JP4045364B2 - 2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物、その医薬としての用途およびその合成中間体 - Google Patents
2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物、その医薬としての用途およびその合成中間体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4045364B2 JP4045364B2 JP54259298A JP54259298A JP4045364B2 JP 4045364 B2 JP4045364 B2 JP 4045364B2 JP 54259298 A JP54259298 A JP 54259298A JP 54259298 A JP54259298 A JP 54259298A JP 4045364 B2 JP4045364 B2 JP 4045364B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- reaction
- acid
- ethyl
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- -1 2-Aminopropane-1,3-diol compound Chemical class 0.000 title claims description 191
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title description 31
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 title description 31
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 332
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 41
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 38
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims abstract description 18
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims abstract description 10
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 claims abstract description 8
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims abstract description 6
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 claims abstract description 5
- 239000003937 drug carrier Chemical class 0.000 claims abstract description 5
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 20
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 20
- FLBPTSOAFRMSPF-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[3-amino-4-hydroxy-3-(hydroxymethyl)butyl]phenyl]-5-phenylpentan-1-one Chemical compound C1=CC(CCC(CO)(CO)N)=CC=C1C(=O)CCCCC1=CC=CC=C1 FLBPTSOAFRMSPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 14
- 239000003018 immunosuppressive agent Substances 0.000 claims description 10
- 229940125721 immunosuppressive agent Drugs 0.000 claims description 8
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims description 7
- 208000024908 graft versus host disease Diseases 0.000 claims description 5
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 4
- PWHWQOHDEMCBQY-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-[2-[4-(1-hydroxy-5-phenylpentyl)phenyl]ethyl]propane-1,3-diol Chemical compound C1=CC(CCC(CO)(CO)N)=CC=C1C(O)CCCCC1=CC=CC=C1 PWHWQOHDEMCBQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ORIXTHOKZDJHBB-UHFFFAOYSA-N 4-[3-amino-4-hydroxy-3-(hydroxymethyl)butyl]benzaldehyde Chemical compound OCC(N)(CO)CCC1=CC=C(C=O)C=C1 ORIXTHOKZDJHBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 208000009329 Graft vs Host Disease Diseases 0.000 claims 1
- 230000001506 immunosuppresive effect Effects 0.000 abstract description 8
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 abstract description 7
- 229940079593 drug Drugs 0.000 abstract description 6
- 238000010322 bone marrow transplantation Methods 0.000 abstract description 4
- 230000001629 suppression Effects 0.000 abstract description 4
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 abstract 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 abstract 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 121
- 238000000034 method Methods 0.000 description 121
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 102
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 83
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 82
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 78
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 78
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 70
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 69
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 61
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 59
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 58
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 56
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 54
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 52
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 51
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 49
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 46
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 41
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 41
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- 239000002585 base Substances 0.000 description 40
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 39
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 37
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 36
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 32
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 31
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 25
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 25
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 25
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 25
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 25
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 24
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 23
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 23
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 23
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 22
- 238000002330 electrospray ionisation mass spectrometry Methods 0.000 description 22
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 22
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 230000000735 allogeneic effect Effects 0.000 description 20
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 20
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 18
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 18
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 18
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 18
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 17
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 17
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 17
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 16
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 15
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 15
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 15
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 15
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 15
- GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,6,7,8,9,10-octahydropyrimido[1,2-a]azepine Chemical compound C1CCCCN2CCCN=C21 GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 14
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 14
- ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N lithium diisopropylamide Chemical compound [Li+].CC(C)[N-]C(C)C ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 14
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 13
- GRTGGSXWHGKRSB-UHFFFAOYSA-N dichloromethyl methyl ether Chemical compound COC(Cl)Cl GRTGGSXWHGKRSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 13
- 239000000047 product Substances 0.000 description 13
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 13
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 12
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 12
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 12
- 210000004988 splenocyte Anatomy 0.000 description 12
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 12
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 0 NC(CO)(CO)*c1ccc(C(*c2ccccc2)O)cc1 Chemical compound NC(CO)(CO)*c1ccc(C(*c2ccccc2)O)cc1 0.000 description 11
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 11
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 11
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 11
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 11
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 11
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 11
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 11
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 11
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 10
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 10
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 10
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 10
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 10
- 125000001140 1,4-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:2])=C([H])C([H])=C1[*:1] 0.000 description 9
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 9
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 9
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 9
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 9
- 239000003889 eye drop Substances 0.000 description 9
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 9
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 9
- NTTOTNSKUYCDAV-UHFFFAOYSA-N potassium hydride Chemical compound [KH] NTTOTNSKUYCDAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910000105 potassium hydride Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 9
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 9
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 9
- 239000012448 Lithium borohydride Substances 0.000 description 8
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 8
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 8
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 8
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 8
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 8
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 8
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 8
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 description 8
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 8
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 8
- LEHBURLTIWGHEM-UHFFFAOYSA-N pyridinium chlorochromate Chemical compound [O-][Cr](Cl)(=O)=O.C1=CC=[NH+]C=C1 LEHBURLTIWGHEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 8
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 8
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 8
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 7
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 7
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 7
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- QQIRAVWVGBTHMJ-UHFFFAOYSA-N [dimethyl-(trimethylsilylamino)silyl]methane;lithium Chemical compound [Li].C[Si](C)(C)N[Si](C)(C)C QQIRAVWVGBTHMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 7
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 7
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 7
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 7
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 7
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 7
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 7
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 7
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 7
- 239000007923 nasal drop Substances 0.000 description 7
- 239000003883 ointment base Substances 0.000 description 7
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 7
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-diol Chemical compound OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 7
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- QGJOPFRUJISHPQ-UHFFFAOYSA-N Carbon disulfide Chemical compound S=C=S QGJOPFRUJISHPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 6
- NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N Mytomycin Chemical compound C1N2C(C(C(C)=C(N)C3=O)=O)=C3[C@@H](COC(N)=O)[C@@]2(OC)[C@@H]2[C@H]1N2 NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N 0.000 description 6
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 6
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 6
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 6
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 6
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 6
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 6
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 6
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 6
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 6
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 6
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 6
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 6
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 6
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N pyridine Substances C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 6
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 210000004989 spleen cell Anatomy 0.000 description 6
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 6
- RUPAXCPQAAOIPB-UHFFFAOYSA-N tert-butyl formate Chemical group CC(C)(C)OC=O RUPAXCPQAAOIPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 208000027930 type IV hypersensitivity disease Diseases 0.000 description 6
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 208000009137 Behcet syndrome Diseases 0.000 description 5
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 108010062580 Concanavalin A Proteins 0.000 description 5
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 description 5
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 5
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 5
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 description 5
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 5
- 239000003655 absorption accelerator Substances 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 5
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 5
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 5
- 238000005576 amination reaction Methods 0.000 description 5
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 5
- 230000001363 autoimmune Effects 0.000 description 5
- UREZNYTWGJKWBI-UHFFFAOYSA-M benzethonium chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC=C1OCCOCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 UREZNYTWGJKWBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 229960001950 benzethonium chloride Drugs 0.000 description 5
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 5
- 125000001589 carboacyl group Chemical group 0.000 description 5
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 5
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 5
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 5
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 5
- 229940012356 eye drops Drugs 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 210000002216 heart Anatomy 0.000 description 5
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 5
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 5
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 5
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 5
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 5
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 5
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 5
- 229940068968 polysorbate 80 Drugs 0.000 description 5
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 5
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 5
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 description 5
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 5
- HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-1-piperidin-4-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CC(O)CN1C1CCNCC1 HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 201000004384 Alopecia Diseases 0.000 description 4
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 4
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 4
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 4
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 4
- 208000009386 Experimental Arthritis Diseases 0.000 description 4
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 4
- 206010018910 Haemolysis Diseases 0.000 description 4
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 4
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N N-chlorosuccinimide Chemical compound ClN1C(=O)CCC1=O JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010029164 Nephrotic syndrome Diseases 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 4
- 229920002556 Polyethylene Glycol 300 Polymers 0.000 description 4
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 4
- 206010046851 Uveitis Diseases 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 4
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 4
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 4
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 4
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 4
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 4
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 4
- WFPZPJSADLPSON-UHFFFAOYSA-N dinitrogen tetraoxide Chemical compound [O-][N+](=O)[N+]([O-])=O WFPZPJSADLPSON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 4
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 4
- MMKRHZKQPFCLLS-UHFFFAOYSA-N ethyl myristate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC MMKRHZKQPFCLLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 4
- 230000008588 hemolysis Effects 0.000 description 4
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 125000005928 isopropyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(OC(*)=O)C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 4
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 4
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 4
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical compound O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 4
- 229940100662 nasal drops Drugs 0.000 description 4
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 4
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 4
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 4
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 description 4
- UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N phenylmethyl ester of formic acid Natural products O=COCC1=CC=CC=C1 UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940068886 polyethylene glycol 300 Drugs 0.000 description 4
- KMUONIBRACKNSN-UHFFFAOYSA-N potassium dichromate Chemical compound [K+].[K+].[O-][Cr](=O)(=O)O[Cr]([O-])(=O)=O KMUONIBRACKNSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 4
- 208000023504 respiratory system disease Diseases 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 4
- 208000017520 skin disease Diseases 0.000 description 4
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 4
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 4
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 4
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 4
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic anhydride Chemical compound FC(F)(F)C(=O)OC(=O)C(F)(F)F QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N (R)-camphor Chemical compound C1C[C@@]2(C)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N 0.000 description 3
- KJJPLEZQSCZCKE-UHFFFAOYSA-N 2-aminopropane-1,3-diol Chemical class OCC(N)CO KJJPLEZQSCZCKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WJEZEUJKYFXNKJ-UHFFFAOYSA-N 4-(2-bromoethyl)benzaldehyde Chemical compound BrCCC1=CC=C(C=O)C=C1 WJEZEUJKYFXNKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 3
- 208000032116 Autoimmune Experimental Encephalomyelitis Diseases 0.000 description 3
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 3
- 108700031361 Brachyury Proteins 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 3
- 201000004624 Dermatitis Diseases 0.000 description 3
- 206010012438 Dermatitis atopic Diseases 0.000 description 3
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 3
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 3
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 3
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 3
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 3
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 3
- 150000001266 acyl halides Chemical class 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 210000002159 anterior chamber Anatomy 0.000 description 3
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 3
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 3
- 125000003435 aroyl group Chemical group 0.000 description 3
- 206010003246 arthritis Diseases 0.000 description 3
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- 201000008937 atopic dermatitis Diseases 0.000 description 3
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 3
- 230000035584 blastogenesis Effects 0.000 description 3
- 125000004063 butyryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 3
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 3
- LWYGOALNSIRVJO-UHFFFAOYSA-N diethyl 2-acetamido-2-[2-[4-[2-(4-phenylbutyl)-1,3-dioxolan-2-yl]phenyl]ethyl]propanedioate Chemical compound C1=CC(CCC(C(=O)OCC)(NC(C)=O)C(=O)OCC)=CC=C1C1(CCCCC=2C=CC=CC=2)OCCO1 LWYGOALNSIRVJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 3
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 3
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 3
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 3
- WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N formic acid ethyl ester Natural products CCOC=O WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 3
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 3
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 3
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 3
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 3
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 3
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 3
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 3
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 3
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 3
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 3
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 3
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 3
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 3
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 3
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 3
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 3
- 229960004857 mitomycin Drugs 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- LCEDQNDDFOCWGG-UHFFFAOYSA-N morpholine-4-carbaldehyde Chemical compound O=CN1CCOCC1 LCEDQNDDFOCWGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZECJVCVZUYAHIV-UHFFFAOYSA-N n-[1-[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxy-2-[[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxymethyl]-4-(4-formylphenyl)butan-2-yl]acetamide Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)OCC(CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)(NC(=O)C)CCC1=CC=C(C=O)C=C1 ZECJVCVZUYAHIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 3
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 3
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 3
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 3
- 125000001181 organosilyl group Chemical group [SiH3]* 0.000 description 3
- 125000001148 pentyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 3
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 3
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 3
- GHBFNMLVSPCDGN-UHFFFAOYSA-N rac-1-monooctanoylglycerol Chemical compound CCCCCCCC(=O)OCC(O)CO GHBFNMLVSPCDGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003716 rejuvenation Effects 0.000 description 3
- 235000003441 saturated fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 239000007901 soft capsule Substances 0.000 description 3
- 241000894007 species Species 0.000 description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 3
- 201000000596 systemic lupus erythematosus Diseases 0.000 description 3
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 3
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 3
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 description 3
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 3
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 3
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 125000003774 valeryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 3
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NOOLISFMXDJSKH-KXUCPTDWSA-N (-)-Menthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@H]1O NOOLISFMXDJSKH-KXUCPTDWSA-N 0.000 description 2
- QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N (2R)-2-hydroxy-2-phenylacetic acid Chemical compound O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1.O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1 QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- FEWLNYSYJNLUOO-UHFFFAOYSA-N 1-Piperidinecarboxaldehyde Chemical compound O=CN1CCCCC1 FEWLNYSYJNLUOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFVXKJPDWWGQAM-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(2-bromoethyl)phenyl]-5-phenylpentan-1-ol Chemical compound C=1C=C(CCBr)C=CC=1C(O)CCCCC1=CC=CC=C1 AFVXKJPDWWGQAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AGWBCTPQOFEKDG-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(2-bromoethyl)phenyl]-5-phenylpentan-1-one Chemical compound C1=CC(CCBr)=CC=C1C(=O)CCCCC1=CC=CC=C1 AGWBCTPQOFEKDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCUIPEADWSIEDW-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(2-iodoethyl)phenyl]-5-phenylpentan-1-one Chemical compound C1=CC(CCI)=CC=C1C(=O)CCCCC1=CC=CC=C1 MCUIPEADWSIEDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VBHJUUAUIGGAPS-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(4-bromophenyl)-1,3-thiazol-2-yl]acetonitrile Chemical compound C1=CC(Br)=CC=C1C1=CSC(CC#N)=N1 VBHJUUAUIGGAPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KISWVXRQTGLFGD-UHFFFAOYSA-N 2-[[2-[[6-amino-2-[[2-[[2-[[5-amino-2-[[2-[[1-[2-[[6-amino-2-[(2,5-diamino-5-oxopentanoyl)amino]hexanoyl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)pentanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-3-hydroxypropanoyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)p Chemical compound C1CCN(C(=O)C(CCCN=C(N)N)NC(=O)C(CCCCN)NC(=O)C(N)CCC(N)=O)C1C(=O)NC(CO)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CCCN=C(N)N)C(=O)NC(CO)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C(=O)NC(CC(C)C)C(O)=O)CC1=CC=C(O)C=C1 KISWVXRQTGLFGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005999 2-bromoethyl group Chemical group 0.000 description 2
- JHWIEAWILPSRMU-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-3-pyrimidin-4-ylpropanoic acid Chemical compound OC(=O)C(C)CC1=CC=NC=N1 JHWIEAWILPSRMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethanol Chemical compound OCCC1=CC=CC=C1 WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WMPPDTMATNBGJN-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethylbromide Chemical compound BrCCC1=CC=CC=C1 WMPPDTMATNBGJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BCHZICNRHXRCHY-UHFFFAOYSA-N 2h-oxazine Chemical compound N1OC=CC=C1 BCHZICNRHXRCHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VRGCYEIGVVTZCC-UHFFFAOYSA-N 3,4,5,6-tetrachlorocyclohexa-3,5-diene-1,2-dione Chemical compound ClC1=C(Cl)C(=O)C(=O)C(Cl)=C1Cl VRGCYEIGVVTZCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XPBQQAHIVODAIC-UHFFFAOYSA-N 4-bromobutylbenzene Chemical compound BrCCCCC1=CC=CC=C1 XPBQQAHIVODAIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 2
- 208000032467 Aplastic anaemia Diseases 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 229910015900 BF3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 241000700199 Cavia porcellus Species 0.000 description 2
- 241000723346 Cinnamomum camphora Species 0.000 description 2
- 206010009900 Colitis ulcerative Diseases 0.000 description 2
- 208000011231 Crohn disease Diseases 0.000 description 2
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 2
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VIZORQUEIQEFRT-UHFFFAOYSA-N Diethyl adipate Chemical compound CCOC(=O)CCCCC(=O)OCC VIZORQUEIQEFRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UDSFAEKRVUSQDD-UHFFFAOYSA-N Dimethyl adipate Chemical compound COC(=O)CCCCC(=O)OC UDSFAEKRVUSQDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010014954 Eosinophilic fasciitis Diseases 0.000 description 2
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLZPCOQZEFWAFX-UHFFFAOYSA-N Geraniol Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCO GLZPCOQZEFWAFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- 206010018691 Granuloma Diseases 0.000 description 2
- WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N Haematoxylin Chemical compound C12=CC(O)=C(O)C=C2CC2(O)C1C1=CC=C(O)C(O)=C1OC2 WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000032759 Hemolytic-Uremic Syndrome Diseases 0.000 description 2
- 201000003838 Idiopathic interstitial pneumonia Diseases 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 206010023203 Joint destruction Diseases 0.000 description 2
- 239000003810 Jones reagent Substances 0.000 description 2
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- 229930182816 L-glutamine Natural products 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 241001049988 Mycobacterium tuberculosis H37Ra Species 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYNCHZVNFNFDNH-UHFFFAOYSA-N Oxazolidine Chemical compound C1COCN1 WYNCHZVNFNFDNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010033799 Paralysis Diseases 0.000 description 2
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 2
- 241000721454 Pemphigus Species 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N R-2-phenyl-2-hydroxyacetic acid Natural products OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 2
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 208000025747 Rheumatic disease Diseases 0.000 description 2
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000005708 Sodium hypochlorite Substances 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000718541 Tetragastris balsamifera Species 0.000 description 2
- 229910021627 Tin(IV) chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 201000006704 Ulcerative Colitis Diseases 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ABIBWWNKKRDLTA-UHFFFAOYSA-N [2-acetamido-2-(acetyloxymethyl)-4-(4-formylphenyl)butyl] acetate Chemical compound CC(=O)OCC(COC(C)=O)(NC(=O)C)CCC1=CC=C(C=O)C=C1 ABIBWWNKKRDLTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MUMLICICKYDWFP-UHFFFAOYSA-N [2-acetamido-2-(acetyloxymethyl)-4-phenylbutyl] acetate Chemical compound CC(=O)OCC(COC(C)=O)(NC(=O)C)CCC1=CC=CC=C1 MUMLICICKYDWFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940124532 absorption promoter Drugs 0.000 description 2
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000007825 activation reagent Substances 0.000 description 2
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 2
- 235000010419 agar Nutrition 0.000 description 2
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 2
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 2
- 206010068168 androgenetic alopecia Diseases 0.000 description 2
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 2
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 201000004982 autoimmune uveitis Diseases 0.000 description 2
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 2
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 2
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 2
- IYNDLOXRXUOGIU-LQDWTQKMSA-M benzylpenicillin potassium Chemical compound [K+].N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C([O-])=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 IYNDLOXRXUOGIU-LQDWTQKMSA-M 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- JHXKRIRFYBPWGE-UHFFFAOYSA-K bismuth chloride Chemical compound Cl[Bi](Cl)Cl JHXKRIRFYBPWGE-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 238000004820 blood count Methods 0.000 description 2
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 2
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 2
- 125000004744 butyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229930008380 camphor Natural products 0.000 description 2
- 229960000846 camphor Drugs 0.000 description 2
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 2
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 2
- 229940082483 carnauba wax Drugs 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 2
- 125000002668 chloroacetyl group Chemical group ClCC(=O)* 0.000 description 2
- OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N chlorobutanol Chemical compound CC(C)(O)C(Cl)(Cl)Cl OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 2
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 2
- DDRJAANPRJIHGJ-UHFFFAOYSA-N creatinine Chemical compound CN1CC(=O)NC1=N DDRJAANPRJIHGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 2
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 2
- 210000001151 cytotoxic T lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 230000034994 death Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 2
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 2
- VRDSDOBEYJYDLA-UHFFFAOYSA-N diethyl 2-acetamido-2-(2-phenylethyl)propanedioate Chemical compound CCOC(=O)C(C(=O)OCC)(NC(C)=O)CCC1=CC=CC=C1 VRDSDOBEYJYDLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGIWLUJPHUSWQW-UHFFFAOYSA-N diethyl 2-acetamido-2-[2-[4-(5-phenylpentanoyl)phenyl]ethyl]propanedioate Chemical compound C1=CC(CCC(C(=O)OCC)(NC(C)=O)C(=O)OCC)=CC=C1C(=O)CCCCC1=CC=CC=C1 DGIWLUJPHUSWQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISOLMABRZPQKOV-UHFFFAOYSA-N diethyl 2-acetamidopropanedioate Chemical compound CCOC(=O)C(NC(C)=O)C(=O)OCC ISOLMABRZPQKOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LKKOGZVQGQUVHF-UHFFFAOYSA-N diethyl heptanedioate Chemical compound CCOC(=O)CCCCCC(=O)OCC LKKOGZVQGQUVHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KPVWDKBJLIDKEP-UHFFFAOYSA-L dihydroxy(dioxo)chromium;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.O[Cr](O)(=O)=O KPVWDKBJLIDKEP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- UHGPEWTZABDZCE-UHFFFAOYSA-N dipropyl decanedioate Chemical compound CCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCC UHGPEWTZABDZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 2
- YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N eosin Chemical compound [Na+].OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(Br)C(=O)C(Br)=C2OC2=C(Br)C(O)=C(Br)C=C21 YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000010437 erythropoiesis Effects 0.000 description 2
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 208000030533 eye disease Diseases 0.000 description 2
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 150000002314 glycerols Chemical class 0.000 description 2
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N hexamethylenetetramine Chemical compound C1N(C2)CN3CN1CN2C3 VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003104 hexanoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000005935 hexyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 210000000548 hind-foot Anatomy 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N hydrocortisone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N 0.000 description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 2
- LELOWRISYMNNSU-UHFFFAOYSA-N hydrogen cyanide Chemical compound N#C LELOWRISYMNNSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940071870 hydroiodic acid Drugs 0.000 description 2
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 2
- 230000016784 immunoglobulin production Effects 0.000 description 2
- 229960003444 immunosuppressant agent Drugs 0.000 description 2
- 230000001861 immunosuppressant effect Effects 0.000 description 2
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 2
- 201000006334 interstitial nephritis Diseases 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 125000005932 isopentyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000007951 isotonicity adjuster Substances 0.000 description 2
- OOYGSFOGFJDDHP-KMCOLRRFSA-N kanamycin A sulfate Chemical compound OS(O)(=O)=O.O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CN)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@H](N)C[C@@H]1N OOYGSFOGFJDDHP-KMCOLRRFSA-N 0.000 description 2
- 229960002064 kanamycin sulfate Drugs 0.000 description 2
- 206010023332 keratitis Diseases 0.000 description 2
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000000865 liniment Substances 0.000 description 2
- 208000019423 liver disease Diseases 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 2
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 2
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229960002510 mandelic acid Drugs 0.000 description 2
- LWJROJCJINYWOX-UHFFFAOYSA-L mercury dichloride Chemical compound Cl[Hg]Cl LWJROJCJINYWOX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- 244000000010 microbial pathogen Species 0.000 description 2
- 239000003226 mitogen Substances 0.000 description 2
- 150000004682 monohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 229910000403 monosodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019799 monosodium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- VTIWLVHERMACKW-UHFFFAOYSA-N n-[1-[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxy-2-[[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxymethyl]-4-[4-(1-hydroxy-6-phenylhexyl)phenyl]butan-2-yl]acetamide Chemical compound C1=CC(CCC(NC(=O)C)(CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)=CC=C1C(O)CCCCCC1=CC=CC=C1 VTIWLVHERMACKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VJMULUSZVWUAGJ-UHFFFAOYSA-N n-[1-[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxy-2-[[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxymethyl]-4-[4-(1-hydroxy-7-phenylheptyl)phenyl]butan-2-yl]acetamide Chemical compound C1=CC(CCC(NC(=O)C)(CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)=CC=C1C(O)CCCCCCC1=CC=CC=C1 VJMULUSZVWUAGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VBTQNRFWXBXZQR-UHFFFAOYSA-N n-bromoacetamide Chemical compound CC(=O)NBr VBTQNRFWXBXZQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JIKUXBYRTXDNIY-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-phenylformamide Chemical compound O=CN(C)C1=CC=CC=C1 JIKUXBYRTXDNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 201000008383 nephritis Diseases 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N nitromethane Chemical compound C[N+]([O-])=O LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 239000000346 nonvolatile oil Substances 0.000 description 2
- 230000000414 obstructive effect Effects 0.000 description 2
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KSCKTBJJRVPGKM-UHFFFAOYSA-N octan-1-olate;titanium(4+) Chemical compound [Ti+4].CCCCCCCC[O-].CCCCCCCC[O-].CCCCCCCC[O-].CCCCCCCC[O-] KSCKTBJJRVPGKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N oxoplatinum Chemical compound [Pt]=O MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- 235000015927 pasta Nutrition 0.000 description 2
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 2
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 2
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 2
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 2
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 2
- 125000003170 phenylsulfonyl group Chemical group C1(=CC=CC=C1)S(=O)(=O)* 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229910003446 platinum oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- SATVIFGJTRRDQU-UHFFFAOYSA-N potassium hypochlorite Chemical compound [K+].Cl[O-] SATVIFGJTRRDQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 125000004742 propyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 208000005069 pulmonary fibrosis Diseases 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BOLDJAUMGUJJKM-LSDHHAIUSA-N renifolin D Natural products CC(=C)[C@@H]1Cc2c(O)c(O)ccc2[C@H]1CC(=O)c3ccc(O)cc3O BOLDJAUMGUJJKM-LSDHHAIUSA-N 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 2
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 2
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001927 ruthenium tetroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 201000000306 sarcoidosis Diseases 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 2
- XUXNAKZDHHEHPC-UHFFFAOYSA-M sodium bromate Chemical compound [Na+].[O-]Br(=O)=O XUXNAKZDHHEHPC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 2
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ZYEAXONMNJPYJG-UHFFFAOYSA-M sodium dioxoruthenium periodate Chemical compound [Na+].O=[Ru]=O.[O-]I(=O)(=O)=O ZYEAXONMNJPYJG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 2
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 2
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 2
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229960002920 sorbitol Drugs 0.000 description 2
- 210000000278 spinal cord Anatomy 0.000 description 2
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 2
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 230000003637 steroidlike Effects 0.000 description 2
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 2
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- UDYFLDICVHJSOY-UHFFFAOYSA-N sulfur trioxide-pyridine complex Substances O=S(=O)=O.C1=CC=NC=C1 UDYFLDICVHJSOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N sulfurochloridic acid Chemical compound OS(Cl)(=O)=O XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 2
- FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium fluoride Chemical compound [F-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 210000001541 thymus gland Anatomy 0.000 description 2
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- 125000005147 toluenesulfonyl group Chemical group C=1(C(=CC=CC1)S(=O)(=O)*)C 0.000 description 2
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 2
- GKASDNZWUGIAMG-UHFFFAOYSA-N triethyl orthoformate Chemical compound CCOC(OCC)OCC GKASDNZWUGIAMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004044 trifluoroacetyl group Chemical group FC(C(=O)*)(F)F 0.000 description 2
- PYOKUURKVVELLB-UHFFFAOYSA-N trimethyl orthoformate Chemical compound COC(OC)OC PYOKUURKVVELLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 2
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- 235000019786 weight gain Nutrition 0.000 description 2
- 239000003871 white petrolatum Substances 0.000 description 2
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 2
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 2
- DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N (+)-borneol Chemical compound C1C[C@@]2(C)[C@@H](O)C[C@@H]1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N 0.000 description 1
- REPVLJRCJUVQFA-UHFFFAOYSA-N (-)-isopinocampheol Natural products C1C(O)C(C)C2C(C)(C)C1C2 REPVLJRCJUVQFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JQWAHKMIYCERGA-UHFFFAOYSA-N (2-nonanoyloxy-3-octadeca-9,12-dienoyloxypropoxy)-[2-(trimethylazaniumyl)ethyl]phosphinate Chemical compound CCCCCCCCC(=O)OC(COP([O-])(=O)CC[N+](C)(C)C)COC(=O)CCCCCCCC=CCC=CCCCCC JQWAHKMIYCERGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CUNWUEBNSZSNRX-RKGWDQTMSA-N (2r,3r,4r,5s)-hexane-1,2,3,4,5,6-hexol;(z)-octadec-9-enoic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O CUNWUEBNSZSNRX-RKGWDQTMSA-N 0.000 description 1
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- HEVMDQBCAHEHDY-UHFFFAOYSA-N (Dimethoxymethyl)benzene Chemical compound COC(OC)C1=CC=CC=C1 HEVMDQBCAHEHDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N (R)-alpha-Tocopherol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-GMSGAONNSA-N (S)-camphorsulfonic acid Chemical compound C1C[C@@]2(CS(O)(=O)=O)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-GMSGAONNSA-N 0.000 description 1
- APQIUTYORBAGEZ-UHFFFAOYSA-N 1,1-dibromoethane Chemical compound CC(Br)Br APQIUTYORBAGEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PRGCEVJGLUNGML-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[3-amino-4-hydroxy-3-(hydroxymethyl)butyl]phenyl]-6-phenylhexan-1-one Chemical compound C1=CC(CCC(CO)(CO)N)=CC=C1C(=O)CCCCCC1=CC=CC=C1 PRGCEVJGLUNGML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRCXLPIDAHLBES-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[3-amino-4-hydroxy-3-(hydroxymethyl)butyl]phenyl]-7-phenylheptan-1-one Chemical compound C1=CC(CCC(CO)(CO)N)=CC=C1C(=O)CCCCCCC1=CC=CC=C1 ZRCXLPIDAHLBES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXTGDCSMTYGJND-UHFFFAOYSA-N 1-dodecylazepan-2-one Chemical compound CCCCCCCCCCCCN1CCCCCC1=O AXTGDCSMTYGJND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLPULHDHAOZNQI-ZTIMHPMXSA-N 1-hexadecanoyl-2-(9Z,12Z-octadecadienoyl)-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCC\C=C/C\C=C/CCCCC JLPULHDHAOZNQI-ZTIMHPMXSA-N 0.000 description 1
- UTQNKKSJPHTPBS-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trichloroethanone Chemical group ClC(Cl)(Cl)[C]=O UTQNKKSJPHTPBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCYGAPKNVCQNOE-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-triphenylacetic acid Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C=1C=CC=CC=1)(C(=O)O)C1=CC=CC=C1 DCYGAPKNVCQNOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropan-1-one Chemical group CC(C)(C)[C]=O YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHBKXEKEPDILRR-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(butanoylsulfanyl)propyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OCC(SC(=O)CCC)CSC(=O)CCC NHBKXEKEPDILRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFFMLCVRJBZUDZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbutane Chemical group CC(C)C(C)C ZFFMLCVRJBZUDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKAOYCHIEUUCBR-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-[(4-chlorophenyl)methyl]propane-1,3-diol Chemical compound OCC(N)(CO)CC1=CC=C(Cl)C=C1 JKAOYCHIEUUCBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIWXFSCJVYCTPM-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-[2-[4-(4-phenylbutoxy)phenyl]ethyl]propane-1,3-diol Chemical compound C1=CC(CCC(CO)(CO)N)=CC=C1OCCCCC1=CC=CC=C1 LIWXFSCJVYCTPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- AZKSAVLVSZKNRD-UHFFFAOYSA-M 3-(4,5-dimethylthiazol-2-yl)-2,5-diphenyltetrazolium bromide Chemical compound [Br-].S1C(C)=C(C)N=C1[N+]1=NC(C=2C=CC=CC=2)=NN1C1=CC=CC=C1 AZKSAVLVSZKNRD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YXQXLHSRJUFMFD-UHFFFAOYSA-N 3-[(3,4-dihydroxyphenyl)methyl]-2h-chromene-7,8-diol Chemical group C1=C(O)C(O)=CC=C1CC1=CC2=CC=C(O)C(O)=C2OC1 YXQXLHSRJUFMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBTAOSGHCXUEKI-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-n,n-dimethyl-3-nitrobenzenesulfonamide Chemical compound CN(C)S(=O)(=O)C1=CC=C(Cl)C([N+]([O-])=O)=C1 HBTAOSGHCXUEKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QICUPOFVENZWSC-UHFFFAOYSA-N 5-bromopentylbenzene Chemical compound BrCCCCCC1=CC=CC=C1 QICUPOFVENZWSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 6-aminohexanoic acid Chemical compound NCCCCCC(O)=O SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RAOLIGFNQJMMKW-UHFFFAOYSA-N 6-bromohexylbenzene Chemical compound BrCCCCCCC1=CC=CC=C1 RAOLIGFNQJMMKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHRSUDSXCMQTMA-PJHHCJLFSA-N 6alpha-methylprednisolone Chemical compound C([C@@]12C)=CC(=O)C=C1[C@@H](C)C[C@@H]1[C@@H]2[C@@H](O)C[C@]2(C)[C@@](O)(C(=O)CO)CC[C@H]21 VHRSUDSXCMQTMA-PJHHCJLFSA-N 0.000 description 1
- 208000002874 Acne Vulgaris Diseases 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N Acrylic acid Chemical group OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000026872 Addison Disease Diseases 0.000 description 1
- 208000009746 Adult T-Cell Leukemia-Lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 208000016683 Adult T-cell leukemia/lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 201000010000 Agranulocytosis Diseases 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 208000035285 Allergic Seasonal Rhinitis Diseases 0.000 description 1
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000486679 Antitype Species 0.000 description 1
- 206010002921 Aortitis Diseases 0.000 description 1
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 description 1
- 208000004300 Atrophic Gastritis Diseases 0.000 description 1
- 206010003827 Autoimmune hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 208000023328 Basedow disease Diseases 0.000 description 1
- 208000008439 Biliary Liver Cirrhosis Diseases 0.000 description 1
- 208000033222 Biliary cirrhosis primary Diseases 0.000 description 1
- 208000020084 Bone disease Diseases 0.000 description 1
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 241000282465 Canis Species 0.000 description 1
- 239000005635 Caprylic acid (CAS 124-07-2) Substances 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 208000031229 Cardiomyopathies Diseases 0.000 description 1
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 1
- 102000011632 Caseins Human genes 0.000 description 1
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 1
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 1
- 206010008909 Chronic Hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 208000015943 Coeliac disease Diseases 0.000 description 1
- 102000000503 Collagen Type II Human genes 0.000 description 1
- 108010041390 Collagen Type II Proteins 0.000 description 1
- 208000027932 Collagen disease Diseases 0.000 description 1
- 206010010741 Conjunctivitis Diseases 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021591 Copper(I) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N Cyclophosphamide Chemical compound ClCCN(CCCl)P1(=O)NCCCO1 CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMATZTZNYRCHOR-CGLBZJNRSA-N Cyclosporin A Chemical compound CC[C@@H]1NC(=O)[C@H]([C@H](O)[C@H](C)C\C=C\C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C1=O PMATZTZNYRCHOR-CGLBZJNRSA-N 0.000 description 1
- 108010036949 Cyclosporine Proteins 0.000 description 1
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 description 1
- 206010012442 Dermatitis contact Diseases 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- 208000007342 Diabetic Nephropathies Diseases 0.000 description 1
- 201000003066 Diffuse Scleroderma Diseases 0.000 description 1
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Chemical group CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000021866 Dressler syndrome Diseases 0.000 description 1
- ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L EDTA disodium salt (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 206010014568 Empyema Diseases 0.000 description 1
- 241000792859 Enema Species 0.000 description 1
- 206010014950 Eosinophilia Diseases 0.000 description 1
- 206010014989 Epidermolysis bullosa Diseases 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- 206010015150 Erythema Diseases 0.000 description 1
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000004332 Evans syndrome Diseases 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 208000036495 Gastritis atrophic Diseases 0.000 description 1
- 239000005792 Geraniol Substances 0.000 description 1
- GLZPCOQZEFWAFX-YFHOEESVSA-N Geraniol Natural products CC(C)=CCC\C(C)=C/CO GLZPCOQZEFWAFX-YFHOEESVSA-N 0.000 description 1
- 206010018364 Glomerulonephritis Diseases 0.000 description 1
- 206010018498 Goitre Diseases 0.000 description 1
- 208000024869 Goodpasture syndrome Diseases 0.000 description 1
- 206010018687 Granulocytopenia Diseases 0.000 description 1
- 208000003084 Graves Ophthalmopathy Diseases 0.000 description 1
- 208000015023 Graves' disease Diseases 0.000 description 1
- 208000035895 Guillain-Barré syndrome Diseases 0.000 description 1
- 208000035186 Hemolytic Autoimmune Anemia Diseases 0.000 description 1
- 208000027761 Hepatic autoimmune disease Diseases 0.000 description 1
- 208000005176 Hepatitis C Diseases 0.000 description 1
- 206010019799 Hepatitis viral Diseases 0.000 description 1
- 208000005100 Herpetic Keratitis Diseases 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101001002657 Homo sapiens Interleukin-2 Proteins 0.000 description 1
- 108091006905 Human Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 102000008100 Human Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 206010020565 Hyperaemia Diseases 0.000 description 1
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 description 1
- 206010020880 Hypertrophy Diseases 0.000 description 1
- 208000000038 Hypoparathyroidism Diseases 0.000 description 1
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 description 1
- RWTZSOMYPZOBPF-UHFFFAOYSA-N I(=O)C1=CC=CC=C1.[Ru].C1(=CC=CC=C1)P(C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1 Chemical compound I(=O)C1=CC=CC=C1.[Ru].C1(=CC=CC=C1)P(C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1 RWTZSOMYPZOBPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010021245 Idiopathic thrombocytopenic purpura Diseases 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 1
- 208000022559 Inflammatory bowel disease Diseases 0.000 description 1
- 108010063738 Interleukins Proteins 0.000 description 1
- 102000015696 Interleukins Human genes 0.000 description 1
- 108010076876 Keratins Proteins 0.000 description 1
- 102000011782 Keratins Human genes 0.000 description 1
- 201000002287 Keratoconus Diseases 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 229920002884 Laureth 4 Polymers 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- OYHQOLUKZRVURQ-HZJYTTRNSA-N Linoleic acid Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O OYHQOLUKZRVURQ-HZJYTTRNSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000001940 Massive Hepatic Necrosis Diseases 0.000 description 1
- 208000027530 Meniere disease Diseases 0.000 description 1
- 208000019695 Migraine disease Diseases 0.000 description 1
- 206010049567 Miller Fisher syndrome Diseases 0.000 description 1
- 208000003250 Mixed connective tissue disease Diseases 0.000 description 1
- HZQDCMWJEBCWBR-UUOKFMHZSA-N Mizoribine Chemical compound OC1=C(C(=O)N)N=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HZQDCMWJEBCWBR-UUOKFMHZSA-N 0.000 description 1
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 1
- 206010028116 Mucosal inflammation Diseases 0.000 description 1
- 241000187479 Mycobacterium tuberculosis Species 0.000 description 1
- 102000047918 Myelin Basic Human genes 0.000 description 1
- 101710107068 Myelin basic protein Proteins 0.000 description 1
- OJGMBLNIHDZDGS-UHFFFAOYSA-N N-ethyl-N-phenylamine Natural products CCNC1=CC=CC=C1 OJGMBLNIHDZDGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010028851 Necrosis Diseases 0.000 description 1
- 206010051606 Necrotising colitis Diseases 0.000 description 1
- 206010030113 Oedema Diseases 0.000 description 1
- 206010073938 Ophthalmic herpes simplex Diseases 0.000 description 1
- 208000001132 Osteoporosis Diseases 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- 208000000733 Paroxysmal Hemoglobinuria Diseases 0.000 description 1
- 206010034277 Pemphigoid Diseases 0.000 description 1
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Natural products N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 1
- 239000004105 Penicillin G potassium Substances 0.000 description 1
- 208000031845 Pernicious anaemia Diseases 0.000 description 1
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical compound ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010047620 Phytohemagglutinins Proteins 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- 208000012654 Primary biliary cholangitis Diseases 0.000 description 1
- 206010036774 Proctitis Diseases 0.000 description 1
- 206010036790 Productive cough Diseases 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 201000001263 Psoriatic Arthritis Diseases 0.000 description 1
- 208000036824 Psoriatic arthropathy Diseases 0.000 description 1
- 206010037575 Pustular psoriasis Diseases 0.000 description 1
- 206010037779 Radiculopathy Diseases 0.000 description 1
- 208000002200 Respiratory Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 206010039509 Scab Diseases 0.000 description 1
- 206010039705 Scleritis Diseases 0.000 description 1
- 206010039710 Scleroderma Diseases 0.000 description 1
- 208000034189 Sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 206010039793 Seborrhoeic dermatitis Diseases 0.000 description 1
- 208000021386 Sjogren Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 206010058141 Skin graft rejection Diseases 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- 239000004288 Sodium dehydroacetate Substances 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 208000007107 Stomach Ulcer Diseases 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 208000033809 Suppuration Diseases 0.000 description 1
- 206010042742 Sympathetic ophthalmia Diseases 0.000 description 1
- 201000009594 Systemic Scleroderma Diseases 0.000 description 1
- 206010042953 Systemic sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 208000031673 T-Cell Cutaneous Lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 208000001106 Takayasu Arteritis Diseases 0.000 description 1
- 241000270666 Testudines Species 0.000 description 1
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 1
- 235000005764 Theobroma cacao ssp. cacao Nutrition 0.000 description 1
- 235000005767 Theobroma cacao ssp. sphaerocarpum Nutrition 0.000 description 1
- 206010053615 Thermal burn Diseases 0.000 description 1
- 208000031981 Thrombocytopenic Idiopathic Purpura Diseases 0.000 description 1
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 206010048302 Tubulointerstitial nephritis Diseases 0.000 description 1
- 206010067584 Type 1 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 208000025865 Ulcer Diseases 0.000 description 1
- 208000024780 Urticaria Diseases 0.000 description 1
- 208000024248 Vascular System injury Diseases 0.000 description 1
- 208000035868 Vascular inflammations Diseases 0.000 description 1
- 208000012339 Vascular injury Diseases 0.000 description 1
- 206010047115 Vasculitis Diseases 0.000 description 1
- 238000005874 Vilsmeier-Haack formylation reaction Methods 0.000 description 1
- 206010047642 Vitiligo Diseases 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RAHIUABNHSEOAW-UHFFFAOYSA-N [2-acetamido-2-(acetyloxymethyl)-4-[4-(5-phenylpentanoyl)phenyl]butyl] acetate N-[1-hydroxy-2-(hydroxymethyl)-4-[4-(5-phenylpentanoyl)phenyl]butan-2-yl]acetamide Chemical compound C(C)(=O)NC(CO)(CO)CCC1=CC=C(C=C1)C(CCCCC1=CC=CC=C1)=O.C(C)(=O)NC(COC(C)=O)(COC(C)=O)CCC1=CC=C(C=C1)C(CCCCC1=CC=CC=C1)=O RAHIUABNHSEOAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIRCDTRHFKQIJU-UHFFFAOYSA-J [B+3].C([O-])([O-])=O.[Na+].C([O-])([O-])=O Chemical compound [B+3].C([O-])([O-])=O.[Na+].C([O-])([O-])=O NIRCDTRHFKQIJU-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- PNNCWTXUWKENPE-UHFFFAOYSA-N [N].NC(N)=O Chemical compound [N].NC(N)=O PNNCWTXUWKENPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZLGNNHEHXBCBI-UHFFFAOYSA-L [Na+].[Na+].OC(=O)C(O)C(O)C(O)=O.[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O Chemical compound [Na+].[Na+].OC(=O)C(O)C(O)C(O)=O.[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O GZLGNNHEHXBCBI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 1
- 239000008351 acetate buffer Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 206010000496 acne Diseases 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 201000006966 adult T-cell leukemia Diseases 0.000 description 1
- 230000010085 airway hyperresponsiveness Effects 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005530 alkylenedioxy group Chemical group 0.000 description 1
- 201000009961 allergic asthma Diseases 0.000 description 1
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 1
- 231100000360 alopecia Toxicity 0.000 description 1
- 229940087168 alpha tocopherol Drugs 0.000 description 1
- DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N alpha-linolenic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N 0.000 description 1
- 235000020661 alpha-linolenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 1
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 229960002684 aminocaproic acid Drugs 0.000 description 1
- 206010002022 amyloidosis Diseases 0.000 description 1
- 206010002026 amyotrophic lateral sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 230000003872 anastomosis Effects 0.000 description 1
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000003172 anti-dna Effects 0.000 description 1
- 230000000843 anti-fungal effect Effects 0.000 description 1
- 229940124599 anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 1
- 230000003460 anti-nuclear Effects 0.000 description 1
- 210000000628 antibody-producing cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 125000001124 arachidoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001204 arachidyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 description 1
- 125000005098 aryl alkoxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002102 aryl alkyloxo group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 201000000448 autoimmune hemolytic anemia Diseases 0.000 description 1
- 201000003710 autoimmune thrombocytopenic purpura Diseases 0.000 description 1
- 150000003976 azacycloalkanes Chemical class 0.000 description 1
- 229960002170 azathioprine Drugs 0.000 description 1
- LMEKQMALGUDUQG-UHFFFAOYSA-N azathioprine Chemical compound CN1C=NC([N+]([O-])=O)=C1SC1=NC=NC2=C1NC=N2 LMEKQMALGUDUQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 229940092738 beeswax Drugs 0.000 description 1
- 229960000686 benzalkonium chloride Drugs 0.000 description 1
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 1
- CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N benzyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[NH+](C)CC1=CC=CC=C1 CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FSAJRXGMUISOIW-UHFFFAOYSA-N bismuth sodium Chemical compound [Na].[Bi] FSAJRXGMUISOIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001707 blastogenic effect Effects 0.000 description 1
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- CKDOCTFBFTVPSN-UHFFFAOYSA-N borneol Natural products C1CC2(C)C(C)CC1C2(C)C CKDOCTFBFTVPSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940116229 borneol Drugs 0.000 description 1
- PZOHOALJQOFNTB-UHFFFAOYSA-M brequinar sodium Chemical compound [Na+].N1=C2C=CC(F)=CC2=C(C([O-])=O)C(C)=C1C(C=C1)=CC=C1C1=CC=CC=C1F PZOHOALJQOFNTB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 206010006451 bronchitis Diseases 0.000 description 1
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 1
- 208000000594 bullous pemphigoid Diseases 0.000 description 1
- MXOSTENCGSDMRE-UHFFFAOYSA-N butyl-chloro-dimethylsilane Chemical group CCCC[Si](C)(C)Cl MXOSTENCGSDMRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000001046 cacaotero Nutrition 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 229910002090 carbon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000006243 carbonyl protecting group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 125000001721 carboxyacetyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 229940096529 carboxypolymethylene Drugs 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 229960001777 castor oil Drugs 0.000 description 1
- 238000010531 catalytic reduction reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 239000007765 cera alba Substances 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 229960001927 cetylpyridinium chloride Drugs 0.000 description 1
- NFCRBQADEGXVDL-UHFFFAOYSA-M cetylpyridinium chloride monohydrate Chemical compound O.[Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+]1=CC=CC=C1 NFCRBQADEGXVDL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 208000029771 childhood onset asthma Diseases 0.000 description 1
- KYKAJFCTULSVSH-UHFFFAOYSA-N chloro(fluoro)methane Chemical compound F[C]Cl KYKAJFCTULSVSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004926 chlorobutanol Drugs 0.000 description 1
- 208000003167 cholangitis Diseases 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 208000016644 chronic atrophic gastritis Diseases 0.000 description 1
- 208000025302 chronic primary adrenal insufficiency Diseases 0.000 description 1
- 229960001265 ciclosporin Drugs 0.000 description 1
- 230000007882 cirrhosis Effects 0.000 description 1
- 208000019425 cirrhosis of liver Diseases 0.000 description 1
- 239000007979 citrate buffer Substances 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000008294 cold cream Substances 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 208000010247 contact dermatitis Diseases 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- OPHUWKNKFYBPDR-UHFFFAOYSA-N copper lithium Chemical compound [Li].[Cu] OPHUWKNKFYBPDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M copper(I) chloride Chemical compound [Cu]Cl OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 229940109239 creatinine Drugs 0.000 description 1
- 201000007241 cutaneous T cell lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 229960004397 cyclophosphamide Drugs 0.000 description 1
- 229930182912 cyclosporin Natural products 0.000 description 1
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002433 cysteine Drugs 0.000 description 1
- 125000003074 decanoyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 201000001981 dermatomyositis Diseases 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 229960003957 dexamethasone Drugs 0.000 description 1
- UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N dexamethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N 0.000 description 1
- 208000033679 diabetic kidney disease Diseases 0.000 description 1
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 210000002249 digestive system Anatomy 0.000 description 1
- 150000004683 dihydrates Chemical class 0.000 description 1
- 229940031578 diisopropyl adipate Drugs 0.000 description 1
- FSBVERYRVPGNGG-UHFFFAOYSA-N dimagnesium dioxido-bis[[oxido(oxo)silyl]oxy]silane hydrate Chemical compound O.[Mg+2].[Mg+2].[O-][Si](=O)O[Si]([O-])([O-])O[Si]([O-])=O FSBVERYRVPGNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- KFGJICJPSZZEEP-UHFFFAOYSA-L dipotassium;hydrogen phosphate;hydrate Chemical compound O.[K+].[K+].OP([O-])([O-])=O KFGJICJPSZZEEP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- PXEDJBXQKAGXNJ-QTNFYWBSSA-L disodium L-glutamate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)[C@@H](N)CCC([O-])=O PXEDJBXQKAGXNJ-QTNFYWBSSA-L 0.000 description 1
- XNZQCYSOYHAYII-UHFFFAOYSA-L disodium;3-carboxy-3-hydroxypentanedioate;hydrate Chemical compound [OH-].[Na+].[Na+].OC(=O)CC(O)(C([O-])=O)CC(O)=O XNZQCYSOYHAYII-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- DTGKSKDOIYIVQL-UHFFFAOYSA-N dl-isoborneol Natural products C1CC2(C)C(O)CC1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000006196 drop Substances 0.000 description 1
- 210000001198 duodenum Anatomy 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000002124 endocrine Effects 0.000 description 1
- 208000030172 endocrine system disease Diseases 0.000 description 1
- 239000007920 enema Substances 0.000 description 1
- 229940095399 enema Drugs 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002702 enteric coating Substances 0.000 description 1
- 238000009505 enteric coating Methods 0.000 description 1
- 201000001564 eosinophilic gastroenteritis Diseases 0.000 description 1
- 210000000981 epithelium Anatomy 0.000 description 1
- 231100000321 erythema Toxicity 0.000 description 1
- LJQKCYFTNDAAPC-UHFFFAOYSA-N ethanol;ethyl acetate Chemical compound CCO.CCOC(C)=O LJQKCYFTNDAAPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXDRTMRKSUZYNK-UHFFFAOYSA-N ethanol;ethyl acetate;hexane Chemical compound CCO.CCCCCC.CCOC(C)=O BXDRTMRKSUZYNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- PQVSTLUFSYVLTO-UHFFFAOYSA-N ethyl n-ethoxycarbonylcarbamate Chemical compound CCOC(=O)NC(=O)OCC PQVSTLUFSYVLTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRDBNKYFCOLNQO-UHFFFAOYSA-N ethyl n-phenylmethanimidate Chemical compound CCOC=NC1=CC=CC=C1 DRDBNKYFCOLNQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010642 eucalyptus oil Substances 0.000 description 1
- 229940044949 eucalyptus oil Drugs 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 210000003414 extremity Anatomy 0.000 description 1
- 208000024711 extrinsic asthma Diseases 0.000 description 1
- 210000000416 exudates and transudate Anatomy 0.000 description 1
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 1
- 239000003885 eye ointment Substances 0.000 description 1
- 235000013861 fat-free Nutrition 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000010685 fatty oil Substances 0.000 description 1
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 1
- 235000012631 food intake Nutrition 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 150000003948 formamides Chemical class 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000004675 formic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- VGGRCVDNFAQIKO-UHFFFAOYSA-N formic anhydride Chemical compound O=COC=O VGGRCVDNFAQIKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- NHGVZTMBVDFPHJ-UHFFFAOYSA-N formyl fluoride Chemical compound FC=O NHGVZTMBVDFPHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011087 fumaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 229940113087 geraniol Drugs 0.000 description 1
- 229940075507 glyceryl monostearate Drugs 0.000 description 1
- 201000003872 goiter Diseases 0.000 description 1
- 230000003676 hair loss Effects 0.000 description 1
- 208000024963 hair loss Diseases 0.000 description 1
- 230000002140 halogenating effect Effects 0.000 description 1
- 208000014951 hematologic disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002949 hemolytic effect Effects 0.000 description 1
- 206010019692 hepatic necrosis Diseases 0.000 description 1
- 231100000283 hepatitis Toxicity 0.000 description 1
- 208000002672 hepatitis B Diseases 0.000 description 1
- 210000003494 hepatocyte Anatomy 0.000 description 1
- 125000000268 heptanoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 201000010884 herpes simplex virus keratitis Diseases 0.000 description 1
- 239000004312 hexamethylene tetramine Substances 0.000 description 1
- 235000010299 hexamethylene tetramine Nutrition 0.000 description 1
- 229960000890 hydrocortisone Drugs 0.000 description 1
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008311 hydrophilic ointment Substances 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010020718 hyperplasia Diseases 0.000 description 1
- 230000003463 hyperproliferative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007954 hypoxia Effects 0.000 description 1
- 206010021198 ichthyosis Diseases 0.000 description 1
- 201000002597 ichthyosis vulgaris Diseases 0.000 description 1
- 125000001841 imino group Chemical group [H]N=* 0.000 description 1
- 230000009390 immune abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 1
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 210000004969 inflammatory cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 208000030603 inherited susceptibility to asthma Diseases 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 229940102223 injectable solution Drugs 0.000 description 1
- 229940102213 injectable suspension Drugs 0.000 description 1
- 229940047122 interleukins Drugs 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 239000007928 intraperitoneal injection Substances 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 201000010659 intrinsic asthma Diseases 0.000 description 1
- 230000026045 iodination Effects 0.000 description 1
- 238000006192 iodination reaction Methods 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000028867 ischemia Diseases 0.000 description 1
- 208000023569 ischemic bowel disease Diseases 0.000 description 1
- 208000023589 ischemic disease Diseases 0.000 description 1
- 230000000302 ischemic effect Effects 0.000 description 1
- 210000004153 islets of langerhan Anatomy 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000005929 isobutyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- FZWBNHMXJMCXLU-BLAUPYHCSA-N isomaltotriose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O)O1 FZWBNHMXJMCXLU-BLAUPYHCSA-N 0.000 description 1
- 210000001503 joint Anatomy 0.000 description 1
- 229940119170 jojoba wax Drugs 0.000 description 1
- 201000010666 keratoconjunctivitis Diseases 0.000 description 1
- 208000017169 kidney disease Diseases 0.000 description 1
- 125000000400 lauroyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- VHOGYURTWQBHIL-UHFFFAOYSA-N leflunomide Chemical compound O1N=CC(C(=O)NC=2C=CC(=CC=2)C(F)(F)F)=C1C VHOGYURTWQBHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000681 leflunomide Drugs 0.000 description 1
- 150000002617 leukotrienes Chemical class 0.000 description 1
- 201000011486 lichen planus Diseases 0.000 description 1
- 229940040145 liniment Drugs 0.000 description 1
- 235000020778 linoleic acid Nutrition 0.000 description 1
- OYHQOLUKZRVURQ-IXWMQOLASA-N linoleic acid Natural products CCCCC\C=C/C\C=C\CCCCCCCC(O)=O OYHQOLUKZRVURQ-IXWMQOLASA-N 0.000 description 1
- 229960004488 linolenic acid Drugs 0.000 description 1
- KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N linolenic acid Natural products CC=CCCC=CCC=CCCCCCCCC(O)=O KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003949 liquefied natural gas Substances 0.000 description 1
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940040692 lithium hydroxide monohydrate Drugs 0.000 description 1
- GLXDVVHUTZTUQK-UHFFFAOYSA-M lithium hydroxide monohydrate Substances [Li+].O.[OH-] GLXDVVHUTZTUQK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XKPJKVVZOOEMPK-UHFFFAOYSA-M lithium;formate Chemical compound [Li+].[O-]C=O XKPJKVVZOOEMPK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 231100000149 liver necrosis Toxicity 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 206010025135 lupus erythematosus Diseases 0.000 description 1
- 229960003511 macrogol Drugs 0.000 description 1
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 1
- OTCKOJUMXQWKQG-UHFFFAOYSA-L magnesium bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].[Br-] OTCKOJUMXQWKQG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001623 magnesium bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012254 magnesium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- BLQJIBCZHWBKSL-UHFFFAOYSA-L magnesium iodide Chemical compound [Mg+2].[I-].[I-] BLQJIBCZHWBKSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001641 magnesium iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 1
- 229940099273 magnesium trisilicate Drugs 0.000 description 1
- 229910000386 magnesium trisilicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019793 magnesium trisilicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000845 maltitol Substances 0.000 description 1
- 235000010449 maltitol Nutrition 0.000 description 1
- VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N maltitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N 0.000 description 1
- 229940035436 maltitol Drugs 0.000 description 1
- 125000000628 margaroyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002960 margaryl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 208000008585 mastocytosis Diseases 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 230000007721 medicinal effect Effects 0.000 description 1
- 150000004667 medium chain fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N methane;palladium Chemical compound C.[Pd] UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006178 methyl benzyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960001047 methyl salicylate Drugs 0.000 description 1
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 1
- 229960004584 methylprednisolone Drugs 0.000 description 1
- HPNSFSBZBAHARI-UHFFFAOYSA-N micophenolic acid Natural products OC1=C(CC=C(C)CCC(O)=O)C(OC)=C(C)C2=C1C(=O)OC2 HPNSFSBZBAHARI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 1
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 1
- 206010027599 migraine Diseases 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 230000000394 mitotic effect Effects 0.000 description 1
- 229950000844 mizoribine Drugs 0.000 description 1
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- 239000001788 mono and diglycerides of fatty acids Substances 0.000 description 1
- 235000013923 monosodium glutamate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 201000006938 muscular dystrophy Diseases 0.000 description 1
- 206010028417 myasthenia gravis Diseases 0.000 description 1
- 229960000951 mycophenolic acid Drugs 0.000 description 1
- 201000005962 mycosis fungoides Diseases 0.000 description 1
- 125000001419 myristoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- VMGAPWLDMVPYIA-HIDZBRGKSA-N n'-amino-n-iminomethanimidamide Chemical compound N\N=C\N=N VMGAPWLDMVPYIA-HIDZBRGKSA-N 0.000 description 1
- UNBDDZDKBWPHAX-UHFFFAOYSA-N n,n-di(propan-2-yl)formamide Chemical compound CC(C)N(C=O)C(C)C UNBDDZDKBWPHAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZNCDQKQLWLMBX-UHFFFAOYSA-N n-[1-[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxy-2-[[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxymethyl]-4-[4-(1-hydroxy-5-phenylpentyl)phenyl]butan-2-yl]acetamide Chemical compound C1=CC(CCC(NC(=O)C)(CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)=CC=C1C(O)CCCCC1=CC=CC=C1 VZNCDQKQLWLMBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IDHMNXJURHZPSA-UHFFFAOYSA-N n-[1-[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxy-2-[[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxymethyl]-4-[4-(5-phenylpentanoyl)phenyl]butan-2-yl]acetamide Chemical compound C1=CC(CCC(NC(=O)C)(CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)=CC=C1C(=O)CCCCC1=CC=CC=C1 IDHMNXJURHZPSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWCFMLNAXDQKOL-UHFFFAOYSA-N n-[1-[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxy-2-[[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxymethyl]-4-[4-(6-phenylhexanoyl)phenyl]butan-2-yl]acetamide Chemical compound C1=CC(CCC(NC(=O)C)(CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)=CC=C1C(=O)CCCCCC1=CC=CC=C1 OWCFMLNAXDQKOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHBXSUYXCIRSGY-UHFFFAOYSA-N n-[1-[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxy-2-[[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxymethyl]-4-[4-(7-phenylheptanoyl)phenyl]butan-2-yl]acetamide Chemical compound C1=CC(CCC(NC(=O)C)(CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)=CC=C1C(=O)CCCCCCC1=CC=CC=C1 CHBXSUYXCIRSGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUGZSROGEVNLSE-UHFFFAOYSA-N n-[1-hydroxy-2-(hydroxymethyl)-4-[4-[2-(4-phenylbutyl)-1,3-dioxolan-2-yl]phenyl]butan-2-yl]acetamide Chemical compound C1=CC(CCC(CO)(CO)NC(=O)C)=CC=C1C1(CCCCC=2C=CC=CC=2)OCCO1 FUGZSROGEVNLSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001038 naphthoyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)C(=O)* 0.000 description 1
- 239000006199 nebulizer Substances 0.000 description 1
- 230000017074 necrotic cell death Effects 0.000 description 1
- 230000001338 necrotic effect Effects 0.000 description 1
- 208000004995 necrotizing enterocolitis Diseases 0.000 description 1
- 208000009928 nephrosis Diseases 0.000 description 1
- 231100001027 nephrosis Toxicity 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 201000001119 neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 230000007823 neuropathy Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000006502 nitrobenzyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001196 nonadecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001402 nonanoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 231100000956 nontoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000005935 nucleophilic addition reaction Methods 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002446 octanoic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000002801 octanoyl group Chemical group C(CCCCCCC)(=O)* 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002888 oleic acid derivatives Polymers 0.000 description 1
- 150000002889 oleic acids Polymers 0.000 description 1
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 229940046781 other immunosuppressants in atc Drugs 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 125000003232 p-nitrobenzoyl group Chemical group [N+](=O)([O-])C1=CC=C(C(=O)*)C=C1 0.000 description 1
- 125000006503 p-nitrobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1[N+]([O-])=O)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001312 palmitoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 description 1
- 208000017262 paroxysmal cold hemoglobinuria Diseases 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 238000012753 partial hepatectomy Methods 0.000 description 1
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 1
- 235000019368 penicillin G potassium Nutrition 0.000 description 1
- 229940056360 penicillin g Drugs 0.000 description 1
- 125000002958 pentadecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- 201000006195 perinatal necrotizing enterocolitis Diseases 0.000 description 1
- 208000028169 periodontal disease Diseases 0.000 description 1
- 210000005105 peripheral blood lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 208000033808 peripheral neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 239000012169 petroleum derived wax Substances 0.000 description 1
- 235000019381 petroleum wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N phosphatidylcholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCC=CCCCCCCCC WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N 0.000 description 1
- 125000000612 phthaloyl group Chemical group C(C=1C(C(=O)*)=CC=CC1)(=O)* 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 230000001885 phytohemagglutinin Effects 0.000 description 1
- 230000007505 plaque formation Effects 0.000 description 1
- 201000006292 polyarteritis nodosa Diseases 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 208000005987 polymyositis Diseases 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 229950008882 polysorbate Drugs 0.000 description 1
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940086066 potassium hydrogencarbonate Drugs 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 229960005205 prednisolone Drugs 0.000 description 1
- OIGNJSKKLXVSLS-VWUMJDOOSA-N prednisolone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 OIGNJSKKLXVSLS-VWUMJDOOSA-N 0.000 description 1
- 230000003658 preventing hair loss Effects 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 208000025638 primary cutaneous T-cell non-Hodgkin lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- RVYNIIJBIAINNT-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-diol;hydrochloride Chemical compound Cl.OCCCO RVYNIIJBIAINNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 1
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 1
- 201000010914 pustulosis of palm and sole Diseases 0.000 description 1
- 208000011797 pustulosis palmaris et plantaris Diseases 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000004053 quinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000000718 radiation-protective agent Substances 0.000 description 1
- ZAHRKKWIAAJSAO-UHFFFAOYSA-N rapamycin Natural products COCC(O)C(=C/C(C)C(=O)CC(OC(=O)C1CCCCN1C(=O)C(=O)C2(O)OC(CC(OC)C(=CC=CC=CC(C)CC(C)C(=O)C)C)CCC2C)C(C)CC3CCC(O)C(C3)OC)C ZAHRKKWIAAJSAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 229940100618 rectal suppository Drugs 0.000 description 1
- 239000006215 rectal suppository Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 1
- 201000003068 rheumatic fever Diseases 0.000 description 1
- 206010048628 rheumatoid vasculitis Diseases 0.000 description 1
- 206010039083 rhinitis Diseases 0.000 description 1
- 208000008742 seborrheic dermatitis Diseases 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- QFJCIRLUMZQUOT-HPLJOQBZSA-N sirolimus Chemical compound C1C[C@@H](O)[C@H](OC)C[C@@H]1C[C@@H](C)[C@H]1OC(=O)[C@@H]2CCCCN2C(=O)C(=O)[C@](O)(O2)[C@H](C)CC[C@H]2C[C@H](OC)/C(C)=C/C=C/C=C/[C@@H](C)C[C@@H](C)C(=O)[C@H](OC)[C@H](O)/C(C)=C/[C@@H](C)C(=O)C1 QFJCIRLUMZQUOT-HPLJOQBZSA-N 0.000 description 1
- 229960002930 sirolimus Drugs 0.000 description 1
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- BHZOKUMUHVTPBX-UHFFFAOYSA-M sodium acetic acid acetate Chemical compound [Na+].CC(O)=O.CC([O-])=O BHZOKUMUHVTPBX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNYYBUOBTVHFDN-UHFFFAOYSA-N sodium bismuthate Chemical compound [Na+].[O-][Bi](=O)=O PNYYBUOBTVHFDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019259 sodium dehydroacetate Nutrition 0.000 description 1
- 229940079839 sodium dehydroacetate Drugs 0.000 description 1
- 229940037001 sodium edetate Drugs 0.000 description 1
- 229940073490 sodium glutamate Drugs 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- DSOWAKKSGYUMTF-GZOLSCHFSA-M sodium;(1e)-1-(6-methyl-2,4-dioxopyran-3-ylidene)ethanolate Chemical compound [Na+].C\C([O-])=C1/C(=O)OC(C)=CC1=O DSOWAKKSGYUMTF-GZOLSCHFSA-M 0.000 description 1
- CLJTZNIHUYFUMR-UHFFFAOYSA-M sodium;hydrogen carbonate;2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylic acid Chemical compound [Na+].OC([O-])=O.OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O CLJTZNIHUYFUMR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000008279 sol Substances 0.000 description 1
- 239000007909 solid dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000003398 sorbic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229960005078 sorbitan sesquioleate Drugs 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 229940083466 soybean lecithin Drugs 0.000 description 1
- 238000013222 sprague-dawley male rat Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 208000024794 sputum Diseases 0.000 description 1
- 210000003802 sputum Anatomy 0.000 description 1
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 125000003696 stearoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000007863 steatosis Effects 0.000 description 1
- 231100000240 steatosis hepatitis Toxicity 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000002511 suppository base Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229960001967 tacrolimus Drugs 0.000 description 1
- NWJQLQGQZSIBAF-MLAUYUEBSA-N tacrolimus hydrate Chemical compound O.C1C[C@@H](O)[C@H](OC)C[C@@H]1\C=C(/C)[C@@H]1[C@H](C)[C@@H](O)CC(=O)[C@H](CC=C)/C=C(C)/C[C@H](C)C[C@H](OC)[C@H]([C@H](C[C@H]2C)OC)O[C@@]2(O)C(=O)C(=O)N2CCCC[C@H]2C(=O)O1 NWJQLQGQZSIBAF-MLAUYUEBSA-N 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- 125000001981 tert-butyldimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([H])(C([H])([H])[H])[*]C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000037 tert-butyldiphenylsilyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[Si]([H])([*]C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- UGNWTBMOAKPKBL-UHFFFAOYSA-N tetrachloro-1,4-benzoquinone Chemical compound ClC1=C(Cl)C(=O)C(Cl)=C(Cl)C1=O UGNWTBMOAKPKBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 230000036575 thermal burns Effects 0.000 description 1
- RTKIYNMVFMVABJ-UHFFFAOYSA-L thimerosal Chemical compound [Na+].CC[Hg]SC1=CC=CC=C1C([O-])=O RTKIYNMVFMVABJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940033663 thimerosal Drugs 0.000 description 1
- 210000001685 thyroid gland Anatomy 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- AOBORMOPSGHCAX-DGHZZKTQSA-N tocofersolan Chemical compound OCCOC(=O)CCC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C AOBORMOPSGHCAX-DGHZZKTQSA-N 0.000 description 1
- 229960000984 tocofersolan Drugs 0.000 description 1
- 125000005425 toluyl group Chemical group 0.000 description 1
- 231100000820 toxicity test Toxicity 0.000 description 1
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 1
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005951 trifluoromethanesulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- LEAHFJQFYSDGGP-UHFFFAOYSA-K trisodium;dihydrogen phosphate;hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].OP(O)([O-])=O.OP([O-])([O-])=O LEAHFJQFYSDGGP-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 208000001072 type 2 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 231100000397 ulcer Toxicity 0.000 description 1
- 125000000297 undecanoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002948 undecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000002485 urinary effect Effects 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- 235000019871 vegetable fat Nutrition 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 208000018464 vernal keratoconjunctivitis Diseases 0.000 description 1
- 201000001862 viral hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 230000004584 weight gain Effects 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 239000010497 wheat germ oil Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 239000002076 α-tocopherol Substances 0.000 description 1
- 235000004835 α-tocopherol Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C255/00—Carboxylic acid nitriles
- C07C255/01—Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C255/16—Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms containing cyano groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon atom of an acyclic carbon skeleton
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C225/00—Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones
- C07C225/02—Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
- C07C225/14—Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated
- C07C225/16—Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated and containing six-membered aromatic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/06—Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C215/00—Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
- C07C215/02—Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
- C07C215/22—Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated
- C07C215/28—Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated and containing six-membered aromatic rings
- C07C215/34—Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated and containing six-membered aromatic rings containing hydroxy groups and carbon atoms of six-membered aromatic rings bound to the same carbon atom of the carbon skeleton and at least one hydroxy group bound to another carbon atom of the carbon skeleton
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C223/00—Compounds containing amino and —CHO groups bound to the same carbon skeleton
- C07C223/02—Compounds containing amino and —CHO groups bound to the same carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F7/00—Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
- C07F7/02—Silicon compounds
- C07F7/08—Compounds having one or more C—Si linkages
- C07F7/18—Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
- C07F7/1804—Compounds having Si-O-C linkages
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Description
本発明は医薬、とりわけ免疫抑制剤として有用な2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物、その医薬としての用途およびその合成中間体に関する。
発明の背景
国際公開WO94/08943号公報には、臓器または骨髄移植における拒絶反応の抑制剤として、また乾癬、ベーチェット病などの様々な自己免疫疾患およびリウマチ疾患の治療薬として有用な2−アミノ−2−(2−(4−オクチルフェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオール・塩酸塩を含む2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物が、さらに、国際公開WO96/06068号公報には、臓器または骨髄移植における拒絶反応の抑制剤として、また乾癬、ベーチェット病などの様々な自己免疫疾患およびリウマチ疾患の治療薬として有用なベンゼン化合物がそれぞれ開示されている。
一方、ジャーナル・オブ・オーガニック・ケミストリー(J. Org. Chem)、第25巻、2057〜2059頁(1960年)には、2−メチルアミノ−2−(フェニルメチルまたは2−メチル、3−メチル、4−メチル、4−メトキシもしくは4−ヒドロキシにより置換されたフェニルメチル)プロパン−1,3−ジオールが記載されている。また、米国特許第3660488号明細書には、2−アミノ−2−(p−クロロベンジル)プロパン−1,3−ジオールが抗放射線剤として記載されている。
本発明は、臓器または骨髄移植における拒絶反応の抑制剤として、また、アトピー性皮膚炎、乾癬、関節リウマチ、ベーチェット病などの自己免疫疾患の治療薬として、さらに有効かつ安全性の高い化合物および当該化合物からなる医薬、ならびに当該化合物の合成上の鍵となる化合物を提供することにある。
本発明者らは上記課題を解決することを目的として鋭意検討した結果、国際公開WO94/08943号公報の一般式
により表される2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物の置換基Rにおいて、炭素鎖中にp−フェニレン基および炭素鎖端にフェニル基が置換し、かつ該p−フェニレン基およびフェニル基に挟まれた炭素鎖において、p−フェニレン基のα位の炭素がカルボニル基で置換された化合物(これら化合物は当該公報には具体的に開示されていない)が、毒性が少なく安全性の高い優れた免疫抑制作用を有することを見い出し、本発明を完成するに至った。
発明の開示
すなわち、本発明は、
(1) 一般式
(式中、R1、R2、R3、R4は同一または異なって、それぞれ水素またはアシルを示す。)により表される2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物(以下、化合物(I)と称することもある)、その製薬上許容しうる酸付加塩またはそれらの水和物、
(2) 2−アミノ−2−(2−(4−(1−オキソ−5−フェニルペンチル)フェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオール(以下、化合物(I−a)と称することもある)である前記(1)に記載の2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物、その製薬上許容しうる酸付加塩またはそれらの水和物、
(3) 前記(1)または(2)に記載の2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物、その製薬上許容しうる酸付加塩またはそれらの水和物からなる医薬、
(4) 前記(1)または(2)に記載の2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物、その製薬上許容しうる酸付加塩またはそれらの水和物を有効成分として含有する免疫抑制剤、
(5) 前記(1)または(2)に記載の2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物、その製薬上許容しうる酸付加塩またはそれらの水和物を有効成分として含有する拒絶反応抑制剤、
(6) 前記(1)または(2)に記載の2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物、その製薬上許容しうる酸付加塩またはそれらの水和物を有効成分として含有する移植片対宿主病の予防または治療剤、
(7) 前記(1)または(2)に記載の2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物、その製薬上許容しうる酸付加塩またはそれらの水和物を有効成分として含有する自己免疫疾患またはアレルギー疾患の予防または治療剤、
(8) 前記(1)または(2)に記載の2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物、その製薬上許容しうる酸付加塩またはそれらの水和物および製薬上許容しうる担体を含有する医薬組成物、
(9) 2−アミノ−2−(2−(4−(1−ヒドロキシ−5−フェニルペンチル)フェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオール(以下、化合物(II)と称することもある)、そのアミノ基および/または水酸基が保護された化合物またはそれらの塩、および
(10) 2−アミノ−2−(2−(4−ホルミルフェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオール(以下、化合物Aと称することもある)、そのアミノ基および/または水酸基が保護された化合物またはそれらの塩に関する。
本発明化合物(I)は、式
(式中、各記号は前記と同義である。)で表わされるように、2−アミノプロパン−1,3−ジオール骨格の2位の炭素鎖において、当該炭素鎖中にp−フェニレン基および炭素鎖端にフェニル基が置換し、かつ該p−フェニレン基およびフェニル基に挟まれた炭素鎖において、p−フェニレン基のα位の炭素がカルボニル基で置換されていることに構造的な特徴があり、この構造的な特徴によって本発明化合物は毒性が少なく安全性の高い優れた免疫抑制作用を示す。また、本発明の化合物(II)は、式
により表わされ、本発明の化合物Aは、式
により表される。
本明細書における各記号で表される基について、以下に説明する。
R1、R2、R3、R4におけるアシルとは、ホルミル、アセチル、プロピオニル、ブチリル、イソブチリル、ペンタノイル、ヘキサノイル等の炭素数1〜6個の直鎖または分枝鎖状のアルカノイル;フェニルアセチル、フェニルプロピオニル等のフェニルで置換された炭素数2〜6個の直鎖または分枝鎖状のアルカノイル;ベンゾイル等のアロイル;メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、ブトキシカルボニル、イソブトキシカルボニル、第3級ブトキシカルボニル、ペンチルオキシカルボニル、イソペンチルオキシカルボニル、第3級ペンチルオキシカルボニル、ヘキシルオキシカルボニル等のアルコキシ部が炭素数1〜6個の直鎖または分枝鎖状であるアルコキシカルボニル;ベンジルオキシカルボニル等のアラルキルオキシカルボニル等を示す。
本発明化合物(I)の製薬上許容しうる酸付加塩としては、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸などの無機酸塩、または、酢酸、マレイン酸、フマル酸、安息香酸、クエン酸、コハク酸、酒石酸、リンゴ酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、10−カンファースルホン酸などの有機酸塩などがあげられる。なお、本発明化合物は結晶化する目的でシュウ酸との塩にすることもできる。また、化合物(II)の塩および化合物Aの塩としても上記と同様の酸付加塩があげられる。
木発明化合物(I)の水和物としては、1水和物、1/2水和物、1/5水和物、2水和物、3/2水和物などがあげられ、その他の溶媒和物なども本発明に包含される。
本発明化合物の合成中間体として有用な化合物(II)および化合物Aのアミノ基の保護基としては、ホルミル、アセチル、プロピオニル、クロロアセチル、ジクロロアセチル、トリクロロアセチル、トリフルオロアセチル、メタンスルホニル、エタンスルホニルなどの脂肪族アシル、フタロイル、ベンゾイル、p−ニトロベンゾイル、p−第3級ブチルベンゾイル、p−第3級ブチルベンゼンスルホニル、ベンゼンスルホニル、トルエンスルホニルなどの芳香族アシル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、第3級ブトキシカルボニル、2−シアノエトキシカルボニル、2,2,2−トリクロロエトキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、p−ニトロベンジルオキシカルボニル、p−メトキシベンジルオキシカルボニル、p−クロロベンジルオキシカルボニル、ジフェニルメトキシカルボニル、メトキシメチルオキシカルボニル、アセチルメチルオキシカルボニル、フェニルオキシカルボニル、メチルスルホニルエチルオキシカルボニル、2−トリメチルシリルエトキシカルボニルなどのカーボネート、トリチル、ジもしくはトリアルキルシリル、ベンジル、p−ニトロベンジルなどのアシル以外のアミノ保護基があげられる。
本発明化合物の合成中間体として有用な化合物(II)および化合物Aの水酸基の保護基としては、メチル、エチル、プロピル、ブチル、第3級ブチル、ペンチル、ヘキシル、メトキシメチル、メトキシエトキシメチルなどの置換していてもよい低級アルキル;アリル;ベンジル、p−メトキシベンジル、トリフェニルメチル、トリス(p−メトキシフェニル)メチルなどの置換していてもよいアラルキル;トリメチルシリル、トリエチルシリル、第3級ブチルジメチルシリル、トリ第3級ブチルシリル、メチルジフェニルシリル、エチルジフェニルシリル、プロピルジフェニルシリル、第3級ブチルジフェニルシリルなどのトリ置換シリル;テトラヒドロピラニル、テトラヒドロ−2−チオピラニル、2−チオラニル;カルボン酸およびスルホン酸から誘導される脂肪族アシル、芳香族アシルおよび芳香族基で置換された脂肪族アシルのようなアシルなどがあげられる。
脂肪族アシルとしては、ホルミル、アセチル、プロピオニル、ブチリル、バレリル、ピバロイル、カルボキシアセチル、カルボキシプロピオニル、トリフルオロアセチル、クロロアセチル、メトキシアセチル、フェノキシアセチルなどの低級アルカノイル;メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、第3級ブトキシカルボニル、2,2,2−トリクロロエトキシカルボニル、2,2,2−トリブロモエトキシカルボニル、p−ニトロフェノキシカルボニルなどのカーボネート;メタンスルホニル、エタンスルホニルなどのスルホニルなどがあげられる。
芳香族アシルとしては、ベンゾイル、トルオイル、ナフトイル、ニトロベンゾイル、ジニトロベンゾイルなどアロイル、ベンゼンスルホニル、トルエンスルホニル、ナフタレンスルホニル、フルオロベンゼンスルホニル、クロロベンゼンスルホニル、ブロモベンゼンスルホニル、ヨードベンゼンスルホニルなどのスルホニルなどがあげられる。芳香族基で置換された脂肪族アシルとしては、フェニルアセチル、フェニルプロピオニル、フェニルブチリルなどのアリールアルカノイルなどがあげられる。
さらに、2つの水酸基が一緒になって、メチレンアセタール、エチリデンアセタール、イソプロピリデンアセタール、ベンジリデンアセタール、アニシリデンアセタール、2,4−ジメトキシベンジリデンアセタールなどの環状アセタールを形成してもよい。また、水酸基とアミノ基が一緒になって、オキサゾリジン、オキサジンなどを形成してもよい。
なお、本発明においては、化合物(I)もこれら保護基によってアミノ基および/または水酸基が保護されていてもよい。これらは化合物(I)の合成前駆体として使用することができ、また、場合によっては、それ自体医薬としても使用することができる。
本発明の化合物(I)は、たとえば以下の方法により製造することができる。
(A法)
化合物(I)において、R1、R2、R3、R4が水素である化合物(I−a)は以下の方法により製造される。すなわち、化合物Aのアミノ基および/または水酸基が保護された化合物を、一般式(III)
(式中、Mは有機合成化学の分野で広く用いられる金属、例えばリチウム、マグネシウムクロリド、マグネシウムブロミド、マグネシウムヨード、銅、リチウム銅、ニッケルを示す。)により表される化合物(以下、化合物(III)という)と反応させ、さらに、必要に応じて保護基を除去することにより、化合物(II)
またはそのアミノ基および/または水酸基が保護された化合物とした後、適当な酸化剤を用いてフェニレン基のα位の水酸基を酸化し、さらに必要に応じて保護基を除去することにより、化合物(I−a)を製造することができる。
化合物(III)との反応に用いられる有機溶媒としては、例えばテトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ベンゼン、トルエン、キシレン、ジオキサン、塩化メチレン、クロロホルム、ジクロロエタン、アセトニトリルがあげられる。
本反応の反応温度は、通常−100〜80℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
本反応の反応時間は、通常30分間から2日間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件により反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により化合物(II)を精製することができる。
化合物(II)の酸化反応で用いられる酸化剤としては、クロム酸−硫酸、酸化クロム(VI)−硫酸−アセトン(ジョーンズ(Jones)試薬)、酸化クロム(VI)−ピリジン錯体(コリンズ(Collins)試薬)、二クロム酸塩(二クロム酸ナトリウム、二クロム酸カリウムなど)−硫酸、クロロクロム酸ピリジニウム(PCC)、二酸化マンガン、ジメチルスルホキシド−親電子活性化試薬(ジシクロヘキシルカルボジイミド、無水酢酸、五酸化リン、三酸化硫黄−ピリジン錯体、無水トリフルオロ酢酸、塩化オキサリル、ハロゲン)、次亜塩素酸ナトリウム、次亜塩素酸カリウム、亜臭素酸ナトリウム、N−ブロモスクシンイミド、N−クロロスクシンイミド、N−ブロモアセトアミド、2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−p−ベンゾキノン、テトラクロロ−p−ベンゾキノン、テトラクロロ−o−ベンゾキノン、硝酸、四酸化二窒素、無水ベンゼンセレニン酸、四酸化ルテニウム、二酸化ルテニウム−過ヨウ素酸ナトリウム、ビスクロロビス(トリフェニルホスフィン)ルテニウム−ヨードシルベンゼン、ビスマス酸ナトリウムなどがあげられる。
本反応に用いられる溶媒としては、水、酢酸、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、アセトン、第3級ブチルアルコール、塩化メチレン、クロロホルム、ヘキサン、ベンゼン、トルエンまたはそれらの混合物などがあげられる。
本反応の反応温度は、通常0〜100℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
本反応の反応時間は、通常30分間から2日間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件により反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により化合物(I−a)を精製することができる。
(B法)
化合物(I)において、R1、R2、R3、R4がアシルである化合物は以下の方法により製造される。すなわち、化合物(I−a)を必要に応じて保護した後、アシルハライドと塩基の存在下で反応させた後、必要に応じて保護基を除去することにより、対応するアミノ基および/または水酸基がアシル化された化合物を製造することができる。なお、本方法において、化合物(I−a)の代りに化合物(II)を用いて同様に反応処理することにより、化合物(II)のアミノ基および/または水酸基がアシル化された化合物を製造することもできる。また、化合物(I)において、R1、R2、R3、R4がアシルである化合物を酸または塩基と処理することにより化合物(I−a)を製造することができる。
本発明化合物(I)の合成中間体として有用な化合物Aは以下の方法により製造することができる。
(C法)
一般式(IV)
(式中、Lvは有機合成化学の分野で広く用いられる脱離基、例えばハロゲン(フッ素、塩素、臭素、ヨウ素)、メタンスルホニルオキシ、p−トルエンスルホニルオキシ、トリフルオロメタンスルホニルオキシを示す。〕で表される化合物〔以下、化合物(IV)という〕に、一般式(V)
〔式中、R5は低級アルキル(メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、第3級ブチル等)またはアラルキル(ベンジル、ニトロベンジル、メトキシベンジル、メチルベンジル等)を示し、R6は有機合成化学の分野で広く用いられるアミノの保護基、例えばアセチル、ベンゾイル、第3級ブトキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニルを示す。さらに式中、分子内の2つのR5は一緒になってジオキサン等の環を形成してもよい。また、分子内のR5とR6は一緒になってオキサゾリジンやオキサジン等の環を形成してもよい。〕で表される化合物〔以下、化合物(V)という〕を塩基の存在下縮合し、一般式(VI)
(式中、R5、R6は前記と同義である。)で表される化合物〔以下、化合物(VI)という〕とした後、エステルを適当な還元剤で還元し、また必要に応じて保護基の着脱を行うことにより、一般式(VII)
(式中、R7は有機合成化学の分野で広く用いられる水酸基の保護基、例えばアセチル、ベンゾイル、ベンジル、トリメチルシリル、第3級ブチルジメチルシリル、メトキシメチル、メトキシエトキシメチル、テトラヒドロピラニルを示し、R6は前記と同義である。)により表される化合物(以下、化合物(VII)という)とした後、ジクロロメチルメチルエーテルとルイス酸の存在下で反応させた後、さらに必要に応じて保護基の着脱を行うことにより、化合物AまたはそのN−および/またはO−保護体を製造することができる。
縮合反応に用いられる塩基としては、例えば水酸化ナトリウム、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、水素化ナトリウム、水素化カリウム、リチウムジイソプロピルアミド、ブチルリチウム、リチウムヘキサメチルジシラザン、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8−ジアザビシクロ〔5.4.0〕ウンデカ−7−エンがあげられる。
縮合反応に用いられる有機溶媒としては、例えばメタノール、エタノール、第3級ブチルアルコール、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ベンゼン、トルエン、キシレン、ジオキサン、塩化メチレン、クロロホルム、ジクロロエタン、アセトニトリルがあげられる。
縮合反応の反応温度は、通常−20〜150℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
縮合反応の反応時間は、通常30分間から2日間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件により縮合反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により化合物(VI)を精製することができる。
エステルの還元反応に用いられる還元剤としては、例えば水素化ホウ素ナトリウム、水素化ホウ素リチウム、水素化アルミニウムリチウム等の金属還元試薬、ジボランがあげられる。
エステルの還元反応に用いられる溶媒としては、例えば水、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、第3級ブチルアルコール、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテルまたはそれらの混合物があげられる。
エステルの還元反応の反応温度は、通常−20〜80℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
エステルの還元反応の反応時間は、通常30分間から10時間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件により還元反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により目的物を精製することができる。
ジクロロメチルメチルエーテルとの反応に用いられるルイス酸としては、たとえば、塩化アルミニウム、四塩化チタン、四塩化スズ、塩化アンチモン(V)、塩化鉄(III)、三フッ化ホウ素、塩化ビスマス(III)、塩化亜鉛、塩化水銀(II)等があげられる。
ジクロロメチルメチルエーテルとの反応に用いられる有機溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、塩化メチレン、クロロホルム、ジクロロエタン、アセトニトリル、ニトロメタン、二硫化炭素などがあげられる。また、必要に応じて無溶媒で行ってもよい。
ジクロロメチルメチルエーテルとの反応の反応温度は通常、−20〜0℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
ジクロロメチルメチルエーテルとの反応の反応時間は通常、30分〜24時間であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件によりジクロロメチルメチルエーテルとの反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、たとえば、溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により目的物を製造することができる。
なお、化合物(VII)から化合物Aを合成する他の方法としては、(1)N,N−ジメチルホルムアミド、N−メチルホルムアニリド、N−ホルミルモルホリンまたはN,N−ジイソプロピルホルムアミド、および塩化ホスホリル、ホスゲン、塩化オキサリル、塩化チオニル、トリフェニルホスフィン・臭素またはヘキサクロロトリホスファザトリエンなどのハロゲン化試薬を用いてビルスマイヤー(Vilsmeier)反応を行った後、加水分解する方法、(2)酸触媒(酢酸、トリフェニル酢酸など)の存在下、ヘキサメチレンテトラミンと反応させた後、加水分解する方法(Duff法)、(3)塩化アルミニウム存在下で、必要により塩化銅(I)を助触媒として、一酸化炭素と塩化水素の組み合わせ、またはギ酸とクロロ硫酸、塩化チオニルあるいはオキシ塩化リンの組み合わせを用いて反応させる方法(Gattermann-Koch法)、、(4)乾燥シアン化水素および塩酸と反応させる方法(Gattermann法)などがあげられる。
(D法)
(C法)において、化合物(IV)の代わりに一般式(VIII)
(式中、Halは塩素、臭素、ヨウ素などのハロゲンを示し、Lvは前記と同義である。)により表される化合物(以下、化合物(VIII)という)を用いて得られる一般式(IX)
(式中、R6、R7、Halは前記と同義である。)により表される化合物(以下、化合物(IX)という)をマグネシウム存在下、ホルミル化剤と反応させた後、加水分解し、さらに必要に応じて保護基を除去することにより化合物AまたはそのN−および/またはO−保護体を製造することができる。
本反応に用いられるホルミル化剤としては、ギ酸エステル類(オルトギ酸メチル、オルトギ酸エチル、ギ酸エチルまたはギ酸リチウムなど)またはホルムアミド類(N−メチルホルムアニリド、N,N−ジメチルホルムアミド、N−メチル−N−(2−ピリジル)ホルムアミド、1−ホルミルピペリジン、4−ホルミルモルホリン、またはオルトギ酸エチルとアニリンから製造されるエトキシメチレンアニリンなど)、フルオロホルムアルデヒド(FCHO)、無水ギ酸((HCO)2O)、無水酢酸ギ酸(HCOOCOCH3)などがあげられる。
本反応に用いられる有機溶媒としては、例えばテトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ベンゼン、トルエン、キシレン、ジオキサン、塩化メチレン、クロロホルム、ジクロロエタン、アセトニトリルがあげられる。
本反応の反応温度は、通常−100〜80℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
本反応の反応時間は、通常30分間から2日間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件により反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により化合物Aを精製することができる。
(E法)
一般式(X)
(式中、Yはホルミル基、或いは保護されたホルミル等価体、例えば、ジメトキシメチル基、ジエトキシメチル基、エチレンジオキシメチル基、プロピレンジオキシメチル基、エチレンジチオメチル基、プロピレンジチオメチル基を示し、Lvは前記と同義である。)により表される化合物(以下、化合物(X)という)に、一般式(XI)
(式中、R5、R6、R7は前記と同義である。)で表される化合物〔以下、化合物(XI)という〕を塩基の存在下縮合し、一般式(XII)
(式中、R5、R6、R7、Yは前記と同義である。)で表される化合物〔以下、化合物(XII)という〕とした後、エステルを適当な還元剤で還元し、さらに必要に応じて保護基の着脱を行うことにより化合物AまたはそのN−および/またはO−保護体を製造することができる。
縮合反応に用いられる塩基としては、例えば水酸化ナトリウム、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、水素化ナトリウム、水素化カリウム、リチウムジイソプロピルアミド、ブチルリチウム、リチウムヘキサメチルジシラザン、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8−ジアザビシクロ〔5.4.0〕ウンデカ−7−エンがあげられる。
縮合反応に用いられる有機溶媒としては、例えばメタノール、エタノール、第3級ブチルアルコール、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ベンゼン、トルエン、キシレン、ジオキサン、塩化メチレン、クロロホルム、ジクロロエタン、アセトニトリルがあげられる。
縮合反応の反応温度は、通常−20〜150℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
縮合反応の反応時間は、通常30分間から2日間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件により縮合反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により化合物(XII)を精製することができる。
エステルの還元反応に用いられる還元剤としては、例えば水素化ホウ素ナトリウム、水素化ホウ素リチウム、水素化アルミニウムリチウム等の金属還元試薬、ジボランがあげられる。
エステルの還元反応に用いられる溶媒としては、例えば水、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、第3級ブチルアルコール、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテルまたはそれらの混合物があげられる。
エステルの還元反応の反応温度は、通常−20〜80℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
エステルの還元反応の反応時間は、通常30分間から10時間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件により還元反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により目的物を精製することができる。
(F法)
化合物(X)に、一般式(XIII)
(式中、R5は前記と同義である。)で表される化合物〔以下、化合物(XIII)という〕を塩基の存在下縮合し、一般式(XIV)
(式中、R5、Yは前記と同義である。)で表される化合物〔以下、化合物(XIV)という〕とした後、エステルおよびアジドを適当な還元剤で還元し、さらに必要に応じて保護基の着脱を行うことにより化合物AまたはそのN−および/またはO−保護体を製造することができる。
縮合反応に用いられる塩基としては、例えば水酸化ナトリウム、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、水素化ナトリウム、水素化カリウム、リチウムジイソプロピルアミド、ブチルリチウム、リチウムヘキサメチルジシラザン、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8−ジアザビシクロ〔5.4.0〕ウンデカ−7−エンがあげられる。
縮合反応に用いられる有機溶媒としては、例えばメタノール、エタノール、第3級ブチルアルコール、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ベンゼン、トルエン、キシレン、ジオキサン、塩化メチレン、クロロホルム、ジクロロエタン、アセトニトリルがあげられる。
縮合反応の反応温度は、通常−20〜150℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
縮合反応の反応時間は、通常30分間から2日間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件により縮合反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により化合物(XIV)を精製することができる。
エステルの還元反応に用いられる還元剤としては、例えば水素化ホウ素ナトリウム、水素化ホウ素リチウム、水素化アルミニウムリチウム等の金属還元試薬、ジボランがあげられる。
エステルの還元反応に用いられる溶媒としては、例えば水、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、第3級ブチルアルコール、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテルまたはそれらの混合物があげられる。
エステルの還元反応の反応温度は、通常−20〜80℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
縮合反応の反応時間は、通常30分間から10時間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
アジドの還元反応に用いられる還元剤としては、例えば水素化ホウ素ナトリウム、水素化ホウ素リチウム、水素化アルミニウムリチウム等の金属還元試薬、およびトリフェニルホスフィンがあげられる。遷移金属(パラジウム−炭素、酸化白金、ラネーニッケル、ロジウム、ルテニウム等)を用いた接触還元も有効である。
アジドの還元反応に用いられる溶媒としては、例えば水、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、第3級ブチルアルコール、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン、エチレングリコールジメチルエーテル、アセトン、酢酸エチル、酢酸、ベンゼン、トルエン、キシレン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシドまたはそれらの混合物があげられる。
アジドの還元反応の反応温度は、通常−20〜80℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
上記反応条件により還元反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により目的物を精製することができる。
(G法)
化合物(X)に、一般式(XV)
(式中、R7は有機合成化学の分野で広く用いられる水酸基の保護基、例えばアセチル、ベンゾイル、ベンジル、トリメチルシリル、第3級ブチルジメチルシリル、メトキシメチル、メトキシエトキシメチル、テトラヒドロピラニルを示す。さらに2つのR7が一緒になってジオキサン等の環を形成していてもよい。)で表される化合物〔以下、化合物(XV)という〕を塩基の存在下縮合し、一般式(XVI)
(式中、R7、Yは前記と同義である。)で表される化合物〔以下、化合物(XVI)という〕とした後、ニトロを適当な還元剤で還元し、さらに必要に応じて保護基の着脱を行うことにより化合物AまたはそのN−および/またはO−保護体を製造することができる。
縮合反応に用いられる塩基としては、例えば水酸化ナトリウム、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、水素化ナトリウム、水素化カリウム、リチウムジイソプロピルアミド、ブチルリチウム、リチウムヘキサメチルジシラザン、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8−ジアザビシクロ〔5.4.0〕ウンデカ−7−エンがあげられる。
縮合反応に用いられる有機溶媒としては、例えばメタノール、エタノール、第3級ブチルアルコール、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ベンゼン、トルエン、キシレン、ジオキサン、塩化メチレン、クロロホルム、ジクロロエタン、アセトニトリルがあげられる。
縮合反応の反応温度は、通常−20〜150℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
縮合反応の反応時間は、通常30分間から2日間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件により縮合反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により化合物(XVI)を精製することができる。
ニトロの還元反応に用いられる還元剤としては、例えば水素化ホウ素ナトリウム、水素化ホウ素リチウム、水素化アルミニウムリチウム等の金属還元試薬、遷移金属(バラジウム−炭素、酸化白金、ラネーニッケル、ロジウム、ルテニウム等)を用いた接触還元、金属(鉄、亜鉛、スズ等)による還元があげられる。
ニトロの還元反応に用いられる溶媒としては、例えば水、メタノール、エタノール、第3級ブチルアルコール、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン、アセトン、酢酸エチル、酢酸、ベンゼン、トルエン、キシレン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシドまたはそれらの混合物があげられる。
ニトロの還元反応の反応温度は、通常−20〜80℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
上記反応条件により還元反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により目的物を精製することができる。
(H法)
一般式(XVII)
(式中、M、Yは前記と同義である。)で表される化合物〔以下、化合物(XVII)という〕を、一般式(XVIII)
(式中、R8は有機合成化学の分野で広く用いられるイミノの保護基、例えばアセチル、ベンゾイル、第3級ブトキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニルを示し、R5は前記と同義である。)で表される化合物〔以下、化合物(XVIII)という〕に求核付加させ、一般式(VI−a)
(式中、R5、R8、Yは前記と同義である。)で表される化合物(VI−a)とした後、エステルを適当な還元剤で還元し、さらに必要に応じて保護基の着脱を行うことにより化合物AまたはそのN−および/またはO−保護体を製造することができる。
付加反応に用いられる有機溶媒としては、例えばテトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ベンゼン、トルエン、キシレン、ジオキサン、塩化メチレン、クロロホルム、ジクロロエタン、アセトニトリルがあげられる。
付加反応の反応温度は、通常−100〜80℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
付加反応の反応時間は、通常30分間から2日間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件により付加反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により化合物(VI−a)を精製することができる。
エステルの還元反応に用いられる還元剤としては、例えば水素化ホウ素ナトリウム、水素化ホウ素リチウム、水素化アルミニウムリチウム等の金属還元試薬、ジボランがあげられる。
エステルの還元反応に用いられる溶媒としては、例えば水、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、第3級ブチルアルコール、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテルまたはそれらの混合物があげられる。
エステルの還元反応の反応温度は、通常−20〜80℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
エステルの還元反応の反応時間は、通常30分間から10時間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件により還元反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により目的物を精製することができる。
(I法)化合物(XVI)は次の方法でも製造することができる。
化合物(X)と一般式(XIX)
(式中、R5は前記と同義である。)で表される化合物〔以下、化合物(XIX)という〕を塩基の存在下縮合することにより、一般式(XX)
(式中、R5、Yは前記と同義である。)で表される化合物〔以下、化合物(XX)という〕とした後、ホルマリンと塩基の存在下縮合し、さらに必要に応じて水酸基を保護することにより、一般式(XXI)
(式中、R5、R7、Yは前記と同義である。)で表される化合物〔以下、化合物(XXI)という〕とした後、エステルを適当な還元剤で還元し、さらに必要に応じて水酸基を保護することにより、化合物(XVI)を製造することができる。
縮合反応に用いられる溶媒としては、例えば水、メタノール、エタノール、第3級ブチルアルコール、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ベンゼン、トルエン、キシレン、ジオキサン、塩化メチレン、クロロホルム、ジクロロエタン、アセトニトリルがあげられる。
縮合反応に用いられる塩基としては、例えば水酸化ナトリウム、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、水素化ナトリウム、水素化カリウム、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8−ジアザビシクロ〔5.4.0〕ウンデカ−7−エンがあげられる。
縮合反応の反応温度は、通常−20〜150℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
縮合反応の反応時間は、通常30分間から2日間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件により縮合反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により化合物(XX)を精製することができる。
ホルマリンとの縮合反応に用いられる溶媒としては、例えば水、メタノール、エタノール、第3級ブチルアルコール、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ベンゼン、トルエン、キシレン、ジオキサン、塩化メチレン、クロロホルム、ジクロロエタン、アセトニトリルがあげられる。
縮合反応に用いられる塩基としては、例えば水酸化ナトリウム、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、水素化ナトリウム、水素化カリウム、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8−ジアザビシクロ〔5.4.0〕ウンデカ−7−エンがあげられる。
縮合反応の反応温度は、通常−20〜150℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
縮合反応の反応時間は、通常30分間から2日間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件により縮合反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により化合物(XXI)を精製することができる。
エステルの還元反応に用いられる還元剤としては、例えば水素化ホウ素ナトリウム、水素化ホウ素リチウム、水素化アルミニウムリチウム等の金属還元試薬、ジボランがあげられる。
エステルの還元反応に用いられる溶媒としては、例えば水、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、第3級ブチルアルコール、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテルまたはそれらの混合物があげられる。
エステルの還元反応の反応温度は、通常−20〜80℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
エステルの還元反応の反応時間は、通常30分間から10時間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件により還元反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により化合物(XVI)を精製することができる。
(J法)化合物(VI−a)は次の方法でも製造することができる。
一般式(XXII)
(式中、R5は前記と同義である。)で表される化合物〔以下、化合物(XXII)という〕と化合物(X)を塩基の存在下縮合させ、一般式(XXIII)
(式中、R5、Yは前記と同義である。)で表される化合物〔以下、化合物(XXIII)という〕とした後、一般式(XXIV)
H2N−Le (XXIV)
(式中、Leは2,4−ジニトロフェノキシなどの脱離基を示す。)で表されるアミノ化剤を塩基の存在下作用させ、さらに必要に応じて保護基の着脱を行うことにより製造することができる。
縮合反応に用いられる塩基としては、例えば水酸化ナトリウム、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、水素化ナトリウム、水素化カリウム、リチウムジイソプロピルアミド、ブチルリチウム、リチウムヘキサメチルジシラザン、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8−ジアザビシクロ〔5.4.0〕ウンデカ−7−エンがあげられる。
縮合反応に用いられる溶媒としては、例えば水、メタノール、エタノール、第3級ブチルアルコール、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ベンゼン、トルエン、キシレン、ジオキサン、塩化メチレン、クロロホルム、ジクロロエタン、アセトニトリルがあげられる。
縮合反応の反応温度は、通常−20〜150℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
縮合反応の反応時間は、通常30分間から2日間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件により縮合反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により化合物(XXIII)を精製することができる。
アミノ化反応に用いられる塩基としては、例えば水酸化ナトリウム、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、水素化ナトリウム、水素化カリウム、リチウムジイソプロピルアミド、ブチルリチウム、リチウムヘキサメチルジシラザン、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8−ジアザビシクロ〔5.4.0〕ウンデカ−7−エンがあげられる。
アミノ化反応に用いられる溶媒としては、例えば水、メタノール、エタノール、第3級ブチルアルコール、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ベンゼン、トルエン、キシレン、ジオキサン、塩化メチレン、クロロホルム、ジクロロエタン、アセトニトリルがあげられる。
アミノ化反応の反応温度は、通常−20〜150℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
アミノ化反応の反応時間は、通常30分間から2日間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件によりアミノ化反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により化合物(VI−a)を精製することができる。
(K法)
(E法)から(J法)において、化合物(X)の代わりに化合物(IV)または化合物(VIII)を用いることにより、それぞれ化合物(VII)または化合物(IX)を製造することができる。
(L法)
(C法)において、化合物(IV)の代わりに化合物(X)を用いることにより化合物(VI−a)を製造することができる。
本発明の化合物(I−a)は以下の方法により製造することもできる。
(M法)
一般式(XXV)
(式中、Lvは前記と同義である。)により表される化合物(以下、化合物(XXV)という)をジクロロメチルメチルエーテルとルイス酸の存在下で反応させて一般式(XXVI)
(式中、Lvは前記と同義である。)により表される化合物(以下、化合物(XXVI)という)とした後、化合物(III)と反応させ、一般式(XXVII)
(式中、Lvは前記と同義である。)により表される化合物(以下、化合物(XXVII)という)とし、これを適当な酸化剤を用いて酸化することにより、一般式(XXVIII)
(式中、Lvは前記と同義である。)により表される化合物(以下、化合物(XXVIII)という)とした後、化合物(V)と塩基の存在下で縮合させて一般式(XXIX)
(式中、R5、R6は前記と同義である。)により表される化合物(以下、化合物(XXIX)という)とし、化合物(XXIX)のカルボニル基を保護した後、還元剤にて還元することにより、一般式(I−b)
〔式中、P1、P2は有機合成化学の分野において通常用いられるカルボニル基の保護基、たとえば、低級アルコキシ(メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシなど)、またはP1、P2が一緒になってアルキレンジオキシ(エチレンジオキシなど)を形成する基を示す。〕により表される化合物(以下、化合物(I−b)という)またはそのアミノ基および/または水酸基が保護された化合物とした後、脱保護することにより化合物(I−a)を製造することができる。
ジクロロメチルメチルエーテルとの反応に用いられるルイス酸としては、たとえば、塩化アルミニウム、四塩化チタン、四塩化スズ、塩化アンチモン(V)、塩化鉄(III)、三フッ化ホウ素、塩化ビスマス(III)、塩化亜鉛、塩化水銀(II)等があげられる。
ジクロロメチルメチルエーテルとの反応に用いられる有機溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、塩化メチレン、クロロホルム、ジクロロエタン、アセトニトリル、ニトロメタン、二硫化炭素などがあげられる。また、必要に応じて無溶媒で行ってもよい。
ジクロロメチルメチルエーテルとの反応の反応温度は通常、−20〜0℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
ジクロロメチルメチルエーテルとの反応の反応時間は通常、30分〜24時間であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件によりジクロロメチルメチルエーテルとの反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、たとえば、溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により目的物を製造することができる。
化合物(III)との反応に用いられる有機溶媒としては、例えばテトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ベンゼン、トルエン、キシレン、ジオキサン、塩化メチレン、クロロホルム、ジクロロエタン、アセトニトリルがあげられる。
本反応の反応温度は、通常−100〜80℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
本反応の反応時間は、通常30分間から2日間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件により反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により化合物(XXVII)を精製することができる。
化合物(XXVII)の酸化反応で用いられる酸化剤としては、クロム酸−硫酸、酸化クロム(VI)−硫酸−アセトン(ジョーンズ(Jones)試薬)、酸化クロム(VI)−ピリジン錯体(コリンズ(Collins)試薬)、二クロム酸塩(二クロム酸ナトリウム、二クロム酸カリウムなど)−硫酸、クロロクロム酸ピリジニウム(PCC)、二酸化マンガン、ジメチルスルホキシド−親電子活性化試薬(ジシクロヘキシルカルボジイミド、無水酢酸、五酸化リン、三酸化硫黄−ピリジン錯体、無水トリフルオロ酢酸、塩化オキサリル、ハロゲン)、次亜塩素酸ナトリウム、次亜塩素酸カリウム、亜臭素酸ナトリウム、N−ブロモスクシンイミド、N−クロロスクシンイミド、N−ブロモアセトアミド、2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−p−ベンゾキノン、テトラクロロ−p−ベンゾキノン、テトラクロロ−o−ベンゾキノン、硝酸、四酸化二窒素、無水ベンゼンセレニン酸、四酸化ルテニウム、二酸化ルテニウム−過ヨウ素酸ナトリウム、ビスクロロビス(トリフェニルホスフィン)ルテニウム−ヨードシルベンゼン、ビスマス酸ナトリウムなどがあげられる。
本反応に用いられる溶媒としては、水、酢酸、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、アセトン、第3級ブチルアルコール、塩化メチレン、クロロホルム、ヘキサン、ベンゼン、トルエンまたはそれらの混合物などがあげられる。
本反応の反応温度は、通常0〜100℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
本反応の反応時間は、通常30分間から2日間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件により反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により化合物(XXVIIl)を精製することができる。
縮合反応に用いられる塩基としては、例えば水酸化ナトリウム、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、水素化ナトリウム、水素化カリウム、リチウムジイソプロピルアミド、ブチルリチウム、リチウムヘキサメチルジシラザン、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8−ジアザビシクロ〔5.4.0〕ウンデカ−7−エンがあげられる。
縮合反応に用いられる有機溶媒としては、例えばメタノール、エタノール、第3級ブチルアルコール、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ベンゼン、トルエン、キシレン、ジオキサン、塩化メチレン、クロロホルム、ジクロロエタン、アセトニトリルがあげられる。
縮合反応の反応温度は、通常−20〜150℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
縮合反応の反応時間は、通常30分間から2日間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件により縮合反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により化合物(XXIX)を精製することができる。
なお、化合物(XXVIII)において、Lvがハロゲン、特に塩素または臭素の場合、ヨウ化ナトリウムなどを用いてヨウ素化した後、化合物(V)と反応させることもできる。
化合物(XXIX)のカルボニル基の保護は、有機合成化学の分野における公知の方法により行うことができる。たとえば、化合物(XXIX)をパラトルエンスルホン酸などの酸触媒存在下でエチレングリコールと処理するか、または塩酸、硫酸などの酸の存在下で低級アルコールと処理することにより、対応するカルボニル保護化合物を製造することができる。
還元反応に用いられる還元剤としては、例えば水素化ホウ素ナトリウム、水素化ホウ素リチウム、水素化アルミニウムリチウム等の金属還元試薬、ジボランがあげられる。
還元反応に用いられる溶媒としては、例えば水、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、第3級ブチルアルコール、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテルまたはそれらの混合物があげられる。
還元反応の反応温度は、通常−20〜80℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
還元反応の反応時間は、通常30分間から10時間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件により還元反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、例えば溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により目的物を精製することができる。
脱保護反応に用いられる試薬としては、塩酸、硫酸、酢酸、トリフルオロ酢酸などの酸、または水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウムなどの塩基があげられる。
脱保護反応に用いられる溶媒としては、水、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、第3級ブチルアルコール、アセトン、テトラヒドロフラン、エチレングリコールジメチルエーテル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシドなどがあげられる。
脱保護反応の反応温度は通常、−20〜100℃であり、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の温度を選択することができる。
脱保護反応の反応時間は通常、30分から5時間の範囲であるが、必要に応じてこれ以上またはこれ以下の時間を選択することができる。
上記反応条件により脱保護反応を行った後、または必要に応じて保護基を除去した後、有機合成化学の分野における公知の方法、たとえば、溶媒抽出、再結晶、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂を用いる方法により目的物を精製することができる。
(N法)
化合物(XXVI)は、化合物(VIII)をマグネシウム存在下でホルミル化剤と反応させた後、加水分解することにより製造することもできる。
(O法)
本発明の化合物(I−a)は、化合物(XXVIII)と化合物(XI)を縮合させて(E法)と同様に、化合物(XXVIII)と化合物(XIII)を縮合させて(F法)と同様に、化合物(XXVIII)と化合物(XV)を縮合させて(G法)と同様に、化合物(XXVIII)と化合物(XIX)を縮合させて(I法)と同様に、化合物(XXVIII)と化合物(XXII)を縮合させて(J法)と同様に、それぞれ反応処理することにより製造することもできる。
本発明の化合物(I)は、必要に応じて適当な溶媒(水、メタノール、エタノール、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサンなど)中、酸(塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、酢酸、マレイン酸、フマル酸、安息香酸、クエン酸、シュウ酸、コハク酸、酒石酸、リンゴ酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、10−カンファースルホン酸など)と処理することにより、酸付加塩とすることができる。また、得られた本発明化合物の結晶が無水物である場合、本発明化合物を水、含水溶媒またはその他の溶媒と処理することにより、水和物(1水和物、1/2水和物、1/5水和物、2水和物、3/2水和物など)または溶媒和物とすることができる。
本発明の化合物(I)、その製薬上許容しうる酸付加塩またはそれらの水和物は、ヒト、イヌ、ネコ、ウシ、ウマ、ブタ、サル、ネズミ等の哺乳動物の臓器(肝臓、心臓、腎臓等)または骨髄等を同種間または異種間にて移植する際に生じる拒絶反応の予防または抑制、各種自己免疫疾患、各種アレルギー疾患等の予防または治療に用いることができる。すなわち、本発明化合物は免疫抑制活性、抗菌活性等のような薬理学的活性を有するため、器官または組織の移植(たとえば、心臓、腎臓、肝臓、肺、骨髄、角膜、膵臓、小腸、四肢、筋肉、神経、脂肪髄、十二指腸、皮膚、膵島細胞等の移植、異種移植を含む)に対する抵抗または拒絶反応、骨髄移植による移植片対宿主(GvH)病、自己免疫性疾患、たとえば、慢性関節リウマチ、全身性紅斑性狼瘡、ネフローゼ症候群狼瘡、橋本甲状腺腫、多発性硬化症、重症筋無力症、I型糖尿病、II型成人発症型糖尿病、ブドウ膜炎、ネフローゼ症候群、ステロイド依存性およびステロイド抵抗性ネフローゼ、手掌足底膿疱症、アレルギー性脳脊髄炎、糸球体腎炎等、ならびに病原体微生物による感染症の治療および予防に有用である。また、炎症性、増殖性および超増殖性皮膚疾患、ならびに免疫媒介疾患の皮膚における発症、たとえば乾癬、乾癬様関節炎、アトピー性湿疹(アトピー性皮膚炎)、接触性皮膚炎、さらには湿疹皮膚炎、脂漏性皮膚炎、偏平苔癬、天疱瘡、水泡性類天疱瘡、表皮水泡症、じんま疹、脈管浮腫、脈管炎、紅斑、皮膚好酸球増加症、ざ瘡、円形脱毛症、好酸球性筋膜炎および粥状硬化症の治療にも有用である。本発明化合物はより特定的には脱毛を予防し、毛芽を形成し、および/または毛髪を発生させ、かつ成長させることによって、女性型もしくは男性型脱毛症または老年性脱毛症の治療のような毛髪の回復を行うのに有用である。本発明の化合物は呼吸器疾患、たとえばサルコイドーシス、肺繊維症、特発性間質性肺炎ならびに可逆的閉塞性気道疾患、たとえば気管支喘息、小児喘息、アレルギー性喘息、内因性喘息、外因性喘息および塵埃性喘息、特に慢性もしくは難治性喘息(たとえば遅発性喘息および気道過敏)、気管支炎等を含む喘息のような症状の治療にも有用である。本発明化合物は虚血に関連した肝障害の治療にも有用である。本発明化合物はさらに、特定の眼疾患、たとえば結膜炎、角結膜炎、角膜炎、春季カタル、ベーチェット病に関連したブドウ膜炎、ヘルペス性角膜炎、円錐角膜、角膜上皮変性症、角膜白斑、眼天疱瘡、モーレン潰瘍、強膜炎、グレイブス眼病、重症眼内炎症等にも有効である。本発明化合物はまた、粘膜もしくは血管の炎症(たとえば、ロイコトリエンB4媒介疾患、胃潰瘍、虚血性疾患および血栓病に起因する血管損傷、虚血性腸疾患、炎症性腸疾患(たとえば、クローン病および潰瘍性大腸炎)、壊死性全腸炎)、熱性熱傷に関連した腸損傷の予防または治療にも有用である。本発明化合物は間質性腎炎、グッドパスチャー症候群、溶血性尿毒症症候群および糖尿病性ネフロパシーのような腎疾患;多発性筋炎、ギランバレー症候群、メニエール病および神経根障害から選択される神経病;甲状腺機能冗進症およびバセドウ氏病のような内分泌疾患;純粋赤血球無形成症、無形成貧血、再生不良性貧血、特発性血小板減少性紫斑病、自己免疫溶血性貧血、顆粒球減少症および赤血球生成欠如のような血液の病気;骨粗鬆症のような骨の病気;サルコイドーシス、肺繊維症および特発性間質性肺炎のような呼吸器疾患;皮膚筋炎、尋常性白斑、尋常性魚鱗癬、光アレルギー性敏感症および皮膚T細胞リンパ腫のような皮膚病;動脈硬化、大動脈炎、結節性多発動脈炎および心筋症のような循環器疾患;強皮症、ウェゲナー肉芽腫およびシェーグレン症候群のような膠原病;脂肪症;好酸性筋膜炎;歯周疾患;ネフローゼ症候群;溶血性尿毒症症候群;ならびに筋ジストロフィーの治療または予防でも有用である。本発明化合物は腸の炎症/アレルギー、たとえばCoeliac病、直腸炎、好酸球性胃腸炎、肥満細胞症、クローン病および潰瘍性大腸炎;ならびに食品に関連したアレルギー性疾患であって、胃腸管には直接関係のない症状を示すもの、たとえば偏頭痛、鼻炎および湿疹の予防または治療にも適している。本発明化合物は、肝臓再生活性および/または肝細胞の肥大および過形成を促進する活性を有することから、本発明化合物は免疫原性疾患(たとえば、自己免疫性肝炎、原発性胆汁性肝硬変および硬化性胆管炎を含む慢性自己免疫性肝疾患)、部分的肝臓切除、急性肝臓壊死(たとえば、毒素、ウィルス性肝炎、ショックまたは酸素欠乏による壊死)、B型ウイルス性肝炎、非A型/非B型肝炎および肝硬変のような肝疾患の治療および予防に有用である。本発明化合物はまた、抗菌剤としても使用でき、したがって病原体微生物等による病気の治療に使用することができる。さらに、本発明化合物は悪性関節リウマチ、アミロイドーシス、劇症肝炎、シャイ・ドレーガー症候群、膿症性乾癬、ベーチェット病、全身性エリテマトーデス、内分泌性眼障害、進行性全身性硬化症、混合性結合組織病、大動脈炎症候群、Wegener肉芽腫、活動性慢性肝炎、Evans症候群、花粉症、特発性副甲状腺機能低下症、アジソン病(自己免疫性副腎炎)、自己免疫性睾丸炎、自己免疫性卵巣炎、寒冷血球凝集素症、発作性寒冷血色素尿症、悪性貧血、成人性T細胞白血病、自己免疫性萎縮性胃炎、ルポイド肝炎、尿細管間質性腎炎、膜性腎炎、筋萎縮性側索硬化症、リウマチ熱、心筋梗塞後症候群、交感性眼炎の予防または治療に使用することができる。さらに、本発明の化合物(I)は抗真菌作用を有し、抗真菌剤としても有用である。
また、本発明の化合物(I)、その製薬上許容しうる酸付加塩またはそれらの水和物は、場合によっては他の免疫抑制剤、ステロイド剤(プレドニゾロン、メチルプレドニゾロン、デキサメサゾン、ヒドロコルチゾン等)または非ステロイド性酸性抗炎症薬等と一緒に使用することができる。他の免疫抑制剤として特に好ましいものは、アザチオプリン、ブレキナールナトリウム、デオキシスパーガリン、ミゾリビン、ミコフェノール酸2−モルホリノエチルエステル、シクロスポリン、ラパマイシン、タクロリムス水和物、レフルノマイドおよびOKT−3から選択される。
このようにして得られた本発明の化合物(I)、その製薬上許容しうる塩またはそれらの水和物を医薬として用いる場合、化合物(I)を製剤上許容しうる担体(賦形剤、結合剤、崩壊剤、矯味剤、矯臭剤、乳化剤、希釈剤、溶解補助剤など)と混合して得られる医薬組成物あるいは製剤(錠剤、ピル剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤、シロップ剤、エマルジョン剤、エリキシル剤、懸濁剤、溶液剤、注射剤、点滴剤あるいは外用剤など)の形態で経口的または非経口的に投与することができる。医薬組成物は通常の方法にしたがって製剤化することができる。本明細書において、非経口とは、皮下注射、静脈内注射、筋肉内注射、腹腔内注射、点滴法あるいは局所投与(経皮的投与、経眼的投与、経肺・気管支的投与、経鼻的投与または経直腸的投与など)などを含むものである。注射用調剤、たとえば無菌注射用水性懸濁物あるいは油性懸濁物は、適当な分散化剤または湿潤剤および懸濁化剤を用いて当該分野で知られた方法で調製することができる。その無菌注射用調剤は、また、たとえば水溶液などの非毒性の非経口投与することのできる希釈剤あるいは溶剤中の無菌の注射のできる溶液または懸濁液であってもよい。使用することのできるベヒクルあるいは溶剤として許されるものとしては、水、リンゲル液、等張食塩液などがあげられる。さらに、通常溶剤または懸濁化溶媒として無菌の不揮発性油も用いることができる。このためには、いかなる不揮発性油も脂肪酸も使用でき、天然あるいは合成あるいは半合成の脂肪性油または脂肪酸、そして天然あるいは合成あるいは半合成のモノあるいはジあるいはトリグリセリド類も包含される。経口投与用の固形投与剤型としては、粉剤、顆粒剤、錠剤、ピル剤、カプセル剤などの上記したものがあげられる。そのような剤型において、活性成分化合物は少なくとも一つの添加物、たとえばショ糖、乳糖、セルロース糖、マンニトール、マルチトール、デキストラン、デンプン類、寒天、アルギネート類、キチン類、キトサン類、ペクチン類、トラガントガム類、アラビアゴム類、ゼラチン類、コラーゲン類、カゼイン、アルブミン、合成または半合成のポリマー類またはグリセリド類と混合することができる。そのような剤型物は、また、通常の如く、さらなる添加物を含むことができ、たとえば不活性希釈剤、マグネシウムステアレートなどの滑沢剤、パラベン類、ソルビン酸類などの保存剤、アスコルビン酸、α−トコフェロール、システインなどの抗酸化剤、崩壊剤、結合剤、増粘剤、緩衝剤、甘味付与剤、フレーバー付与剤、パーフューム剤などがあげられる。錠剤およびピル剤はさらにエンテリックコーティングされて製造されることもできる。経口投与用の液剤は、医薬として許容されるエマルジョン剤、シロップ剤、エリキシル剤、懸濁剤、溶液剤などがあげられ、それらは当該分野で普通用いられる不活性希釈剤、たとえば水を含んでいてもよい。
本発明化合物(I)、その製薬上許容しうる酸付加塩またはそれらの水和物に適用可能な外用剤としては、軟膏剤、パスタ剤、リニメント剤、ローション剤、硬膏剤(プラスター剤)、パップ剤、点眼剤、眼軟膏剤、坐剤、湿布剤、吸人剤、噴霧剤、エアゾール剤、塗布剤、点鼻液、クリーム剤、テープ剤、パッチ剤等があげられる。
本発明の外用剤は、有機または無機の担体または賦形剤と混合した状態で本発明化合物を含有する。たとえば、固体、半固体または液体状の製剤の形状で使用できる。
本発明化合物は、たとえば外用剤の組成物を得るために通常使用される非毒性の医薬的に許容しうる担体と調合することができる。使用できる担体は、水、グルコース、ラクトース、アラビアゴム、ゼラチン、マンニトール、澱粉ペースト、三ケイ酸マグネシウム、タルク、コーンスターチ、ケラチン、コロイドシリカ、馬鈴薯澱粉、尿素および他の固体、半固体または液体状の組成物を形成するのに適した担体であり、その他に、補助剤、安定剤、増粘剤、着色剤および香料も加えることができる。
医薬組成物の有効成分を構成する本発明化合物は、病気の過程または状態に応じて所望の効果を与えるのに十分な量で使用する。免疫異常に起因する症状および疾患を治療する場合には、本発明化合物を一般的な医薬的に許容しうる非毒性の担体、補助剤および賦形剤を含む投与単位組成物の形態で、局所投与、吸入スプレーまたは直腸投与によって投与することができる。可逆性閉塞性気道疾患の治療では、本発明化合物を、特に粉末または溶液の形態で、吸入によって肺に投与するのが好ましい。
担体と組み合わせることのできる本発明化合物の含有量は、治療される宿主と特定投与形態とに応じて変えることができる。ただし、特定患者の特定用量は、年齢、体重、全般的健康状態、性別、食事、投与時間、投与方法、排泄率、薬剤の組み合わせおよび治療中の特定疾患の程度を含む種々の因子に応じて決定する。
本発明化合物を軟膏剤として用いる場合、本発明化合物は軟膏剤中0.01から10w/w%含有するように用いられる。使用できる軟膏基剤としては、油脂性基剤(サラシミツロウ、カルナウバロウ等の天然ロウ、固型パラフィン、マイクロクリスタリンワックス等の石油ロウ、流動パラフィン、白色ワセリン、黄色ワセリン等の炭化水素類、プラスチベース、ゼレン50W、シリコーン、植物油、豚脂、牛脂、単軟膏、単鉛軟膏等)、乳剤性基剤(親水軟膏、バニシングクリーム等の水中油型(O/W型)基剤;親水ワセリン、精製ラノリン、アクアホール、オイセリン、ネオセリン、吸水軟膏、加水ラノリン、コールドクリーム、親水プラチスベース等の油中水型(W/O型)基剤)、水溶性基剤(マクロゴール軟膏、ソルベース等)、懸濁性基剤(無脂肪性軟膏、ゲルベース、ローション等のヒドロゲル基剤;FAPG基剤(ステアリルアルコール、セチルアルコール等の脂肪アルコールの微粒子をプロピレングリコール中に懸濁させたもの)等のリオゲル基剤)を使用することができる。なお、これらの軟膏基剤は1種または2種以上を適宜組み合わせて用いることができる。
さらに、本発明化合物を軟膏剤として使用する場合、溶解・吸収促進剤に溶解した後、上記軟膏基剤に配合することもできる。使用できる溶解・吸収促進剤としては、本発明化合物を少なくとも0.01w/w%以上の濃度に溶解しうるもので、かつ軟膏剤として製剤化された場合に本発明化合物の皮膚からの吸収を促進しうるものを意味し、低級アルカンジオール類(エチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール等)、炭酸低級アルキレン類(炭酸プロピレン、炭酸エチレン等)、アルカンジカルボン酸エステル類(ジメチルアジペート、ジエチルアジペート、ジイソプロピルアジペート、ジエチルピメレート、ジエチルセバケート、ジプロピルセバケート等)、高級アルカン酸グリセリンエステル類(モノラウレート、ジラウレート、トリラウレート等)、高級アルケン酸グリセリンエステル類(モノオレエート、ジオレエート、トリオレエート等)、高級アルカン酸アルキルエステル類(イソプロピルミリステート、エチルミリステート等)、高級不飽和アルコール類(ゲラニオール、オレイルアルコール類)およびアザシクロアルカン類(1−ドデシルアザシクロヘプタン−2−オン等)等があげられる。これらの溶解・吸収促進剤は、1種または2種以上の混合物として用いることができ、少なくとも本発明化合物を溶解するのに十分な量が用いられる。この量は一般的に本発明化合物の1重量当たり、2重量部から200重量部である。上限は、軟膏の所望の物性を阻害しないように制限される。
本発明化合物を含有する軟膏剤は、前記の軟膏基剤に加えて、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、モノステアリン酸グリセリン、セスキオレイン酸ソルビタン、ラウロマクロゴール等の乳化剤;ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、カルボキシメチルセルロースナトリウム等の懸濁化剤;フェノール類やキノン類等の抗酸化剤;パラオキシ安息香酸エステル類等の保存剤;グリセリン、D−ソルビトール、プロピレングリコール等の保湿剤;香料;着色剤;防腐剤;高級アルケン酸(たとえば、オレイン酸等)などの他の添加剤や、さらに、他の皮膚疾患に有効な薬剤を配合してもよい。本発明化合物を軟膏剤として用いる場合、通常、本発明化合物を含有する溶液を、軟膏基剤に配合し、公知の手段を用いて製剤化される。この際、1種以上の上記補助剤、添加剤等を軟膏基剤に同時に加えてもよい。また、本発明化合物を溶解・吸収促進剤に溶解し、得られる溶液と軟膏基剤とを混和し、得られる混合物を加熱撹拌し、ついで冷却することにより、軟膏剤を製造することもできる。
本発明化合物を含有する軟膏剤は、皮膚の患部に1日1ないし数回、例えば1〜4回塗布して使用することができる。
本発明化合物を含有するパスタ剤またはリニメント剤は、上記した軟有剤と同様の基剤、調製法により製造することができる。
本発明化合物を含有するローション剤とは、有効成分化合物が液体媒体に微細均等に分散または場合により一部溶解した製剤で、適宜乳化剤が配合される。本発明化合物をローション剤として使用する場合、その含量がローション剤中、0.01から10w/w%になるように用いられる。
本発明化合物を含有するローション剤に用いられる液体媒体とは、水、低級アルコール、グリコール類、グリセリン、またはこれらの混合物等を意味する。このうち低級アルコールとしては、有効成分化合物を分解することなく、かつ皮膚に刺激を与えることのない全ての低級アルコールを使用することができ、たとえば、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、プロパノール、ブタノールがあげられる。グリコール類としては、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコールまたはこれらのモノ低級エーテル類があげられる。これらの液状媒体中、水、低級アルコールまたはそれらの混合物を使用すると有効成分化合物の皮膚側への吸収性が向上するため、特に好ましい。これら液状媒体の使用量としては、本発明化合物の1重量部当たり5重量部から1000重量部が適切である。
本発明化合物を含有するローション剤には、溶解・吸収促進剤を使用してもよく、そのような溶解・吸収促進剤は有効成分化合物を少なくとも0.01w/w%以上の濃度に溶解しうるもので、かつローション剤として製剤化された際に有効成分化合物の皮膚からの吸収を促進しうるものを意味し、アルカンジカルボン酸エステル類(ジメチルアジペート、ジエチルアジペート、ジイソプロピルアジペート、ジエチルピメレート、ジエチルセバケート、ジプロピルセバケート等)および高級アルカン酸アルキルエステル類(イソプロピルミリステート、エチルミリステート等)等があげられる。これらの溶解・吸収促進剤は1種もしくは2種以上の混合物で使用してもよく、その使用量は、本発明化合物の1重量部当たり5重量部から5000重量部が適切である。また、溶解・吸収促進剤のローション剤中の含有量としては、1から30w/w%が望ましい。
本発明化合物を含有するローション剤に用いられる乳化剤としては、一般的に不溶性医薬品を水性の液中に微細均等に分散させるために用いられ、かつ人体に無害である乳化剤を使用することができ、医薬的に使用可能な天然乳化剤や合成乳化剤を使用することが好ましい。天然乳化剤としては、動物または植物を起源とする種々の乳化剤を使用することができ、たとえば卵黄レシチン、大豆レシチンまたはこれらの水添物、フォスファチジルコリン、スフィンゴミエリン、アラビアゴム、ゼラチン等があげられる。また、合成乳化剤としては、カチオン性、アニオン性、非イオン性等の界面活性剤を使用することができ、たとえば、長期保存性の観点からヒマシ油系の界面活性剤、特にHCO(ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油)系が好ましく、HCO−60、HCO−50、HCO−40等があげられる。前記以外にはポリソルベート80等のポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル誘導体、グリセリンモノカプリレート等のグリセリン脂肪酸エステル誘導体、ポリオキシエチレン40モノステアレート等のポリエチレン脂肪酸エステル誘導体、中鎖脂肪酸モノ(またはジ)グリセリド類(カプリル酸ジグリセリド、カプリル酸モノグリセリド、カプロン酸ジグリセリド等の炭素数6から12の脂肪酸モノ(またはジ)グリセリド類等)、ポリオキシエチル化オレイン酸グリセリド等のポリオキシエチル化グリセリド等が使用できる。
また、前記乳化剤は第1次乳化剤として用いられるものであり、必要に応じて補助乳化剤を用いることもできる。補助乳化剤としては、一般に補助乳化剤として用いられ、かつ人体に無害であるものを使用することができ、たとえば、コレステロール、カンテン、水酸化マグネシウム、メチルセルロース、ペクチン等があげられる。これらの第1次乳化剤および補助乳化剤は、それぞれ1種もしくは2種以上の混合物で使用することができる。
本発明化合物を含有するローション剤中における乳化剤の添加量は、本発明化合物ならびに配合される他の添加剤等を乳化することができる量であればよいが、通常本発明化合物の1重量当たり0.1重量部から10重量部が適切である。
本発明化合物を含有するローション剤には、また粘稠化剤を含有させて粘度を上昇させたものも包含される。使用することのできる粘稠化剤としては、一般的に液体に粘性を付与するために当該分野で使用され、かつ人体に無害であるものを使用することができ、たとえば、カルボキシポリメチレンがあげられる。粘稠化剤は、粘性の高いローション剤が望まれる場合に使用することができる。粘稠化剤を使用する場合、ローション剤中における粘稠化剤の含有量は、使用するローション剤の所望の粘性に応じて適宜選択されるが、0.01から5w/w%が適切である。
本発明化合物を含有するローション剤は、有効成分化合物を水溶液中で安定にしうる安定剤を含有していてもよい。また、さらに必要に応じて、香料、着色料、防腐剤、高級アルケン酸(オレイン酸等)等のローション剤に使用しうる他の添加物や、他の皮膚疾患に有効な薬剤が含まれていてもよい。
本発明化合物を含有するローション剤の製造法は、当該分野の公知の手段を用いて行われる。本発明化合物を含有するローション剤は、皮膚の患部に1日1〜数回、例えば1〜4回塗布して使用することができる。また、本発明化合物を含有するローション剤が低粘性の場合、噴射式の容器に入れて皮膚の患部に直接噴射させて適用することもできる。
本発明化合物を点眼剤あるいは点鼻剤として用いる場合、使用できる溶媒としては滅菌精製水、特に注射用蒸留水があげられる。有効成分化合物の濃度は、通常0.01から2.0w/v%を標準とし、使用目的に応じて適宜増減することができる。
本発明化合物を含有する点眼剤あるいは点鼻剤には、さらに緩衝剤、等張化剤、溶解補助剤、保存剤、粘稠剤、キレート剤、pH調整剤、芳香剤等の各種の添加剤を適宜添加してもよい。
緩衝剤としては、たとえばリン酸塩緩衝剤(リン酸二水素ナトリウム−リン酸水素二ナトリウム、リン酸二水素カリウム−水酸化カリウム)、ホウ酸緩衝剤(ホウ酸−ホウ砂)、クエン酸塩緩衝剤(クエン酸ナトリウム−水酸化ナトリウム)、酒石酸塩緩衝剤(酒石酸−酒石酸ナトリウム)、酢酸塩緩衝剤(酢酸−酢酸ナトリウム)、炭酸塩緩衝剤(炭酸ナトリウム−クエン酸塩、炭酸ナトリウム−ホウ酸)、アミノ酸(グルタミン酸ナトリウム、イプシロンアミノカプロン酸)等があげられる。
等張化剤としては、ソルビトール、グルコース、マンニトール等の糖類、グリセリン、プロピレングリコール等の多価アルコール類、塩化ナトリウム、ホウ砂等の塩類、ホウ酸等があげられる。
溶解補助剤としては、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート(ポリソルベート80)、ポリオキシエチレンモノステアレート、ポリエチレングリコール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油等の非イオン性界面活性剤等があげられる。保存剤としては、たとえば塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、塩化セチルピリジニウム等の第4級アンモニウム塩、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸プロピル、パラオキシ安息香酸ブチル等のパラオキシ安息香酸エステル類、ベンジルアルコール、フェネチルアルコール、ソルビン酸およびそれらの塩、チメロサール、クロロブタノール、デヒドロ酢酸ナトリウム等があげられる。
粘稠剤としては、たとえばポリビニルピロリドン、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースおよびそれらの塩等があげられる。キレート剤としては、エデト酸ナトリウム、クエン酸等があげられる。pH調整剤としては、塩酸、クエン酸、リン酸、酢酸、酒石酸、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウムおよび炭酸水素ナトリウム等があげられる。芳香剤としては、1−メントール、ボルネオール、カンフル(dl−カンフル等)、ユーカリ油等があげられる。
本発明化合物を点眼剤として用いる場合、pHは通常約4.0から8.5に、また点鼻剤として用いる場合、pHは通常約4.0から8.5に調整する。
本発明化合物を含有する点眼剤あるいは点鼻剤の製造法は、各剤の種類によって異なるが、各剤自体の公知の手段を採用することができる。
本発明化合物を点眼剤として使用する場合、有効成分の点眼量は眼炎症を有効に消炎させるのに十分な量であればよく、症状、炎症の種類等によって適宜増減させることができるが、一般に1回5.0から1000μg程度である。投与回数は1日1〜数回、例えば1〜4回の範囲で適宜選択することができる。
本発明化合物を含有するエアゾール剤とは、有効成分化合物の溶液、懸濁液等を同一容器または別の容器に充填した液化ガスまたは圧縮ガスの圧力によって用時噴出して用いる製剤を意味する。そのエアゾール剤は、本発明化合物を精製水等に溶解し、必要に応じて前記したものと同じ溶解・吸収促進剤を加えて溶解(または懸濁)させ、さらに必要に応じて前記したpH調整剤、防腐剤等の添加剤を加えた後、バルブを付け密封し、噴射剤を圧入して製することができる。
使用することのできる噴射剤としては、ジメチルエーテル、液化天然ガス、炭酸ガス、窒素ガス、代替フロン等通常使用される噴射剤があげられる。
また、本発明化合物を含有するエアゾール剤には、1−メントール、カンフル、サリチル酸メチル等を添加して清涼感をもたせることもできる。
本発明化合物を含有する吸入剤、噴霧剤は、上記したエアゾール剤と同様の調製法により製造することができ、吸入剤の場合は吸入器(ネブライザー、インヘラー)を、噴霧剤の場合は噴霧器を使用して用いられる。
本発明化合物を坐剤として使用する場合、本発明化合物を一般に用いられている坐剤用基剤を用いて常法により調製され、その有効成分化合物の含有量は、その薬効を発現する量であればよく、患者の年齢や症状等により適宜選択されるが、通常0.1から60mgの範囲が好ましい。
本発明の坐剤に用いられる基剤としては、通常用いられる基剤が使用でき、動植物性油脂類、たとえばオリーブ油、トウモロコシ油、ヒマシ油、綿実油、小麦胚芽油、カカオ油、牛脂、豚脂、羊毛脂、タートル脂、スクワラン、硬化油等が、鉱物性油脂、たとえばワセリン、白色ワセリン、固形パラフィン、流動パラフィン、脱水ラノリン、シリコン油等が、ロウ類、たとえばホホバ油、カルナウバロウ、ミツロウ、ラノリン等が、部分合成もしくは全合成グリセリン脂肪酸エステル、たとえばラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸等の直鎖飽和脂肪酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸等の直鎖不飽和脂肪酸等の、中級もしくは高級脂肪酸のモノ、ジ、もしくはトリグリセライドがあげられる。これらの市販品の例としては、ウイテップゾール(ダイナミットノーベル社製:これは炭素数12から18の飽和脂肪酸モノ・ジ・トリ・グリセライドの混合物である。詳細には、ウイテップゾールHシリーズ、たとえば、ウイテップゾールH5、H12、H15、H19、H32、H35、H37、H39、H42、H175、H185等)、ウイテップゾールWシリーズ(たとえば、ウイテップゾールW25、W31、W35、W45等)、ウイテップゾールEシリーズ(たとえば、ウイテップゾールE75、E76、E79、E85等)、ウイテップゾールSシリーズ(たとえば、ウイテップゾールS52、S55、S58等)があげられる。)、ファーマゾール(日本油脂社製)、イソカカオ(花王社製)、SB(鐘淵化学社製および太陽油脂社製:これは炭素数12から18の飽和脂肪酸のモノ・ジ・トリ・グリセライドの混合物である。詳細には、SB−H、SB−E、SB−AM等があげられる。)、ノパタ(ヘンケル社製)、サポイヤー(ガットフォーズ社製:これは炭素数10から18の飽和脂肪酸のモノ・ジ・トリ・グリセライドの混合物である。詳細には、サポイヤーNA、サポイヤーOS、サポイヤーAS、サポイヤーBS、サポイヤーBM、サポイヤーDM等があげられる。)、マサエスタリナム(ダイナミットノーベル社製:これは炭素数10から18の飽和脂肪酸のモノ・ジ・トリ・グリセライドの混合物である。詳細には、マサエスタリナムA、AB、B、BB、BC、BCF、C、D、E、BDおよびマサエスタリナム299等があげられる。)、ミグリオール810およびミグリオール812(ダイナミットノーベル社製:これは炭素数8から12の飽和脂肪酸のトリグリセライドの混合物である。詳細には、前述の部分合成もしくは全合成グリセリン脂肪酸エステルの配合に際しては、必要に応じてこれらを1種またはそれ以上配合して用いる。)等があげられる。その他の合成品としては、ポリエチレングリコール、ポリオキシエチレンアルコール類があげられる。これら基剤の配合量は製剤全量の25から99.9重量%である。
また、本発明化合物を含有する坐剤には、必要に応じて、保存剤、安定化剤、界面活性剤、芳香剤、着色剤、pH調整剤、精製水等を加えてもよい。
本発明化合物を含有する坐剤で用いられる剤型としては、常温で固体、体温で溶融する肛門坐剤、液状の基剤に溶解もしくは分散させた軟膏状あるいは浣腸液状のもの、たとえば直腸投与ソフトカプセル、直腸投与注入器等を用いる剤型が用いられる。
本発明化合物を含有する坐剤の製造法は、当該分野の公知の方法を用いて行われる。
投与量は、年齢、体重、一般的健康状態、性別、食事、投与時間、投与方法、排泄速度、薬物の組み合わせ、患者のその時に治療を行っている病状の程度に応じ、それらあるいはその他の要因を考慮して決められる。本発明化合物、その製薬上許容しうる酸付加塩またはそれらの塩は、低毒性で安全に使用することができ、その1日の投与量は、患者の状態や体重、化合物の種類、投与経路などによって異なるが、たとえば非経口的には皮下、静脈内、筋肉内、経皮的、経眼的、経肺・気管支的、経鼻的または直腸内に、約0.01〜50mg/人/日、好ましくは0.01〜20mg/人/日投与され、また経口的には約0.01〜150mg/人/日、好ましくは0.1〜100mg/人/日投与されることが望ましい。
さらに、本発明化合物(I)の合成中間体として有用な化合物Aは、本発明化合物(I)を包含する一般式(II−a)
〔式中、mは0から9、好ましくは4を示し、R1a、R2a、R3a、R4aは同一または異なって、それぞれ水素、アシル(ホルミル、アセチル、プロピオニル、ブチリル、イソブチリル、ペンタノイル、ヘキサノイル、ヘプタノイル、オクタノイル、ノナノイル、デカノイル、ウンデカノイル、ドデカノイル、トリデカノイル、テトラデカノイル、ペンタデカノイル、ヘキサデカノイル、ヘプタデカノイル、オクタデカノイル、ノナデカノイル、イコサノイル等の炭素数1〜20個の直鎖または分枝鎖状のアルカノイル;フェニルアセチル、フェニルプロピオニル等のフェニルで置換されていてもよい炭素数2〜20個の直鎖または分枝鎖状のアルカノイル;ベンゾイル等のアロイル;メトキシカルボニル・エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、ブトキシカルボニル、イソブトキシカルボニル、第3級ブトキシカルボニル、ペンチルオキシカルボニル、イソペンチルオキシカルボニル、第3級ペンチルオキシカルボニル、ヘキシルオキシカルボニル、ヘプチルオキシカルボニル、オクチルオキシカルボニル、ノニルオキシカルボニル、デシルオキシカルボニル、ウンデシルオキシカルボニル、ドデシルオキシカルボニル、トリデシルオキシカルボニル、テトラデシルオキシカルボニル、ペンタデシルオキシカルボニル、ヘキサデシルオキシカルボニル、ヘプタデシルオキシカルボニル、オクタデシルオキシカルボニル、ノナデシルオキシカルボニル、イコシルオキシカルボニル等のアルコキシ部が炭素数1〜20個の直鎖または分枝鎖状であるアルコキシカルボニル;ベンジルオキシカルボニル等のアラルキルオキシカルボニルなど)またはアルキル(メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、第3級ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシル、オクタデシル、ノナデシル、イコシル等の炭素数1〜20個の直鎖または分枝鎖状のアルキル)を示すか、R3a、R4aが炭素数1から4個のアルキル(前記と同義)、アリール(フェニルなど)またはアラルキル(ベンジルなど)により置換されていてもよいアルキレン鎖により結合していてもよい。Y1、Y2は同一または異なって、それぞれ水素、炭素数1から4個のアルキル(前記と同義)、炭素数1から4個のアルコキシ(メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、第3級ブトキシなど)、ハロゲン(フッ素、塩素、臭素、ヨウ素)または水酸基を示す。〕により表される化合物(以下、化合物(II−a)という)の合成中間体、および化合物(II−a)を適当な酸化剤にて酸化することにより製造可能な一般式(I−c)
(式中、m、R1a、R2a、R3a、R4a、Y1、Y2は前記と同義である。)により表される化合物(以下、化合物(I−c)という)の合成中間体として有用であり、化合物(I−c)のように2−アミノ−1,3−プロパンジオール骨格の2位の炭素鎖において、当該炭素鎖中にp−フェニレン基および炭素鎖端にフェニル基が置換し、かつ該p−フェニレン基およびフェニル基に挟まれた炭素鎖において、p−フェニレン基のα位の炭素がカルボニル基で置換された化合物は、本発明化合物(I)と同様に毒性が少なく安全性の高い優れた免疫抑制剤として有用である。なお、化合物(II−a)は化合物(I−c)の合成中間体として有用であり、また、化合物(I−c)と同様に毒性が少なく安全性の高い優れた免疫抑制剤としても有用である。
これら化合物(II−a)および化合物(I−c)は、(A法)において化合物(III)の代わりに一般式(XXX)
(式中、M、m、Y1、Y2は前記と同義である。)により表される化合物(以下、化合物(XXX)という)を化合物Aのアミノ基および/または水酸基が保護された化合物と(A法)、(B法)の方法に準じて反応処理することにより製造することができる。また、(B法)においてアシルハライドの代りにアルキルハライドを用いて同様に反応処理することにより、対応するアミノ基および/または水酸基がアルキル化された化合物を製造することができる。さらに、(M法)において化合物(III)の代りに化合物(XXX)を用いて同様に反応処理することにより、化合物(I−c)を製造することもできる。
このようにして得られた化合物(II−a)および化合物(I−c)は、前述と同様にそれぞれ酸付加塩、水和物等とすることができる。
なお、化合物(II−a)においては一般式(II−b)
(式中、R1、R2、R3、R4は前記と同義である。)により表される化合物(以下、化合物(II−b)という)が好ましく、特に2−アミノ−2−(2−(4−(1−ヒドロキシ−5−フェニルペンチル)フェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオールが好ましい。また、化合物(I−c)においては化合物(I)
(式中、R1、R2、R3、R4は前記と同義である。)が好ましく、特に2−アミノ−2−(2−(4−(1−オキソ−5−フェニルペンチル)フェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオールが好ましい。
さらに、化合物(XXX)の代わりに、一般式(XXXI)
M−(CH2)nCH3 (XXXI)
(nは0から12の整数、好ましくは6を示し、Mは前記と同義である。)により表される化合物(以下、化合物(XXXI)という)を化合物Aのアミノ基および/または水酸基が保護された化合物と(A法)、(B法)の方法に準じて反応処理するか〔(B法)においてアシルハライドの代りにアルキルハライドを用いて同様に反応処理する方法も含む〕、または(M法)において化合物(III)の代りに化合物(XXXI)を用いて同様に反応処理することにより、一般式(XXXII)、(XXXIII)
(式中、R1a、R2a、R3a、R4a、nは前記と同義である。)により表される化合物(以下、化合物(XXXII)、化合物(XXXIII)という)を製造することができる。なお、このようにして得られた化合物(XXXII)、化合物(XXXIII)も、本発明化合物(I)と同様に毒性が少なく安全性の高い優れた免疫抑制剤として有用である。
【図面の簡単な説明】
図1は実験例12の結果を示すグラフである。・・・・・・は比較化合物1,------は比較化合物2,――は本発明の化合物(I−a)の結果をそれぞれ示す。
図2は実験例13の結果を示すグラフである。−○−はコントロール、−●−は比較化合物1(10mg/kg)、−▲−は比較化合物2(10mg/kg)、−■−は本発明の化合物(I−a)(10mg/kg)の結果をそれぞれ示す。
発明を実施するための最良の形態
以下、実施例をあげて本発明を詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。なお、構造式中に使用した記号のうち、Acはアセチルを、Etはエチルを、TBDMSは第3級ブチルジメチルシリルを示す。
実施例1:2−アミノ−2−(2−(4−(1−オキソ−5−フェニルペンチル)フェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオールの合成
(1)2−アセトアミド−2−(2−フェニルエチル)マロン酸ジエチルの合成
水素化ナトリウム(50.6g)のジメチルホルムアミド(1500ml)懸濁液に、アセトアミドマロン酸ジエチル(250g)のジメチルホルムアミド(200ml)溶液を氷冷下滴下し、室温で30分撹拌した。次に2−フェニルエチルブロミド(156ml)を滴下後、室温にて7時間撹拌した。反応液を氷水(1500ml)に注ぎ、酢酸エチルにて抽出した。酢酸エチル層を水洗し、無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、溶媒を留去した。得られた残渣をトルエンにて結晶化して、標記化合物(102g)を白色結晶として得た。
融点=115〜117℃
1H-NMR(CDCl3)δ:1.25(6H,t,J=7.3Hz),1.97(3H,s),2.48(1H,d,J=11.2Hz),2.50(1H,d,J=9.2Hz),2.69(1H,d,J=9.2Hz),2.71(1H,d,J=11.2Hz),4.19(4H,q,J=7.3Hz),6.77(1H,s),7.13-7.20(3H,m),7.20-7.30(2H,m)
IR(KBr):3236,1745,1635cm-1
MS(EI):321(M+)
元素分析:C17H23NO5
計算値 C;63.54,H;7.21,N;4.36
分析値 C;63.44,H;7.29,N;4.44
(2)2−アセトアミド−1,3−ジアセトキシ−2−(2−フェニルエチル)プロパンの合成
水素化リチウムアルミニウム(11.8g)の無水テトラヒドロフラン(1500ml)溶液に、2−アセトアミド−2−(2−フェニルエチル)マロン酸ジエチル(50g)の無水テトラヒドロフラン(300ml)溶液を氷冷下滴下し、室温で2時間撹拌した。飽和硫酸ナトリウム水溶液(150ml)を滴下し、水素化リチウムアルミニウムを分解した。沈殿物をセライトにて濾別後、減圧下溶媒を留去して、淡褐色油状物質を得た。これをピリジン(90ml)に溶解し、無水酢酸(70ml)を加え、室温で一夜放置した。反応液に水を注ぎ、酢酸エチルにて抽出した。酢酸エチル層を飽和塩化アンモニウム水溶液にて洗浄し、無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、減圧下溶媒を留去した。得られた残渣をトルエンにて結晶化して、標記化合物(29.3g)を白色結晶として得た。融点=116〜117℃
1H-NMR(CDCl3)δ:1.96(3H,s),2.09(6H,s),2.20(2H,m),2.64(2H,m),4.35(4H,s),5.69(1H,s),7.10-7.20(3H,m),7.20-7.30(2H,m)
IR(KBr):3315,1732,1652cm-1
MS(EI):321(M+)
元素分析:C17H23NO5
計算値 C;63.54,H;7.21,N;4.36
分析値 C;63.37,H;7.30,N;4.35
(3)2−アセトアミド−1,3−ジアセトキシ−2−(2−(4−ホルミルフェニル)エチル)プロパンの合成
窒素雰囲気下、2−アセトアミド−1,3−ジアセトキシ−2−(2−フェニルエチル)プロパン(10g)の無水ジクロロメタン(150ml)溶液に、−15℃で、四塩化チタン(15.4ml)、ジクロロメチルメチルエーテル(5.63ml)を加えた。室温で2時間撹拌した後、混合物を氷水に注ぎクロロホルムにて抽出した。クロロホルム層を水、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水にて洗浄し、無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、減圧下溶媒を留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒;ジイソプロピルエーテル:酢酸エチル=1:1)にて精製して、標記化合物(5.1g)を白色固体として得た。融点=98〜100℃
1H-NMR(CDCl3)δ:1.99(3H,s),2.10(6H,s),2.25(2H,m),2.70(2H,m),4.34(4H,s),5.82(1H,s),7.35(2H,d,J=7.9Hz),7.80(2H,d,J=7.9Hz),9.97(1H,s)
IR(KBr):3313,3205,3082,1735,1706,1652cm-1
MS(EI):349(M+)
元素分析:C18H23NO6・1/5 H2O
計算値 C;61.25,H;6.68,N;3.97
分析値 C;61.40,H;6.70,N:3.96
(4)2−アセトアミド−2−(2−(4−ホルミルフェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオールの合成
2−アセトアミド−1,3−ジアセトキシ−2−(2−(4−ホルミルフェニル)エチル)プロパン(3.4g)のエタノール(100ml)溶液にナトリウムエトキシド(1.46g)を加え、室温で1.5時間撹拌した。反応液を濃縮後、氷水を注ぎ、酢酸エチルにて抽出した。酢酸エチル層を飽和食塩水にて洗浄し、無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、減圧下溶媒を留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒;クロロホルム:メタノール=9:1)にて精製して、標記化合物(1.7g)を淡黄色油状物質として得た。
1H-NMR(CDCl3)δ:2.00(2H,m),2.01(3H,s),2.70(2H,m),3.70-3.90(4H,m),4.45(2H,brs),6.36(1H,s),7.35(2H,d,J=7.9Hz),7,77(2H,d,J=7.9Hz),9.94(1H,s)
MS(EI):265(M+)
(5)2−アセトアミド−1,3−ビス(第3級ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(2−(4−ホルミルフェニル)エチル)プロパンの合成
2−アセトアミド−2−(2−(4−ホルミルフェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオール(9.7g)のジメチルホルムアミド(150ml)溶液にイミダゾール(5.36g)、第3級ブチルジメチルクロロシラン(11.9g)を加え、室温で2時間撹拌した。反応液に水(200ml)を注ぎ、酢酸エチルにて抽出した。酢酸エチル層を飽和食塩水にて洗浄し、無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、減圧下溶媒を留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒;ヘキサン:酢酸エチル=4:1)にて精製して、標記化合物(13.5g)を淡黄色油状物質として得た。
1H-NMR(CDCl3)δ:0.07(12H,s),0,90(18H,s),1.95(3H,s),2.14(2H,m),2.68(2H,m),3.66(2H,d,J=9.9Hz),3.78(2H,d,J=9.9Hz),5.60(1H,s),7.36(2H,d,J=7.9Hz),7.78(2H,d,J=7.9Hz),9.96(1H,s)
IR(neat):3365,3087,2954,1702cm-1
MS(EI):493(M+)
元素分析:C26H47NO4Si2・1/5 H2O
計算値 C;62.78,H;9.60,N;2.82
分析値 C;62.59,H;9.64,N;2.66
(6)2−アセトアミド−1,3−ビス(第3級ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(2−(4−(1−ヒドロキシ−5−フェニルペンチル)フェニル)エチル)プロパンの合成
窒素雰囲気下、マグネシウム(0.27g)の無水テトラヒドロフラン(5ml)溶液に、1−ブロモ−4−フェニルブタン(2.35g)の無水テトラヒドロフラン(5ml)溶液を滴下し、1.5時間撹拌した。この溶液に、2−アセトアミド−1,3−ビス(第3級ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(2−(4−ホルミルフェニル)エチル)プロパン(1.2g)の無水テトラヒドロフラン(15ml)溶液を滴下し、1時間撹拌した。反応液に、3%塩酸を注ぎ、酢酸エチルにて抽出した。酢酸エチル層を飽和食塩水にて洗浄し、無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、減圧下溶媒を留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒;ヘキサン:酢酸エチル=2:1)にて精製して、標記化合物(1.27g)を無色透明油状物質として得た。
1H-NMR(CDCl3)δ:0.06(12H,s),0.90(18H,s),1.20-1.80(7H,m),1.87(3H,s),2.05(2H,m),2.50-2.60(4H,m),3.61(2H,d,J=9.9Hz),3.72(2H,d,J=9.9Hz),4.55(1H,t,J=5.9Hz),5.50(1H,s),7.00-7.20(9H,m)
IR(neat):3296,3086,3062,1657cm-1
MS(EI):570((M-AcNH)+)
(7)2−アセトアミド−1,3−ビス(第3級ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(2−(4−(1−オキソ−5−フェニルペンチル)フェニル)エチル)プロパンの合成
窒素雰囲気下、ジメチルスルホキシド(0.37ml)のジクロロメタン(8ml)溶液に、−78℃で、塩化オキサリル(0.23ml)、続いて2−アセトアミド−1,3−ビス(第3級ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(2−(4−(1−ヒドロキシ−5−フェニルペンチル)フェニル)エチル)プロパン(1.1g)のジクロロメタン(7ml)溶液を加え、同温にて1時間撹拌した。更に、トリエチルアミン(1.2ml)を加え、室温まで昇温した。反応液に水を注ぎ、クロロホルムにて抽出した。クロロホルム層を飽和食塩水にて洗浄し、無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、減圧下溶媒を留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒;ヘキサン:酢酸エチル=4:1)にて精製して、標記化合物(0.91g)を無色透明油状物質として得た。
1H-NMR(CDCl3)δ:0.06(12H,s),0.90(18H,s),1.65-1.85(4H,m),1.95(3H,s),2.14(2H,m),2.60-2.70(4H,m),2.95(2H,t,J=7.3Hz),3.66(2H,d,J=9.3Hz),3.78(2H,d,J=9.3Hz),5.58(1H,s),7.10-7.20(3H,m),7.20-7.30(4H,m),7.84(2H,d,J=8.6Hz)
IR(neat):3313,1741,1684cm-1
MS(EI):568((M-AcNH)+)
元素分析:C36H59NO4Si2・1/2 H2O
計算値 C;68.09,H;9.52,N;2.21
分析値 C;68.05,H;9.54,N;2.19
(8)2−アミノ−2−(2−(4−(1−オキソ−5−フェニルペンチル)フェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオールの合成
2−アセトアミド−1,3−ビス(第3級ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(2−(4−(1−オキソ−5−フェニルペンチル)フェニル)エチル)プロパン(0.9g)のテトラヒドロフラン(10ml)溶液に、氷冷下、テトラ−n−ブチルアンモニウム フルオリド(1.2g)のテトラヒドロフラン(5ml)溶液を加え、室温で1時間撹拌した。反応液に水を注ぎ、酢酸エチルにて抽出した。酢酸エチル層を飽和食塩水にて洗浄し、無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、減圧下溶媒を留去し、2−アセトアミド−2−(2−(4−(1−オキソ−5−フェニルペンチル)フェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオールを残渣として得た。得られた残渣を水(5ml)−メタノール(5ml)−テトラヒドロフラン(3ml)に溶解し、水酸化リチウム1水和物(0.3g)を加え、1.5時間加熱還流した。反応液に水を注ぎ、酢酸エチルにて、抽出した。酢酸エチル層を飽和食塩水にて洗浄し、無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、減圧下溶媒を留去して、白色固体を得た。得られた白色固体をエタノール−酢酸エチル−ヘキサンから再結晶することにより、標記化合物(220mg)を白色結晶として得た。融点=126〜127℃
1H-NMR(CDCl3)δ:1.60-1.80(6H,m),2.00(4H,brs),2.60-2.75(4H,m),2.95(2H,t,J=7.2Hz),3.50-3.65(4H,m),7.10-7.15(3H,m),7.20-7.25(4H,m),7.86(2H,d,J=7.9Hz)
IR(KBr):3349,3290,3025,1678cm-1
MS(EI):355(M+)
元素分析:C22H29NO3
計算値 C;74.33,H;8.22,N;3.94
分析値 C;74.17,H;8.29,N;3.87
実施例2:2−アミノ−2−(2−(4−(1−オキソ−5−フェニルペンチル)フェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオールの合成(別法)
(1)4−(2−ブロモエチル)ベンズアルデヒドの合成
窒素雰囲気下、ジクロロメチルメチルエーテル(62ml)の塩化メチレン(400ml)溶液に4〜5℃で四塩化チタン(75ml)を10分間で加え、更に5〜7℃でフェネチルブロマイド(85ml)の塩化メチレン(50ml)溶液を50分かけて加え、徐々に室温まで昇温しながら5時間撹拌した。10℃で、反応液に水(200ml)を1時間かけて加え、クロロホルム(200ml)にて抽出した。クロロホルム層を水、飽和重曹水、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去し、褐色油状物質(167g)を得た。得られた褐色油状物質をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒;ヘキサン:酢酸エチル=20:1)にて精製することにより、4−(2−ブロモエチル)ベンズアルデヒド(32.3g)を黄色固体として得た。融点50−52℃
1H-NMR(270 MHz/CDCl3)δ:3.25(2H,t,J=7.3Hz),3.61(2H,t,J=7.3Hz),7.39(2H,d,J=7.9Hz),7.84(2H,d,J=7.9Hz),9.99(1H,s)
MS(EI)m/z 213(M+)
(2)1−[4−(2−ブロモエチル)フェニル]−5−フェニルペンタン−1−オールの合成
窒素気流下、マグネシウム(4.4g)のテトラヒドロフラン(20ml)溶液にジブロモエタン(1.6ml)を加え10分間攪拌した。この反応溶液に1−ブロモ−4−フェニルブタン(38.8g)のテトラヒドロフラン(30ml)溶液を30分間で加え、40分間撹拌した。得られたグリニア試薬を4−(2−ブロモエチル)ベンズアルデヒド(32.3g)のテトラヒドロフラン(250ml)溶液中に氷冷下で30分かけて滴下し、室温で2時間攪拌した。この反応液に氷冷下、飽和塩化アンモニウム水溶液(200ml)を加え、酢酸エチル(200ml)にて抽出した。酢酸エチル層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去し、褐色油状物質(70.5g)を得た。得られた褐色油状物質をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒;ヘキサン:酢酸エチル=10:1)にて精製することにより、1−[4−(2−ブロモエチル)フェニル]−5−フェニルペンタン−1−オール(32g)を黄色油状物質として得た。
1H-NMR(270 MHz/CDCl3)δ:1.30-1.90(7H,m),2,59(2H,t,J=7.3Hz),3.15(2H,t,J=7.3Hz),3.55(2H,t,J=7.3Hz),4.65(1H,dt,J=2.0,5.3Hz),7.10-7.20(5H,m),7.20-7.35(4H,m)
MS(EI)m/z 330((M-17)+
(3)1−[4−(2−ブロモエチル)フェニル]−5−フェニルペンタン−1−オンの合成
窒素気流下、ジメチルスルホキシド(12.7ml)の塩化メチレン(320ml)溶液に、−68〜−65℃において、オキサリルクロリド(7.7ml)の塩化メチレン(320ml)溶液を10分で加え、同温で10分間攪拌した。続いて1−[4−(2−ブロモエチル)フェニル]−5−フェニルペンタン−1−オール(20.7g)の塩化メチレン(80ml)溶液を−68〜−65℃において20分間で加え、同温で1時間攪拌した。更に同温でトリエチルアミン(41.6ml)を10分間で加え、徐々に0℃まで昇温しながら2.5時間攪拌した。反応液を水(100ml)、飽和食塩水(100ml)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去し、褐色油状物質を得た。得られた褐色油状物質をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒;ヘキサン:酢酸エチル=20:1)にて精製することにより、1−[4−(2−ブロモエチル)フェニル]−5−フェニルペンタン−1−オン(18.2g)を黄色油状物質として得た。
1H-NMR(270 MHz/CDCl3)δ:1.65-1.90(4H,m),2.67(2H,t,J=7.3Hz),2.97(2H,t,J=7.3Hz),3.22(2H,t,J=7.3Hz),3.59(2H,t,J=7.3Hz),7.15-7.20(3H,m),7.20-7.35(4H,m),7.90(2H,d,J=7.9Hz)
MS(EI)m/z 345(M+)
(4)1−[4−(2−ヨードエチル)フェニル]−5−フェニルペンタン−1−オンの合成
1−[4−(2−ブロモエチル)フェニル]−5−フェニルペンタン−1−オン(18.2g)、ヨウ化ナトリウム(9.5g)の2−ブタノン(180ml)溶液を60℃で3.5時間攪拌した。反応液を水に注ぎ、酢酸エチルにて抽出した。有機層を飽和食塩水にて洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去し、褐色油状物質(19.2g)を得た。得られた褐色油状物質をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒;ヘキサン:酢酸エチル=20:1)にて精製することにより、1−[4−(2−ヨードエチル)フェニル]−5−フェニルペンタン−1−オン(17.2g)を黄色油状物質として得た。
1H-NMR(270 MHz/CDCl3)δ:1.65-1.85(4H,m),2.67(2H,t,J=7.3Hz),2.97(2H,t,J=7.9Hz),3.23(2H,m),3.36(2H,m),7.10-7.20(3H,m),7.20-7.35(4H,m),7.90(2H,d,J=8.6Hz)
MS(EI)m/z 392(M+)
IR(neat)cm-1:3025,2935,2858,1684,1571
(5)ジエチル 2−アセトアミド−2−{2−[4−(1−オキソ−5−フェニルペンチル)フェニル]エチル}マロナートの合成
ジエチル 2−アセトアミドマロナート(30.6g)、ナトリウムエトキシド(7.6g)、モレキュラーシーブス3A(5.5g)のエタノール(80ml)溶液を室温で20分間攪拌した後、1−[4−(2−ヨードエチル)フェニル]−5−フェニルペンタン−1−オン(18.4g)のテトラヒドロフラン(60ml)溶液を10分間で加え、15時間加熱還流した。反応液を水(200ml)に注ぎ、酢酸エチルにて抽出した。有機層を飽和食塩水にて洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去し、褐色油状物質(40g)を得た。得られた褐色油状物質をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒;ヘキサン:酢酸エチル=2:1)にて精製することにより、ジエチル 2−アセトアミド−2−{2−[4−(1−オキソ−5−フェニルペンチル)フェニル]エチル}マロナート(13.8g)を淡黄色油状物質として得た。
1H-NMR(270 MHz/CDCl3)δ:1.25(6H,t,J=7.3Hz),1.65-1.85(4H,m),1.98(3H,s),2,50-2.60(2H,m),2.65-2.80(4H,m),2.90-3.00(2H,m),4.15-4.30(4H,m),6.78(1H,s),7.15-7.30(7H,m),7.84(2H,d,J=8.6Hz)
MS(EI)m/z 482(M+1)+
IR(neat)cm-1:3381,2981,2937,1739,1681,1606
(6)ジエチル 2−アセトアミド−2−{2−[4−(1,1−エチレンジオキシ−5−フェニルペンチル)フェニル]エチル}マロナートの合成
ジエチル 2−アセトアミド−2−{2−[4−(1−オキソ−5−フェニルペンチル)フェニル]エチル}マロナート(13.5g)、エチレングリコール(3.1ml)、p−トルエンスルホン酸(0.53g)のベンゼン(135ml)溶液をDean-Stark装置で脱水しながら20時間加熱還流した。反応液をトリエチルアミン(2.4ml)で処理した後、酢酸エチル(200ml)を加え、水、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去し、淡黄色油状物質(15.9g)を得た。得られた淡黄色油状物質をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒;ヘキサン:酢酸エチル=1:1)にて精製することにより、ジエチル 2−アセトアミド−2−{2−[4−(1,1−エチレンジオキシ−5−フェニルペンチル)フェニル]エチル}マロナート(14.1g)を無色透明油状物質として得た。
1H-NMR(270 MHz/CDCl3)δ:1.25(6H,t,J=7.3Hz),1.30-1.45(2H,m),1.50-1.60(2H,m),1.85-1.95(2H,m),1.98(3H,s),2.45-2.60(4H,m),2.65-2.65(2H,m),3.70-3.75(2H,m),3.95-4.00(2H,m),4.15-4.30(4H,m),6.77(1H,s),7.05-7.25(7H,m),7.33(2H,d,J=8.6Hz)
MS(EI)m/z 525(M+)
IR(neat)cm-1:3410,2942,1739,1683,1496
(7)2−アセトアミド−2−{2−[4−(1,1−エチレンジオキシ−5−フェニルペンチル)フェニル]エチル}プロパン−1,3−ジオールの合成
水素化アルミニウムリチウム(2.0g)のテトラヒドロフラン(100ml)溶液に、ジエチル 2−アセトアミド−2−{2−[4−(1,1−エチレンジオキシ−5−フェニルペンチル)フェニル〕エチル}マロナート(14.0g)のテトラヒドロフラン(50ml)溶液を3〜13℃において30分で滴下し、室温で2時間攪拌した。反応液に飽和硫酸ナトリウム水溶液(27ml)を滴下し、室温で1時間攪拌した。沈殿物をセライト癒過し、濾液を減圧下濃縮することにより無色透明油状物質(11.7g)を得た。得られた無色透明油状物質をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒;クロロホルム:メタノール=20:1)にて精製することにより、2−アセトアミド−2−{2−[4−(1,1−エチレンジオキシ−5−フェニルペンチル)フェニル]エチル}プロパン−1,3−ジオール(5.8g)を無色透明油状物質として得た。
1H-NMR(270 MHz/CDCl3)δ:1.30-1.45(2H,m),1.50-1.65(2H,m),1.80-2.00(4H,m),1.96(3H,s),2.54(2H,m),2.64(2H,m),3.55-3.65(2H,m),3.70-3.80(2H,m),3.80-3.90(2H,m),3.95-4.05(2H,m),5.98(1H,s),7.05-7.25(4H,m),7.10-7.15(3H,m),7.20-7.25(7H,m),7.35(2H,d,J=8.6Hz)
MS(EI)m/z 441(M+)
IR(neat)cm-1:3323,2945,1652
(8)2−アミノ−2−(2−(4−(1−オキソ−5−フェニルペンチル)フェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオールの合成
2−アセトアミド−2−{2−[4−(1,1−エチレンジオキシ−5−フェニルペンチル)フェニル]エチル}プロパン−1,3−ジオール(5.5g)、濃塩酸(7ml)、水(20ml)のテトラヒドロフラン(200ml)溶液を7時間加熱還流した。1N水酸化ナトリウムでpH12にした後、酢酸エチルにて抽出した。有機層を飽和食塩水にて洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去し、黄色固体(4.7g)を得た。得られた黄色固体をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒;クロロホルム:メタノール=9:1)にて精製することにより、白色固体(3.76g)を得た。得られた白色固体を酢酸エチルにて結晶化し、得られた結晶を酢酸エチル−エタノールから再結晶することにより、2−アミノ−2−(2−(4−(1−オキソ−5−フェニルペンチル)フェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオール(2.34g)を白色結晶として得た。融点126−127℃
1H-NMR(270 MHz/CDCl3)δ:1.60-1.80(6H,m),2.00(4H,brs),2,60-2.75(4H,m),2.95(2H,t,J=7.2Hz),3.50-3.65(4H,m),7.10-7.15(3H,m),7.20-7.25(4H,m),7.86(2H,d,J=7.9Hz)
MS(EI)m/z 355(M+)
IR(neat)cm-1:3349,3290,3025,1678
元素分析C22H29NO3
計算値 C,74.33;H,8.22;N,3.94
分析値 C,74.35;H,8.38;N,3.86
実施例3:2−アセトアミド−1,3−ジアセトキシ−2−(2−(4−(1−オキソ−5−フェニルペンチル)フェニル)エチル)プロパンの合成
2−アセトアミド−2−(2−(4−(1−オキソ−5−フェニルペンチル)フェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオールをピリジンに溶解し、氷冷下、無水酢酸を加え、室温で放置する。反応液を塩酸水溶液に注ぎ、酢酸エチルにて抽出する。有機層を炭酸水素カリウム水溶液および飽和食塩水にて洗浄し、無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製することにより、2−アセトアミド−1,3−ジアセトキシ−2−(2−(4−(1−オキソ−5−フェニルペンチル)フェニル)エチル)プロパンを得る。
調製例1:2−アミノ−2−(2−(4−(1−オキソ−6−フェニルヘキシル)フェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオールの合成
(1)2−アセトアミド−1,3−ビス(第3級ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(2−(4−(1−ヒドロキシ−6−フェニルヘキシル)フェニル)エチル)プロパンの合成
2−アセトアミド−1,3−ビス(第3級ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(2−(4−ホルミルフェニル)エチル)プロパン(3.0g)および1−ブロモー5−フェニルペンタン(4.1g)を用いて実施例1(6)と同様に反応処理することにより、標記化合物(2.7g)を淡黄色油状物質として得た。
1H-NMR(CDCl3)δ:0.06(12H,s),0.84(18H,s),1.20-1.80(9H,m),1.87(3H,s),2.04(2H,m),2.49-2.56(4H,m),3.61(2H,d,J=9.2Hz),3.72(2H,d,J=9.2Hz),4.54(1H,t,J=6.6Hz),5.50(1H,s),7.07-7.11(5H,m),7.15-7.23(4H,m)
MS(EI):584((M-AcNH)+)
(2)2−アセトアミド−1,3−ビス(第3級ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(2−(4−(1−オキソ−6−フェニルヘキシル)フェニル)エチル)プロパンの合成
2−アセトアミド−1,3−ビス(第3級ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(2−(4−(1−ヒドロキシ−6−フェニルヘキシル)フェニル)エチル)プロパン(2.2g)を実施例1(7)と同様に反応処理することにより、標記化合物(2.1g)を淡黄色油状物質として得た。
1H-NMR(CDCl3)δ:0.06(12H,s),0.83(18H,s),1.35(2H,m),1.54-1.75(4H,m),1.89(3H,s),2.06(2H,m),2.53-2.62(4H,m),2.86(2H,t,J=7.3Hz),3.60(2H,d,J=9.2Hz),3.71(2H,d,J=9.2Hz),5.52(1H,s),7.07-7.11(3H,m),7.12-7.23(4H,m),7.78(2H,d,J=8.6Hz)
IR(neat):3311,2952,2929,1683,1657cm-1
MS(EI):582((M-AcNH)+)
元素分析:C37H61NO4Si2・1/5 H2O
計算値 C;68.96,H;9.60,N;2.17
分析値 C;68.99,H;9.72,N;2.20
(3)2−アミノ−2−(2−(4−(1−オキソ−6−フェニルヘキシル)フェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオールの合成
2−アセトアミド−1,3−ビス(第3級ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(2−(4−(1−オキソ−6−フェニルヘキシル)フェニル)エチル)プロパン(2.0g)を実施例1(8)と同様に反応処理することにより、標記化合物(310mg)を白色結晶物質として得た。融点=118−120℃
1H-NMR(CDCl3)δ:1.42(2H,m),1.61-1.81(6H,m),2.00-2.30(4H,brs),2.62(2H,t,J=7.3Hz),2.70(2H,m),2.92(2H,t,J=7.3Hz),3.52(2H,d,J=10.6Hz),3.61(2H,d,J=10.6Hz),7.14-7.18(3H,m),7.19-7.29(4H,m),7.86(2H,d,J=8.6Hz)
IR(KBr):3352,2933,1676cm-1
MS(EI):369(M+)
元素分析:C23H31O3・H2O
計算値 C;71.29,H;8.58,N;3.61
分析値 C;71.50,H;8.32,N;3.58
調製例2:2−アミノ−2−(2−(4−(1−オキソ−7−フェニルヘプチル)フェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオールの合成
(1)2−アセトアミド−1,3−ビス(第3級ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(2−(4−(1−ヒドロキシ−7−フェニルヘプチル)フェニル)エチル)プロパンの合成
2−アセトアミド−1,3−ビス(第3級ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(2−(4−ホルミルフェニル)エチル)プロパン(3.0g)および1−ブロモ−6−フェニルヘキサン(3.1g)を用いて実施例1(6)と同様に反応処理することにより、標記化合物(2.6g)を淡黄色油状物質として得た。
1H-NMR(CDCl3)δ:0.06(12H,s),0.84(18H,s),1.20-2.10(16H,m),2.45-2.55(4H,m),3.64(2H,d,J=9.2Hz),3.72(2H,d,J=9.2Hz),4.55(2H,t,J=6.6Hz),5.50(1H,s),7.05-7.20(9H,m)
IR(neat):3304,3086,3026,2929,1741cm-1
MS(EI):656(M+)
(2)2−アセトアミド−1,3−ビス(第3級ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(2−(4−(1−オキソ−7−フェニルヘプチル)フェニル)エチル)プロパンの合成
2−アセトアミド−1,3−ビス(第3級ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(2−(4−(1−ヒドロキシ−7−フェニルヘプチル)フェニル)エチル)プロパン(2.2g)を実施例1(7)と同様に反応処理することにより、標記化合物(1.8g)を無色透明油状物質として得た。
1H-NMR(CDCl3)δ:0.06(12H,s),0.84(18H,s),1.25-1.35(4H,m),1.50-1.75(4H,m),1.89(3H,s),2.07(2H,m),2.50-2.65(4H,m),2.85(2H,t,J=7.3Hz),3.60(2H,d,J=9.2Hz),3.71(2H,d,J=9.2Hz),5.52(1H,s),7.05-7.15(3H,m),7.18-7.24(4H,m),7.79(2H,d,J=7.9Hz)
IR(neat):3313,2929,2856,1684,1606cm-1
MS(EI):596((M-AcNH)+
元素分析:C38H63NO4Si2・1/5 H2O
計算値 C;69.40,H;9.72,N;2.13
分析値 C;69.12,H;9.65,N;2.02
(3)2−アミノ−2−(2−(4−(1−オキソ−7−フェニルヘプチル)フェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオールの合成
2−アセトアミド−1,3−ビス(第3級ブチルジメチルシリルオキシ)−2−(2−(4−(1−オキソ−7−フェニルヘプチル)フェニル)エチル)プロパン(1.8g)を実施例1(8)と同様に反応処理することにより、標記化合物(390mg)を白色結晶物質として得た。融点=121−122℃
1H-NMR(CDCl3)δ:1.30-1.45(4H,m),1.55-1.75(6H,m),2.00-2.20(4H,brs),2.60(2H,t,J=7.9Hz),2.71(2H,m),3.52(2H,d,J=10.6Hz),3.61(2H,d,J=10.6Hz),7.13-7.20(3H,m),7.20-7.30(4H,m),7.86(2H,d,J=8.6Hz)
IR(KBr):3288,2929,2854,1676cm-1
MS(EI):383(M+)
元素分析:C24H33NO3・1/5 H2O
計算値 C;74.46,H;8.70,N;3.62
分析値 C;74.54,H;8.77,N;3.58
処方例
(1)錠剤
下記組成の本発明化合物含有錠剤を製造する。
化合物(I) 1mg
乳糖 90mg
結晶セルロース 25mg
ステアリン酸マグネシウム 4mg
(2)ソフトカプセル剤(1カプセル中)
化合物(I) 30mg
ポリエチレングリコール−300 300mg
ポリソルベート 20mg
製造方法
本発明の化合物にポリエチレングリコール−300およびポリソルベート80を加え、ソフトカプセルに充填して調製する。
(3)注射剤(1アンプル 10ml中)
化合物(I) 0.3%
ポリエチレングリコール−300 20%
エタノール 60%
注射用蒸留水で全量10mlとする。
製造方法
本発明の化合物にエタノールおよびポリエチレングリコール−300を加えて溶解し、注射用蒸留水を加えて全容とする。
1アンプル10ml中本発明の化合物30mgを含有した注射剤を得る。
(4)5%軟膏
本発明の化合物 1g
親水ワセリン 19g
製造方法
本発明の化合物1gを親水ワセリン19gに60℃で加温溶解し、撹拌冷却して本発明化合物の5%軟膏を調製する。
(5)5%軟膏
本発明の化合物 1g
プラスチベース 19g
製造方法
本発明化合物1gをプラスチベース(ゲル炭化水素)19gと共に乳鉢中で30分間十分に混合し、本発明化合物の5%軟膏を調製する。
(6)坐剤
本発明の化合物 30mg
ウイテップゾールH15 72.47g
製造方法
72.47gのウイテップゾールH15を40℃で溶融し、本発明化合物30mgを加えて撹拌し、分散させる。均一に混合したものを1個725mgとなるようにコンテナに充填し、725mg中、本発明化合物0.3mgを含有する坐剤を得る。
(7)点眼剤
本発明の化合物 0.2g
ポリビニルアルコール 0.2g
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60 0.1g
リン酸水素二ナトリウム 0.5g
リン酸二水素ナトリウム 0.1g
塩化ナトリウム 0.8g
塩化ベンゼトニウム 0.007g
滅菌精製水を加えて全量100mlとする。
製造方法
滅菌精製水70mlにポリビニルアルコール0.2gを加え、撹拌しながら70℃に加温して溶解する。この液に0.1gのポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60を混和し、均一に分散した後、この混合液を室温まで冷却する。この液に本発明化合物0.2g、リン酸水素二ナトリウム0.5g、リン酸二水素ナトリウム0.1g、塩化ナトリウム0.8gおよび塩化ベンゼトニウム0.007gを溶解し、この液に滅菌精製水を加えて全量を100mlとし、本発明化合物の点眼剤を得る。
(8)点鼻剤
本発明の化合物 0.4g
クエン酸ナトリウム 0.2g
ポリソルベート80 0.1g
グリセリン 2.6g
塩化ベンゼトニウム 0.007g
滅菌精製水を加えて全量100mlとする。
製造方法
滅菌精製水70mlに本発明化合物0.4g、クエン酸ナトリウム0.2g、0.1gのポリソルベート80、グリセリン2.6gおよび塩化ベンゼトニウム0.007gを溶解後、この液に滅菌精製水を加えて全量を100mlとし、本発明化合物の点鼻剤を得る。
(9)2%ローション剤
本発明の化合物 100mg
イソプロピルミリステート 1ml
エタノール 4ml
製造方法
本発明化合物100mgにイソプロピルミリステート1mlおよびエタノール4mlを室温下で添加して溶解させることにより、本発明化合物の2%含有ローション剤を得る。
以下に実験例を挙げて、本発明の作用・効果をさらに詳細に説明する。
免疫抑制活性測定法としては、マウス、ラットあるいはヒトのリンパ球を用いて種々の免疫反応を測定する方法がある。例えばマウス、ラット、ヒトの同種リンパ球混合反応(同種MLR)を用いることにより、免疫抑制活性を感度よく測定することができる。
同種MLRとは、同種でしかも主要組織適合性抗原が異なる2個体由来のリンパ球、例えば脾細胞、リンパ節細胞、末梢血リンパ球等を混合培養することによって誘導されるリンパ球の幼若化反応である。また、同種MLRは、リンパ球の供与者間の主要組織適合性抗原の違いを反映し誘導される現象であり、一卵性双生児のリンパ球の混合培養によるリンパ球の幼若化現象は認められない。同種MLRは、臓器移植における供与者−受容者の選択に広く用いられている方法でもある。
通常、同種MLRを行う場合には、一方のリンパ球をX線照射あるいはマイトマイシンC処理等を行うことによって、分裂増殖を阻止した状態で刺激細胞として用い、他方のリンパ球(反応細胞)の幼若化反応を測定する方法(oneway-MLR)が行われている。
さらに、免疫抑制活性は、同種MLRの際に誘導される主要組織適合性抗原拘束性を有する細胞障害性T細胞の誘導を抑制する活性としても測定することができる。
また、免疫抑制活性は、同種MLRの他に、種々のマイトージェン(コンカナバリンA、フィトヘムアグルチニン、ポークウィードマイトージェン等)の刺激により誘導されるリンパ球の幼若化反応を抑制する活性、またはT細胞、B細胞等のリンパ球の分裂増殖を増強もしくは分化を促進する活性を有するようなサイトカイン(インターロイキン1、2、3、4、5、6等)により誘導されるリンパ球の分裂増殖反応または機能の発現を抑制する活性としても評価することができる。さらに、これらサイトカインのT細胞、マクロファージ等からの産生を抑制する活性としても評価することが可能である。
さらに、化合物をマウス等に腹腔内、経口、静脈内、皮内、皮下または筋肉内投与をすることによって、例えば同種細胞等で予め免疫されたマウスの脾細胞中に誘導される同種細胞特異的細胞障害性T細胞の誘導を抑制する活性、ならびに同種細胞等で免疫したマウスの血清中に産生される同種細胞特異抗体の産生を抑制する活性として評価することができる。また、化合物をラット、イヌ等に投与することによって、これらの実験動物の皮膚、心臓、肝臓、腎臓等の臓器を同種間で移植した際に起こる拒絶反応、あるいは移植片対宿主反応(GvHR)および宿主対移植片反応(HvGR)を抑制する活性として評価することができる。さらに、化合物をマウス、ラット等に投与することによって、遅延型過敏症反応、アジュバント関節炎、実験的アレルギー性脳脊髄炎、実験的自己免疫性ぶどう膜炎等を抑制する活性としても評価することができる。
さらに、自己免疫疾患の自然発症モデル動物であるMRL/lprマウス、NZB/WF1マウス、BXSBマウス、NODマウス等に化合物を投与するこによる、例えば抗DNA抗体の産生、リウマチ因子の産生、腎炎、リンパ球の増殖異常、尿タンパク等の抑制活性あるいは延命効果としても評価することができる。
実験例1(ラット同種リンパ球混合反応に対する抑制作用)
ラット同種リンパ球混合反応(以下、ラット同種MLRと称する)は、反応細胞としてF344ラットのナイロンウール非付着性脾細胞を、刺激細胞としてWKAHラットの脾細胞をマイトマイシンC処理したものを用い、両者を等比で混合培養することによって行う。
反応細胞の調製法としては、以下の方法で行う。4〜10週齢のF344ラットより脾臓を摘出し、熱不活化牛胎児血清(以下、FCSと称する)を5%添加したRPMI1640培地(硫酸カナマイシン60μg/ml、ペニシリンGカリウム100単位/ml、N−2−ヒドロキシエチルピベラジン−N′−2−エタンスルホネート10mM、0.1%炭酸水素ナトリウム、L−グルタミン2mM含有)を用いて、脾細胞の単細胞浮遊液を得る。溶血処理後、脾細胞をナイロンウールカラムに通し、非付着性細胞を回収する。ナイロン非付着性細胞を10-4Mの2−メルカプトエタノールおよび10%FCSを含むRPMI1640培地を用いて、107個/mlに調製し、反応細胞浮遊液として用いる。
刺激細胞は以下の方法で調製する。4〜10週齢のWKAHラットより脾臓を摘出し、RPMI1640培地を用いて脾細胞の単細胞浮遊液を得る。溶血処理後、40μg/mlマイトマイシンCで37℃、60分間の処理を行う。3回洗浄後、10-4Mの2−メルカプトエタノールおよび10%FCSを含むRPMI1640培地を用いて、107個/mlに調製し、刺激細胞浮遊液として用いる。
上述した方法により調製した反応細胞浮遊液50μlと刺激細胞浮遊液50μlおよび10%FCSを含むRPMI1640培地を用いて調製した被検体100μlとを、96穴平底マイクロテストプレートに加え、37℃で5%炭酸ガス95%空気の条件下で4日間培養を行う。
ラット同種MLRにおけるリンパ球の幼若化反応の測定法としては、3H−チミジンの取り込みを指標とする方法を用いる。即ち、培養終了後に3H−チミジン18.5KBq/ウェルを添加し、4時間培養後、セルハーベスターにて細胞を収集し、細胞内に取り込まれた放射活性を液体シンチレーションカウンターにて測定し、ラット同種MLRのリンパ球幼若化の指標とする。ラット同種MLRの抑制活性は、下式により抑制率を算出し評価する。
本発明の化合物はラット同種リンパ球混合反応に対して、約1〜約50nMのIC50値(50%抑制する濃度)を示す。
実験例2(インターロイキン2(IL-2)により誘導されるIL-2依存性マウスT細胞株CTLL-2の増殖に対する抑制作用)
IL-2依存性マウスT細胞株CTLL-2を10%FCSを含むRPMI1640培地にて2×105個/mlに調製する。この細胞浮遊液50μlと、リコンビナントヒトIL-2(rh-IL-2)40U/mlを50μl、および10%FCSを含むRPMI1640培地を用いて調製した被検体100μlとを96穴平底マイクロテストプレートに加え、37℃、5%炭酸ガス95%空気の条件下で68時間培養を行う。培養終了後、各ウエルの上清100μlを除去し、5mg/mlのMTT(3−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)−2,5−ジフェニルテトラゾリウムブロマイド)溶液を20μlずつ各ウエルに添加し、4時間、37℃でインキュベートする。その後、10%ドデシル硫酸ナトリウムを含む0.01N塩酸溶液100μlを加え、一晩37℃でインキュベートし、形成された紫色のホルマザンの結晶を溶解させ、マイクロプレート吸光光度計を用いて570nmにおける吸光度を測定し、IL-2依存性のCTLL-2細胞の増殖の指標とする。IL-2依存性増殖の抑制率(%)は下式により算出する。
本発明の化合物は、マウスT細胞株CTLL-2のIL-2依存性増殖に対して、約1〜約50nMのIC50値(50%抑制する濃度)を示す。
実験例3(マウス遅延型過敏症反応に対する抑制作用)
5週齢の雌性BALB/cマウスの背部皮下に0.25%のメチル化ヒト血清アルブミン(以下、MeHSAと略す)溶液の0.1mlを注射して感作を行う。感作後4日目にマウスの右後肢の容積を足容積測定装置(TK-102;ニューロサイエンス株式会社)を用いて測定した後、0.25%のMeHSA溶液の25μlをマウスの右後肢足蹠に注射して遅延型過敏症反応(以下、DTH反応と略す)を惹起し、その24時間後、すなわち、感作後5日目に再度右後肢の容積を測定する。5日目の右後肢の容積から4日目の容積を引いた値、すなわち、右後肢足蹠の腫脹をDTH反応の指標として、被験化合物の評価を行う。この際、マウスの体重、胸腺および脾臓の湿重量ならびに末梢白血球数についても併せて測定する。なお、被験化合物は感作日から5日間連日経口投与する。
本発明の化合物は0.1〜10mg/kgの投与により、統計学的に有意なDTH反応の抑制作用を示す。
実験例4(ラット宿主対移植片反応に対する抑制作用)
4〜5週齢の雄性WKAHラットより脾臓を摘出し、RPMI1640培地(硫酸カナマイシン60μg/ml、ペニシリンGカリウム100単位/ml、N−2−ヒドロキシエチルピペラジン−N′−2−エタンスルホネート10mM、0.1%炭酸水素ナトリウム、L−グルタミン2mM含有)を用いて、脾細胞の単細胞浮遊液を得る。溶血処理後、RPMI1640培地を用いて3回洗浄し、注射用生理食塩水にて5×107個/mlに調製する。この脾細胞浮遊液100μlを4週齢の雄性LEWラットの右後肢足蹠に注射することにより、宿主対移植片反応(以下、HvG反応と略す)を惹起する。細胞移入後4日目に左右の膝嚆リンパ節を摘出し、その重量を測定する。右の膝嚆リンパ節重量から左の膝嚆リンパ節重量を引いた値をHvG反応の指標として被験化合物の評価を行う。また、細胞移入後4日目にラットの尾静脈より血液を採取し、末梢白血球数を動物用自動血球計数器(MEK-5158;日本光電工業株式会社)を用いて測定する。被験化合物は細胞移入日から4日間連日経口または静脈内投与する。
実験例5(ラット移植片対宿主反応に対する抑制作用)
移植片対宿主反応(以下、GvH反応と略す)には全身性GvH反応と局所性GvH反応との2種類がある。全身性GvH反応は5週齢の雌性(LEWxBN)F1ラットに150ml/kgのシクロホスファミドを静脈内投与し、その翌日に5週齢の雌性LEWラットの脾細胞の5×107個を静脈内に移入することにより惹起する。全身性GvH反応惹起後の生存日数を求めることにより、被験化合物の評価を行う。局所性GvH反応は5週齢の雌性(LEWxBN)F1ラットの右後肢足蹠皮下に5週齢の雄性LEWラットの脾細胞の2×107個を移入し、7日目に膝嚆リンパ節を摘出してその重量を測定する。被験化合物は全身性GvH反応では30日間、局所性GvH反応では7日間、いずれも細胞移入日より連日経口投与する。
実験例6(ラット抗ヒツジ赤血球抗体産生に対する抑制作用)
4〜6週齢の雄性F344ラットの静脈内に1×108個のヒツジ赤血球を注射して免疫する。免疫後4日目に脾臓を摘出し、脾臓中の抗ヒツジ赤血球抗体産生細胞数をヒツジ赤血球とモルモット補体を用いる直接溶血プラーク形成法により測定する。この際、ラットの体重、胸腺および脾臓の湿重量、脾臓細胞数についても併せて測定する。なお、被験化合物は免疫日から4日間連日経口投与する。
実験例7(ラットアジュバント関節炎に対する抑制作用)
アジュバントとして結核死菌(R35Hv-1株)0.5mgを0.1mlの流動パラフィンに懸濁し、8週齢の雄性LEWラットの尾根部皮下に接種する。アジュバント接種後21日目まで関節炎の発症の有無を観察し、関節炎の発症日および発症率を求める。また、足容積測定装置(TK-102;ニューロサイエンス株式会社)を用いてラットの右後肢足蹠の腫脹を経時的に測定する。さらに、21日目にラットの後肢のレントゲン写真を撮影し、関節破壊の程度を判定する。被験化合物はアジュバント接種日から21日間連日経口または静脈内投与する。
被験化合物未投与の場合には、アジュバント接種により7例中全例において関節炎の発症が認められ、発症日の平均は9.6±0.5日であった。また、後肢足蹠の腫脹および関節の破壊が認められた。
本発明の化合物は0.1〜10mg/kgの投与量においてアジュバント関節炎の発症日を統計学的に有意に遅延させ、発症率を減少させるとともに、後肢足の腫張および関節の破壊を有意に抑制する。
実験例8(ラットコラーゲン関節炎に対する抑制作用)
7〜8週齢の雄性Sprague-DawleyラットにウシII型コラーゲンを2mg/ml含有する0.1N酢酸溶液とFreundの不完全アジュバントを容積比1:1で混和して作製したエマルジョンの1mlを皮内5箇所に分割して注射する。7日後に同様に作製したコラーゲンエマルジョンの0.2mlを尾根皮内に注射して追加免疫を行う。ラットの右後肢足蹠の腫脹を足容積測定装置(TK-102;ニューロサイエンス株式会社)を用いて経時的に測定する。
また、コラーゲンによる初回免疫後10日目および21日目に血液を採取し、血清中の抗II型コラーゲン抗体価をELISA法を用いて測定する。被験化合物は初回免疫日から21日間連日経口または静脈内投与する。
実験例9(ラット実験的アレルギー性脳脊髄炎に対する抑制作用)
モルモットの脊髄より分離精製したmyelin basic protein(MBP)の100μgと結核死菌(Mycobacterium tuberculosis H37 RA)100μgを含むFreundの完全アジュバントのエマルジョンの0.1mlを8週齢の雌性LEWラットの右後肢足蹠皮内に注射して免疫し、免疫後の身体症状の経時的変化を以下の6段階の基準に従って評価する。
スコア0:無症状
1:尾の弱り
2:後肢の弱り
3:片方の後肢の麻痺
4:両方の後肢の麻痺
5:失禁または死亡
また、MBPによる免疫後20日目にラットの脊髄を摘出して組織切片を作製し、ヘマトキシレン・エオジン法にて染色した後、その病理像を検討する。被験化合物は免疫日から20日間連日経口投与する。
実験例10(ラット実験的自己免疫性ぶどう膜炎に対する抑制作用)
ウシ網膜より分離精製した可溶性抗原(s-antigen)30μgと結核死菌(Mycobacterium tuberculosis H37 RA)100μgを含むFreundの完全アジュバントのエマルジョンの0.1mlを8週齢の雌性LEWラットの右後肢足蹠皮内に注射して免疫し、免疫後のぶどう膜炎の発症と重症度を経時的に観察する。なお、ぶどう膜炎の重症度の判定は以下の基準に従って行う。
スコア0:炎症なし
1:軽度(虹彩の充血と前房中への滲出物出現)
2:中程度(小さい前房蓄膿)
3:強度(著しい前房蓄膿と眼球突出)
また、s-antigenによる免疫後15日目に眼球を摘出して組織切片を作製し、ヘマトキシレン・エオジン法にて染色した後、その病理像を以下の基準に従って検討する。
スコア0:炎症性細胞の浸潤なし
1:わずかな細胞浸潤
2:軽度な細胞浸潤
3:中程度の細胞浸潤および視細胞層の部分的破壊
4:著しい細胞浸潤および視細胞層の完全な破壊
なお、被験化合物は免疫日から15日間連日経口投与する。
実験例11(全身性エリテマトーデス自然発症モデルMRL/lprマウスに対する延命効果)
雄性MRL/lprマウスに被験化合物を経口投与する。予防効果を評価する際は8週齢から45週齢まで、治療効果を評価する際は16週齢から20週齢まで毎日投与する。投与期間中の生存率を記録するとともに、経時的に採血および採尿して血漿中の抗核抗体価、リウマチ因子および尿中のタンパク量を測定する。
実験例12(ラット同種皮膚移植における移植片の生着延長効果)
4週齢の雄性WKAHラットまたは4週齢の雄性LEWラットの全層皮膚移植片(1.5×1.5cm)を4週齢の雄性F344ラットの背部移植床に縫合により移植を行い、無菌のガーゼでおおい包帯する。包帯は移植後5日目に除去し、移植片が拒絶されるまで毎日観察を行う。皮膚移植片の拒絶は移植片の上皮の90%以上が壊死を起こし褐色になった時点で判定する。移植した日から拒絶された時点までの日数を移植片の生着日数とする。被験化合物は移植日から1日1回、14日間反復して腹腔内、静脈内あるいは経口投与を行う。
媒体のみを投与した対照群では、WKAHラットの皮膚をF344ラットに移植した際の平均生着日数は7.0±0.0日であった。本発明の化合物(I−a)を1mg/kgおよび10mg/kgの用量で経口投与した際の結果を図1に示す。なお、比較化合物1は国際公開WO94/08943号公報に記載の2−アミノ−2−(2−(4−(4−フェニルブチルオキシ)フェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオールを、比較化合物2は国際公開WO96/06068号公報に記載の2−アミノ−2−メチル−2−(2−(4−(4−フェニル)ブチルオキシ)フェニル)ブタノールをそれぞれ意味する。
図1に示す通り、WKAHラットの皮膚をF344ラットに移植した際の本発明化合物投与時の平均生着日数は16.6±1.2日であり、また、比較化合物1および比較化合物2の平均生着日数は、それぞれ11.9±0.7日、15.6±1.4日であった。すなわち、本発明化合物は対照群および比較化合物1投与群と比べて統計学的に有意に移植片の生着日数を延長させた。また、比較化合物2に対しては同等の生着延長効果を示した。
一方、LEWラットの皮膚をF344ラットに移植した際の平均生着日数は8.2±0.4日であるのに対し、本発明の化合物(I−a)投与時の平均生着日数は20日以上であり、媒体のみを投与した対照群に比べて統計学的に有意な生着延長効果を示す。
実験例13(ラット同種皮膚移植における体重変化)
実験例12のラット同種皮膚移植試験において、被験化合物10mg/kgを移植日より13日間反復経口投与した際のラットの体重変化を測定した結果を図2に示す。
図2に示す通り、本発明化合物投与群では対照群と同様に自然な体重増加が認められるのに対し、比較化合物1および2投与群では体重増加抑制作用が認められた。この原因として消化器系への障害と、それに伴う摂餌量の減少が示唆されている。したがって、投与量の増大あるいは長期連続投与によって栄養摂取障害、さらには死亡に至るといった重篤な副作用につながることが懸念される。これに対し、本発明化合物投与群では対照群と同様に体重が増加していることから、本発明化合物は前述の副作用を発現することのない、毒性が少ない安全性の高い免疫抑制剤であることが判明した。
実験例14(ラット同種心移植における移植片の生着延長効果)
10〜14週齢の雄性WKAHラットの心臓を10〜14週齢の雄性ACI/Nラットの頸部皮下に血管吻合により異所性に移植する。拍動が停止した場合に移植心は拒絶されたと判定し、生着日数を求める。被験化合物は移植日より14日間反復経口投与する。
実験例15(イヌ同種腎移植における移植片の生着延長効果)
Mongrel犬をドナー、Beagle犬をレシピエントとして腎移植手術を行い、移植腎の生着延長効果を検討する。移植後、経時的に採血を行い、血清中のクレアチニン値およびBUN(血中尿素窒素;blood urea nitrogen)値を測定する。
実験例16(コンカナバリンA刺激によるラット脾細胞幼弱化反応の抑制効果)
コンカナバリンA刺激によるラット脾細胞幼弱化反応に対する抑制効果の試験を以下の方法で行う。
4〜10週齢の雄性F344ラットから脾臓を摘出する。摘出した脾臓をハサミで切開し、10%FCSを添加したRPMI1640培地中にステンレスメッシュを通して濾過し、脾細胞の単細胞浮遊液を調製する。溶血処理後、脾細胞をナイロンウールカラムに通し、非付着性細胞を回収する。回収したナイロン非付着性細胞(5×106個/ml)を5μg/mlのコンカナバリンA,5×10-5Mの2−メルカプトエタノールおよび10%FCSを含むRPMI1640培地中で、37℃,5%炭酸ガス、95%空気の条件下で72時間培養する。3H−チミジンを18.5KBq/ウエル添加し、さらに4時間培養する。セルハーベスターにて細胞を回収し、細胞内に取り込まれた放射活性を液体シンチレーションカウンターにて測定し、脾細胞幼若化の指標とする。
本発明の化合物は、コンカナバリンA刺激によるラット脾細胞幼弱化反応に対して、約1〜約50nMのIC50値(50%抑制する濃度)を示す。
産業上の利用可能性
上記した薬理実験を含む各種実験および毒性試験から明らかなように、本発明の化合物(I)、その製薬上許容しうる酸付加塩またはそれらの水和物は、重篤な副作用につながる体重増加抑制作用を有することなく優れた免疫抑制作用を示すことから、毒性が少なく安全性の高い優れた免疫抑制剤として有用である。さらに、本発明の化合物(II)および化合物Aは免疫抑制剤として有用な化合物(I)の合成中間体として有用である。
本出願は日本で出願された平成9年特許願第86255号を基礎としており、その内容は本明細書に全て包含されるものである。
Claims (10)
- 2−アミノ−2−(2−(4−(1−オキソ−5−フェニルペンチル)フェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオールである請求の範囲1に記載の2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物、その製薬上許容しうる酸付加塩またはそれらの水和物。
- 請求の範囲1または2に記載の2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物、その製薬上許容しうる酸付加塩またはそれらの水和物からなる医薬。
- 請求の範囲1または2に記載の2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物、その製薬上許容しうる酸付加塩またはそれらの水和物を有効成分として含有する免疫抑制剤。
- 請求の範囲1または2に記載の2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物、その製薬上許容しうる酸付加塩またはそれらの水和物を有効成分として含有する拒絶反応抑制剤。
- 請求の範囲1または2に記載の2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物、その製薬上許容しうる酸付加塩またはそれらの水和物を有効成分として含有する移植片対宿主病の予防または治療剤。
- 請求の範囲1または2に記載の2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物、その製薬上許容しうる酸付加塩またはそれらの水和物を有効成分として含有する自己免疫疾患またはアレルギー疾患の予防または治療剤。
- 請求の範囲1または2に記載の2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物、その製薬上許容しうる酸付加塩またはそれらの水和物および製薬上許容しうる担体を含有する医薬組成物。
- 2−アミノ−2−(2−(4−(1−ヒドロキシ−5−フェニルペンチル)フェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオール、そのアミノ基および/または水酸基が保護された化合物またはそれらの塩。
- 2−アミノ−2−(2−(4−ホルミルフェニル)エチル)プロパン−1,3−ジオール、そのアミノ基および/または水酸基が保護された化合物またはそれらの塩。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8625597 | 1997-04-04 | ||
PCT/JP1998/001571 WO1998045249A1 (fr) | 1997-04-04 | 1998-04-03 | Composes 2-aminopropane-1,3-diol, leur utilisation pharmaceutique, et intermediaires servant a leur synthese |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4045364B2 true JP4045364B2 (ja) | 2008-02-13 |
Family
ID=13881722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP54259298A Expired - Fee Related JP4045364B2 (ja) | 1997-04-04 | 1998-04-03 | 2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物、その医薬としての用途およびその合成中間体 |
Country Status (18)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6214873B1 (ja) |
EP (2) | EP1319651B1 (ja) |
JP (1) | JP4045364B2 (ja) |
KR (1) | KR100551931B1 (ja) |
CN (2) | CN1137086C (ja) |
AT (2) | ATE298740T1 (ja) |
AU (1) | AU735853B2 (ja) |
BR (1) | BR9808481A (ja) |
CA (1) | CA2286315C (ja) |
DE (2) | DE69830756T2 (ja) |
DK (2) | DK1319651T3 (ja) |
ES (2) | ES2226110T3 (ja) |
IL (3) | IL155066A (ja) |
NZ (1) | NZ500713A (ja) |
PT (2) | PT1002792E (ja) |
RU (1) | RU2198162C2 (ja) |
SI (2) | SI1002792T1 (ja) |
WO (1) | WO1998045249A1 (ja) |
Families Citing this family (75)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6861442B1 (en) * | 1998-12-30 | 2005-03-01 | Sugen, Inc. | PYK2 and inflammation |
US6515117B2 (en) * | 1999-10-12 | 2003-02-04 | Bristol-Myers Squibb Company | C-aryl glucoside SGLT2 inhibitors and method |
AU6950301A (en) | 2000-07-13 | 2002-01-30 | Sankyo Co | Amino alcohol derivatives |
EP1361872A4 (en) | 2000-10-03 | 2004-05-19 | Univ Virginia | NOVEL LYSOPHOSPHATIDIC ACID RECEPTOR AGONISTS AND ANTAGONISTS |
US6534693B2 (en) * | 2000-11-06 | 2003-03-18 | Afmedica, Inc. | Surgically implanted devices having reduced scar tissue formation |
US20040241211A9 (en) * | 2000-11-06 | 2004-12-02 | Fischell Robert E. | Devices and methods for reducing scar tissue formation |
US7064217B2 (en) | 2001-01-30 | 2006-06-20 | University Of Virginia Patent Foundation | Agonists and antagonists of sphingosine-1-phosphate receptors |
PT1368015E (pt) * | 2001-02-22 | 2006-12-29 | Novartis Ag | Utilização de agentes de alojamento linfocitário acelerado no fabrico de um medicamento para o tratamento da função de enxerto retardada |
US20030072717A1 (en) * | 2001-02-23 | 2003-04-17 | Vapotronics, Inc. | Inhalation device having an optimized air flow path |
JP4012823B2 (ja) * | 2001-03-26 | 2007-11-21 | ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト | 2−アミノ−誘導体 |
DE60213228T2 (de) * | 2001-05-21 | 2007-06-21 | Injet Digital Aerosols Ltd., North Ryde | Zusammensetzungen für die freisetzung von protein auf dem pulmonalen weg |
GB0117921D0 (en) * | 2001-07-23 | 2001-09-12 | Novartis Ag | Organic compounds |
CN1329372C (zh) | 2001-09-27 | 2007-08-01 | 杏林制药株式会社 | 二芳基硫醚衍生物及其加成盐和免疫抑制剂 |
DE60235900D1 (de) | 2001-09-27 | 2010-05-20 | Kyorin Seiyaku Kk | Osuppressivum |
GB0125443D0 (en) | 2001-10-23 | 2001-12-12 | Novartis Ag | Organic Compounds |
PT1471054E (pt) | 2002-01-11 | 2009-09-23 | Daiichi Sankyo Co Ltd | Derivado de aminoálcool ou derivado de ácido fosfónico e composição medicinal que os contém |
US6797722B2 (en) * | 2002-05-03 | 2004-09-28 | Sigma-Tau Industrie Farmaceutiche Riunite S.P.A. | Use of 3-(2-ethylphenyl)-5-(3-methoxyphenyl)-1H-1,2,4-triazole for the treatment of autoimmune diseases |
SI1505959T1 (sl) | 2002-05-16 | 2009-04-30 | Novartis Ag | Uporaba vezavnih sredstev EDG receptorjev pri raku |
GB0217152D0 (en) | 2002-07-24 | 2002-09-04 | Novartis Ag | Organic compounds |
EP1539674A1 (en) * | 2002-09-13 | 2005-06-15 | Novartis AG | Amino-propanol derivatives |
PL408347A1 (pl) | 2002-09-24 | 2014-08-18 | Novartis Ag | Kombinacja, zastosowanie kombinacji oraz zastosowanie agonisty receptora S1P |
RU2229290C1 (ru) * | 2003-02-19 | 2004-05-27 | Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования Московская медицинская академия им. И.М. Сеченова | Применение бисопролола в качестве антицитокинового средства |
EP1613288B1 (en) * | 2003-04-08 | 2008-11-19 | Novartis AG | Solid pharmaceutical compositions comprising a s1p receptor agonist and a sugar alcohol |
AU2008200368B2 (en) * | 2003-04-08 | 2011-04-28 | Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation | Solid pharmaceutical compositions comprising a S1P receptor agonist and a sugar alcohol |
AU2011205050B2 (en) * | 2003-04-08 | 2014-01-30 | Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation | Solid pharmaceutical compositions comprising a S1P receptor agonist and a sugar alcohol |
WO2004096752A1 (en) * | 2003-04-30 | 2004-11-11 | Novartis Ag | Amino-propanol derivatives as sphingosine-1-phosphate receptor modulator |
MY150088A (en) | 2003-05-19 | 2013-11-29 | Irm Llc | Immunosuppressant compounds and compositions |
EP1484057A1 (en) * | 2003-06-06 | 2004-12-08 | Aventis Pharma Deutschland GmbH | Use of 2-amino-1-3-propanediol derivatives for the manufacture of a medicament for the treatment of various types of pain |
US7524887B2 (en) | 2003-06-06 | 2009-04-28 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | 2-amino-1,3-propanediol compounds for the treatment of acute pain |
SE0301862D0 (sv) * | 2003-06-26 | 2003-06-26 | Jan Faergeman | Sätt att inhibera tillväxten av mot antibiotika resistenta bakterier |
US20040265238A1 (en) * | 2003-06-27 | 2004-12-30 | Imtiaz Chaudry | Inhalable formulations for treating pulmonary hypertension and methods of using same |
GB0320638D0 (en) | 2003-09-03 | 2003-10-01 | Novartis Ag | Organic compounds |
GB0324210D0 (en) * | 2003-10-15 | 2003-11-19 | Novartis Ag | Organic compounds |
GB0329498D0 (en) | 2003-12-19 | 2004-01-28 | Novartis Ag | Organic compounds |
GB0500020D0 (en) | 2005-01-04 | 2005-02-09 | Novartis Ag | Organic compounds |
RU2258516C1 (ru) * | 2004-01-20 | 2005-08-20 | Государственное Образовательное Учреждение "Красноярская Государственная Медицинская Академия Министерства Здравоохранения Российской Федерации" | Способ лечения красного плоского лишая |
KR101182619B1 (ko) | 2004-02-24 | 2012-09-18 | 상꾜 가부시키가이샤 | 아미노 알코올 화합물 |
EP1755680A1 (en) * | 2004-05-03 | 2007-02-28 | Novartis AG | Combinations comprising a s1p receptor agonist and a jak3 kinase inhibitor |
US7820703B2 (en) | 2004-05-06 | 2010-10-26 | University Of Virginia Patent Foundation | Lysophosphatidic acid receptor selective antagonists |
GB0411929D0 (en) * | 2004-05-27 | 2004-06-30 | Novartis Ag | Organic compounds |
EP2583678A3 (en) | 2004-06-24 | 2013-11-13 | Novartis Vaccines and Diagnostics, Inc. | Small molecule immunopotentiators and assays for their detection |
WO2006009092A1 (ja) * | 2004-07-16 | 2006-01-26 | Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. | 効果的な医薬の使用法及び副作用発現の防御に関する方法 |
TW200611687A (en) * | 2004-07-29 | 2006-04-16 | Sankyo Co | Pharmaceutical compositions used for immunosuppressant |
JP4919374B2 (ja) * | 2004-07-29 | 2012-04-18 | 第一三共株式会社 | 免疫抑制剤としての医薬組成物 |
ES2527055T3 (es) | 2004-07-30 | 2015-01-20 | Novartis Ag | Formulaciones de compuestos 2-amino-1,3-propanodiol |
AU2005272619A1 (en) * | 2004-08-13 | 2006-02-23 | Praecis Pharmaceuticals, Inc. | Methods and compositions for modulating sphingosine-1-phosphate (SIP) receptor activity |
US20060223866A1 (en) * | 2004-08-13 | 2006-10-05 | Praecis Pharmaceuticals, Inc. | Methods and compositions for modulating sphingosine-1-phosphate (S1P) receptor activity |
PL1806338T3 (pl) * | 2004-10-12 | 2016-07-29 | Kyorin Seiyaku Kk | Sposób wytwarzania chlorowodorku 2-amino-2-[2-[4-(3-benzyloksyfenylotio)-2-chlorofenyio]etylo]-1,3-propanodioiu i jego hydratów oraz produkty pośrednie w ich wytwarzaniu |
KR20130041385A (ko) | 2004-11-29 | 2013-04-24 | 노파르티스 아게 | S1p 수용체 효능제의 투여 용법 |
RU2274453C1 (ru) * | 2004-12-07 | 2006-04-20 | Алам Джан | Фармацевтическая композиция для стабилизации гемостаза и купирования патологических процессов в организме |
AU2006212866A1 (en) * | 2005-02-08 | 2006-08-17 | Novartis Ag | Antilymphocyte antibody induction by combination of an S1P receptor agonist/modulator and of immunosuppressive drugs |
GB0504544D0 (en) | 2005-03-04 | 2005-04-13 | Novartis Ag | Organic compounds |
TW200702326A (en) * | 2005-05-31 | 2007-01-16 | Mitsubishi Pharma Corp | 2-aminobutanol compound and its pharmaceutical use |
TWI418350B (zh) * | 2005-06-24 | 2013-12-11 | Sankyo Co | 含有ppar調節劑之醫藥組成物的用途 |
GT200600350A (es) * | 2005-08-09 | 2007-03-28 | Formulaciones líquidas | |
JP5116476B2 (ja) * | 2005-10-07 | 2013-01-09 | 杏林製薬株式会社 | 2−アミノ−1,3−プロパンジオール誘導体を有効成分とする肝臓疾患治療剤および肝臓疾患治療方法 |
TWI389683B (zh) * | 2006-02-06 | 2013-03-21 | Kyorin Seiyaku Kk | A therapeutic agent for an inflammatory bowel disease or an inflammatory bowel disease treatment using a 2-amino-1,3-propanediol derivative as an active ingredient |
NZ571826A (en) | 2006-04-11 | 2012-01-12 | Novartis Ag | HCV/HIV inhibitors and their uses |
GB0612721D0 (en) | 2006-06-27 | 2006-08-09 | Novartis Ag | Organic compounds |
TW200815600A (en) | 2006-08-04 | 2008-04-01 | Daiichi Sankyo Co Ltd | An enzyme for phosphorizing a medicine |
EP2053038B1 (en) * | 2006-08-08 | 2016-10-05 | Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. | Amino alcohol derivative and immunosuppressive agent having same as an active ingredient |
PL2058317T3 (pl) * | 2006-08-08 | 2014-03-31 | Kyorin Seiyaku Kk | Aminowa pochodna estru kwasu fosforowego i modulator receptora S1P zawierający ją jako składnik aktywny |
ES2748432T3 (es) | 2006-09-26 | 2020-03-16 | Novartis Ag | Composiciones farmacéuticas que comprenden un modulador de S1P |
US20080261986A1 (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-23 | Friden Phillip M | Pharmaceutical formulations for iontophoretic delivery of an anti-fungal drug |
MX2009013730A (es) | 2007-06-14 | 2010-01-26 | Mitsubishi Tanabe Pharma Corp | Compuesto amina y uso farmaceutico del mismo. |
DE102007039954A1 (de) * | 2007-08-23 | 2009-02-26 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Reduktive Entfärbung keratinhaltiger Fasern |
CA2925175A1 (en) | 2007-10-12 | 2009-04-16 | Novartis Ag | Compositions comprising sphingosine 1 phosphate (s1p) receptor modulators |
JP5452237B2 (ja) | 2008-02-07 | 2014-03-26 | 杏林製薬株式会社 | アミノアルコール誘導体を有効成分とする炎症性腸疾患の治療剤又は予防剤 |
US8512690B2 (en) | 2009-04-10 | 2013-08-20 | Novartis Ag | Derivatised proline containing peptide compounds as protease inhibitors |
US20110182850A1 (en) | 2009-04-10 | 2011-07-28 | Trixi Brandl | Organic compounds and their uses |
CA2811799A1 (en) | 2010-10-08 | 2012-04-12 | Novartis Ag | Vitamin e formulations of sulfamide ns3 inhibitors |
JO3177B1 (ar) | 2011-04-01 | 2018-03-08 | Novartis Ag | تركيبات تتالف من 2-أمينو-2- [ 2- ( 4- أكتيل فينيل ) إثيل ] بروبان - 3, 1- ديول |
WO2013161816A1 (ja) | 2012-04-23 | 2013-10-31 | 田辺三菱製薬株式会社 | アミン化合物及びその医薬用途 |
CN110862409B (zh) * | 2019-12-04 | 2021-08-20 | 江南大学 | 一种制备含二元醇结构的硅烷类化合物及其改性水性聚氨酯的方法 |
US20220153684A1 (en) * | 2020-11-13 | 2022-05-19 | Shivalik Rasayan Limited | Process for preparation of fingolimod hydrochloride |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3660488A (en) * | 1965-07-16 | 1972-05-02 | Phillips Petroleum Co | 2-halo-alkylene- and -cyclopentylene-2-amino-propane 1 3-diols |
PH31204A (en) * | 1990-11-02 | 1998-05-05 | Fujisawa Pharmaceutical Co | Pharmaceutical composition. |
ES2126658T3 (es) | 1992-10-21 | 1999-04-01 | Yoshitomi Pharmaceutical | Compuesto de 2-amino-1,3-propanodiol e inmunosupresor. |
JP3870419B2 (ja) * | 1994-08-22 | 2007-01-17 | 三菱ウェルファーマ株式会社 | ベンゼン化合物およびその医薬としての用途 |
-
1998
- 1998-04-03 CA CA002286315A patent/CA2286315C/en not_active Expired - Fee Related
- 1998-04-03 US US09/402,375 patent/US6214873B1/en not_active Ceased
- 1998-04-03 NZ NZ500713A patent/NZ500713A/xx not_active IP Right Cessation
- 1998-04-03 AU AU65230/98A patent/AU735853B2/en not_active Ceased
- 1998-04-03 IL IL15506698A patent/IL155066A/en not_active IP Right Cessation
- 1998-04-03 US US10/410,387 patent/USRE39072E1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-04-03 ES ES98911211T patent/ES2226110T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1998-04-03 AT AT03003623T patent/ATE298740T1/de active
- 1998-04-03 IL IL13220898A patent/IL132208A/xx not_active IP Right Cessation
- 1998-04-03 DK DK03003623T patent/DK1319651T3/da active
- 1998-04-03 JP JP54259298A patent/JP4045364B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1998-04-03 CN CNB988058804A patent/CN1137086C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1998-04-03 DE DE69830756T patent/DE69830756T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-04-03 DE DE69825056T patent/DE69825056T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-04-03 DK DK98911211T patent/DK1002792T3/da active
- 1998-04-03 WO PCT/JP1998/001571 patent/WO1998045249A1/ja active IP Right Grant
- 1998-04-03 ES ES03003623T patent/ES2240868T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1998-04-03 BR BR9808481-0A patent/BR9808481A/pt active Search and Examination
- 1998-04-03 EP EP03003623A patent/EP1319651B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-04-03 SI SI9830698T patent/SI1002792T1/xx unknown
- 1998-04-03 IL IL15506598A patent/IL155065A/en not_active IP Right Cessation
- 1998-04-03 CN CNB03136893XA patent/CN1290819C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1998-04-03 PT PT98911211T patent/PT1002792E/pt unknown
- 1998-04-03 RU RU99123047/04A patent/RU2198162C2/ru not_active IP Right Cessation
- 1998-04-03 KR KR1019997009082A patent/KR100551931B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 1998-04-03 PT PT03003623T patent/PT1319651E/pt unknown
- 1998-04-03 EP EP98911211A patent/EP1002792B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-04-03 SI SI9830785T patent/SI1319651T1/xx unknown
- 1998-04-03 AT AT98911211T patent/ATE271028T1/de active
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4045364B2 (ja) | 2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物、その医薬としての用途およびその合成中間体 | |
JP3894949B2 (ja) | 抗アテローム性動脈硬化症ジアリール化合物 | |
CN101378763B (zh) | 三烷基甲硅烷基苄基氨基羧基吲哚、吲唑和二氢吲哚以及它们在治疗cetp-介导的障碍中的用途 | |
US20120270934A1 (en) | Prostacyclin derivatives | |
WO1994008943A1 (en) | 2-amino-1,3-propanediol compound and immunosuppressant | |
CN1087911A (zh) | 雷怕霉素衍生物 | |
JPH10182583A (ja) | 新規ヒドロキサム酸誘導体 | |
JP3218243B2 (ja) | ベンズイミダゾール、その製造および使用法 | |
EP1439164B1 (en) | Novel phenylethanolamine compounds having beta2-acceptor excitatory function and their preparation method | |
SK29598A3 (en) | Benzothiazolone derivatives | |
WO2005014603A1 (en) | Phosphinane compounds with immunomodulating activity | |
JPH09328469A (ja) | 新規置換アセトアミド化合物 | |
JPH0322394B2 (ja) | ||
JPH05117236A (ja) | ジクロロアニリン化合物 | |
HK1028893A1 (en) | 2-aminopropane-1,3-diol compounds, medicinal use thereof, and intermediates in synthesizing the same | |
MXPA99009124A (en) | 2-aminopropane-1,3-diol compounds, medicinal use thereof, and intermediates in synthesizing the same | |
HK1028893B (en) | 2-aminopropane-1,3-diol compounds, medicinal use thereof, and intermediates in synthesizing the same | |
JPH10147587A (ja) | 2−アミノ−1,3−プロパンジオール誘導体およびその医薬用途 | |
IE52884B1 (en) | 2-methoxyphenyl esters of n-substituted amino acids, their preparation and pharmaceutical use | |
JPH07179406A (ja) | 2,2−二置換グリセロールおよびグリセロール類似化合物 | |
JP2006213599A (ja) | 2−アミノプロパン−1,3−ジオール化合物およびその医薬用途 | |
RU2015964C1 (ru) | Способ получения замещенных производных амина | |
JPH11246503A (ja) | シクロヘキサン誘導体 | |
HK1064664B (en) | Novel phenylethanolamine compounds having beta2-acceptor excitatory function and their preparation method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071030 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071105 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20071102 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130 Year of fee payment: 3 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |