JP4319190B2 - プリンタドライバと印刷処理プログラムとを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体及び情報処理装置 - Google Patents
プリンタドライバと印刷処理プログラムとを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体及び情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4319190B2 JP4319190B2 JP2006006070A JP2006006070A JP4319190B2 JP 4319190 B2 JP4319190 B2 JP 4319190B2 JP 2006006070 A JP2006006070 A JP 2006006070A JP 2006006070 A JP2006006070 A JP 2006006070A JP 4319190 B2 JP4319190 B2 JP 4319190B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pdl
- printer
- printer driver
- printing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Document Processing Apparatus (AREA)
Description
図1は、本発明の文書印刷処理方法を適用するシステム構成を示すブロック図である。同図において、プリンタ1は、スキャナ、プリンタ、コピア機能を有する複合機能を実行可能なプリンタであり、もちろんプリンタ機能単体のマシンでも構わない。端末装置2〜4は、OSによる汎用性機能、例えば文書編集を有するPC/WSである。プリンタ1及び端末装置2〜4はLANなどのネットワーク5に各々接続されているが、プリンタ1は、専用あるいは汎用(双方向パラレルなど)のI/Fケーブルにて端末装置2〜4と直接接続されていても構わない。この場合、接続された端末装置2〜4はプリンタサーバとして役割を果たすこともできる。
2〜4 端末装置
5 ネットワーク
11 アプリケーション
12 中間モジュール
13 スプーラ
14 プリンタドライバ
15 印刷設定処理部
16 通信処理モジュール
17 プリンタコントロール部
18 ストレージデバイス
19 印刷部
21 印刷イメージ・プレビューイメージ作成部
Claims (4)
- 印刷設定後に、文書ファイルに基づいて、該印刷設定に関する編集が施された最終PDLを作成するプリンタドライバと、該プリンタドライバとはプログラムとして異なる印刷処理プログラムとを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
プリンタと接続可能な情報処理装置に、
前記プリンタドライバが、印刷設定後に、文書ファイルに基づいて、前記最終PDLに至るまでの中間フォーマットであり、かつ該印刷設定に関する編集が施されていない中間PDLを作成する作成処理と、
前記印刷処理プログラムが、前記中間PDLの作成後に、前記印刷設定を変更する変更処理と
を実行させることを特徴とするプリンタドライバと印刷処理プログラムとを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 - 前記印刷設定は、前記文書ファイル中の複数ページを1ページに集約して印刷する集約印刷であることを特徴とする請求項1記載のプリンタドライバと印刷処理プログラムとをコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
- プリンタと接続可能な情報処理装置であって、
印刷設定後に、文書ファイルに基づいて、該印刷設定に関する編集が施された最終PDLを作成する最終PDL作成手段と、
印刷設定後に、文書ファイルに基づいて、前記最終PDLに至るまでの中間フォーマットであり、かつ該印刷設定に関する編集が施されていない中間PDLを作成する中間PDL作成手段と、
前記中間PDLの作成後に、前記印刷設定を変更する変更手段と
を具備することを特徴とする情報処理装置。 - 前記印刷設定は、前記文書ファイル中の複数ページを1ページに集約して印刷する集約印刷であることを特徴とする請求項3記載の情報処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006006070A JP4319190B2 (ja) | 2006-01-13 | 2006-01-13 | プリンタドライバと印刷処理プログラムとを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体及び情報処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006006070A JP4319190B2 (ja) | 2006-01-13 | 2006-01-13 | プリンタドライバと印刷処理プログラムとを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体及び情報処理装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10479699A Division JP2000298564A (ja) | 1999-04-13 | 1999-04-13 | 文書印刷処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006190311A JP2006190311A (ja) | 2006-07-20 |
JP4319190B2 true JP4319190B2 (ja) | 2009-08-26 |
Family
ID=36797385
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006006070A Expired - Lifetime JP4319190B2 (ja) | 2006-01-13 | 2006-01-13 | プリンタドライバと印刷処理プログラムとを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体及び情報処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4319190B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4562005B2 (ja) * | 2006-12-26 | 2010-10-13 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置における処理方法及びプログラム |
JP5311870B2 (ja) * | 2008-04-22 | 2013-10-09 | キヤノン株式会社 | 構造化文書変換装置、構造化文書変換方法、及びコンピュータプログラム |
JP5365782B2 (ja) * | 2009-02-24 | 2013-12-11 | 株式会社リコー | 画像形成装置、情報処理装置および制御プログラム |
-
2006
- 2006-01-13 JP JP2006006070A patent/JP4319190B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006190311A (ja) | 2006-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1936826B (zh) | 图像形成方法 | |
JP2000298564A (ja) | 文書印刷処理方法 | |
JP5763904B2 (ja) | プリントシステム、印刷方法、プリントサーバおよびその制御方法、並びにプログラム | |
US8059286B2 (en) | System and program product | |
US8184309B2 (en) | Printing system and job processing method with inhibition and designation of function and deletion of associated jobs | |
US8605316B2 (en) | Information processing apparatus and control method thereof, and storage medium | |
US8368905B2 (en) | Method and computer readable medium for printer driver and information processing device | |
US9036171B2 (en) | Relaying device, image processing device, and system comprising image processing device and relaying device | |
US20090109483A1 (en) | Image processing apparatus and application execution method | |
US20130215464A1 (en) | Image forming apparatus, system, and method | |
US9036170B2 (en) | Relaying device, image processing device, and system comprising image processing device and relaying device | |
JP6786408B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
JP4319190B2 (ja) | プリンタドライバと印刷処理プログラムとを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体及び情報処理装置 | |
JP2012045816A (ja) | 画像形成装置、プレビュー画像処理方法、プログラム及び記録媒体 | |
US9952815B2 (en) | Image generation-output control apparatus, image processing system, image processing method, and storage medium | |
JP5919925B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、記憶媒体 | |
KR20180068301A (ko) | 화상 처리 장치, 및 페이지 화상 데이터 및 오브젝트 정보를 사용하여 시트에 화상을 형성하는 방법 | |
JP5144429B2 (ja) | 画像形成装置、方法、プログラム | |
JP2009053796A (ja) | 印刷制御装置およびプリンタドライバのプログラム | |
US9081530B2 (en) | Control system for forming and outputting image, control apparatus for forming and outputting image, and recording medium storing a control program for forming and outputting image | |
US8098385B2 (en) | Spool file modifying device | |
JP4696748B2 (ja) | 画像形成システムおよび割り込み処理方法および印刷装置 | |
US8125659B2 (en) | Image processing apparatus disclosure information transmission method and disclosure information display method | |
CN113596275A (zh) | 图像形成设备、图像形成设备的控制方法和存储介质 | |
JPH10150521A (ja) | ドキュメント処理装置およびその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080819 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090113 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090526 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090527 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605 Year of fee payment: 4 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |