JP4657134B2 - 4サイクル空油冷エンジンにおけるオイル通路構造 - Google Patents
4サイクル空油冷エンジンにおけるオイル通路構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4657134B2 JP4657134B2 JP2006098352A JP2006098352A JP4657134B2 JP 4657134 B2 JP4657134 B2 JP 4657134B2 JP 2006098352 A JP2006098352 A JP 2006098352A JP 2006098352 A JP2006098352 A JP 2006098352A JP 4657134 B2 JP4657134 B2 JP 4657134B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- cylinder
- cylinders
- passage
- oil passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
8・・・シリンダヘッド
16・・・プラグホール
17・・・吸気ポート
18・・・排気ポート
34・・・気筒配列方向
38・・・オイルジャケット
40A,40B・・・第1オイル通路
41・・・第2オイル通路
42・・・第3オイル通路
53・・・オイル溜まりであるオイルパン
C1,C2,C3,C4・・・気筒
PC・・・オイル供給源である冷却系用オイルポンプ
Claims (4)
- 直列に並ぶ複数気筒(C1〜C4)を有するエンジン本体(5)の一部を構成するシリンダヘッド(8)に、前記各気筒(C1〜C4)毎のプラグホール(16)、吸気ポート(17)および排気ポート(18)がそれぞれ設けられるとともに、オイル供給源(PC)から圧送されるオイルを流通させるようにして前記各プラグホール(16)を囲むオイルジャケット(38)が前記各気筒(C1〜C4)毎に形成される4サイクル空油冷エンジンにおいて、前記各気筒(C1〜C4)毎の前記オイルジャケット(38)同士を接続するとともに気筒中心よりも前記排気ポート(18)側に配置される第1オイル通路(40A,40B)と、複数の前記気筒(C1〜C4)のうち選択された気筒(C2,C3)の前記オイルジャケット(38)に接続される第2オイル通路(41)と、第2オイル通路(41)が接続される前記オイルジャケット(38)の気筒とは異なる気筒(C1,C4)の前記オイルジャケット(38)に接続される第3オイル通路(42)とが、前記シリンダヘッド(8)に形成され、第2オイル通路(41)が前記オイル供給源(PC)に接続され、第3オイル通路(42)がエンジン本体(5)の下部のオイル溜まり(53)に接続されることを特徴とする4サイクル空油冷エンジンにおけるオイル通路構造。
- 前記エンジン本体(5)が3気筒以上の複数気筒(C1〜C4)を有し、気筒配列方向(34)に沿う中央部の気筒(C2,C3)の前記オイルジャケット(38)に第2オイル通路(41)が接続されることを特徴とする、請求項1記載の4サイクル空油冷エンジンにおけるオイル通路構造。
- 前記吸気ポート(17)および前記排気ポート(18)がそれぞれ二股状に分岐して形成され、第1オイル通路(40A,40B)が、各気筒(C1〜C4)の前記排気ポート(18)の二叉部を通過するように形成され、第2オイル通路(41)が接続されるオイルジャケット(38)の気筒(C2,C3)の前記吸気ポート(17)の二叉部を通過するように前記第2オイル通路(41)が形成されることを特徴とする請求項1記載の4サイクル空油冷エンジンにおけるオイル通路構造。
- 気筒配列方向(34)に沿う端部に位置する気筒(C1,C4)の前記オイルジャケット(38)に第3オイル通路(42)が接続されることを特徴とする請求項2記載の4サイクル空油冷エンジンにおけるオイル通路構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006098352A JP4657134B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 4サイクル空油冷エンジンにおけるオイル通路構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006098352A JP4657134B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 4サイクル空油冷エンジンにおけるオイル通路構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007270737A JP2007270737A (ja) | 2007-10-18 |
JP4657134B2 true JP4657134B2 (ja) | 2011-03-23 |
Family
ID=38673795
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006098352A Expired - Fee Related JP4657134B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 4サイクル空油冷エンジンにおけるオイル通路構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4657134B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5019065B2 (ja) * | 2008-03-27 | 2012-09-05 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関の冷却装置 |
JP5077686B2 (ja) * | 2008-03-27 | 2012-11-21 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関の冷却装置 |
JP4990249B2 (ja) * | 2008-09-17 | 2012-08-01 | 本田技研工業株式会社 | 4サイクル空油冷エンジン |
JP4892531B2 (ja) * | 2008-09-17 | 2012-03-07 | 本田技研工業株式会社 | 車両用エンジンにおける冷却用オイル通路構造 |
JP5175768B2 (ja) * | 2009-02-25 | 2013-04-03 | 本田技研工業株式会社 | 多気筒エンジンのシリンダヘッド冷却用油路 |
JP5285464B2 (ja) * | 2009-02-25 | 2013-09-11 | 本田技研工業株式会社 | 多気筒エンジンのシリンダヘッド冷却用油路構造 |
AU2010200039B2 (en) * | 2009-02-25 | 2015-02-19 | Honda Motor Co., Ltd. | Oil passage for cooling cylinder head of multi-cylinder engine |
JP6044076B2 (ja) * | 2011-03-29 | 2016-12-14 | 本田技研工業株式会社 | 油冷エンジン |
JP6405931B2 (ja) * | 2014-11-21 | 2018-10-17 | スズキ株式会社 | エンジンの冷却用オイル通路構造 |
JP6565526B2 (ja) * | 2015-09-18 | 2019-08-28 | スズキ株式会社 | エンジンのオイル通路構造 |
JP6572805B2 (ja) * | 2016-03-10 | 2019-09-11 | スズキ株式会社 | エンジンのオイル通路構造 |
JP6665708B2 (ja) * | 2016-06-28 | 2020-03-13 | スズキ株式会社 | エンジンのオイル通路構造 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0222621U (ja) * | 1988-07-29 | 1990-02-15 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6228022U (ja) * | 1985-08-02 | 1987-02-20 | ||
JPH06579Y2 (ja) * | 1987-08-07 | 1994-01-05 | スズキ株式会社 | シリンダヘッドの冷却構造 |
JPH05156939A (ja) * | 1991-07-12 | 1993-06-22 | Kubota Corp | 多気筒頭上弁エンジンのシリンダブロックの一部液冷強制空冷装置 |
-
2006
- 2006-03-31 JP JP2006098352A patent/JP4657134B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0222621U (ja) * | 1988-07-29 | 1990-02-15 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007270737A (ja) | 2007-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4657134B2 (ja) | 4サイクル空油冷エンジンにおけるオイル通路構造 | |
US7637236B2 (en) | Cylinder head for an overhead-cam internal combustion engine, engine incorporating same, and vehicle incorporating the engine | |
JP5077686B2 (ja) | 内燃機関の冷却装置 | |
KR101677865B1 (ko) | 실린더 헤드 | |
JP5175768B2 (ja) | 多気筒エンジンのシリンダヘッド冷却用油路 | |
JP4947436B2 (ja) | 内燃機関の冷却構造 | |
JP2007321692A (ja) | 内燃機関の冷却構造 | |
JP4322769B2 (ja) | 4サイクル空冷式内燃機関のシリンダヘッド冷却構造 | |
JP4606830B2 (ja) | 内燃機関のオイル温度制御装置 | |
JP6044076B2 (ja) | 油冷エンジン | |
JP7280062B2 (ja) | 内燃機関のシリンダヘッド | |
JP5285464B2 (ja) | 多気筒エンジンのシリンダヘッド冷却用油路構造 | |
JP2010500500A (ja) | 内燃エンジン用クランクケース | |
JP2006097613A (ja) | 内燃機関のオイル戻り通路構造 | |
JP2010216405A (ja) | V型内燃機関 | |
JP6209686B2 (ja) | 内燃機関潤滑油路構造 | |
JP2015034532A (ja) | エンジンのシリンダヘッド | |
JPH07139421A (ja) | 油冷エンジンのオイル通路構造 | |
JP4312139B2 (ja) | 内燃機関のオイル温度検出手段配置構造 | |
JP6835574B2 (ja) | シリンダブロックおよびこれを備える内燃機関 | |
JP5019065B2 (ja) | 内燃機関の冷却装置 | |
JP4246130B2 (ja) | 内燃機関のオイル通路配置構造 | |
JP6078446B2 (ja) | 内燃機関のカム軸受給油構造 | |
JPH0437227Y2 (ja) | ||
JP6897347B2 (ja) | エンジンの冷却用オイル通路構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100908 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |