JP4425065B2 - バックルプリテンショナ装置 - Google Patents
バックルプリテンショナ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4425065B2 JP4425065B2 JP2004169656A JP2004169656A JP4425065B2 JP 4425065 B2 JP4425065 B2 JP 4425065B2 JP 2004169656 A JP2004169656 A JP 2004169656A JP 2004169656 A JP2004169656 A JP 2004169656A JP 4425065 B2 JP4425065 B2 JP 4425065B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- buckle
- stay
- vehicle
- occupant
- webbing belt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R22/00—Safety belts or body harnesses in vehicles
- B60R22/18—Anchoring devices
- B60R22/195—Anchoring devices with means to tension the belt in an emergency, e.g. means of the through-anchor or splitted reel type
- B60R22/1954—Anchoring devices with means to tension the belt in an emergency, e.g. means of the through-anchor or splitted reel type characterised by fluid actuators, e.g. pyrotechnic gas generators
- B60R22/1955—Linear actuators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R22/00—Safety belts or body harnesses in vehicles
- B60R22/18—Anchoring devices
- B60R22/195—Anchoring devices with means to tension the belt in an emergency, e.g. means of the through-anchor or splitted reel type
- B60R22/1951—Anchoring devices with means to tension the belt in an emergency, e.g. means of the through-anchor or splitted reel type characterised by arrangements in vehicle or relative to seat belt
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R22/00—Safety belts or body harnesses in vehicles
- B60R22/18—Anchoring devices
- B60R22/195—Anchoring devices with means to tension the belt in an emergency, e.g. means of the through-anchor or splitted reel type
- B60R22/1952—Transmission of tensioning power by cable; Return motion locking means therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
Description
図1には、本発明の第1の実施の形態に係るバックルプリテンショナ装置10の概略が側面図にて示されている。
(第2の実施の形態)
図2には、本発明の第2の実施の形態に係るバックルプリテンショナ装置50の概略が側面図にて示されている。
(第3の実施の形態)
図3には、本発明の第3の実施の形態に係るバックルプリテンショナ装置80の概略が側面図にて示されている。
(第4の実施の形態)
図4には、本発明の第4の実施の形態に係るバックルプリテンショナ装置110の概略が側面図にて示されている。
(第5の実施の形態)
図5には、本発明の第5の実施の形態に係るバックルプリテンショナ装置140の概略が側面図にて示されている。
(第6の実施の形態)
図6には、本発明の第6の実施の形態に係るバックルプリテンショナ装置170の概略が側面図にて示されている。
12 バックル本体
14 バックルステー
16 レール
22 ピストン
24 ガスジェネレータ
26 保持ピン(保持部材)
28 保持ピン(保持部材)
40 ワイヤ(伝達部材)
50 バックルプリテンショナ装置
54 案内用ピストン
56 ガスジェネレータ
62 ピストン
63 ワイヤ(伝達部材)
68 バックル本体
70 バックルステー
72 ストッパ
80 バックルプリテンショナ装置
84 ピストン
86 リブ
90 ガスジェネレータ
92 バックル本体
94 バックルステー
98 ワイヤ(伝達部材)
110 バックルプリテンショナ装置
114 ピストン
118 ガスジェネレータ
120 ローラ
122 支持ピン(支持部材)
124 バックル本体
126 バックルステー
130 ストッパ
132 ワイヤ(伝達部材)
140 バックルプリテンショナ装置
144 ピストン
148 ガスジェネレータ
150 ローラ
152 支持ピン(支持部材)
154 バックル本体
160 バックルステー
162 ワイヤ(伝達部材)
170 バックルプリテンショナ装置
174 ピストン
175 ラック
178 ガスジェネレータ
183 バックル本体
184 基端側バックルステー(第1バックルステー)
186 係合歯
188 先端側バックルステー(第2バックルステー)
190 バックルステー
192 ワイヤ(伝達部材)
Claims (9)
- 乗員拘束用のウエビングベルトの中間部に挿通されたタングプレートと係合するバックルと、
前記バックルに連結され、車両急減速時に作動することにより前記バックルを前記ウエビングベルトの乗員拘束方向へ引っ張る引張手段と、
前記引張手段の作動により前記バックルを、通常時での前記タングプレートとの係合位置から当該係合位置よりも車両下方の位置まで案内すると共に、前記車両下方の位置から当該車両下方の位置よりも車両後方に位置しかつ着座状態の乗員の腰部と対応する腰部対応位置へ直線運動させることにより案内する案内手段と、
を備えたことを特徴とするバックルプリテンショナ装置。 - 乗員拘束用のウエビングベルトの中間部に挿通されたタングプレートと係合するバックルと、
前記バックルに連結され、車両急減速時に作動することにより前記バックルを前記ウエビングベルトの乗員拘束方向へ引っ張る引張手段と、
前記引張手段の作動により前記バックルを、通常時での前記タングプレートとの係合位置から当該係合位置よりも車両下方の位置まで回転運動させることにより案内すると共に、前記車両下方の位置から当該車両下方の位置よりも車両後方に位置しかつ着座状態の乗員の腰部と対応する腰部対応位置まで直線運動させることにより案内する案内手段と、
を備えたことを特徴とするバックルプリテンショナ装置。 - 前記バックルは、
前記タングプレートと係合するバックル本体と、
前記バックル本体を支持するバックルステーと、
を有し、
前記案内手段は、
前記係合位置から前記腰部対応位置への前記バックル本体の移動経路に対応し、略L字状に屈曲して形成され、前記屈曲部分が前記ウエビングベルトの乗員拘束位置に対応して前記係合位置よりも車両下方に配置されたレールと、
前記バックルステーを、前記レールに沿って移動可能に前記レールに保持する保持部材と、
を有することを特徴とする請求項1又は請求項2記載のバックルプリテンショナ装置。 - 前記バックルは、
前記タングプレートと係合するバックル本体と、
前記バックル本体を支持すると共に、当該バックル本体が前記係合位置から前記ウエビングベルトの乗員拘束位置へ回動可能かつ前記ウエビングベルトの前記腰部対応位置へ移動可能となるように支持されたバックルステーと、
を有し、
前記案内手段は、
前記引張手段の作動によって移動されかつ前記係合位置の前記バックル本体が前記乗員拘束位置へ回動するように前記バックルステーを押圧する案内用ピストンと、
前記乗員拘束位置及び前記腰部対応位置に対応して設けられ、前記案内用ピストンによって押圧されたバックルステーの回動を静止すると共に、前記バックル本体が前記腰部対応位置へ移動するように前記回動の静止されたバックルステーを前記ウエビングベルトの前記乗員拘束方向へ案内するストッパと、
を有することを特徴とする請求項1又は請求項2記載のバックルプリテンショナ装置。 - 前記バックルは、
前記タングプレートと係合するバックル本体と、
前記バックル本体を支持するバックルステーと、
を有し、
前記案内手段は、前記バックル本体が前記係合位置から前記引張手段の作動により前記ウエビングベルトの乗員拘束位置へ回動可能となるように通常時には前記バックルステーの前記バックル本体とは反対側の基端部に当接して前記バックルステーを回動可能に支持すると共に、前記引張手段の継続した作動により破断して前記バックル本体が前記乗員拘束位置から前記腰部対応位置へ移動するように前記バックルステーを前記ウエビングベルトの前記乗員拘束方向へ案内するリブを有する、
ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載のバックルプリテンショナ装置。 - 前記バックルは、
前記タングプレートと係合するバックル本体と、
前記バックル本体を支持すると共に、前記バックル本体が前記係合位置から前記ウエビングベルトの乗員拘束位置へ回動可能となるように前記バックル本体とは反対側の基端部が回動可能に軸支され、この軸支部分から前記軸支される位置を保つ軸支位置保持壁を介して前記バックル本体側に延伸された長孔が設けられたバックルステーと、
を有し、
前記引張手段は、前記バックルステーの中間部に連結され、
前記案内手段は、
前記バックルステーの基端部を軸支すると共に、前記引張手段の継続した作動により前記バックルステーの前記軸支位置保持壁を破断して前記バックルステーを前記長孔に沿って移動可能に支持する支持部材と、
前記乗員拘束位置及び前記腰部対応位置に対応して設けられ、前記引張手段の作動により回動された前記バックルステーの回動を静止すると共に、前記バックル本体が前記腰部対応位置へ移動するように前記バックルステーを前記ウエビングベルトの乗員拘束方向へ案内するストッパと、
を有することを特徴とする請求項1又は請求項2記載のバックルプリテンショナ装置。 - 前記バックルは、
前記タングプレートと係合するバックル本体と、
前記バックル本体を支持すると共に、前記バックル本体とは反対側の基端部が回動可能に軸支されたリンク機構とされたバックルステーと、
を有し、
前記引張手段は、前記バックルステーのリンク機構の節部に連結され、
前記案内手段は、前記バックルステーの基端部を回動可能に軸支する軸支部材を有する、
ことを特徴とする請求項1記載のバックルプリテンショナ装置。 - 前記バックルは、
前記タングプレートと係合するバックル本体と、
基端部が回動可能に軸支されると共に当該基端部の軸周りに係合歯が設けられた第1バックルステーと、
前記第1バックルステーの先端部に連結され、当該第1バックルステーに対して前記ウエビングベルトの乗員拘束方向に相対移動可能とされ、前記バックル本体を支持する第2バックルステーと、
を有し、
前記引張手段は、前記第2バックルステーの前記バックル本体とは反対側に連結され、
前記案内手段は、前記第1バックルステーの前記係合歯に噛み合わされ、前記引張手段の作動により前記バックル本体が前記係合位置から前記ウエビングベルトの乗員拘束位置へ回動する方向と対応する方向に移動するラックを有する、
ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載のバックルプリテンショナ装置。 - 前記引張手段は、
車両急減速時に着火して多量のガスを発生させるガスジェネレータと、
シリンダ内に収容され、前記ガスジェネレータから発生したガスによって移動されるピストンと、
一端が前記バックルに連結されると共に他端が前記ピストンに連結され、前記ピストンの移動力を前記ウエビングベルトの乗員拘束方向への引張力として前記バックルに伝達する伝達部材と、
を有することを特徴とする請求項1乃至請求項8の何れか1項記載のバックルプリテンショナ装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004169656A JP4425065B2 (ja) | 2004-06-08 | 2004-06-08 | バックルプリテンショナ装置 |
US11/145,993 US7516987B2 (en) | 2004-06-08 | 2005-06-07 | Buckle pretensioner system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004169656A JP4425065B2 (ja) | 2004-06-08 | 2004-06-08 | バックルプリテンショナ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005349858A JP2005349858A (ja) | 2005-12-22 |
JP4425065B2 true JP4425065B2 (ja) | 2010-03-03 |
Family
ID=35446469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004169656A Expired - Fee Related JP4425065B2 (ja) | 2004-06-08 | 2004-06-08 | バックルプリテンショナ装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7516987B2 (ja) |
JP (1) | JP4425065B2 (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070235999A1 (en) * | 2006-04-06 | 2007-10-11 | Morra Mark A | Vehicle seat belt apparatus |
ITBO20070268A1 (it) * | 2007-04-12 | 2008-10-13 | Ferrari Spa | Sistema di ritenuta frontale a cintura di sicurezza per un sedile di un veicolo |
US7866703B2 (en) * | 2007-05-23 | 2011-01-11 | Ford Global Technologies, Llc | Re-settable vehicle seat belt buckle pre-tensioner presenter system and method of operation |
FR2933351B1 (fr) * | 2008-07-07 | 2010-08-13 | Autoliv Dev | Dispositif de securite pour un siege de vehicule automobile |
JP5254705B2 (ja) * | 2008-08-27 | 2013-08-07 | 株式会社東海理化電機製作所 | プリテンショナ |
KR100968829B1 (ko) * | 2008-08-29 | 2010-07-08 | 현대자동차주식회사 | 시트벨트 프리텐셔너 |
JP5307748B2 (ja) * | 2010-02-25 | 2013-10-02 | 株式会社東海理化電機製作所 | プリテンショナ |
JP5307749B2 (ja) * | 2010-02-25 | 2013-10-02 | 株式会社東海理化電機製作所 | プリテンショナ |
US8714642B2 (en) | 2010-03-31 | 2014-05-06 | Survivability Solutions Llc | Blast attenuation seat |
US8348306B2 (en) * | 2010-08-09 | 2013-01-08 | Toyota Motor Engineering And Manufacturing North America, Inc. | Vehicle restraint system |
US8814211B1 (en) * | 2013-03-14 | 2014-08-26 | Autoliv Asp, Inc. | Linear pretensioner for motor vehicle seatbelt restraint systems |
EP3656617B1 (en) * | 2013-06-21 | 2021-08-11 | Safran Seats USA LLC | Self-aligning safety belt |
US10246046B2 (en) | 2017-06-13 | 2019-04-02 | Nissan North America, Inc. | Vehicle seatbelt assembly |
JP6897472B2 (ja) | 2017-10-05 | 2021-06-30 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用シートベルト装置 |
US10752203B2 (en) * | 2017-12-07 | 2020-08-25 | Ford Global Technologies, Llc | Seatbelt assembly |
JP6922756B2 (ja) * | 2018-01-23 | 2021-08-18 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用シートベルト装置 |
JP6790011B2 (ja) * | 2018-03-28 | 2020-11-25 | オートリブ ディベロップメント エービー | シートベルト装置のバックル装置及びシートベルト装置 |
US10611333B2 (en) * | 2018-05-17 | 2020-04-07 | GM Global Technology Operations LLC | Vehicle seat belt buckle attachment system |
JP7140578B2 (ja) * | 2018-07-12 | 2022-09-21 | オートリブ ディベロップメント エービー | バックル装置及びそれを備えたシートベルト装置 |
JP7107168B2 (ja) | 2018-10-30 | 2022-07-27 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用シートベルト装置 |
JP6964569B2 (ja) * | 2018-11-09 | 2021-11-10 | オートリブ ディベロップメント エービー | シートベルト装置 |
DE102019203110A1 (de) * | 2019-03-07 | 2020-09-10 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Endbeschlagstraffer für eine Sicherheitsgurtanordnung eines Fahrzeugs |
DE102020103913A1 (de) * | 2020-02-14 | 2021-08-19 | Autoliv Development Ab | Straffvorrichtung für eine Sicherheitsgurtkomponente |
JP7543613B2 (ja) | 2020-10-28 | 2024-09-03 | Joyson Safety Systems Japan合同会社 | バックルプリテンショナ及びシートベルト装置 |
WO2023199762A1 (ja) * | 2022-04-15 | 2023-10-19 | オートリブ ディベロップメント エービー | シートベルト装置 |
US20240140352A1 (en) * | 2022-10-28 | 2024-05-02 | Autoliv Asp, Inc. | Vehicle seatbelt device |
US12179691B1 (en) | 2023-09-25 | 2024-12-31 | Ford Global Technologies, Llc | Pyrotechnically activated hook for seatbelt assembly |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2183560B (en) * | 1985-11-29 | 1989-10-04 | Autoliv Dev | Improvements in or relating to a safety device for a motor vehicle |
US4913497A (en) * | 1987-07-21 | 1990-04-03 | Britax-Kolb Gmbh & Co. | Belt tightener for seat belts in vehicles |
US4923214A (en) * | 1989-01-26 | 1990-05-08 | Hoover Universal, Inc. | Seat belt anchorage |
JPH0325053A (ja) * | 1989-06-23 | 1991-02-01 | Takata Kk | プリテンショナー装置 |
JPH0315248U (ja) * | 1989-06-28 | 1991-02-15 | ||
US5288105A (en) * | 1991-02-27 | 1994-02-22 | Fuji Kiko Co., Ltd. | Safety belt system with emergency retraction capability |
JP3240068B2 (ja) * | 1992-01-21 | 2001-12-17 | タカタ株式会社 | シートベルト装置のプリテンショナ |
JPH05254395A (ja) | 1992-03-12 | 1993-10-05 | Toyota Motor Corp | バックルプリローダ装置 |
JP3135685B2 (ja) * | 1992-06-16 | 2001-02-19 | タカタ株式会社 | シートベルト装置のバックルプリテンショナ |
JP2981393B2 (ja) * | 1994-01-11 | 1999-11-22 | 株式会社東海理化電機製作所 | バックル引込み装置 |
JPH0848211A (ja) * | 1994-05-31 | 1996-02-20 | Nippondenso Co Ltd | シートベルト引き締め装置 |
JPH0840205A (ja) | 1994-07-26 | 1996-02-13 | Toyota Motor Corp | シートベルトプリローダー |
JPH08188118A (ja) * | 1994-11-11 | 1996-07-23 | Nhk Spring Co Ltd | シートベルト用締付装置 |
US5496068A (en) * | 1995-01-20 | 1996-03-05 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Inertia sensitive buckle for seat belt pretensioner system |
US5676397A (en) * | 1995-10-05 | 1997-10-14 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Seat belt pretensioner including flexible strap |
GB2320886B (en) * | 1996-12-27 | 2001-04-11 | Nhk Spring Co Ltd | Seat belt pre-tensioner assembly |
US6276721B1 (en) * | 2000-03-14 | 2001-08-21 | Simula, Inc. | Pivoting seat belt upper anchor point attachment |
US5944350A (en) * | 1997-11-14 | 1999-08-31 | Takata Inc. | Buckle pretensioner |
JP3662739B2 (ja) * | 1998-04-20 | 2005-06-22 | 本田技研工業株式会社 | シートベルトのプリテンショナ装置 |
WO2000013946A1 (fr) * | 1998-09-09 | 2000-03-16 | Nhk Spring Co., Ltd. | Pretensionneur pour ceinture de securite |
WO2000026068A1 (fr) * | 1998-11-04 | 2000-05-11 | Nhk Spring Co., Ltd. | Pretendeur pour ceintures de securite |
DE10011829C2 (de) * | 1999-03-15 | 2002-08-08 | Nhk Spring Co Ltd | Stellantrieb für ein Fahrzeuginsassenrückhaltesystem |
US20030047931A1 (en) * | 2000-02-23 | 2003-03-13 | Breed Automotive Technology, Inc. | Buckle pretensioner |
JP4448626B2 (ja) * | 2001-07-18 | 2010-04-14 | 本田技研工業株式会社 | 乗員保護装置 |
EP1426253B1 (en) * | 2001-08-23 | 2008-12-03 | NHK Spring Co., Ltd. | Seat belt pretensioner |
US6851715B2 (en) * | 2002-03-12 | 2005-02-08 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Apparatus for measuring tension in seat belt webbing |
DE20209965U1 (de) * | 2002-06-27 | 2002-10-31 | TRW Occupant Restraint Systems GmbH & Co. KG, 73553 Alfdorf | Schloßstraffer |
US6902195B2 (en) * | 2002-09-10 | 2005-06-07 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Seat belt pretensioner |
-
2004
- 2004-06-08 JP JP2004169656A patent/JP4425065B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-06-07 US US11/145,993 patent/US7516987B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050269148A1 (en) | 2005-12-08 |
JP2005349858A (ja) | 2005-12-22 |
US7516987B2 (en) | 2009-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4425065B2 (ja) | バックルプリテンショナ装置 | |
US8262008B2 (en) | Pretensioner, seat belt retractor having the same, and seat belt apparatus provided therewith | |
JP5182843B2 (ja) | 車両用シート | |
CN106364448B (zh) | 带扣装置 | |
JP5201657B2 (ja) | 車両用シート | |
JP5254705B2 (ja) | プリテンショナ | |
JP5294444B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2019064548A (ja) | 車両用シートベルト装置 | |
CN109153366A (zh) | 安全带装置 | |
JP5102713B2 (ja) | シートベルト装置 | |
JP4290702B2 (ja) | 車両用シート | |
JP5638788B2 (ja) | シートベルト装置 | |
JP4290703B2 (ja) | 車両用シート | |
KR20180067796A (ko) | 프리텐셔너 및 이를 갖춘 안전벨트장치 | |
JP5105582B2 (ja) | 車両用シート | |
JP5307749B2 (ja) | プリテンショナ | |
JP2013001291A (ja) | シートベルト装置 | |
JP5420264B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2022054341A (ja) | ウェビング巻取装置 | |
JP4635817B2 (ja) | シートベルト装置 | |
JP2016030496A (ja) | シートベルト装置 | |
JP5311815B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2010058534A (ja) | シートベルトバックル装置 | |
JP2010052542A (ja) | プリテンショナ | |
JP5170631B2 (ja) | 車両用シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061020 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090414 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090605 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4425065 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |