JP4608461B2 - 車両のランプ取付構造及び自動二輪車 - Google Patents
車両のランプ取付構造及び自動二輪車 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4608461B2 JP4608461B2 JP2006152235A JP2006152235A JP4608461B2 JP 4608461 B2 JP4608461 B2 JP 4608461B2 JP 2006152235 A JP2006152235 A JP 2006152235A JP 2006152235 A JP2006152235 A JP 2006152235A JP 4608461 B2 JP4608461 B2 JP 4608461B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lamp
- cover
- mounting structure
- opening
- engaged
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
Description
図1は、本発明を適用した自動二輪車10の右側面図であり、図2は、自動二輪車10の正面図である。
図3は、本発明のランプを構成するウインカーランプ22を取り外した状態のフロントカバー19を示す右側面図である。図4は、右側のウインカーランプ22及びフロントカバー19の分解斜視図であり、図5は、右側のウインカーランプ22及びフロントカバー19の右側の裏面を示す分解斜視図である。なお、以下においては、自動二輪車10の右側に設けられたウインカーランプ22の取付構造について説明する。自動二輪車10の左側に設けられたウインカーランプ22の取付構造は、自動二輪車10の左右方向中心線CL(図2)を基準として左右対称に構成されているほかは右側と同様であるため、説明を省略する。また、以下の説明において、ウインカーランプ22について言う「裏面」とは、ウインカーランプ22をフロントカバー19に取り付けた状態で左右方向内側に配置される面(フロントカバー19の内面(裏面)側に向いた面)をいい、「表面」とは左右方向外側に配置される面(フロントカバー19の外面(表面)側に向いた面)をいう。
(1)上記実施形態では、取付部材54の被係合部56が、弾性変形によってウインカーランプ22にフロントカバー19の裏面側へ引き込む方向の付勢力を与えているが、被係合部56を係合溝51に挿入される楔形状に形成し、楔作用によってウインカーランプ22にフロントカバー19の裏面側へ引き込む方向の力を与えてもよい。
12 車体
19 フロントカバー
20 前部サイドカバー
22 ランプ(ウインカーランプ)
30 開口部
50 係合部
51 係合溝
52 引っ掛け具
54 取付部材
56 被係合部
57 支持部
58 把手部
62 被固定片
65 第1支持台
66 第2支持台
Claims (6)
- 車両のカバーに開口部を形成するとともに、前記カバーの表面側から前記開口部にランプを取り付けるようにした車両のランプ取付構造において、
前記ランプの裏面に係合部を設け、
前記係合部に係合する被係合部と、前記カバーの裏面に当接する支持部とを有する取付部材を備え、
前記ランプの一端側に、前記開口部の周縁部に引っ掛ける引っ掛け具を設け、前記ランプの他端側に、前記係合部を設けていることを特徴とする、車両のランプ取付構造。 - 前記取付部材が、前記ランプに前記カバーの裏面側へ向けて引き込むような付勢力を付与する付勢部材を有していることを特徴とする、請求項1に記載の車両のランプ取付構造。
- 前記被係合部を前記係合部に係合する際に前記被係合部を前記係合部に対する適正位置に略位置づけるように、前記取付部材を案内するガイド手段を備えていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の車両のランプ取付構造。
- 前記取付部材を、前記ランプ又は前記カバーに固定する固定具を備えていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の車両のランプ取付構造。
- 前記開口部内に、前記カバーと該カバーに隣接する他のカバーとの連結部分が配置されており、該連結部分が、前記開口部に取り付けた前記ランプによって覆われていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の車両のランプ取付構造。
- 請求項1〜5のいずれかに記載のランプ取付構造を備えていることを特徴とする自動二輪車。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006152235A JP4608461B2 (ja) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | 車両のランプ取付構造及び自動二輪車 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006152235A JP4608461B2 (ja) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | 車両のランプ取付構造及び自動二輪車 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007320419A JP2007320419A (ja) | 2007-12-13 |
JP4608461B2 true JP4608461B2 (ja) | 2011-01-12 |
Family
ID=38853587
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006152235A Expired - Fee Related JP4608461B2 (ja) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | 車両のランプ取付構造及び自動二輪車 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4608461B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5307579B2 (ja) * | 2009-02-27 | 2013-10-02 | 本田技研工業株式会社 | 灯火器の取付構造 |
JP6070272B2 (ja) * | 2013-02-28 | 2017-02-01 | スズキ株式会社 | 鞍乗型車両のランプユニット取付構造 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6330583Y2 (ja) * | 1981-01-13 | 1988-08-16 | ||
JPS6050042U (ja) * | 1983-09-16 | 1985-04-08 | 市光工業株式会社 | 車輛用灯具 |
JPS62173286U (ja) * | 1986-04-25 | 1987-11-04 | ||
JPH0265633U (ja) * | 1988-11-08 | 1990-05-17 | ||
JP2541491Y2 (ja) * | 1991-06-21 | 1997-07-16 | 小糸工業株式会社 | 車両用前照灯の灯具取付構造 |
JP2756879B2 (ja) * | 1991-09-19 | 1998-05-25 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車の灯体取付け構造 |
JPH0564521U (ja) * | 1992-02-10 | 1993-08-27 | 市光工業株式会社 | 取付構造 |
JP2596574Y2 (ja) * | 1993-12-24 | 1999-06-14 | 日野自動車工業株式会社 | 自動車の部品取付装置 |
JPH07190030A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-07-28 | Kato Hatsujo Kaisha Ltd | リテーナクリップ |
JPH0885382A (ja) * | 1994-09-16 | 1996-04-02 | Ichikoh Ind Ltd | 蓋体の取付装置 |
JP3154909B2 (ja) * | 1994-12-30 | 2001-04-09 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具の取付構造 |
JP3636906B2 (ja) * | 1998-11-19 | 2005-04-06 | ダイハツ工業株式会社 | 自動車のランプ取付構造 |
JP2002181015A (ja) * | 2000-12-19 | 2002-06-26 | Suruga Engineering Inc | クリップ取付座とクリップ及びクリップ取付座の金型構造 |
JP2002205596A (ja) * | 2001-01-09 | 2002-07-23 | Yamaha Motor Co Ltd | 車両用フロントフラッシャランプ取付構造 |
-
2006
- 2006-05-31 JP JP2006152235A patent/JP4608461B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007320419A (ja) | 2007-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8845154B2 (en) | Motorcycle | |
JP2010047164A (ja) | 自動二輪車のサドルバッグ取付構造 | |
JP6302950B2 (ja) | 鞍乗型車両の後部構造 | |
JP5205168B2 (ja) | 車体前部支持構造 | |
JP6145310B2 (ja) | 自動二輪車の排気管サイドカバー | |
US9849929B2 (en) | Saddled vehicle | |
JP5963206B2 (ja) | 鞍乗り型車両のシート支持構造 | |
JP4608461B2 (ja) | 車両のランプ取付構造及び自動二輪車 | |
JP5196238B2 (ja) | 自動二輪車の配線保持構造 | |
JP5315404B2 (ja) | 鞍乗り型車両のメータ支持構造 | |
WO2020066138A1 (ja) | 鞍乗型車両のライセンスライト | |
JP5162398B2 (ja) | 自動二輪車の後部構造 | |
JP4773754B2 (ja) | 自動二輪車のタンクカバー取付構造 | |
JP4083405B2 (ja) | 車両の車体構造 | |
JP5320195B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP6129350B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP6773715B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP6719524B2 (ja) | 鞍乗型車両のウインカランプ取付構造 | |
JP4641467B2 (ja) | 自動二輪車の後部構造 | |
JP2022156038A (ja) | 自動二輪車のバッテリ取付構造 | |
JP4105417B2 (ja) | 車両のキャリア構造 | |
JP7083041B2 (ja) | 車輪速センサの取付構造 | |
JP4740745B2 (ja) | 車両 | |
JP2017165207A (ja) | 鞍乗型車両の後部装置 | |
JP2002029474A (ja) | 自動二輪車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20080131 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090522 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101008 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4608461 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141015 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |