JP4016238B2 - 洗浄剤組成物及び洗浄剤組成物の製造方法 - Google Patents
洗浄剤組成物及び洗浄剤組成物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4016238B2 JP4016238B2 JP2000130379A JP2000130379A JP4016238B2 JP 4016238 B2 JP4016238 B2 JP 4016238B2 JP 2000130379 A JP2000130379 A JP 2000130379A JP 2000130379 A JP2000130379 A JP 2000130379A JP 4016238 B2 JP4016238 B2 JP 4016238B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- component
- composition
- liquid crystal
- cleaning composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 134
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims description 61
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 19
- 239000012071 phase Substances 0.000 claims description 72
- -1 fatty acid ester Chemical class 0.000 claims description 69
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 47
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 38
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 37
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 31
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 31
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 31
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 claims description 29
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 29
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 21
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 claims description 19
- 239000003599 detergent Substances 0.000 claims description 18
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 16
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 16
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 claims description 13
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 claims description 13
- UZIBPBFWHMZFKP-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid propane-1,2,3-triol Chemical compound OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UZIBPBFWHMZFKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 claims description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 69
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 69
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 26
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 19
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 19
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 17
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 16
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 14
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 14
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 13
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 13
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 13
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 12
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 12
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 12
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 12
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 11
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 11
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N Betaine Natural products C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O N,N,N-trimethylglycinium Chemical compound C[N+](C)(C)CC(O)=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 8
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 8
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 8
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 8
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 7
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 7
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 7
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 150000002357 guanidines Chemical class 0.000 description 6
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 6
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 6
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 6
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 5
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 5
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- GQOKIYDTHHZSCJ-UHFFFAOYSA-M dimethyl-bis(prop-2-enyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C=CC[N+](C)(C)CC=C GQOKIYDTHHZSCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-M dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC([O-])=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- 229940070765 laurate Drugs 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N anhydrous guanidine Natural products NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940082500 cetostearyl alcohol Drugs 0.000 description 3
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 3
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 3
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 3
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 3
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 3
- 229920000223 polyglycerol Polymers 0.000 description 3
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N tetratriacontyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 3
- PSBDWGZCVUAZQS-UHFFFAOYSA-N (dimethylsulfonio)acetate Chemical compound C[S+](C)CC([O-])=O PSBDWGZCVUAZQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OGNSCSPNOLGXSM-UHFFFAOYSA-N 2,4-diaminobutyric acid Chemical compound NCCC(N)C(O)=O OGNSCSPNOLGXSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ODHCTXKNWHHXJC-VKHMYHEASA-N 5-oxo-L-proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCC(=O)N1 ODHCTXKNWHHXJC-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- ODHCTXKNWHHXJC-UHFFFAOYSA-N 5-oxoproline Chemical compound OC(=O)C1CCC(=O)N1 ODHCTXKNWHHXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 2
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- VBIIFPGSPJYLRR-UHFFFAOYSA-M Stearyltrimethylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C VBIIFPGSPJYLRR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 125000005011 alkyl ether group Chemical group 0.000 description 2
- 229940045714 alkyl sulfonate alkylating agent Drugs 0.000 description 2
- 150000008052 alkyl sulfonates Chemical class 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 235000010354 butylated hydroxytoluene Nutrition 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 2
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 2
- 229940105990 diglycerin Drugs 0.000 description 2
- GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N diglycerol Chemical compound OCC(O)COCC(O)CO GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N docosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ILRSCQWREDREME-UHFFFAOYSA-N dodecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(N)=O ILRSCQWREDREME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 2
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 2
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 2
- 239000010696 ester oil Substances 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 229930182470 glycoside Natural products 0.000 description 2
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 2
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 2
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 2
- IRHTZOCLLONTOC-UHFFFAOYSA-N hexacosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO IRHTZOCLLONTOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical group 0.000 description 2
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical group 0.000 description 2
- 238000000614 phase inversion technique Methods 0.000 description 2
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 229940117986 sulfobetaine Drugs 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- SPSPIUSUWPLVKD-UHFFFAOYSA-N 2,3-dibutyl-6-methylphenol Chemical compound CCCCC1=CC=C(C)C(O)=C1CCCC SPSPIUSUWPLVKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VUUYNASTGNDRSQ-UHFFFAOYSA-N 2-[8-(diaminomethylideneamino)octyl]guanidine Chemical compound NC(N)=NCCCCCCCCN=C(N)N VUUYNASTGNDRSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CGWBIHLHAGNJCX-UHFFFAOYSA-N 2-butylguanidine Chemical compound CCCCNC(N)=N CGWBIHLHAGNJCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPNXSZJPSVBLHP-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-n-phenylpyridine-3-carboxamide Chemical compound ClC1=NC=CC=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1 MPNXSZJPSVBLHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZRWLIOCKSFGRG-UHFFFAOYSA-N 2-hexadecylguanidine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCN=C(N)N FZRWLIOCKSFGRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCO RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GLKRSFJCYTXIOF-UHFFFAOYSA-N 2-octadecylguanidine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCN=C(N)N GLKRSFJCYTXIOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYYUAOIALFMRGY-UHFFFAOYSA-N 3-[2-carboxyethyl(dodecyl)amino]propanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCN(CCC(O)=O)CCC(O)=O XYYUAOIALFMRGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOKDXPHSIQRTJF-UHFFFAOYSA-N 3-[3-[3-[3-[3-[3-[3-[3-[3-(2,3-dihydroxypropoxy)-2-hydroxypropoxy]-2-hydroxypropoxy]-2-hydroxypropoxy]-2-hydroxypropoxy]-2-hydroxypropoxy]-2-hydroxypropoxy]-2-hydroxypropoxy]-2-hydroxypropoxy]propane-1,2-diol Chemical compound OCC(O)COCC(O)COCC(O)COCC(O)COCC(O)COCC(O)COCC(O)COCC(O)COCC(O)COCC(O)CO WOKDXPHSIQRTJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNWFFCPRJXMCNV-UHFFFAOYSA-N 3-[dodecanoyl(methyl)amino]propanoic acid Chemical class CCCCCCCCCCCC(=O)N(C)CCC(O)=O UNWFFCPRJXMCNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDGPBVIAYDDWDH-UHFFFAOYSA-N 3-[dodecyl(dimethyl)azaniumyl]-2-hydroxypropane-1-sulfonate Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC(O)CS([O-])(=O)=O DDGPBVIAYDDWDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- OUFUADZHFXIPCT-UHFFFAOYSA-N C(CCCCCCC)C(CNC(=N)N)CCCCCCCCCC Chemical compound C(CCCCCCC)C(CNC(=N)N)CCCCCCCCCC OUFUADZHFXIPCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLJARMJZWIUYID-UHFFFAOYSA-N C(CCCCCCCCCC(=O)N)CCCCCCCCCN=C(N)N Chemical compound C(CCCCCCCCCC(=O)N)CCCCCCCCCN=C(N)N VLJARMJZWIUYID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- 208000001840 Dandruff Diseases 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-M Glycolate Chemical compound OCC([O-])=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BIVBRWYINDPWKA-VLQRKCJKSA-L Glycyrrhizinate dipotassium Chemical compound [K+].[K+].O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@H]1CC[C@]2(C)[C@H]3C(=O)C=C4[C@@H]5C[C@](C)(CC[C@@]5(CC[C@@]4(C)[C@]3(C)CC[C@H]2C1(C)C)C)C(O)=O)C([O-])=O)[C@@H]1O[C@H](C([O-])=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O BIVBRWYINDPWKA-VLQRKCJKSA-L 0.000 description 1
- 108010076876 Keratins Proteins 0.000 description 1
- 102000011782 Keratins Human genes 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 229920000161 Locust bean gum Polymers 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZWFOKDXEMHREG-UHFFFAOYSA-N N-[2-(diaminomethylideneamino)ethyl]octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NCCN=C(N)N IZWFOKDXEMHREG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJANGMXHODCYPQ-UHFFFAOYSA-N N-[3-(diaminomethylideneamino)propyl]octanamide Chemical compound CCCCCCCC(=O)NCCCN=C(N)N ZJANGMXHODCYPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHMVHFAMFIOQQW-UHFFFAOYSA-N NC(=N)N.C(C)(=O)O.C(CCCCCCCCCCC)(=O)O Chemical class NC(=N)N.C(C)(=O)O.C(CCCCCCCCCCC)(=O)O MHMVHFAMFIOQQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000772415 Neovison vison Species 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XPHDBCKYXGMERE-UHFFFAOYSA-N OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O Chemical compound OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O XPHDBCKYXGMERE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCPBIRUAPZPILF-UHFFFAOYSA-N OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O Chemical compound OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O NCPBIRUAPZPILF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZVLYPACJGNDTR-UHFFFAOYSA-N OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O Chemical compound OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O WZVLYPACJGNDTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUAKOQXPSMZXBE-UHFFFAOYSA-N OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.C(CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O Chemical compound OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.C(CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O.C(CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC)(=O)O DUAKOQXPSMZXBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N Ornithine Natural products OC(=O)C(C)CCCN UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002319 Poly(methyl acrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOSMNYMQXIVWKY-UHFFFAOYSA-N Propyl levulinate Chemical compound CCCOC(=O)CCC(C)=O QOSMNYMQXIVWKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010009736 Protein Hydrolysates Proteins 0.000 description 1
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 1
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 1
- ODHCTXKNWHHXJC-GSVOUGTGSA-N Pyroglutamic acid Natural products OC(=O)[C@H]1CCC(=O)N1 ODHCTXKNWHHXJC-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEFQLINVKFYRCS-UHFFFAOYSA-N Triclosan Chemical compound OC1=CC(Cl)=CC=C1OC1=CC=C(Cl)C=C1Cl XEFQLINVKFYRCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920006322 acrylamide copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003121 arginine Drugs 0.000 description 1
- 150000001483 arginine derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 1
- YSJGOMATDFSEED-UHFFFAOYSA-M behentrimonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C YSJGOMATDFSEED-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- UCMIRNVEIXFBKS-UHFFFAOYSA-N beta-alanine Chemical compound NCCC(O)=O UCMIRNVEIXFBKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 150000001722 carbon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 1
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 1
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 1
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- WOWHHFRSBJGXCM-UHFFFAOYSA-M cetyltrimethylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C WOWHHFRSBJGXCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N d-alpha-tocopherol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQDGSYLLQPDQDV-UHFFFAOYSA-N dimethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CNC IQDGSYLLQPDQDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REZZEXDLIUJMMS-UHFFFAOYSA-M dimethyldioctadecylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CCCCCCCCCCCCCCCCCC REZZEXDLIUJMMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940101029 dipotassium glycyrrhizinate Drugs 0.000 description 1
- 239000004664 distearyldimethylammonium chloride (DHTDMAC) Substances 0.000 description 1
- 229960000735 docosanol Drugs 0.000 description 1
- UCYFZDNMZYZSPN-UHFFFAOYSA-N docosyl(trimethyl)azanium Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C UCYFZDNMZYZSPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYELZBGXAIXKHU-UHFFFAOYSA-N dodecyldimethylamine N-oxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)[O-] SYELZBGXAIXKHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 229940083094 guanine derivative acting on arteriolar smooth muscle Drugs 0.000 description 1
- 239000003676 hair preparation Substances 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000004836 hexamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N imidazoline Chemical compound C1CN=CN1 MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940116335 lauramide Drugs 0.000 description 1
- 125000000400 lauroyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 235000010420 locust bean gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000711 locust bean gum Substances 0.000 description 1
- 229960003646 lysine Drugs 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002960 margaryl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- HOVAGTYPODGVJG-UHFFFAOYSA-N methyl beta-galactoside Natural products COC1OC(CO)C(O)C(O)C1O HOVAGTYPODGVJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 1
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001419 myristoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 1
- KMNJKLJBUHNCQM-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid propane-1,2,3-triol Chemical compound OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O KMNJKLJBUHNCQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 125000001312 palmitoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 229960000292 pectin Drugs 0.000 description 1
- 125000002958 pentadecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004817 pentamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- BTSZTGGZJQFALU-UHFFFAOYSA-N piroctone olamine Chemical compound NCCO.CC(C)(C)CC(C)CC1=CC(C)=CC(=O)N1O BTSZTGGZJQFALU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081510 piroctone olamine Drugs 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920000259 polyoxyethylene lauryl ether Polymers 0.000 description 1
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 239000003531 protein hydrolysate Substances 0.000 description 1
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 1
- 229940043131 pyroglutamate Drugs 0.000 description 1
- 229940071139 pyrrolidone carboxylate Drugs 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- DCKVNWZUADLDEH-UHFFFAOYSA-N sec-butyl acetate Chemical compound CCC(C)OC(C)=O DCKVNWZUADLDEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H sodium hexametaphosphate Chemical compound [Na]OP1(=O)OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])O1 GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 238000005063 solubilization Methods 0.000 description 1
- 230000007928 solubilization Effects 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 125000003696 stearoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940012831 stearyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- 229940104261 taurate Drugs 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- JYKSTGLAIMQDRA-UHFFFAOYSA-N tetraglycerol Chemical compound OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO JYKSTGLAIMQDRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 235000010384 tocopherol Nutrition 0.000 description 1
- 229960001295 tocopherol Drugs 0.000 description 1
- 229930003799 tocopherol Natural products 0.000 description 1
- 239000011732 tocopherol Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- 229960003500 triclosan Drugs 0.000 description 1
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-O triethanolammonium Chemical class OCC[NH+](CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- 229940043810 zinc pyrithione Drugs 0.000 description 1
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 1
- PICXIOQBANWBIZ-UHFFFAOYSA-N zinc;1-oxidopyridine-2-thione Chemical compound [Zn+2].[O-]N1C=CC=CC1=S.[O-]N1C=CC=CC1=S PICXIOQBANWBIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N α-tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、主として頭髪用などに用いる洗浄剤組成物及び洗浄剤組成物の製造方法に関し、より詳細には、経時安定性及び使用感に優れた洗浄剤組成物、及び洗浄剤組成物が例えば感触付与剤として配合されるシリコーン化合物等の油性成分を含む系からなるものであっても、液晶形成能を有する基剤を応用することにより、上記油性成分を系中に微分散化でき、使用感及び経時安定性に優れたO/W型エマルションタイプの洗浄剤組成物が得られる洗浄剤組成物の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
従来、例えばシャンプーなどの頭髪用洗浄剤組成物には、洗髪時の使用感を向上させるために、種々の提案がなされており、例えばシリコーン化合物やその他の不溶性微粒子、あるいはエステル油などの油分(油性成分)を感触付与剤として配合することによって、要求品質を満たすことが提案されている。
【0003】
しかしながら、上記油性成分は組成中に安定に分散し難いために、上記油性成分に代えて組成中での分散安定性に優れる成分を配合することによって上記要求品質を満たすか、上記油性成分を組成中に安定に分散させる手段が望まれていたが、未だ分散安定性に優れ、且つ上記要求品質を十分に満たすような成分は開発されていないのが現状であった。
【0004】
一方、上記油性成分を組成中に安定に分散させる手段は、種々提案されており、例えば特開平2−19310号公報には、疎水粉体と油剤の混合物とを、架橋型ポリアクリル系高分子物質を含有する水相に分散した液状化粧料、特開平3−135909号公報には、高分子量シリコーンと脂肪酸アルカノールアミドとを含有する毛髪化粧料、特開平5−310539号、同5−310540号公報には、水不溶性シリコーンと水不溶性微粒子とアニオン性、両性、ノニオン性界面活性剤から選ばれる界面活性剤と特定の非イオン性ポリマー又はカチオン性ポリマーとを含有する液状洗浄剤組成物、特開平7−53340号公報には、アニオン性、両性及び非イオン性界面活性剤から選ばれる界面活性剤とジアルキルジアリルアンモニウム塩のコポリマーと高分子シリコーン油とを含有するシャンプー組成物が提案されている。
【0005】
これらの提案のように、洗浄剤組成物に油性成分を添加する際の組成中における油性成分の状態としては、油性成分を系に溶解させた可溶化系、又は高分子物質などを添加することにより不溶性物質である油性成分を系中に均一に分散させた分散系とすることが従来の一般的な方法であった。そのため、上記提案のように、油性成分を可溶化させるために、油性成分の種類及び添加量を限定する必要があったり、油性成分の分散安定化剤として高分子物質を必須成分とする場合が多かった。
【0006】
しかしながら、油性成分の分散安定化剤として必須成分である高分子物質を例えばシャンプー組成中に配合すると、すすぎ時のきしみが低減するなどの効果があるものの、配合量によっては、乾燥後にゴワツキが発現するなどの不具合が生じる場合もあった。
【0007】
一方、使用する油性成分の特性、物性等を限定する場合、例えば頭髪用洗浄剤組成物の感触付与剤としてシリコーン化合物を用いるのであれば、高分子量のシリコーン油を用いた方が一般的に感触が優れているとされているが、分散安定性や製剤化の面で低分子量のシリコーンと混合したり、各種変性処理が施された変性シリコーンやシリコーン乳化物を用いたりすることで系中に安定に分散させる必要があった。また、上記油性成分を種々の目的で配合する場合、その配合量を設定するに際し、上記油性成分の組成中での溶解性や分散安定性を考慮して、最大の効果が得られる配合量より少ない量で配合せざるを得ないのが現状であった。
【0008】
このように、種々の目的で上記油性成分を洗浄剤組成物に配合しても、その性能面等において最大限の効果を発現させ得る洗浄剤組成物は存在しなかった。
【0009】
本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、使用感及び経時安定性に優れ、更に、油性成分を配合する場合であっても、その分散安定化を従来必須成分であった高分子物質に依存することなく、また、配合する油性成分の種類、添加量をある程度限定されることなく選択できることを可能せしめる洗浄剤組成物及び油性成分を安定配合することができ、使用感に優れるのみならず、経時安定性にも優れたO/W型エマルションタイプの洗浄剤組成物が得られる洗浄剤組成物の製造方法を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】
本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意研究を重ねた結果、液晶形成能を有するカチオン性界面活性剤及び特定の高級アルコールと特定のポリグリセリン脂肪酸エステルとを併用することによって、後述する実施例及び比較例に示すように、例えば頭髪用洗浄剤組成物としての使用感に優れ、且つ経時安定性にも優れた洗浄剤組成物が得られることを見出すと共に、更に、例えば頭髪用洗浄剤組成物の感触付与剤として使用されるシリコーン化合物等の油性成分を洗浄剤組成物に配合するに当たり、油性成分の分散安定化を従来必須成分であった高分子物質に依存することなく、また、油性成分の種類、添加量をある程度限定されることなく選択できることを知見し、本発明の洗浄剤組成物を発明するに至った。
【0011】
そして、更に鋭意検討した結果、このような洗浄剤組成物を製造する際に、上記カチオン性界面活性剤及び上記高級アルコールの液晶形成能を利用して液晶相を形成し、この液晶相中にシリコーン化合物等の油性成分及び上記ポリグリセリン脂肪酸エステルを添加、混合して(液晶相中に油性成分が微分散し、更にポリグリセリン脂肪酸を含有する油相)を調製した後、この油相中に(洗浄基剤を主とした水相)を徐々に添加して、上記油性成分を転相させることにより、エマルション粒子の合一に対して安定であり、且つ高分子物質等の分散安定剤を必要としなくても経時安定性に優れた洗浄剤組成物が得られることを見出した。
【0012】
即ち、本発明者らは、後述する実施例に示すように、上記油性成分を含有する洗浄剤組成物を製造する際に、上述したように上記液晶相に上記油性成分を微分散させると共に、上記ポリグリセリン脂肪酸エステルを添加、混合した後、これに上記洗浄基剤を含有する水相(界面活性剤溶液)を徐々に添加していくと、上記液晶相中に練り込まれた油性成分は、水相にて転相し、これによって系中に微粒子化して分散した状態となる。このため、組成中での合一に対して安定化し、分散安定化剤としての高分子物質を必要とすることなく、経時安定性に優れるO/W型エマルションタイプの洗浄剤組成物が得られることを見出し、本発明の洗浄剤組成物の製造方法を発明するに至った。
【0013】
従って、本発明は下記発明を提供する。
[1].(A)カチオン性界面活性剤、(B)融点が45℃以上の高級アルコール、(C)トリステアリン酸テトラグリセリン、ヘキサステアリン酸ペンタグリセリン及びヘプタベヘニン酸デカグリセリンから選ばれるポリグリセリン脂肪酸エステル、及び(D)油性成分(固体パラフィンを除く)を含有する油相と、陰イオン性界面活性剤及び両性界面活性剤から選ばれる1種又は2種以上の界面活性剤ならびに水を含有する水相とを混合、撹拌して得られるO/W型エマルションからなる経時安定性に優れた洗浄剤組成物。
[2].(A)カチオン性界面活性剤、(B)融点が45℃以上の高級アルコール、(C)トリステアリン酸テトラグリセリン、ヘキサステアリン酸ペンタグリセリン及びヘプタベヘニン酸デカグリセリンから選ばれるポリグリセリン脂肪酸エステル、及び(D)油性成分を含有する油相と、陰イオン性界面活性剤及び両性界面活性剤から選ばれる1種又は2種以上の界面活性剤ならびに水を含有する水相とを混合、撹拌して、O/W型エマルションを調製することを特徴とする洗浄剤組成物の製造方法。
[3].(A)カチオン性界面活性剤と、(B)融点が45℃以上の高級アルコールと液晶形成用水相とを混合して液晶相を形成させ、該液晶相に(C)トリステアリン酸テトラグリセリン、ヘキサステアリン酸ペンタグリセリン及びヘプタベヘニン酸デカグリセリンから選ばれるポリグリセリン脂肪酸エステル、及び(D)油性成分を添加、混合して油相を調製した後、該油相に陰イオン性界面活性剤及び両性界面活性剤から選ばれる1種又は2種以上の界面活性剤を含有するエマルション形成用水相を添加、混合して、O/W型エマルションを調製することを特徴とする洗浄剤組成物の製造方法。
【0014】
以下、本発明をより詳細に説明すると、本発明の洗浄剤組成物は、洗浄基剤として、陰イオン性界面活性剤、両性界面活性剤、非イオン性界面活性剤から選ばれる1種以上の界面活性剤を含有するものである。ここで、これらの界面活性剤は、洗浄基剤として使用し得るものであれば、その種類は特に制限されるものではなく、陰イオン性界面活性剤としては、例えば、アルキルスルホン酸塩、アルキル硫酸塩、アシル化アミノ酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、N−アシル−N−メチルタウリン塩、α−オレフィンスルホン酸塩、高級脂肪酸エステルスルホン酸塩、アルキルエーテル酢酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル酢酸塩、脂肪酸石ケン、アルキルリン酸エステル塩等が挙げられる。
【0015】
本発明の場合、これらの中でも、特にポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸塩、N−ラウロイル−N−メチル−β−アラニン塩、ポリオキシエチレンラウリルエーテル酢酸塩、ポリオキシエチレンラウリルアミド酢酸塩、モノアルキルリン酸塩等が特に好ましい。なお、ここで用いられる塩としては、ナトリウム、カリウム、マグネシウム等の金属塩;アンモニウム塩;モノエタノールアンモニウム、ジエタノールアンモニウム、トリエタノールアンモニウム塩等の有機アンモニウム塩などが好ましい。
【0016】
両性界面活性剤としては、例えばアルキルベタイン系界面活性剤、アミドベタイン系界面活性剤、スルホベタイン系界面活性剤、ヒドロキシスルホベタイン系界面活性剤、アミドスルホベタイン系界面活性剤、ホスホベタイン系界面活性剤、イミダゾリニウムベタイン系界面活性剤、アミノプロピオン酸系界面活性剤、アミノ酸系界面活性剤等が挙げられる。本発明の場合、これらの中でも、特にアルキルベタイン、アミドプロピルベタイン、ラウリルヒドロキシスルホベタイン、2−アルキル−N−カルボキシメチル−N−ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、ラウリルイミノジプロピオン酸等が特に好ましい。更に、アミンオキサイド系界面活性剤等も好適であり、中でもラウリルジメチルアミンオキサイド等が特に好ましい。
【0017】
非イオン性界面活性剤としては、例えばポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、HLB7を超えるポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール等が挙げられる。これらの中でも、特にポリエチレングリコールモノステアレート、モノラウリン酸デカグリセリル、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレン(160)ポリオキシプロピレン(30)グリコール等が特に好ましい。更に、これら以外にも、例えばヤシ油脂肪酸アルカノールアミド、ショ糖脂肪酸エステル、アルキルグリコシド、アルキルグリセリルグリコシド、メチルグルコシド脂肪酸エステル等が挙げられる。
【0018】
本発明の洗浄剤組成物における上記陰イオン性、両性、非イオン性界面活性剤の配合量は、特に制限されるものではなく、通常洗浄剤組成物全体の5〜60%(質量%、以下同様)が好ましく、特に10〜50%が好ましい。配合量が多すぎると、油性成分を配合した場合、その分散に不具合を生じたり、好適な粘度、使用性が得られない場合があり、少なすぎると十分な洗浄作用が得られない場合がある。特に、上記両性界面活性剤を配合する場合、該両性界面活性剤を組成物中に1%以上添加すると、組成物の経時安定性が改善されるので好ましい。これらの界面活性剤は1種を単独で用いてもよいが、陰イオン性、両性及び非イオン性界面活性剤から選ばれる2種以上の界面活性剤を混合して用いるのが好ましい。
【0019】
本発明の(A)成分のカチオン性界面活性剤としては、洗浄剤組成物に配合し得るものであれば、その種類は特に制限されず、例えばシャンプー組成物等の頭髪用洗浄剤組成物に使用し得るものであって、液晶形成能を有するものが好適であり、このようなカチオン性界面活性剤としては、例えば下記一般式(1)で表されるアルキル第四級アンモニウム塩等が好適に使用される。
【0020】
【化1】
【0021】
上記一般式(1)中のR1,R2,R3及びR4は、それぞれアルキル基、ヒドロキシアルキル基、アルケニル基、ポリアルキレンオキシド基又はベンジル基を表し、R1,R2,R3及びR4のうち1つ又は2つは炭素数10〜24、好ましくは16〜22の直鎖アルキル基、ヒドロキシアルキル基又はアルケニル基であり、残りはメチル基、エチル基、ベンジル基、又は−(C2H4O)q−H、−(C3H6O)r−H(但し、q及びrはそれぞれ1〜5の整数である)で表されるポリアルキレンオキサイド基であり、これらは互いに同一であっても異なっていてもよい。また、Z-はハロゲン原子等の陰イオンを表す。
【0022】
上記一般式(1)で表される(A)成分の具体例としては、例えばステアリルトリメチルアンモニウムクロライド、セチルトリメチルアンモニウムクロライド、ベヘニルトリメチルアンモニウムクロライド、セトステアリルトリメチルアンモニウムクロライド、ジステアリルジメチルアンモニウムクロライド、ジベヘニルジメチルアンモニウムクロライド等を挙げることができる。
【0023】
また、下記一般式(2)で表されるグアニジン誘導体又はその塩も(A)成分のカチオン性界面活性剤として好適に使用することができる。
【0024】
【化2】
[式中、R5は炭素数1〜22の直鎖状もしくは分岐状のアルキル基、アルケニル基、又はアルキルエーテル基であり、mは0又は1の整数である。AはCHR10(CH2)n〔但し、R10は水素原子又はCOOR11(R11は水素原子、炭素数1〜6の水酸基で置換されていてもよい分岐状もしくは直鎖状のアルキル基又はアルケニル基)を表し、nは0〜9の整数である。〕を表し、R6、R7は水素原子、炭素数1〜12の水酸基で置換されていてもよい分岐状もしくは直鎖状のアルキル基又はアルケニル基であり、R8、R9は水素原子、炭素数1〜6の水酸基で置換されていてもよい分岐状もしくは直鎖状のアルキル基又はアルケニル基であり、Xは無機酸又は有機酸である。]
【0025】
ここで、上記一般式(2)中の置換基R5は、炭素数1〜22、好ましくは11〜21の分岐状もしくは直鎖状のアルキル基、アルケニル基又はアルキルエーテル基であり、例えば酸素原子を介在してもよいC11H23−、C12H25−、C13H27−、C14H29−、C15H31−、C16H33−、C17H35−、(C8H17)2CH−、4−C2H5C15H30−等の基が好適である。
【0026】
R6、R7は、水素原子、炭素数1〜12の分岐状もしくは直鎖状のアルキル基又はアルケニル基である。
【0027】
R8、R9は、水素原子、炭素数1〜6の分岐状もしくは直鎖状のアルキル基又はアルケニル基である。
【0028】
Aは、CHR10(CH2)nで表され、nは0〜9、好ましくは1〜5の整数であり、(CH2)nとしては、好ましくは直鎖状のアルキレン基、例えばメチレン基、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基、ペンチレン基、ヘキシレン基などが挙げられる。また、R10は、水素原子又はCOOR11で表され、R11は水素原子、炭素数1〜6の水酸基で置換されていてもよい分岐状もしくは直鎖状のアルキル基又はアルケニル基であり、例えばCOOH、COOC2H5などが挙げられる。なお、mは0又は1の整数である。
【0029】
上記グアニジン誘導体は、通常、塩の形で配合される。即ち、上記一般式(2)中Xが、塩酸、硫酸、リン酸、硝酸等の無機酸、又はグリコール酸、酢酸、酒石酸、プロピオン酸、乳酸、クエン酸、サリチル酸、コハク酸、リンゴ酸、酪酸、p−トルエンスルホン酸、高級脂肪酸、L−又はDL−ピロリドンカルボン酸、酸性アミノ酸、ピログルタミン酸等の有機酸などとして用いることができるが、水への溶解性等の点から無機酸塩とする場合は塩酸塩等、有機酸塩とする場合はグリコール酸塩等が望ましい。なお、これらの塩とするためには、上記グアニジン誘導体を上記酸で中和すればよい。
【0030】
このようなグアニジン誘導体及びそれらの塩として、より具体的には、例えばヘキサデシルグアニジン、オクタデシルグアニジン、2−オクチルドデシルグアニジン等のアルキルグアニジン、オレイルグアニジン等のアルキレングアニジン、2−グアニジノエチルラウロアミド、4−グアニジノブチルラウロアミド、3−グアニジノプロピルオクタノイルアミド、2−グアニジノエチルステアロイルアミド、6−グアニジノヘキシルミリストイルアミド等のアルキルアミドグアニジン、4−グアニジノブチルオレノイルアミドグアニジン等のアルキレンアミドグアニジン、酢酸ラウリン酸アミドブチルグアニジンなどのグアニジン誘導体、1,8−ジグアニジノオクタン、1,18−ジグアニジノオレイン等のジグアニジン誘導体、N−ヤシ油脂肪酸アシル−L−アルギニンエチル、N−ヤシ油脂肪酸アシル−L−アルギニンステアリル、N−ラウロイル−L−アルギニンプロピル、N−2−エチルヘキサノイル−L−アルギニンメチル等のアルギニン誘導体などやこれらの塩が挙げられる
【0031】
更に、本発明の(A)成分として、アミノ酸系カチオン界面活性剤も好適に使用することができ、アミノ酸系カチオン界面活性剤としては、例えばモノ−N−長鎖アシル塩基性アミノ酸低級アルキルエステル塩等を挙げることができる。この化合物を構成する塩基性アミノ酸としては、例えばオルニチン、リシン及びアルギニン等の天然アミノ酸等を挙げることができる。また、α,γ−ジアミノ酪酸のような合成アミノ酸を用いることも可能である。これらは光学活性体でもラセミ体でもよい。
【0032】
また、そのアシル基は、炭素数が8〜22の飽和又は不飽和の高級脂肪酸残基である。これらは天然のものでも合成されたものでもよい。例えば、ラウロイル基、ミリストイル基、パルミトイル基及びステアロイル基等の単一高級脂肪酸残基、並びにヤシ油脂肪酸残基及び牛脂高級脂肪酸残基等の天然の混合高級脂肪酸残基などを採用することができる。
【0033】
低級アルキルエステル成分としては、メチルエステル、エチルエステル、プロピルエステル、ブチルエステル、ペンチルエステル、ヘキシルエステル、ヘプチルエステル及びオクチルエステル等が好適である。塩としては、塩酸塩若しくは硫酸塩のような無機酸塩、又は酢酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、高級脂肪酸塩、酸性アミノ酸塩、若しくはピログルタミン酸塩のような有機酸塩を採用することができ、これらの中でも、塩酸塩、L−又はDL−ピロリドンカルボン酸塩及び酸性アミノ酸塩の形が特に好ましい。
【0034】
上記モノ−N−長鎖アシル塩基性アミノ酸低級アルキルエステル塩として、より具体的には、例えばN−[3−アルキル(12,14)オキシ−2−ヒドロキシプロピル]−L−アルギニン塩酸塩等を挙げることができる。
【0035】
本発明の洗浄剤組成物の(A)成分として、上記一般式(1)で示されるアルキル第四級アンモニウム塩、上記一般式(2)で示されるグアニジン誘導体又はその塩及び/又は上記モノ−N−長鎖アシル塩基性アミノ酸低級アルキルエステル塩等のアミノ酸系カチオン界面活性剤を配合する場合、その配合量は特に制限されるものではないが、通常、組成物全体に対して0.05〜5%の範囲が好ましく、より好ましくは0.3〜3%の範囲である。これらの配合量が0.05%未満では、仕上がり効果が不十分となったり、十分な分散安定性が得られない場合があり、5%を超えると、ベタつきが発生する場合がある。
【0036】
なお、本発明の洗浄剤組成物の(A)成分としては、上記カチオン性界面活性剤を1種単独で配合してもよく、2種以上を適宜組み合わせて配合してもよい。
【0037】
本発明の(B)成分である融点が45℃以上の高級アルコールとしては、例えば炭素数12〜26の直鎖状又は分岐鎖状のアルキル基又はアルケニル基を有するアルコールを挙げることができ、より具体的には、例えばセトステアリルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、アラキルアルコール、べヘニルアルコール、カルナービルアルコール、セリルアルコール等が好適なものとして挙げられ、これらは1種単独で又は2種以上を適宜組み合わせて使用することができる。ここで、本発明の場合、これら(B)成分は、融点が45℃以上であることが必要であり、好ましくは45〜75℃である。融点が低すぎると良好な使用感及び十分な分散安定性が得られない。なお、本発明の場合、融点が45℃未満の高級アルコールを併用することもできるが、この場合、高級アルコール混合物としての融点が45℃以上であることが望ましい。
【0038】
本発明の洗浄剤組成物における上記(B)成分の配合量は、特に制限されるものではなく、通常、上記(A)成分の1〜15倍(質量比)、より好ましくは1〜10倍となるように配合することが好ましい。1倍未満では、例えば頭髪用洗浄剤組成物として使用する場合、毛髪に対して十分な仕上がり感触や使用感及び十分な分散安定性が得られない場合があり、また、15倍を超えると高級アルコール自身が析出し易くなり安定に製剤化することが困難になる場合がある。
【0039】
本発明の(C)成分のポリグリセリン脂肪酸エステルは、HLBが7以下であることが必要であり、好ましくはHLBが2〜6、より好ましくはHLBが4付近のものである。HLBが高すぎると例えば頭髪用洗浄剤組成物として使用する場合、毛髪に対して十分な仕上がり感触や使用感及び十分な分散安定性が得られない場合がある。
【0040】
本発明の(C)成分は、HLBが7以下のポリグリセリン脂肪酸エステルであれば、その種類は特に制限されないが、特に重合度2(ジグリセリン)から重合度10のポリグリセリンに炭素数が18〜22の飽和脂肪酸又は不飽和脂肪酸をエステル化度1〜10でエステル化したものであって、液晶形成能を有するものが好適に使用される。
【0041】
より具体的には、例えば、モノ・ジステアリン酸ジグリセリン、ヘキサステアリン酸ヘキサグリセリン、オクタステアリン酸ヘキサグリセリン、トリステアリン酸ヘキサグリセリン、ペンタステアリン酸ヘキサグリセリン、ペンタステアリン酸デカグリセリン、デカステアリン酸デカグリセリン、ヘプタベヘニン酸デカグリセリン、トリオレイン酸ペンタグリセリン、トリステアリン酸ペンタグリセリン、ヘキサステアリン酸ペンタグリセリン、トリステアリン酸テトラグリセリン、ペンタステアリン酸テトラグリセリン等が挙げられ、これらは1種単独で又は2種以上を適宜組み合わせて使用することができる。本発明においては、トリステアリン酸テトラグリセリン、ヘキサステアリン酸ペンタグリセリン及びヘプタベヘニン酸デカグリセリンから選ばれるポリグリセリン脂肪酸エステルを用いる。
【0042】
本発明の洗浄剤組成物における上記(C)成分の配合量は、特に制限されるものではなく、通常、組成物全体に対して0.5〜10%の範囲が好ましく、より好ましくは1〜5%である。配合量が0.5%未満では使用感が不十分となったり、十分な分散安定性が得られない場合があり、10%を超えると逆に経時安定性が悪くなる場合がある。
【0043】
本発明の洗浄剤組成物は、更に、(D)成分として油性成分を配合すると、より効果的であり、本発明における油性成分としては、その種類が特に制限されるものではなく、通常洗浄剤組成物に使用されているものを用いることが可能であり、このような油性成分としては、例えばシリコーン化合物、エステル油、油溶性香料、油溶性抗菌剤、流動パラフィン,ワセリン,固形パラフィン等の炭化水素類、液状ラノリン,ラノリン脂肪酸等のラノリン誘導体、高級脂肪酸エステル類、高級脂肪酸、アルキル基又はアルケニル基を有する長鎖アミドアミン等の油脂類、ミンクオイル,オリーブ油等の動植物性油脂類など、α−トコフェロールなどの酸化防止剤、トリクロサン、ピロクトンオラミン、パラベン類等を挙げることができ、これらは1種単独で又は2種以上を適宜組み合わせて使用することができる。本発明の場合、これらの中でも特にシリコーン化合物が好適に使用される。
【0044】
本発明の(D)油性成分として好適に使用されるシリコーン化合物は、その種類が特に制限されるものではなく、例えばジメチルポリシロキサン(高重合ジメチルポリシロキサン、シリコーンゴムを含む)、メチルフェニルポリシロキサン、ポリエーテル変性シリコーン油、ポリアミノ変性シリコーン油などのシリコーン誘導体等を挙げることができ、これらは1種単独で又は2種以上を適宜組み合わせて使用することができる。これらの中でも、特にジメチルポリシロキサンがより好適である。
【0045】
上記シリコーン化合物としては、25℃における粘度が5〜10,000,000mm2/s、特に、10〜1,000,000mm2/sのものがより好適に用いられる。また、本発明の(D)成分として配合されるシリコーン化合物としては、上記シリコーン誘導体を界面活性剤により乳化し、エマルション化したものも使用することができる。なお、このようなエマルションは、乳化剤や乳化方法に特に制限はなく、種々のものを使用することができる。しかし、本発明においては、シリコーン油でかつ高分子量のもの(例えば重量平均分子量が30,000以上)がより好適である。
【0046】
本発明の洗浄剤組成物における上記油性成分の配合量は、その種類、配合目的等により適宜選定することができ、特に制限されるものではなく、例えばシリコーン化合物を頭髪用洗浄剤組成物の感触付与剤として配合するのであれば、通常組成物全体に対して0.1〜5%が好ましく、より好ましくは0.5〜3%である。配合量が少なすぎると乾燥後の良好な感触が発現しない場合があり、多すぎると安定な乳化分散ができない場合がある。
【0047】
本発明の洗浄剤組成物は、更に使用感を向上させる目的で、少量の水溶性高分子物質を添加することも有効である。その種類はアニオン性、ノニオン性、両性、カチオン性等、特に制限されるものではなく、通常洗浄剤組成物に使用されるものを用いることが可能である。
【0048】
具体的には、アニオン性又はノニオン性の水溶性高分子物質としては、天然、合成のいずれのものでもよく、例えばペクチン、カラギーナン、グアーガム、ローカストビーンガム、ゼラチン、キサンタンガム、カルボキシビニルポリマー、カルボキシメチルヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸塩、デンプン、ポリビニルアルコール、ポリアクリル酸塩、ポリメタクリル酸塩、ポリメチルアクリル酸塩、ポリエチレングリコール、ポリエチレンオキサイド、トラガラントゴム等が挙げられる。
【0049】
カチオン性残基を有する両性又はカチオン性の水溶性高分子物質としては、例えば官能基がジメチルジアリルアンモニウムハライドである塩化ジメチルジアリルアンモニウムホモポリマー、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリル酸共重合体、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド・アクリル酸三元共重合体などが挙げられ、より具体的には、例えば米国カルゴン社から商品名「マーコート」シリーズで販売されているものなどを使用することができる。また、別のカチオン性残基を有する高分子物質として、例えばメタクリロイルエチルベタイン・メタクリル酸エステル共重合体などが挙げられ、より具体的には、例えば三菱化学株式会社より商品名「ユカフォーマー」シリーズで販売されているものなどを使用することができる。
【0050】
更に、カチオン化セルロース、カチオン化グアーガム、カチオン化デキストラン、カチオン化プルランなどの他、カチオン化加水分解ケラチン、カチオン化加水分解シルク、カチオン化コラーゲン等のタンパク加水分解物にカチオン基を導入したものなどを用いることができる。
【0051】
なお、上記高分子物質は、その1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。上記高分子物質を配合する場合、組成物中への配合量は、組成物全体に対して0.01〜5%が好ましく、特に0.1〜2%配合すると、特に泡立ちに優れ、きめ細かい泡質ですすぎ性も向上した洗浄剤組成物が得られる。
【0052】
本発明の洗浄剤組成物には、本発明の効果が損なわれない範囲で使用目的などにより、必要に応じて前記成分以外に一般に用いられている各種添加成分を配合することが可能である。このような添加成分としては、例えばポリオール類、無機塩類、有機塩類、可溶化剤、ジブチルヒドロキシトルエン(BHT)などの酸化防止剤、トリクロロカルバン等の殺菌剤、粘度調整剤、紫外線吸収剤、動植物抽出液、ジンクピリチオンなどのフケ防止剤、グリチルリチン酸ジカリウムなどの抗炎症剤、安息香酸及びその塩、ケーソンCGなどの防腐剤、クエン酸、トリエタノールアミンなどのpH調整剤、エチレングリコールジ脂肪酸エステルなどのパール化剤、乳濁剤、色素、香料などを任意に添加することができ、これらの添加量は、本発明の効果を妨げない範囲で常用量とすることができる。
【0053】
本発明の洗浄剤組成物は、種々の用途に使用することができ、特に身体用液体洗浄剤組成物として好適であり、例えばシャンプー,リンスインシャンプー等の頭髪用液体洗浄剤組成物、ボディシャンプー,洗顔剤等の皮膚用液体洗浄剤組成物などとして好適に使用され、特に頭髪用液体洗浄剤組成物等として好適に使用される。
【0054】
本発明の洗浄剤組成物は、その製造方法が特に制限されるものではなく、例えば上記(A)カチオン性界面活性剤、(B)融点が45℃以上の高級アルコール、(C)HLBが7以下のポリグリセリン脂肪酸エステル及び必要に応じて(D)油性成分を含有する油相と、陰イオン性、両性及び非イオン性界面活性剤から選ばれる界面活性剤(洗浄基剤)、水及び必要に応じて上記水溶性成分とを含有する水相とを通常の乳化撹拌機を使用して混合、撹拌して、O/W型エマルションを調製することもできるが、特に(D)油性成分を含有する場合、上記(A)成分及び(B)成分の液晶形成能を利用し、液晶転相法によりO/W型エマルションを調製する本発明の製造方法によって製造すると、上記油性成分を容易に組成中に微分散化させることができ、組成中に長期に亘り安定分散させ、経時安定性に優れる洗浄剤組成物が得られるのみならず、上記油性成分を多量に配合しても、組成中に安定分散させることができるので、より好適である。なお、本発明の洗浄剤組成物が(D)油性成分を含有しない場合であっても、液晶転相法によって調製すると、より好適である。
【0055】
即ち、本発明の製造方法は、上記(A)カチオン性界面活性剤と上記(B)高級アルコールと液晶形成用水相とを含有する系を混合して液晶相を形成させた後、撹拌しながら該液晶相に上記(C)ポリグリセリン脂肪酸エステル、(D)油性成分を添加、混合して油相を調製した後、この油相に上記洗浄基剤を含有するエマルション形成用水相を添加し、混合することによって、上記油性成分を転相させて微細化して分散させるものである。以下、本発明の製造方法を液晶形成工程、油相調製工程、水相調製工程、転相工程に分けて説明する。
【0056】
本発明の液晶形成工程は、上述したように上記(A)成分と上記(B)成分と液晶形成用水相とからなる系を混合して液晶相を形成するものであり、これらの添加順序、混合時の条件などは特に制限されるものではないが、上記成分を均一に混合、溶解させて、液晶形成を容易とするには、上記(B)成分の高級アルコールをその融点以上の温度で溶解し、系の温度を維持したまま他の成分を順次添加、混合して液晶構造体を形成すると、より効率的である。ここで、系の温度と(B)成分の融点との温度差は、適宜選定することができるが、通常系の温度が(B)成分の高級アルコールの融点よりも高く、(B)成分と(A)成分とからなる液晶の相転移温度より低いことが望ましい。
【0057】
なお、液晶相形成は、(A)成分、(B)成分及び液晶形成用水相の配合バランスによるため、液晶形成用水相の配合量は、特に制限されないが、組成物全体に対して約10%前後が目安となる。これより配合量が少なすぎると液晶相が形成し難い場合があり、多すぎると油性成分を微細化させて分散させることが困難となる場合がある。
【0058】
より具体的には、例えば上記(B)高級アルコールを融点に応じて40〜80℃で加温、溶解し、これを撹拌しながら、上記(A)カチオン性界面活性剤の原末又は溶液を高級アルコール:カチオン性界面活性剤(質量比)=1:1〜15:1となるように添加して混合する。次いで、該混合物を撹拌しながら上記液晶形成用水相を温水にして徐々に加え、混合、混練することによって液晶相を調製する方法などが好適な方法として挙げられる。
【0059】
ここで、液晶相を調製する装置は、特に制限されず、従来より使用されている撹拌装置を使用することができるが、液晶相の形成と共に系の粘度が上昇することもあるので、例えば工業的に製造する場合、アジホモミキサー等の掻き取り羽根を備えた撹拌槽、乳化釜等で行うことが好ましく、また、これらは温度コントロール機能を備えたものが望ましい。この際の撹拌条件は、これら装置の通常の使用範囲にて行ない、全体が均一に混合、溶解するまで撹拌を続けることが望ましい。なお、液晶が形成されたことはX線回折、光学顕微鏡及び電子顕微鏡観察などによって確認することができる。
【0060】
本発明の油相調製工程において、上記液晶相に上記(D)油性成分、(C)ポリグリセリン脂肪酸エステルを添加する場合、その添加方法は特に制限されるものではないが、上記液晶相を撹拌しながら、上記(D)油性成分を徐々に添加、混合して、上記液晶相中に分散させた後、上記(C)ポリグリセリン脂肪酸エステルを添加、混合することが望ましい。
【0061】
なお、この工程において、上記油性成分を十分に微細化して上記液晶相に練り込んだ状態にすることが望ましく、そのために系全体の温度は、上記液晶形成工程の温度と同程度とし、また、撹拌装置は、例えば工業的に製造する場合、ある程度の剪断力を有し、且つ全体混合が行えるように上記工程と同様の装置で行うことが好ましく、この際の撹拌条件は、これら装置の通常の使用範囲にて行ない、全体が均一になるまで撹拌を続けることが望ましい。
【0062】
一方、本発明の水相調製工程は、洗浄基剤として配合される上記各種界面活性剤を含有するエマルション形成用水相を調製するものであるが、必要に応じて添加される添加剤として水性成分を配合する場合、この工程において、上記各種界面活性剤と共に水溶液とすることが望ましい。エマルション形成用水相に使用される水の配合量は特に制限されるものではないが、通常組成物全体に対して40〜90%、特に50〜70%程度が好適である。
【0063】
ここで、水相成分の配合順序は特に制限されるものではなく、水を撹拌しながら上記各種界面活性剤の原末又は溶液、水溶性成分などを順次投入してもよく、上記各種界面活性剤などを混合したものに水を徐々に添加してもよい。なお、この工程において、系全体の温度は、室温〜80℃程度とすることが望ましく、また、撹拌装置は、上記工程と同様の装置を好適に使用することができる。
【0064】
本発明の転相工程は、油相、水相の配合手順が特に制限されるものではないが、上記油相中に上記水相を添加することが望ましく、これによって上記油性成分を転相させて、組成中に微分散化させることが容易となる。ここで、上記水相の添加方法は、特に制限されるものではないが、上記油相を撹拌しながら上記水相を徐々に添加することが望ましい。これとは逆に上記水相中に上記油相を添加していくと、配合部数の制限やハンドリングなど操作性の問題が生じて、経時安定性や感触の点において十分満足するものが得難くなる場合がある。
【0065】
ここで、この工程において添加する水相の温度は、上記油相と同程度にしておくことが好ましい。上記温度の高すぎ、低すぎに伴い、系の不均一化が生じる場合がある。
【0066】
また、撹拌装置は、特に制限されず、従来より使用されている撹拌装置を使用することができるが、系の粘度がエマルションが形成されるに従って高くなる場合があり、また、全体混合ができる程度以上の混合力があることが望ましいことを考慮すれば、上記液晶形成工程と同様の装置が好適に使用され、撹拌条件は、これら装置の通常の使用範囲にて行ない、全体が均一な青白〜白乳濁状態となるまで混合、撹拌を行うことが望ましい。
【0067】
上記製造方法によって得られたO/W型エマルションは、例えば平均粒径が1〜100μm程度に微細化された油性成分の粒子が主に層状構造からなる液晶相に取り囲まれた状態で水相中に分散しているので、エマルション粒子の合一に対しても安定となり、分散安定性に優れるものとなる。なお、この分散粒子の粒子径は特に制限されるものではないが、平均粒径が10μm程度であると、特に好適である。上記O/W型エマルションは、そのまま洗浄剤組成物(製品)として使用してもよく、また、必要に応じて水や水に適宜成分を溶解、分散させた水性液で更に希釈して、洗浄剤組成物として使用することもできる。
【0068】
【発明の効果】
本発明の洗浄剤組成物によれば、経時安定性及び使用感に優れ、且つシリコーン化合物等の油性成分を組成中に安定配合させることができる洗浄剤組成物が得られ、また、本発明の洗浄剤組成物の製造方法によれば、油性成分を組成中に微分散化することが可能となり、使用感に優れ、且つ分散安定性にも優れた洗浄剤組成物が得られる。
【0069】
【実施例】
次に、実施例及び比較例を示して本発明をより具体的に説明するが、本発明は下記実施例によって限定されるものではない。なお、以下に示す%はいずれも質量基準である。
【0070】
〔実施例1〜18、比較例1〜5〕
表1〜3に示す組成の実施例、比較例の洗浄剤組成物を下記製造方法に従って製造し、得られた組成物について調製直後の分散状態、経時の安定性及び使用感(乾燥後の風合い)を下記方法にて評価した。なお、ここでは、洗浄剤組成物の代表例として、シャンプー組成物について評価を行った。
【0071】
<製造方法>
▲1▼(A)成分、(B)成分、(C)成分、(D)成分などの油溶性成分を45〜80℃で加温溶解して油相を調製する。
▲2▼洗浄基剤及びその他の水性成分を精製水に室温〜80℃で溶解して水相を調製する。
▲3▼水相に油相を添加し、アジホモミキサーで撹拌し、O/W型エマルションを形成する。
▲4▼パドルミミサーで撹拌しながら室温まで徐冷し、必要に応じてpH調整をしてシャンプー組成物とする。
【0072】
(1)調製直後の分散状態の評価
<評価方法>
調製したシャンプー組成物を、その外観の目視及び電子顕微鏡観察像により、その均一分散性を評価した。
【0073】
(評価基準)
非常に良好 ◎
良好 ○
普通 △
悪い ×
【0074】
(2)経時の安定性評価
<評価方法>
調製したシャンプー組成物を、−5℃、50℃にて1ヶ月間保存し、その均一分散性を評価した。評価は、それぞれの温度において上記評価基準に準じた。
【0075】
(3)使用感(乾燥後の風合い)の評価
頭髪を左右に二分し、一方に次に示す標準シャンプーを、他方には実施例又は比較例に示す組成物をそれぞれ塗布し、充分泡立てた後、温水にて毛髪をすすいだ。さらに、標準シャンプーで処理した側には次に示す標準コンディショナーを塗布し、温水にて毛髪をすすぎ流した。その後、乾燥させて、使用感について、すすぎ後〜乾燥後までを通しての風合いの評価を、パネル10名の申告により下記基準にて評価を行った。
【0076】
【0077】
【0078】
【0079】
次いで、パネル10名による評点の合計を算出し、以下のように判定した。
判定基準
◎: 20〜 30点
○: 10〜 19点
△:−10〜 9点
×:−30〜−11点
【0080】
【表1】
【0081】
【表2】
【0082】
【表3】
【0083】
表1〜3の結果より、本発明の洗浄剤組成物である実施例のシャンプー組成物は、調製直後の分散性が良く、且つ経時安定性及び使用感に優れていることが認められる。一方、本発明の(A)〜(C)成分を欠く組成物(比較例1〜5)では、十分な分散安定性及び使用感が得られないことが認められる。また、表3に示した実施例では、本発明の組成物を商品化する際に配合することが望ましい成分である保存安定剤等が含まれているが、表3の結果に示す通り、それらによる本発明の効果への悪影響はないことが分かる。なお、本発明の効果はシャンプー組成物に限らず、洗浄剤全般に亘り効果を発揮する。
【0084】
〔実施例19〕
75℃に設定したバス内に撹拌用容器を載置し、容器内をスリーワンモーターを用いて300rpmでプロペラ撹拌しながらセトステアリルアルコール3重量部を加熱溶解し、撹拌を続けながら、ステアリルトリメチルアンモニウムクロライド1重量部を添加し、約10重量部の75℃水を少しずつ加え、更に、高重合ジメチルポリシロキサン(25℃粘度;10万mm2/s)2.5重量部を添加し、次いでトリステアリン酸テトラグリセリン3重量部を添加し、全体が均一になるまで、撹拌して油相小物を調製した。なお、この油相小物の調製時間は、約10分間であった。
【0085】
別に、75℃にて、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム(3E.O.)の28%溶液を組成中にポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム(3E.O.)が15重量部になるように採取すると共に、ラウリン酸アミドプロピルベタインの30%溶液を組成中にラウリン酸アミドプロピルベタインが5重量部になるように採取し、これらを混合し、更に、精製水を加えて約80重量部の水溶液を調製して水相小物とした。油相小物を撹拌しながら、水相小物を油相小物に少しずつ添加し、均一になるまで約30分間撹拌した。この撹拌用容器をバスより取り出し、撹拌しながら室温まで徐冷し、その後、全体が100重量部となるように精製水を加えた。
【0086】
〔実施例20〕
75℃に設定したバス内に撹拌用容器を載置し、容器内をスリーワンモーターを用いて300rpmでプロペラ撹拌しながらセトステアリルアルコール5重量部を加熱溶解し、撹拌を続けながら、酢酸ラウリン酸アミドブチルグアニジン0.5重量部を添加し、約10重量部の75℃水を少しずつ加え、更に、高重合ジメチルポリシロキサン(25℃粘度;10万mm2/s)と低重合ジメチルポリシロキサン(25℃粘度;30mm2/s)とのミックス品(割合;高重合:低重合=3:7)3重量部を添加し、次いでヘキサステアリン酸ペンタグリセリン2重量部を添加し、全体が均一になるまで撹拌して油相小物を調製した。なお、この油相小物の調製時間は、約10分間であった。
【0087】
別に、75℃にて、モノラウリン酸デカグリセリルの50%溶液を組成中にモノラウリン酸デカグリセリルが10重量部となるように採取すると共に、ラウリン酸アミドプロピルベタインの30%溶液を組成中にラウリン酸アミドプロピルベタインが10重量部となるように採取し、これらを混合し、更に精製水を加えて約80重量部の水溶液を調製して水相小物とした。油相小物を撹拌しながら、水相小物を油相小物に少しずつ添加し、均一になるまで約30分間撹拌した。この撹拌用容器をバスより取り出し、撹拌しながら室温まで徐冷し、その後、全体が100重量部となるように精製水を加えて、シャンプー組成物を調製した。
【0088】
〔実施例21〕
75℃に設定したバス内に撹拌用容器を載置し、容器内をスリーワンモーターを用いて300rpmでプロペラ撹拌しながらステアリルアルコール2.5重量部を加熱溶解し、撹拌を続けながら、ベヘニルトリメチルアンモニウムクロリド1重量部を添加し、約10重量部の75℃水を少しずつ加え、更に、グリセリン5重量部、高重合ジメチルポリシロキサン(25℃粘度;10万mm2/s)と低重合ジメチルポリシロキサン(25℃粘度;30mm2/s)とのミックス品(割合;高重合:低重合=3:7)3重量部を添加し、次いでトリステアリン酸テトラグリセリン2重量部を添加し、全体が均一になるまで撹拌して油相小物を調製した。なお、この油相小物の調製時間は、約10分間であった
【0089】
別に、75℃にて、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム(3E.O.)10重量部、組成中にα−オレフィンスルホン酸ナトリウムが5重量部となる量のα−オレフィンスルホン酸ナトリウムの36%溶液、ラウリン酸アミドプロピルベタイン5重量部、カチオン化セルロース0.3重量部、エチレングリコールジ脂肪酸エステル2.5重量部を混合し、更に精製水を加えて約80重量部の水溶液を調製して水相小物とした。油相小物を撹拌しながら、水相小物を油相小物に少しずつ添加し、均一になるまで約30分間撹拌した。この撹拌用容器をバスより取り出し、撹拌しながら室温まで徐冷し、その後、防腐剤とpH調整剤を適量、香料0.5重量部を加え、更に、全体が100重量部となるように精製水を加えて、シャンプー組成物を調製した。
【0090】
実施例19〜21のシャンプー組成物について、上記実施例と同様にして調製直後の分散状態、経時の安定性及び使用感(乾燥後の風合い)を評価したところ、いずれも分散安定性に非常に優れ、また、使用感にも優れることが認められた。更に、X線回折の結果、規則的な回折パターンが観察された。これらを偏光顕微鏡にて観察したところ、組織像は光学異方性を示し、また、クライオ走査型電子顕微鏡にて観察したところ、薄層が重なっていたことより、上記製造方法により得られるO/W型エマルションは、油性成分の微細化した粒子が主に層状構造からなる液晶相に取り囲まれた状態で分散したものであると認められる。従って、本発明の洗浄剤組成物の製造方法により、O/W型エマルションタイプの洗浄剤組成物を製造すれば、上述した従来の可溶化系や高分子物質にて分散安定化した分散系よりも、油性成分を系中に多く取り込むことが可能であり、例えばシャンプー組成物等の頭髪用洗浄剤組成物を調製する場合、洗浄後の毛髪への感触付与剤等の油性成分の吸着量及び保湿効果に繋がる水分保持能が高くなり、非常に使用感に優れる頭髪用洗浄剤組成物が得られることが認められる。
Claims (3)
- (A)カチオン性界面活性剤、(B)融点が45℃以上の高級アルコール、(C)トリステアリン酸テトラグリセリン、ヘキサステアリン酸ペンタグリセリン及びヘプタベヘニン酸デカグリセリンから選ばれるポリグリセリン脂肪酸エステル、及び(D)油性成分(固体パラフィンを除く)を含有する油相と、陰イオン性界面活性剤及び両性界面活性剤から選ばれる1種又は2種以上の界面活性剤ならびに水を含有する水相とを混合、撹拌して得られるO/W型エマルションからなる経時安定性に優れた洗浄剤組成物。
- (A)カチオン性界面活性剤、(B)融点が45℃以上の高級アルコール、(C)トリステアリン酸テトラグリセリン、ヘキサステアリン酸ペンタグリセリン及びヘプタベヘニン酸デカグリセリンから選ばれるポリグリセリン脂肪酸エステル、及び(D)油性成分を含有する油相と、陰イオン性界面活性剤及び両性界面活性剤から選ばれる1種又は2種以上の界面活性剤ならびに水を含有する水相とを混合、撹拌して、O/W型エマルションを調製することを特徴とする洗浄剤組成物の製造方法。
- (A)カチオン性界面活性剤と、(B)融点が45℃以上の高級アルコールと液晶形成用水相とを混合して液晶相を形成させ、該液晶相に(C)トリステアリン酸テトラグリセリン、ヘキサステアリン酸ペンタグリセリン、及びヘプタベヘニン酸デカグリセリンから選ばれるポリグリセリン脂肪酸エステル、及び(D)油性成分を添加、混合して油相を調製した後、該油相に陰イオン性界面活性剤及び両性界面活性剤から選ばれる1種又は2種以上の界面活性剤を含有するエマルション形成用水相を添加、混合して、O/W型エマルションを調製することを特徴とする洗浄剤組成物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000130379A JP4016238B2 (ja) | 2000-04-28 | 2000-04-28 | 洗浄剤組成物及び洗浄剤組成物の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000130379A JP4016238B2 (ja) | 2000-04-28 | 2000-04-28 | 洗浄剤組成物及び洗浄剤組成物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001311099A JP2001311099A (ja) | 2001-11-09 |
JP4016238B2 true JP4016238B2 (ja) | 2007-12-05 |
Family
ID=18639500
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000130379A Expired - Lifetime JP4016238B2 (ja) | 2000-04-28 | 2000-04-28 | 洗浄剤組成物及び洗浄剤組成物の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4016238B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10945935B2 (en) | 2016-06-27 | 2021-03-16 | The Procter And Gamble Company | Shampoo composition containing a gel network |
US11497691B2 (en) | 2018-12-14 | 2022-11-15 | The Procter & Gamble Company | Shampoo composition comprising sheet-like microcapsules |
US11628126B2 (en) | 2018-06-05 | 2023-04-18 | The Procter & Gamble Company | Clear cleansing composition |
US11633072B2 (en) | 2021-02-12 | 2023-04-25 | The Procter & Gamble Company | Multi-phase shampoo composition with an aesthetic design |
US11896689B2 (en) | 2019-06-28 | 2024-02-13 | The Procter & Gamble Company | Method of making a clear personal care comprising microcapsules |
US11932448B2 (en) | 2020-02-14 | 2024-03-19 | The Procter & Gamble Company | Bottle adapted for storing a liquid composition with an aesthetic design suspended therein |
US12053130B2 (en) | 2021-02-12 | 2024-08-06 | The Procter & Gamble Company | Container containing a shampoo composition with an aesthetic design formed by bubbles |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8361450B2 (en) | 2002-06-04 | 2013-01-29 | The Procter & Gamble Company | Shampoo containing a gel network and a non-guar galactomannan polymer derivative |
US8470305B2 (en) | 2002-06-04 | 2013-06-25 | The Procter & Gamble Company | Shampoo containing a gel network |
US8349301B2 (en) | 2002-06-04 | 2013-01-08 | The Procter & Gamble Company | Shampoo containing a gel network |
US8361448B2 (en) | 2002-06-04 | 2013-01-29 | The Procter & Gamble Company | Shampoo containing a gel network |
US8367048B2 (en) | 2002-06-04 | 2013-02-05 | The Procter & Gamble Company | Shampoo containing a gel network |
US8349302B2 (en) | 2002-06-04 | 2013-01-08 | The Procter & Gamble Company | Shampoo containing a gel network and a non-guar galactomannan polymer derivative |
WO2004045568A1 (ja) * | 2002-11-15 | 2004-06-03 | Lion Corporation | シャンプー組成物 |
DE102004025287A1 (de) * | 2004-05-19 | 2005-12-08 | Hans Schwarzkopf & Henkel Gmbh & Co. Kg | Haut- und Haarbehandlungsmittel mit verbessertem Leistungsprofil |
FR2886148B1 (fr) * | 2005-05-24 | 2007-11-30 | Oreal | Compositions cosmetiques detergentes comprenant une silicone aminee et utilisation |
US8246941B2 (en) | 2005-05-24 | 2012-08-21 | L'oreal S.A. | Detergent cosmetic compositions comprising at least one amino silicone, and use thereof |
JP4348329B2 (ja) * | 2005-10-21 | 2009-10-21 | 太陽化学株式会社 | 液体洗浄剤組成物 |
JP5178100B2 (ja) * | 2007-09-06 | 2013-04-10 | 株式会社 資生堂 | 皮膚外用剤 |
JP5099686B2 (ja) * | 2007-09-21 | 2012-12-19 | 株式会社マンダム | 毛髪用透明化粧料 |
DE102007062521A1 (de) * | 2007-12-20 | 2009-06-25 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Stabilisierung von Haarreinigungssmitteln |
CA2731106A1 (en) | 2008-08-15 | 2010-02-18 | Jennifer Beth Ponder | Benefit compositions comprising polyglycerol esters |
EP2216010A1 (en) * | 2009-02-05 | 2010-08-11 | Rhodia Opérations | Aqueous composition suitable as shampoo |
JP5607311B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2014-10-15 | 花王株式会社 | 水性毛髪洗浄剤 |
JP5502408B2 (ja) * | 2009-09-17 | 2014-05-28 | ライオン株式会社 | シャンプー組成物 |
EP2646534A1 (en) * | 2010-12-01 | 2013-10-09 | The Procter and Gamble Company | Fabric care compositions |
JP5665581B2 (ja) * | 2011-02-08 | 2015-02-04 | 花王株式会社 | 洗浄剤組成物 |
CN104661644B (zh) | 2012-09-24 | 2018-11-13 | 味之素株式会社 | 含有甾醇酯的液体洗涤剂 |
CN109125098B (zh) * | 2018-07-10 | 2021-07-13 | 广州温雅日用化妆品有限公司 | 一种泡泡剂型润发剂及其制备和使用方法 |
BR112021008183A8 (pt) * | 2018-10-29 | 2022-08-16 | Lonza Solutions Ag | Composição de limpeza e condicionamento do cabelo |
CN115820347B (zh) * | 2022-12-17 | 2024-02-06 | 广东好顺欧迪斯科技股份有限公司 | 清洁组合物及其制备方法、清洁剂 |
-
2000
- 2000-04-28 JP JP2000130379A patent/JP4016238B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10945935B2 (en) | 2016-06-27 | 2021-03-16 | The Procter And Gamble Company | Shampoo composition containing a gel network |
US11628126B2 (en) | 2018-06-05 | 2023-04-18 | The Procter & Gamble Company | Clear cleansing composition |
US12128116B2 (en) | 2018-06-05 | 2024-10-29 | The Procter & Gamble Company | Clear cleansing composition |
US11497691B2 (en) | 2018-12-14 | 2022-11-15 | The Procter & Gamble Company | Shampoo composition comprising sheet-like microcapsules |
US11896689B2 (en) | 2019-06-28 | 2024-02-13 | The Procter & Gamble Company | Method of making a clear personal care comprising microcapsules |
US11932448B2 (en) | 2020-02-14 | 2024-03-19 | The Procter & Gamble Company | Bottle adapted for storing a liquid composition with an aesthetic design suspended therein |
US11633072B2 (en) | 2021-02-12 | 2023-04-25 | The Procter & Gamble Company | Multi-phase shampoo composition with an aesthetic design |
US12053130B2 (en) | 2021-02-12 | 2024-08-06 | The Procter & Gamble Company | Container containing a shampoo composition with an aesthetic design formed by bubbles |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001311099A (ja) | 2001-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4016238B2 (ja) | 洗浄剤組成物及び洗浄剤組成物の製造方法 | |
JP4129645B2 (ja) | シャンプー組成物 | |
KR20190053886A (ko) | 컨디셔닝 특성을 갖는 클렌징 조성물 | |
JPH05255049A (ja) | ヘアーコンディショニングシャンプー組成物およびその製造方法 | |
JP2005015359A (ja) | 皮膚洗浄剤組成物 | |
JP3644658B2 (ja) | 毛髪洗浄料 | |
KR101384049B1 (ko) | 고형 세정제 조성물 | |
JPH09118606A (ja) | 毛髪処理剤 | |
JP2001181145A (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP4790173B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
EA033691B1 (ru) | Композиция для ухода за волосами | |
JP2007084482A (ja) | 毛髪洗浄剤組成物 | |
JP3620764B2 (ja) | 毛髪洗浄料 | |
CN112574833B (zh) | 清洗剂用增粘剂及含有其的清洗剂组合物 | |
JP2003104852A (ja) | 毛髪用洗浄剤組成物 | |
JP5629427B2 (ja) | 毛髪処理組成物 | |
JP2006028048A (ja) | ゲル状又は液状洗浄料 | |
JP2002114648A (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP2003292995A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP2011105633A (ja) | 毛髪洗浄剤組成物 | |
JP2018002637A (ja) | 毛髪化粧料及びその使用方法 | |
JP4712224B2 (ja) | 濃縮パール化剤組成物 | |
JP7497125B2 (ja) | 乳化整髪剤組成物 | |
JP7569233B2 (ja) | 整髪剤組成物 | |
JP6097667B2 (ja) | 光沢組成物及びその製造方法、ならびに化粧料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060313 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070606 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070904 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4016238 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928 Year of fee payment: 6 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |