JP4481747B2 - 磁気ディスク装置、磁気ディスク制御方法、磁気ディスク制御プログラム - Google Patents
磁気ディスク装置、磁気ディスク制御方法、磁気ディスク制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4481747B2 JP4481747B2 JP2004197510A JP2004197510A JP4481747B2 JP 4481747 B2 JP4481747 B2 JP 4481747B2 JP 2004197510 A JP2004197510 A JP 2004197510A JP 2004197510 A JP2004197510 A JP 2004197510A JP 4481747 B2 JP4481747 B2 JP 4481747B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current head
- head position
- write
- current
- head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/48—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
- G11B5/58—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B5/596—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on disks
- G11B5/59633—Servo formatting
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/48—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
- G11B5/58—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B5/596—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on disks
- G11B5/59605—Circuits
Landscapes
- Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
- Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Description
(付記1) 磁気ディスクに対してリードとライトを行うヘッドと、
該ヘッドからの信号に基づいて現在のヘッド位置を検出するサーボ情報検出部と、
前記現在ヘッド位置と過去に検出された現在ヘッド位置とに基づいて現在ヘッド速度及び現在ヘッド加速度を算出し、前記現在ヘッド位置と前記現在ヘッド速度と前記現在ヘッド加速度に基づいてライト許可またはライト禁止の判定を行うライト許可判定部と、
該ライト許可判定部の判定に従ってライトを行うライト動作部と、
前記現在ヘッド位置に基づいて前記ヘッドの駆動を行うヘッド駆動部と、
を備えてなる磁気ディスク装置。
(付記2) 付記1に記載の磁気ディスク装置において、
前記ライト許可判定部は、前記現在ヘッド位置と前回に検出された現在ヘッド位置と前々回に検出された現在ヘッド位置とに基づいて現在ヘッド速度及び現在ヘッド加速度を算出し、前記現在ヘッド位置と前記現在ヘッド速度と前記現在ヘッド加速度を加算することにより次回ヘッド位置を予測し、前記現在ヘッド位置と前記次回ヘッド位置が所定のライト禁止スライス以下である場合にライト許可と判定し、該ライト許可以外の場合にライト禁止と判定することを特徴とする磁気ディスク装置。
(付記3) 付記1または付記2に記載の磁気ディスク装置において、
前記ライト許可判定部はさらに、ライト禁止中にライト禁止スライスを減少させることを特徴とする磁気ディスク装置。
(付記4) 付記1乃至付記3に記載の磁気ディスク装置において、
前記ヘッド駆動部はさらに、ライトに失敗した場合のリトライにおけるパラメータの変更に、サーボ帯域の増加を含むことを特徴とする磁気ディスク装置。
(付記5) 磁気ディスクに対してリードとライトを行うヘッドと、
該ヘッドからの信号に基づいて現在ヘッド位置を検出するサーボ情報検出部と、
前記現在ヘッド位置と過去に検出した現在ヘッド位置とに基づいて次回ヘッド位置を予測し、前記現在ヘッド位置と前記次回ヘッド位置が所定のライト禁止スライス以下である場合にライト許可と判定し、該ライト許可以外の場合にライト禁止と判定し、ライト禁止中にライト禁止スライスを減少させるライト許可判定部と、
該ライト許可判定部の判定に従ってライトを行うライト動作部と、
前記現在ヘッド位置に基づいて前記ヘッドの駆動を行うヘッド駆動部と、
を備えてなる磁気ディスク装置。
(付記6) 付記5に記載の磁気ディスク装置において、
前記ヘッド駆動部はさらに、ライトに失敗した場合のリトライにおけるパラメータの変更に、サーボ帯域の増加を含むことを特徴とする磁気ディスク装置。
(付記7) 磁気ディスクに対してリードとライトを行うヘッドと、
該ヘッドからの信号に基づいて現在ヘッド位置を検出するサーボ情報検出部と、
前記現在ヘッド位置と過去に検出した現在ヘッド位置とに基づいて次回ヘッド位置を予測し、前記現在ヘッド位置と前記次回ヘッド位置が所定のライト禁止スライス以下である場合にライト許可と判定し、該ライト許可以外の場合にライト禁止と判定するライト許可判定部と、
該ライト許可判定部の判定に従ってライトを行うライト動作部と、
前記現在ヘッド位置に基づいて前記ヘッドの駆動を行うとともに、ライトに失敗した場合のリトライにおいてサーボ帯域の増減を行うヘッド駆動部と、
を備えてなる磁気ディスク装置。
(付記8) サーボ情報のリードを行うリード動作ステップと、
該リードステップからの信号に基づいて現在ヘッド位置を検出するサーボ情報検出ステップと、
前記現在ヘッド位置と過去に検出された現在ヘッド位置とに基づいて現在ヘッド速度及び現在ヘッド加速度を算出し、前記現在ヘッド位置と前記現在ヘッド速度と前記現在ヘッド加速度に基づいてライト許可またはライト禁止の判定を行うライト許可判定ステップと、
該ライト許可判定部の判定に従ってライトを行うライト動作ステップと、
前記現在ヘッド位置に基づいてヘッドの駆動を行うヘッド駆動ステップと、
を備えてなる磁気ディスク制御方法。
(付記9) 付記8に記載の磁気ディスク制御方法において、
前記ライト許可判定ステップは、前記現在ヘッド位置と前回に検出された現在ヘッド位置と前々回に検出された現在ヘッド位置とに基づいて現在ヘッド速度及び現在ヘッド加速度を算出し、前記現在ヘッド位置と前記現在ヘッド速度と前記現在ヘッド加速度を加算することにより次回ヘッド位置を予測し、前記現在ヘッド位置と前記次回ヘッド位置が所定のライト禁止スライス以下である場合にライト許可と判定し、該ライト許可以外の場合にライト禁止と判定することを特徴とする磁気ディスク制御方法。
(付記10) 付記8または付記9に記載の磁気ディスク制御方法において、
前記ライト許可判定ステップはさらに、ライト禁止中にライト禁止スライスを減少させることを特徴とする磁気ディスク制御方法。
(付記11) 付記8乃至付記10に記載の磁気ディスク制御方法において、
前記ヘッド駆動ステップはさらに、ライトに失敗した場合のリトライにおけるパラメータの変更に、サーボ帯域の増加を含むことを特徴とする磁気ディスク制御方法。
(付記12) サーボ情報のリードを行うリード動作ステップと、
該リードステップからの信号に基づいて現在ヘッド位置を検出するサーボ情報検出ステップと、
前記現在ヘッド位置と過去に検出した現在ヘッド位置とに基づいて次回ヘッド位置を予測し、前記現在ヘッド位置と前記次回ヘッド位置が所定のライト禁止スライス以下である場合にライト許可と判定し、該ライト許可以外の場合にライト禁止と判定し、ライト禁止中にライト禁止スライスを減少させるライト許可判定ステップと、
該ライト許可判定ステップの判定に従ってライトを行うライト動作ステップと、
前記現在ヘッド位置に基づいてヘッドの駆動を行うヘッド駆動ステップと、
を備えてなる磁気ディスク制御方法。
(付記13) 付記12に記載の磁気ディスク制御方法において、
前記ヘッド駆動ステップはさらに、ライトに失敗した場合のリトライにおけるパラメータの変更に、サーボ帯域の増加を含むことを特徴とする磁気ディスク制御方法。
(付記14) サーボ情報のリードを行うリード動作ステップと、
該リードステップからの信号に基づいて現在ヘッド位置を検出するサーボ情報検出ステップと、
前記現在ヘッド位置と過去に検出した現在ヘッド位置とに基づいて次回ヘッド位置を予測し、前記現在ヘッド位置と前記次回ヘッド位置が所定のライト禁止スライス以下である場合にライト許可と判定し、該ライト許可以外の場合にライト禁止と判定するライト許可判定ステップと、
該ライト許可判定ステップの判定に従ってライトを行うライト動作ステップと、
前記現在ヘッド位置に基づいてヘッドの駆動を行うとともに、ライトに失敗した場合のリトライにおいてサーボ帯域の増減を行うヘッド駆動ステップと、
を備えてなる磁気ディスク制御方法。
(付記15) 所定の条件を満たす場合にライトを行う磁気ディスク制御方法をコンピュータに実行させる磁気ディスク制御プログラムであって、
サーボ情報のリードを行うリード動作ステップと、
該リードステップからの信号に基づいて現在ヘッド位置を検出するサーボ情報検出ステップと、
前記現在ヘッド位置と過去に検出された現在ヘッド位置とに基づいて現在ヘッド速度及び現在ヘッド加速度を算出し、前記現在ヘッド位置と前記現在ヘッド速度と前記現在ヘッド加速度に基づいてライト許可またはライト禁止の判定を行うライト許可判定ステップと、
該ライト許可判定部の判定に従ってライトを行うライト動作ステップと、
前記現在ヘッド位置に基づいてヘッドの駆動を行うヘッド駆動ステップと、
をコンピュータに実行させる磁気ディスク制御プログラム。
(付記16) 付記15に記載の磁気ディスク制御プログラムにおいて、
前記ライト許可判定ステップは、前記現在ヘッド位置と前回に検出された現在ヘッド位置と前々回に検出された現在ヘッド位置とに基づいて現在ヘッド速度及び現在ヘッド加速度を算出し、前記現在ヘッド位置と前記現在ヘッド速度と前記現在ヘッド加速度を加算することにより次回ヘッド位置を予測し、前記現在ヘッド位置と前記次回ヘッド位置が所定のライト禁止スライス以下である場合にライト許可と判定し、該ライト許可以外の場合にライト禁止と判定することを特徴とする磁気ディスク制御プログラム。
(付記17) 付記15または付記16に記載の磁気ディスク制御プログラムにおいて、
前記ライト許可判定ステップはさらに、ライト禁止中にライト禁止スライスを減少させることを特徴とする磁気ディスク制御プログラム。
(付記18) 付記15乃至付記17に記載の磁気ディスク制御プログラムにおいて、
前記ヘッド駆動ステップはさらに、ライトに失敗した場合のリトライにおけるパラメータの変更に、サーボ帯域の増加を含むことを特徴とする磁気ディスク制御プログラム。
(付記19) 所定の条件を満たす場合にライトを行う磁気ディスク制御方法をコンピュータに実行させる磁気ディスク制御プログラムであって、
サーボ情報のリードを行うリード動作ステップと、
該リードステップからの信号に基づいて現在ヘッド位置を検出するサーボ情報検出ステップと、
前記現在ヘッド位置と過去に検出した現在ヘッド位置とに基づいて次回ヘッド位置を予測し、前記現在ヘッド位置と前記次回ヘッド位置が所定のライト禁止スライス以下である場合にライト許可と判定し、該ライト許可以外の場合にライト禁止と判定し、ライト禁止中にライト禁止スライスを減少させるライト許可判定ステップと、
該ライト許可判定ステップの判定に従ってライトを行うライト動作ステップと、
前記現在ヘッド位置に基づいてヘッドの駆動を行うヘッド駆動ステップと、
をコンピュータに実行させる磁気ディスク制御プログラム。
(付記20) 付記19に記載の磁気ディスク制御プログラムにおいて、
前記ヘッド駆動ステップはさらに、ライトに失敗した場合のリトライにおけるパラメータの変更に、サーボ帯域の増加を含むことを特徴とする磁気ディスク制御プログラム。
(付記21) 所定の条件を満たす場合にライトを行う磁気ディスク制御方法をコンピュータに実行させる磁気ディスク制御プログラムであって、
サーボ情報のリードを行うリード動作ステップと、
該リードステップからの信号に基づいて現在ヘッド位置を検出するサーボ情報検出ステップと、
前記現在ヘッド位置と過去に検出した現在ヘッド位置とに基づいて次回ヘッド位置を予測し、前記現在ヘッド位置と前記次回ヘッド位置が所定のライト禁止スライス以下である場合にライト許可と判定し、該ライト許可以外の場合にライト禁止と判定するライト許可判定ステップと、
該ライト許可判定ステップの判定に従ってライトを行うライト動作ステップと、
前記現在ヘッド位置に基づいてヘッドの駆動を行うとともに、ライトに失敗した場合のリトライにおいてサーボ帯域の増減を行うヘッド駆動ステップと、
をコンピュータに実行させる磁気ディスク制御プログラム。
Claims (3)
- 磁気ディスクに対してリードとライトを行うヘッドと、
該ヘッドからの信号に基づいて現在ヘッド位置を検出するサーボ情報検出部と、
前記現在ヘッド位置と過去に検出された現在ヘッド位置とに基づいて現在ヘッド速度及び現在ヘッド加速度を算出し、前記現在ヘッド位置と前記現在ヘッド速度と前記現在ヘッド加速度に基づいてライト許可またはライト禁止の判定を行うライト許可判定部と、
該ライト許可判定部の判定に従ってライトを行うライト動作部と、
前記現在ヘッド位置に基づいて前記ヘッドの駆動を行うヘッド駆動部と、を備え、
前記ライト許可判定部は、前記現在ヘッド位置と前回に検出された現在ヘッド位置と前々回に検出された現在ヘッド位置とに基づいて現在ヘッド速度及び現在ヘッド加速度を算出し、前記現在ヘッド位置と前記現在ヘッド速度と前記現在ヘッド加速度を加算することにより次回ヘッド位置を予測し、前記現在ヘッド位置と前記次回ヘッド位置が所定のライト禁止スライス以下である場合にライト許可と判定し、該ライト許可以外の場合にライト禁止と判定し、
前記ライト許可判定部はさらに、ライト禁止中にライト禁止スライスを減少させ、
前記ヘッド駆動部は、ライトに失敗した場合のリトライのライト前に、前記ヘッドの駆動におけるサーボ帯域の増加を行うことを特徴とする磁気ディスク装置。 - サーボ情報のリードを行うリード動作ステップと、
該リードステップからの信号に基づいて現在ヘッド位置を検出するサーボ情報検出ステップと、
前記現在ヘッド位置と過去に検出された現在ヘッド位置とに基づいて現在ヘッド速度及び現在ヘッド加速度を算出し、前記現在ヘッド位置と前記現在ヘッド速度と前記現在ヘッド加速度に基づいてライト許可またはライト禁止の判定を行うライト許可判定ステップと、
該ライト許可判定ステップの判定に従ってライトを行うライト動作ステップと、
前記現在ヘッド位置に基づいてヘッドの駆動を行うヘッド駆動ステップと、を実行し、
前記ライト許可判定ステップは、前記現在ヘッド位置と前回に検出された現在ヘッド位置と前々回に検出された現在ヘッド位置とに基づいて現在ヘッド速度及び現在ヘッド加速度を算出し、前記現在ヘッド位置と前記現在ヘッド速度と前記現在ヘッド加速度を加算することにより次回ヘッド位置を予測し、前記現在ヘッド位置と前記次回ヘッド位置が所定のライト禁止スライス以下である場合にライト許可と判定し、該ライト許可以外の場合にライト禁止と判定し、
前記ライト許可判定ステップはさらに、ライト禁止中にライト禁止スライスを減少させ、
前記ヘッド駆動ステップは、ライトに失敗した場合のリトライのライト前に、前記ヘッドの駆動におけるサーボ帯域の増加を行うことを特徴とする磁気ディスク制御方法。 - 所定の条件を満たす場合にライトを行う磁気ディスク制御方法をコンピュータに実行させる磁気ディスク制御プログラムであって、
該サーボ情報のリードを行うリード動作ステップと、
該リードステップからの信号に基づいて現在ヘッド位置を検出するサーボ情報検出ステップと、
前記現在ヘッド位置と過去に検出された現在ヘッド位置とに基づいて現在ヘッド速度及び現在ヘッド加速度を算出し、前記現在ヘッド位置と前記現在ヘッド速度と前記現在ヘッド加速度に基づいてライト許可またはライト禁止の判定を行うライト許可判定ステップと、
該ライト許可判定ステップの判定に従ってライトを行うライト動作ステップと、
前記現在ヘッド位置に基づいてヘッドの駆動を行うヘッド駆動ステップと、をコンピュータに実行させ、
前記ライト許可判定ステップは、前記現在ヘッド位置と前回に検出された現在ヘッド位置と前々回に検出された現在ヘッド位置とに基づいて現在ヘッド速度及び現在ヘッド加速度を算出し、前記現在ヘッド位置と前記現在ヘッド速度と前記現在ヘッド加速度を加算することにより次回ヘッド位置を予測し、前記現在ヘッド位置と前記次回ヘッド位置が所定のライト禁止スライス以下である場合にライト許可と判定し、該ライト許可以外の場合にライト禁止と判定し、
前記ライト許可判定ステップはさらに、ライト禁止中にライト禁止スライスを減少させ、
前記ヘッド駆動ステップは、ライトに失敗した場合のリトライのライト前に、前記ヘッドの駆動におけるサーボ帯域の増加を行うことを特徴とする磁気ディスク制御プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004197510A JP4481747B2 (ja) | 2004-07-05 | 2004-07-05 | 磁気ディスク装置、磁気ディスク制御方法、磁気ディスク制御プログラム |
US10/991,070 US7130142B2 (en) | 2004-07-05 | 2004-11-17 | Magnetic disk apparatus, method of controlling a magnetic disk, and program for controlling a magnetic disk |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004197510A JP4481747B2 (ja) | 2004-07-05 | 2004-07-05 | 磁気ディスク装置、磁気ディスク制御方法、磁気ディスク制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006018952A JP2006018952A (ja) | 2006-01-19 |
JP4481747B2 true JP4481747B2 (ja) | 2010-06-16 |
Family
ID=35513592
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004197510A Expired - Fee Related JP4481747B2 (ja) | 2004-07-05 | 2004-07-05 | 磁気ディスク装置、磁気ディスク制御方法、磁気ディスク制御プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7130142B2 (ja) |
JP (1) | JP4481747B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7633698B2 (en) * | 2006-04-14 | 2009-12-15 | Seagate Technology Llc | Controlling a write inhibit threshold based on vibration |
US8913338B1 (en) | 2013-05-30 | 2014-12-16 | Western Digital Technologies, Inc. | Disk drive reducing write unsafe threshold when detecting an unrecoverable servo compensation value |
JP2016122486A (ja) | 2014-12-25 | 2016-07-07 | 株式会社東芝 | 磁気ディスク装置及びライト制御方法 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62248168A (ja) * | 1986-04-21 | 1987-10-29 | Hitachi Ltd | 磁気デイスク装置の記録/再生方法 |
US5844744A (en) * | 1990-12-21 | 1998-12-01 | Fujitsu Limited | Head positioning control apparatus of disk drive and method of controlling the same apparatus |
US5270880A (en) * | 1992-04-10 | 1993-12-14 | International Business Machines Corporation | Predictive read-write inhibit decision using fuzzy logic |
US5694265A (en) * | 1994-04-19 | 1997-12-02 | Fujitsu Limited | Disk apparatus for detecting position of head by reading phase servo pattern |
US5570244A (en) * | 1995-05-25 | 1996-10-29 | Conner Peripherals, Inc. | Method and apparatus for controlling assertion of a write inhibit signal using separate threshold values for each of a plurality of recording surfaces |
JPH09265729A (ja) * | 1996-03-25 | 1997-10-07 | Fujitsu Ltd | ディスク装置及びディスク装置の記録再生方法 |
JP3321354B2 (ja) * | 1996-03-28 | 2002-09-03 | 株式会社日立製作所 | 位置決め方法および位置決め装置ならびに回転型記憶装置 |
JP3295907B2 (ja) * | 1998-11-26 | 2002-06-24 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | ヘッドのオフ・トラック・ライト防止方法およびそれを利用した記憶装置 |
JP3648395B2 (ja) * | 1998-12-02 | 2005-05-18 | 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ | 磁気ディスク装置 |
JP2001014782A (ja) * | 1999-06-30 | 2001-01-19 | Hitachi Ltd | 磁気ディスク装置 |
JP3270439B2 (ja) | 1999-12-28 | 2002-04-02 | 株式会社東芝 | ディスク記憶装置 |
JP2001273707A (ja) * | 2000-03-28 | 2001-10-05 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 回転記憶装置および情報記録方法 |
JP3693881B2 (ja) * | 2000-03-30 | 2005-09-14 | 富士通株式会社 | ディスク装置のヘッド位置制御方法及び制御装置 |
JP3581316B2 (ja) | 2001-01-31 | 2004-10-27 | 株式会社東芝 | ヘッド位置決め制御システム及び方法 |
CN1322509C (zh) * | 2002-10-28 | 2007-06-20 | 松下电器产业株式会社 | 头定位控制装置、配备该装置的盘装置及头定位控制方法 |
JP2004178670A (ja) * | 2002-11-26 | 2004-06-24 | Hitachi Ltd | ディスク記憶装置 |
JP4148812B2 (ja) * | 2003-03-28 | 2008-09-10 | 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ | 磁気記録再生装置 |
JP4216742B2 (ja) * | 2004-02-27 | 2009-01-28 | 富士通株式会社 | ディスク装置 |
-
2004
- 2004-07-05 JP JP2004197510A patent/JP4481747B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-11-17 US US10/991,070 patent/US7130142B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060001997A1 (en) | 2006-01-05 |
US7130142B2 (en) | 2006-10-31 |
JP2006018952A (ja) | 2006-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6795262B1 (en) | Method of modifying on-track declaration algorithm of a disk drive based upon detection of external vibration condition | |
US6968422B1 (en) | Disk drive employing a modified rotational position optimization algorithm to account for external vibrations | |
US7558016B1 (en) | Disk drive servo control techniques for predicting an off-track condition utilizing an estimation filter | |
US6972922B1 (en) | Disk drive having internal data structures for efficiently storing repeatable runout cancellation information | |
US7697234B2 (en) | Storage apparatus, control method, and control device which enable or disable compensation control | |
US6310741B1 (en) | Magnetic disk apparatus with data track reassigning function | |
JP5058060B2 (ja) | データ記憶装置及び隣接トラック書き直し処理方法。 | |
US20060215307A1 (en) | Storage apparatus, control method and program | |
JP4745171B2 (ja) | 制御装置および記憶装置 | |
CN106205643A (zh) | 磁盘装置及写入控制方法 | |
US20030030928A1 (en) | Track mis-registration measurement for a disc drive | |
JP4745172B2 (ja) | 制御装置および記憶装置 | |
JP2007287208A (ja) | データ記憶装置及びそのエラー訂正方法 | |
US7342737B2 (en) | Off track write protection using filtered position error signal | |
JP4481747B2 (ja) | 磁気ディスク装置、磁気ディスク制御方法、磁気ディスク制御プログラム | |
US6882497B2 (en) | Track closure error cancellation for a disc drive | |
US20110107186A1 (en) | Method, apparatus, and storage medium for processing write defect in data storage apparatus | |
US7719788B2 (en) | Servo information correcting method | |
JP4489039B2 (ja) | 位置決め制御装置、及びディスク装置 | |
JP4234530B2 (ja) | サイドフリンジの影響を少なくするサーボ情報書き込み方法 | |
JP2008059635A (ja) | 制御装置および記憶装置 | |
JP2008165695A (ja) | データ記録装置およびその制御方法 | |
JP2007293988A (ja) | 磁気ディスク装置 | |
US6920011B2 (en) | Recording device having disk-shaped recording medium and servo information processing method | |
JP2005259340A (ja) | データ保存システムでのリトライ制御方法及びそれを利用したデータ保存装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090730 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20091022 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100223 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100318 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |