JP4349139B2 - 無線ネットワーク拡張方法 - Google Patents
無線ネットワーク拡張方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4349139B2 JP4349139B2 JP2004022462A JP2004022462A JP4349139B2 JP 4349139 B2 JP4349139 B2 JP 4349139B2 JP 2004022462 A JP2004022462 A JP 2004022462A JP 2004022462 A JP2004022462 A JP 2004022462A JP 4349139 B2 JP4349139 B2 JP 4349139B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- relay terminal
- wireless network
- packet
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/04—Terminal devices adapted for relaying to or from another terminal or user
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W64/00—Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
無線ネットワークに用いる中継端末の配置および/または回収を支援することが可能になる。
Claims (11)
- 通信端末と通信相手である目的端末とを、含んで構成される無線ネットワークにおいて、 新たな中継端末を用いて、前記無線ネットワークを拡張する場合に、
前記新たな中継端末は、中継器配置支援機能を備え、
前記中継器配置支援機能は、無線通信手段を用いて、前記目的端末との通信の可否を問い合わせる探査パケットを送信し、
前記目的端末は、前記探査パケットを受信した場合は、返信パケットを送信し、
他の中継端末は、前記探査パケットを受信した場合は、前記探査パケットにより特定される前記目的端末へ到達可能であれば、前記返信パケットを送信し、
前記新たな中継端末は、
前記返信パケットを受信した場合に、前記返信パケットの送信元の端末と、当該新たな中継端末との通信品質を測定し、
前記返信パケットの受信の有無と前記測定した通信品質とに従い、現在の当該新たな中継端末の位置が、配置に適しているか否かを評価し、
前記評価結果を、光の色、または、光の色と音、を用いて、当該中継端末外に示す
ことを特徴とする無線ネットワーク拡張方法。 - 請求項1に記載の無線ネットワーク拡張方法において、
前記探査パケットは、前記目的端末を特定する情報を含み、
前記他の中継端末は、
前記探査パケットを受信した場合は、前記特定する情報に基づき、前記目的端末へ到達可能であるかを調べ、
前記目的端末へ到達可能であれば、前記返信パケットを前記新たな中継端末に送信する
ことを特徴とする無線ネットワーク拡張方法。 - 請求項2に記載の無線ネットワーク拡張方法において、
前記他の中継端末は、前記目的端末へ到達可能であるかを調べる方法として、前記目的端末への経路情報を備えているか否かを調べるか、または、pingを用いる
ことを特徴とする無線ネットワーク拡張方法。 - 請求項1ないし3いずれか一に記載の無線ネットワーク拡張方法において、
前記通信品質は、当該新たな中継端末が受信する信号の、電界強度または信号対雑音比である
ことを特徴とする無線ネットワーク拡張方法。 - 請求項1ないし4いずれか一に記載の無線ネットワーク拡張方法において、
前記新たな中継端末は、少なくとも2つの、前記目的端末および/または前記他の中継端末と、所定の通信品質範囲で通信可能な位置を示す
ことを特徴とする無線ネットワーク拡張方法。 - 請求項5に記載の無線ネットワーク拡張方法において、
前記新たな中継端末は、前記少なくとも2つの前記目的端末および/または前記他の中継端末と、所定の通信品質範囲で通信可能な位置の判定を、受信する信号の電界強度または信号対雑音比に基づき行う
ことを特徴とする無線ネットワーク拡張方法。 - 請求項1ないし6いずれか一に記載の無線ネットワーク拡張方法において、
前記新たな中継端末は、回収支援機能を備え、
前記回収支援機能は、
無線通信手段を用いて、現在の位置において、前記他の中継端末へ、回収パケットを発信し、
回収対象の前記他の中継端末の設置場所との距離を示す、前記回収パケットに対する返信パケットの通信品質を測定し、
前記測定結果を、光の色、または、音、または、光の色と音、を用いて、当該新たな中継端末外に示す
ことを特徴とする無線ネットワーク拡張方法。 - 請求項7に記載の無線ネットワーク拡張方法において、
前記回収対象の前記他の中継端末は、
前記回収パケットを受信した場合に、当該他の中継端末の存在を、光の色、または、光の色と音を用いて、当該他の中継端末外に示す
ことを特徴とする無線ネットワーク拡張方法。 - 請求項7または8に記載の無線ネットワーク拡張方法において、
前記新たな中継端末は、外部からの入力に従い、前記中継器配置支援機能状態、中継機能状態、回収支援機能状態の間で遷移する
ことを特徴とする無線ネットワーク拡張方法。 - 請求項9に記載の無線ネットワーク拡張方法において、
前記新たな中継端末は、当該中継端末が中継器配置支援機能状態、中継機能状態、回収支援機能状態のいずれであるかを、光の色を用いて、当該新たな中継端末外に示す
ことを特徴とする無線ネットワーク拡張方法。 - 請求項10に記載の無線ネットワーク拡張方法において、
前記新たな中継端末は、前記配置位置の評価結果と、前記状態のいずれであるかを、
光の色と音を用いて当該中継端末の利用者に示す
ことを特徴とする無線ネットワーク拡張方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004022462A JP4349139B2 (ja) | 2004-01-30 | 2004-01-30 | 無線ネットワーク拡張方法 |
US11/038,059 US20050181798A1 (en) | 2004-01-30 | 2005-01-21 | Radio network expansion method |
CNB2005100051220A CN100477556C (zh) | 2004-01-30 | 2005-01-28 | 无线网络扩展方法 |
FR0550244A FR2865876B1 (fr) | 2004-01-30 | 2005-01-28 | Procede d'extension de reseau de radiodiffusion |
US12/250,747 US8121066B2 (en) | 2004-01-30 | 2008-10-14 | Radio network expansion method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004022462A JP4349139B2 (ja) | 2004-01-30 | 2004-01-30 | 無線ネットワーク拡張方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005217814A JP2005217814A (ja) | 2005-08-11 |
JP4349139B2 true JP4349139B2 (ja) | 2009-10-21 |
Family
ID=34747386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004022462A Expired - Fee Related JP4349139B2 (ja) | 2004-01-30 | 2004-01-30 | 無線ネットワーク拡張方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20050181798A1 (ja) |
JP (1) | JP4349139B2 (ja) |
CN (1) | CN100477556C (ja) |
FR (1) | FR2865876B1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20070032570A (ko) * | 2005-09-16 | 2007-03-22 | 삼성전자주식회사 | 네트워크 시스템에서의 접속방법 및 그 시스템 |
JP4910517B2 (ja) | 2006-07-05 | 2012-04-04 | 富士通株式会社 | 無線接続装置及び無線通信装置 |
JP4934535B2 (ja) * | 2007-07-27 | 2012-05-16 | 株式会社Ihi | 中継器ユニット |
CN103124200A (zh) * | 2011-11-18 | 2013-05-29 | 财团法人资讯工业策进会 | 信号源配置系统及方法 |
JP6011964B2 (ja) * | 2012-09-11 | 2016-10-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 無線通信システム |
JP5484540B2 (ja) * | 2012-09-26 | 2014-05-07 | ソフトバンクBb株式会社 | 中継装置及びプログラム |
JP6326748B2 (ja) * | 2013-09-10 | 2018-05-23 | 株式会社デンソー | 移動通信装置、マップ作成装置、リソース管理装置、無線局管理装置及び無線アクセスシステム |
US10813169B2 (en) | 2018-03-22 | 2020-10-20 | GoTenna, Inc. | Mesh network deployment kit |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69332528T2 (de) * | 1992-09-09 | 2003-08-14 | Hitachi, Ltd. | Mobile Kommunikationseinrichtung |
US5801639A (en) * | 1996-07-03 | 1998-09-01 | Motorola, Inc. | Method for optimizing transmission of messages in a communication system |
US6751196B1 (en) * | 1997-08-27 | 2004-06-15 | Philips Electronics North America Corp. | Apparatus and method for peer-to-peer link monitoring of a wireless network with centralized control |
JP3102476B2 (ja) | 1998-06-17 | 2000-10-23 | 日本電気株式会社 | 無線通信システムと基地装置及び無線伝送路最適化の方法 |
US6360100B1 (en) * | 1998-09-22 | 2002-03-19 | Qualcomm Incorporated | Method for robust handoff in wireless communication system |
KR20040076979A (ko) * | 2003-02-27 | 2004-09-04 | 삼성전자주식회사 | 무선 lan 및 무선 lan 스테이션들사이에서 다이렉트링크 프로토콜 설정방법 |
-
2004
- 2004-01-30 JP JP2004022462A patent/JP4349139B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-01-21 US US11/038,059 patent/US20050181798A1/en not_active Abandoned
- 2005-01-28 FR FR0550244A patent/FR2865876B1/fr not_active Expired - Fee Related
- 2005-01-28 CN CNB2005100051220A patent/CN100477556C/zh not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-10-14 US US12/250,747 patent/US8121066B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2865876A1 (fr) | 2005-08-05 |
CN100477556C (zh) | 2009-04-08 |
JP2005217814A (ja) | 2005-08-11 |
CN1649284A (zh) | 2005-08-03 |
US8121066B2 (en) | 2012-02-21 |
US20050181798A1 (en) | 2005-08-18 |
FR2865876B1 (fr) | 2007-08-31 |
US20090052368A1 (en) | 2009-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102737471B (zh) | 一种无线火灾报警系统及其方法 | |
JP5298748B2 (ja) | 無線中継装置、無線端末、および、プログラム | |
JP4349139B2 (ja) | 無線ネットワーク拡張方法 | |
CN106797343B (zh) | 基于位置的网络系统和基于位置的通信方法 | |
US20170082726A1 (en) | Method for determining the geographic position of an equipment | |
CN103856950B (zh) | 通信方法、收发器站和相关的计算机程序 | |
JP2009111455A (ja) | センサネットシステム及びサーバ計算機 | |
JP2012175686A (ja) | 無線通信装置、無線通信接続方法および無線通信接続プログラム | |
JP4645939B2 (ja) | 移動基地局位置決定システム、端末位置決定システム、移動基地局、無線端末及び基地局位置決定プログラム | |
JP4487184B2 (ja) | ベストポジション検索機能付中継機 | |
JP2014050051A (ja) | 無線通信システム、無線通信方法、及び無線通信装置 | |
JP7166140B2 (ja) | 無線端末 | |
CN109274749B (zh) | 一种用户状态检测方法、装置及系统 | |
JP2018207250A (ja) | 無線通信装置、無線テレメータシステム、及び通信方法 | |
JP6385125B2 (ja) | 無線センサネットワーク障害の原因特定方法、原因特定装置及び原因特定プログラム | |
JP6655590B2 (ja) | 位置管理システム、位置管理方法、および携帯端末 | |
CN103491596B (zh) | 一种微功率无线通信方法 | |
EP2889578A1 (en) | Indoor system for providing navigation data | |
JP2012198836A (ja) | 無線通信システム、無線制御装置及び無線制御装置のプログラム | |
KR100681126B1 (ko) | 휴대용 기기의 위치 정보 등록 방법 및 이를 이용한휴대용 기기 위치 정보 제공 방법 | |
JP5849851B2 (ja) | 無線端末装置、無線通信システム及び無線端末装置制御方法 | |
JP2003061136A (ja) | 圏外無線通信システムおよび移動局 | |
JP2010034982A (ja) | 情報通信システム及び情報通信方法 | |
JP2011250181A (ja) | ネットワーク管理システム、ネットワーク要素、ネットワーク管理装置、及びネットワーク管理方法 | |
JP2010034986A (ja) | 無線通信システム及び無線通信試験方法並びに無線通信システム試験プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060424 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090407 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090630 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090713 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4349139 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |