JP4470670B2 - 車両のペダル支持構造 - Google Patents
車両のペダル支持構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4470670B2 JP4470670B2 JP2004279195A JP2004279195A JP4470670B2 JP 4470670 B2 JP4470670 B2 JP 4470670B2 JP 2004279195 A JP2004279195 A JP 2004279195A JP 2004279195 A JP2004279195 A JP 2004279195A JP 4470670 B2 JP4470670 B2 JP 4470670B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pedal
- vehicle
- support
- support structure
- pedal bracket
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 22
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 8
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Braking Elements And Transmission Devices (AREA)
- Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
- Mechanical Control Devices (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
4 ブレーキペダル(操作ペダル)
42 支軸
5 ペダルブラケット
53 側壁部
6 案内部材
64 支持部
65 案内面
67 脆弱部(切り欠き)
66 規制片(規制部)
81 インパネレインフォースメント(車体側部材)
Claims (9)
- ダッシュパネルの後方に配設される操作ペダルを、車幅方向に延びる支軸周りに揺動可能に支持する車両のペダル支持構造であって、
前端部が上記ダッシュパネルに締結固定されると共に、該ダッシュパネルから車両後方側に延びかつ、その後端側の部分において上記操作ペダルの支軸を支持するペダルブラケットと、
上記ペダルブラケットの車両後側に配置されて上記ダッシュパネルとは異なる車体側部材に対して固定されかつ、前端部が上記ペダルブラケットの後端部を車両衝突時に離脱可能に支持する支持部とされると共に、上記操作ペダルの支軸よりも後方位置において、車両衝突時に車両後方に移動する上記ペダルブラケットを下側に案内する案内面が設けられた案内部材と、を備え、
上記案内部材は、車両衝突時に、上記ペダルブラケットの後端部が上記支持部に対して車両後方以外の方向に相対変位することを規制するように上記操作ペダルの支軸を支持する規制部を有すると共に、上記ペダルブラケットが上記案内部材側へ移動することを許容するように構成されており、
上記案内部材は、後退する上記操作ペダルの支軸が上記案内面に摺接しながら当該面に沿って移動することで、当該支軸を介して上記ペダルブラケットを下側に案内するように構成されているペダル支持構造。 - 請求項1に記載のペダル支持構造において、
上記車体側部材は、上記ダッシュパネルに対して車両後方に離間して配置され、当該ダッシュパネルよりも高剛性のインパネレインフォースメントであり、
上記案内部材は、上記インパネレインフォースメントに対して、当該インパネレインフォースメントよりも前方に突設するように設けられているペダル支持構造。 - 請求項1又は2に記載のペダル支持構造において、
上記支持部は、上記ペダルブラケットの後端部を、車両衝突時に後方に所定距離だけ移動した後に離脱させるように支持しており、
上記案内面は、上記支持部の後側で、所定距離だけ移動した後のペダルブラケットを案内するように設けられているペダル支持構造。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載のペダル支持構造において、
上記ペダルブラケットは、上記操作ペダルを車幅方向に挟むように配設される2つの側壁部を有し、
上記操作ペダルの支軸は、その両端部が上記2つの側壁部それぞれから車幅方向の両側外方に突出しており、
上記規制部は、上記各側壁部の外側で上記支軸の各突出端部それぞれに係合するペダル支持構造。 - 請求項4に記載のペダル支持構造において、
上記規制部は、それぞれ上記支軸の突出端部を周方向に囲むと共に後方側が開口した鉤形状を有する一対の規制片からなるペダル支持構造。 - 請求項4又は5に記載のペダル支持構造において、
上記規制部は、上記支持部よりも前側位置において上記操作ペダルの支軸に係合するペダル支持構造。 - 請求項1〜6のいずれか1項に記載のペダル支持構造において、
上記案内部材は、上記支持部の後側位置に設けられた脆弱部をさらに有するペダル支持構造。 - 請求項7に記載のペダル支持構造において、
上記脆弱部は、上記支持部と案内面との間に設けられるペダル支持構造。 - 請求項1〜8のいずれか1項に記載のペダル支持構造において、
車両衝突時に上記ダッシュパネルから上記ペダルブラケットに入力される衝突エネルギの入力点は、上記操作ペダルの支軸に対して下方に位置し、
上記支持部は、車幅方向に見て、上記入力点と上記操作ペダルの支軸とを結ぶ斜め直線よりも前方位置に配置されているペダル支持構造。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004279195A JP4470670B2 (ja) | 2004-09-27 | 2004-09-27 | 車両のペダル支持構造 |
CNB200510092635XA CN100513234C (zh) | 2004-09-27 | 2005-08-19 | 车辆的踏板支撑构造 |
EP05018513A EP1640229B1 (en) | 2004-09-27 | 2005-08-25 | Pedal assembly support structure for vehicle |
DE602005000502T DE602005000502T2 (de) | 2004-09-27 | 2005-08-25 | Fahrzeugpedalabstützung |
US11/211,468 US7434648B2 (en) | 2004-09-27 | 2005-08-26 | Pedal assembly support structure for vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004279195A JP4470670B2 (ja) | 2004-09-27 | 2004-09-27 | 車両のペダル支持構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006092413A JP2006092413A (ja) | 2006-04-06 |
JP4470670B2 true JP4470670B2 (ja) | 2010-06-02 |
Family
ID=36233301
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004279195A Expired - Fee Related JP4470670B2 (ja) | 2004-09-27 | 2004-09-27 | 車両のペダル支持構造 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4470670B2 (ja) |
CN (1) | CN100513234C (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006168626A (ja) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Mazda Motor Corp | 車両のペダル支持構造 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4533348B2 (ja) * | 2006-07-07 | 2010-09-01 | 株式会社オートテクニカ | 操作ペダルの支持構造 |
CN102267383A (zh) * | 2011-06-22 | 2011-12-07 | 力帆实业(集团)股份有限公司 | 一种电子油门踏板支架 |
CN103802778A (zh) * | 2012-11-06 | 2014-05-21 | 上海凯众材料科技股份有限公司 | 带有互锁机构的脱落式防侵入踏板 |
JP6226150B2 (ja) * | 2015-08-20 | 2017-11-08 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用ペダル装置 |
JP6716524B2 (ja) * | 2017-11-10 | 2020-07-01 | 豊田鉄工株式会社 | 車両用操作ペダル装置 |
JP6640908B2 (ja) * | 2018-04-26 | 2020-02-05 | 本田技研工業株式会社 | パーキングブレーキ装置 |
KR102706247B1 (ko) * | 2019-06-10 | 2024-09-11 | 현대자동차주식회사 | 전자식 클러치시스템용 클러치페달장치 |
CN112193065A (zh) * | 2020-10-13 | 2021-01-08 | 浙江吉利控股集团有限公司 | 一种主动溃缩的落地式油门踏板及汽车 |
-
2004
- 2004-09-27 JP JP2004279195A patent/JP4470670B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-08-19 CN CNB200510092635XA patent/CN100513234C/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006168626A (ja) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Mazda Motor Corp | 車両のペダル支持構造 |
JP4591763B2 (ja) * | 2004-12-17 | 2010-12-01 | マツダ株式会社 | 車両のペダル支持構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN100513234C (zh) | 2009-07-15 |
CN1754729A (zh) | 2006-04-05 |
JP2006092413A (ja) | 2006-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3819328B2 (ja) | ペダル後退量抑制装置 | |
KR100656616B1 (ko) | 브레이크 페달의 완충장치 | |
JP4502660B2 (ja) | 自動車の操作ペダル装置 | |
JP3804373B2 (ja) | 自動車のペダル支持構造 | |
JP4470670B2 (ja) | 車両のペダル支持構造 | |
EP1512586B1 (en) | Automotive pedal support structure | |
JP3558982B2 (ja) | ペダルブラケット構造 | |
JP3804372B2 (ja) | 自動車のペダル支持構造 | |
KR100414813B1 (ko) | 차량의 페달 변위 억제 구조 | |
JP2002053017A (ja) | 自動車のペダル支持構造 | |
JP5262484B2 (ja) | 自動車の操作ペダル後退防止構造 | |
JP3894082B2 (ja) | 自動車のペダル支持構造 | |
JP3932702B2 (ja) | ペダルブラケットの構造 | |
JP4591763B2 (ja) | 車両のペダル支持構造 | |
JP4626521B2 (ja) | ブレーキペダルの支持構造 | |
JP2006091957A (ja) | 自動車のペダル支持構造 | |
JP4106549B2 (ja) | ペダル支持構造 | |
JP2006178611A (ja) | 車両のペダル支持構造 | |
JP3804424B2 (ja) | 自動車のペダル支持装置 | |
JP4664806B2 (ja) | 操作ペダルの支持構造 | |
KR100580512B1 (ko) | 자동차의 브레이크페달에 의한 상해방지구조 | |
JP3893817B2 (ja) | 自動車のペダル支持構造 | |
JP4632921B2 (ja) | ブレーキペダルの支持構造 | |
KR100326388B1 (ko) | 자동차의 브레이크 페달 지지구조 | |
JP3972308B2 (ja) | 車両用ペダル支持構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070827 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090901 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100222 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4470670 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |