JP4449585B2 - 画像形成装置および表示制御方法 - Google Patents
画像形成装置および表示制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4449585B2 JP4449585B2 JP2004164827A JP2004164827A JP4449585B2 JP 4449585 B2 JP4449585 B2 JP 4449585B2 JP 2004164827 A JP2004164827 A JP 2004164827A JP 2004164827 A JP2004164827 A JP 2004164827A JP 4449585 B2 JP4449585 B2 JP 4449585B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording paper
- information
- tray
- remaining amount
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 28
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/44—Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
- B41J3/46—Printing mechanisms combined with apparatus providing a visual indication
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Description
図1に示す画像形成装置100は、所定のプログラム情報に基づいて画像を形成する装置であり、登録された複数のジョブを所定の順序で実行し、記録用紙に画像を形成する複写機、プリンタ、これらの複合機等に適用して好適である。この例で、画像形成装置100はモノクロ画像を得る直接転写方式の複合機を構成するものであり、装置本体Aを有している。もちろん、装置本体Aに後処理装置90を連結して使用してもよい。この装置本体A内には給紙トレイ30a、30b、原稿読取手段11、制御手段15、書き込み処理部60及び、画像形成部70等が備えられる。
12 LANインタフェース
13 DRAM制御IC
14 操作部制御部
15 制御部
15A 制御手段(比較手段,用紙情報取得手段)
16 画像メモリ
17 コントローラ制御部
18 LCD(表示手段)
21 プリントコントローラ
23 給紙手段
33 画像メモリ
35 DRAM制御IC
48 操作部(予約設定手段)
60 書き込み処理部
70 画像形成部(画像出力手段)
81 ADF制御部
83 システムメモリ
84 プログラムメモリ
85 画像制御CPU
90 後処理装置
100 画像形成装置
Claims (5)
- 画像を読み取る画像読取手段と、記録用紙を収納するトレイと、前記トレイに収納されている記録用紙の残量を検知する残量検知手段と、前記残量検知手段により検知された記録用紙の残量を表示する残量表示部を有する表示手段と、前記トレイから供給される記録用紙に前記画像読取手段で読み取られた画像を形成し出力する画像出力手段とを有する画像形成装置において、
前記トレイに収納される記録用紙の情報を取得する用紙情報取得手段と、
記録用紙の情報を入力して、画像形成ジョブを予約する予約設定手段と、
前記用紙情報取得手段により取得された記録用紙の情報と、前記予約設定手段で入力された記録用紙の情報とを比較する比較手段と、
前記比較手段の比較結果に基づいて、前記予約設定手段により入力された記録用紙の情報が現在トレイに収納されている記録用紙の情報と一致する場合には、前記トレイに収納されている記録用紙の残量を前記残量表示部で表示するように前記表示手段を制御し、前記予約設定手段により入力された記録用紙の情報が現在トレイに収納されている記録用紙の情報と異なる場合には、前記トレイに収納されている記録用紙の残量に関わらず前記残量表示部を表示しないように前記表示手段を制御する制御手段とを備えることを特徴とする画像形成装置。 - 前記記録用紙の情報は、記録用紙のサイズ、紙種、坪量、色、または穴あきを含むことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記予約設定手段は、複数の前記トレイのうち1つを選択し、
前記比較手段は、前記予約設定手段により選択されたトレイに対して前記用紙情報取得手段により取得された記録用紙の情報と、前記予約設定手段で入力された記録用紙の情報とを比較し、
前記制御手段は、前記比較手段の比較結果に基づいて、前記予約設定手段により入力された記録用紙の情報が選択されたトレイに収納されている記録用紙の情報と一致する場合には、前記トレイに収納されている記録用紙の残量を前記残量表示部で表示するように前記表示手段を制御し、前記予約設定手段により入力された記録用紙の情報が選択されたトレイに収納されている記録用紙の情報と異なる場合には、前記トレイに収納されている記録用紙の残量に関わらず前記残量表示部を表示しないように前記表示手段を制御することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 画像を読み取る画像読取手段と、記録用紙を収納するトレイと、前記トレイに収納されている記録用紙の残量を検知する残量検知手段と、前記残量検知手段により検知された記録用紙の残量を表示する残量表示部を有する表示手段と、前記トレイから供給される記録用紙に前記画像読取手段で読み取られた画像を形成し出力する画像出力手段とを有する画像形成装置における表示制御方法であって、
前記トレイに収納される記録用紙の情報を取得する情報取得ステップと、
記録用紙の情報を入力して、画像形成ジョブを予約する予約ステップと、
前記用紙情報取得ステップで取得された記録用紙の情報と、前記予約ステップで入力された記録用紙の情報とを比較する比較ステップと、
前記比較ステップの比較結果に基づいて、前記予約ステップで入力された記録用紙の情報が現在トレイに収納されている記録用紙の情報と一致する場合には、前記トレイに収納されている記録用紙の残量を前記残量表示部で表示するように前記表示手段を制御し、前記予約ステップで入力された記録用紙の情報が現在トレイに収納されている記録用紙の情報と異なる場合には、前記トレイに収納されている記録用紙の残量に関わらず前記残量表示部を表示しないように前記表示手段を制御する表示制御ステップとを備えることを特徴とする表示制御方法。 - 前記予約ステップでは、複数の前記トレイのうち1つを選択し、
前記比較ステップでは、前記予約ステップで選択されたトレイに対して前記情報取得ステップで取得された記録用紙の情報と、前記予約ステップで入力された記録用紙の情報とを比較し、
前記表示制御ステップでは、前記比較ステップの比較結果に基づいて、前記予約ステップで入力された記録用紙の情報が選択されたトレイに収納されている記録用紙の情報と一致する場合には、前記トレイに収納されている記録用紙の残量を前記残量表示部で表示するように前記表示手段を制御し、前記予約ステップで入力された記録用紙の情報が選択されたトレイに収納されている記録用紙の情報と異なる場合には、前記トレイに収納されている記録用紙の残量に関わらず前記残量表示部を表示しないように前記表示手段を制御することを特徴とする請求項4に記載の表示制御方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004164827A JP4449585B2 (ja) | 2004-06-02 | 2004-06-02 | 画像形成装置および表示制御方法 |
EP05250678A EP1602498B1 (en) | 2004-06-02 | 2005-02-07 | Image forming apparatus and display controlling method thereof |
US11/052,852 US20050270563A1 (en) | 2004-06-02 | 2005-02-09 | Image forming apparatus and display controlling method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004164827A JP4449585B2 (ja) | 2004-06-02 | 2004-06-02 | 画像形成装置および表示制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005345732A JP2005345732A (ja) | 2005-12-15 |
JP4449585B2 true JP4449585B2 (ja) | 2010-04-14 |
Family
ID=34940438
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004164827A Expired - Fee Related JP4449585B2 (ja) | 2004-06-02 | 2004-06-02 | 画像形成装置および表示制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050270563A1 (ja) |
EP (1) | EP1602498B1 (ja) |
JP (1) | JP4449585B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4476945B2 (ja) * | 2006-02-24 | 2010-06-09 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP5025165B2 (ja) * | 2006-05-12 | 2012-09-12 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、制御方法及びプログラム |
JP4137144B2 (ja) * | 2006-07-07 | 2008-08-20 | キヤノン株式会社 | データ処理装置およびその制御方法 |
JP5293401B2 (ja) | 2009-05-22 | 2013-09-18 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6435963B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2018-12-12 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
JP6460892B2 (ja) * | 2015-04-06 | 2019-01-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP7057101B2 (ja) * | 2017-11-17 | 2022-04-19 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその制御方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59198475A (ja) * | 1983-04-26 | 1984-11-10 | Toshiba Corp | 像形成装置 |
EP0741877B1 (de) * | 1994-01-24 | 1999-04-07 | Océ Printing Systems GmbH | Dokumentendruckvorrichtung |
JP3191572B2 (ja) | 1994-08-09 | 2001-07-23 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP3445006B2 (ja) * | 1995-01-06 | 2003-09-08 | キヤノン株式会社 | 印刷装置および印刷方法 |
JP2001048380A (ja) | 1999-08-17 | 2001-02-20 | Konica Corp | 画像形成装置及び記録紙残量検知方法 |
JP4786776B2 (ja) * | 1999-12-13 | 2011-10-05 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 画像形成装置 |
JP4838944B2 (ja) * | 2000-05-04 | 2011-12-14 | オセ−テクノロジーズ・ベー・ヴエー | デジタルイメージプロダクション装置 |
NL1019420C2 (nl) * | 2001-11-23 | 2003-05-27 | Oce Tech Bv | Conditioneel onderbreken van een afdrukopdracht. |
US20040156071A1 (en) * | 2003-02-06 | 2004-08-12 | Lay Daniel Travis | Language preferences for printer status strings and configuration menus |
US6962449B2 (en) * | 2003-06-30 | 2005-11-08 | Electronics For Imaging, Inc. | Methods and apparatus for media selection in cluster printing systems |
-
2004
- 2004-06-02 JP JP2004164827A patent/JP4449585B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-02-07 EP EP05250678A patent/EP1602498B1/en not_active Ceased
- 2005-02-09 US US11/052,852 patent/US20050270563A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1602498B1 (en) | 2012-11-14 |
EP1602498A3 (en) | 2006-05-31 |
US20050270563A1 (en) | 2005-12-08 |
EP1602498A2 (en) | 2005-12-07 |
JP2005345732A (ja) | 2005-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4323839B2 (ja) | 画像入出力装置、画像入出力システム、記憶媒体、及び、画像入出力システムに好適な操作方法、操作画面表示方法 | |
JP4811280B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4449585B2 (ja) | 画像形成装置および表示制御方法 | |
JP5245726B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4844378B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009232354A (ja) | 画像読取装置及び複写機 | |
JP2008219106A (ja) | 画像読取装置 | |
JP4871916B2 (ja) | 印刷システム及びその制御方法、印刷制御装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP2009017019A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム及び記録媒体 | |
JP2008170839A (ja) | 画像形成装置 | |
CN112445097B (zh) | 图像形成装置以及控制方法 | |
JP2009274391A (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 | |
JP4492194B2 (ja) | 画像形成装置およびジョブ管理方法 | |
JP5376170B2 (ja) | 画像形成制御部、画像形成装置、表示装置および表示プログラム | |
JP2008292921A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004194254A (ja) | 情報処理装置 | |
JP2006033066A (ja) | 画像形成装置およびジョブ管理方法 | |
JP4967812B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008298921A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008173878A (ja) | 画像形成装置 | |
US20040263873A1 (en) | Image forming device and image forming method | |
JP2003127504A (ja) | 画像形成装置及びその表示方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
JP2005305727A (ja) | 画像形成装置および制御方法 | |
JP2006108858A (ja) | 自動原稿送り装置を備えた画像読取装置 | |
JP4270198B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060424 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060424 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090603 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4449585 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |