JP4654900B2 - 画像形成装置、後処理装置、画像形成方法、後処理方法 - Google Patents
画像形成装置、後処理装置、画像形成方法、後処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4654900B2 JP4654900B2 JP2005359979A JP2005359979A JP4654900B2 JP 4654900 B2 JP4654900 B2 JP 4654900B2 JP 2005359979 A JP2005359979 A JP 2005359979A JP 2005359979 A JP2005359979 A JP 2005359979A JP 4654900 B2 JP4654900 B2 JP 4654900B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- folding
- curl
- folding process
- folded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H45/00—Folding thin material
- B65H45/12—Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
- B65H45/14—Buckling folders
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/10—Selective handling processes
- B65H2301/17—Selective folding mode
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/50—Auxiliary process performed during handling process
- B65H2301/51—Modifying a characteristic of handled material
- B65H2301/512—Changing form of handled material
- B65H2301/5121—Bending, buckling, curling, bringing a curvature
- B65H2301/51212—Bending, buckling, curling, bringing a curvature perpendicularly to the direction of displacement of handled material, e.g. forming a loop
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/10—Size; Dimensions
- B65H2511/17—Deformation, e.g. stretching
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/40—Identification
- B65H2511/414—Identification of mode of operation
Landscapes
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
Claims (5)
- 排出されるシートを積載する積載面が、シートの排出方向に対して排出口側が低くなるように傾斜された画像形成装置において、
シートに画像を形成する画像形成手段と、
前記画像形成手段で画像形成されたシートにカールを付与するカール付与手段と、
前記画像形成手段で画像形成されたシートにZ折りを施す折り処理を行い、Z折りされた前記シートの折り畳み部が前記積載面の側を向いた状態で当該シートを排出するシート折り手段と、
前記カール付与手段において、前記シートに、当該シートの排出時において前記積載面の側が凸形状となる第1の向きでカールを付与してから当該シートを前記シート折り手段で折り処理するよう制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、前記折り処理の対象であるシートと前記折り処理の対象でないシートを含むジョブを処理する際に、1枚目の制御対象の前記シートが前記折り処理の対象である場合には当該シートに前記第1の向きで前記カールを付与し、当該シートが前記折り処理の対象でない場合には、前記折り処理の対象であるシートが前記制御対象となるまで、前記制御対象の各シートに対して前記第1の向きのカールを付与し、前記折り処理の対象である前記シートに対しては前記折り処理を行い、前記第1の向きで前記カールが付与されたシートにおける前記排出方向の先端が前記積載面に沿って斜め上方を向いた状態で当該シートを排出する
ことを特徴とする画像形成装置。 - 前記制御手段は、前記1枚目のシートが前記折り処理の対象でない場合、前記折り処理の対象であるシートが予め設定された所定枚数まで前記制御対象とならなければ、前記所定枚数のシートに対して前記カール付与手段で第1の向きでカールを付与するように制御することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 排出されるシートが積載される積載面が、シートの排出方向に対して排出口側が低くなるように傾斜された後処理装置において、
シートにカールを付与するカール付与手段と、
シートにZ折りを施す折り処理を行い、Z折りされた前記シートの折り畳み部が前記積載面の側を向いた状態で当該シートを排出するシート折り手段と、
前記カール付与手段において、前記シートに、当該シートの排出時において前記積載面の側が凸形状となる第1の向きでカールを付与してから当該シートを前記シート折り手段で折り処理するよう制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、前記折り処理の対象であるシートと前記折り処理の対象でないシートを含むジョブを処理する際に、1枚目の制御対象の前記シートが前記折り処理の対象である場合には当該シートに前記第1の向きで前記カールを付与し、当該シートが前記折り処理の対象でない場合には、前記折り処理の対象であるシートが前記制御対象となるまで、前記制御対象の各シートに対して前記第1の向きのカールを付与し、前記折り処理の対象である前記シートに対しては前記折り処理を行い、前記第1の向きで前記カールが付与されたシートにおける前記排出方向の先端が前記積載面に沿って斜め上方を向いた状態で当該シートを排出する
ことを特徴とする後処理装置。 - シートに画像を形成し、当該シートの排出方向に対して排出口側が低くなるように積載面が傾斜されたトレイに当該シートを排出する画像形成方法において、
シートに画像を形成する画像形成工程と、
前記画像形成工程で画像が形成されたシートに、当該シートの排出時において前記積載面の側が凸形状となる第1の向きでカールを付与するカール付与工程と、
シートにZ折りを施す折り処理を行い、Z折りされた前記シートの折り畳み部が前記積載面の側を向いた状態で当該シートを排出するシート折り工程と、
前記カール付与工程で前記シートに第1の向きでカールを付与してから当該シートを前記シート折り工程で折り処理するよう制御する制御工程とを備え、
前記制御工程は、前記折り処理の対象であるシートと前記折り処理の対象でないシートを含むジョブを処理する際に、1枚目の制御対象の前記シートが前記折り処理の対象である場合には当該シートに前記第1の向きで前記カールを付与し、当該シートが前記折り処理の対象でない場合には、前記折り処理の対象であるシートが前記制御対象となるまで、前記制御対象の各シートに対して前記第1の向きのカールを付与し、前記折り処理の対象である前記シートに対しては前記折り処理を行い、前記第1の向きで前記カールが付与されたシートにおける前記排出方向の先端が前記積載面に沿って斜め上方を向いた状態で当該シートを排出する
ことを特徴とする画像形成方法。 - シートの排出方向に対して排出口側が低くなるように積載面が傾斜されたトレイに当該シートを排出する後処理方法において、
シートにカールを付与するカール付与工程と、
前記カール付与工程でカールが付与されたシートにZ折りを施す折り処理を行い、Z折りされた前記シートの折り畳み部が前記積載面の側を向いた状態で当該シートを排出するシート折り工程と、
前記カール付与工程において、前記シートに、当該シートの排出時において前記積載面の側が凸形状となる第1の向きでカールを付与してから当該シートを前記シート折り工程で折り処理するよう制御する制御工程とを備え、
前記制御工程は、前記折り処理の対象であるシートと前記折り処理の対象でないシートを含むジョブを処理する際に、1枚目の制御対象の前記シートが前記折り処理の対象である場合には当該シートに前記第1の向きで前記カールを付与し、当該シートが前記折り処理の対象でない場合には、前記折り処理の対象であるシートが前記制御対象となるまで、前記制御対象の各シートに対して前記第1の向きのカールを付与し、前記折り処理の対象である前記シートに対しては前記折り処理を行い、前記第1の向きで前記カールが付与されたシートにおける前記排出方向の先端が前記積載面に沿って斜め上方を向いた状態で当
該シートを排出する
ことを特徴とする後処理方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005359979A JP4654900B2 (ja) | 2005-12-14 | 2005-12-14 | 画像形成装置、後処理装置、画像形成方法、後処理方法 |
US11/476,656 US7569011B2 (en) | 2005-12-14 | 2006-06-29 | Image forming apparatus, post-processing apparatus, image forming method, post-processing method, computer readable medium for forming an image, and computer readable medium for the post-processing |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005359979A JP4654900B2 (ja) | 2005-12-14 | 2005-12-14 | 画像形成装置、後処理装置、画像形成方法、後処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007161413A JP2007161413A (ja) | 2007-06-28 |
JP4654900B2 true JP4654900B2 (ja) | 2011-03-23 |
Family
ID=38140178
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005359979A Expired - Fee Related JP4654900B2 (ja) | 2005-12-14 | 2005-12-14 | 画像形成装置、後処理装置、画像形成方法、後処理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7569011B2 (ja) |
JP (1) | JP4654900B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10023424B2 (en) | 2015-09-24 | 2018-07-17 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Sheet processing apparatus and image forming system |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4946532B2 (ja) * | 2007-03-09 | 2012-06-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成システム、用紙反り補正装置、画像形成装置、後処理装置、及び用紙反り補正プログラム |
JP6102101B2 (ja) * | 2012-07-12 | 2017-03-29 | 富士ゼロックス株式会社 | 用紙処理装置および画像形成システム |
JP6828257B2 (ja) * | 2015-09-24 | 2021-02-10 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成システム |
CN110723590B (zh) * | 2018-07-17 | 2023-06-27 | 米勒·马蒂尼控股公司 | 用于有选择地横向折叠被顺序地印刷的印张的装置和方法 |
JP7435031B2 (ja) * | 2020-03-02 | 2024-02-21 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 後処理装置および画像形成システム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6015348A (ja) * | 1983-07-06 | 1985-01-26 | Fuji Xerox Co Ltd | 用紙のカール方法 |
JP2004284742A (ja) * | 2003-03-20 | 2004-10-14 | Fuji Xerox Co Ltd | シート折り装置、シート処理装置及び画像形成装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2945541B2 (ja) | 1992-05-12 | 1999-09-06 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP3646459B2 (ja) * | 1997-03-12 | 2005-05-11 | ミノルタ株式会社 | フィニッシャ |
JP4008564B2 (ja) * | 1998-02-25 | 2007-11-14 | 株式会社沖データ | 画像形成方法 |
JP4065538B2 (ja) * | 2003-09-22 | 2008-03-26 | キヤノン株式会社 | カール補正装置及び画像形成装置 |
JP2005247442A (ja) * | 2004-03-01 | 2005-09-15 | Murata Mach Ltd | 排出ローラ装置 |
JP4438071B2 (ja) * | 2004-07-20 | 2010-03-24 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及び該装置を備えた画像形成装置 |
JP4055756B2 (ja) * | 2004-08-17 | 2008-03-05 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラム |
US7424236B2 (en) * | 2004-10-25 | 2008-09-09 | Konica Minolta Business Technologies, Inc. | Controlling method for image forming apparatus |
-
2005
- 2005-12-14 JP JP2005359979A patent/JP4654900B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-06-29 US US11/476,656 patent/US7569011B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6015348A (ja) * | 1983-07-06 | 1985-01-26 | Fuji Xerox Co Ltd | 用紙のカール方法 |
JP2004284742A (ja) * | 2003-03-20 | 2004-10-14 | Fuji Xerox Co Ltd | シート折り装置、シート処理装置及び画像形成装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10023424B2 (en) | 2015-09-24 | 2018-07-17 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Sheet processing apparatus and image forming system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7569011B2 (en) | 2009-08-04 |
US20070135288A1 (en) | 2007-06-14 |
JP2007161413A (ja) | 2007-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7079423B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成システム | |
US8672313B2 (en) | Sheet processing device, image forming apparatus, and sheet processing method | |
JP4052324B2 (ja) | 用紙後処理装置および画像形成システム | |
US8398533B2 (en) | Paper folding apparatus and postprocessing apparatus using the same | |
JP6759602B2 (ja) | 後処理装置およびこれを備えた画像形成装置 | |
US7569011B2 (en) | Image forming apparatus, post-processing apparatus, image forming method, post-processing method, computer readable medium for forming an image, and computer readable medium for the post-processing | |
JP6227602B2 (ja) | シート積載装置 | |
JP5625577B2 (ja) | 後処理装置及び画像形成システム | |
JP5295326B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP2011157189A (ja) | シート排出装置および画像形成装置 | |
JP5533167B2 (ja) | 画像形成装置に内蔵の用紙後処理装置および画像形成装置 | |
JP2010006559A (ja) | シート積載装置及び画像形成装置 | |
JP2006264869A (ja) | 画像形成システム | |
US11235943B2 (en) | Post-processing apparatus and image forming system | |
US20090072466A1 (en) | Image forming apparatus including plural sheet conveying path | |
JP4862384B2 (ja) | 後処理装置及び画像形成装置 | |
JP2005266245A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4541938B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
US8357078B2 (en) | Sheet folding apparatus, sheet finishing apparatus having the same and sheet folding method | |
JP5768333B2 (ja) | 後処理装置および画像形成装置 | |
JP6907971B2 (ja) | 媒体処理装置および画像形成装置 | |
JP2002321860A (ja) | シート搬送装置および画像形成装置 | |
JP3885856B2 (ja) | シート矯正装置および画像形成装置 | |
JP5870662B2 (ja) | 後処理装置及び画像形成システム | |
JP5393845B2 (ja) | シート排出装置及びこれを備えたシート処理装置並びに画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081120 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091008 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100914 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101207 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4654900 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |