JP4622729B2 - 車体速度演算装置 - Google Patents
車体速度演算装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4622729B2 JP4622729B2 JP2005226704A JP2005226704A JP4622729B2 JP 4622729 B2 JP4622729 B2 JP 4622729B2 JP 2005226704 A JP2005226704 A JP 2005226704A JP 2005226704 A JP2005226704 A JP 2005226704A JP 4622729 B2 JP4622729 B2 JP 4622729B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wheel
- speed
- wheel speed
- vehicle body
- speed ratio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/17—Using electrical or electronic regulation means to control braking
- B60T8/1701—Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles
- B60T8/1706—Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles for single-track vehicles, e.g. motorcycles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/17—Using electrical or electronic regulation means to control braking
- B60T8/172—Determining control parameters used in the regulation, e.g. by calculations involving measured or detected parameters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T2250/00—Monitoring, detecting, estimating vehicle conditions
- B60T2250/04—Vehicle reference speed; Vehicle body speed
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施形態が適用された車体速度演算装置が備えられる自動二輪車両用のブレーキ液圧制御装置1の全体構成を示したものである。このブレーキ液圧制御装置1は、前輪FWに対して制動力を発生させる第1配管系統と後輪RWに対して制動力を発生させる第2配管系統を有した構成となっている。
上記実施形態では、車体速度演算装置がブレーキECU22に備えられる場合について説明したが、他のECUに備えられる場合についても同様に本発明を適用することが可能である。例えば、メータECUのように、車体速度演算装置によって求められた車体速度SP1をそのまま速度メータの表示に用いるような場合に対しても、本発明を適用することが可能である。この場合、メータECUに車輪速度センサ23、24やストップスイッチ25、26の検出信号が入力されるようにし、メータECUにて上記実施形態と同様の手法により車体速度演算を行う。このようにすれば、車体速度演算装置によって正確な車体速度SP1を求めることが可能になるため、速度メータにて正確な速度表示を行うことが可能となる。
Claims (10)
- 従動輪となる前輪(FW)と駆動輪となる後輪(RW)それぞれに対して設けられた前輪用車輪速度センサ(23)および後輪用車輪速度センサ(24)からの検出信号を受け取り、前記前輪(FW)の車輪速度と前記後輪(RW)の車輪速度を求め、これら前記前輪(FW)の車輪速度と前記後輪(RW)の車輪速度とに基づいて車体速度(SP1)の演算を行う自動二輪車両用の車体速度演算装置であって、
前記前輪用車輪速度センサ(23)および前記後輪用車輪速度センサ(24)が共に正常である場合に、前記前輪(FW)の車輪速度と前記後輪(RW)の車輪速度の少なくとも一方に基づいて推定車速(VS0)を求めると共に、前記前輪(FW)の車輪速度と前記後輪(RW)の車輪速度の比となる車輪速度比を求め、前記推定車速(VS0)と対応付けて前記車輪速度比を記憶させる車輪速度比記憶手段(110、120)と、
前記後輪(RW)の車輪速度に基づいて前記推定車速(VS0)を求めると共に、求められた該推定車速(VS0)に対応するものとして前記車輪速度比記憶手段(110、120)に記憶された前記車輪速度比を用いて、前記後輪(RW)の車輪速度を補正することで前記車体速度(SP1)を演算する車体速度演算手段(140、160、200、210)と、を有していることを特徴とする車体速度演算装置。 - 前記車輪速度比記憶手段(110、120)は、前記推定車速(VS0)から求められる車体減速度に基づき、求められた前記車輪速度比を記憶させるものとして用いるか否かを判定することを特徴とする請求項1に記載の車体速度演算装置。
- 前記車輪速度比記憶手段(110、120)は、前記推定車速(VS0)に対応する前記車輪速度比として想定される範囲を規定範囲として設定しており、求められた前記車輪速度比が該規定範囲内であるか該規定範囲外であるかに基づき、求められた前記車輪速度比を記憶させるものとして用いるか否かを判定することを特徴とする請求項1または2に記載の車体速度演算装置。
- 前記車輪速度比記憶手段(110、120)は、複数の速度領域に区画して前記車輪速度比を記憶させるようになっており、前記推定車速(VS0)が前記複数の速度領域のうちのどの領域に該当するかを判別すると共に、判別された領域と対応付けて前記車輪速度比を記憶することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の車体速度演算装置。
- 前記前輪(FW)に対して制動力を発生させるための前輪用ブレーキ操作部材(11)が操作されたことを検出する前輪用ストップスイッチ(25)からの検出信号に基づいて、前記前輪用ブレーキ操作部材(11)が操作されているか否かを判定する前輪制動判定手段(130)と、
前記後輪(RW)に対して制動力を発生させるための後輪用ブレーキ操作部材(12)が操作されたことを検出する後輪用ストップスイッチ(26)からの検出信号に基づいて、前記後輪用ブレーキ操作部材(12)が操作されているか否かを判定する後輪制動判定手段(150)とを備え、
前記前輪用車輪速度センサ(23)および前記後輪用車輪速度センサ(24)が共に正常であった場合において、前記前輪制動判定手段(130)により前記前輪用ブレーキ操作部材(11)が操作されていると判定されたときには、前記車体速度演算手段(140、160、200、210)は、前記車輪速度比記憶手段(110、120)に記憶された前記車輪速度比を用いて、前記後輪(RW)の車輪速度を補正することで前記車体速度(SP1)を演算することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1つに記載の車体速度演算装置。 - 前記前輪用車輪速度センサ(23)および前記後輪用車輪速度センサ(24)が共に正常であった場合において、前記前輪制動判定手段(130)により前記前輪用ブレーキ操作部材(11)が操作されていると判定されていても、前記後輪制動判定手段(150)により前記後輪用ブレーキ操作部材(12)が操作されていると判定された場合には、前記車体速度演算手段(140、160、200、210)は、前記車輪速度比記憶手段(110、120)に記憶された前記車輪速度比を用いずに、前記前輪(FW)の車輪速度を用いて前記車体速度(SP1)を演算することを特徴とする請求項5に記載の車体速度演算装置。
- 前記前輪用車輪速度センサ(23)が正常であり、かつ、前記後輪用車輪速度センサ(24)が異常であった場合、前記車体速度演算手段(140、160、200、210)は、前記車輪速度比記憶手段(110、120)に記憶された前記車輪速度比を用いずに、前記前輪(FW)の車輪速度を用いて前記車体速度(SP1)を演算することを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1つに記載の車体速度演算装置。
- 前記前輪用車輪速度センサ(23)が異常であり、かつ、前記後輪用車輪速度センサ(24)が正常であった場合、前記車体速度演算手段(140、160、200、210)は、前記車輪速度比記憶手段(110、120)に既に前記車輪速度比が記憶されているか否かを判定し、記憶されている場合には前記車輪速度比記憶手段(110、120)に記憶された前記車輪速度比を用いて、前記後輪(RW)の車輪速度を補正することで前記車体速度(SP1)を演算し、まだ記憶されていない場合には前記車輪速度比記憶手段(110、120)に予め記憶させておいた前記車輪速度比のデフォルト値を用いて、前記後輪(RW)の車輪速度を補正することで前記車体速度(SP1)を演算することを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1つに記載の車体速度演算装置。
- 前記車輪速度比記憶手段(110、120)は、前記推定車速(VS0)が高いほど前記車輪速度比がリニアに増加するような値として記憶することを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1つに記載の車体速度演算装置。
- 前記車体速度演算手段(140、160、200、210)で演算される前記車体速度(SP1)を車速メータ(30)に出力し、車速表示を行わせることを特徴とする請求項1ないし9のいずれか1つに記載の車体速度演算装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005226704A JP4622729B2 (ja) | 2005-08-04 | 2005-08-04 | 車体速度演算装置 |
DE200610000385 DE102006000385B4 (de) | 2005-08-04 | 2006-08-02 | Aufbaugeschwindigkeits-Berechnungsvorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005226704A JP4622729B2 (ja) | 2005-08-04 | 2005-08-04 | 車体速度演算装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007038916A JP2007038916A (ja) | 2007-02-15 |
JP4622729B2 true JP4622729B2 (ja) | 2011-02-02 |
Family
ID=37670125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005226704A Expired - Fee Related JP4622729B2 (ja) | 2005-08-04 | 2005-08-04 | 車体速度演算装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4622729B2 (ja) |
DE (1) | DE102006000385B4 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012016108B4 (de) * | 2012-06-29 | 2016-05-25 | Bundesrepublik Deutschland, vertr.d.d. Bundesministerium für Wirtschaft und Technologie, d.vertr.d.d. Präsidenten der Physikalisch-Technischen Bundesanstalt | Verfahren zum Ermitteln einer Fahrgeschwindigkeit eines einspurigen Fahrzeugs und einspuriges Fahrzeug |
JP5908022B2 (ja) * | 2014-05-13 | 2016-04-26 | ヤマハ発動機株式会社 | 計測データ取得システム、計測データ取得システムを備えた鞍乗り型車両、方法およびコンピュータプログラム |
JP6636294B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2020-01-29 | 川崎重工業株式会社 | 車両の対地速度検出装置 |
JP6000430B2 (ja) * | 2015-10-30 | 2016-09-28 | ヤマハ発動機株式会社 | 計測データ取得システム、計測データ取得システムを備えた鞍乗り型車両、方法およびコンピュータプログラム |
JP7173890B2 (ja) * | 2019-02-14 | 2022-11-16 | 日立Astemo株式会社 | 車両用ブレーキ制御装置 |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5926351A (ja) * | 1982-08-04 | 1984-02-10 | Nippon Denso Co Ltd | アンチスキッド装置 |
JPS59155260U (ja) * | 1983-04-05 | 1984-10-18 | 三菱自動車工業株式会社 | 4輪アンチスキツドブレ−キ装置 |
JPS63164076U (ja) * | 1987-04-02 | 1988-10-26 | ||
JPH04123960A (ja) * | 1990-09-17 | 1992-04-23 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 二輪車の車輪のスリップ率補正装置 |
JPH05294218A (ja) * | 1992-04-22 | 1993-11-09 | Mazda Motor Corp | 車両の自動制動装置 |
JPH06270785A (ja) * | 1993-03-16 | 1994-09-27 | Mitsubishi Electric Corp | アンチスキッド制御装置 |
JPH07117649A (ja) * | 1993-10-22 | 1995-05-09 | Mitsubishi Motors Corp | 車両のスリップ制御装置 |
JPH07125618A (ja) * | 1993-11-05 | 1995-05-16 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 車輪速度検出装置 |
JPH08113152A (ja) * | 1994-10-14 | 1996-05-07 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 電気式パワーステアリング制御装置 |
JPH08156768A (ja) * | 1994-12-06 | 1996-06-18 | Mazda Motor Corp | 車両のアンチロックブレ−キ装置 |
JPH08156767A (ja) * | 1994-12-07 | 1996-06-18 | Nissan Motor Co Ltd | アンチスキッド制御装置 |
JPH08268252A (ja) * | 1995-03-31 | 1996-10-15 | Mazda Motor Corp | 制動力制御装置を備えた車両の車速表示装置 |
JPH10338121A (ja) * | 1997-06-05 | 1998-12-22 | Nissan Motor Co Ltd | 車両の制動液圧制御装置 |
JPH1134899A (ja) * | 1997-07-17 | 1999-02-09 | Denso Corp | 操舵角中立学習装置、カーブ曲率推定装置、車間距離制御装置および記録媒体 |
JP2000127940A (ja) * | 1998-10-29 | 2000-05-09 | Bosch Braking Systems Co Ltd | 自動2輪車のアンチスキッド制御方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2672701B2 (ja) * | 1990-09-17 | 1997-11-05 | 住友電気工業株式会社 | 二輪車用の推定車体速度検出装置 |
CA2080112C (en) * | 1991-10-08 | 1998-07-28 | Osamu Suzuki | Method of estimating vehicle velocity and method of and system for controlling brakes |
-
2005
- 2005-08-04 JP JP2005226704A patent/JP4622729B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-08-02 DE DE200610000385 patent/DE102006000385B4/de not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5926351A (ja) * | 1982-08-04 | 1984-02-10 | Nippon Denso Co Ltd | アンチスキッド装置 |
JPS59155260U (ja) * | 1983-04-05 | 1984-10-18 | 三菱自動車工業株式会社 | 4輪アンチスキツドブレ−キ装置 |
JPS63164076U (ja) * | 1987-04-02 | 1988-10-26 | ||
JPH04123960A (ja) * | 1990-09-17 | 1992-04-23 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 二輪車の車輪のスリップ率補正装置 |
JPH05294218A (ja) * | 1992-04-22 | 1993-11-09 | Mazda Motor Corp | 車両の自動制動装置 |
JPH06270785A (ja) * | 1993-03-16 | 1994-09-27 | Mitsubishi Electric Corp | アンチスキッド制御装置 |
JPH07117649A (ja) * | 1993-10-22 | 1995-05-09 | Mitsubishi Motors Corp | 車両のスリップ制御装置 |
JPH07125618A (ja) * | 1993-11-05 | 1995-05-16 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 車輪速度検出装置 |
JPH08113152A (ja) * | 1994-10-14 | 1996-05-07 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 電気式パワーステアリング制御装置 |
JPH08156768A (ja) * | 1994-12-06 | 1996-06-18 | Mazda Motor Corp | 車両のアンチロックブレ−キ装置 |
JPH08156767A (ja) * | 1994-12-07 | 1996-06-18 | Nissan Motor Co Ltd | アンチスキッド制御装置 |
JPH08268252A (ja) * | 1995-03-31 | 1996-10-15 | Mazda Motor Corp | 制動力制御装置を備えた車両の車速表示装置 |
JPH10338121A (ja) * | 1997-06-05 | 1998-12-22 | Nissan Motor Co Ltd | 車両の制動液圧制御装置 |
JPH1134899A (ja) * | 1997-07-17 | 1999-02-09 | Denso Corp | 操舵角中立学習装置、カーブ曲率推定装置、車間距離制御装置および記録媒体 |
JP2000127940A (ja) * | 1998-10-29 | 2000-05-09 | Bosch Braking Systems Co Ltd | 自動2輪車のアンチスキッド制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102006000385B4 (de) | 2011-06-22 |
DE102006000385A1 (de) | 2007-02-08 |
JP2007038916A (ja) | 2007-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1908656B1 (en) | Parking support control apparatus and parking support control system | |
JP3838326B2 (ja) | 車両用減速度制御装置 | |
JP4985373B2 (ja) | 車両の運動制御装置 | |
US11305744B2 (en) | Controller for braking force generated by brake system of motorcycle, and control method of the same | |
JP4899796B2 (ja) | アンチスキッド制御装置 | |
KR20200032815A (ko) | 후륜조향시스템의 제어방법 | |
JP2011025803A (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP2018504315A (ja) | 圧力制御バルブの作動により、原動機付き車両のブレーキ圧力を調整するための方法、この方法を実行するためのブレーキ装置及び原動機付き車両 | |
JP4622729B2 (ja) | 車体速度演算装置 | |
JP2002178899A (ja) | 車輌の制動制御装置 | |
JP2014118065A (ja) | 電子制御ブレーキシステム及びブレーキ制御方法 | |
JP3955208B2 (ja) | 制動圧推定装置 | |
JP5884244B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP6460709B2 (ja) | 車両用制御装置 | |
US8924121B2 (en) | Vehicle controller | |
US6918290B2 (en) | Method and device for regulating at least one vehicle dynamics variable | |
JP2007015593A (ja) | 車体速度演算装置 | |
JP6366480B2 (ja) | バーハンドル車両用ブレーキ制御装置 | |
JP2005161968A (ja) | 車輪スリップ制御装置および車輪スリップ制御方法 | |
US8457834B2 (en) | Abnormality judgment device and vehicle controller | |
JP4686291B2 (ja) | 横加速度計算方法および横加速度計算装置 | |
JP2010070142A (ja) | 路面摩擦係数推定装置およびアンチスキッド制御装置 | |
JP4581886B2 (ja) | 自動二輪車両におけるabs制御装置 | |
JP6669562B2 (ja) | 車両用ブレーキ液圧制御装置 | |
JP4561511B2 (ja) | 自動二輪車両におけるabs制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |