JP4516926B2 - トグル式型締装置によるディスク基板の射出圧縮成形方法 - Google Patents
トグル式型締装置によるディスク基板の射出圧縮成形方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4516926B2 JP4516926B2 JP2006085655A JP2006085655A JP4516926B2 JP 4516926 B2 JP4516926 B2 JP 4516926B2 JP 2006085655 A JP2006085655 A JP 2006085655A JP 2006085655 A JP2006085655 A JP 2006085655A JP 4516926 B2 JP4516926 B2 JP 4516926B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- movable platen
- height
- eccentric roller
- movable
- roller shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 35
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 title claims description 17
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims description 16
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 21
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 7
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 13
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
上記トグル機構を伸長した状態で型締力をかけない位置に可動盤を停止して、可動盤の高さと、可動盤の高さ変位量に対応するディスク基板の厚さ偏肉又はパーティング面の平行度を検出して数値化し、その厚さ偏肉又は平行度の数値から可動盤の高さを、上記検出時と同じ位置に可動盤を停止して、上記偏心ローラ軸の回動により適正高さに調整する、というものである。
先ずリンク機構を伸長して型締力をかけない型閉直前の位置に可動盤を停止する。「成形開始時のパーティング面間の天側Xaと地側Xbの距離を検出し、天地差Xc(肉厚量)を算出(Xa、Xb、Xc=Xa−Xb)する」(ST1)−「ディスク基板の成形自動運転開始する」(ST2)−「設定ショット数を確認する」(ST3)−「現在のパーティング面間の天側Xa′と地側Xb′の距離を検出し、天地差(肉厚量)Xc′を算出(Xa′、Xb′、Xc′=Xa′−Xb′)する」(ST4)−天地差Xc′と天地差(肉厚量)の閾値Ycを比較する」(ST5)−「天地差Xc′に相当する天地差の場合の可動盤高さ変位量を求め、ローラ軸回転角度を求める」(ST6)−「サーボモータを駆動してロータリーエンコーダからパルスを検出する」(ST7)−「求めた回転角度に達したか否かの確認する」(ST8)。回転角度に達しないときにはST7に戻し、達した時には肉厚調整終了とする。
2 可動盤
3 タイバー
4 機台
5 可動盤の支持装置
6 支持装置の取付台
7 偏心ローラ軸
8 ローラ
9 固定プレート
11 ロータリエンコーダ
12 制御装置
13 固定型
14 可動型
14a,15 非接触センサ
16 サーボモータ
17 制御装置
20 リンク機構
71 偏心ローラ軸の中央軸部
72 偏心ローラ軸の外側の支軸部
73 偏心ローラ軸の内側の支軸部
74 偏心ローラ軸の角軸
Claims (6)
- タイバーに挿通して型置盤に対設した可動盤を、タイバーと平行に可動盤の下端面に連結した取付台と、その取付台の前後端のローラを回転自在に支持する偏心ローラ軸とを備えた支持装置により機台上に支持し、その可動盤をトグル機構により移動して型閉し、型置盤と可動盤に取付けた金型のパーティング面間がわずかに開いているときに、金型内に形成されたキャビティに樹脂を充填し、充填中又は充填後に金型を型締して樹脂をディスク基板に圧縮成形するにあたり、
上記トグル機構を伸長した状態で型締力をかけない位置に可動盤を停止して、可動盤の高さと、可動盤の高さ変位量に対応するディスク基板の厚さ偏肉又はパーティング面の平行度を検出して数値化し、その厚さ偏肉又は平行度の数値から可動盤の高さを、上記検出時と同じ位置に可動盤を停止して、上記偏心ローラ軸の回動により適正高さに調整することを特徴とするトグル式型締装置によるディスク基板の射出圧縮成形方法。 - 上記支持装置の偏心ローラ軸の回動による可動盤の高さ調整は、上記偏心ローラ軸の回動量又は回動角度を検出して行うことを特徴とする請求項1記載のトグル式型締装置によるディスク基板の射出圧縮成形方法。
- 上記支持装置の偏心ローラ軸の回動による可動盤の高さ調整は、上記偏心ローラ軸をサーボモータにより回動して行うことを特徴とする請求項1記載のトグル式型締装置によるディスク基板の射出圧縮成形方法。
- 上記支持装置の偏心ローラ軸の回動による可動盤の高さ調整は、可動盤の高さ及び上記偏心ローラ軸の回動による可動盤の高さ変位量を、非接触センサにより可動盤と機台との間の距離を検出して行うことを特徴とする請求項1記載のトグル式型締装置によるディスク基板の射出圧縮成形方法。
- 上記支持装置の偏心ローラ軸の回動による可動盤の高さ調整は、可動盤の高さ及び上記偏心ローラ軸の回動による可動盤の高さ変位量を、非接触センサにより金型のパーティング面間の距離を検出して行うことを特徴とする請求項1記載のトグル式型締装置によるディスク基板の射出圧縮成形方法。
- 上記支持装置の偏心ローラ軸の回動による可動盤の高さ調整は、可動盤の高さ及び上記偏心ローラ軸の回動による可動盤の高さ変位量を、支持装置が受ける可動盤の荷重を圧力センサにより検出して行うことを特徴とする請求項1記載のトグル式型締装置によるディスク基板の射出圧縮成形方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006085655A JP4516926B2 (ja) | 2006-03-27 | 2006-03-27 | トグル式型締装置によるディスク基板の射出圧縮成形方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006085655A JP4516926B2 (ja) | 2006-03-27 | 2006-03-27 | トグル式型締装置によるディスク基板の射出圧縮成形方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007260945A JP2007260945A (ja) | 2007-10-11 |
JP2007260945A5 JP2007260945A5 (ja) | 2007-11-22 |
JP4516926B2 true JP4516926B2 (ja) | 2010-08-04 |
Family
ID=38634432
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006085655A Expired - Fee Related JP4516926B2 (ja) | 2006-03-27 | 2006-03-27 | トグル式型締装置によるディスク基板の射出圧縮成形方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4516926B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6404081B2 (ja) * | 2014-10-22 | 2018-10-10 | 住友重機械工業株式会社 | 射出成形機 |
JP6862234B2 (ja) * | 2017-03-27 | 2021-04-21 | 芝浦機械株式会社 | 金型重量計測機能付き型締装置 |
CN113799351B (zh) * | 2021-08-23 | 2023-05-09 | 西诺控股集团有限公司 | 一种检测并控制注塑机模板摆动的方法及装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6439547U (ja) * | 1987-09-02 | 1989-03-09 | ||
JPH09262884A (ja) * | 1996-03-28 | 1997-10-07 | Japan Steel Works Ltd:The | 射出成形装置 |
JP2001212859A (ja) * | 2000-02-03 | 2001-08-07 | Toyo Mach & Metal Co Ltd | 射出成形機とその平行度調節方法 |
-
2006
- 2006-03-27 JP JP2006085655A patent/JP4516926B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6439547U (ja) * | 1987-09-02 | 1989-03-09 | ||
JPH09262884A (ja) * | 1996-03-28 | 1997-10-07 | Japan Steel Works Ltd:The | 射出成形装置 |
JP2001212859A (ja) * | 2000-02-03 | 2001-08-07 | Toyo Mach & Metal Co Ltd | 射出成形機とその平行度調節方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007260945A (ja) | 2007-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2011040150A1 (ja) | 金型調芯装置、成形機、及び成形方法 | |
JP5670541B2 (ja) | 射出成形機のトグル式型締機構 | |
JP6746686B2 (ja) | 射出成形機 | |
JP4979636B2 (ja) | 射出成形機および射出成形方法 | |
TWI285586B (en) | Injection molding machine | |
CN105415577A (zh) | 注塑成型机以及成型条件设定方法 | |
JP4516926B2 (ja) | トグル式型締装置によるディスク基板の射出圧縮成形方法 | |
JP2012245744A (ja) | 型締装置、成形機、型盤、型締装置の制御方法、及び型盤の制御方法 | |
JP2006312280A (ja) | 樹脂モールド装置 | |
JP4748891B2 (ja) | 射出成形機 | |
JP2007261031A (ja) | 竪型射出成形機の型締装置および型締力調整方法 | |
JP6878047B2 (ja) | 射出成形機および射出成形方法 | |
JP4842645B2 (ja) | 射出成形機及び射出成形機に設けられた圧力検出器の異常を検出する方法 | |
JP5953631B2 (ja) | 射出成形機の型締装置 | |
JP6026167B2 (ja) | 射出成形機 | |
JP4339571B2 (ja) | プレス成形方法 | |
US6165405A (en) | Press for encapsulating electronic components and methods for use of the press | |
TWI503219B (zh) | A thin plate injection molding method and a thin plate injection press forming apparatus | |
JP4750055B2 (ja) | 射出成形方法 | |
JP6721672B2 (ja) | 射出成形機 | |
JP2003266478A (ja) | 成形機の固定金型支持装置 | |
JP5215445B2 (ja) | 温調配管付きアダプタプレートを備えた射出成形機 | |
JP2009255463A (ja) | 射出成形機および射出成形方法 | |
JP4065160B2 (ja) | 射出成形機及び光ディスク基板の製造方法 | |
JP6786336B2 (ja) | 射出成形機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070824 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100128 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100427 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100517 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |