JP4186856B2 - エンジンのシリンダブロック構造 - Google Patents
エンジンのシリンダブロック構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4186856B2 JP4186856B2 JP2004097929A JP2004097929A JP4186856B2 JP 4186856 B2 JP4186856 B2 JP 4186856B2 JP 2004097929 A JP2004097929 A JP 2004097929A JP 2004097929 A JP2004097929 A JP 2004097929A JP 4186856 B2 JP4186856 B2 JP 4186856B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder block
- cap
- bearing cap
- bolt
- crankshaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F7/00—Casings, e.g. crankcases or frames
- F02F7/0043—Arrangements of mechanical drive elements
- F02F7/0053—Crankshaft bearings fitted in the crankcase
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F7/00—Casings, e.g. crankcases or frames
- F02F7/0002—Cylinder arrangements
- F02F7/0012—Crankcases of V-engines
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
例えば、図8は従来技術のエンジン(ここでは、V型エンジン)のシリンダブロックをクランクシャフトの軸線方向から見た模式的な構造図である。図8に示すように、シリンダブロック1のスカート部2の内部にクランクシャフト3が配置される。クランクシャフト3は、シリンダブロック1に形成された軸受部4にベアリング(軸受けメタル、図示略)を介して装備されるが、軸受部4の下方にはクランクシャフト3のベアリングを固定するベアリングキャップ5が装着される。なお、軸受部4は、エンジンの両端部のほか、中間部にも適宜配設され、各軸受部4にベアリングキャップ5が装着される。
なお、このようなシリンダブロックのスカート部に関する技術として、例えば、特許文献1には、ベアリングキャップのキャップ頂面からキャップ底面までの縦寸法を、スカート部のキャップ用取付面から底面までの高さ寸法に等しくし、両スカート部の底面にラダー板を橋渡しして、前記ラダー板の周縁部を前記スカート部の底面にオイルパンボルトで締め付けるとともに、前記ベアリングキャップを介して前記ラダー板を前記シリンダブロックのキャップ用取付面にキャップ用ボルトで締め付けることにより、ラダー板と、ベアリングキャップと、シリンダブロックとを一体化した構造が記載されている。これにより、シリンダブロックの振動,騒音を抑制し、その軽量化を図っている。
また、ベアリングキャップビームを、クランクシャフトの回転軌跡の下端よりも前記クランクシャフトの軸線に接近した位置で前記ベアリングキャップを下方から固定するように配置するので、ベアリングキャップの高さ寸法を小さくでき、シリンダブロックの大型化や重量化を抑えながら、シリンダブロックの剛性を向上させることができる。
ベアリングキャップビームにバッフルプレートが設けられると、ベアリングキャップビームの剛性が向上し、この結果、シリンダブロックの剛性が一層向上する。
図1〜図7は本発明の一実施形態に係るエンジンのシリンダブロック構造を示すもので、これらの図に基づいて説明する。
図1は本実施形態にかかるエンジンのシリンダブロックをクランクシャフトの軸線方向から見た模式的な構造図である。図1に示すように、シリンダブロック11のスカート部12の内部には、軸受部14が設けられ、この軸受部14の軸孔11a(図2参照)にクランクシャフト3がベアリング(図示略)を介して装備される。軸受部14の下方にはクランクシャフト3のベアリングを固定するベアリングキャップ15が装着される。
なお、この各バッフル部16bと回転軌跡9とのクリアランスは、バッフル部16bによってクランクシャフト3の回転に伴って生じるエンジンオイルのミストを含んだ空気の流れを整流してこの流れを円滑にできるように設定することが好ましい。つまり、このクリアランスが大きすぎると、クランクシャフト3による空気流を整流することが困難になり、流れを円滑にすることができず、逆に、クリアランスが小さすぎると、却ってクランクシャフト3の回転時の抵抗になる。このため、これらを考慮してクリアランスを適切に設定することが望ましい。
シリンダブロック11の幅方向寸法及びクランクシャフト3の軸支される部分の外径と、使用すべきボルト径とから、ビーム16をシリンダブロック11に取り付ける際にエンジン幅方向(クランクシャフト3の軸線と直角な左右方向)に並べて用いることのできるボルトの数は自ずと決まり、ここでは、左右それぞれ3本ずつ使用可能となっている。
さらに、ビーム16にバッフルプレート(バッフル部)16bが設けられるので、ビーム16の剛性が向上し、この結果、シリンダブロック11の剛性が一層向上する。特に、バッフル部16bはビーム部16aから下方に膨出して形成された断面が円弧状のプレートであるので、ビーム16の剛性を効率良く向上させることができる。
また、バッフル部16bがクランクシャフト3の回転軌跡9に沿った形状に形成されるため、クランクシャフト3とともに回転する、エンジンオイルのオイルミストを含んだ空気がスムーズに回転でき、クランクシャフト3の回転フリクションを低減することができる。
9 クランクシャフト3の回転軌跡
11 シリンダブロック
12 スカート部
14 シリンダブロック11の軸受部
15 ベアリングキャップ
16 ビーム(ベアリングキャップビーム)
16a ビーム16のビーム部(ビーム本体)
16b ビーム16のバッフル部(バッフルプレート)
16c 窪み(連通部)
16d 縦壁部
16e,16f 連通孔
17 ビームボルト
18 キャップボルト
20 オイルパン
Claims (3)
- エンジンのシリンダブロックと、
前記シリンダブロックに装着されるクランクシャフトを支持するベアリングキャップと、
前記ベアリングキャップを前記シリンダブロックに固定するキャップボルトと、
前記シリンダブロックの下部に前記ベアリングキャップとは別体に設けられて前記ベアリングキャップを支持するベアリングキャップビームと、
前記ベアリングキャップビームを前記シリンダブロックのスカート部に締結するビームボルトとを備え、
前記ベアリングキャップビームは、前記キャップボルトにより、前記クランクシャフトの回転軌跡の下端よりも前記クランクシャフトの軸線に接近した位置で前記ベアリングキャップと前記シリンダブロックとに共締めされて、前記ベアリングキャップを下方から固定し、
前記キャップボルトと前記ビームボルトとは、その締結作業に支障がない範囲で可能な限り接近するように配置されている
ことを特徴とする、エンジンのシリンダブロック構造。 - 前記キャップボルトは、前記クランクシャフトを挟んだ両側にそれぞれ複数ずつ配置され、
前記キャップボルトのうち、前記ビームボルトに最も接近して配置されたキャップボルトと前記ビームボルトとの距離が、前記の複数ずつ配置されたキャップボルトの隣接する相互間の距離と同一である
ことを特徴とする、請求項1記載のエンジンのシリンダブロック構造。 - 前記エンジンは複数の気筒を備え、前記ベアリングキャップビームには、少なくとも1つの気筒に対応するバッフルプレートが設けられている
ことを特徴とする、請求項1又は2記載のエンジンのシリンダブロック構造。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004097929A JP4186856B2 (ja) | 2004-03-30 | 2004-03-30 | エンジンのシリンダブロック構造 |
CNB2005100597441A CN100497922C (zh) | 2004-03-30 | 2005-03-29 | 发动机气缸体 |
US11/091,541 US7198018B2 (en) | 2004-03-30 | 2005-03-29 | Cylinder block for engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004097929A JP4186856B2 (ja) | 2004-03-30 | 2004-03-30 | エンジンのシリンダブロック構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005282467A JP2005282467A (ja) | 2005-10-13 |
JP4186856B2 true JP4186856B2 (ja) | 2008-11-26 |
Family
ID=35049638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004097929A Expired - Fee Related JP4186856B2 (ja) | 2004-03-30 | 2004-03-30 | エンジンのシリンダブロック構造 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7198018B2 (ja) |
JP (1) | JP4186856B2 (ja) |
CN (1) | CN100497922C (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102004061684B4 (de) * | 2004-12-22 | 2011-09-15 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Kurbelwellenlager für eine Brennkraftmaschine |
US20080098978A1 (en) * | 2006-10-31 | 2008-05-01 | Oelerich Timothy D | Internal support structure for an internal combustion engine |
JP2013204471A (ja) * | 2012-03-27 | 2013-10-07 | Mitsubishi Motors Corp | シリンダブロック構造 |
CN104005872B (zh) * | 2014-06-09 | 2017-02-15 | 广西玉柴机器股份有限公司 | V型发动机气缸体加强板 |
US9970385B2 (en) * | 2015-05-18 | 2018-05-15 | Ford Global Technologies, Llc | Composite cylinder block for an engine |
JP6549679B2 (ja) * | 2017-11-22 | 2019-07-24 | 本田技研工業株式会社 | バッフルプレート |
JP6743094B2 (ja) | 2018-07-23 | 2020-08-19 | 本田技研工業株式会社 | エンジンのシリンダブロック構造 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4096692A (en) * | 1976-04-15 | 1978-06-27 | Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha | Air-pump system for reciprocating engines |
JPS61127915A (ja) * | 1984-11-28 | 1986-06-16 | Honda Motor Co Ltd | 多気筒内燃機関のクランク軸支持装置 |
DE3444838C2 (de) * | 1984-12-08 | 1986-10-30 | Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München | Gehäuse für Hubkolben-Brennkraftmaschine, insbesondere Motorblock |
JPH0627770Y2 (ja) | 1987-06-22 | 1994-07-27 | マツダ株式会社 | エンジンのオイルパン装置 |
JP2559966Y2 (ja) * | 1989-01-31 | 1998-01-19 | 三菱自動車工業株式会社 | シリンダブロックのロアケース構造 |
JP2000104726A (ja) | 1998-09-28 | 2000-04-11 | Nissan Diesel Motor Co Ltd | エンジンの主軸受け装置 |
-
2004
- 2004-03-30 JP JP2004097929A patent/JP4186856B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-03-29 US US11/091,541 patent/US7198018B2/en active Active
- 2005-03-29 CN CNB2005100597441A patent/CN100497922C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7198018B2 (en) | 2007-04-03 |
US20060081210A1 (en) | 2006-04-20 |
CN1676956A (zh) | 2005-10-05 |
CN100497922C (zh) | 2009-06-10 |
JP2005282467A (ja) | 2005-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6320847Y2 (ja) | ||
JP4228964B2 (ja) | エンジンのシリンダブロック構造 | |
EP2187018B1 (en) | Cover secured to engine | |
JP4186856B2 (ja) | エンジンのシリンダブロック構造 | |
KR100825366B1 (ko) | 엔진의 실린더 블록 | |
EP0652361B1 (en) | Low noise level internal combustion engine | |
JP2005127149A (ja) | オイルパン用バッフルプレートの締結具および締結方法 | |
EP0065664B1 (en) | Internal combustion engine with bearing beam structure | |
US11199156B2 (en) | Bearing cap, internal combustion engine, and manufacturing method of internal combustion engine | |
JP4196931B2 (ja) | 内燃機関のクランクシャフト支持構造 | |
EP0057869A2 (en) | Internal combustion engine associated with a transmission | |
JPH0212345Y2 (ja) | ||
EP0065104B1 (en) | Internal combustion engine with bearing beam structure | |
JP6904232B2 (ja) | 内燃機関のラダーフレーム | |
JP2893556B2 (ja) | 分割式オイルパン | |
JP3157175B2 (ja) | エンジンのブロック構造 | |
JPH032731Y2 (ja) | ||
JP2005009447A (ja) | エンジンにおけるバランサハウジングの取付構造 | |
JPH0627768Y2 (ja) | オイルパンのオイル戻し構造 | |
JP2006161639A (ja) | ラダーフレーム構造 | |
JPH0447376Y2 (ja) | ||
JPH0430365Y2 (ja) | ||
JPH0417759A (ja) | エンジン本体 | |
JPH027288Y2 (ja) | ||
JPH0452458Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080408 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080819 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080901 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4186856 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140919 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |