JP4174479B2 - 後部搭載ラジエータを備える自動二輪車 - Google Patents
後部搭載ラジエータを備える自動二輪車 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4174479B2 JP4174479B2 JP2005039451A JP2005039451A JP4174479B2 JP 4174479 B2 JP4174479 B2 JP 4174479B2 JP 2005039451 A JP2005039451 A JP 2005039451A JP 2005039451 A JP2005039451 A JP 2005039451A JP 4174479 B2 JP4174479 B2 JP 4174479B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radiator
- motorcycle
- disposed
- frame
- wheel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 39
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 5
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 4
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 4
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P3/00—Liquid cooling
- F01P3/18—Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K11/00—Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
- B62K11/02—Frames
- B62K11/04—Frames characterised by the engine being between front and rear wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K25/00—Axle suspensions
- B62K25/04—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
- B62K25/28—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with pivoted chain-stay
- B62K25/283—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with pivoted chain-stay for cycles without a pedal crank, e.g. motorcycles
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P11/00—Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
- F01P11/10—Guiding or ducting cooling-air, to, or from, liquid-to-air heat exchangers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P5/00—Pumping cooling-air or liquid coolants
- F01P5/02—Pumping cooling-air; Arrangements of cooling-air pumps, e.g. fans or blowers
- F01P2005/025—Pumping cooling-air; Arrangements of cooling-air pumps, e.g. fans or blowers using two or more air pumps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P5/00—Pumping cooling-air or liquid coolants
- F01P5/02—Pumping cooling-air; Arrangements of cooling-air pumps, e.g. fans or blowers
- F01P5/04—Pump-driving arrangements
- F01P2005/046—Pump-driving arrangements with electrical pump drive
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P2050/00—Applications
- F01P2050/16—Motor-cycles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
Description
12 フロントフレーム
14 リヤスイングフレーム
16 ステアリングヘッド
18 ダウンパイプ
20 ベンド
22 ボトムパイプ
24 リヤステー
24a 水平基部
24b 垂直ポスト部
26 フェンダーサポート
30 トップフレーム構造
32 シートレール
33 ダクト構造
37 側部構造
38 上アーム
40 下アーム
42 後輪マウント
44 前方マウント
44a 接続部
44b 下脚部分
45 スペーサ構造
45 横方向下クロスメンバ
46 横方向上クロスメンバ
47 インナーフェンダー
48 ピボット軸
50 ピボットピン
52 リンク
54 ショックアブソーバ
56 クロスメンバ
58 フロントフォークアセンブリ
60 フォークレッグ
62 前輪
64 ヘッドライト
65 ハンドルバー
66 エンジン
68 後部冷却空間
70 燃料タンク
72 座席
73 コア
74 リヤフェンダー
75 インレットタンク
75a インレット
76 後輪
77 アウトレットタンク
77a アウトレット
78 チューブ
79 波形冷却フィン
80 ラジエータ
81 上部取付ブラケット
81b フロントリップ
81c 後部間隙部分
82 トップダクト
83 インレット管路
84 ボトムダクト
85 アウトレット管路
86 ミドルダクト
87 底部取付ブラケット
87a フロントリップ
88 リヤダクト
92 入口
94 出口
96 後部部分
98 入口
100 出口
102 後部部分
104 出口
106 入口
108 出口
110 頂壁
112 底壁
116 内壁
118 外壁
120 入口
122 出口
130 ブレース
140 ファンアセンブリ
142 ファン
144 取付ケージ
146 モータ
146 電気モータ
148 インペラ
150 後部構造
152 側部構造
154 保持リング
156 側部ブラケット
160 シュラウド
160a ベル形入口
160b ベル形出口
162 配線
Claims (27)
- (a)前輪および後輪と、
(b)前記前輪および前記後輪に支持、連結され、フロントフレームに揺動可能に連結されたリヤスイングフレームを含むフレームと、
(c)前記フレームに取り付けられ、前記前輪と前記後輪との間に配設されたエンジンと、
(d)前記フレームに取り付けられた座席と、
(e)前記リヤスイングフレームに取り付けられ、前記エンジンと前記後輪との間に配設されたラジエータと、
から成り、
前記リアスイングフレームは1対の側部構造から成り、前記1対の側部構造の各々は1対の上アームおよび下アームから成り、
前記1対の側部構造の各々の前記上アームの後部部分と前記下アームの後部部分とは車輪マウントに一体となって固定されており、
前記1対の側部構造の各々の前記上アームの前方部分と前記下アームの前方部分とは前方マウントに固定されており、
前記ラジエータは前記1対の側部構造の間に配設されている、自動二輪車。 - 前記リヤスイングフレームは、前記自動二輪車の縦軸に垂直に配置された旋回軸に対して回動可能であり、前記ラジエータは前記旋回軸の後方に配設されている、請求項1記載の自動二輪車。
- 前記ラジエータは前記座席の下方に配設されている、請求項1記載の自動二輪車。
- 前記リヤスイングフレームは、更に
前記上アーム間を延伸している横方向上クロスメンバと、
前記下アーム間を延伸している横方向下クロスメンバと、から成り、
前記後輪は、前記側部構造間に配設され、前記車輪マウントに回動可能に取り付けられている、請求項1記載の自動二輪車。 - 前記フロントフレームは、
ステアリングヘッドと、
前記ステアリングヘッドに固定され、そこから下後方に延出する1対の離間したダウンパイプと、
ベンドにおいて前記ダウンパイプの底部部分にそれぞれ結合され、そこから後方に延出する1対のボトムパイプと、
前記ボトムパイプにそれぞれ固定され、そこから上方に延出する1対のリヤステーと、
から成る、請求項4記載の自動二輪車。 - 前記リヤスイングフレームの前記側部構造は、前記自動二輪車の縦軸に垂直に延伸するピボット軸に沿って揺動可能であるように前記フロントフレームの前記リヤステーに連結されており、前記ラジエータは前記ピボット軸の後方に配設されている、請求項5記載の自動二輪車。
- 前記ラジエータは、インレットタンクとアウトレットタンクとの間に配設されたコアを有しており、前記ラジエータの前記インレットタンクは前記スイングフレームの前記上クロスメンバに連結されている、請求項4記載の自動二輪車。
- 前記ラジエータの前記アウトレットタンクは前記リヤスイングフレームの前記下クロスメンバに連結されている、請求項7記載の自動二輪車。
- 冷却空気を前記ラジエータに案内するための少なくとも1つのエアダクトを含む空気管理システムをさらに含む、請求項1記載の自動二輪車。
- 前記少なくとも1つのダクトは複数のエアダクトから成る、請求項9記載の自動二輪車。
- (a)前輪および後輪と、
(b)前記前輪および前記後輪に支持、連結されたフレームと、
(c)前記フレームに取り付けられ、前記前輪と前記後輪との間に配設されたエンジンと、
(d)前記フレームに取り付けられた座席と、
(e)前記フレームに取り付けられ、前記エンジンと前記後輪との間に配設されたラジエータと、
から成り、前記ラジエータは、その最上部分が前記後輪の最上部分より低い位置に配設されるように配置されており、
前記フレームはフロントフレームに揺動可能に連結されたリヤスイングフレームから成り、
前記リヤスイングフレームは、
1対の側部構造と、
横方向上クロスメンバと、
横方向下クロスメンバと、から成り、
前記1対の側部構造の各々は1対の上アームおよび下アームから成り、
前記1対の側部構造の各々の前記上アームの後部部分と前記下アームの後部部分とは車輪マウントで一体に固定されており、
前記1対の側部構造の各々の前記上アームの前方部分と前記下アームの前方部分とは前方マウントに固定されており、
前記横方向上クロスメンバは、前記1対の側部構造の前記上アーム間を延伸しており、
前記横方向下クロスメンバは、前記1対の側部構造の前記下アーム間を延伸しており、
前記ラジエータの上部は前記リヤスイングフレームの前記横方向上クロスメンバに連結されており、前記ラジエータの下部は前記リヤスイングフレームの前記横方向下クロスメンバに連結されている、自動二輪車。 - 前記フロントフレームに連結されたアウターフェンダーと、前記リヤスイングフレームに連結され、前記ラジエータと前記後輪との間に配設されたインナーフェンダーと、をさらに含む、請求項11記載の自動二輪車。
- 前記ラジエータと前記インナーフェンダーとの間に配設された少なくとも1つのファンをさらに含む、請求項12記載の自動二輪車。
- 前記後輪は、前記側部構造間に配設されており、前記車輪マウントに回動可能に取り付けられている、請求項11記載の自動二輪車。
- (a)前輪および後輪と、
(b)前記前輪および前記後輪に支持、連結されたフレームと、
(c)前記フレームに取り付けられ、前記前輪と前記後輪との間に配設されたエンジンと、
(d)前記フレームに取り付けられた座席と、
(e)前記フレームに取り付けられ、前記エンジンと前記後輪との間に配設されたラジエータと
(f)前記ラジエータと前記後輪との間に配設され、前記ラジエータから空気を引き出しこの空気を前記後輪に向けて後方に誘導すべく動作可能なファンアセンブリと、
から成る自動二輪車。 - 前記フレームに連結されたインナーリヤフェンダーおよびアウターリヤフェンダーをさらに含み、前記インナーリヤフェンダーは前記ファンアセンブリと前記後輪との間に配設されている、請求項15記載の自動二輪車。
- 前記インナーリヤフェンダーおよび前記アウターリヤフェンダーは、前記ファンアセンブリからの空気を案内するための出口経路を画成すべく協力する、請求項16記載の自動二輪車。
- 前記ファンアセンブリは前記座席の下方に配設されている、請求項15記載の自動二輪車。
- 前記ラジエータの最上部分が前記後輪の最上部分より低い位置に配設されている、請求項18記載の自動二輪車。
- 前記ファンアセンブリは前記ラジエータに連結されている、請求項15記載の自動二輪車。
- 前記ファンアセンブリは、前記ラジエータに固定された取付構造と、前記ラジエータの後方位置にこれと整列するよう前記取付構造に保持された少なくとも1つのファンと、を含む、請求項20記載の自動二輪車。
- 前記少なくとも1つのファンの各々は、インペラと伝動式に連結された電気モータと、前記インペラの周囲に配設されたシュラウドとを含む、請求項21記載の自動二輪車。
- 前記少なくとも1つのファンは複数のファンから成る、請求項22記載の自動二輪車。
- 前記フレームは、フロントフレームに揺動可能に連結されたリヤスイングフレームから成る、請求項15記載の自動二輪車。
- 前記ラジエータは前記リヤスイングフレームに取り付けられている、請求項24記載の自動二輪車。
- 前記スイングフレームは前記自動二輪車の縦軸に垂直に配置されたピボット軸に沿って揺動可能であり、前記ラジエータは前記ピボット軸の後方に配設されている、請求項25記載の自動二輪車。
- 前記フロントフレームに連結されたアウターフェンダーと、前記リヤスイングフレームに連結されたインナーフェンダーと、をさらに含み、前記インナーフェンダーおよび前記アウターフェンダーは、前記ファンアセンブリからの空気が流れ得る出口経路を画成すべく協力する、請求項24の自動二輪車。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/780,201 US7188696B2 (en) | 2004-02-17 | 2004-02-17 | Motorcycle with a rear-mounted radiator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005231621A JP2005231621A (ja) | 2005-09-02 |
JP4174479B2 true JP4174479B2 (ja) | 2008-10-29 |
Family
ID=34701442
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005039451A Expired - Fee Related JP4174479B2 (ja) | 2004-02-17 | 2005-02-16 | 後部搭載ラジエータを備える自動二輪車 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7188696B2 (ja) |
EP (1) | EP1564388A3 (ja) |
JP (1) | JP4174479B2 (ja) |
CN (1) | CN100400368C (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005254973A (ja) * | 2004-03-11 | 2005-09-22 | Honda Motor Co Ltd | 雪上車 |
US7404463B2 (en) | 2004-09-30 | 2008-07-29 | Honda Motor Co., Ltd. | Motorcycle radiator arranging construction |
TWI388450B (zh) * | 2004-12-30 | 2013-03-11 | American Off Road Technologies Llc | 改良縮小尺寸之交通工具 |
US7353898B1 (en) | 2005-02-24 | 2008-04-08 | Polaris Industries Inc. | Integrated heat exchanger and engine mount for a snowmobile |
JP4582035B2 (ja) * | 2006-03-27 | 2010-11-17 | 株式会社デンソー | 自動二輪車用熱交換器およびその製造方法 |
US20070289561A1 (en) * | 2006-06-14 | 2007-12-20 | Steve Cox | Electric vehicle air cooling system |
US20080185121A1 (en) * | 2006-08-04 | 2008-08-07 | Clarke Allan J | Horizontal, underneath motorcycle heat exchanger |
US7743868B2 (en) | 2007-06-20 | 2010-06-29 | Buell Motorcycle Company | Radiator mounting for a motorcycle |
US7654357B2 (en) * | 2007-07-02 | 2010-02-02 | Buell Motorcycle Company | Radiator coil mounted on a motorcycle |
US20090008180A1 (en) * | 2007-07-02 | 2009-01-08 | Stefanelli Anthony D | Resilient mounting arrangement for a motorcycle radiator |
US9074244B2 (en) * | 2008-03-11 | 2015-07-07 | Affymetrix, Inc. | Array-based translocation and rearrangement assays |
JP5129712B2 (ja) * | 2008-09-30 | 2013-01-30 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車のラジエータ取付け構造 |
US20100096201A1 (en) * | 2008-10-21 | 2010-04-22 | Daisuke Nagao | Duct structures and vehicles including same |
CN101537789B (zh) * | 2009-04-10 | 2013-05-08 | 重庆隆鑫机车有限公司 | 水冷踏板摩托车散热器总成 |
WO2011027446A1 (ja) * | 2009-09-03 | 2011-03-10 | 本田技研工業株式会社 | 水冷式パワーユニットのラジエータ冷却構造 |
EP2531394B1 (en) | 2010-02-01 | 2015-07-08 | Polaris Industries Inc. | Vehicle cooling system |
JP5897985B2 (ja) * | 2012-05-17 | 2016-04-06 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車における前部導風構造 |
JP5963196B2 (ja) * | 2012-07-31 | 2016-08-03 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両におけるラジエータの通風構造 |
JP6045903B2 (ja) * | 2012-12-19 | 2016-12-14 | 川崎重工業株式会社 | 自動二輪車 |
JP6034430B2 (ja) * | 2015-03-18 | 2016-11-30 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両のラジエータ配置構造 |
DE102016208694A1 (de) * | 2016-05-20 | 2017-11-23 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Ansaugvorrichtung für ein Kraftfahrzeug |
DE102016220301B3 (de) * | 2016-10-18 | 2017-06-29 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Motorradansaugluftführung für einen Motorradmotor |
JP6837425B2 (ja) * | 2017-12-27 | 2021-03-03 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
DE102019115786B4 (de) * | 2019-06-11 | 2021-03-04 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Elektromotorrad |
US20230137173A1 (en) * | 2020-03-11 | 2023-05-04 | Tvs Motor Company Limited | Cooling of heat-generating components in electric vehicles |
JP2021160372A (ja) * | 2020-03-30 | 2021-10-11 | 本田技研工業株式会社 | ラジエータ |
CN112177747A (zh) * | 2020-09-30 | 2021-01-05 | 陈钦展 | 具有液冷辅助散热的汽车冷却风扇 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4010812A (en) * | 1973-10-16 | 1977-03-08 | Bothwell P W | Motorcycle frame |
US4366880A (en) * | 1981-01-15 | 1983-01-04 | Harley-Davidson Motor Co., Inc. | Debris deflector for belt drive motorcycles |
US4445587A (en) * | 1981-12-16 | 1984-05-01 | Harley-Davidson Motor Co., Inc. | Motorcycle cooling system |
US4577720A (en) * | 1982-08-10 | 1986-03-25 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Motorcycle engine cooling system |
JPS6028716B2 (ja) * | 1982-09-11 | 1985-07-06 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車等のエンジン冷却装置 |
JPS5958631U (ja) * | 1982-10-13 | 1984-04-17 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車の熱交換器 |
JPH0352624Y2 (ja) * | 1984-08-24 | 1991-11-14 | ||
JPS61122180A (ja) | 1984-11-19 | 1986-06-10 | 中道 孝彦 | 糞尿連続発酵乾燥処理装置の撹拌糞尿等の分離装置 |
JPS6211273A (ja) | 1985-07-08 | 1987-01-20 | Nec Corp | Mos集積回路装置の製造方法 |
JPS63154981U (ja) * | 1987-03-30 | 1988-10-12 | ||
JP2576872B2 (ja) | 1987-08-26 | 1997-01-29 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JP2725185B2 (ja) | 1988-07-06 | 1998-03-09 | スズキ株式会社 | 自動2輪車のラジエタ装置 |
FR2672864B1 (fr) * | 1991-02-20 | 1996-05-24 | Faustino Magalhaes | Cellule de motocyclette incorporant un chassis-coque et une suspension en parallelogramme deformable. |
JPH05201375A (ja) | 1992-01-27 | 1993-08-10 | Suzuki Motor Corp | オートバイのエンジン冷却装置 |
JPH0669796B2 (ja) * | 1992-05-22 | 1994-09-07 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車のエンジン冷却装置 |
JPH05330470A (ja) | 1992-05-29 | 1993-12-14 | Suzuki Motor Corp | スクータ型自動二輪車のラジエータ配置構造 |
JPH06171568A (ja) | 1992-12-09 | 1994-06-21 | Suzuki Motor Corp | 自動2輪車のエンジン冷却装置 |
JP3531953B2 (ja) * | 1993-10-08 | 2004-05-31 | スズキ株式会社 | スクータ型車両の吸気装置 |
JPH07187041A (ja) * | 1993-12-24 | 1995-07-25 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 自動2輪車の冷却装置 |
US5487443A (en) * | 1994-01-18 | 1996-01-30 | Thurm; Kenneth R. | Motorycle torsion suspension system |
JP3601807B2 (ja) * | 1997-10-08 | 2004-12-15 | 本田技研工業株式会社 | 自動2輪車用ラジエタ冷却装置 |
JP4043614B2 (ja) * | 1998-09-11 | 2008-02-06 | 本田技研工業株式会社 | リヤスイングアームのピボット部構造 |
JP4145426B2 (ja) * | 1999-06-16 | 2008-09-03 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車のラジエータ構造 |
JP4405001B2 (ja) * | 1999-08-31 | 2010-01-27 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車におけるエンジン支持構造 |
JP3696508B2 (ja) * | 2000-12-28 | 2005-09-21 | 本田技研工業株式会社 | 車両用ラジエータ装置 |
US6695088B2 (en) | 2001-06-28 | 2004-02-24 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Air management system for a motorcycle |
USD461157S1 (en) * | 2001-07-09 | 2002-08-06 | Harley-Davidson Motor Company Group, Inc. | Motorcycle radiator cover |
US6637763B2 (en) * | 2001-12-05 | 2003-10-28 | Ming C. Kuo | Enclosed motorcycle |
-
2004
- 2004-02-17 US US10/780,201 patent/US7188696B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-02-02 EP EP05100710A patent/EP1564388A3/en not_active Withdrawn
- 2005-02-16 JP JP2005039451A patent/JP4174479B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-02-17 CN CNB200510008358XA patent/CN100400368C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-11-14 US US11/272,923 patent/US7143854B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1564388A3 (en) | 2010-08-25 |
US20050178597A1 (en) | 2005-08-18 |
US7143854B2 (en) | 2006-12-05 |
US7188696B2 (en) | 2007-03-13 |
US20060076177A1 (en) | 2006-04-13 |
JP2005231621A (ja) | 2005-09-02 |
CN1663871A (zh) | 2005-09-07 |
EP1564388A2 (en) | 2005-08-17 |
CN100400368C (zh) | 2008-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4174479B2 (ja) | 後部搭載ラジエータを備える自動二輪車 | |
JP4139394B2 (ja) | 後部搭載ラジエータを備える自動二輪車及びラジエータに冷却空気を供給するための空気管理システム | |
ES2328949T3 (es) | Carenado para motocicletas. | |
US7410025B2 (en) | Vehicle | |
US7857084B2 (en) | Front fender of motorcycle and motorcycle | |
JP2008024285A (ja) | 鞍乗型車両 | |
ES2958610T3 (es) | Vehículo de montar a horcajadas | |
JP7559442B2 (ja) | ルーバー部材 | |
JP4163197B2 (ja) | 改良されたサーモスタット取付部を有する自動二輪車 | |
JP6034430B2 (ja) | 鞍乗型車両のラジエータ配置構造 | |
JP6593085B2 (ja) | 自動二輪車のフロントフェンダの導風構造 | |
JP5381122B2 (ja) | 鞍乗型車両の冷却装置 | |
EP3015350B1 (en) | Saddle-riding vehicle | |
JP4579127B2 (ja) | 鞍乗型車両のエンジン冷却構造 | |
JPH06171568A (ja) | 自動2輪車のエンジン冷却装置 | |
JP4775479B2 (ja) | エンジン冷却装置 | |
JP4928980B2 (ja) | 側車付車両 | |
JP5204048B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP4581845B2 (ja) | 自動二輪車の排気装置 | |
JP2011006001A (ja) | 自動二輪車におけるラジエータの取付構造 | |
JP3206220B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP2009214883A5 (ja) | ||
JP4604850B2 (ja) | 四輪atv車 | |
JPH0348073B2 (ja) | ||
US20060112910A1 (en) | Vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080805 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080818 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |