[go: up one dir, main page]

JP4108411B2 - Book storage management device - Google Patents

Book storage management device Download PDF

Info

Publication number
JP4108411B2
JP4108411B2 JP2002236520A JP2002236520A JP4108411B2 JP 4108411 B2 JP4108411 B2 JP 4108411B2 JP 2002236520 A JP2002236520 A JP 2002236520A JP 2002236520 A JP2002236520 A JP 2002236520A JP 4108411 B2 JP4108411 B2 JP 4108411B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
book
container
library
size
books
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002236520A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004075267A (en
Inventor
公明 吉田
猛 清水
Original Assignee
日本ファイリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ファイリング株式会社 filed Critical 日本ファイリング株式会社
Priority to JP2002236520A priority Critical patent/JP4108411B2/en
Publication of JP2004075267A publication Critical patent/JP2004075267A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4108411B2 publication Critical patent/JP4108411B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、例えば多量の図書を保管する大型図書館等に使用して好適する図書保管管理装置に係り、特にその新規図書の入庫の作業能率向上を図るようにしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】
周知のように、近時、多量の蔵書を有する大規模図書館等にあっては、図書の取り出しや返却に要する作業の能率向上を図るために、自動入出庫システムが導入されてきている。
【0003】
この自動入出庫システムは、利用者が貸し出しを要求した図書を書庫から取り出して利用者カウンターまで搬送するとともに、その図書が貸し出されたことを記録する作業や、図書が返却されたことを記録しその図書を書庫まで戻して収容位置を記録する作業等を自動化して、図書の取り出し及び返却に要する作業を正確かつ迅速に実行することができるようにしたものである。
【0004】
すなわち、自動入出庫システムにおいては、保管されている多量の図書の管理を容易にするために、各図書それぞれにバーコードを付している。また、各図書は、複数冊毎にコンテナに収容されており、書庫に対してコンテナ単位で入出庫されるようになされている。
【0005】
そして、図書の取り出しが要求された場合には、その図書の収容されたコンテナが書庫から自動出庫され利用者カウンターまで搬送される。図書館員は、利用者カウンターに搬送されてきたコンテナの中から所望の図書を取り出して利用者に渡し、ここに、図書の貸し出しが行なわれる。
【0006】
また、図書の返却が要求された場合には、その返却図書を収容すべきコンテナが書庫から自動出庫され利用者カウンターに取り出される。図書館員は、利用者カウンターに取り出されたコンテナに返却された図書を入れた後、そのコンテナを書庫の元の位置に入庫させ、ここに、図書の返却が行なわれる。
【0007】
一方、現在の図書館においては、図書の保管管理手段として殆ど例外なく分類別固定ロケーション配架方式が採用されている。この分類別固定ロケーション配架方式は、複数の図書を、例えば『日本文学』や『機械工学』等の各種の分野別に分類して書庫に収容しておく手法であって、一般の図書館では、この分類別固定ロケーション配架方式に上述した自動入出庫システムが組み合わされる形態となっている。
【0008】
ところで、分類別固定ロケーション配架方式による図書の保管管理を行なう場合、1つの分類の中には種々のサイズの図書が混在するために、各分類毎に最大サイズの図書(例えばA4版)に合わせて書棚の高さや奥行きを設定することが必要になる。
【0009】
しかしながら、実際の図書館における蔵書の約80%はA5版(A4版の半分)以下のサイズであることから、各分類毎に最大サイズの図書に合わせて書棚の高さや奥行きを設定するということは、取りも直さず、書庫内における無駄な空間を増大させ図書の収容効率を悪化させるという問題を招くことになる。
【0010】
また、分類別固定ロケーション配架方式による図書の保管管理手段では、ある分類の図書を収容する書棚のスペースが満杯になった場合、超過した図書を離れた別の書棚に収容したのでは分類別にしている効果が低下することになり、また分類別の収容を維持するために、他の分類の図書までも含めて書棚上で図書を全体的にずらせることは、大変な労力と時間を費やすことになる。
【0011】
そこで、このような事態に対処するために、現在の図書館では、各分類毎にその分類に属する図書を収容する本来のスペースに、その数10%に及ぶ余裕スペースを予め設けておくようにしている。このため、なお一層、書庫内における無駄な空間が増大し図書の収容効率が悪化するという問題が生じることになる。
【0012】
さらに、分類別固定ロケーション配架方式による図書の保管管理手段では、図書を返却する場合、その図書の分類に対応するコンテナを書庫から利用者カウンターまで取り出す必要があるため、互いに分類の異なる複数の図書が返却されると、1冊毎に別のコンテナを書庫から利用者カウンターにいちいち取り出す必要が生じる。
【0013】
このため、書庫と利用者カウンターとの相互間でコンテナを搬送する搬送機構の稼動回数が多くなるので、自動入出庫システムを導入しているにもかかわらず図書の取り出し及び返却作業の能率向上が十分に図れないという不都合も生じている。
【0014】
そこで、現在では、多量の図書をそれらの内容には無関係に、サイズ(例えばA4版,B5版,A5版,B6版等で厚さは不問)のみによって分類し、同一コンテナには同一サイズの図書のみを収容するようにして、各サイズの図書が収容されたそれぞれのコンテナを、書庫の異なる棚領域に格納する新規な保管管理システムが開発されてきている(特開平7−82915号公報)。
【0015】
この保管管理システムによれば、書庫の各棚領域では、それぞれに収容される図書のサイズに応じて、その図書を効率的に収容することができるように、高さや奥行きを設定することができ、図書の収容効率を効果的に向上させることができるようになる。
【0016】
ここで、上記のような新規な保管管理システムでは、複数のコンテナの書庫内における収容位置と、各コンテナに収容された複数の図書の各図書コードとを対応させて記憶しておき、図書の取り出し及び返却が行なわれる毎にその記憶内容を更新するフリーロケーション方式が採用されている。
【0017】
このフリーロケーション方式によれば、同一サイズの図書ならばそのサイズの図書を収容するためのコンテナ内に空きのある限り任意に収容することができるので、書庫と利用者カウンターとの相互間でコンテナを搬送するための搬送機構の稼動回数を少なくすることができ、自動化による図書の取り出し及び返却作業の能率を効果的に向上させることができる。
【0018】
ところで、一口に図書と言っても、そのサイズは、例えばA4版、B5版、A5版、B6版、A6版(文庫本)等の他に、それらの変形版、菊版、倍菊版、菊版変、四六版、新書版等、多種多様である。さらに、年々、新規なサイズの図書や、極端な変形サイズの図書等が数多く出現している。このため、図書をサイズ別に分類して収容すると言っても、全てのサイズに対応して図書を分類することは、到底不可能なこととなる。
【0019】
また、図書の返却時には、図書館員が、返却された図書のサイズに対応したコンテナを書庫から取り出すために、図書のサイズ情報を入力する必要がある。この場合、図書のサイズが多種類に渡ると、図書館員による図書サイズ情報の入力作業が煩雑になり、ひいては、図書返却作業の効率の劣化を招くという問題が生じる。
【0020】
このため、サイズ別フリーロケーション方式を採用し、自動化による図書の取り出し及び返却作業の能率を効果的に向上させるようにした保管管理システムにあって、次に要望されることは、現状における多種多様なサイズの図書だけでなく、新規に出現するサイズの図書にも十分に対応することが可能な柔軟な管理体制を実現して、図書の返却や新規図書の入庫に要する作業のさらなる能率向上を図るようにすることである。
【0021】
【発明が解決しようとする課題】
以上のように、サイズ別フリーロケーション方式を採用した保管管理システムにおいては、多種多様なサイズの図書に十分に対応することが可能な柔軟な管理体制を実現することにより、図書の返却や新規図書の入庫作業に対するより一層の能率向上を図ることが強く要望されている。
【0022】
そこで、この発明は上記事情を考慮してなされたもので、同一コンテナに収容される図書のサイズに自由度を持たせた管理を行なうことにより、図書サイズの入力作業等を容易化して、図書の返却作業の能率、特に新規図書の入庫の作業能率をより一層向上させることを可能とした極めて良好な図書保管管理装置を提供することを目的とする。
【0023】
【課題を解決するための手段】
この発明に係る図書保管管理装置は、
図書のサイズ別に分類された複数の棚領域を有する書庫と、
この書庫の各棚領域に格納され、それぞれが格納された棚領域に対応するサイズの複数の図書を収容する複数のコンテナと、
この複数のコンテナの識別情報と、各コンテナの書庫内における収容位置情報と、各コンテナに収容された図書の識別情報と、各コンテナに収容された図書のサイズ情報とを対応させて記憶する記憶手段と、
この記憶手段の記憶内容を参照して書庫から所望のコンテナを選択的にステーションに取り出すように制御するとともに、このステーションに取り出されたコンテナに対して図書の入庫または出庫が行なわれることに対応して記憶手段の記憶内容を更新する制御手段とを具備し、
制御手段は、
書庫に入庫する図書のサイズ情報を入力する第1の入力手段と、
この第1の入力手段で入力されたサイズ情報に基づいて、書庫からコンテナを選択してステーションに取り出すように制御する搬送制御手段と、
この搬送制御手段の制御に基づいてステーションに取り出されたコンテナに入庫する図書の識別情報を入力する第2の入力手段と、
第1の入力手段で入力された図書のサイズ情報と、第2の入力手段で識別情報が入力された図書の記憶手段に記憶されているサイズ情報とを比較する比較手段と、
この比較手段により両方のサイズ情報が一致していないと判断された場合、その旨を報知する報知手段と、
報知手段により両方のサイズ情報が一致していない旨が報知されている状態で、搬送制御手段でステーションに取り出されたコンテナに、第2の入力手段で識別情報が入力された図書を入庫させることを許可する強制入庫手段とを備え、
この強制入庫手段によってコンテナ内に収容することが許可された図書の識別情報と、強制入庫手段によって図書を収容することが許可されたコンテナの識別情報及びその書庫内における収容位置情報とを、記憶手段に対応させて記憶させるようにしたものである。
【0024】
上記のような構成によれば、コンテナの識別情報と、コンテナの書庫内における収容位置情報と、コンテナに収容された図書の識別情報とともに、コンテナに収容された図書のサイズ情報を対応させて記憶するようにしたので、同一コンテナに収容される図書のサイズに自由度を持たせた管理を行なうことができ、図書サイズの入力作業等を容易化して、図書の返却作業の能率、特に新規図書の入庫の作業能率をより一層向上させることが可能となる。
【0025】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。図1は、この実施の形態で説明する、サイズ別フリーロケーション方式の採用された図書保管管理システムの全体的な構成を示している。
【0026】
すなわち、図1において、符号11は、例えば図書館の地階の書庫内に設置された書棚群である。この書棚群11は、互いに一定間隔をあけて対向するように設置された複数対(図示の場合は3対)の書棚(11a,11b)、(11c,11d)、(11e,11f)から構成されている。これら各書棚11a〜11fには、それぞれに複数の図書(図1では図示せず)が収容された複数のコンテナ12,12,……が収容されている。
【0027】
ここで、上記書棚11a,11b相互間には、スタッカークレーン13が設置されている。このスタッカークレーン13は、書棚11a,11b相互間に形成された空間内を移動し、いずれかの書棚11a,11bから所望のコンテナ12を取り出して出庫用ラックステーション14に移送する。この出庫用ラックステーション14に移送されたコンテナ12は、搬送コンベア15を介してコンテナ搬出口16に移送された後、垂直搬送機49を介して、1階向コンテナ搬入口17または2階向コンテナ搬入口18まで搬送される。
【0028】
このうち、1階向コンテナ搬入口17に移送されたコンテナ12は、搬送コンベア19を介して利用者カウンターである1階ステーション20のコンテナ受入部20aに搬送される。また、2階向コンテナ搬入口18に移送されたコンテナ12は、搬送コンベア21を介して利用者カウンターである2階ステーション22のコンテナ受入部22aに搬送される。
【0029】
一方、1階ステーション20のコンテナ受入部20aに搬送されたコンテナ12は、コンテナ排出部20bに移送され、搬送コンベア23を介して1階向コンテナ搬出口24に搬送される。また、2階ステーション22のコンテナ受入部22aに搬送されたコンテナ12は、コンテナ排出部22bに移送され、搬送コンベア25を介して2階向コンテナ搬出口26に搬送される。そして、1階向コンテナ搬出口24または2階向コンテナ搬出口26に搬送されたコンテナ12は、上記垂直搬送機49により地階のコンテナ搬入口27に移送され、搬送コンベア28を介して入庫用ラックステーション29に移送された後、スタッカークレーン13により書棚11aまたは11bに入庫される。
【0030】
なお、他の書棚11c,11d相互間及び書棚11e,11f相互間にも、それぞれスタッカークレーン(図示せず)が設置されている。そして、上記と略同様の動作により、各書棚11c〜11fと1階または2階ステーション20,22との間で、コンテナ12を搬送することができる。
【0031】
また、上記搬送コンベア15,19,21の経路途中には、搬送されるコンテナ12を180°回転させて向きを変えるための、回転機構部30,31a,31bがそれぞれ設置されている。
【0032】
ここで、図2(a)は、上記コンテナ12の詳細な構成を示している。すなわち、このコンテナ12は、その内部が略直交する仕切り板12a,12bによって、4つのブロックA,B,C,Dに分割されている。そして、各ブロックA,B,C,D内には、図2(b)に示すように、それぞれ複数の図書32,32,……が厚み方向に1列に並んで収容されるようになっている。つまり、コンテナ12内には、ブロックA,Bに収容された図書32,32,……の列と、ブロックC,Dに収容された図書32,32,……の列とが、2列に並んで収容されることになる。
【0033】
そして、コンテナ12内で2列に並んだ各図書32,32,……同士は、互いにその背表紙32aを外側に向けるようにして収容されている。なお、コンテナ12は、その側面にバーコードラベル12cが付されている。また、各図書32,32,……にも、それぞれ固有のバーコードが付されている。
【0034】
一方、図3は、上記1階ステーション20の詳細な構成を示している。なお、2階ステーション22については、1階ステーション20と同様な構成であるため、その説明を省略する。すなわち、この1階ステーション20には、カウンター台33が設置されている。
【0035】
このカウンター台33の裏側には、前記コンテナ受入部20aとコンテナ排出部20bとが配置されている。そして、搬送コンベア19を介して1階ステーション20に搬送されてきたコンテナ12は、コンテナ受入部20aで受け入れられた後、コンテナ排出部20bに移送されて保持される。
【0036】
また、上記カウンター台33には、コンテナ排出部20bに対応する部分に開口部33aが形成されている。そして、図書館員は、この開口部33aを介することにより、コンテナ排出部20bに保持されたコンテナ12に対して、図書32の取り出しや返却を行なうことができる。この場合、カウンター台33の開口部33aからは、コンテナ12内に厚み方向に2列になって収容されている図書32,32,……のうち、一方側の列の図書32,32,……がそれらの背表紙32aを含めて、外部に露出されることになる。そして、このコンテナ排出部20bに保持されたコンテナ12は、搬送コンベア23を介して1階向コンテナ搬出口24に搬送される。
【0037】
さらに、上記カウンター台33上には、図書館員が図書32,32,……の入出庫に関する種々の操作を行なうとともに、コンテナ排出部20bに保持されたコンテナ12の中から、取り出すべき図書32の図書名や図書番号、及びその図書32の含まれるブロック番号等を表示するための、入力タッチパネル式の操作表示ユニット34と、図書32に付されたバーコードを読み取るためのバーコードリーダ35とが配設されている。
【0038】
また、図4は、1階ステーション20におけるカウンター台33の裏側の構造を示している。すなわち、前記搬送コンベア19を介して1階ステーション20に搬送されてきたコンテナ12は、1階ステーション20内のステーション搬送機20cを介してコンテナ受入部20aに移送される。そして、コンテナ受入部20aに移送されたコンテナ12は、ステーション搬送機20dを介してコンテナ排出部20bに移送され、図書32の取り出しや返却に供される。この場合、コンテナ12に付されたバーコードラベル12cが、コンテナ排出部20bに設置されたバーコードリーダ36によって読み取られる。
【0039】
そして、コンテナ排出部20bで図書32の取り出しや返却の終了したコンテナ12は、1階ステーション20内のステーション搬送機20eを介して、1階ステーション20外部の搬送コンベア23に移送され、書棚群11の所定の収容位置に入庫される。
【0040】
ここで、このステーション搬送機20eには、図書高さ検出器37が設置されている。この図書高さ検出器37は、ステーション搬送機20eによって搬送されるコンテナ12に収容された図書32の高さが、所定の高さを越えているか否かを判別するものである。そして、所定の高さを越えていると判断された場合、コンテナ12は、コンテナ排出部20bに戻され、その判別結果が操作表示ユニット34に表示される。
【0041】
また、上記搬送コンベア23の経路途中には、搬送コンベア23によって搬送されるコンテナ12内における図書32の充填率を検出するための図書充填率検出器38が設置されている。この図書充填率検出器38は、通過するコンテナ12内の図書32の在席部分または不在席部分を検知することにより、そのコンテナ12内における図書12の充填率を算出することができる。
【0042】
ここで、この実施の形態で説明する図書保管管理システムは、3種類のサイズのコンテナ12を備えている。そして、多種多様なサイズの図書32を、全て、この3種類のサイズのコンテナ12に選択的に収容するようにしている。また、書棚群11は、3種類のサイズのコンテナ12を収容するための、3種類の棚領域に分割されている。この場合、書棚群11内におけるコンテナ12の収容位置は、固定されていても良いし、そのサイズのコンテナ12を収容する棚領域の中で自由に移動可能となされていても良いものである。
【0043】
また、図5は、利用者から返却された図書32を、コンテナ12に戻す前に図書館員が一時的に保管しておくためのブックトラック39を示している。このブックトラック39は、コンテナ12の3種類のサイズ別に図書32を収容するための3つの棚段39a,39b,39cを有している。
【0044】
例えば、棚段39aには、縦横の両寸法がA5版以内の図書32、棚段39bには、B5版以内の図書32、棚段39cには、A4版以内の図書32が収容される。なお、各棚段39a,39b,39cには、それぞれ、図中向かって左側から図書32を縦に順次収容していくようになっている。
【0045】
ここで、このブックトラック39の天板39dの正面には、横方向つまり収容される図書32の厚み方向に沿って、複数に色分けされた目盛り部39eが形成されている。これにより、図書館員は、各棚段39a,39b,39c毎に、一番右端に位置している図書32が目盛り部39eのどの色のところまで達しているかを認識することで、返却すべき図書32の量つまり厚みの合計寸法を定量化することができる。
【0046】
そして、ブックトラック39に収容された図書32をコンテナ12に収容する際に、図書館員は、前記操作表示ユニット34に、ブックトラック39で認識した色をタッチ操作で入力することにより、返却する図書32の量を入力することができる。
【0047】
図6は、上記のような図書保管管理システムの制御システムを示している。すなわち、図書館システムサーバ(LSS)40は、書棚群11に保管されている閉架保管区分の図書32だけでなく、図示しない開架保管区分の図書をも含めた図書館の全ての図書32を統括管理するものである。
【0048】
この図書館システムサーバ40は、全図書32の開架、閉架保管区分の管理、新規図書32の図書コード登録処理等の業務管理を行なっている。また、この図書館システムサーバ40は、図示しないが、開架図書32の貸し出し返却処理を行なう利用者カウンタ端末、開架/閉架図書32を対象とした図書検索端末、閉架図書32の貸し出し要求端末等が接続されて、閉架図書32の貸し出し要求情報を書庫システムサーバ(BSS)41に伝送している。
【0049】
なお、図書館システムサーバ40の内部記憶装置には、図書館内の全図書32の図書マスタが記憶され、新規購入図書32の発注/納品/登録、全蔵書の貸し出し予約、貸し出し/返却情報を管理している。
【0050】
そして、上記書庫システムサーバ41は、図書館システムサーバ40とLAN(Local Area Network)回線で接続され、開架書庫内の図書32の所在位置管理、貸し出し、返却処理の管理を行なっている。貸し出し要求は、図書館システムサーバ40から供給され、貸し出しの作業が終了すると、図書館システムサーバ40に図書貸し出し実績報告を行なっている。また、返却図書32が書庫に戻されると、図書館システムサーバ40に図書返却実績報告を行なっている。
【0051】
また、書庫システムサーバ41の内部記憶装置には、書庫に保管された全図書32の図書コード、書誌データ、各図書32の保管位置に関するデータが記憶されている。これらのデータは、図示しない複数の障害対策用ハードディスク、マスタバックアップ管理用DAT、無停電電源装置により保護されている。
【0052】
さらに、書庫システムサーバ41は、書庫内の図書32を取り出し、返却する場所である1階及び2階ステーション20,22にそれぞれ設けられたステーション端末機(STU)42と、書庫内のスタッカークレーン13や各種の搬送機器をコントロールする統括制御盤43とに、LAN回線で接続されている。
【0053】
このうち、1階ステーション20に設置されたステーション端末機42は、1階ステーション20において、前記操作表示ユニット34及びバーコードリーダ35,36をそれぞれ制御している。また、2階ステーション22に設置されたステーション端末機42は、2階ステーション22において、1階ステーション20と同様の図示しない操作表示ユニット及びバーコードリーダをそれぞれ制御している。
【0054】
ここで、操作表示ユニット34は、入庫処理及び出庫処理の選択設定、コンテナ12の種別、図書32の内容等を表示し、返却図書32のサイズ情報を設定する入力タッチパネル式の画面を備えている。バーコードリーダ35は、図書32に付されたバーコードを読み取り、その図書32の図書コードを得る。バーコードリーダ36は、コンテナ12に付されたバーコードラベル12cを読み取り、そのコンテナ12のコンテナ番号を得る。
【0055】
また、上記統括制御盤43は、ステーション搬送機制御盤44、入出庫搬送機制御盤45、垂直搬送機制御盤46及びスタッカークレーン制御盤47等を統括的に制御している。
【0056】
そして、ステーション搬送機制御盤44は、1階ステーション20において、ステーション搬送機20c,20d,20e及び図書高さ検出器37をそれぞれ制御している。また、このステーション搬送機制御盤44は、2階ステーション22において、1階ステーション20と同様の図示しないステーション搬送機及び図書高さ検出器をそれぞれ制御している。
【0057】
さらに、上記入出庫搬送機制御盤45は、入出庫搬送機48(前記搬送コンベア15,19,21,23,25,28及び回転機構部30,31a,31bに相当)、図書充填率検出器38等をそれぞれ制御している。また、上記垂直搬送機制御盤46は、前述した垂直搬送機49を制御し、スタッカークレーン制御盤47は、書庫内におけるスタッカークレーン13を制御している。
【0058】
ここで、書庫システムサーバ41の内部記憶装置には、図書館システムサーバ40からシステム立ち上げ時に登録された図書コード及び書誌データを基に、基本管理データファイルである3つのマスタが構成され記憶されている。これら3つのマスタは、図7(a),(b),(c)に示す図書マスタ、コンテナマスタ、ロケーションマスタである。
【0059】
まず、各マスタ内のデータ(棚領域区分コード、コンテナ種別コード、図書サイズ種別コード)について説明する。すなわち、前述したように、書庫内の書棚群11は、保管する図書32のサイズに応じて3種類のサイズの棚領域に分割されている。
【0060】
棚領域のサイズとは、3種類のサイズ別に分類されたコンテナ12をそれぞれ収容するために、書棚11a〜11fが備える空間領域の大きさのことである。すなわち、分類した3種類の図書32のサイズに対応した奥行き、幅、高さ等の寸法から決められる。
【0061】
棚領域のサイズは、ロケーションマスタの棚領域区分コードで示され、コンテナ12が、主として、A4,B5,A5の3種類の図書32のサイズに対応して分類されているとすると、図8に示すように、棚領域区分コードは、“TLL”,“TMM”,“TSS”の3種類となる。この棚領域区分コードの数や種類は、システムの計画時にロケーション毎に規定され、通常は図書保管管理システムが稼動した後に変更されることはない。
【0062】
また、コンテナ種別コードは、通常、“CLL”,“CMM”,“CSS”の3種類となり、それぞれ、A4,B5,A5のサイズの図書32を収容できる3種類のコンテナ12のサイズを示している。さらに、図書サイズ種別コードは、通常、“BA4”,“BB5”,“BA5”の3種類としており、これらに対応して収容するコンテナ種別コードが、それぞれ、“CLL”,“CMM”,“CSS”の3種類となっている。
【0063】
図8は、上記棚領域区分コード、コンテナ種別コード、図書サイズ種別コードの対応関係をまとめた設定テーブルを示している。この設定テーブルでは、棚領域、コンテナサイズ及び図書サイズを、それぞれ3種類に分割している。そして、A4サイズの図書32を収容したLサイズのコンテナ12が棚領域LLに保管され、B5サイズの図書32を収容したMサイズのコンテナ12が棚領域MMに保管され、A5サイズの図書32を収容したSサイズのコンテナ12が棚領域SSに保管される。
【0064】
また、収容した図書32の高さとコンテナ12の底板の厚みとの合計を、許容高さ欄に示している。そして、例えばMサイズのコンテナ12の場合、前記図書高さ検出器37で検出された高さが277mm以下であれば、そのコンテナ12を書庫に返却することが許可され、277mmを越えていれば、そのコンテナ12がコンテナ排出部20bに戻されるように制御される。
【0065】
ここで、コンテナ12のサイズとそれに収容する図書32のサイズとの組み合わせは、システム初期設定処理により変更することが可能である。例えば、コンテナ種別コードが“CLL”,“CMM”,“CSS”の3種類であっても、コンテナ12のサイズは、“CMM”,“CSS”の両者を1種類とし、“CLL”との2種類に設定することができる。この場合、同一形状のコンテナ12であっても、“CMM”のコンテナ12にはB5サイズの図書3を収容し、“CSS”のコンテナ12にはA5サイズの図書32を収容することになる。
【0066】
次に、上記図書マスタは、図書32を新規に購入して、もしくは保管区分を開架区分から書庫(閉架)区分とする変更に伴ない、図書館システムサーバ40から伝送される図書コード及び書誌データ(書名等からなる)を、新規登録図書情報として追加記憶する。この保管区分の変更には、制御システムを立ち上げ、新規図書を新しく書庫に保管する業務も含まれる。
【0067】
コンテナ12が書庫に保管されると、そのコンテナ12のコンテナ番号、コンテナ種別コード、初期登録図書サイズ識別コードが対応付けられて記憶された図書マスタが完成される。
【0068】
適宜、図書館システムサーバ40からの書誌データ書き替え情報により変更が行なわれることはあるが、保管区分を書庫外とする、もしくは廃棄する等の事情からの削除情報があり、その図書32がコンテナ12から取り出されるまで、その図書32は図書マスタに記憶される。
【0069】
また、保管登録処理後でも、収容されているコンテナ番号のみならず、コンテナ種別コード、図書サイズ識別コードは取り出し、返却の都度、変動することもありえる。ただし、初期登録図書サイズ識別コードは、保管登録処理で登録したコードが書き込まれ、別途の処理をするまで変更更新はできないことを基本とする。
【0070】
上記コンテナマスタは、コンテナ番号毎に構成され、そのコンテナ12のコンテナ種別コード、図書サイズ識別コード、コンテナ12の図書充填率、コンテナ12に収容されている全図書32の図書コードからなる。コンテナマスタでコンテナ番号を検索すると、そのコンテナ12の種類、そのコンテナ12に設定されている図書サイズ、そのコンテナ12の空きスペース容量、コンテナ12内の全図書コードを検索することができる。
【0071】
上記ロケーションマスタは、書庫内の場所を数値符号で示すロケーション、そのロケーションが付された書庫内の場所の棚領域区分、そこに保管されているコンテナ12のコンテナ番号、それに連係されたコンテナ種別コードで構成されている。
【0072】
なお、図7において、◎印は固定データであり、最上位のデータ単位に構成される。また、○印はその上覧のデータと連係されるが、初期設定処理によってある条件の中で変更可能とするコードである。さらに、□印はマスタの中で通常作業中に常に変動し書き替えられるデータ、コードである。また、△印はその上覧のデータと連係されるが、作業の中での操作によってある条件の中で変更可能とするコードである。さらに、☆印は図書32の保管登録処理で登録されるコードである。
【0073】
上記のような構成となされた図書保管管理システムにおいて、以下、その動作を説明する。
【0074】
1.新規登録図書の入庫
ステップ1
図書館システムサーバ40にて、図書コードを付した新規図書32の書誌データを登録し、書庫システムサーバ41に伝送する。書庫システムサーバ41は、図書マスタに図書コード及び書誌データ新規登録図書情報として記憶する。新規登録図書32に対しては、図書コード及び書誌データのみで、コンテナ番号、コンテナ種別コード及び図書サイズ識別コードは記憶されていないが、それらの記憶エリアは用意されている。
【0075】
ステップ2
新規に書庫に保管する図書32をコンテナ12のサイズに見合う3つのサイズにサイズ分類し、それぞれ、その図書32の量を計測した後、ステーション端末機42により操作表示ユニット34に、図9(a)に示すような入庫設定画面を表示させる。
【0076】
ステップ3
入庫設定画面に対して、サイズ分類指定とその図書32の量とをタッチ操作により設定する。図9(a)では、サイズ分類をB5、図書32の量を30cmとした例を示している。図書32の量の30cmは、B5サイズ対応のコンテナ12の充填率50%に対応している。入庫設定画面上の“A4”,“B5”,“A5”はサイズ分類呼称であるが、図書サイズ呼称とも一致している。図書32の版型名が分かり易いのでこのようにしているが、呼称は大、中、小でも良い。ステーション端末機42は、設定されたサイズ分類指定を図書サイズ識別コードとし、図書32の量とともに入庫設定情報として書庫システムサーバ41に送信する。この例では、サイズ分類をB5としたので、図書サイズ識別コードは“BB5”となる。
【0077】
ステップ4
書庫システムサーバ41では、図8に示した設定テーブルから、入力された図書サイズ識別コードに対応するコンテナ種別コードを決定する。この例では、コンテナ種別コードは“CMM”となる。そして、書庫システムサーバ41は、コンテナマスタの該当するコンテナ種別コードのコンテナ12の中から、入庫設定情報の図書32の量に最も見合う充填率(空きスペース量)を持つコンテナ番号を選択する。その後、書庫システムサーバ41は、選択されたコンテナ番号に、コンテナ種別コード及び図書サイズ識別コードを付してステーション端末機42に送信し、ステーション端末機42はこれらの情報を入庫コンテナ情報として記憶する。
【0078】
ステップ5
書庫システムサーバ41は、ロケーションマスタにて、そのコンテナ番号のコンテナ12を格納しているロケーションを検索し、統括制御盤43に送信する。以下、スタッカークレーン制御盤47、垂直搬送機制御盤46、入出庫搬送機制御盤45及びステーション搬送機制御盤44にて、各種搬送手段を制御し、書庫内の該当ロケーションに格納されているコンテナ12を、例えば1階ステーション20まで搬送する。
【0079】
ステップ6
ステーション端末機42は、バーコードリーダ36により、1階ステーション20のコンテナ排出部20bに到達したコンテナ12のバーコードラベル12cを読み取り、入庫コンテナ情報の中のコンテナ番号と照合して、図書32を収容するコンテナ12であることを確認する。ステーション端末機42は、操作表示ユニット34の表示画面を、図9(b)に示すような入庫処理画面に切り替え、入庫コンテナ情報に基づいて、図書サイズ(B5)、コンテナサイズ(M)、コンテナ番号(12345)等を表示する。
【0080】
ステップ7
入庫する図書32の図書コードをバーコードリーダ35で読み取る。すると、ステーション端末機42は、読み取った図書コードと、そのコンテナ12に関する入庫コンテナ情報とを、書庫システムサーバ41に送信する。書庫システムサーバ41は、入力された図書コードを、図書マスタの中の新規登録図書情報の図書コードと照合し、一致したとき、図書コードとその書誌データとを新規登録図書であることを示す符号を付して、ステーション端末機42に送信する。ステーション端末機42は、図9(b)に示した入庫処理画面に、入力された図書コードと書誌データとを追加して表示する。また、「初期登録図書です」のメッセージも表示して、新規登録分であることを知らせる。
【0081】
次に入庫する図書32の図書コードをバーコードリーダ35で読み取ると、書庫システムサーバ41は、その前の図書コードの登録が確定されたものとして、図書マスタの中の該当する図書コードの登録図書サイズ識別コードの記憶エリアに、入庫コンテナ情報の中の図書サイズ識別コードを記憶する。また、書庫システムサーバ41は、コンテナマスタの該当コンテナ番号の記憶エリアに図書コードを記憶する。次の図書コードを読むとステップ7が繰り返される。入庫処理画面は、図書コード読み取りの都度、その図書コードと書誌データとを表示する。以上の処理が、同一サイズの図書32がなくなるまで繰り返される。
【0082】
ステップ8
全ての入庫が終了すると、入庫処理画面上の「コンテナ返却」をタッチして、コンテナ12を書庫に格納する入庫指示が行なわれる。この入庫指示は、ステーション端末機42から書庫システムサーバ41に入庫コンテナ情報を付けて伝送される。書庫システムサーバ41は、図8に示した設定テーブルから、コンテナ種別コードに対応する棚領域区分コードを決定し、ロケーションマスタにて、当該棚領域でコンテナ12が格納されていないロケーションを決定する。決定されたロケーションに、入庫コンテナ情報のコンテナ番号及びコンテナ種別コードが記憶される。この例では、コンテナ種別コード“CMM”から棚領域区分コード“TMM”が決定され、この棚領域の中からコンテナ12が保管されていないロケーションが選択される。
【0083】
書庫システムサーバ41は、1階ステーション20のコンテナ12を、書庫内のそのロケーションに格納する命令を、統括制御盤43に伝送する。以下、スタッカークレーン制御盤47、垂直搬送機制御盤46、入出庫搬送機制御盤45及びステーション搬送機制御盤44にて、各種搬送手段を制御することにより、1階ステーション20のコンテナ12を、書庫内の該当するロケーションまで搬送して収容する。書庫システムサーバ41は、コンテナ12の書庫への格納完了時に、図書館システムサーバ40に対して、コンテナ12に収容された図書32の図書コードの登録完了を一括して報告する。
【0084】
このステップ8において、入庫指示を受けたコンテナ12が1階ステーション20から外部に移送されると、図書高さ検出器37がそのコンテナ12に収容された図書12の高さを検出する。この検出結果は、ステーション搬送機制御盤44及び統括制御盤43を介して書庫システムサーバ41に送られる。すると、書庫システムサーバ41は、図8に示した設定テーブルで各コンテナ種別コード毎に規定される許容高さと、図書高さ検出器37の検出出力信号とを比較し、許容高さを越えるときはコンテナ12に収容された図書32がサイズ過大であると判断し、ステーション端末機42に荷高異常の信号を送り、統括制御盤43にコンテナ12の1階ステーション20への戻し搬送指令を伝送する。1階ステーション20で、荷高異常を発生した図書32を取り出し、その図書コードを読み取って図書マスタ及びコンテナマスタから消去する。
【0085】
以上の手順から、最初に入庫する図書32をサイズ分類して設定を行ない、そのサイズの図書32を収容するためのコンテナ12を1階ステーション20に出庫した後、図書コードを読み取るだけで図書コードに対応した図書サイズデータを生成することができる。入庫作業の間、サイズ登録は作業者が意識することはない。
【0086】
2.既に登録した図書のサイズ違い入庫の禁止
これは、登録サイズに一致しないと入庫を禁止するものである。
【0087】
ステップ9
上記ステップ6の後、入庫する図書32の図書コードをバーコードリーダ35で読み取る。この場合、ステーション端末機42は、図9(b)に示した入庫処理画面に、入力された図書コードと書誌データとを表示するが、「初期登録図書です」のメッセージは表示しない。
【0088】
書庫システムサーバ41は、入庫コンテナ情報の中の図書サイズ識別コードと図書マスタの登録図書サイズ識別コードとを比較する。一致している場合は、次の図書32の図書コードの読み込み、または、「コンテナ返却」のタッチ操作を可能とする。一致していないときは、例えば警告メッセージを発してその旨を報知し、次の図書32のコードを読めなくする。また、「コンテナ返却」のタッチ操作も無効として、この図書コードを取り消す処理を実行する。この場合、報知方法としては、図10(a)に示すように、入庫処理画面に、「登録サイズと異なるコンテナに入庫しようとしています」のメッセージを表示する。
【0089】
以上の手順により、既に登録済みの図書32を対象に、図書マスタ記憶時、登録されている登録図書サイズ識別コードと異なるサイズとして収容することを禁止することができる。
【0090】
3.既に登録した図書の入庫方法1
これは、登録サイズと異なるコンテナへの入庫を許可する1つの方法である。図書マスタの図書コードの記憶エリアの図書サイズ識別コードは、保管図書サイズ識別コードと登録図書サイズ識別コードとからなる。
【0091】
ステップ10
上記ステップ6の後、入庫する図書32の図書コードをバーコードリーダ35で読み取る。この場合、ステーション端末機42は、図9(b)に示した入庫処理画面に、入力された図書コードと書誌データとを表示するが、「初期登録図書です」のメッセージは表示しない。
【0092】
書庫システムサーバ41は、入庫コンテナ情報の中の図書サイズ識別コードと図書マスタの登録図書サイズ識別コードとを比較する。一致している場合は、次の図書32の図書コードの読み込み、または、「コンテナ返却」のタッチ操作を可能とする。一致していないときは、例えば警告メッセージを発してその旨を報知し、次の図書32のコードを読めなくする。また、「コンテナ返却」のタッチ操作も無効とする。この場合、報知方法としては、図10(b)に示すように、入庫処理画面に、「登録サイズと異なるコンテナに入庫しようとしています」のメッセージを表示する。
【0093】
登録サイズと異なる図書32を入庫するときは、図10(b)に示す入庫処理画面の「強制入庫」をタッチ操作する。すると、入庫コンテナ情報の中の図書サイズ識別コードが保管図書サイズ識別コードのエリアに記憶される。ただし、登録図書サイズ識別コードは変更されない。
【0094】
以上の手順は、登録図書サイズ識別コードは書き替えないが、異なるサイズを仮に入庫することを可能にしている。返却作業が繁忙で、本来その図書32が登録されたサイズのコンテナ12ではないが、一時的に大きいコンテナ12に格納して作業効率を向上させることができる。すなわち、本来A4サイズ図書用のコンテナ12にB5やA4サイズの図書32を、B5サイズ図書用のコンテナ12にA5サイズの図書32を収容可能になる。図書マスタの登録図書サイズ識別コードは変えていないので、次の入庫時にも本来のコンテナ12に収容するガイダンスを常に表示することができる。
【0095】
4.既に登録した図書の入庫方法2
これは、登録サイズとは無関係に、常に最適なコンテナ12に入庫可能とするように、登録図書サイズ識別コードを常に書き替える方法である。
【0096】
ステップ11
上記ステップ6の後、入庫する図書32の図書コードをバーコードリーダ35で読み取る。この場合、ステーション端末機42は、図9(b)に示した入庫処理画面に、入力された図書コードと書誌データとを表示するが、「初期登録図書です」のメッセージは表示しない。
【0097】
書庫システムサーバ41は、入庫コンテナ情報の中の図書サイズ識別コードと図書マスタの保管図書サイズ識別コードとを比較する。一致している場合は、次の図書32の図書コードの読み込み、または、「コンテナ返却」のタッチ操作を可能とする。一致していないときは、例えば警告メッセージを発してその旨を報知し、次の図書32のコードを読めなくする。また、「コンテナ返却」のタッチ操作も無効とする。この場合、報知方法としては、図11(a)に示すように、入庫処理画面に、「前回と異なるコンテナに入庫しようとしています」のメッセージを表示する。
【0098】
前回のコンテナ12と異なるコンテナ12に入庫するときは、図11(a)に示す入庫処理画面の「強制入庫」をタッチ操作する。すると、入庫コンテナ情報の中の図書サイズ識別コードが、図書マスタの保管図書サイズ識別コードに記憶更新される。書庫システムサーバ41は、図書マスタの図書コードの記憶エリアに入庫コンテナ情報を記憶する。このとき、図書マスタの登録図書サイズ識別コードは、保管図書サイズ識別コードに書き替えられる。すなわち、登録図書サイズ識別コードは、本来の登録サイズではなく、前回の収容時に登録されたサイズを表わすものとなる。
【0099】
以上の手順では、登録した図書サイズを常に書き替え可能としている。すなわち、登録時のサイズ選定を絶対的なものにしないで、その図書32の形態から最も収容に適したコンテナ種別を選択できることになる。このため、図書マスタの登録図書サイズ識別コードには、その図書32が前回収容されていたコンテナ12の種別が書き込まれることになる。
【0100】
このように、初期の登録時のサイズ選定を絶対的なものにしないで、その図書32の形態から最も収容に適したコンテナ種別を図書返却の都度、選択できることになる。また、本来A4サイズ図書用のコンテナ12にB5やA5サイズ図書32を、B5サイズ図書用のコンテナ12にA5サイズの図書32を収容することができるようになるので、書庫への返却処理が繁忙な場合に、効率良い作業ができることになる。
【0101】
5.出庫作業に続く入庫作業
図書コード及び書誌データからなる図書取り出し情報は、図書館システムサーバ40から伝送される。以後、図書コードを検索項として図書マスタ、コンテナマスタ及びロケーションマスタから書庫のロケーションを割り出し、コンテナ12を1階ステーション20まで搬送する。そして、ステーション端末機42の操作表示ユニット34の画面に表示される図書コード及び書誌データを見て、該当する図書32を取り出し、その図書コードを読み取らせ各マスタの変更を行なって出庫処理を完了する。
【0102】
画面表示された全ての図書32の取り出しが完了した後、発生したコンテナ12の空きスペースに、返却図書32を入庫するように切り替えることができる。すなわち、あるコンテナ12に対する出庫処理が完了すると、操作表示ユニット34の画面には、図11(b)に示すような出庫処理画面が表示される。この画面には、「入庫処理か、コンテナを返却して下さい」のメッセージが表示される。入庫処理を行なう場合には、画面上の「入庫処理」をタッチ操作する。すると、画面が、図9(b)の図書コード読み取り前の画面に切り替わる。すなわち、このときは、通常の入庫設定操作(図書サイズや図書の量の設定)は必要なく、直ちに前記ステップ7以降の処理を行なえることになる。この出庫から入庫への切り替えによる連続作業は、前述した新規図書32の登録、既に登録した図書32の入庫方法の全てを適用することができる。
【0103】
なお、この発明は上記した実施の形態に限定されるものではなく、この外その要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
【0104】
【発明の効果】
以上詳述したようにこの発明によれば、同一コンテナに収容される図書のサイズに自由度を持たせた管理を行なうことにより、図書サイズの入力作業等を容易化して、図書の返却作業の能率、特に新規図書の入庫の作業能率をより一層向上させることを可能とした極めて良好な図書保管管理装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態を示すもので、図書保管管理システムの全体的な構成を説明するために示す斜視図。
【図2】同実施の形態におけるコンテナの詳細な構成とコンテナに図書を収容した状態とを説明するために示す斜視図。
【図3】同実施の形態における利用者カウンターである1階ステーションを表側から見た状態を説明するために示す斜視図。
【図4】同実施の形態における利用者カウンターである1階ステーションの裏側の構成を説明するために示す斜視図。
【図5】同実施の形態における返却図書をサイズ別に仮置きするブックトラックの構成を説明するために示す斜視図。
【図6】同実施の形態における図書保管管理システムの制御システムを説明するために示すブロック構成図。
【図7】同実施の形態における書庫システムサーバに記憶された図書マスタ、コンテナマスタ及びロケーションマスタを説明するために示す図。
【図8】同実施の形態における棚領域区分コード、コンテナ種別コード、図書サイズ識別コード及び許容高さの関係を説明するために示す図。
【図9】同実施の形態における新規図書を登録する場合の入庫設定画面及び入庫処理画面を説明するために示す図。
【図10】同実施の形態における入庫処理画面の他の例を説明するために示す図。
【図11】同実施の形態における入庫処理画面のさらに他の例と出庫処理画面とを説明するために示す図。
【符号の説明】
11…書棚群、
12…コンテナ、
13…スタッカークレーン、
14…出庫用ラックステーション、
15…搬送コンベア、
16…コンテナ搬出口、
17…1階向コンテナ搬入口、
18…2階向コンテナ搬入口、
19…搬送コンベア、
20…1階ステーション、
21…搬送コンベア、
22…2階ステーション、
23…搬送コンベア、
24…1階向コンテナ搬出口、
25…搬送コンベア、
26…2階向コンテナ搬出口、
27…コンテナ搬入口、
28…搬送コンベア、
29…入庫用ラックステーション、
30…回転機構部、
31a,31b…回転機構部、
32…図書、
33…カウンター台、
34…操作表示ユニット、
35…バーコードリーダ、
36…バーコードリーダ、
37…図書高さ検出器、
38…図書充填率検出器、
39…ブックトラック、
40…図書館システムサーバ(LSS)、
41…書庫システムサーバ(BSS)、
42…ステーション端末機(STU)、
43…統括制御盤、
44…ステーション搬送機制御盤、
45…入出庫搬送機制御盤、
46…垂直搬送機制御盤、
47…スタッカークレーン制御盤、
48…入出庫搬送機、
49…垂直搬送機。
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a book storage management apparatus suitable for use in, for example, a large library that stores a large amount of books, and more particularly, to an apparatus for improving the work efficiency of receiving new books.
[0002]
[Prior art]
As is well known, recently, in a large-scale library having a large amount of books, an automatic loading / unloading system has been introduced in order to improve the efficiency of work required for taking out and returning books.
[0003]
This automatic loading / unloading system takes out the book requested by the user from the library and transports it to the user counter, and records that the book has been rented and records that the book has been returned. The work of returning the book to the library and recording the storage position is automated so that the work required for taking out and returning the book can be executed accurately and quickly.
[0004]
That is, in the automatic loading / unloading system, a bar code is attached to each book in order to facilitate management of a large amount of books stored. Each book is stored in a container for each of a plurality of books, and is stored in and out of the library in units of containers.
[0005]
When a book is requested to be taken out, the container in which the book is accommodated is automatically delivered from the library and transported to the user counter. The librarian takes out a desired book from the container that has been transported to the user counter and passes it to the user, where the book is lent out.
[0006]
When the return of the book is requested, the container that should accommodate the returned book is automatically issued from the library and taken out to the user counter. The librarian puts the returned book into the container taken out at the user counter, and then puts the container into the original position of the library, where the book is returned.
[0007]
On the other hand, in the current library, the fixed location distribution method classified by classification is adopted with almost no exception as a book storage management means. This classified location allocation method is a method of storing a plurality of books in various archives such as “Japanese Literature” and “Mechanical Engineering” and storing them in a library. This automatic location system is combined with this classified fixed location arrangement method.
[0008]
By the way, when books are stored and managed by the fixed location allocation method according to classification, since books of various sizes are mixed in one classification, the maximum size books (for example, A4 version) are classified for each classification. At the same time, it is necessary to set the height and depth of the bookshelf.
[0009]
However, about 80% of the books in the actual library are less than A5 size (half of A4 size), so it is not possible to set the height and depth of the bookshelf according to the maximum size book for each classification. However, there is a problem that the useless space in the library is increased and the accommodation efficiency of the book is deteriorated.
[0010]
In addition, in the case of books storage management means using the fixed location allocation method by category, if the bookshelf space that accommodates a certain category of books becomes full, if the excess books are accommodated in a separate bookcase, In order to maintain containment by category, it is very laborious and time consuming to shift books on the shelves as a whole, including books of other categories. Will spend.
[0011]
Therefore, in order to cope with such a situation, in the current library, a marginal space of several tens of percent is provided in advance in the original space for accommodating books belonging to the category for each category. Yes. For this reason, the problem that the useless space in a library increases further and the accommodation efficiency of a book deteriorates will arise.
[0012]
Furthermore, in the library storage management means using the fixed location allocation method by classification, when returning a book, it is necessary to take out the container corresponding to the classification of the book from the library to the user counter. When books are returned, it is necessary to take out another container from the library to the user counter for each book.
[0013]
For this reason, the number of operations of the transport mechanism that transports the container between the library and the user counter increases, so that the efficiency of taking out and returning the books can be improved despite the introduction of the automatic loading / unloading system. There is also the inconvenience that it cannot be achieved sufficiently.
[0014]
Therefore, at present, a large number of books are classified only by size (eg, A4, B5, A5, B6, etc., regardless of their thickness) regardless of their contents, and the same container has the same size. A new storage management system has been developed that stores only books and stores respective containers containing books of various sizes in different shelf areas of the library (Japanese Patent Laid-Open No. 7-82915). .
[0015]
According to this storage management system, the height and depth can be set in each shelf area of the library so that the books can be efficiently accommodated according to the size of the book accommodated in each shelf area. The accommodation efficiency of books can be improved effectively.
[0016]
Here, in the new storage management system as described above, the storage positions of the plurality of containers in the library and the book codes of the plurality of books stored in each container are stored in correspondence with each other, and A free location method is employed in which the stored contents are updated each time the data is taken out and returned.
[0017]
According to this free location method, books of the same size can be accommodated arbitrarily as long as there is space in the container for accommodating books of that size, so the container between the library and the user counter The number of operations of the transport mechanism for transporting books can be reduced, and the efficiency of taking out and returning books by automation can be effectively improved.
[0018]
By the way, even if it is a book, the size is A4 version, B5 version, A5 version, B6 version, A6 version (paperback book), etc., and their modified versions, chrysanthemum version, double chrysanthemum version, chrysanthemum There are a wide variety of editions, forty-six editions, new editions, and so on. Furthermore, many new books and extremely deformed books are appearing year by year. For this reason, even if books are classified and accommodated by size, it is impossible to classify books according to all sizes.
[0019]
Further, when returning a book, the librarian needs to input the size information of the book in order to take out the container corresponding to the size of the returned book from the library. In this case, when there are many kinds of books, the work of inputting the book size information by the librarian becomes complicated, resulting in a problem that the efficiency of the book return work is deteriorated.
[0020]
For this reason, there is a storage management system that employs a free location method according to size and effectively improves the efficiency of taking out and returning books by automation. Realize a flexible management system that can handle not only large-sized books but also new-sized books, further improving the efficiency of work required for returning books and receiving new books. It is to make it figure.
[0021]
[Problems to be solved by the invention]
As described above, the storage management system that employs the free location method by size realizes a flexible management system that can sufficiently handle books of various sizes, thereby returning books and new books. There is a strong demand to further improve the efficiency of warehousing work.
[0022]
Therefore, the present invention has been made in consideration of the above circumstances, and by performing management with a degree of freedom in the size of books accommodated in the same container, it is possible to facilitate the input work of the book size and the like. It is an object of the present invention to provide a very good book storage management apparatus capable of further improving the efficiency of return work, particularly the work efficiency of receiving new books.
[0023]
[Means for Solving the Problems]
  The book storage management device according to the present invention is:
  A library with multiple shelf areas, categorized by book size;
  A plurality of containers that are stored in each shelf area of the library and each store a plurality of books of a size corresponding to the stored shelf area;
  A storage that stores the identification information of the plurality of containers, the accommodation position information in the library of each container, the identification information of the books accommodated in each container, and the size information of the books accommodated in each container Means,
  Control is performed so that a desired container is selectively taken out from the archive with reference to the storage contents of the storage means, and the loading or unloading of the book is performed with respect to the container taken out to the station. Control means for updating the storage contents of the storage meansEquipped,
  The control means
  A first input means for inputting size information of a book to be received in the library;
  Based on the size information input by the first input means, a transport control means for controlling to select a container from the library and take it out to the station,
  A second input means for inputting identification information of a book to be stored in a container taken out by the station based on the control of the transport control means;
  A comparison means for comparing the size information of the book inputted by the first input means with the size information stored in the storage means of the book inputted by the identification information by the second input means;
  When it is determined by the comparing means that both pieces of size information do not match, a notifying means for notifying that effect,
  In a state in which it is notified by the notification means that the two pieces of size information do not match, the book whose identification information has been input by the second input means is stored in the container that has been taken out by the transport control means to the station. With forced warehousing means to permit
  The identification information of the book permitted to be accommodated in the container by the forced warehousing means, the identification information of the container permitted to accommodate the book by the forced warehousing means, and the storage position information in the library are stored. Memorize corresponding to the meansIt is what I did.
[0024]
According to the above configuration, the container identification information, the accommodation position information in the container archive, and the identification information of the book accommodated in the container are stored in association with the size information of the book accommodated in the container. As a result, it is possible to perform management with a degree of freedom in the size of books accommodated in the same container, making it easy to enter book size, etc., and improving the efficiency of returning books, especially new books. It becomes possible to further improve the work efficiency of warehousing.
[0025]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 shows the overall configuration of a book storage management system that employs a size-specific free location method, which will be described in this embodiment.
[0026]
That is, in FIG. 1, the code | symbol 11 is the bookshelf group installed in the library of the basement of a library, for example. The book shelf group 11 is composed of a plurality of pairs (three pairs in the illustrated case) of book shelves (11a, 11b), (11c, 11d), (11e, 11f) installed so as to be opposed to each other with a predetermined interval. Has been. Each of these book shelves 11a to 11f contains a plurality of containers 12, 12,... Each containing a plurality of books (not shown in FIG. 1).
[0027]
Here, a stacker crane 13 is installed between the bookshelves 11a and 11b. The stacker crane 13 moves in a space formed between the book shelves 11 a and 11 b, takes out a desired container 12 from one of the book shelves 11 a and 11 b, and transfers it to the delivery rack station 14. The container 12 transferred to the exit rack station 14 is transferred to the container outlet 16 via the transfer conveyor 15, and then transferred to the first floor container inlet 17 or the second floor container via the vertical transfer device 49. It is conveyed to the carry-in entrance 18.
[0028]
Among these, the container 12 transferred to the first floor container carry-in port 17 is transported via the transport conveyor 19 to the container receiving portion 20a of the first floor station 20 which is a user counter. Further, the container 12 transferred to the second-floor container entrance 18 is transported via the transport conveyor 21 to the container receiving portion 22a of the second-floor station 22 which is a user counter.
[0029]
On the other hand, the container 12 transported to the container receiving unit 20 a of the first floor station 20 is transferred to the container discharge unit 20 b and transported to the first floor container outlet 24 via the transport conveyor 23. The container 12 transported to the container receiving part 22a of the second floor station 22 is transferred to the container discharge part 22b and transported to the second floor container outlet 26 via the transport conveyor 25. Then, the container 12 transported to the first-floor container exit 24 or the second-floor container exit 26 is transferred to the basement container entrance 27 by the vertical transporter 49, and the warehousing rack via the transport conveyor 28. After being transferred to the station 29, the stacker crane 13 moves into the bookshelf 11 a or 11 b.
[0030]
A stacker crane (not shown) is also installed between the other bookshelves 11c and 11d and between the bookshelves 11e and 11f. And the container 12 can be conveyed between each bookshelf 11c-11f and the 1st floor or the 2nd floor stations 20 and 22 by the operation | movement substantially the same as the above.
[0031]
Rotating mechanism sections 30, 31a, and 31b are installed in the course of the conveyors 15, 19, and 21, respectively, for rotating the containers 12 to be rotated by 180 ° to change the direction.
[0032]
Here, FIG. 2A shows a detailed configuration of the container 12. That is, the container 12 is divided into four blocks A, B, C, and D by partition plates 12a and 12b whose interiors are substantially orthogonal. In each block A, B, C, D, a plurality of books 32, 32,... Are accommodated in a line in the thickness direction, as shown in FIG. ing. That is, in the container 12, the rows of books 32, 32,... Contained in the blocks A and B and the rows of books 32, 32,. They will be housed side by side.
[0033]
The books 32, 32,... Arranged in two rows in the container 12 are accommodated with the spine 32a facing outward. The container 12 has a barcode label 12c attached to its side surface. Each book 32, 32,... Is also given a unique barcode.
[0034]
On the other hand, FIG. 3 shows a detailed configuration of the first floor station 20. The second-floor station 22 has the same configuration as that of the first-floor station 20, and a description thereof will be omitted. In other words, the counter floor 33 is installed in the first floor station 20.
[0035]
The container receiving portion 20a and the container discharge portion 20b are disposed on the back side of the counter table 33. The container 12 transported to the first floor station 20 via the transport conveyor 19 is received by the container receiving unit 20a and then transferred to and held by the container discharge unit 20b.
[0036]
Further, the counter 33 has an opening 33a at a portion corresponding to the container discharge portion 20b. The librarian can take out and return the book 32 to and from the container 12 held in the container discharge unit 20b through the opening 33a. In this case, among the books 32, 32,... Stored in the container 12 in two rows in the thickness direction from the opening 33a of the counter base 33, the books 32, 32,. Are exposed to the outside including the back cover 32a. And the container 12 hold | maintained at this container discharge part 20b is conveyed through the conveyance conveyor 23 to the container outlet 24 for 1st floors.
[0037]
Further, on the counter table 33, the librarian performs various operations relating to the loading and unloading of the books 32, 32,... And the books 32 to be taken out of the containers 12 held in the container discharge section 20b. An input touch panel type operation display unit 34 for displaying a book name, a book number, a block number included in the book 32, and a barcode reader 35 for reading a barcode attached to the book 32. It is arranged.
[0038]
FIG. 4 shows the structure of the back side of the counter stand 33 in the first floor station 20. That is, the container 12 transported to the first floor station 20 via the transport conveyor 19 is transferred to the container receiving unit 20a via the station transporter 20c in the first floor station 20. Then, the container 12 transferred to the container receiving unit 20a is transferred to the container discharging unit 20b via the station transporter 20d, and is used for taking out and returning the books 32. In this case, the barcode label 12c attached to the container 12 is read by the barcode reader 36 installed in the container discharge unit 20b.
[0039]
Then, the container 12 from which the books 32 have been taken out and returned by the container discharge unit 20b is transferred to the transport conveyor 23 outside the first floor station 20 via the station transporter 20e in the first floor station 20, and the bookshelf group 11 Is stored at a predetermined storage position.
[0040]
Here, a book height detector 37 is installed in the station carrier 20e. The book height detector 37 determines whether or not the height of the book 32 accommodated in the container 12 transported by the station transporter 20e exceeds a predetermined height. When it is determined that the height exceeds the predetermined height, the container 12 is returned to the container discharge unit 20 b and the determination result is displayed on the operation display unit 34.
[0041]
A book filling rate detector 38 for detecting the filling rate of the book 32 in the container 12 transported by the transport conveyor 23 is installed in the middle of the path of the transport conveyor 23. The book filling rate detector 38 can calculate the filling rate of the book 12 in the container 12 by detecting the seated portion or absent portion of the book 32 in the container 12 passing therethrough.
[0042]
Here, the book storage management system described in this embodiment includes containers 12 of three types of sizes. All books 32 of various sizes are selectively accommodated in the containers 12 of these three sizes. In addition, the book shelf group 11 is divided into three types of shelf areas for accommodating containers 12 of three types. In this case, the accommodation position of the container 12 in the book shelf group 11 may be fixed, or may be freely movable in a shelf area that accommodates the container 12 of that size.
[0043]
FIG. 5 shows a book track 39 for the librarian to temporarily store the book 32 returned from the user before returning it to the container 12. The book track 39 has three shelves 39 a, 39 b, 39 c for accommodating books 32 according to the three sizes of the container 12.
[0044]
For example, the shelf 39a accommodates books 32 whose vertical and horizontal dimensions are within A5 size, the shelf 39b accommodates books 32 within B5 size, and the shelf 39c accommodates books 32 within A4 size. The bookshelves 39a, 39b, 39c are adapted to sequentially accommodate the books 32 vertically from the left side in the drawing.
[0045]
Here, on the front surface of the top board 39d of the book track 39, there are formed scale portions 39e that are color-coded in the horizontal direction, that is, along the thickness direction of the book 32 to be accommodated. As a result, the librarian should return by recognizing to which color of the scale 39e the book 32 located at the right end reaches each shelf 39a, 39b, 39c. The amount of the book 32, that is, the total dimension of the thickness can be quantified.
[0046]
When the library 32 stored in the book track 39 is stored in the container 12, the librarian inputs the color recognized by the book track 39 to the operation display unit 34 by touch operation, and returns the book to be returned. 32 quantities can be entered.
[0047]
FIG. 6 shows a control system of the book storage management system as described above. That is, the library system server (LSS) 40 comprehensively manages not only the books 32 in the closed storage category stored in the bookshelf group 11 but also all the books 32 in the library including the books in the open storage category (not shown). Is.
[0048]
The library system server 40 performs business management such as opening of all books 32, management of closed storage categories, book code registration processing of new books 32, and the like. The library system server 40 is connected to a user counter terminal for lending and returning the open book 32, a book search terminal for the open / closed book 32, a lending request terminal for the closed book 32, etc., although not shown. Then, the lending request information of the closed book 32 is transmitted to the library system server (BSS) 41.
[0049]
Note that the internal storage device of the library system server 40 stores the book master of all books 32 in the library, and manages ordering / delivery / registration of newly purchased books 32, lending reservations for all books, and lending / return information. ing.
[0050]
The library system server 41 is connected to the library system server 40 via a LAN (Local Area Network) line, and manages the location of the books 32 in the open library, lending and return processing. The lending request is supplied from the library system server 40, and when the lending operation is completed, a book lending result report is sent to the library system server 40. When the return book 32 is returned to the library, the book return result report is performed to the library system server 40.
[0051]
In addition, the internal storage device of the library system server 41 stores book codes, bibliographic data of all books 32 stored in the library, and data related to the storage positions of the books 32. These data are protected by a plurality of failure countermeasure hard disks (not shown), master backup management DAT, and an uninterruptible power supply.
[0052]
Further, the library system server 41 takes out the books 32 in the library and returns them to station terminals (STU) 42 provided on the first and second floor stations 20 and 22, respectively, and the stacker crane 13 in the library. And a general control panel 43 that controls various transport devices via a LAN line.
[0053]
Among these, the station terminal 42 installed in the first floor station 20 controls the operation display unit 34 and the barcode readers 35 and 36 in the first floor station 20, respectively. The station terminal 42 installed in the second floor station 22 controls an operation display unit and a barcode reader (not shown) similar to the first floor station 20 in the second floor station 22, respectively.
[0054]
Here, the operation display unit 34 includes an input touch panel screen for displaying the selection setting of the warehousing process and the warehousing process, the type of the container 12, the contents of the book 32, and the like, and setting the size information of the return book 32. . The barcode reader 35 reads the barcode attached to the book 32 and obtains the book code of the book 32. The barcode reader 36 reads the barcode label 12 c attached to the container 12 and obtains the container number of the container 12.
[0055]
The overall control panel 43 controls the station transporter control panel 44, the loading / unloading transporter control panel 45, the vertical transporter control panel 46, the stacker crane control panel 47, and the like.
[0056]
The station transporter control panel 44 controls the station transporters 20c, 20d, and 20e and the book height detector 37 in the first floor station 20, respectively. Further, the station transport machine control panel 44 controls a station transport machine and a book height detector (not shown) similar to those on the first floor station 20 in the second floor station 22, respectively.
[0057]
Further, the loading / unloading transport machine control panel 45 includes a loading / unloading transport machine 48 (corresponding to the transport conveyors 15, 19, 21, 23, 25, and 28 and the rotation mechanism sections 30, 31a, and 31b), a book filling rate detector. 38 and so on are controlled. The vertical conveyor control panel 46 controls the vertical conveyor 49 described above, and the stacker crane control panel 47 controls the stacker crane 13 in the library.
[0058]
Here, in the internal storage device of the library system server 41, three masters that are basic management data files are configured and stored based on the book code and bibliographic data registered at the time of system startup from the library system server 40. Yes. These three masters are the book master, the container master, and the location master shown in FIGS. 7 (a), (b), and (c).
[0059]
First, data in each master (shelf area classification code, container type code, book size type code) will be described. That is, as described above, the book shelf group 11 in the library is divided into three types of shelf areas according to the size of the books 32 to be stored.
[0060]
The size of the shelf area is the size of the space area provided in the book shelves 11a to 11f in order to accommodate the containers 12 classified according to the three sizes. That is, it is determined from dimensions such as depth, width, and height corresponding to the sizes of the three types of books 32 classified.
[0061]
If the size of the shelf area is indicated by the shelf area classification code of the location master, and the container 12 is mainly classified according to the size of three kinds of books 32 of A4, B5, and A5, FIG. As shown, there are three types of shelf area classification codes: “TLL”, “TMM”, and “TSS”. The number and type of the shelf area classification codes are defined for each location when the system is planned, and are usually not changed after the book storage management system is operated.
[0062]
Also, the container type codes are usually three types, “CLL”, “CMM”, and “CSS”, and indicate the sizes of the three types of containers 12 that can accommodate books A4, B5, and A5. Yes. Furthermore, the book size type codes are usually three types “BA4”, “BB5”, and “BA5”, and the container type codes accommodated corresponding to these are “CLL”, “CMM”, and “BAM”, respectively. There are three types of “CSS”.
[0063]
FIG. 8 shows a setting table in which correspondence relationships between the shelf area classification code, the container type code, and the book size type code are summarized. In this setting table, the shelf area, container size, and book size are each divided into three types. Then, the L size container 12 accommodating the A4 size book 32 is stored in the shelf area LL, the M size container 12 accommodating the B5 size book 32 is stored in the shelf area MM, and the A5 size book 32 is stored. The accommodated S-size container 12 is stored in the shelf area SS.
[0064]
Moreover, the sum total of the height of the accommodated book 32 and the thickness of the bottom plate of the container 12 is shown in the allowable height column. For example, in the case of an M size container 12, if the height detected by the book height detector 37 is 277 mm or less, the container 12 is allowed to be returned to the library, and if it exceeds 277 mm. The container 12 is controlled to be returned to the container discharge unit 20b.
[0065]
Here, the combination of the size of the container 12 and the size of the book 32 accommodated in it can be changed by the system initial setting process. For example, even if there are three types of container type codes “CLL”, “CMM”, and “CSS”, the size of the container 12 is one type of both “CMM” and “CSS”, and “CLL” Two types can be set. In this case, even if the container 12 has the same shape, the “CMM” container 12 accommodates the B5 size book 3 and the “CSS” container 12 accommodates the A5 size book 32.
[0066]
Next, the book master purchases a new book 32 or changes the storage category from the open category to the archive (closed) category, and the book code and bibliographic data (from the library system server 40). (Including a book name) is additionally stored as newly registered book information. The change of the storage category includes a task of starting up the control system and storing a new book in a new archive.
[0067]
When the container 12 is stored in the library, a book master in which the container number, container type code, and initial registered book size identification code of the container 12 are stored in association with each other is completed.
[0068]
The bibliographic data rewriting information from the library system server 40 may be changed as appropriate. However, there is deletion information for reasons such as leaving the storage category out of the library or discarding, and the book 32 is stored in the container 12. The book 32 is stored in the book master until it is taken out.
[0069]
Even after the storage registration process, not only the container number accommodated, but also the container type code and the book size identification code may be extracted and changed each time it is returned. However, the initial registered book size identification code is based on the fact that the code registered in the storage registration process is written and cannot be changed or updated until a separate process is performed.
[0070]
The container master is configured for each container number and includes a container type code of the container 12, a book size identification code, a book filling rate of the container 12, and a book code of all books 32 accommodated in the container 12. When the container number is searched in the container master, the type of the container 12, the book size set in the container 12, the free space capacity of the container 12, and all book codes in the container 12 can be searched.
[0071]
The location master includes a location indicating the location in the archive with a numerical code, a shelf area classification of the location in the archive to which the location is attached, a container number of the container 12 stored therein, and a container type code linked thereto It consists of
[0072]
In FIG. 7, the ◎ marks are fixed data, and are configured in the highest data unit. In addition, a circle mark is a code that is linked to the data of the listing, but can be changed within a certain condition by the initial setting process. Furthermore, □ marks are data and codes that are constantly changed and rewritten during normal operations in the master. The Δ mark is a code that is linked to the data of the listing, but can be changed within a certain condition by an operation in the work. Further, the symbol “☆” is a code registered in the storage registration process of the book 32.
[0073]
The operation of the book storage management system configured as described above will be described below.
[0074]
1. Goods receipt of newly registered books
Step 1
In the library system server 40, the bibliographic data of the new book 32 with the book code is registered and transmitted to the library system server 41. The library system server 41 stores the book code and bibliographic data newly registered book information in the book master. For the newly registered book 32, only the book code and the bibliographic data are stored, and the container number, the container type code, and the book size identification code are not stored, but their storage areas are prepared.
[0075]
Step 2
The books 32 newly stored in the library are classified into three sizes corresponding to the size of the container 12, and after measuring the amount of each of the books 32, the station terminal 42 displays it in the operation display unit 34 as shown in FIG. ) Display the warehousing setting screen as shown in ().
[0076]
Step 3
On the warehousing setting screen, the size classification designation and the amount of the book 32 are set by a touch operation. FIG. 9A shows an example in which the size classification is B5 and the amount of the book 32 is 30 cm. The amount of 30 cm of the book 32 corresponds to a filling rate of 50% of the container 12 corresponding to the B5 size. “A4”, “B5”, and “A5” on the warehousing setting screen are size classification names, but they also coincide with the book size name. This is done because the version name of the book 32 is easy to understand, but the name may be large, medium or small. The station terminal 42 uses the set size classification designation as the book size identification code, and transmits it to the library system server 41 as the warehousing setting information together with the amount of the book 32. In this example, since the size classification is set to B5, the book size identification code is “BB5”.
[0077]
Step 4
The library system server 41 determines a container type code corresponding to the input book size identification code from the setting table shown in FIG. In this example, the container type code is “CMM”. Then, the library system server 41 selects a container number having a filling rate (empty space amount) most suitable for the amount of the books 32 of the warehousing setting information from the containers 12 of the corresponding container type code of the container master. Thereafter, the library system server 41 adds the container type code and the book size identification code to the selected container number and transmits it to the station terminal 42, and the station terminal 42 stores these information as warehousing container information. .
[0078]
Step 5
The library system server 41 searches the location master for the location where the container 12 with that container number is stored, and transmits it to the overall control panel 43. Hereinafter, the containers stored in the corresponding locations in the library are controlled by the stacker crane control panel 47, the vertical conveyor control panel 46, the entry / exit conveyor control panel 45, and the station conveyor control panel 44. 12 is conveyed to the first floor station 20, for example.
[0079]
Step 6
The station terminal 42 reads the barcode label 12c of the container 12 that has reached the container discharge unit 20b of the first floor station 20 by the barcode reader 36, compares it with the container number in the warehousing container information, and reads the book 32. Confirm that the container 12 is to be accommodated. The station terminal 42 switches the display screen of the operation display unit 34 to the warehousing process screen as shown in FIG. 9B, and based on the warehousing container information, the book size (B5), container size (M), container A number (12345) or the like is displayed.
[0080]
Step 7
The book code of the book 32 to be received is read by the barcode reader 35. Then, the station terminal 42 transmits the read book code and the warehousing container information regarding the container 12 to the library system server 41. The library system server 41 collates the input book code with the book code of the newly registered book information in the book master, and when they match, the book code and the bibliographic data indicate that the book code is a newly registered book. And transmitted to the station terminal 42. The station terminal 42 adds and displays the input book code and bibliographic data on the warehousing process screen shown in FIG. 9B. In addition, the message “It is an initial registration book” is also displayed to inform that it is a new registration.
[0081]
When the book code of the next book 32 to be received is read by the bar code reader 35, the library system server 41 assumes that the registration of the previous book code is confirmed, and the book book of the corresponding book code in the book master. The book size identification code in the warehousing container information is stored in the size identification code storage area. Further, the library system server 41 stores the book code in the storage area of the corresponding container number of the container master. When the next book code is read, step 7 is repeated. The warehousing process screen displays the book code and bibliographic data each time the book code is read. The above process is repeated until there are no more books 32 of the same size.
[0082]
Step 8
When all the warehousing is completed, “container return” on the warehousing process screen is touched, and a warehousing instruction for storing the container 12 in the archive is performed. This warehousing instruction is transmitted from the station terminal 42 to the archiving system server 41 with warehousing container information. The library system server 41 determines the shelf area classification code corresponding to the container type code from the setting table shown in FIG. 8, and the location master determines the location where the container 12 is not stored in the shelf area. The container number and the container type code of the warehousing container information are stored in the determined location. In this example, the shelf area classification code “TMM” is determined from the container type code “CMM”, and a location where the container 12 is not stored is selected from the shelf area.
[0083]
The library system server 41 transmits an instruction to store the container 12 of the first floor station 20 at the location in the library to the overall control panel 43. Hereinafter, the container 12 of the first floor station 20 is controlled by controlling various conveying means with the stacker crane control panel 47, the vertical conveyor control panel 46, the loading / unloading conveyor control panel 45 and the station conveyor control panel 44. Transport and store to the appropriate location in the library. When the storage of the container 12 in the library is completed, the library system server 41 reports to the library system server 40 collectively the registration completion of the book codes of the books 32 accommodated in the container 12.
[0084]
In step 8, when the container 12 that has received the entry instruction is transferred to the outside from the first floor station 20, the book height detector 37 detects the height of the book 12 accommodated in the container 12. This detection result is sent to the library system server 41 via the station transporter control panel 44 and the overall control panel 43. Then, the library system server 41 compares the allowable height defined for each container type code in the setting table shown in FIG. 8 with the detection output signal of the book height detector 37, and exceeds the allowable height. Determines that the book 32 contained in the container 12 is oversized, sends a signal of an abnormal load to the station terminal 42, and transmits a return conveyance command to the first floor station 20 of the container 12 to the overall control panel 43. To do. The first floor station 20 takes out the book 32 in which the load abnormality has occurred, reads the book code, and erases it from the book master and the container master.
[0085]
From the above procedure, the size of the first incoming book 32 is set and set, and after the container 12 for storing the book 32 of that size is delivered to the first floor station 20, the book code is simply read. Book size data can be generated. During the warehousing operation, the operator is not aware of the size registration.
[0086]
2. Prohibition of different size receipt of books already registered
This prohibits warehousing unless it matches the registered size.
[0087]
Step 9
After the step 6, the book code of the book 32 to be stored is read by the barcode reader 35. In this case, the station terminal 42 displays the input book code and bibliographic data on the warehousing process screen shown in FIG. 9B, but does not display the “initially registered book” message.
[0088]
The library system server 41 compares the book size identification code in the warehousing container information with the registered book size identification code of the book master. If they match, the book code of the next book 32 can be read or the “container return” touch operation can be performed. If they do not match, for example, a warning message is issued to notify that and the code of the next book 32 cannot be read. In addition, the “container return” touch operation is also invalidated, and processing for canceling the book code is executed. In this case, as a notification method, as shown in FIG. 10A, a message “I am going to enter a container different from the registered size” is displayed on the receipt processing screen.
[0089]
According to the above procedure, it is possible to prohibit the already registered book 32 from being stored as a different size from the registered book size identification code registered at the time of book master storage.
[0090]
3. Receipt method 1 for books already registered
This is one method of permitting warehousing in a container different from the registered size. The book size identification code in the book code storage area of the book master includes a stored book size identification code and a registered book size identification code.
[0091]
Step 10
After the step 6, the book code of the book 32 to be stored is read by the barcode reader 35. In this case, the station terminal 42 displays the input book code and bibliographic data on the warehousing process screen shown in FIG. 9B, but does not display the “initially registered book” message.
[0092]
The library system server 41 compares the book size identification code in the warehousing container information with the registered book size identification code of the book master. If they match, the book code of the next book 32 can be read or the “container return” touch operation can be performed. If they do not match, for example, a warning message is issued to notify that and the code of the next book 32 cannot be read. Also, the “container return” touch operation is invalid. In this case, as a notification method, as shown in FIG. 10B, a message “I am going to enter a container different from the registered size” is displayed on the receipt processing screen.
[0093]
When warehousing a book 32 different from the registered size, the user performs a touch operation on “forced warehousing” on the warehousing process screen shown in FIG. Then, the book size identification code in the warehousing container information is stored in the storage book size identification code area. However, the registered book size identification code is not changed.
[0094]
The above procedure does not rewrite the registered book size identification code, but makes it possible to temporarily store different sizes. Although the return work is busy, the book 32 is not originally the size of the registered container 12, but it can be temporarily stored in the large container 12 to improve work efficiency. In other words, the B5 or A4 size book 32 can be originally accommodated in the container 12 for A4 size books, and the A5 size book 32 can be accommodated in the container 12 for B5 size books. Since the registered book size identification code of the book master is not changed, the guidance accommodated in the original container 12 can always be displayed even at the next warehousing.
[0095]
4). Receipt method 2 for books already registered
This is a method in which the registered book size identification code is always rewritten so that the container 12 can always be stored regardless of the registered size.
[0096]
Step 11
After the step 6, the book code of the book 32 to be stored is read by the barcode reader 35. In this case, the station terminal 42 displays the input book code and bibliographic data on the warehousing process screen shown in FIG. 9B, but does not display the “initially registered book” message.
[0097]
The library system server 41 compares the book size identification code in the warehousing container information with the stored book size identification code of the book master. If they match, the book code of the next book 32 can be read or the “container return” touch operation can be performed. If they do not match, for example, a warning message is issued to notify that and the code of the next book 32 cannot be read. Also, the “container return” touch operation is invalid. In this case, as a notification method, as shown in FIG. 11A, a message “I am going to enter a container different from the previous time” is displayed on the warehousing process screen.
[0098]
When entering a container 12 different from the previous container 12, a touch operation is performed on “forced entry” on the entry processing screen shown in FIG. Then, the book size identification code in the warehousing container information is stored and updated to the stored book size identification code of the book master. The library system server 41 stores the warehousing container information in the book code storage area of the book master. At this time, the registered book size identification code of the book master is rewritten to the stored book size identification code. That is, the registered book size identification code represents not the original registered size but the size registered at the previous accommodation.
[0099]
In the above procedure, the registered book size can always be rewritten. That is, the container type most suitable for accommodation can be selected from the form of the book 32 without making the size selection at the time of registration absolute. For this reason, the type of the container 12 in which the book 32 was previously stored is written in the registered book size identification code of the book master.
[0100]
Thus, without making the size selection at the initial registration absolute, it is possible to select the container type most suitable for accommodation from the form of the book 32 every time the book is returned. In addition, since B5 and A5 size books 32 can be originally accommodated in the container 12 for A4 size books, and A5 size books 32 can be accommodated in the container 12 for B5 size books, the return processing to the library is busy. In this case, efficient work can be performed.
[0101]
5. Goods receipt work following goods issue work
Book retrieval information including book codes and bibliographic data is transmitted from the library system server 40. Thereafter, using the book code as a search term, the library location is determined from the book master, container master, and location master, and the container 12 is transported to the first floor station 20. Then, by looking at the book code and bibliographic data displayed on the screen of the operation display unit 34 of the station terminal 42, the corresponding book 32 is taken out, the book code is read, each master is changed, and the delivery process is completed. To do.
[0102]
After all the books 32 displayed on the screen have been taken out, the return books 32 can be switched into the empty space of the generated container 12. That is, when the delivery process for a certain container 12 is completed, a delivery process screen as shown in FIG. 11B is displayed on the screen of the operation display unit 34. On this screen, the message “Receive process or return the container” is displayed. When performing the warehousing process, the user performs a touch operation on “warehousing process” on the screen. Then, the screen is switched to the screen before reading the book code in FIG. That is, at this time, the normal warehousing setting operation (book size and book volume setting) is not required, and the processing after step 7 can be performed immediately. For the continuous work by switching from warehousing to warehousing, the registration of the new book 32 and the warehousing method of the book 32 already registered can be applied.
[0103]
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be variously modified and implemented without departing from the scope of the invention.
[0104]
【The invention's effect】
As described above in detail, according to the present invention, the size of the books accommodated in the same container is managed with a degree of freedom, thereby facilitating the input work of the book size and the like. It is possible to provide a very good book storage management apparatus that can further improve the efficiency, particularly the work efficiency of receiving new books.
[Brief description of the drawings]
BRIEF DESCRIPTION OF DRAWINGS FIG. 1 is a perspective view illustrating an overall configuration of a book storage management system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a perspective view for explaining a detailed configuration of the container and a state in which a book is accommodated in the container according to the embodiment;
FIG. 3 is a perspective view for explaining a state in which a first-floor station that is a user counter according to the embodiment is viewed from the front side;
FIG. 4 is a perspective view for explaining the configuration of the back side of the first floor station which is a user counter in the embodiment.
FIG. 5 is a perspective view for explaining the configuration of a book track for temporarily placing return books according to size in the embodiment;
FIG. 6 is a block diagram showing the control system of the book storage management system in the embodiment.
FIG. 7 is a view for explaining a book master, a container master, and a location master stored in the archive system server according to the embodiment;
FIG. 8 is a view for explaining a relationship among a shelf area classification code, a container type code, a book size identification code, and an allowable height in the embodiment.
FIG. 9 is a view for explaining a warehousing setting screen and a warehousing processing screen when a new book is registered in the embodiment;
FIG. 10 is a view for explaining another example of the warehousing process screen in the embodiment.
FIG. 11 is a view for explaining still another example of the warehousing process screen and the warehousing process screen in the embodiment.
[Explanation of symbols]
11 ... Bookcase group,
12 ... Container
13 ... Stacker crane,
14 ... rack station for delivery,
15 ... Conveyor,
16 ... container exit,
17 ... 1st floor container entrance,
18… Container entrance for the second floor,
19 ... Conveyor,
20 ... 1st floor station,
21 ... Conveyor,
22 ... 2nd floor station,
23 ... Conveyor,
24 ... 1st floor container exit,
25 ... Conveyor,
26 ... Container exit for the second floor,
27 ... Container entrance,
28 ... Conveyor,
29 ... Rack station for storage,
30 ... Rotation mechanism part,
31a, 31b ... rotation mechanism,
32 ... Books,
33 ... Counter stand,
34. Operation display unit,
35 ... Barcode reader,
36 ... Barcode reader,
37 ... Book height detector,
38 ... Book filling rate detector,
39 ... book track,
40 ... Library System Server (LSS),
41 ... Archive system server (BSS),
42 ... Station terminal (STU),
43 ... Control panel,
44 ... Station conveyor control panel,
45 ... Entry / exit conveyor control panel,
46. Vertical conveyor control panel,
47 ... Stacker crane control panel,
48 ... Entry / exit transport machine,
49: Vertical conveyor.

Claims (4)

図書のサイズ別に分類された複数の棚領域を有する書庫と、
この書庫の各棚領域に格納され、それぞれが格納された棚領域に対応するサイズの複数の図書を収容する複数のコンテナと、
この複数のコンテナの識別情報と、各コンテナの前記書庫内における収容位置情報と、各コンテナに収容された前記図書の識別情報と、各コンテナに収容された前記図書のサイズ情報とを対応させて記憶する記憶手段と、
この記憶手段の記憶内容を参照して前記書庫から所望の前記コンテナを選択的にステーションに取り出すように制御するとともに、このステーションに取り出された前記コンテナに対して前記図書の入庫または出庫が行なわれることに対応して前記記憶手段の記憶内容を更新する制御手段とを具備し
前記制御手段は、
前記書庫に入庫する図書のサイズ情報を入力する第1の入力手段と、
この第1の入力手段で入力されたサイズ情報に基づいて、前記書庫から前記コンテナを選択して前記ステーションに取り出すように制御する搬送制御手段と、
この搬送制御手段の制御に基づいて前記ステーションに取り出された前記コンテナに入庫する前記図書の識別情報を入力する第2の入力手段と、
前記第1の入力手段で入力された前記図書のサイズ情報と、前記第2の入力手段で識別情報が入力された前記図書の前記記憶手段に記憶されているサイズ情報とを比較する比較手段と、
この比較手段により両方のサイズ情報が一致していないと判断された場合、その旨を報知する報知手段と、
前記報知手段により両方のサイズ情報が一致していない旨が報知されている状態で、前記搬送制御手段で前記ステーションに取り出された前記コンテナに、前記第2の入力手段で識別情報が入力された前記図書を入庫させることを許可する強制入庫手段とを備え、
この強制入庫手段によって前記コンテナ内に収容することが許可された前記図書の識別情報と、前記強制入庫手段によって前記図書を収容することが許可された前記コンテナの識別情報及びその前記書庫内における収容位置情報とを、前記記憶手段に対応させて記憶させることを特徴とする図書保管管理装置。
A library with multiple shelf areas, categorized by book size;
A plurality of containers that are stored in each shelf area of the library and each store a plurality of books of a size corresponding to the stored shelf area;
The identification information of the containers, the accommodation position information of each container in the library, the identification information of the books accommodated in each container, and the size information of the books accommodated in each container are associated with each other. Storage means for storing;
With reference to the storage contents of the storage means, control is performed so that the desired container is selectively taken out from the library to the station, and the books are taken into or out from the container taken out to the station. And a control means for updating the storage content of the storage means correspondingly ,
The control means includes
First input means for inputting size information of a book to be stored in the library;
Based on the size information input by the first input means, a transport control means for controlling to select the container from the library and take it out to the station;
A second input means for inputting identification information of the book to be stored in the container taken out to the station based on the control of the transport control means;
Comparing means for comparing the size information of the book input by the first input means with the size information stored in the storage means of the book by which identification information is input by the second input means; ,
When it is determined by the comparing means that both pieces of size information do not match, a notifying means for notifying that effect,
Identification information is input by the second input means to the container taken out by the transfer control means to the station in a state where the notification means notifies that both size information does not match. And a forced warehousing means for allowing the book to be admitted,
Identification information of the book permitted to be accommodated in the container by the forced warehousing means, identification information of the container permitted to accommodate the book by the forced warehousing means, and accommodation in the library A book storage management apparatus for storing position information in association with the storage means .
図書のサイズ別に分類された複数の棚領域を有する書庫と、
この書庫の各棚領域に格納され、それぞれが格納された棚領域に対応するサイズの複数の図書を収容する複数のコンテナと、
この複数のコンテナの識別情報と、各コンテナの前記書庫内における収容位置情報と、各コンテナに収容された前記図書の識別情報と、各コンテナに収容された前記図書のサイズ情報とを対応させて記憶する記憶手段と、
この記憶手段の記憶内容を参照して前記書庫から所望の前記コンテナを選択的にステーションに取り出すように制御するとともに、このステーションに取り出された前記コンテナに対して前記図書の入庫または出庫が行なわれることに対応して前記記憶手段の記憶内容を更新する制御手段とを具備し、
前記制御手段は、
前記書庫に入庫する図書のサイズ情報を入力する第1の入力手段と、
この第1の入力手段で入力されたサイズ情報に基づいて、前記書庫から前記コンテナを選択して前記ステーションに取り出すように制御する搬送制御手段と、
この搬送制御手段の制御に基づいて前記ステーションに取り出された前記コンテナに入庫する前記図書の識別情報を入力する第2の入力手段と、
前記第1の入力手段で入力された前記図書のサイズ情報と、前記第2の入力手段で識別情報が入力された前記図書の前記記憶手段に記憶されているサイズ情報とを比較する比較手段と、
この比較手段により両方のサイズ情報が一致していないと判断された場合、その旨を報知する報知手段と、
前記報知手段により両方のサイズ情報が一致していない旨が報知されている状態で、前記搬送制御手段で前記ステーションに取り出された前記コンテナに、前記第2の入力手段で識別情報が入力された前記図書を入庫させることを許可する強制入庫手段とを備え、
この強制入庫手段によって前記コンテナ内に収容することが許可された前記図書の識別情報及びサイズ情報と、前記強制入庫手段によって前記図書を収容することが許可された前記コンテナの識別情報及びその前記書庫内における収容位置情報とを、前記記憶手段に対応させて記憶させることを特徴とする図書保管管理装置。
A library with multiple shelf areas, categorized by book size;
A plurality of containers that are stored in each shelf area of the library and each store a plurality of books of a size corresponding to the stored shelf area;
The identification information of the containers, the accommodation position information of each container in the library, the identification information of the books accommodated in each container, and the size information of the books accommodated in each container are associated with each other. Storage means for storing;
With reference to the storage contents of the storage means, control is performed so that the desired container is selectively taken out from the library to the station, and the books are taken into or out from the container taken out to the station. And a control means for updating the storage content of the storage means correspondingly,
The control means includes
First input means for inputting size information of a book to be stored in the library;
Based on the size information input by the first input means, a transport control means for controlling to select the container from the library and take it out to the station;
A second input means for inputting identification information of the book to be stored in the container taken out to the station based on the control of the transport control means;
Comparing means for comparing the size information of the book input by the first input means with the size information stored in the storage means of the book by which identification information is input by the second input means; ,
When it is determined by the comparing means that both pieces of size information do not match, a notifying means for notifying that effect,
Identification information is input by the second input means to the container taken out by the transfer control means to the station in a state where the notification means notifies that both size information does not match. And a forced warehousing means for allowing the book to be admitted,
Identification information and size information of the book permitted to be accommodated in the container by the forced warehousing means, identification information of the container permitted to accommodate the book by the forced warehousing means, and the library The book storage management apparatus is characterized in that the storage location information is stored in correspondence with the storage means .
前記制御手段は、
前記第1の入力手段で入力された前記図書のサイズ情報と、
前記第2の入力手段で入力された前記図書の識別情報と、
前記搬送制御手段で前記ステーションに取り出された前記コンテナの識別情報と、
前記搬送制御手段で前記ステーションに取り出された前記コンテナの前記書庫内における収容位置情報とを、
前記記憶手段に対応させて記憶させることを特徴とする請求項1または2記載の図書保管管理装置。
The control means includes
Size information of the book input by the first input means;
Identification information of the book input by the second input means;
Identification information of the container taken out to the station by the transport control means;
The storage position information in the library of the container taken out to the station by the transport control means,
The book storage management apparatus according to claim 1 , wherein the book storage management apparatus stores the information in correspondence with the storage unit.
前記制御手段により前記ステーションに取り出された前記コンテナからの前記図書の出庫が完了した状態で、そのコンテナに対して前記図書を入庫することを許可するように切り替える切替手段を具備してなることを特徴とする請求項1または2記載の図書保管管理装置。 Comprising a switching means for switching the container to permit the receipt of the book in a state where the delivery of the book from the container taken out to the station by the control means is completed. The book storage management apparatus according to claim 1 or 2, characterized in that:
JP2002236520A 2002-08-14 2002-08-14 Book storage management device Expired - Lifetime JP4108411B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002236520A JP4108411B2 (en) 2002-08-14 2002-08-14 Book storage management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002236520A JP4108411B2 (en) 2002-08-14 2002-08-14 Book storage management device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004075267A JP2004075267A (en) 2004-03-11
JP4108411B2 true JP4108411B2 (en) 2008-06-25

Family

ID=32020669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002236520A Expired - Lifetime JP4108411B2 (en) 2002-08-14 2002-08-14 Book storage management device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4108411B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4783234B2 (en) * 2006-08-08 2011-09-28 株式会社リコー Collection lending support system, collection lending support method and collection lending support program
CN101887616A (en) * 2010-07-14 2010-11-17 冉文学 Automatic book storing and withdrawing device for library
JP7555260B2 (en) 2020-12-22 2024-09-24 株式会社くすりの窓口 Pharmaceutical inventory support system
KR102777818B1 (en) * 2022-12-06 2025-03-10 주식회사 나이콤 System for automated lend/return a book
CN116991876B (en) * 2023-09-27 2023-12-15 北京人天书店集团股份有限公司 Internet of things intelligent recognition book positioning query system and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004075267A (en) 2004-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006290622A (en) Book storage and management device
JPH05151233A (en) Book in/out managing device
JP4108411B2 (en) Book storage management device
JP2008030948A (en) Book storage management device
JP3349676B2 (en) Book storage management device
JPH01220610A (en) Picking work backup device
JP3641548B2 (en) Material storage management system
JP3832997B2 (en) Material storage management system
JP3437142B2 (en) Book storage management device
JP2532820B2 (en) Book storage management device
JP2529439B2 (en) Warehouse management system
JP4446924B2 (en) Book storage management system
JP4713221B2 (en) Book storage management device
JP2005067749A (en) Book storage managing system
JPH0781706A (en) Book keeping and managing device
JP3989119B2 (en) Material storage management system
JP4970732B2 (en) Automatic book management device
JP2843753B2 (en) Book loading / unloading device
JP3714818B2 (en) Material storage management system
JPH11310311A (en) Article storage management system
JP3641549B2 (en) Material storage management system
JP4446910B2 (en) Book storage management system
JP2000272714A (en) Commodity storage and management system
JP3693812B2 (en) Material storage management system
JP2000313505A (en) Book preserving/controlling device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071211

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080208

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080402

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4108411

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140411

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250