JP4484645B2 - 流体濾過フィルタの安全装置 - Google Patents
流体濾過フィルタの安全装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4484645B2 JP4484645B2 JP2004269202A JP2004269202A JP4484645B2 JP 4484645 B2 JP4484645 B2 JP 4484645B2 JP 2004269202 A JP2004269202 A JP 2004269202A JP 2004269202 A JP2004269202 A JP 2004269202A JP 4484645 B2 JP4484645 B2 JP 4484645B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- valve body
- region
- inner cylinder
- fluid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 title claims description 61
- 238000001914 filtration Methods 0.000 title claims description 20
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 121
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000010705 motor oil Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Filtration Of Liquid (AREA)
Description
また、本発明に係る第2の流体濾過フィルタの安全装置は、中空円筒状の側壁に多数の孔を有して構成された内筒及びこの内筒の外周部に取り付けられた濾過体を有してなるフィルタエレメントと、フィルタエレメントを内部に収容保持するフィルタケースとを具備し、フィルタケースには、フィルタケース内で且つフィルタエレメントの外側に形成された外部領域に繋がる流入側流体流路、及び内筒の内側に形成された内部領域に繋がる流出側流体流路を備え、流入側流体流路から外部領域に流入した流体が濾過体及び内筒の孔を通過して内部領域に流入した後、流出側流体流路を通ってフィルタケースの外部に流出するように構成された流体濾過フィルタの安全装置であって、内筒における濾過体が取り付けられていない部分に、外部領域と内部領域とに連通する連通孔及びガイド孔が開口形成された弁体支持部が設けられており、ガイド孔に摺動移動可能に挿入されて、外部領域及び内部領域に突出した軸状部、軸状部の外部領域に突出した部分に、径方向外側に部分的に突出して軸状部よりも大きい径となって設けられたばね係止部、及び軸状部の内部領域に突出した部分に、径方向外側に突出して設けられて連通孔を開閉する開閉部からなる弁体と、ばね係止部と弁体支持部との間に縮設されて、開閉部により連通孔が閉止される側に弁体を付勢するばね部材とを有し、軸状部におけるばね係止部が形成された部分に、軸状部の軸方向に延びた変形用スリットが形成されており、ばね係止部は、変形用スリット側に向けて弾性変形されて径方向内側に変位してガイド孔を貫通可能となっており、濾過体を通過する前の流体の圧力と濾過体を通過した後の流体の圧力との差圧が所定値に達したとき、ばね部材による付勢力に抗して軸状部がガイド孔にガイドされて弁体が内部領域側へ移動することにより連通孔が開かれ、外部領域に流入した流体が濾過体を通過することなく連通孔を通ってフィルタケースの外部に流出するようになっている
10 フィルタエレメント
20 内筒
23 弁体支持部
24 貫通穴
25 連通孔
35 濾過体
40 弁体
41 軸状部
42 ばね係止部
45 ばね部材
50 フィルタケース
60 下部ケース
67 オイル流入路(第1の流体流路)
68 オイル流出路(第2の流体流路)
70 上部ケース
AS フィルタケース内におけるフィルタエレメントの外部領域
IS 内筒の内部領域
Claims (2)
- 中空円筒状の側壁に多数の孔を有して構成された内筒及びこの内筒の外周部に取り付けられた濾過体を有してなるフィルタエレメントと、
前記フィルタエレメントを内部に収容保持するフィルタケースとを具備し、
前記フィルタケースには、前記フィルタケース内で且つ前記フィルタエレメントの外側に形成された外部領域に繋がる流入側流体流路、及び前記内筒の内側に形成された内部領域に繋がる流出側流体流路を備え、
前記流入側流体流路から前記外部領域に流入した流体が前記濾過体及び前記内筒の前記孔を通過して前記内部領域に流入した後、前記流出側流体流路を通って前記フィルタケースの外部に流出するように構成された流体濾過フィルタの安全装置であって、
前記内筒における前記濾過体が取り付けられていない部分に、前記外部領域と前記内部領域とに連通する連通孔及びガイド孔が開口形成された弁体支持部が設けられており、
前記ガイド孔に摺動移動可能に挿入されて、前記外部領域及び前記内部領域に突出した軸状部、前記軸状部の前記外部領域に突出した部分に、径方向外側に部分的に突出して前記軸状部よりも大きい径となって設けられたばね係止部、及び前記軸状部の前記内部領域に突出した部分に、径方向外側に突出して設けられて前記連通孔を開閉する開閉部からなる弁体と、
前記ばね係止部と前記弁体支持部との間に縮設されて、前記開閉部により前記連通孔が閉止される側に前記弁体を付勢するばね部材とを有し、
前記弁体支持部には、前記ばね係止部の径方向外側への突出形状に対応した係止部用孔が、前記外部領域と前記内部領域とに連通するとともに前記ガイド孔に繋がって開口形成され、前記ばね係止部が前記係止部用孔を貫通可能となっており、
前記濾過体を通過する前の流体の圧力と前記濾過体を通過した後の流体の圧力との差圧
が所定値に達したとき、前記ばね部材による付勢力に抗して前記軸状部が前記ガイド孔にガイドされて前記弁体が前記内部領域側へ移動することにより前記連通孔が開かれ、前記外部領域に流入した流体が前記濾過体を通過することなく前記連通孔を通って前記フィルタケースの外部に流出するようになっていることを特徴とする流体濾過フィルタの安全装置。 - 中空円筒状の側壁に多数の孔を有して構成された内筒及びこの内筒の外周部に取り付けられた濾過体を有してなるフィルタエレメントと、
前記フィルタエレメントを内部に収容保持するフィルタケースとを具備し、
前記フィルタケースには、前記フィルタケース内で且つ前記フィルタエレメントの外側に形成された外部領域に繋がる流入側流体流路、及び前記内筒の内側に形成された内部領域に繋がる流出側流体流路を備え、
前記流入側流体流路から前記外部領域に流入した流体が前記濾過体及び前記内筒の前記孔を通過して前記内部領域に流入した後、前記流出側流体流路を通って前記フィルタケースの外部に流出するように構成された流体濾過フィルタの安全装置であって、
前記内筒における前記濾過体が取り付けられていない部分に、前記外部領域と前記内部領域とに連通する連通孔及びガイド孔が開口形成された弁体支持部が設けられており、
前記ガイド孔に摺動移動可能に挿入されて、前記外部領域及び前記内部領域に突出した軸状部、前記軸状部の前記外部領域に突出した部分に、径方向外側に部分的に突出して前記軸状部よりも大きい径となって設けられたばね係止部、及び前記軸状部の前記内部領域に突出した部分に、径方向外側に突出して設けられて前記連通孔を開閉する開閉部からなる弁体と、
前記ばね係止部と前記弁体支持部との間に縮設されて、前記開閉部により前記連通孔が閉止される側に前記弁体を付勢するばね部材とを有し、
前記軸状部における前記ばね係止部が形成された部分に、前記軸状部の軸方向に延びた変形用スリットが形成されており、
前記ばね係止部は、前記変形用スリット側に向けて弾性変形されて径方向内側に変位して前記ガイド孔を貫通可能となっており、
前記濾過体を通過する前の流体の圧力と前記濾過体を通過した後の流体の圧力との差圧
が所定値に達したとき、前記ばね部材による付勢力に抗して前記軸状部が前記ガイド孔にガイドされて前記弁体が前記内部領域側へ移動することにより前記連通孔が開かれ、前記外部領域に流入した流体が前記濾過体を通過することなく前記連通孔を通って前記フィルタケースの外部に流出するようになっていることを特徴とする流体濾過フィルタの安全装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004269202A JP4484645B2 (ja) | 2004-09-16 | 2004-09-16 | 流体濾過フィルタの安全装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004269202A JP4484645B2 (ja) | 2004-09-16 | 2004-09-16 | 流体濾過フィルタの安全装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006082009A JP2006082009A (ja) | 2006-03-30 |
JP4484645B2 true JP4484645B2 (ja) | 2010-06-16 |
Family
ID=36160936
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004269202A Expired - Lifetime JP4484645B2 (ja) | 2004-09-16 | 2004-09-16 | 流体濾過フィルタの安全装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4484645B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101449901B1 (ko) * | 2014-04-15 | 2014-10-13 | 김양기 | 필터 측면지지구를 구비한 여과장치 |
DE102015207231B4 (de) * | 2015-04-21 | 2017-09-14 | Mahle International Gmbh | Filtereinrichtung |
CN109432967B (zh) * | 2018-11-28 | 2023-11-24 | 浙江万安科技股份有限公司 | 具有油气分离功能的干燥罐 |
CN113898727B (zh) * | 2021-10-08 | 2023-10-27 | 德力佳传动科技(江苏)有限公司 | 风电齿轮箱的行星轮系喷油润滑结构及方法 |
-
2004
- 2004-09-16 JP JP2004269202A patent/JP4484645B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006082009A (ja) | 2006-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7871517B2 (en) | Filter device | |
US8517183B2 (en) | No filter no run fluid filtration system | |
US9447759B2 (en) | Filter element endplate defining inflow and outflow flow paths | |
US20180214803A1 (en) | No filter no run feature for filter | |
JP4726749B2 (ja) | オイルフィルタ | |
JP2008545519A (ja) | 特に内燃機関において流体をろ過するためのろ過装置 | |
JP2012526238A (ja) | バイパス弁を有するフィルタ端部キャップアセンブリ | |
US7543711B1 (en) | Fluid filter element | |
US8119001B2 (en) | Exchangeable oil filter with spring-operated pin for drainage | |
JP2008540914A (ja) | 特に内燃機関において流体をろ過するためのろ過装置 | |
US12233359B2 (en) | Filter cartridge with valve activation feature | |
JP4448418B2 (ja) | 流体濾過フィルタ | |
US9266044B2 (en) | Combination of a filter element and a core element, and a filter element | |
KR20180080253A (ko) | 오일 필터 및 자동차 오일 필터용 필터 카트리지 | |
US7150828B2 (en) | Fluid filter having drain structure and drain tool | |
JP4484645B2 (ja) | 流体濾過フィルタの安全装置 | |
KR20200041334A (ko) | 스핀온 유체 처리 장치 및 방법 | |
JP2008280897A (ja) | 流体フィルタ及びそのドレン用弁体 | |
JP4780028B2 (ja) | エレメント交換型流体フィルタ | |
US20210197102A1 (en) | Automatic air vent and safety valve integrated in the cartridge | |
JP2005254103A (ja) | スピンオンフィルタ | |
JP4597054B2 (ja) | フィルタ | |
JP2017180225A (ja) | オイルフィルタ | |
US20070080105A1 (en) | Metal-free combination relief and anti-drain back valves for fluid filters | |
JP2023182291A (ja) | 流体フィルタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100226 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100323 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4484645 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160402 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |