JP4413103B2 - 自脱型コンバインの穀稈搬送構造 - Google Patents
自脱型コンバインの穀稈搬送構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4413103B2 JP4413103B2 JP2004241025A JP2004241025A JP4413103B2 JP 4413103 B2 JP4413103 B2 JP 4413103B2 JP 2004241025 A JP2004241025 A JP 2004241025A JP 2004241025 A JP2004241025 A JP 2004241025A JP 4413103 B2 JP4413103 B2 JP 4413103B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- auxiliary
- auxiliary transport
- support frame
- self
- supported
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
Description
前記刈取り部に備えられた穀稈供給搬送装置の終端部と、脱穀装置に装備されたフィードチェーンの始端部との間の所定位置に補助搬送装置を配備して、エンジンからの動力を前記刈取り部に伝達するカウンター軸から伝動手段により前記補助搬送装置に動力を伝達するよう構成し、前記補助搬送装置と、この補助搬送装置に動力を伝達する前記伝動手段とを一体化して補助搬送ユニットを構成し、走行機体の前部に立設配備された支持枠に下側から支持させた状態で前記補助搬送ユニットを前記支持枠に連結及び連結解除可能に構成して、前記支持枠に斜め後方下方に傾斜した傾斜部を形成すると共に、この支持枠の傾斜部に支持させる斜め後方下方に傾斜した傾斜部を前記補助搬送ユニットの下部フレーム部に形成してあることを特徴とする。
3 刈取り部
5 脱穀装置
18 穀稈供給搬送装置
21 フィードチェーン
22 補助搬送装置
33 カウンター軸
41a 下部フレーム部
41A 傾斜部
42 支持枠
42A 傾斜部
A 補助搬送ユニット
Claims (1)
- 刈取り部をその基部を中心にして横外側方に旋回開放可能に構成した自脱型コンバインの穀稈搬送構造であって、
前記刈取り部に備えられた穀稈供給搬送装置の終端部と、脱穀装置に装備されたフィードチェーンの始端部との間の所定位置に補助搬送装置を配備して、エンジンからの動力を前記刈取り部に伝達するカウンター軸から伝動手段により前記補助搬送装置に動力を伝達するよう構成し、
前記補助搬送装置と、この補助搬送装置に動力を伝達する前記伝動手段とを一体化して補助搬送ユニットを構成し、
走行機体の前部に立設配備された支持枠に下側から支持させた状態で前記補助搬送ユニットを前記支持枠に連結及び連結解除可能に構成して、
前記支持枠に斜め後方下方に傾斜した傾斜部を形成すると共に、この支持枠の傾斜部に支持させる斜め後方下方に傾斜した傾斜部を前記補助搬送ユニットの下部フレーム部に形成してあることを特徴とする自脱型コンバインの穀稈搬送構造。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004241025A JP4413103B2 (ja) | 2004-08-20 | 2004-08-20 | 自脱型コンバインの穀稈搬送構造 |
CNB2005100920866A CN100377637C (zh) | 2004-08-20 | 2005-08-19 | 半喂入联合收割机 |
KR1020050076189A KR100655342B1 (ko) | 2004-08-20 | 2005-08-19 | 자탈형 콤바인 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004241025A JP4413103B2 (ja) | 2004-08-20 | 2004-08-20 | 自脱型コンバインの穀稈搬送構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006055086A JP2006055086A (ja) | 2006-03-02 |
JP4413103B2 true JP4413103B2 (ja) | 2010-02-10 |
Family
ID=36079257
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004241025A Expired - Fee Related JP4413103B2 (ja) | 2004-08-20 | 2004-08-20 | 自脱型コンバインの穀稈搬送構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4413103B2 (ja) |
-
2004
- 2004-08-20 JP JP2004241025A patent/JP4413103B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006055086A (ja) | 2006-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2013089074A1 (ja) | 収穫機用の収穫前処理装置 | |
JP6437361B2 (ja) | コンバイン | |
JP2009240211A (ja) | コンバインの前処理部への動力伝達装置 | |
JPH1075620A (ja) | コンバインの刈取装置 | |
JP4289622B2 (ja) | 自脱型コンバインの穀稈搬送構造 | |
JP4101153B2 (ja) | コンバインの刈取穀稈搬送構造 | |
JP4413103B2 (ja) | 自脱型コンバインの穀稈搬送構造 | |
JP2010104261A (ja) | 自脱型コンバインの穀稈搬送構造 | |
JPH10295149A (ja) | コンバイン | |
JP2013126389A (ja) | とうもろこし収穫機の収穫前処理装置 | |
KR100655342B1 (ko) | 자탈형 콤바인 | |
JP6437360B2 (ja) | コンバイン | |
JP4659570B2 (ja) | コンバイン | |
JP2005095189A (ja) | コンバインの刈取部の補助搬送装置 | |
JP4903507B2 (ja) | 自脱型コンバイン | |
JP4289621B2 (ja) | 自脱型コンバインの穀稈搬送構造 | |
JP2013126388A (ja) | 収穫機用の収穫前処理装置 | |
JP7260497B2 (ja) | コンバイン | |
JP2004337070A (ja) | コンバイン | |
JP2005137274A (ja) | コンバインの刈取穀稈受け渡し構造 | |
JP2005137276A (ja) | コンバインの刈取穀稈搬送構造 | |
JP3743722B2 (ja) | コンバインの刈取装置 | |
JP2005137279A (ja) | コンバインの刈取穀稈搬送構造 | |
JP4282071B2 (ja) | 自脱型コンバイン | |
JP4104144B2 (ja) | コンバインの刈取穀稈搬送構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080709 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080717 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080912 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090522 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4413103 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |