JP4420915B2 - トナー搬送装置、トナー補給装置およびこれらを用いた画像形成装置 - Google Patents
トナー搬送装置、トナー補給装置およびこれらを用いた画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4420915B2 JP4420915B2 JP2006281666A JP2006281666A JP4420915B2 JP 4420915 B2 JP4420915 B2 JP 4420915B2 JP 2006281666 A JP2006281666 A JP 2006281666A JP 2006281666 A JP2006281666 A JP 2006281666A JP 4420915 B2 JP4420915 B2 JP 4420915B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- side wall
- conveying
- path
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 141
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 32
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 26
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 127
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 25
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 13
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 13
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 5
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 3
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 3
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000001112 coagulating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0877—Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
- G03G15/0879—Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit for dispensing developer from a developer cartridge not directly attached to the development unit
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0877—Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/08—Details of powder developing device not concerning the development directly
- G03G2215/0802—Arrangements for agitating or circulating developer material
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Description
前記補給用通路体は、トナー搬送路の側壁の一部の一側壁部が該一側壁部以外の部分よりも変形し難く構成され、該一側壁部および該一側壁部以外の部分同士の境界部が弾性変形可能なシール部材で連結されて、前記一側壁部が一体的に取り付けられた状態で内部に断面略円形の空洞が形成され、全体が上下方向に延びかつ凹凸のない円滑面となっているパイプ状のトナー搬送路と、該トナー搬送路の一側壁部以外の部分を包囲しかつ支持する支持部材と、前記トナー搬送路に隣接して、前記トナー搬送路を弾性変形させるトナー搬送路変形手段を備え、
前記トナー搬送路は、上端側には前記トナー収容部側に連通するトナー導入口が形成され、下端側には前記現像装置側に連通するトナー排出口が形成され、
前記トナー搬送路変形手段は、前記トナー搬送路の外側より前記一側壁部に外力を与えて前記トナー搬送路の断面形状を変形させる押圧部材を有することを特徴とするものである。
前記支持部材の上方に回転体が設けられ、
前記押圧部材は、上端部にその一部が上方に突出している操作用凸部が形成され下端部が前記支持部材の下側部に取付けられた弾性体からなっており、
前記押圧部材は通常状態では一側壁部をトナー搬送パイプに押し付ける方向に付勢し、一方、該操作用凸部が前記回転体の回転に連動して動作したときに前記押圧部材の上端部が前記一側壁部をトナー搬送パイプから離間する方向へ動作させ、前記操作用凸部の前記動作が終了したときには、前記押圧部材の弾性力によって通常状態に戻ることを特徴とするものである。
前記トナー収容部からトナー搬送路にトナーを供給するためのトナー供給手段を備え、
前記トナー搬送路変形手段の回転体および押圧部材は、前記トナー供給手段の駆動動作に連動することを特徴とするものである。
請求項6に記載したトナー搬送装置は、請求項5に記載した構成に加えて、
前記トナー供給手段はトナー収容部内のトナーを撹拌して搬送する撹拌搬送部材を備え、トナー搬送路変形手段の回転体は、前記撹拌搬送部材の回転軸駆動力を受けて駆動するようになっていることを特徴とするものである。
前記トナー搬送部として、請求項1乃至6のうちの何れか一項に記載のトナー搬送装置を備えたことを特徴とするものである。
前記トナー補給装置として、請求項7に記載のトナー補給装置を備えたことを特徴とするものである。
また、前記押圧部材により前記一側壁部に外力を与えて容易に前記トナー搬送路を変形させることができる。
請求項2に記載した発明によれば、請求項1に記載した発明で得られる効果に加えて、前記トナー搬送路変形手段の構成として、前記トナー搬送路の外壁部の一部をトナー搬送方向に対して略垂直方向に押圧する押圧部材を備えたことで、前記押圧部材によりトナー搬送方向に対して略垂直方向の断面形状を変形させることで、トナー搬送路内で固まったトナーを容易に粉砕することができる。
前記押圧部材は、上端部にその一部が上方に突出している操作用凸部が形成され下端部が前記支持部材の下側部に取付けられた弾性体からなっており、
前記押圧部材は通常状態では一側壁部をトナー搬送パイプに押し付ける方向に付勢し、一方、該操作用凸部が前記回転体の回転に連動して動作したときに前記押圧部材の上端部が前記一側壁部をトナー搬送パイプから離間する方向へ動作させ、前記操作用凸部の前記動作が終了したときには、前記押圧部材の弾性力によって通常状態に戻るように構成できる。
また、請求項6に記載した発明によれば、前記トナー供給手段はトナー収容部内のトナーを撹拌して搬送する撹拌搬送部材を備え、トナー搬送路変形手段の回転体は、前記撹拌搬送部材の回転軸駆動力を受けて駆動するようにできる。
なお、操作羽624aは、設けられる個数について特に限定されない。
各操作羽624aは、ギア624bの回転に伴って回転し、トナー搬送パイプ変形部材623に対して作用するようになっている。すなわち、ギア624bが1回転する間に操作羽624aがトナー搬送パイプ変形部材623に対して4回作用する。
図13の(a)はトナー搬送路変形部材が動作していない状態を示す説明図、(b)はトナー搬送路変形部材が操作羽により操作された状態を示す説明図である。
図14は本実施形態に係るトナー補給装置を構成する黒色用の補給用通路体の構成を示す説明図、図15は前記黒色用の補給用通路体を構成する回転体の構成を示す説明図である。
図13(a),(b)に示すように、操作羽624aが回転することで操作用凸部623a1と当接し、さらに回転に伴いその当接部が図中横方句に変位する。これにより、操作用凸部623a1が横方向に揺動し、トナー搬送パイプ変形部材623が一側壁部625をトナー搬送パイプ621から離間する方向に動作する。
そして、さらに回転体616により撹拌されながらトナー排出口611a1に向かい搬送される。
図中の符号120は、廃トナーを回収する廃トナーボックスである。
23,23a,23b,23c,23d 現像装置
100,100a,100b,100c,100d トナー補給装置
101 複写機
200 トナーボトル(トナー収容部)
200a トナー供給口
500,500a,500b,500c,500d トナー補給部
600 トナー補給部装着機構(トナー供給手段)
602 装着台
612,612a,612b,612c,612d 補給用通路体(トナー搬送装置)
612a1 トナー排出口
612b1 トナー導入口
621 トナー搬送パイプ(トナー搬送路)
621a トナー通路
621b 境界部
622 パイプ支持部材
623 トナー搬送パイプ変形部材(トナー搬送路変形手段,押圧部材)
623a1 操作用凸部
624 回転体(トナー搬送路変形手段)
624a 操作羽
624b ギア
625 一側壁部
626 シール部材
Claims (8)
- トナーが収納されるトナー収容部の下方に配置され、前記トナー収容部から供給されたトナーをさらに下方に配置された現像装置にトナー搬送路を介して搬送する補給用通路体を有するトナー搬送装置において、
前記補給用通路体は、トナー搬送路の側壁の一部の一側壁部が該一側壁部以外の部分よりも変形し難く構成され、該一側壁部および該一側壁部以外の部分同士の境界部が弾性変形可能なシール部材で連結されて、前記一側壁部が一体的に取り付けられた状態で内部に断面略円形の空洞が形成され、全体が上下方向に延びかつ凹凸のない円滑面となっているパイプ状のトナー搬送路と、該トナー搬送路の一側壁部以外の部分を包囲しかつ支持する支持部材と、前記トナー搬送路に隣接して、前記トナー搬送路を弾性変形させるトナー搬送路変形手段を備え、
前記トナー搬送路は、上端側には前記トナー収容部側に連通するトナー導入口が形成され、下端側には前記現像装置側に連通するトナー排出口が形成され、
前記トナー搬送路変形手段は、前記トナー搬送路の外側より前記一側壁部に外力を与えて前記トナー搬送路の断面形状を変形させる押圧部材を有することを特徴とする記載のトナー搬送装置。 - 前記トナー搬送路変形手段は、前記トナー搬送路の外壁部の一部をトナー搬送方向に対して略垂直方向に押圧する押圧部材を備えたことを特徴とする請求項1に記載のトナー搬送装置。
- 前記トナー搬送路変形手段は、前記押圧部材による前記トナー搬送路への押圧力を経時的に変化させることを特徴とする請求項2に記載のトナー搬送装置。
- 前記支持部材の上方に回転体が設けられ、
前記押圧部材は、上端部にその一部が上方に突出している操作用凸部が形成され下端部が前記支持部材の下側部に取付けられた弾性体からなっており、
前記押圧部材は通常状態では一側壁部をトナー搬送パイプに押し付ける方向に付勢し、一方、該操作用凸部が前記回転体の回転に連動して動作したときに前記押圧部材の上端部が前記一側壁部をトナー搬送パイプから離間する方向へ動作させ、前記操作用凸部の前記動作が終了したときには、前記押圧部材の弾性力によって通常状態に戻ることを特徴とする請求項1乃至3のうちの何れか一項に記載のトナー搬送装置。 - 前記トナー収容部からトナー搬送路にトナーを供給するためのトナー供給手段を備え、
前記トナー搬送路変形手段の回転体および押圧部材は、前記トナー供給手段の駆動動作に連動することを特徴とする請求項4に記載のトナー搬送装置。 - 前記トナー供給手段はトナー収容部内のトナーを撹拌して搬送する撹拌搬送部材を備え、トナー搬送路変形手段の回転体は、前記撹拌搬送部材の回転軸駆動力を受けて駆動するようになっていることを特徴とする請求項5に記載のトナー搬送装置。
- トナーが収納されるトナー収容部と、前記トナー収容部の下方に配置され、前記トナー収容部から供給されたトナーをさらに下方に配置された現像装置に搬送するトナー搬送路を有するトナー搬送部とを備え、前記トナー収容部から供給されるトナーを現像装置に補給するトナー補給装置であって、
前記トナー搬送部として、請求項1乃至6のうちの何れか一項に記載のトナー搬送装置を備えたことを特徴とするトナー補給装置。 - トナーが収納されるトナー収容部と、該トナー収容部の下方に配置され、前記トナー収容部から供給されたトナーをさらに下方に配置された現像装置に搬送するトナー搬送路を有するトナー搬送部とを備えて前記トナー収容部から供給されるトナーを前記現像装置に補給するトナー補給装置が搭載された画像形成装置において、
前記トナー補給装置として、請求項7に記載のトナー補給装置を備えたことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006281666A JP4420915B2 (ja) | 2006-10-16 | 2006-10-16 | トナー搬送装置、トナー補給装置およびこれらを用いた画像形成装置 |
US11/907,028 US7805096B2 (en) | 2006-10-16 | 2007-10-09 | Toner conveying device, toner supply device and image forming apparatus using these |
CN2007101626544A CN101165608B (zh) | 2006-10-16 | 2007-10-16 | 墨粉传输装置、墨粉补给装置以及使用它们的成像设备 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006281666A JP4420915B2 (ja) | 2006-10-16 | 2006-10-16 | トナー搬送装置、トナー補給装置およびこれらを用いた画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008096914A JP2008096914A (ja) | 2008-04-24 |
JP4420915B2 true JP4420915B2 (ja) | 2010-02-24 |
Family
ID=39303223
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006281666A Active JP4420915B2 (ja) | 2006-10-16 | 2006-10-16 | トナー搬送装置、トナー補給装置およびこれらを用いた画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7805096B2 (ja) |
JP (1) | JP4420915B2 (ja) |
CN (1) | CN101165608B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100891117B1 (ko) * | 2008-03-03 | 2009-03-30 | 삼성전자주식회사 | 화상형성장치 및 현상제 수용부재 |
JP5624294B2 (ja) * | 2009-09-02 | 2014-11-12 | コニカミノルタ株式会社 | イメージングユニット及びこれを備えた画像形成装置 |
BR112012008152B1 (pt) * | 2009-09-04 | 2020-09-29 | Ricoh Company, Limited | Recipiente de toner e aparelho de formação de imagem |
JP4951662B2 (ja) * | 2009-10-06 | 2012-06-13 | シャープ株式会社 | トナーカートリッジ、画像形成装置および画像形成方法 |
JP5472909B2 (ja) * | 2009-12-25 | 2014-04-16 | 三星電子株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
KR101580841B1 (ko) * | 2011-11-17 | 2015-12-30 | 삼성전자주식회사 | 현상기 및 이를 채용한 전자사진방식 화상형성장치 |
JP2014149333A (ja) * | 2013-01-31 | 2014-08-21 | Fuji Xerox Co Ltd | トナー搬送装置および画像形成装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04174467A (ja) | 1990-11-07 | 1992-06-22 | Mita Ind Co Ltd | 現像装置 |
JP3750483B2 (ja) | 2000-04-17 | 2006-03-01 | 富士ゼロックス株式会社 | トナー補給装置 |
JP2004361785A (ja) | 2003-06-06 | 2004-12-24 | Ricoh Co Ltd | 粉体補給装置 |
JP2005165003A (ja) | 2003-12-03 | 2005-06-23 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP4319161B2 (ja) | 2005-03-25 | 2009-08-26 | シャープ株式会社 | トナー搬送装置、トナー供給装置および画像形成装置 |
-
2006
- 2006-10-16 JP JP2006281666A patent/JP4420915B2/ja active Active
-
2007
- 2007-10-09 US US11/907,028 patent/US7805096B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-10-16 CN CN2007101626544A patent/CN101165608B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008096914A (ja) | 2008-04-24 |
CN101165608A (zh) | 2008-04-23 |
US7805096B2 (en) | 2010-09-28 |
CN101165608B (zh) | 2010-11-03 |
US20080089718A1 (en) | 2008-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4208905B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007264223A (ja) | トナー補給装置、画像形成装置及びトナー補給方法 | |
JP4420915B2 (ja) | トナー搬送装置、トナー補給装置およびこれらを用いた画像形成装置 | |
JP4633683B2 (ja) | 現像装置およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP4684200B2 (ja) | トナー搬送装置、トナー補給装置およびこれらを用いた画像形成装置 | |
JP4628287B2 (ja) | 現像装置 | |
JP4290188B2 (ja) | トナー搬送装置、トナー補給装置およびこれらを用いた画像形成装置 | |
US7515853B2 (en) | Toner supply device and developing unit using the same | |
US20070116495A1 (en) | Toner supply device and developing unit using the same | |
US7933539B2 (en) | Toner hopper, developing unit and image forming apparatus | |
JP2008197470A (ja) | トナー搬送装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP4579172B2 (ja) | トナー搬送装置、トナー供給装置および画像形成装置 | |
JP4679360B2 (ja) | トナー補給装置およびこれを用いた現像装置 | |
JP2008225072A (ja) | トナー容器 | |
JP2008281841A (ja) | 帯電装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP4897292B2 (ja) | トナー補給装置およびこれを用いた現像装置 | |
JP7567242B2 (ja) | トナー収容容器、画像形成装置 | |
JP4444086B2 (ja) | トナー移送機構、現像ユニット、画像形成装置 | |
JP4443592B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5332385B2 (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置 | |
JP2007147964A (ja) | トナー補給装置およびこれを用いた現像装置 | |
JP2008197471A (ja) | トナー搬送装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP6440011B2 (ja) | 現像装置、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ | |
JP6033596B2 (ja) | 画像形成装置およびトナー補給装置 | |
JP2008268690A (ja) | 現像器ユニット及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080909 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090519 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091201 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4420915 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211 Year of fee payment: 3 |