JP4628239B2 - ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ - Google Patents
ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4628239B2 JP4628239B2 JP2005299293A JP2005299293A JP4628239B2 JP 4628239 B2 JP4628239 B2 JP 4628239B2 JP 2005299293 A JP2005299293 A JP 2005299293A JP 2005299293 A JP2005299293 A JP 2005299293A JP 4628239 B2 JP4628239 B2 JP 4628239B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cord
- steel cord
- strand
- strands
- rubber articles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B1/00—Constructional features of ropes or cables
- D07B1/06—Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
- D07B1/0606—Reinforcing cords for rubber or plastic articles
- D07B1/0613—Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the rope configuration
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B1/00—Constructional features of ropes or cables
- D07B1/06—Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
- D07B1/0606—Reinforcing cords for rubber or plastic articles
- D07B1/062—Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
- D07B1/0626—Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration the reinforcing cords consisting of three core wires or filaments and at least one layer of outer wires or filaments, i.e. a 3+N configuration
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B1/00—Constructional features of ropes or cables
- D07B1/06—Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
- D07B1/0606—Reinforcing cords for rubber or plastic articles
- D07B1/062—Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
- D07B1/0633—Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration having a multiple-layer configuration
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/10—Rope or cable structures
- D07B2201/104—Rope or cable structures twisted
- D07B2201/1052—Rope or cable structures twisted using lang lay, i.e. the wires or filaments being inclined relative to the rope axis
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/10—Rope or cable structures
- D07B2201/104—Rope or cable structures twisted
- D07B2201/1064—Rope or cable structures twisted characterised by lay direction of the strand compared to the lay direction of the wires in the strand
- D07B2201/1068—Rope or cable structures twisted characterised by lay direction of the strand compared to the lay direction of the wires in the strand having the same lay direction
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2015—Strands
- D07B2201/202—Strands characterised by a value or range of the dimension given
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2047—Cores
- D07B2201/2051—Cores characterised by a value or range of the dimension given
Landscapes
- Ropes Or Cables (AREA)
- Tires In General (AREA)
Description
N>2n+5
(nは中心構造を構成するストランドの本数である)で示される条件を満足し、全てのストランドが7本以上のフィラメントからなる2層以上の層撚り構造であることを特徴とするものである。
本発明のゴム物品補強用スチールコードは、中心構造と、その周りに撚り合わされた、少なくとも1層の外層ストランドとを有する複撚り構造であって、中心構造が互いに撚り合わされた2本以上のストランドからなり、かつ、外層ストランドの本数Nが、下記式、
N>2n+5
(nは中心構造を構成するストランドの本数である)で示される条件を満足するものである。これにより、圧縮変形を理想的なサイン波変形に近づけるとともに、加硫後のコード強力の低下を抑えることが可能となる。
下記の表1および表2に示す条件に従い、中心構造と外層ストランドとからなる複撚り構造のゴム物品補強用スチールコードを製造した。得られた各スチールコードにつき、下記に従い評価を行った。これらの結果を、下記の表1および表2中に併せて示す。
各コードをカーカスプライに適用した建設車両用タイヤ(タイヤサイズ59/80R63)を準備し、正規内圧の状態で150%の荷重を加え、ドラム径5mのもので8km/hの速さで直進させる形式の試験条件で、タイヤ耐久試験を実施した。故障発生まで走行を継続し、故障した時間を、比較例1を100として指数表示した。故障の有無は、故障部分の外観を確認し、必要に応じプライコードを取り出すこととして、スチールコードの破断の有無を検証することにより判断した。数字が大きいほど長時間走行したことを意味し、即ち、耐久性が高い。
室内で150℃50分間加硫後に、コード強力を測定した。結果は、加硫前のコード強力を100として、百分率にて示した。数字が大きいほど加硫後の強力低下が少なく、良好である。
2 外層ストランド
3 ラッピングフィラメント
10 ストランド
Claims (6)
- 中心構造と、該中心構造の周りに同時に撚り合わされた、少なくとも1層の外層ストランドと、を有する複撚り構造のゴム物品補強用スチールコードであって、前記中心構造が互いに撚り合わされた2本以上のストランドからなり、該中心構造を構成するストランドの径が、前記外層ストランドの径より大きく、かつ、該外層ストランドの本数Nが、下記式、
N>2n+5
(nは中心構造を構成するストランドの本数である)で示される条件を満足し、全てのストランドが7本以上のフィラメントからなる2層以上の層撚り構造であることを特徴とするゴム物品補強用スチールコード。 - コードを構成する全てのストランドが、複数本のフィラメントを同方向で撚り合わせてなる構造を有する請求項1記載のゴム物品補強用スチールコード。
- コードを構成するフィラメントの抗張力が3000MPa以上である請求項1または2記載のゴム物品補強用スチールコード。
- コードを構成するフィラメントの素線径が0.14mm以上0.36mm以下である請求項1〜3のうちいずれか一項記載のゴム物品補強用スチールコード。
- 一対のビード部間でトロイド状に延びるカーカスを骨格とし、該カーカスのクラウン部をベルト層で補強してなる空気入りラジアルタイヤであって、該カーカスおよび/またはベルト層の補強材として、請求項1〜4のうちいずれか一項記載のゴム物品補強用スチールコードが用いられていることを特徴とする空気入りラジアルタイヤ。
- 建設車両用タイヤである請求項5記載の空気入りラジアルタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005299293A JP4628239B2 (ja) | 2005-10-13 | 2005-10-13 | ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005299293A JP4628239B2 (ja) | 2005-10-13 | 2005-10-13 | ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007107136A JP2007107136A (ja) | 2007-04-26 |
JP4628239B2 true JP4628239B2 (ja) | 2011-02-09 |
Family
ID=38033219
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005299293A Expired - Fee Related JP4628239B2 (ja) | 2005-10-13 | 2005-10-13 | ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4628239B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106103841A (zh) * | 2014-03-13 | 2016-11-09 | 株式会社海莱客思 | 金属线 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5455181B2 (ja) * | 2008-06-13 | 2014-03-26 | 株式会社ブリヂストン | ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いた空気入りタイヤ |
JP6936059B2 (ja) * | 2017-06-30 | 2021-09-15 | 株式会社ブリヂストン | ゴム物品補強用スチールコード |
JP7068302B2 (ja) * | 2017-06-30 | 2022-05-16 | 株式会社ブリヂストン | ゴム物品補強用スチールコードおよびその製造方法 |
US11346049B2 (en) | 2017-12-19 | 2022-05-31 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Two-layer multi-strand cords having very low, low and medium moduli |
WO2019122723A1 (fr) | 2017-12-19 | 2019-06-27 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Câbles multi-torons à deux couches à très bas, bas et moyen modules |
EP3728727A1 (fr) | 2017-12-19 | 2020-10-28 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Câbles multi-torons à deux couches à très bas, bas et moyen modules |
EP3728729B1 (fr) | 2017-12-19 | 2022-06-29 | Compagnie Générale des Etablissements Michelin | Câbles multi-torons à deux couches à très bas, bas et moyen modules |
JP7308834B2 (ja) * | 2017-12-19 | 2023-07-14 | コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン | 超低、低、及び中程度の弾性率を有する2層マルチストランドコード |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09217287A (ja) * | 1995-10-27 | 1997-08-19 | Bekaert Sa:Nv | マルチストランドスチールコード |
JPH1161663A (ja) * | 1997-08-06 | 1999-03-05 | Bridgestone Corp | ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ |
JP2002030587A (ja) * | 2000-07-12 | 2002-01-31 | Bridgestone Corp | ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ |
JP2005002518A (ja) * | 2003-06-13 | 2005-01-06 | Bridgestone Corp | ゴム補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ |
JP2005248373A (ja) * | 2004-03-04 | 2005-09-15 | Bridgestone Corp | ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ |
-
2005
- 2005-10-13 JP JP2005299293A patent/JP4628239B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09217287A (ja) * | 1995-10-27 | 1997-08-19 | Bekaert Sa:Nv | マルチストランドスチールコード |
JPH1161663A (ja) * | 1997-08-06 | 1999-03-05 | Bridgestone Corp | ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ |
JP2002030587A (ja) * | 2000-07-12 | 2002-01-31 | Bridgestone Corp | ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ |
JP2005002518A (ja) * | 2003-06-13 | 2005-01-06 | Bridgestone Corp | ゴム補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ |
JP2005248373A (ja) * | 2004-03-04 | 2005-09-15 | Bridgestone Corp | ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106103841A (zh) * | 2014-03-13 | 2016-11-09 | 株式会社海莱客思 | 金属线 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007107136A (ja) | 2007-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2065511B1 (en) | Rubber reinforcing steel cord and pneumatic radial tire | |
CN102216519B (zh) | 橡胶物品加强用钢丝帘线及充气轮胎 | |
JP5455181B2 (ja) | ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP5036294B2 (ja) | ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ | |
JP6560677B2 (ja) | ゴム物品補強用スチールコード | |
JP5587739B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
US9004128B2 (en) | Steel cord for reinforcing rubber article and pneumatic tire | |
WO2012081624A1 (ja) | ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP6400972B2 (ja) | ゴム物品補強用スチールコード | |
JP5580559B2 (ja) | ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いたタイヤ | |
JP4628166B2 (ja) | ゴム補強用スチールコード及び空気入りラジアルタイヤ | |
JP4628239B2 (ja) | ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ | |
JP5083943B2 (ja) | ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP6440206B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2009108460A (ja) | ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP2006104636A (ja) | ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ | |
JP4367846B2 (ja) | ゴム物品補強用スチールコードおよびタイヤ | |
JP5615665B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP4553778B2 (ja) | ゴム補強用スチールコード及び空気入りラジアルタイヤ | |
WO2019116966A1 (ja) | ゴム物品補強用スチールコード及びタイヤ | |
JP5495412B2 (ja) | ゴム物品補強用スチールコードおよびタイヤ | |
JP2018176923A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP5592127B2 (ja) | ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いたタイヤ | |
JP2010115981A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JPH1143877A (ja) | ゴム物品補強用スチール・コードおよび該スチール・コードを用いた空気入りラジアル・タイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100713 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101109 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101109 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |