JP4672974B2 - ガス発生剤組成物 - Google Patents
ガス発生剤組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4672974B2 JP4672974B2 JP2003361979A JP2003361979A JP4672974B2 JP 4672974 B2 JP4672974 B2 JP 4672974B2 JP 2003361979 A JP2003361979 A JP 2003361979A JP 2003361979 A JP2003361979 A JP 2003361979A JP 4672974 B2 JP4672974 B2 JP 4672974B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- mass
- oxide
- metal
- gas generant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Air Bags (AREA)
- Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
Description
下記(a)成分、(b)成分及び(c)成分含有し、必要に応じて更に(d)成分、(e)成分及び(f)成分から選ばれる1、2又は3を含有するガス発生剤組成物を提供する。
(b)含酸素酸化剤
(c)水酸化マグネシウム、又は水酸化マグネシウム及び水酸化アルミニウムの混合物
(d)バインダ
(e)金属酸化物、金属炭酸化物から選ばれる添加剤
(f)比表面積が100〜500m2/gである二酸化ケイ素
更に本発明は、他の課題の解決手段として、上記のガス発生剤組成物を成形して得られるガス発生剤組成物成型体と、上記のガス発生剤組成物又は前記のガス発生剤成型体を用いるエアバッグ用インフレータを提供する。
(a)成分の有機化合物の含有量は、好ましくは10〜60質量%、より好ましくは15〜60質量%、更に好ましくは10〜55質量%;
(b−1)成分の酸化剤の含有量は、好ましくは10〜85質量%、より好ましくは20〜70質量%、更に好ましくは30〜60質量%;
(b−2)成分の酸化剤の含有量は、好ましくは0.5〜20質量%、より好ましくは1〜10質量%、更に好ましくは1〜5質量%;
(c)成分の水酸化マグネシウム(又は水酸化マグネシウムと水酸化アルミニウムの混合物)の含有量は、0.1〜20質量%、好ましくは3〜15質量%、より好ましくは4〜10質量%。
(a)硝酸グアニジン 30〜60質量%
(b)塩基性硝酸銅 30〜60質量%
(c)水酸化マグネシウム 3〜10質量%
(配合例2)
(a)ニトログアニジン 25〜60質量%
(b)塩基性硝酸銅 30〜60質量%
(c)水酸化マグネシウム 3〜15質量%。
(a)硝酸グアニジン又はメラミン 15〜50質量%
(b−1)塩基性硝酸銅 30〜70質量%
(b−2)過塩素酸ナトリウム、過塩素酸カリウム及び過塩素酸アンモニウムから選ばれる少なくとも1種の過塩素酸塩 0.5〜5質量%
(c)水酸化マグネシウム 0.5〜10質量%。
(a)硝酸グアニジン又はメラミン 15〜50質量%
(b−1)塩基性硝酸銅 30〜70質量%
(b−2)塩素酸ナトリウム又は塩素酸カリウム 0.5〜5質量%
(c)水酸化マグネシウム 0.5〜10質量%。
(d)成分の含有量は、好ましくは20質量%以下、より好ましくは0.5〜10質量%、更に好ましくは1〜7質量%;
(e)成分の含有量は、好ましくは20質量%以下、より好ましくは1〜15質量%、更に好ましくは3〜10質量%。
(a)ニトログアニジン 20〜50質量%
(b)硝酸ストロンチウム 30〜60質量%
(c)水酸化マグネシウム 0.5〜15質量%
(d)カルボキシメチルセルロースナトリウム塩又はグアガム 0.5〜10質量%。
(a)ニトログアニジン 30〜50質量%
(b)塩基性硝酸銅 30〜60質量%
(c)水酸化マグネシウム 0.5〜10質量%
(d)グアガム 0.5〜10質量%。
(a)メラミン 15〜40質量%
(b)塩基性硝酸銅 30〜70質量%
(c)水酸化マグネシウム 0.5〜15質量%
(d)カルボキシメチルセルロースナトリウム塩又はグアガム 0.5〜10質量%。
(a)硝酸グアニジン 30〜50質量%
(b)塩基性硝酸銅 30〜60質量%
(c)水酸化マグネシウム 0.5〜15質量%
(d)カルボキシメチルセルロースナトリウム塩又はグアガム 0.5〜10質量%。
(a)硝酸グアニジン、ニトログアニジン、メラミンから選択される2成分、又は3成分の混合燃料 15〜50質量%
(b)塩基性硝酸銅 30〜60質量%
(c)水酸化マグネシウム 0.5〜15質量%
(d)カルボキシメチルセルロースナトリウム塩又はグアガム 0.5〜10質量%。
(a)硝酸グアニジン又はメラミン 15〜50質量%
(b−1)塩基性硝酸銅 30〜60質量%
(b−2)過塩素酸ナトリウム、過塩素酸カリウム及び過塩素酸アンモニウムから選ばれる少なくとも1種の過塩素酸塩 0.5〜5質量%
(c)水酸化マグネシウム 0.5〜15質量%
(d)カルボキシメチルセルロースナトリウム塩又はグアガム 0.5〜10質量%。
(a)硝酸グアニジン又はメラミン 15〜50質量%
(b−1)塩基性硝酸銅 30〜60質量%
(b−2)塩素酸ナトリウム又は過塩素酸カリウム 0.5〜5質量%
(c)水酸化マグネシウム 0.5〜15質量%
(d)カルボキシメチルセルロースナトリウム塩又はグアガム 0.5〜10質量%。
(a)硝酸グアニジン 30〜50質量%
(b)塩基性硝酸銅 30〜60質量%
(c)水酸化マグネシウム 0.5〜15質量%
(f)二酸化ケイ素 0.1〜5質量%
(配合例13)
(a)硝酸グアニジン 30〜50質量%
(b)塩基性硝酸銅 30〜60質量%
(c)水酸化マグネシウム 0.5〜15質量%
(d)カルボキシメチルセルロースナトリウム塩又はグアガム 0.5〜10質量%
(f)二酸化ケイ素 0.1〜5質量%
本発明のガス発生剤組成物は、所望の形状に成型することができ、単孔円柱状、多孔円柱状又はペレット状の成型体にすることができる。
表1に示す各成分の合計5000gと水737gを混合機に仕込んで混合した。この混合物を押出機で押し出し、裁断、乾燥を経て、外径4.25mm、内径1.10mm、長さ4.08mmの単孔薬形状のガス発生剤組成物を得た。このガス発生剤組成物40.3gを、内径57mm、高さ32mmのチャンバーに入れて密閉し、試験用のインフレータを作った。
Claims (6)
- 下記(a)成分、(b)成分及び(c)成分含有し、更に(d)成分、(e)成分及び(f)成分から選ばれる1、2又は3を含有するガス発生剤組成物。
(a)燃料としての硝酸グアニジン
(b)含酸素酸化剤としての塩基性硝酸銅
(c)水酸化マグネシウム、又は水酸化マグネシウム及び水酸化アルミニウムの混合物
(d)バインダ
(e)金属酸化物、金属炭酸化物から選ばれる添加剤
(f)比表面積が100〜500m2/gである二酸化ケイ素 - (a)成分10〜60質量%、(b)成分10〜85質量%、(c)成分0.1〜20質量%、(d)成分20質量%以下、(e)成分20質量%以下、(f)成分5質量%以下を含有する、請求項1記載のガス発生剤組成物。
- (d)成分のバインダが、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム塩、カルボキシメチルセルロースカリウム塩、カルボキシメチルセルロースアンモニウム塩、酢酸セルロース、セルロースアセテートブチレート、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、エチルヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルエチルセルロース、微結晶性セルロース、ポリアクリルアミド、ポリアクリルアミドのアミノ化物、ポリアクリルヒドラジド、アクリルアミド・アクリル酸金属塩共重合体、ポリアクリルアミド・ポリアクリル酸エステル化合物の共重合体、ポリビニルアルコール、アクリルゴム、グアガム、デンプン、シリコーンから選ばれる少なくとも1種である請求項1又は2記載のガス発生剤組成物。
- (e)成分の添加剤が、酸化第二銅、酸化鉄、酸化亜鉛、酸化コバルト、酸化マンガン、酸化モリブデン、酸化ニッケル、酸化ビスマス、シリカ、アルミナを含む金属酸化物、水酸化コバルト、水酸化鉄を含む金属水酸化物;炭酸コバルト、炭酸カルシウム、塩基性炭酸亜鉛、塩基性炭酸銅を含む金属炭酸塩又は塩基性金属炭酸塩;酸性白土、カオリン、タルク、ベントナイト、ケイソウ土、ヒドロタルサイトを含む金属酸化物又は水酸化物の複合化合物;ケイ酸ナトリウム、マイカモリブデン酸塩、モリブデン酸コバルト、モリブデン酸アンモニウム等の金属酸塩;シリコーン、二硫化モリブデン、ステアリン酸カルシウム、窒化ケイ素、炭化ケイ素から選ばれる1又は2以上である請求項1〜3のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物。
- 請求項1〜4のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物から得られる単孔円柱状、多孔円柱状又はペレット形状のガス発生剤組成物成型体。
- 請求項1〜4のいずれか1項に記載のガス発生剤組成物、又は請求項5記載のガス発生剤成型体を用いるエアバッグ用インフレータ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003361979A JP4672974B2 (ja) | 2003-10-22 | 2003-10-22 | ガス発生剤組成物 |
US10/968,892 US20050127324A1 (en) | 2003-10-22 | 2004-10-21 | Gas generating composition |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003361979A JP4672974B2 (ja) | 2003-10-22 | 2003-10-22 | ガス発生剤組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005126262A JP2005126262A (ja) | 2005-05-19 |
JP4672974B2 true JP4672974B2 (ja) | 2011-04-20 |
Family
ID=34641771
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003361979A Expired - Lifetime JP4672974B2 (ja) | 2003-10-22 | 2003-10-22 | ガス発生剤組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4672974B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7833365B2 (en) | 2006-01-26 | 2010-11-16 | Daicel Chemical Industries, Ltd. | Rare earth compound containing gas generating composition |
US7887650B2 (en) | 2006-03-02 | 2011-02-15 | Daicel Chemical Industries, Ltd. | Gas generating composition |
JP5277428B2 (ja) * | 2006-05-02 | 2013-08-28 | 日本化薬株式会社 | 安全部品を作動させるためのガスアクチュエータ用ガス発生剤組成物およびそれを用いたガスアクチュエータ用ガス発生器 |
EP2070870A1 (en) * | 2007-12-14 | 2009-06-17 | Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO | Formulation for generating nitrogen gas |
FR2949778B1 (fr) * | 2009-09-10 | 2013-05-10 | Snpe Materiaux Energetiques | Composes pyrotechniques generateurs de gaz |
FR2975097B1 (fr) * | 2011-05-09 | 2015-11-20 | Sme | Composes pyrotechniques generateurs de gaz |
DE102014105285A1 (de) * | 2013-04-25 | 2014-10-30 | Fischerwerke Gmbh & Co. Kg | Elektrisch zündbarer hülsenloser Treibsatz, dessen Herstellung und Verwendung |
JP6562659B2 (ja) * | 2015-03-04 | 2019-08-21 | 日本化薬株式会社 | ガス発生剤組成物 |
US20230271897A1 (en) * | 2020-10-01 | 2023-08-31 | Daicel Corporation | Gas-forming agent composition |
KR20230115291A (ko) * | 2020-10-01 | 2023-08-02 | 주식회사 다이셀 | 가스 발생제 조성물 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04265292A (ja) * | 1990-10-25 | 1992-09-21 | Automot Syst Lab Inc | アジドを含まないガス発生組成物 |
JPH05117070A (ja) * | 1991-04-15 | 1993-05-14 | Automot Syst Lab Inc | ガス発生組成物 |
JPH09124389A (ja) * | 1995-10-30 | 1997-05-13 | Nippon Oil & Fats Co Ltd | ガス発生剤組成物 |
JP2002047379A (ja) * | 2000-08-03 | 2002-02-12 | Nippon Zeon Co Ltd | ゴム配合材料、ゴム組成物、及びゴム架橋物 |
JP2003529515A (ja) * | 1999-09-16 | 2003-10-07 | オートモーティブ システムズ ラボラトリー インコーポレーテッド | シリコーン燃料を含むガス発生剤 |
JP2005145718A (ja) * | 2002-10-31 | 2005-06-09 | Daicel Chem Ind Ltd | ガス発生剤組成物 |
-
2003
- 2003-10-22 JP JP2003361979A patent/JP4672974B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04265292A (ja) * | 1990-10-25 | 1992-09-21 | Automot Syst Lab Inc | アジドを含まないガス発生組成物 |
JPH05117070A (ja) * | 1991-04-15 | 1993-05-14 | Automot Syst Lab Inc | ガス発生組成物 |
JPH09124389A (ja) * | 1995-10-30 | 1997-05-13 | Nippon Oil & Fats Co Ltd | ガス発生剤組成物 |
JP2003529515A (ja) * | 1999-09-16 | 2003-10-07 | オートモーティブ システムズ ラボラトリー インコーポレーテッド | シリコーン燃料を含むガス発生剤 |
JP2002047379A (ja) * | 2000-08-03 | 2002-02-12 | Nippon Zeon Co Ltd | ゴム配合材料、ゴム組成物、及びゴム架橋物 |
JP2005145718A (ja) * | 2002-10-31 | 2005-06-09 | Daicel Chem Ind Ltd | ガス発生剤組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005126262A (ja) | 2005-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4302442B2 (ja) | ガス発生剤組成物 | |
JP4500399B2 (ja) | トリアジン誘導体を含むガス発生剤組成物 | |
JP5441497B2 (ja) | ガス発生剤組成物 | |
US6964716B2 (en) | Gas generating composition | |
WO2012128302A1 (ja) | ガス発生剤組成物 | |
JP5275862B2 (ja) | ガス発生剤組成物 | |
JP4767487B2 (ja) | ガス発生剤組成物 | |
JP4800469B2 (ja) | ガス発生剤組成物 | |
JP4672974B2 (ja) | ガス発生剤組成物 | |
JP3907548B2 (ja) | メラミンシアヌレートを含むインフレータ用ガス発生剤組成物 | |
US20060191614A1 (en) | Gas generating composition | |
US20050127324A1 (en) | Gas generating composition | |
JP5422096B2 (ja) | ガス発生剤組成物 | |
JP4610266B2 (ja) | ガス発生剤組成物 | |
JP5031255B2 (ja) | ガス発生剤組成物 | |
JP4794813B2 (ja) | ガス発生剤組成物 | |
US7887650B2 (en) | Gas generating composition | |
JP4847143B2 (ja) | ガス発生剤組成物 | |
US20050155681A1 (en) | Gas generating composition | |
JP4627662B2 (ja) | ガス発生剤組成物 | |
JP5274078B2 (ja) | ガス発生剤組成物 | |
US20050098247A1 (en) | Gas generating composition | |
JP4500576B2 (ja) | ガス発生剤組成物 | |
JP5058540B2 (ja) | ガス発生剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20101102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110120 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4672974 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |