JP4255269B2 - 超低温窒素ガス供給装置 - Google Patents
超低温窒素ガス供給装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4255269B2 JP4255269B2 JP2002341095A JP2002341095A JP4255269B2 JP 4255269 B2 JP4255269 B2 JP 4255269B2 JP 2002341095 A JP2002341095 A JP 2002341095A JP 2002341095 A JP2002341095 A JP 2002341095A JP 4255269 B2 JP4255269 B2 JP 4255269B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nitrogen gas
- ultra
- low temperature
- gas supply
- liquid nitrogen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 237
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 title claims description 101
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 68
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 58
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 10
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000014171 carbonated beverage Nutrition 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pipeline Systems (AREA)
- Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明はペットボトルやアルミボトル等の飲料容器の充填時に飲料容器内へ窒素ガスを供給して陽圧保持化をしたり、半導体の研磨や金属の切削加工や研磨等に使用することができる超低温窒素ガス供給装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、自動販売機等で微炭酸飲料容器を5℃前後に冷却すると容器内空間の炭酸ガスが微炭酸飲料中に溶解することにより、内圧が低下し、強度面や容器の変形により、自動販売機から容器が出てこない等の対策として、飲料容器の充填時に直接液体窒素を飲料容器内に滴下して陽圧保持化している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来の飲料容器内へ直接液体窒素を滴下させる方法では、滴下させる液体窒素の量のコントロールが非常に困難で、飲料容器内の圧力がバラつくという欠点がある。
この飲料容器内の圧力のバラつきによって、飲料容器の薄肉化によるコストダウンができないという欠点があった。
【0004】
本発明は以上のような従来の欠点に鑑み、飲料容器をあらかじめ設定された一定の圧力の陽圧に正確に保持できるように、飲料容器の充填時に超低温窒素ガスを供給したり、超低温窒素ガスを供給しながら半導体の研磨や金属の切削加工や研磨する場合等に使用することができる超低温窒素ガス供給装置を提供することを目的としている。
【0005】
本発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は次の説明を添付図面と照らし合わせて読むと、より完全に明らかになるであろう。
ただし、図面はもっぱら解説のためのものであって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は上部に空間を有するように液体窒素が充填された密封状態の液体窒素収納容器と、この液体窒素収納容器内の下端部寄りの部位に開口された、該液体窒素収納容器内の液体窒素中へ気体窒素収納タンクからの気体窒素ガスを流量調整可能な開閉弁を介して供給する気体窒素ガス供給装置と、前記液体窒素収納容器の上部の空間部に一端部が連通するように取付けられ、他端部が超低温窒素ガス使用部へ供給する開閉弁を備える超低温窒素ガス供給管と、この超低温窒素ガス供給管に接続された、該超低温窒素ガス供給管を流れる超低温窒素ガス中に気体窒素収納タンクからの気体窒素ガスを供給して使用部へ供給される超低温窒素ガスの温度を任意に調整する開閉弁を備えた温度調整気体窒素ガス供給装置とで超低温窒素ガス供給装置を構成している。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、図面に示す実施の形態により、本発明を詳細に説明する。
【0008】
図1ないし図3に示す本発明の第1の実施の形態において、1は上部に空間2を有するように約−190℃の液体窒素3が充填された密封状態の液体窒素収納容器で、この液体窒素収納容器1は液体窒素3の保温を図れるように断熱材4で覆われたものが使用されている。
【0009】
5は前記液体窒素収納容器1内の下端部寄りの部位に開口された、該液体窒素収納容器1内の液体窒素3中に気体窒素収納タンク6からの、約20℃の気体窒素ガス7を流量調整可能な開閉弁8を介したパイプ9を用いて供給する気体窒素ガス供給装置で、この気体窒素ガス供給装置5のパイプ9は前記液体窒素収納容器1の天板1aに密閉状態で取付けられた下端部が液体窒素収納容器1内の下端部寄りの部位に開口する固定パイプ10と、この固定パイプ10の前記天板1a上に位置する部位と一端部が接続された、前記気体窒素収納タンク6に他端部が接続された開閉弁8が介装された接続パイプ11とで構成されている。
【0010】
12は前記液体窒素収納容器1の上部の空間2部に一端部が連通するように取付けられ、他端部が超低温窒素ガス使用部13へ供給する開閉弁14を備える超低温窒素ガス供給管で、この超低温窒素ガス供給管12は保温を図れるように断熱材15で覆ったものが使用される。
また、超低温窒素ガス使用部13は本発明の実施の形態では飲料容器16としてペットボトルやアルミボトル等を用いた充填装置の陽圧保持化のために使用される。
【0011】
17は前記超低温窒素ガス供給管12に接続された、該超低温窒素ガス供給管12を流れる超低温窒素ガス18中に気体窒素収納タンク6からの、約20℃の気体窒素ガス7を供給して使用部13へ供給される、超低温窒素ガス18の温度を任意に調整する流量調整が可能な電磁弁等の開閉弁19を介したパイプ20を用いて供給する温度調整気体窒素ガス供給装置で、この温度調整気体窒素ガス供給装置17の開閉弁20を、前記超低温窒素ガス供給管12に設置した温度センサー21の設定により自動的に開閉するようにして、超低温窒素ガス供給管12より排出される超低温窒素ガス18を設定温度で排出できるように構成されている。
【0012】
上記構成の超低温窒素ガス供給装置22は、気体窒素ガス供給装置5の気体窒素収納タンク6からの気体窒素ガス7を接続パイプ11、固定パイプ10を通過させて液体窒素収納容器1内の下端部寄りの液体窒素3内へ供給する。
液体窒素3内へ供給された気体窒素ガス7は、液体窒素3内を通過して液体窒素収納容器1の上部空間2に位置する。この時、気体窒素ガス7は液体窒素3によって約−150℃〜−180℃に冷却される。
液体窒素収納容器1の上部の空間2部に位置する超低温窒素ガス18は超低温窒素ガス供給管12によって使用部13へ供給される。
この時、使用部13で使用する超低温窒素ガス18の使用温度を温度センサー21で設定することにより、温度調整気体窒素ガス供給装置17より気体窒素ガス7を供給して、超低温窒素ガス供給管12を流れる超低温窒素ガス18を設定温度にして使用部13へ供給できる。
したがって、飲料容器16に設定された超低温窒素ガス18を供給して密閉した場合、超低温窒素ガス18が昇温し、体積膨脹し、飲料容器16内をあらかじめ設定された一定の圧力の陽圧に保持することができる。
【0013】
【発明の異なる実施の形態】
次に、図4ないし図11に示す本発明の異なる実施の形態につき説明する。なお、これらの本発明の異なる実施の形態の説明に当って、前記本発明の第1の実施の形態と同一構成部分には同一符号を付して重複する説明を省略する。
【0014】
図4および図5に示す本発明の第2の実施の形態において、前記本発明の第1の実施の形態と主に異なる点は、液体窒素収納容器1の内底部に多数個の小孔23が形成されたノズル24を固定パイプ10の先端部に取付けた気体窒素ガス供給装置5Aを用いた点で、このような気体窒素ガス供給装置5Aを用いて構成した超低温窒素ガス供給装置22Aにしても、前記本発明の第1の実施の形態と同様な作用効果が得られる。
【0015】
図6ないし図8に示す本発明の第3の実施の形態において、前記本発明の第1の実施の形態と主に異なる点は、液体窒素収納容器1内の下端部寄りの部位の液体窒素3中に供給された気体窒素ガス7を、左右方向に移動しながら上部の空間2へ移動できるように複数個の仕切壁25、25、25を液体窒素収納容器1内に設置した点で、このように構成した超低温窒素ガス供給装置22Bにしても、前記本発明の第1の実施の形態と同様な作用効果が得られる。
【0016】
図9ないし図11に示す本発明の第4の実施の形態において、前記本発明の第1の実施の形態と主に異なる点は、液体窒素収納容器1内にU字状、螺旋あるいは渦巻き状の固定パイプ10Aを超低温窒素ガス供給管12に接続するように取付けた点で、このように構成した超低温窒素ガス供給装置22Cにしても、前記本発明の第1の実施の形態と同様な作用効果が得られる。
【0017】
図12および図13に示す本発明者が考えた超低温窒素ガス供給装置において、前記本発明の第1の実施の形態と主に異なる点は、温度調整気体窒素ガス供給装置を用いないで構成した点で、このように構成した超低温窒素ガス供給装置22Dは使用部として半導体の研磨や金属の切削加工や研磨部分等へ供給して使用することができる。
【0018】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明にあっては次に列挙する効果が得られる。
【0019】
(1)上部に空間を有するように液体窒素が充填された密封状態の液体窒素収納容器と、この液体窒素収納容器内の下端部寄りの部位に開口された、該液体窒素収納容器内の液体窒素中へ気体窒素収納タンクからの気体窒素ガスを流量調整可能な開閉弁を介して供給する気体窒素ガス供給装置と、前記液体窒素収納容器の上部の空間部に一端部が連通するように取付けられ、他端部が超低温窒素ガス使用部へ供給する開閉弁を備える超低温窒素ガス供給管と、この超低温窒素ガス供給管に接続された、該超低温窒素ガス供給管を流れる超低温窒素ガス中に気体窒素収納タンクからの気体窒素ガスを供給して使用部へ供給される超低温窒素ガスの温度を任意に調整する開閉弁を備えた温度調整気体窒素ガス供給装置とで構成されているので、超低温窒素ガスとして使用部へ供給することができる。
したがって、飲料容器の陽圧保持化をする場合や半導体の研磨や金属の切削加工や研磨等に使用することができる。
【0020】
(2)前記(1)によって、気体窒素ガスを液体窒素中を通過させるだけでよいので、容易に超低温窒素ガスを作ることができる。
したがって、低コストで超低温窒素ガスを製造することができる。
【0021】
(3)前記(1)によって、構造が簡単であるので、容易で安価に設置することができる。
【0022】
(4)前記(1)によって、供給する超低温窒素ガスの温度を一定温度に設定することができる。
したがって、均一な温度の超低温窒素ガスを供給でき、飲料容器の容器内圧力をほぼ均一にでき、飲料容器を薄肉の材料を使用して、コストの低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の概略説明図。
【図2】本発明の第1の実施の形態の液体窒素収納容器の説明図。
【図3】図2の3−3線に沿う断面図。
【図4】本発明の第2の実施の形態の概略説明図。
【図5】本発明の第2の実施の形態の液体窒素収納容器の説明図。
【図6】本発明の第3の実施の形態の概略説明図。
【図7】本発明の第3の実施の形態の液体窒素収納容器の縦断面図。
【図8】本発明の第3の実施の形態の液体窒素収納容器の横断面図。
【図9】本発明の第4の実施の形態の概略説明図。
【図10】本発明の第4の実施の形態の液体窒素収納容器の縦断面図。
【図11】本発明の第4の実施の形態の液体窒素収納容器の横断面図。
【図12】本発明者が考えた超低温窒素ガス供給装置の概略説明図。
【図13】本発明者が考えた超低温窒素ガス供給装置のに超低温窒素ガス使用部の説明図。
【符号の説明】
1:液体窒素収納容器、 2:空間、
3:液体窒素、 4:断熱材、
5、5A:液体窒素ガス供給装置、
6:気体窒素ガス収納タンク、
7:気体窒素ガス、 8:開閉弁、
9:パイプ、 10、10A:固定パイプ、
11:接続パイプ、
12:超低温窒素ガス供給管、
13:超低温窒素ガス使用部、
14:開閉弁、 15:断熱材、
16:飲料容器、
17:温度調整気体窒素ガス供給装置、
18:超低温窒素ガス、 19:開閉弁、
20:パイプ、 21:温度センサー、
22、22A、22B、22C、22D:超低温窒素ガス供給装置、
23:小孔、 24:ノズル、
25:仕切壁。
Claims (2)
- 上部に空間を有するように液体窒素が充填された密封状態の液体窒素収納容器と、この液体窒素収納容器内の下端部寄りの部位に開口された、該液体窒素収納容器内の液体窒素中へ気体窒素収納タンクからの気体窒素ガスを流量調整可能な開閉弁を介して供給する気体窒素ガス供給装置と、前記液体窒素収納容器の上部の空間部に一端部が連通するように取付けられ、他端部が超低温窒素ガス使用部へ供給する開閉弁を備える超低温窒素ガス供給管と、この超低温窒素ガス供給管に接続された、該超低温窒素ガス供給管を流れる超低温窒素ガス中に気体窒素収納タンクからの気体窒素ガスを供給して使用部へ供給される超低温窒素ガスの温度を任意に調整する開閉弁を備えた温度調整気体窒素ガス供給装置とからなることを特徴とする超低温窒素ガス供給装置。
- 液体窒素が充填された密封状態の液体窒素収納容器と、この液体窒素収納容器内の液体窒素で超低温窒素ガスとなるように該液体窒素収納容器内に設置された固定パイプ中へ気体窒素収納タンクから気体窒素ガスを開閉弁を介して供給する気体窒素ガス供給装置と、この気体窒素ガス供給装置の固定パイプに一端部が連通するように取付けられ、他端部が超低温窒素ガス使用部へ供給する開閉弁を備える超低温窒素ガス供給管とからなることを特徴とする超低温窒素ガス供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002341095A JP4255269B2 (ja) | 2002-11-25 | 2002-11-25 | 超低温窒素ガス供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002341095A JP4255269B2 (ja) | 2002-11-25 | 2002-11-25 | 超低温窒素ガス供給装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004174319A JP2004174319A (ja) | 2004-06-24 |
JP4255269B2 true JP4255269B2 (ja) | 2009-04-15 |
Family
ID=32703557
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002341095A Expired - Fee Related JP4255269B2 (ja) | 2002-11-25 | 2002-11-25 | 超低温窒素ガス供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4255269B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103322411B (zh) * | 2013-07-16 | 2015-07-22 | 兖矿集团有限公司 | 一种化工系统停运保护设备 |
CN106826390B (zh) * | 2017-02-23 | 2019-03-05 | 华中科技大学 | 一种自动化液氮流量控制的难加工材料深冷加工系统 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6115729A (ja) * | 1984-06-29 | 1986-01-23 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 薬液供給方法および装置 |
JP3043089B2 (ja) * | 1991-03-29 | 2000-05-22 | 株式会社東芝 | 極低温液体注入装置 |
JP3180236B2 (ja) * | 1993-05-06 | 2001-06-25 | アイティー計測制御株式会社 | 冷却剤供給装置 |
JPH0884919A (ja) * | 1994-09-14 | 1996-04-02 | Toshiba Corp | 極低温液体の注入方法 |
US5673562A (en) * | 1996-02-23 | 1997-10-07 | L'air Liquide, S.A. | Bulk delivery of ultra-high purity gases at high flow rates |
FR2792707B1 (fr) * | 1999-04-20 | 2001-07-06 | Gaz De France | Procede et dispositif de maintien en froid de reservoirs de stockage ou de transport d'un gaz liquefie |
-
2002
- 2002-11-25 JP JP2002341095A patent/JP4255269B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004174319A (ja) | 2004-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW418169B (en) | Method and device for manufacturing positive pressure packaging body | |
CN106458557B (zh) | 饮料分配系统、饮料容器及用在饮料分配系统或容器中的加压系统 | |
US5080261A (en) | Soda generator and cooler for soft drink dispenser | |
JP4255269B2 (ja) | 超低温窒素ガス供給装置 | |
IE65802B1 (en) | Cryogen delivery apparatus | |
KR102003804B1 (ko) | 생맥주 냉각장치 | |
US20240318783A1 (en) | Mini liquid-nitrogen injector | |
KR102271803B1 (ko) | 냉기보존 장치, 이를 포함하는 냉풍장치 | |
JPH08258894A (ja) | 逆さボトル形飲料供給装置 | |
JP2005170432A (ja) | 飲料サーバー | |
JP2002195497A (ja) | 液位制御装置 | |
KR100810846B1 (ko) | 냉장고 | |
JPH09280655A (ja) | 即熱式貯湯型電気温水器 | |
JP6770427B2 (ja) | 飲料サーバー | |
JP2828679B2 (ja) | 飲料供給機 | |
JP2001130697A (ja) | 炭酸水ディスペンサおよびその運転方法 | |
US20250093085A1 (en) | Reservoir access for stand-alone ice making appliance | |
JP3370004B2 (ja) | 冷菓の注出装置 | |
JP2000247395A (ja) | 日本酒小分売り装置 | |
JP2925773B2 (ja) | 飲料供給装置 | |
JP2006225012A (ja) | 飲料サーバー | |
EP1580503A1 (en) | Temperature control apparatus for use in a carbonator of a refrigerator | |
JPH09119759A (ja) | 飲料冷却機 | |
JP2000072199A (ja) | 炭酸飲料供給装置 | |
JPH05138256A (ja) | 管の冷凍曲げ加工における凍結装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090120 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090127 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4255269 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150206 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150206 Year of fee payment: 6 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150206 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |