JP4254530B2 - ファイル記録方法及び再生装置、並びに記録再生システム - Google Patents
ファイル記録方法及び再生装置、並びに記録再生システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4254530B2 JP4254530B2 JP2003430731A JP2003430731A JP4254530B2 JP 4254530 B2 JP4254530 B2 JP 4254530B2 JP 2003430731 A JP2003430731 A JP 2003430731A JP 2003430731 A JP2003430731 A JP 2003430731A JP 4254530 B2 JP4254530 B2 JP 4254530B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- file
- recording
- format
- recording medium
- file format
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
Description
Claims (9)
- 第1の記録媒体を再生する第1の再生装置が第2の記録媒体を再生する第2の再生装置に対して、当該第2の再生装置で再生可能なファイル形式を問い合わせるファイル形式問合工程と、
前記第1の記録媒体に記録されたファイルを読み出す読出工程と、
前記第1の記録媒体に記録された前記ファイルのファイル形式を判断する判断工程と、
前記第1の記録媒体から読み出された前記ファイルのファイル形式が前記第2の再生装置で再生可能なファイル形式である場合、当該ファイルを前記第2の記録媒体の特定領域に記録する記録工程とを有し、
前記ファイル形式問合工程は前記読出工程の前に行われる
ファイル記録方法。 - 前記第2の記録媒体は、前記特定領域と、通常のファイルを記録する通常記録領域とを備え、
前記第1の記録媒体に記録されたファイルのファイル形式が前記第2の再生装置で再生可能なファイル形式でない場合、当該ファイルを前記通常記録領域に記録する
請求項1記載のファイル記録方法。 - 前記第1の記録媒体から読み出された前記ファイルのファイル形式が前記第2の再生装置で再生可能なファイル形式でない場合、当該ファイルを当該第2の再生装置で再生可能なファイル形式に変換するファイル形式変換工程をさらに有する
請求項1記載のファイル記録方法。 - 前記第2の再生装置で再生可能なファイル形式は、ATRACファイルである
請求項1記載のファイル記録方法。 - 前記第2の記録媒体は、認証によって使用可能となる前記特定領域と、認証することなく使用可能な通常記録領域とを備える
請求項1記載のファイル記録方法。 - 第1の記録媒体に記録されたデータを再生する再生装置であって、
前記再生装置で再生可能なファイル形式のファイルを記録する特定領域と、通常のファイルを記録する通常記録領域とを備える第2の記録媒体にファイルを記録する記録装置に対してファイルを出力する出力手段と、
前記記録装置に対して前記再生装置で再生可能なファイル形式を問い合わせる形式問合手段と、
前記第1の記録媒体に記録された前記ファイルの形式が前記再生装置で再生可能なファイル形式であるか否かを判断する判断手段と、
前記第1の記録媒体から読み出された前記ファイルの形式が前記再生装置で再生可能なファイル形式である場合、前記記録装置に対するファイル出力を開始し、前記出力しようとするファイルの形式が前記再生装置で再生可能なファイル形式でない場合、前記記録装置に対するファイルの出力をしないよう制御する出力制御手段とを備え、
前記形式問合手段によるファイル形式の問い合わせは前記第1の記録媒体からのファイルの読み出しの前に行われる
再生装置。 - 前記再生装置で再生可能なファイル形式は、ATRACである請求項6記載の再生装置。
- 第1の記録媒体に記録されたデータを再生する再生装置と、
前記再生装置で再生可能なファイル形式のファイルを記録する特定領域と、通常のファイルを記録する通常記録領域とを備える第2の記録媒体にファイルを記録し、前記特定領域に記録されたファイルを再生する記録再生装置と
を有する記録再生システムであって、
前記再生装置は、
前記記録装置に対してファイルを出力する出力手段と、
前記記録装置に対して前記再生装置で再生可能なファイル形式を問い合わせる形式問合手段と、
前記第1の記録媒体に記録された前記ファイルの形式が前記再生装置で再生可能なファイル形式であるか否かを判断する判断手段と、
前記第1の記録媒体から読み出された前記ファイルの形式が前記再生装置で再生可能なファイル形式である場合、前記記録装置に対するファイル出力を開始し、前記出力しようとするファイルの形式が前記再生装置で再生可能なファイル形式でない場合、前記記録装置に対するファイルの出力をしないよう制御する出力制御手段とを備え、
前記記録再生装置は、
ファイルを入力する入力手段と、
前記入力したファイル形式が前記再生装置で再生可能なファイル形式であるか否かを判断する判断手段と、
前記入力したファイルが前記再生装置で再生可能なファイル形式である場合、前記入力したファイルを前記再生装置で再生可能なファイル形式のファイルを記録する特定領域に記録し、前記入力したファイルが前記再生装置で再生可能なファイル形式でない場合、前記入力したファイルを前記通常記録領域に記録する記録制御手段とを備え、
前記再生装置における前記ファイル形式の問い合わせは前記第1の記録媒体からのファイルの読み出しの前に行われる
記録再生システム。 - 前記再生装置で再生可能なファイル形式は、ATRACである請求項8記載の記録再生システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003430731A JP4254530B2 (ja) | 2003-12-25 | 2003-12-25 | ファイル記録方法及び再生装置、並びに記録再生システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003430731A JP4254530B2 (ja) | 2003-12-25 | 2003-12-25 | ファイル記録方法及び再生装置、並びに記録再生システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005190566A JP2005190566A (ja) | 2005-07-14 |
JP4254530B2 true JP4254530B2 (ja) | 2009-04-15 |
Family
ID=34789015
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003430731A Expired - Fee Related JP4254530B2 (ja) | 2003-12-25 | 2003-12-25 | ファイル記録方法及び再生装置、並びに記録再生システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4254530B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100654460B1 (ko) | 2005-08-08 | 2006-12-06 | 삼성전자주식회사 | 멀티미디어 데이터를 디지털 디바이스에 직접 기록하는방법 및 장치 |
JP2007141333A (ja) * | 2005-11-17 | 2007-06-07 | Kenwood Corp | オーディオファイル処理装置及びオーディオファイル処理方法 |
-
2003
- 2003-12-25 JP JP2003430731A patent/JP4254530B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005190566A (ja) | 2005-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20070208916A1 (en) | Data-recording method, data-recording apparatus, and data-recording system | |
TWI226608B (en) | Information reproducing apparatus, information reproducing method, information recording medium, information recording apparatus, information recording method, and information recording program | |
US7295393B2 (en) | Data converting apparatus, data converting method, and recording medium | |
CN101740074B (zh) | 再现装置及再现方法 | |
JP4091602B2 (ja) | 高密度光ディスクと、その光ディスクへの暗号化記録方法及び光ディスクからの再生方法 | |
KR100335439B1 (ko) | Dvd 응용 세션을 포함하는 멀티세션 디스크, 기록 및/또는 재생 장치와 방법 | |
US7706229B2 (en) | Recording medium having different areas recorded with different modulation methods, recording apparatus, reproducing apparatus, recording method, and reproducing method | |
JP2002203366A (ja) | ディジタルオーディオ信号録音装置 | |
JP2002203365A (ja) | ディジタルオーディオ信号録音装置 | |
JP4254530B2 (ja) | ファイル記録方法及び再生装置、並びに記録再生システム | |
US7130253B2 (en) | Disk DVD-ROM drive unit with a playback speed control and disk drive method | |
JP4265527B2 (ja) | 再生装置及び再生方法、並びにコンテンツ記録方法 | |
JP3888353B2 (ja) | データ編集装置及びデータ編集方法 | |
JP4036177B2 (ja) | 受信装置、受信方法、受信プログラムおよび記録媒体、ならびに、受信システム | |
JP2005038507A (ja) | 記録媒体、情報再生装置及び情報再生方法、並びに情報記録再生装置 | |
WO2005008656A1 (ja) | 情報記録再生装置と情報再生制御装置と情報記録再生方法とプログラムを記録した記録媒体 | |
JP2004265570A (ja) | データの記録方法、記録装置、再生方法、再生装置および記録メディア | |
JP2001344911A (ja) | 記録媒体および再生装置 | |
JP2004213748A (ja) | 光ディスク装置 | |
JP2002352507A (ja) | 記録媒体のダビング装置及び方法、並びに再生装置 | |
JP2005196882A (ja) | ディスク状記録媒体、データ記録装置及びデータ記録方法、並びにデータ再生装置及びデータ再生方法 | |
WO2004114305A1 (fr) | Procede d'acces pour format d'enregistrement de donnees audio ou disque optique de donnees sonores | |
JP2005196850A (ja) | データ記録再生装置及びデータ記録再生方法 | |
JP2005513700A (ja) | 非dvd光学記憶媒体からdvdビット・ストリームを再生するためのシステムおよび方法 | |
JP2007080369A (ja) | 光ディスク判別方法、光ディスク判別プログラム及び光ディスク装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060830 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080513 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090106 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090119 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |