JP4304449B2 - 車両の前部車体構造 - Google Patents
車両の前部車体構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4304449B2 JP4304449B2 JP2003308660A JP2003308660A JP4304449B2 JP 4304449 B2 JP4304449 B2 JP 4304449B2 JP 2003308660 A JP2003308660 A JP 2003308660A JP 2003308660 A JP2003308660 A JP 2003308660A JP 4304449 B2 JP4304449 B2 JP 4304449B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- frame
- dash panel
- tunnel
- extending
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
したものである。
また、荷重伝達増加手段を上記閉断面部として構成したので、車体重量の増加を招くことなく、ダッシュパネルに対して荷重伝達を行なうことができ、さらに該閉断面部を車両中央側斜め上方に向かって延びるように構成したので、フロントフレーム後端の上下方向および左右方向の剛性が均一となり、フロントフレーム前端の車体内方側の変位(内倒れ)をさらに確実に抑えることができる効果がある。
図1は本発明の前部車体構造を採用した車両の下部車体構造の概略平面図である。
この発明のフロントフレームは、実施例のフロントサイドフレーム11,11に対応し、
以下同様に、
荷重伝達増加手段は、閉断面部34に対応し、
フロアフレームは、フロアフレーム部12に対応し、
トンネル補強部材は、トンネルレインフォースメント21に対応するも、
この発明は、上述の実施例の構成のみに限定されるものではない。
12…フロアフレーム部(フロアフレーム)
16…サイドシル
18…トンネル部
31…ダッシュパネル
34…閉断面部(荷重伝達増加手段)
113d…膨出部分(膨出部)
Claims (4)
- 車室前端壁を構成するダッシュパネルと、
該ダッシュパネルの下端から車両後方に延びるフロアパネルとを備え、
該フロアパネルの車幅方向中央に車両前後方向に延びるトンネル部を形成し、
上記フロアパネルの車幅方向側端に車両前後方向に延びるサイドシルを設けると共に、
上記トンネル部とサイドシルの間のフロアパネル下面に車両前後方向に延びるフロアフレームを設け、
さらに上記ダッシュパネルの前方には車両前後方向に延びて、後端が上記トンネル部と、サイドシルと、フロアフレームとに連結されるフロントフレームとを備えた車両の前部車体構造であって、
上記フロントフレーム後端のトンネル部連結部分に、上記ダッシュパネルに対して荷重伝達を増加させる荷重伝達増加手段を設け、
該荷重伝達増加手段を、フロントフレーム後端からダッシュパネルに延びる閉断面部として構成し、
該閉断面部を車両中央側斜め上方に向かって延びるように構成したことを特徴とする
車両の前部車体構造。 - 車室前端壁を構成するダッシュパネルと、
該ダッシュパネルの下端から車両後方に延びるフロアパネルとを備え、
該フロアパネルの車幅方向中央に車両前後方向に延びるトンネル部を形成し、
上記フロアパネルの車幅方向側端に車両前後方向に延びるサイドシルを設けると共に、
上記トンネル部とサイドシルの間のフロアパネル下面に車両前後方向に延びるフロアフレームを設け、
さらに上記ダッシュパネルの前方には車両前後方向に延びて、後端が上記トンネル部と、サイドシルと、フロアフレームとに連結されるフロントフレームとを備えた車両の前部車体構造であって、
上記フロントフレーム後端のトンネル部連結部分を車両中央側の上方に延設し、該延設部分に、上記ダッシュパネルの上記フロントフレーム後端よりも上方、かつ上記トンネル部真上の縦壁に対して荷重伝達を増加させる荷重伝達増加手段として膨出部を設け、
該膨出部は、側面視において、その上辺が、上記フロントフレーム後端側から上記縦壁に向って車両後方、かつ上方に延設され、該縦壁に車両前方から当接するように形成されたことを特徴とする
車両の前部車体構造。 - 上記ダッシュパネルの後方に車両前後方向に延びるトンネル補強部材を設け、該トンネル補強部材とダッシュパネルとの間で第2閉断面部を形成すると共に、該第2閉断面部を上記荷重伝達増加手段の車両後方側に設定した
請求項1、または2記載の車両の前部車体構造。 - 上記フロントフレームは左右一対設けられ、上記荷重伝達増加手段と上記第2閉断面部により、該左右一対のフロントフレーム間を連結するように構成した
請求項3記載の車両の前部車体構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003308660A JP4304449B2 (ja) | 2003-09-01 | 2003-09-01 | 車両の前部車体構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003308660A JP4304449B2 (ja) | 2003-09-01 | 2003-09-01 | 車両の前部車体構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005075167A JP2005075167A (ja) | 2005-03-24 |
JP4304449B2 true JP4304449B2 (ja) | 2009-07-29 |
Family
ID=34411074
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003308660A Expired - Fee Related JP4304449B2 (ja) | 2003-09-01 | 2003-09-01 | 車両の前部車体構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4304449B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015221639A (ja) * | 2014-05-23 | 2015-12-10 | マツダ株式会社 | 車両の前部車体構造 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008222185A (ja) * | 2007-03-16 | 2008-09-25 | Mazda Motor Corp | 車体前部構造 |
JP5190216B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2013-04-24 | 三菱自動車工業株式会社 | 車体フレーム構造 |
JP6060847B2 (ja) * | 2013-08-07 | 2017-01-18 | マツダ株式会社 | 車両の蓄電装置配設構造 |
-
2003
- 2003-09-01 JP JP2003308660A patent/JP4304449B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015221639A (ja) * | 2014-05-23 | 2015-12-10 | マツダ株式会社 | 車両の前部車体構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005075167A (ja) | 2005-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4272626B2 (ja) | 車体下側部構造 | |
CN100460264C (zh) | 汽车侧梁及具有该侧梁的汽车 | |
US9896131B2 (en) | Vehicle floor portion structure | |
EP1943137B1 (en) | Bottom structure of vehicle body | |
CN110228530A (zh) | 下部车体构造 | |
JP4956268B2 (ja) | 車体後部構造 | |
JP4930016B2 (ja) | 自動車の車体前部構造 | |
CN210734286U (zh) | 车辆侧部构造 | |
CN103085878B (zh) | 用于机动车底部结构的纵向框架和机动车底部结构 | |
EP2412612B1 (en) | Side sill structure for automobile | |
JP6501002B2 (ja) | 車両骨格構造 | |
CN108394471A (zh) | 车辆框架结构 | |
JP6600873B2 (ja) | 車体構造 | |
CN112109811A (zh) | 车身结构和包括该车身结构的车辆 | |
JP4438416B2 (ja) | 車両の前部車体構造 | |
JP2004155350A (ja) | 車体前部構造 | |
JP7395887B2 (ja) | 車両の前部車体構造 | |
JP7292605B2 (ja) | 車両の側部車体構造 | |
JP3765244B2 (ja) | 自動車の車体後部構造 | |
CN111284567A (zh) | 车身构造 | |
JP4989443B2 (ja) | 車体側部構造 | |
JP4304449B2 (ja) | 車両の前部車体構造 | |
JP7310458B2 (ja) | 車両の前部車体構造 | |
JP2019137352A (ja) | 車体構造 | |
JP2007118736A (ja) | 車体下部骨格構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060303 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090401 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090414 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4304449 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140515 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |