JP4608405B2 - 生体試料分析方法及び生体試料分析装置 - Google Patents
生体試料分析方法及び生体試料分析装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4608405B2 JP4608405B2 JP2005290250A JP2005290250A JP4608405B2 JP 4608405 B2 JP4608405 B2 JP 4608405B2 JP 2005290250 A JP2005290250 A JP 2005290250A JP 2005290250 A JP2005290250 A JP 2005290250A JP 4608405 B2 JP4608405 B2 JP 4608405B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- analysis
- animal species
- biological sample
- measurement
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
Description
2 ハウジング
3 ディスプレイ
4 検体セットパネル
5 押しボタン
6 検体セット部
7 検体処理部
8 流体制御部
9 制御部
10 電源部
11 プリンタ部
12 測定機構
13 試薬容器
15 チューブ
16 吸引機構
17 検出部
18 ミックスチャンバ
21 メモリ
21a,21b 領域
22 駆動回路
23 信号処理回路
34 手動分析実行確認画面
35 手動分析画面
45a〜45d 動物種選択アイコン
46 セレクトボタン
51 測定動物種選択ダイアログ
51a〜51c ボタン
59 手動分析ボタン
61 手動分析フラグ表示領域
65 動物種変更ボタン
66 WBC変更ボタン
67 RBC変更ボタン
68 PLT変更ボタン
70 手動分析項目選択ボタン
71a,71b 変更ボタン
72 再分析ボタン
D 分析結果データ
D1 測定データ
D2 分析データ
LD 第1分画レベル
T1 第2分画レベル
T2 第3分画レベル
Claims (13)
- 複数の動物種の生体試料を分析する生体試料分析方法において、
動物種の選択を受け付け、
選択された動物種に対応した分析条件で生体試料を分析し、
分析が終了した後に、動物種の変更を受け付け、
前記生体試料を分析して得られた分析結果を、変更後の動物種に対応した分析条件で再分析する生体試料分析方法。 - 複数の動物種の生体試料を分析する生体試料分析装置において、
生体試料の性状を測定する測定部と、
当該測定部の測定結果を記憶する記憶部と、
前記測定部による測定の後に、動物種の選択を受け付ける選択受付手段と、
選択された動物種に応じた分析条件で、前記記憶部に記憶された測定結果を分析する分析手段と
を備える生体試料分析装置。 - 前記測定部による測定に先だって、動物種の選択を受け付ける測定前選択受付手段を更に備え、
前記分析手段は、前記測定前選択受付手段により受け付けられた動物種に応じた分析条件で、前記測定部による測定結果を分析するように構成されている請求項2に記載の生体試料分析装置。 - 動物種に応じて分析条件の設定を受け付ける設定受付手段を更に備える請求項2又は3に記載の生体試料分析装置。
- 分析結果を表示する表示部を更に備え、
前記表示部に分析結果が表示されているときに前記選択受付手段が動物種の選択を受け付けた場合に、前記分析手段が当該分析結果に対応する測定結果の分析を実行するように構成されている請求項2乃至4のいずれかに記載の生体試料分析装置。 - 複数の動物種の生体試料を分析する生体試料分析装置において、
動物種の選択を受け付ける選択受付手段と、
選択された動物種に対応した分析条件で生体試料を分析する分析手段と、
当該分析手段による分析が終了した後に、動物種の変更を受け付ける変更受付手段と、
前記分析手段による分析結果を、変更後の動物種に対応した分析条件で再分析する再分析手段と
を備える生体試料分析装置。 - 生体試料の性状を測定する測定部と、
当該測定部の測定結果を記憶する記憶手段と
を更に備え、
前記分析手段は、前記測定部の測定結果に基づいて生体試料を分析するように構成されており、
前記再分析手段は、前記記憶手段に記憶された測定結果に基づいて生体試料を分析するように構成されている請求項6に記載の生体試料分析装置。 - 動物種に応じて分析条件の設定を受け付ける設定受付手段を更に備える請求項6又は7に記載の生体試料分析装置。
- 分析結果を表示する表示部を更に備え、
前記表示部に分析結果が表示されているときに前記変更受付手段が動物種の変更を受け付けた場合に、前記再分析手段が当該分析結果の再分析を実行するように構成されている請求項6乃至8のいずれかに記載の生体試料分析装置。 - 前記表示部に、分析結果とともに当該分析結果に対応する動物種が表示されるように構成されている請求項9に記載の生体試料分析装置。
- 前記表示部に、分析結果とともに動物種を変更するためのアイコン又はボタンが表示されるように構成されている請求項9又は10に記載の生体試料分析装置。
- 前記表示部に、分析結果とともに再分析を実行するためのアイコン又はボタンが表示されるように構成されている請求項9乃至11のいずれかに記載の生体試料分析装置。
- 前記生体試料は血液である請求項2乃至12のいずれかに記載の生体試料分析装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005290250A JP4608405B2 (ja) | 2005-10-03 | 2005-10-03 | 生体試料分析方法及び生体試料分析装置 |
CN2006101410598A CN1945325B (zh) | 2005-10-03 | 2006-09-28 | 试样分析仪及试样分析方法 |
US11/542,312 US8958990B2 (en) | 2005-10-03 | 2006-10-03 | Sample analyzer and sample analyzing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005290250A JP4608405B2 (ja) | 2005-10-03 | 2005-10-03 | 生体試料分析方法及び生体試料分析装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007101312A JP2007101312A (ja) | 2007-04-19 |
JP4608405B2 true JP4608405B2 (ja) | 2011-01-12 |
Family
ID=38028407
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005290250A Active JP4608405B2 (ja) | 2005-10-03 | 2005-10-03 | 生体試料分析方法及び生体試料分析装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4608405B2 (ja) |
CN (1) | CN1945325B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5204471B2 (ja) * | 2007-12-12 | 2013-06-05 | シスメックス株式会社 | 動物検査情報提供システム、中央装置、動物用分析装置、動物検査情報提供方法およびコンピュータプログラム |
JP5203687B2 (ja) * | 2007-12-12 | 2013-06-05 | シスメックス株式会社 | 動物検査情報提供システム、中央装置、動物検査情報提供方法及びコンピュータプログラム |
JP5399647B2 (ja) * | 2008-03-28 | 2014-01-29 | シスメックス株式会社 | 試料分析装置及びコンピュータプログラム |
JP5203889B2 (ja) * | 2008-10-28 | 2013-06-05 | シスメックス株式会社 | 検体分析装置及び検体分析方法 |
WO2023056712A1 (zh) * | 2021-12-22 | 2023-04-13 | 深圳迈瑞动物医疗科技股份有限公司 | 一种动物用血液分析装置和血液分析方法 |
CN114295849A (zh) * | 2021-12-22 | 2022-04-08 | 深圳迈瑞动物医疗科技有限公司 | 一种兽用样本分析仪及其显示方法 |
CN116298348A (zh) * | 2023-05-17 | 2023-06-23 | 深圳迈瑞动物医疗科技股份有限公司 | 一种物种用血液分析装置及方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0694676A (ja) * | 1992-09-10 | 1994-04-08 | Olympus Optical Co Ltd | 自動電気泳動装置 |
JP2000310642A (ja) * | 1999-02-26 | 2000-11-07 | Sysmex Corp | 自動分析システム及びその方法 |
US20030070498A1 (en) * | 2001-09-06 | 2003-04-17 | Yasuhiro Ohyama | Automatic sample analyzer and its components |
JP2005037162A (ja) * | 2003-07-16 | 2005-02-10 | Sysmex Corp | 分析装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE60316900T2 (de) * | 2002-11-18 | 2008-07-24 | Sysmex Corp., Kobe | Analysevorrichtung |
-
2005
- 2005-10-03 JP JP2005290250A patent/JP4608405B2/ja active Active
-
2006
- 2006-09-28 CN CN2006101410598A patent/CN1945325B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0694676A (ja) * | 1992-09-10 | 1994-04-08 | Olympus Optical Co Ltd | 自動電気泳動装置 |
JP2000310642A (ja) * | 1999-02-26 | 2000-11-07 | Sysmex Corp | 自動分析システム及びその方法 |
US20030070498A1 (en) * | 2001-09-06 | 2003-04-17 | Yasuhiro Ohyama | Automatic sample analyzer and its components |
JP2005037162A (ja) * | 2003-07-16 | 2005-02-10 | Sysmex Corp | 分析装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1945325A (zh) | 2007-04-11 |
JP2007101312A (ja) | 2007-04-19 |
CN1945325B (zh) | 2011-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8958990B2 (en) | Sample analyzer and sample analyzing method | |
JP5208675B2 (ja) | 検体処理装置 | |
JP5025371B2 (ja) | 血液分析装置 | |
JP6027742B2 (ja) | 血球分析装置、血球分析方法、及びコンピュータプログラム | |
CN101315323B (zh) | 试样分析仪、血液分析仪及其显示方法 | |
US9244086B2 (en) | Sample analyzing system, sample analyzer, and management method of sample analyzing system | |
JP5805486B2 (ja) | 検体分析装置 | |
JP5166208B2 (ja) | 検体分析装置、検体分析装置の校正方法及びコンピュータプログラム | |
EP1498719A2 (en) | Selection of measurement modes in an analyzer | |
JP5452122B2 (ja) | 検体検査装置、検査情報管理装置及び検査情報出力方法 | |
US20090006003A1 (en) | Sample analyzer, blood analyzer and displaying method | |
JP4327392B2 (ja) | 生体試料分析装置 | |
JP4608405B2 (ja) | 生体試料分析方法及び生体試料分析装置 | |
JP4669368B2 (ja) | 生体試料分析装置 | |
JP2010249796A (ja) | 血液分析装置、血液分析方法及びコンピュータプログラム | |
US8728396B2 (en) | Sample analyzer and sample transporting method | |
JPH05142117A (ja) | 試料分析装置 | |
JP3933499B2 (ja) | 試料分析装置および試料分析システムおよびそれらに使用される容器およびラック。 | |
JP5350611B2 (ja) | 表示方法および試料分析装置 | |
JP2007316092A (ja) | 生体試料分析装置 | |
JP2014062917A (ja) | 検体検査装置及び検査情報出力方法 | |
US20040033164A1 (en) | Analyzer | |
JP5249152B2 (ja) | 検体処理装置 | |
JP2011095126A (ja) | 自動分析装置の運用切り替えシステム | |
JPH02150770A (ja) | 自動分析装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081002 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100924 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101008 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4608405 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |