JP3902153B2 - 苦渋味抑制剤 - Google Patents
苦渋味抑制剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3902153B2 JP3902153B2 JP2003140996A JP2003140996A JP3902153B2 JP 3902153 B2 JP3902153 B2 JP 3902153B2 JP 2003140996 A JP2003140996 A JP 2003140996A JP 2003140996 A JP2003140996 A JP 2003140996A JP 3902153 B2 JP3902153 B2 JP 3902153B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bitter
- taste
- astringent
- astringent taste
- added
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 235000019658 bitter taste Nutrition 0.000 title claims description 174
- 235000019606 astringent taste Nutrition 0.000 title claims description 133
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 title claims description 26
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 25
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims description 13
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 claims description 13
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 12
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 10
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 57
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 46
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 41
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 36
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 27
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 26
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 23
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 19
- -1 elixirs Substances 0.000 description 15
- 235000006468 Thea sinensis Nutrition 0.000 description 14
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 14
- XMOCLSLCDHWDHP-IUODEOHRSA-N epi-Gallocatechin Chemical compound C1([C@H]2OC3=CC(O)=CC(O)=C3C[C@H]2O)=CC(O)=C(O)C(O)=C1 XMOCLSLCDHWDHP-IUODEOHRSA-N 0.000 description 12
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 12
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 12
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N caffeine Chemical compound CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N=CN2C RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 235000015201 grapefruit juice Nutrition 0.000 description 10
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 10
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 8
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 8
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 8
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 8
- 235000009569 green tea Nutrition 0.000 description 8
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 7
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 7
- 235000020279 black tea Nutrition 0.000 description 7
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 7
- 108010051661 cycloinulo-oligosaccharide fructanotransferase Proteins 0.000 description 7
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 7
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 7
- 235000020333 oolong tea Nutrition 0.000 description 7
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 7
- PFTAWBLQPZVEMU-ZFWWWQNUSA-N (+)-epicatechin Natural products C1([C@@H]2OC3=CC(O)=CC(O)=C3C[C@@H]2O)=CC=C(O)C(O)=C1 PFTAWBLQPZVEMU-ZFWWWQNUSA-N 0.000 description 6
- WMBWREPUVVBILR-WIYYLYMNSA-N (-)-Epigallocatechin-3-o-gallate Chemical compound O([C@@H]1CC2=C(O)C=C(C=C2O[C@@H]1C=1C=C(O)C(O)=C(O)C=1)O)C(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 WMBWREPUVVBILR-WIYYLYMNSA-N 0.000 description 6
- PFTAWBLQPZVEMU-UKRRQHHQSA-N (-)-epicatechin Chemical compound C1([C@H]2OC3=CC(O)=CC(O)=C3C[C@H]2O)=CC=C(O)C(O)=C1 PFTAWBLQPZVEMU-UKRRQHHQSA-N 0.000 description 6
- LSHVYAFMTMFKBA-TZIWHRDSSA-N (-)-epicatechin-3-O-gallate Chemical compound O([C@@H]1CC2=C(O)C=C(C=C2O[C@@H]1C=1C=C(O)C(O)=CC=1)O)C(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LSHVYAFMTMFKBA-TZIWHRDSSA-N 0.000 description 6
- LSHVYAFMTMFKBA-UHFFFAOYSA-N ECG Natural products C=1C=C(O)C(O)=CC=1C1OC2=CC(O)=CC(O)=C2CC1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LSHVYAFMTMFKBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WMBWREPUVVBILR-UHFFFAOYSA-N GCG Natural products C=1C(O)=C(O)C(O)=CC=1C1OC2=CC(O)=CC(O)=C2CC1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 WMBWREPUVVBILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XMOCLSLCDHWDHP-UHFFFAOYSA-N L-Epigallocatechin Natural products OC1CC2=C(O)C=C(O)C=C2OC1C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 XMOCLSLCDHWDHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 description 6
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 6
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 6
- LPTRNLNOHUVQMS-UHFFFAOYSA-N epicatechin Natural products Cc1cc(O)cc2OC(C(O)Cc12)c1ccc(O)c(O)c1 LPTRNLNOHUVQMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000012734 epicatechin Nutrition 0.000 description 6
- DZYNKLUGCOSVKS-UHFFFAOYSA-N epigallocatechin Natural products OC1Cc2cc(O)cc(O)c2OC1c3cc(O)c(O)c(O)c3 DZYNKLUGCOSVKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229940030275 epigallocatechin gallate Drugs 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 6
- 240000000560 Citrus x paradisi Species 0.000 description 5
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 5
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 5
- 229920001202 Inulin Polymers 0.000 description 5
- LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N Isocaffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N(C)C=N2 LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 5
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 5
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 5
- 229960001948 caffeine Drugs 0.000 description 5
- VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N caffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1C=CN2C VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 5
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 5
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 5
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 5
- JYJIGFIDKWBXDU-MNNPPOADSA-N inulin Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)OC[C@]1(OC[C@]2(OC[C@]3(OC[C@]4(OC[C@]5(OC[C@]6(OC[C@]7(OC[C@]8(OC[C@]9(OC[C@]%10(OC[C@]%11(OC[C@]%12(OC[C@]%13(OC[C@]%14(OC[C@]%15(OC[C@]%16(OC[C@]%17(OC[C@]%18(OC[C@]%19(OC[C@]%20(OC[C@]%21(OC[C@]%22(OC[C@]%23(OC[C@]%24(OC[C@]%25(OC[C@]%26(OC[C@]%27(OC[C@]%28(OC[C@]%29(OC[C@]%30(OC[C@]%31(OC[C@]%32(OC[C@]%33(OC[C@]%34(OC[C@]%35(OC[C@]%36(O[C@@H]%37[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O%37)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%36)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%35)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%34)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%33)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%32)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%31)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%30)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%29)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%28)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%27)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%26)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%25)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%24)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%23)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%22)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%21)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%20)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%19)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%18)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%17)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%16)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%15)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%14)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%13)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%12)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%11)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O%10)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O9)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O8)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O7)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O6)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O5)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O4)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O3)O)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 JYJIGFIDKWBXDU-MNNPPOADSA-N 0.000 description 5
- 229940029339 inulin Drugs 0.000 description 5
- 235000020095 red wine Nutrition 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 239000001100 (2S)-5,7-dihydroxy-2-(3-hydroxy-4-methoxyphenyl)chroman-4-one Substances 0.000 description 4
- PFPQMWRASYNLMZ-LGIMBNBCSA-N 2-(3,4-dihydroxyphenyl)-3-[(2s,3r,4r,5s,6r)-3,4-dihydroxy-5-[(2r,3r,4s,5s,6r)-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[[(2r,3r,4r,5r,6s)-3,4,5-trihydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxymethyl]oxan-2-yl]oxy-5,7-dihydroxychromen-4-one Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O[C@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](OC=2C(C3=C(O)C=C(O)C=C3OC=2C=2C=C(O)C(O)=CC=2)=O)O1 PFPQMWRASYNLMZ-LGIMBNBCSA-N 0.000 description 4
- CWVRJTMFETXNAD-FWCWNIRPSA-N 3-O-Caffeoylquinic acid Natural products O[C@H]1[C@@H](O)C[C@@](O)(C(O)=O)C[C@H]1OC(=O)\C=C\C1=CC=C(O)C(O)=C1 CWVRJTMFETXNAD-FWCWNIRPSA-N 0.000 description 4
- 239000001606 7-[(2S,3R,4S,5S,6R)-4,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)-3-[(2S,3R,4R,5R,6S)-3,4,5-trihydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxyoxan-2-yl]oxy-5-hydroxy-2-(4-hydroxyphenyl)chroman-4-one Substances 0.000 description 4
- 240000002234 Allium sativum Species 0.000 description 4
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 4
- PZIRUHCJZBGLDY-UHFFFAOYSA-N Caffeoylquinic acid Natural products CC(CCC(=O)C(C)C1C(=O)CC2C3CC(O)C4CC(O)CCC4(C)C3CCC12C)C(=O)O PZIRUHCJZBGLDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 4
- CWVRJTMFETXNAD-KLZCAUPSSA-N Neochlorogenin-saeure Natural products O[C@H]1C[C@@](O)(C[C@@H](OC(=O)C=Cc2ccc(O)c(O)c2)[C@@H]1O)C(=O)O CWVRJTMFETXNAD-KLZCAUPSSA-N 0.000 description 4
- LOUPRKONTZGTKE-WZBLMQSHSA-N Quinine Chemical compound C([C@H]([C@H](C1)C=C)C2)C[N@@]1[C@@H]2[C@H](O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 LOUPRKONTZGTKE-WZBLMQSHSA-N 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- CWVRJTMFETXNAD-JUHZACGLSA-N chlorogenic acid Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)C[C@@](O)(C(O)=O)C[C@H]1OC(=O)\C=C\C1=CC=C(O)C(O)=C1 CWVRJTMFETXNAD-JUHZACGLSA-N 0.000 description 4
- 229940074393 chlorogenic acid Drugs 0.000 description 4
- FFQSDFBBSXGVKF-KHSQJDLVSA-N chlorogenic acid Natural products O[C@@H]1C[C@](O)(C[C@@H](CC(=O)C=Cc2ccc(O)c(O)c2)[C@@H]1O)C(=O)O FFQSDFBBSXGVKF-KHSQJDLVSA-N 0.000 description 4
- 235000001368 chlorogenic acid Nutrition 0.000 description 4
- BMRSEYFENKXDIS-KLZCAUPSSA-N cis-3-O-p-coumaroylquinic acid Natural products O[C@H]1C[C@@](O)(C[C@@H](OC(=O)C=Cc2ccc(O)cc2)[C@@H]1O)C(=O)O BMRSEYFENKXDIS-KLZCAUPSSA-N 0.000 description 4
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 4
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 4
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 4
- 235000004611 garlic Nutrition 0.000 description 4
- 230000036541 health Effects 0.000 description 4
- 229940025878 hesperidin Drugs 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000002324 mouth wash Substances 0.000 description 4
- DFPMSGMNTNDNHN-ZPHOTFPESA-N naringin Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC=2C=C3O[C@@H](CC(=O)C3=C(O)C=2)C=2C=CC(O)=CC=2)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O DFPMSGMNTNDNHN-ZPHOTFPESA-N 0.000 description 4
- 229940052490 naringin Drugs 0.000 description 4
- 229930019673 naringin Natural products 0.000 description 4
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 4
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 4
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 4
- 239000006068 taste-masking agent Substances 0.000 description 4
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 4
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 description 3
- 244000131522 Citrus pyriformis Species 0.000 description 3
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 3
- ADRVNXBAWSRFAJ-UHFFFAOYSA-N catechin Natural products OC1Cc2cc(O)cc(O)c2OC1c3ccc(O)c(O)c3 ADRVNXBAWSRFAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000005487 catechin Nutrition 0.000 description 3
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 3
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 3
- 235000013611 frozen food Nutrition 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 3
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 3
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 3
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 3
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 3
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 3
- 150000005846 sugar alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 3
- 239000000606 toothpaste Substances 0.000 description 3
- PFTAWBLQPZVEMU-DZGCQCFKSA-N (+)-catechin Chemical compound C1([C@H]2OC3=CC(O)=CC(O)=C3C[C@@H]2O)=CC=C(O)C(O)=C1 PFTAWBLQPZVEMU-DZGCQCFKSA-N 0.000 description 2
- NOOLISFMXDJSKH-KXUCPTDWSA-N (-)-Menthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@H]1O NOOLISFMXDJSKH-KXUCPTDWSA-N 0.000 description 2
- WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethanol Chemical compound OCCC1=CC=CC=C1 WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000193752 Bacillus circulans Species 0.000 description 2
- QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N Butylparaben Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000001258 Cinchona calisaya Nutrition 0.000 description 2
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 2
- GLZPCOQZEFWAFX-UHFFFAOYSA-N Geraniol Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCO GLZPCOQZEFWAFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002211 L-ascorbic acid Substances 0.000 description 2
- 235000000069 L-ascorbic acid Nutrition 0.000 description 2
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 244000294411 Mirabilis expansa Species 0.000 description 2
- 235000015429 Mirabilis expansa Nutrition 0.000 description 2
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 2
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- REFJWTPEDVJJIY-UHFFFAOYSA-N Quercetin Chemical compound C=1C(O)=CC(O)=C(C(C=2O)=O)C=1OC=2C1=CC=C(O)C(O)=C1 REFJWTPEDVJJIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000533293 Sesbania emerus Species 0.000 description 2
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 2
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 2
- QUKGYYKBILRGFE-UHFFFAOYSA-N benzyl acetate Chemical compound CC(=O)OCC1=CC=CC=C1 QUKGYYKBILRGFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000015123 black coffee Nutrition 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 2
- 229950001002 cianidanol Drugs 0.000 description 2
- LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N cinchonine Natural products C1C(C(C2)C=C)CCN2C1C(O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 description 2
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 2
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 229940094952 green tea extract Drugs 0.000 description 2
- 235000020688 green tea extract Nutrition 0.000 description 2
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 2
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UWKAYLJWKGQEPM-LBPRGKRZSA-N linalyl acetate Chemical compound CC(C)=CCC[C@](C)(C=C)OC(C)=O UWKAYLJWKGQEPM-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 2
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000013536 miso Nutrition 0.000 description 2
- 229940051866 mouthwash Drugs 0.000 description 2
- XQYZDYMELSJDRZ-UHFFFAOYSA-N papaverine Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CC1=NC=CC2=CC(OC)=C(OC)C=C12 XQYZDYMELSJDRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AQHHHDLHHXJYJD-UHFFFAOYSA-N propranolol Chemical compound C1=CC=C2C(OCC(O)CNC(C)C)=CC=CC2=C1 AQHHHDLHHXJYJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000948 quinine Drugs 0.000 description 2
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N sodium nitrate Chemical compound [Na+].[O-][N+]([O-])=O VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 2
- 235000013322 soy milk Nutrition 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 2
- 229940034610 toothpaste Drugs 0.000 description 2
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- FTLYMKDSHNWQKD-UHFFFAOYSA-N (2,4,5-trichlorophenyl)boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl FTLYMKDSHNWQKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylcyclopentane-1,2-dione Chemical compound CC1CC(C)C(=O)C1=O MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930008281 A03AD01 - Papaverine Natural products 0.000 description 1
- 240000007087 Apium graveolens Species 0.000 description 1
- 235000015849 Apium graveolens Dulce Group Nutrition 0.000 description 1
- 235000010591 Appio Nutrition 0.000 description 1
- 240000005528 Arctium lappa Species 0.000 description 1
- 235000003130 Arctium lappa Nutrition 0.000 description 1
- 235000008078 Arctium minus Nutrition 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 241000208838 Asteraceae Species 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 240000005220 Bischofia javanica Species 0.000 description 1
- 235000010893 Bischofia javanica Nutrition 0.000 description 1
- 235000002566 Capsicum Nutrition 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 241000195649 Chlorella <Chlorellales> Species 0.000 description 1
- 244000298479 Cichorium intybus Species 0.000 description 1
- 235000007542 Cichorium intybus Nutrition 0.000 description 1
- 241001137251 Corvidae Species 0.000 description 1
- 240000008067 Cucumis sativus Species 0.000 description 1
- 235000009849 Cucumis sativus Nutrition 0.000 description 1
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000115658 Dahlia pinnata Species 0.000 description 1
- 235000012040 Dahlia pinnata Nutrition 0.000 description 1
- 244000000626 Daucus carota Species 0.000 description 1
- 235000002767 Daucus carota Nutrition 0.000 description 1
- 235000019739 Dicalciumphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 206010013786 Dry skin Diseases 0.000 description 1
- 239000001116 FEMA 4028 Substances 0.000 description 1
- 229920002148 Gellan gum Polymers 0.000 description 1
- 239000005792 Geraniol Substances 0.000 description 1
- GLZPCOQZEFWAFX-YFHOEESVSA-N Geraniol Natural products CC(C)=CCC\C(C)=C/CO GLZPCOQZEFWAFX-YFHOEESVSA-N 0.000 description 1
- 235000011201 Ginkgo Nutrition 0.000 description 1
- 244000194101 Ginkgo biloba Species 0.000 description 1
- 235000008100 Ginkgo biloba Nutrition 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000208251 Gymnema Species 0.000 description 1
- 240000008892 Helianthus tuberosus Species 0.000 description 1
- 235000003230 Helianthus tuberosus Nutrition 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 244000017020 Ipomoea batatas Species 0.000 description 1
- 235000002678 Ipomoea batatas Nutrition 0.000 description 1
- 241001113425 Iridaceae Species 0.000 description 1
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- PWWVAXIEGOYWEE-UHFFFAOYSA-N Isophenergan Chemical compound C1=CC=C2N(CC(C)N(C)C)C3=CC=CC=C3SC2=C1 PWWVAXIEGOYWEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000234280 Liliaceae Species 0.000 description 1
- VHLJDTBGULNCGF-UHFFFAOYSA-N Limonin Natural products CC1(C)OC2CC(=O)OCC23C4CCC5(C)C(CC(=O)C6OC56C4(C)C(=O)CC13)c7cocc7 VHLJDTBGULNCGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBHQCJILTOVLHD-YVMONPNESA-N Mirin Chemical compound S1C(N)=NC(=O)\C1=C\C1=CC=C(O)C=C1 YBHQCJILTOVLHD-YVMONPNESA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 1
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000233855 Orchidaceae Species 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000179039 Paenibacillus Species 0.000 description 1
- 241000178960 Paenibacillus macerans Species 0.000 description 1
- 241000194105 Paenibacillus polymyxa Species 0.000 description 1
- 241000758706 Piperaceae Species 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 102000007327 Protamines Human genes 0.000 description 1
- 108010007568 Protamines Proteins 0.000 description 1
- 241001481665 Protophormia terraenovae Species 0.000 description 1
- ZVOLCUVKHLEPEV-UHFFFAOYSA-N Quercetagetin Natural products C1=C(O)C(O)=CC=C1C1=C(O)C(=O)C2=C(O)C(O)=C(O)C=C2O1 ZVOLCUVKHLEPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HWTZYBCRDDUBJY-UHFFFAOYSA-N Rhynchosin Natural products C1=C(O)C(O)=CC=C1C1=C(O)C(=O)C2=CC(O)=C(O)C=C2O1 HWTZYBCRDDUBJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001125046 Sardina pilchardus Species 0.000 description 1
- 241000153742 Semblis Species 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JZRWCGZRTZMZEH-UHFFFAOYSA-N Thiamine Natural products CC1=C(CCO)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N JZRWCGZRTZMZEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001222097 Xenocypris argentea Species 0.000 description 1
- ZAKOWWREFLAJOT-BVXAZASISA-N [(2s)-2,5,7,8-tetramethyl-2-[(4s,8s)-4,8,12-trimethyltridecyl]-3,4-dihydrochromen-6-yl] acetate Chemical compound CC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@](CCC[C@@H](C)CCC[C@@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C ZAKOWWREFLAJOT-BVXAZASISA-N 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 1
- 229930013930 alkaloid Natural products 0.000 description 1
- 150000003797 alkaloid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- KFJNVVJUICKJEQ-UHFFFAOYSA-N aloenin Natural products O1C(=O)C=C(OC)C=C1C1=C(C)C=C(O)C=C1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 KFJNVVJUICKJEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFJNVVJUICKJEQ-LQDZTQBFSA-N aloenin Chemical compound O1C(=O)C=C(OC)C=C1C1=C(C)C=C(O)C=C1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 KFJNVVJUICKJEQ-LQDZTQBFSA-N 0.000 description 1
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229930014669 anthocyanidin Natural products 0.000 description 1
- 150000001452 anthocyanidin derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 235000008758 anthocyanidins Nutrition 0.000 description 1
- 230000002421 anti-septic effect Effects 0.000 description 1
- 229940064004 antiseptic throat preparations Drugs 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003212 astringent agent Substances 0.000 description 1
- 235000008452 baby food Nutrition 0.000 description 1
- 229940007550 benzyl acetate Drugs 0.000 description 1
- YBHILYKTIRIUTE-UHFFFAOYSA-N berberine Chemical compound C1=C2CC[N+]3=CC4=C(OC)C(OC)=CC=C4C=C3C2=CC2=C1OCO2 YBHILYKTIRIUTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940093265 berberine Drugs 0.000 description 1
- QISXPYZVZJBNDM-UHFFFAOYSA-N berberine Natural products COc1ccc2C=C3N(Cc2c1OC)C=Cc4cc5OCOc5cc34 QISXPYZVZJBNDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010051210 beta-Fructofuranosidase Proteins 0.000 description 1
- WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N beta-cyclodextrin Chemical compound OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N 0.000 description 1
- 235000011175 beta-cyclodextrine Nutrition 0.000 description 1
- 229960004853 betadex Drugs 0.000 description 1
- 235000015895 biscuits Nutrition 0.000 description 1
- 235000012813 breadcrumbs Nutrition 0.000 description 1
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940067596 butylparaben Drugs 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 1
- 235000013574 canned fruits Nutrition 0.000 description 1
- 235000020992 canned meat Nutrition 0.000 description 1
- 235000014613 canned/preserved soup Nutrition 0.000 description 1
- 235000013736 caramel Nutrition 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 235000014171 carbonated beverage Nutrition 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000001765 catechin Chemical class 0.000 description 1
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 1
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 235000015218 chewing gum Nutrition 0.000 description 1
- 229940112822 chewing gum Drugs 0.000 description 1
- SOYKEARSMXGVTM-UHFFFAOYSA-N chlorphenamine Chemical compound C=1C=CC=NC=1C(CCN(C)C)C1=CC=C(Cl)C=C1 SOYKEARSMXGVTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003291 chlorphenamine Drugs 0.000 description 1
- ZPEIMTDSQAKGNT-UHFFFAOYSA-N chlorpromazine Chemical compound C1=C(Cl)C=C2N(CCCN(C)C)C3=CC=CC=C3SC2=C1 ZPEIMTDSQAKGNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001076 chlorpromazine Drugs 0.000 description 1
- 235000019219 chocolate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007979 citrate buffer Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 235000021438 curry Nutrition 0.000 description 1
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N d-alpha-tocopherol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- 235000021185 dessert Nutrition 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K dicalcium phosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940038472 dicalcium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229910000390 dicalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 235000015071 dressings Nutrition 0.000 description 1
- 230000037336 dry skin Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 1
- 239000000216 gellan gum Substances 0.000 description 1
- 235000010492 gellan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229940113087 geraniol Drugs 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-ZSJDYOACSA-N heavy water Substances [2H]O[2H] XLYOFNOQVPJJNP-ZSJDYOACSA-N 0.000 description 1
- 239000010903 husk Substances 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 235000015243 ice cream Nutrition 0.000 description 1
- 239000001573 invertase Substances 0.000 description 1
- 235000011073 invertase Nutrition 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 1
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWDZOUNAPSSOEL-UHFFFAOYSA-N kaempferol Natural products OC1=C(C(=O)c2cc(O)cc(O)c2O1)c3ccc(O)cc3 MWDZOUNAPSSOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- KBDSLGBFQAGHBE-MSGMIQHVSA-N limonin Chemical compound C=1([C@H]2[C@]3(C)CC[C@H]4[C@@]([C@@]53O[C@@H]5C(=O)O2)(C)C(=O)C[C@@H]2[C@]34COC(=O)C[C@@H]3OC2(C)C)C=COC=1 KBDSLGBFQAGHBE-MSGMIQHVSA-N 0.000 description 1
- UWKAYLJWKGQEPM-UHFFFAOYSA-N linalool acetate Natural products CC(C)=CCCC(C)(C=C)OC(C)=O UWKAYLJWKGQEPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960002337 magnesium chloride Drugs 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 235000013310 margarine Nutrition 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 235000010746 mayonnaise Nutrition 0.000 description 1
- 239000008268 mayonnaise Substances 0.000 description 1
- 229940041616 menthol Drugs 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 1
- 235000020124 milk-based beverage Nutrition 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 235000016046 other dairy product Nutrition 0.000 description 1
- 229960001789 papaverine Drugs 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 229940127557 pharmaceutical product Drugs 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940067107 phenylethyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 235000021110 pickles Nutrition 0.000 description 1
- 235000015108 pies Nutrition 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229910000160 potassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011009 potassium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 1
- 235000008476 powdered milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 235000013324 preserved food Nutrition 0.000 description 1
- 229960003910 promethazine Drugs 0.000 description 1
- 229960003712 propranolol Drugs 0.000 description 1
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004405 propyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 229960003415 propylparaben Drugs 0.000 description 1
- 229940048914 protamine Drugs 0.000 description 1
- 229960001285 quercetin Drugs 0.000 description 1
- 235000005875 quercetin Nutrition 0.000 description 1
- 239000001397 quillaja saponaria molina bark Substances 0.000 description 1
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 229960003656 ricinoleic acid Drugs 0.000 description 1
- FEUQNCSVHBHROZ-UHFFFAOYSA-N ricinoleic acid Natural products CCCCCCC(O[Si](C)(C)C)CC=CCCCCCCCC(=O)OC FEUQNCSVHBHROZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940085605 saccharin sodium Drugs 0.000 description 1
- 229930182490 saponin Natural products 0.000 description 1
- 150000007949 saponins Chemical class 0.000 description 1
- 235000017709 saponins Nutrition 0.000 description 1
- 235000019512 sardine Nutrition 0.000 description 1
- 235000013580 sausages Nutrition 0.000 description 1
- HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N schardinger α-dextrin Chemical compound O1C(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(O)C2O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC2C(O)C(O)C1OC2CO HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 1
- 235000011888 snacks Nutrition 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004317 sodium nitrate Substances 0.000 description 1
- 235000010344 sodium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- 235000014214 soft drink Nutrition 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 235000013555 soy sauce Nutrition 0.000 description 1
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 description 1
- 235000015096 spirit Nutrition 0.000 description 1
- 235000011496 sports drink Nutrition 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 210000000434 stratum corneum Anatomy 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000019157 thiamine Nutrition 0.000 description 1
- KYMBYSLLVAOCFI-UHFFFAOYSA-N thiamine Chemical compound CC1=C(CCO)SCN1CC1=CN=C(C)N=C1N KYMBYSLLVAOCFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003495 thiamine Drugs 0.000 description 1
- 239000011721 thiamine Substances 0.000 description 1
- 235000010384 tocopherol Nutrition 0.000 description 1
- 239000011732 tocopherol Substances 0.000 description 1
- 229960001295 tocopherol Drugs 0.000 description 1
- 229930003799 tocopherol Natural products 0.000 description 1
- 229940042585 tocopherol acetate Drugs 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXYADVIJALMOEQ-UHFFFAOYSA-K tris(lactato)aluminium Chemical compound CC(O)C(=O)O[Al](OC(=O)C(C)O)OC(=O)C(C)O VXYADVIJALMOEQ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- QDSWHSQBAUPQGK-UHFFFAOYSA-K trisodium;dodecyl hydrogen phosphate;dodecyl phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].CCCCCCCCCCCCOP(O)([O-])=O.CCCCCCCCCCCCOP([O-])([O-])=O QDSWHSQBAUPQGK-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 1
- 235000013618 yogurt Nutrition 0.000 description 1
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N α-tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Seasonings (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、フラクトース分子がβ-2,1結合で環状に結合して構成される環状イヌロオリゴ糖であるシクロフラクタンの中で 7 個のフルクトース分子からなる環状イヌロヘプタオースを有効成分とする苦渋味抑制剤および苦渋味抑制方法に関する。より詳しくは、本発明は、苦渋味を有する飲食品をはじめとする各種の口腔適用対象物に対し、有効成分として環状イヌロヘプタオースを配合することにより、香りに何らの影響を与えることなく、その苦味、渋味、えぐみ、収斂味などの口に含んだ際に感じる嫌味を抑え、対象物に良好な風味を与えるものである。
【0002】
【従来の技術】
飲食品の苦渋味は嗜好をそそる上でなくてはならぬ味の要素ではあるが、一方、苦渋味が強すぎると不快な味が残り、幼児、子供、病人、老人などから敬遠されがちである。そのため、こういった過度の苦渋味を抑制して飲食しやすい苦渋味含有飲食品を提供し、誰もが好む嗜好性に富んだ飲食品の普及を促すことが期待されている。
このような事情から、従来より飲食品の苦渋味を改善する方法が種々提案されており、そのいくつかを紹介すると、例えば、特許文献1には、茶抽出液に水蒸気賦活炭を作用させ、あるいはβ-シクロデキストリンの存在下に活性炭を作用させて得ることのできる、苦味・渋味がほとんどなく、しかもカフェイン含量の少ない飲食物およびその製造方法が開示されている。また、特許文献2には、糖アルコール類を茶類飲料の製造工程のいずれかの工程で添加することにより、茶類特有の渋味・苦味を緩和した茶類飲料およびその製造方法が開示されている。また、特許文献3には、糖アルコールを0.2〜3重量%含有してなることを特徴とする苦味・渋味が改善された茶飲料が開示されている。また、特許文献4には、甘蔗由来の抽出物を含有した苦味・渋味などを含む呈味の改善された飲食品または口腔用組成物が開示されている。また、特許文献5には、飲料にプロタミンを添加して苦味・渋味を改良する方法が開示されている。また、特許文献6には、コーヒー豆を酵素を用いて加水分解し、不溶物を除去した後、加水分解物を吸着剤と接触させて精製して得られるコーヒー豆加水分解物からなることを特徴とする苦味および/または渋味抑制剤が開示されている。
しかしながら、これまでに提案されたいずれの方法よりも、苦渋味を有する飲食品をはじめとする各種の口腔適用対象物に幅広く応用できる汎用性が高い苦渋味抑制剤が待ち望まれている。
【0003】
【特許文献1】
特開平10−4919号公報
【特許文献2】
特開平11−253102号公報
【特許文献3】
特開平7−274829号公報
【特許文献4】
特開2002−34471号公報
【特許文献5】
特開平6−153875号公報
【特許文献6】
特開2000−321116号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
そこで本発明は、従来の技術で知られていない新たな物質を有効成分とした、苦渋味を有する飲食品をはじめとする各種の口腔適用対象物に幅広く応用できる汎用性が高い苦渋味抑制剤を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、前記課題を解決するため鋭意検討を重ねた結果、フラクトース分子がβ-2,1結合で環状に結合して構成される環状イヌロオリゴ糖であるシクロフラクタンが、苦渋味を有する飲食品をはじめとする各種の口腔適用対象物に対し、苦渋味抑制剤として有効に機能し、香りに何らの影響を与えることなく、その苦渋味を抑制して良好な風味を与える作用を有することを見出し、本発明を完成するに至った。
シクロフラクタンの機能性についての知見は現在のところまだわずかである。それらのうち代表的なものを挙げれば、例えば、特開平5-76756号公報には、金属イオンの分析や分離に用いる金属イオン捕捉剤としてシクロフラクタンが有用であることが記載されている。また、特開平7-46956号公報には、シクロフラクタンを添加したパン生地は長期間の冷凍保存が可能であり、シクロフラクタンを添加したパン生地から製造されるパン類はパン体積やクラムの柔らかさに優れることが記載されている。また、特開平7-53347号公報には、シクロフラクタンを有効成分として含有する皮膚化粧料が角質層水分低下に基づく乾燥性皮膚を回復させる効果を有することが記載されている。また、特開平8-133986号公報には、リポソーム凍結乾燥製剤における凍結安定化剤としてシクロフラクタンが有用であることが記載されている。しかしながら、シクロフラクタンが苦渋味を有する口腔適用対象物に対して苦渋味抑制剤として機能することは、これまでに報告された例はなく、また、従来の技術からは想起することができない全く新しい知見である。
【0006】
即ち、本発明の苦渋味抑制剤は、請求項1記載の通り、環状イヌロヘプタオースを有効成分とする苦渋味成分を含有する口腔適用対象物の苦渋味抑制剤である。
また、本発明の苦渋味を有する口腔適用対象物の苦渋味抑制方法は、請求項2記載の通り、有効量の環状イヌロヘプタオースを配合することによるものである。
また、請求項3記載の苦渋味抑制方法は、請求項2記載の苦渋味抑制方法において、口腔適用対象物が飲食品である。
【0007】
【発明の実施の形態】
シクロフラクタン(以下「CF」と略称する)とは、フラクトース分子がβ-2,1結合で環状に結合して構成される環状イヌロオリゴ糖を意味し、6個のフルクトース分子からなる環状イヌロヘキサオース(以下「CF6」と略称する)、7個のフルクトース分子からなる環状イヌロヘプタオース(以下「CF7」と略称する)、8個のフルクトース分子からなる環状イヌロオクタオース(以下「CF8」と略称する)などが知られている。これらは全て白色粉末であり、水に対する溶解性が極めて高く、含水有機溶媒などにも若干は溶解する。CFは、例えば、キクイモ、チコリ、ゴボウ、ダリアなどのキク科、ユリ科、アヤメ科、ラン科などの植物の根、根茎から得られる炭水化物の主成分であるイヌリンに、環状イヌロオリゴ糖生成酵素であるシクロイヌロオリゴサッカライド フラクタノトランスフェラーゼ(以下「CFTase」と略称する)を作用させることにより取得することができる。本発明において苦渋味抑制剤の有効成分とするのは CF7 である。
【0008】
以下にCFの取得方法および精製方法について詳しく記載する。CFの取得に必要なCFTaseは、バチルス マセランス(Bacillus macerans)に属するCFC1(KIM HWA-Young and YONG-JIN CHOI, J. Microbiol. Biotechnol, vl.8, no.3, p.251-257, 1998)、バチルス サーキュランス(Bacillus circulans)に属するOKUMZ 31B(Mishio Kawamura and Takao Uchiyama, Carbohydr Res, vl.260, p.297-304, 1994)、バチルス サーキュランスに属するMCI-2554(Sachiko Kushibe and Kaori Mitsui, Biosci. Biotech. Biochem., vl.59, no.1, p31-34, 1995、特開平7-41500号公報)、パエニバチルス ポリミキサ(Paenibacillus polymyxa)に属するMG-CF6(FERM P-19158)などのCFTase生産微生物を用いて生産させることができる。CFは、このようなCFTase生産微生物をイヌリンを含む培地で培養した後、遠心分離などを用いて除菌し、その培養上清液から取得することができる。また、CFは、CFTase生産微生物の培養上清液から単離した粗CFTaseや高精製CFTaseを別途イヌリンに作用させることで取得することもできる。このような方法にて取得されるCFは、CF6やCF7やCF8などからなるCF混合物であるが、これらは活性炭カラムクロマトグラフィー、イオン交換クロマトグラフィー、ゲル濾過(川村三志夫、内山喬夫、澱粉科学、第39巻、p.109-116, 1992、KIM HWA-Young et al., J. Microbiol. Biotechnol, vol.6, no.6, p.397-401, 1996)などにより、分離・精製することができる。
【0009】
本発明の苦渋味抑制剤は、上記のような方法にて取得したCF混合物をそのまま有効成分として用いてもよいし、分離・精製した単一の CF7を用いてもよいし、CF7 を含む2種類以上の単一CF化合物を所望する混合比で混合して用いてもよく、いずれの用い方であっても、苦渋味抑制効果を十分発揮することができる。CFの中でも、CF7の苦渋味抑制効果がとりわけ優れているので、苦渋味抑制剤の主成分として CF7 を用いる。
【0010】
本発明の苦渋味抑制剤は、苦渋味を有する各種の口腔適用対象物に有効量を配合することで、優れた苦渋味抑制効果を発揮する。本発明において、苦渋味を有する口腔適用対象物とは、苦渋味、即ち、苦味、渋味、えぐみ、収斂味などの口に含んだ際に感じる嫌味を有する飲食品、医薬品、医薬部外品、化粧品などを意味するが、口腔適用対象物はこれらに限定されるものではない。
【0011】
苦渋味を有する口腔適用対象物の形態は、水溶液や混濁物や乳化物などの液状形態であっても、ゲル状やペースト状の半固形状形態であっても、粉末や顆粒やカプセルやタブレットなどの固形状形態であってもよい。
【0012】
苦渋味を有する飲食品としては、例えば、苦渋味を有する即席食品類(即席めん、カップめん、レトルト・調理食品、調理缶詰め、電子レンジ食品、即席みそ汁・吸い物、スープ缶詰め、フリーズドライ食品など)、炭酸飲料、柑橘類(グレープフルーツ、オレンジ、レモンなど)の果汁や果汁飲料や果汁入り清涼飲料、柑橘類の果肉飲料や果粒入り果実飲料、トマト、ピーマン、セロリ、ウリ、ニンジン、ジャガイモ、アルパラガスなどの野菜を含む野菜系飲料、豆乳・豆乳飲料、コーヒー飲料、お茶飲料、粉末飲料、濃縮飲料、スポーツ飲料、栄養飲料、アルコール飲料、タバコなどの嗜好飲料・嗜好品類、パン、マカロニ・スパゲッティ、めん類、ケーキミックス、から揚げ粉・パン粉、ギョーザの皮などの小麦粉製品、キャラメル・キャンディー、チューイングガム、チョコレート、クッキー・ビスケット、ケーキ・パイ、スナック・クラッカー、和菓子・米菓子・豆菓子、デザート菓子などの菓子類、しょうゆ、みそ、ソース類、トマト加工調味料、みりん類、食酢類、甘味料などの基礎調味料、風味調味料、調理ミックス、カレーの素類、たれ類、ドレッシング類、めんつゆ類、スパイス類などの複合調味料・食品類、バター、マーガリン類、マヨネーズ類、植物油などの油脂類、牛乳・加工乳、乳飲料、ヨーグルト類、乳酸菌飲料、チーズ、アイスクリーム類、調製粉乳類、クリームなどの乳・乳製品、素材冷凍食品、半調理冷凍食品、調理済冷凍食品などの冷凍食品、水産缶詰め・ペースト類、魚肉ハム・ソーセージ、水産練り製品、水産珍味類、水産乾物類、つくだ煮類などの水産加工品、畜産缶詰め・ペースト類、畜肉缶詰め、果実缶詰め、ジャム・マーマレード類、漬物・煮豆類、農産乾物類、シリアル(穀物加工品)などの農産加工品、ベビーフード、ふりかけ・お茶漬けのりなどの市販食品などが挙げられる。苦渋味を有する飲食品は、それ自体が苦渋味を有するものの他、苦渋味を有するフレーバーの添加により苦渋味を付与されたものであってもよい。
【0013】
苦渋味を有する医薬品としては、日本薬局方に収められている医薬品で苦渋味を有するものであれば特に限定されるものではない。その製剤形態としては、例えば、エアゾール剤、液剤、エキス剤、エリキシル剤、カプセル剤、顆粒剤、丸剤、散剤、酒精剤、錠剤、シロップ剤、浸剤・煎剤、トローチ剤、芳香水剤、リモナーデ剤などが挙げられる。
【0014】
苦渋味を有する医薬部外品としては、厚生労働大臣が指定した医薬部外品で苦渋味を有するものであれば特に限定されるものではない。例えば、苦渋味を有する内服液剤、健康飲料、消毒剤、消毒保護剤、ビタミン含有保健剤、薬用化粧品、薬用歯磨き、洗口剤、口中清涼剤などが挙げられる。
【0015】
苦渋味を有する化粧品としては、厚生労働省が許可した化粧品で苦渋味を有するものであれば特に限定されるものではない。例えば、苦渋味を有する基礎化粧品、口中洗浄料、芳香化粧品などが挙げられる。
【0016】
本発明の苦渋味抑制剤の作用対象となる口腔適用対象物に含まれる苦渋味成分としては、例えば、カテキン類(エピカテキン(EC)、エピカテキンガレート(ECg)、エピガロカテキン(EGC)、エピガロカテキンガレート(EGCg)など)、カフェイン、ガーリックアシッド、アミノ酸類(アルギニン、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニンなど)、アントシアニジン、ケルセチン、サポニン、α-G-ルチン、ナリンジン、リモニン、α-G-ヘスペリジン、クロロジェニック酸、塩化マグネシウム、各種の塩基性薬物(アロエニン、アルカロイド、プロメタジン、プロプラノロール、ベルベリン、クロルプロマジン、クロルフェニラミン、パパベリン、チアミン、キニーネなど)やその無機酸塩(塩酸塩、硝酸塩、硫酸塩など)や有機酸塩(酢酸塩、クエン酸塩、炭酸塩、マレイン酸塩など)、漢方製剤や生薬製剤に用いられるオウレン、センブリ、ケイヒ、クジン、キハダ、コウカ、ダイオウ、オオゴン、オオバク、ギムネマ、ロガイ、イチョウ、クロレラ、なつめなどに由来する苦渋味成分、界面活性剤などとして用いられるアルキル硫酸ナトリウムやモノアルキルリン酸ナトリウムなど、香料などとして用いられるメントール、リナノール、フェニルエチルアルコール、プロピオン酸エチル、ゲラニオール、リナリールアセテート、ベンジルアセテートなど、殺菌剤などとして用いられるメチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベンなど、保湿剤などとして用いられる乳酸や乳酸ナトリウムなど、アルコール変性剤などとして用いられる8-アセチル化ショ糖やプルシンなど、収斂剤などとして用いられる乳酸アルミニウムなどが挙げられる。
【0017】
本発明の苦渋味抑制剤は、有効成分としてCF7を含んでなるものであればどのような形態であってもよく、例えば、粉末状であってもよいし液状であってもよい。また、本発明の苦渋味抑制剤は、他の苦渋味抑制剤、例えば、シクロデキストリンや糖アルコール類などの甘味料などと併用して用いても何ら問題は生じない。他の苦渋味抑制剤と併用した場合には、より優れた苦渋味抑制効果を期待することができる。また、本発明の苦渋味抑制剤は、必要に応じて、抗酸化剤、着色剤、香料、矯味剤、界面活性剤、溶解補助剤、保存剤、甘味料などと併用して用いてもよい。抗酸化剤としては、例えば、クエン酸トコフェロール(三栄源・エイ・エフ・アイ社製)などが挙げられる。界面活性剤としては、例えば、ショ糖脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリグリセリン縮合リシノレイン酸エステル、レシチン、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン系非界面活性剤などが挙げられる。
【0018】
苦渋味を有する口腔適用対象物への本発明の苦渋味抑制剤の配合方法は特に制限されるものではない。例えば、口腔適用対象物の形態が液状形態や半固形状形態である場合には、その調製段階において本発明の苦渋味抑制剤をそのまま、あるいは水に溶解させた水溶液などとして添加し、均一化することにより行えばよい。また、本発明の苦渋味抑制剤をアルコール水などの含水有機溶媒やエタノールなどの有機溶媒などに分散させた分散液として添加し、充分に攪拌してこれを分散させることも可能である。なお、このようにして得られた調製物を、噴霧乾燥機や凍結乾燥機などを用いて乾燥することで、粉末などの固形状形態としてもよい。また、口腔適用対象物の形態が固形状形態である場合には、その調製段階において本発明の苦渋味抑制剤をそのまま、あるいは水に溶解させた水溶液などとして添加し、均一化することにより行えばよい。また、本発明の苦渋味抑制剤をアルコール水などの含水有機溶媒やエタノールなどの有機溶媒などに分散させた分散液として添加し、充分に混合してこれを分散させることも可能である。水難溶性の口腔適用対象物に本発明の苦渋味抑制剤を配合する場合、必要に応じて口腔適用対象物にアルコール水などの含水有機溶媒やエタノールなどの有機溶媒などを添加してこれを溶解や希釈化し、ここに本発明の苦渋味抑制剤を添加し、充分に攪拌して苦渋味抑制剤を分散させるようにしてもよい。香味野菜類や根菜類などを原料とする飲食品を調製する際には、灰汁抜き工程において本発明の苦渋味抑制剤を添加することが好ましい。
【0019】
苦渋味を有する口腔適用対象物に含まれる苦渋味成分量が明らかな場合、苦渋味成分に対する本発明の苦渋味抑制剤の配合比は、モル濃度比では1:0.05〜100が好ましく、1:0.2〜50がより好ましく、1:1〜10がさらに好ましい。また、重量比では1:0.01〜10が好ましく、1:0.02〜5がより好ましく、1:0.1〜1がさらに好ましい。苦渋味抑制剤の配合比が少なすぎる場合には目的とする苦渋味抑制効果が期待できない恐れがある一方、多すぎる場合には対象物にCFに由来する甘味が付加されることで対象物本来の風味に影響を与える恐れがある。また、多量の苦渋味抑制剤を配合してもある一定の効果以上は得ることができないことがあるので、このような場合には多量の苦渋味抑制剤を配合することは経済的に不利となる。
【0020】
苦渋味を有する口腔適用対象物に対する本発明の苦渋味抑制剤の配合量は、一般的には、最終製品中で0.01〜10重量%であることが好ましく、0.02〜5重量%であることがより好ましく、0.1〜1重量%の範囲であることがさらに好ましい。苦渋味抑制剤の配合量が0.01重量%より少ない場合には目的とする苦渋味抑制効果が期待できない恐れがある一方、10重量%を超える場合には対象物にCFに由来する甘味が付加されることで対象物本来の風味に影響を与える恐れがある。また、多量の苦渋味抑制剤を配合してもある一定の効果以上は得ることができないことがあるので、このような場合には多量の苦渋味抑制剤を配合することは経済的に不利となる。
【0021】
本発明のCF7を有効成分とする苦渋味抑制剤は、苦渋味を有する口腔適用対象物に対し、香りに何らの影響を与えることなく、その苦味、渋味、えぐみ、収斂味などの口に含んだ際に感じる嫌味を抑え、対象物に良好な風味を与えるものであるが、本発明の苦渋味抑止剤は、苦渋味を抑制するために用いることができる他、苦渋味を楽しむ飲食品などについてその苦渋味を調節するために用いることもできる。
【0022】
【実施例】
以下に実施例を挙げ、本発明をさらに詳しく説明する。ただし、本発明はこれに限定されるものではない。
【0023】
実施例1:苦渋味成分に対するCFの苦渋味抑制効果試験
一般的に飲食品の苦渋味成分として知られているもののうち、エピカテキン(EC)、エピカテキンガレート(ECg)、エピガロカテキン(EGC)、エピガロカテキンガレート(EGCg)、カフェイン、ガーリックアシッド、α-G-ルチン、ナリンジン、α-G-ヘスペリジン、クロロジェニック酸、以上10種類を選択し、CFによる苦渋味抑制効果を以下の試験方法に従って調べた。
【0024】
(試験方法)
ランダムに選んだ男女9名をパネラーとして官能検査を行った。まず、苦渋味成分を含有した水溶液を苦渋味閾値となる濃度で調製した(EC:0.01重量%、ECg:0.015重量%、EGC:0.03重量%、EGCg:0.013重量%、カフェイン:0.025重量%、ガーリックアシッド:0.04重量%、α-G-ルチン:0.12重量%、ナリンジン:0.003重量%、α-G-ヘスペリジン:0.04重量%、クロロジェニック酸:0.02重量%)。この調製液に、(a)苦渋味成分に対してサンプルとしてCF7をモル濃度比が1:1となるように、また、(b)苦渋味成分に対してサンプルとしてCF混合物(組成比はCF6:61.7%、CF7:30.7%、その他:7.6%)をモル濃度比が1:3となるように(CF混合物に含まれるCF7のモル濃度が(a)と同じになるように設定)それぞれ添加し試験液とした。この試験液とサンプルを添加していない対照液の苦渋味を比べて、苦渋味が抑制されているかどうか評価した。なお、1つの試験液・対照液を評価した後は温湯で口中をすすぎ、30分以上経過してから次の評価を行った。
【0025】
苦渋味に対する抑制効果の評価は以下の5段階評価で行い、それぞれについてパネラー9名の平均値を算出した。そして、対照液の平均値とCF7添加試験液の平均値の間での差異と、対照液の平均値とCF混合物添加試験液の平均値の間での差異について検定を行った。結果を表1に示す。
【0026】
(評価判定基準)
苦渋味がかなり感じられる ・・・・・5点
苦渋味が感じられる ・・・・・4点
苦渋味が少し感じられる ・・・・・3点
苦渋味をあまり感じない ・・・・・2点
苦渋味をまったく感じない ・・・・・1点
【0027】
【表1】
【0028】
表1から明らかなように、苦渋味成分のいずれに対しても、CF7またはCF混合物を添加することにより、無添加の対照液に比べて苦渋味が有意に抑制され、CFの苦渋味成分に対する苦渋味抑制効果が十分発揮された。また、CF混合物を添加した場合、CF7を添加した場合に比べて苦渋味抑制効果が若干高まっているが、これはCF混合物に含まれるCF7以外のCF(CF6など)による作用と考えらた。しかしながら、CF7以外のCFの苦渋味抑制効果はわずかであることから、CF7が最も苦渋味抑制効果が優れていることがわかった。
【0029】
実施例2:苦渋味成分に対して添加するCFのモル濃度比の違いによる影響
実施例1で使用した10種類の苦渋味成分に対して添加するCFのモル濃度比を変化させた際の苦渋味抑制効果を以下の試験方法に従って調べた。
【0030】
(試験方法)
ランダムに選んだ男女9名をパネラーとして官能検査を行った。まず、苦渋味成分を含有した水溶液を実施例1に示すとおりの苦渋味閾値となる濃度で調製した(EC:0.01重量%、ECg:0.015重量%、EGC:0.03重量%、EGCg:0.013重量%、カフェイン:0.025重量%、ガーリックアシッド:0.04重量%、α-G-ルチン:0.12重量%、ナリンジン:0.003重量%、α-G-ヘスペリジン:0.04重量%、クロロジェニック酸:0.02重量%)。この調製液に、(a)これらの苦渋味成分に対してサンプルとしてCF7をモル濃度比が1:0.01、1:0.05、1:1、1:10、1:100(重量比で1:0.005、1:0.01、1:0.1、1:1、1:10)となるように、また、(b)これらの苦渋味成分に対してサンプルとしてCF混合物(組成比はCF6:61.7%、CF7:30.7%、その他:7.6%)をモル濃度比が1:0.03、1:0.15、1:3、1:30、1:300(重量比で1:0.015、1:0.03、1:0.3、1:3、1:30)となるように(CF混合物に含まれるCF7のモル濃度が(a)と同じになるように設定)それぞれ添加し試験液とした。この試験液とサンプルを添加していない対照液の苦渋味を比べて、苦渋味成分に対して添加したCFのモル濃度比の違いによる苦渋味抑制効果を評価した。なお、1つの試験液・対照液を評価した後は温湯で口中をすすぎ、30分以上経過してから次の評価を行った。
【0031】
苦渋味に対する抑制効果の評価は実施例1記載の評価判定基準に基づいて行い、それぞれについてパネラー9名の平均値を算出した。そして、対照液の平均値とCF7添加試験液の平均値の間での差異と、対照液の平均値とCF混合物添加試験液の平均値の間での差異について検定を行った。前者の結果を表2に、後者の結果を表3に示す。
【0032】
【表2】
【0033】
【表3】
【0034】
表2から明らかなように、苦渋味成分に対して添加したCF7のモル濃度比が1:0.05(重量比1:0.01)以上の時に苦渋味抑制効果が有意にあらわれた。本試験において、官能的に十分な苦渋味抑制効果が発揮されたのは、苦渋味成分に対して添加したCF7のモル濃度比が1:1(重量比1:0.1)のときであった。苦渋味成分に対して添加したCF7のモル濃度比が1:1および1:10のとき(重量比1:0.1および1:1)ではその効果が若干高まる程度にとどまった。また、CF7をモル濃度比で1:10(重量比1:1)以上添加しても苦渋味抑制効果は向上しなかった。
また、表3から明らかなように、苦渋味成分に対して添加したCF混合物のモル濃度比が1:0.15(重量比1:0.03)以上の時に苦渋味抑制効果が有意にあらわれた。本試験において、官能的に十分な苦渋味抑制効果が発揮されたのは、苦渋味成分に対して添加したCF混合物のモル濃度比が1:3(重量比1:0.3)のときであった。苦渋味成分に対して添加したCF混合物のモル濃度比が1:3および1:30のとき(重量比1:0.3および1:3)ではその効果が若干高まる程度にとどまった。また、CF混合物をモル濃度比で1:30(重量比1:3)以上添加しても苦渋味抑制効果は向上しなかった。
また、CF7に比べてCF混合物を添加した場合、苦渋味抑制効果が若干高まっているが、これはCF混合物に含まれるCF7以外のCF(CF6など)による作用と考えられた。しかしながら、CF7以外のCFの苦渋味抑制効果はわずかであることから、CF7が最も苦渋味抑制効果が優れていることがわかった。
【0035】
実施例3:紅茶に対するCFの苦渋味抑制効果試験
紅茶を用いてCFによる苦渋味抑制効果を以下の試験方法に従って調べた。
(試験方法)
ランダムに選んだ男女9名をパネラーとして官能検査を行った。試験液の調製方法について以下に示す。水900mlを80℃まで加熱し、これに紅茶(ヌワヤレモンティー)30gを加え6分間抽出した。これを30メッシュのストレーナーで茶殻を除去し、30℃以下まで冷却した後、濾紙濾過(工業用濾紙No.26:ADVANTEC社製、捕集粒子径=3μm)により清澄化を行い、抽出液800mlを得た。この紅茶抽出液を飲用濃度(カテキン濃度50mg%)となるようにイオン交換水で希釈し、L-アスコルビン酸を0.03重量%となるように添加したあと、重曹でpH6.1〜6.3の範囲に調整し調合液とした。この調合液を3分量にし、(a)1分量にCF7を0.1重量%添加してよく攪拌したもの、(b)1分量にCF混合物(組成比はCF6:61.7%、CF7:30.7%、その他:7.6%)を0.3重量%添加してよく攪拌したもの(CF混合物に含まれるCF7のモル濃度が(a)と同じになるように設定)の2種類を試験液とした。残りの1分量にはCFを添加せず対照液とした。これらを80℃以上の温度条件下でホットパック充填を行い、その後、レトルト殺菌にて、121℃、10分間(F0=10以上)の殺菌を行った。これらを室温に冷却後、試験に供し、紅茶に由来する苦渋味に対する抑制効果を評価した。なお、1つの試験液・対照液を評価した後は温湯で口中をすすぎ、30分以上経過してから次の評価を行った。
【0036】
苦渋味に対する抑制効果の評価は実施例1記載の評価判定基準に基づいて行い、それぞれについてパネラー9名の平均値を算出した。そして、対照液の平均値とCF7添加試験液の平均値の間での差異と、対照液の平均値とCF混合物添加試験液の平均値の間での差異について検定を行った。結果を表4に示す。
【0037】
【表4】
【0038】
表4から明らかなように、紅茶に対してCF7を添加してもCF混合物を添加しても、無添加の対照液に比べて苦渋味が有意に抑制され、紅茶に由来する苦渋味に対する苦渋味抑制効果が十分発揮された。さらにCF混合物を添加した場合、CF7を添加した場合に比べてその効果が若干高まることがわかった。なお、試験液の香りは対照液の香りと何ら違いはなく、紅茶本来の香りが維持されていた。
【0039】
実施例4:烏龍茶に対するCFの苦渋味抑制効果試験
烏龍茶を用いてCFによる苦渋味抑制効果を以下の試験方法に従って調べた。
(試験方法)
ランダムに選んだ男女9名をパネラーとして官能検査を行った。試験液については、実施例3における紅茶(ヌワヤレモンティー)を烏龍茶(ウーロンG)に変更した以外は実施例3と同様の方法で調製した。そして、試験液と対照液について、烏龍茶に由来する苦渋味に対する抑制効果を評価した。なお、1つの試験液・対照液を評価した後は温湯で口中をすすぎ、30分以上経過してから次の評価を行った。
【0040】
苦渋味に対する抑制効果の評価は実施例1記載の評価判定基準に基づいて行い、それぞれについてパネラー9名の平均値を算出した。そして、対照液の平均値とCF7添加試験液の平均値の間での差異と、対照液の平均値とCF混合物添加試験液の平均値の間での差異について検定を行った。結果を表5に示す。
【0041】
【表5】
【0042】
表5から明らかなように、烏龍茶に対してCF7を添加してもCF混合物を添加しても、無添加の対照液に比べて苦渋味が有意に抑制され、烏龍茶に由来する苦渋味に対する苦渋味抑制効果が十分発揮された。さらにCF混合物を添加した場合、CF7を添加した場合に比べてその効果が若干高まることがわかった。なお、試験液の香りは対照液の香りと何ら違いはなく、烏龍茶本来の香りが維持されていた。
【0043】
実施例5:緑茶に対するCFの苦渋味抑制効果試験
緑茶を用いてCFによる苦渋味抑制効果を以下の試験方法に従って調べた。
(試験方法)
ランダムに選んだ男女9名をパネラーとして官能検査を行った。試験液の調製方法について以下に示す。水900mlを60℃まで加熱し、これに緑茶(ゴールド)30gを加え6分間抽出した。実施例3と同様にして茶殻の除去、冷却、清澄化を行い、緑茶抽出液760mlを得た。この緑茶抽出液を飲用濃度(カテキン濃度60mg%)となるようにイオン交換水で希釈し、L-アスコルビン酸を0.03重量%となるように添加したあと、重曹でpH6.1〜6.3の範囲に調整し、調合液とした。この調合液を3分量にし、(a)1分量にCF7を0.1重量%添加してよく攪拌したもの、(b)1分量にCF混合物(組成比はCF6:61.7%、CF7:30.7%、その他:7.6%)を0.3重量%添加してよく攪拌したもの(CF混合物に含まれるCF7のモル濃度が(a)と同じになるように設定)の2種類を試験液とした。残りの1分量にはCFを添加せず対照液とした。充填、殺菌工程は実施例3と同様の方法で行い、室温に冷却後、試験に供し、緑茶に由来する苦渋味に対する抑制効果を評価した。なお、1つの試験液・対照液を評価した後は温湯で口中をすすぎ、30分以上経過してから次の評価を行った。
【0044】
苦渋味に対する抑制効果の評価は実施例1記載の評価判定基準に基づいて行い、それぞれについてパネラー9名の平均値を算出した。そして、対照液の平均値とCF7添加試験液の平均値の間での差異と、対照液の平均値とCF混合物添加試験液の平均値の間での差異について検定を行った。結果を表6に示す。
【0045】
【表6】
【0046】
表6から明らかなように、緑茶に対してCF7を添加してもCF混合物を添加しても、無添加の対照液に比べて苦渋味が有意に抑制され、緑茶に由来する苦渋味に対する苦渋味抑制効果が十分発揮された。さらにCF混合物を添加した場合、CF7を添加した場合に比べてその効果が若干高まることがわかった。なお、試験液の香りは対照液の香りと何ら違いはなく、緑茶本来の香りが維持されていた。
【0047】
実施例6:コーヒーに対するCFの苦渋味抑制効果試験
ブラックコーヒーを用いてCFによる苦渋味抑制効果を以下の試験方法に従って調べた。
(試験方法)
ランダムに選んだ男女9名をパネラーとして官能検査を行った。市販のブラックコーヒー(ブラックボトル無糖:ダイドードリンコ社の商品名)に、(a)CF7を0.1重量%添加してよく攪拌したもの、(b)CF混合物(組成比はCF6:61.7%、CF7:30.7%、その他:7.6%)を0.3重量%添加してよく攪拌したもの(CF混合物に含まれるCF7のモル濃度が(a)と同じになるように設定)の2種類を試験液とした。また、CFを添加しないものを対照液とした。これらを用いてコーヒーに由来する苦渋味に対する抑制効果を評価した。なお、1つの試験液・対照液を評価した後は温湯で口中をすすぎ、30分以上経過してから次の評価を行った。
【0048】
苦渋味に対する抑制効果の評価は実施例1記載の評価判定基準に基づいて行い、それぞれについてパネラー9名の平均値を算出した。そして、対照液の平均値とCF7添加試験液の平均値の間での差異と、対照液の平均値とCF混合物添加試験液の平均値の間での差異について検定を行った。結果を表7に示す。
【0049】
【表7】
【0050】
表7から明らかなように、コーヒーに対してCF7を添加してもCF混合物を添加しても、無添加の対照液に比べて苦渋味が有意に抑制され、コーヒーに由来する苦渋味に対する苦渋味抑制効果が十分発揮された。さらにCF混合物を添加した場合、CF7を添加した場合に比べてその効果が若干高まることがわかった。なお、試験液の香りは対照液の香りと何ら違いはなく、コーヒー本来の香りが維持されていた。
【0051】
実施例7:グレープフルーツジュースに対するCFの苦渋味抑制効果試験
市販のグレープフルーツジュース(サンキスト グレープフルーツジュース 濃縮還元100%:サンキスト社の商品名)を用いてCFによる苦渋味抑制効果を実施例6と同様にして調べた。結果を表8に示す。
【0052】
【表8】
【0053】
表8から明らかなように、グレープフルーツジュースに対してCF7を添加してもCF混合物を添加しても、無添加の対照液に比べて苦渋味が有意に抑制され、グレープフルーツジュースに由来する苦渋味に対する苦渋味抑制効果が十分発揮された。さらにCF混合物を添加した場合、CF7を添加した場合に比べてその効果が若干高まることがわかった。なお、試験液の香りは対照液の香りと何ら違いはなく、グレープフルーツジュース本来の香りが維持されていた。
【0054】
実施例8:果肉入りグレープフルーツジュースに対するCFの苦渋味抑制効果試験市販の果肉入りグレープフルーツジュース(ゴクリ:サントリー社の商品名)を用いてCFによる苦渋味抑制効果を実施例6と同様にして調べた。結果を表9に示す。
【0055】
【表9】
【0056】
表9から明らかなように、果肉入りグレープフルーツジュースに対してCF7を添加してもCF混合物を添加しても、無添加の対照液に比べて苦渋味が有意に抑制され、果肉入りグレープフルーツジュースに由来する苦渋味に対する苦渋味抑制効果が十分発揮された。さらにCF混合物を添加した場合、CF7を添加した場合に比べてその効果が若干高まることがわかった。なお、試験液の香りは対照液の香りと何ら違いはなく、果肉入りグレープフルーツジュース本来の香りが維持されていた。
【0057】
実施例9:赤ワインに対するCFの苦渋味抑制効果試験
市販の赤ワイン(デリカメゾン赤・ライトタイプ:サントリー社の商品名)を用いてCFによる苦渋味抑制効果を実施例6と同様にして調べた。結果を表10に示す。
【0058】
【表10】
【0059】
表10から明らかなように、赤ワインに対してCF7を添加してもCF混合物を添加しても、無添加の対照液に比べて苦渋味が有意に抑制され、赤ワインに由来する苦渋味に対する苦渋味抑制効果が十分発揮された。さらにCF混合物を添加した場合、CF7を添加した場合に比べてその効果が若干高まることがわかった。なお、試験液の香りは対照液の香りと何ら違いはなく、赤ワイン本来の香りが維持されていた。
【0060】
実施例10:ビールに対するCFの苦渋味抑制効果試験
市販のビール(キリンラガー:キリンビール社の商品名)を用いてCFによる苦渋味抑制効果を実施例6と同様にして調べた。結果を表11に示す。
【0061】
【表11】
【0062】
表11から明らかなように、ビールに対してCF7を添加してもCF混合物を添加しても、無添加の対照液に比べて苦渋味が有意に抑制され、ビールに由来する苦渋味に対する苦渋味抑制効果が十分発揮された。さらにCF混合物を添加した場合、CF7を添加した場合に比べてその効果が若干高まることがわかった。なお、試験液の香りは対照液の香りと何ら違いはなく、ビール本来の香りが維持されていた。
【0063】
実施例11:苦渋味を抑制したグレープフルーツゼリー
果糖ブドウ糖液糖 7g
1/5グレープフルーツ濃縮果汁 6g
クエン酸 0.10g
クエン酸ナトリウム 0.10g
グレープフルーツフレーバー 0.10g
ジェランガム 0.12g
キサンタンガム 0.04g
CF7 0.10g
上記成分をイオン交換水で加温しながら完全に溶解し、全量を100gとした。これをカップ容器に注ぎ、ヒートシールで蓋をして冷却し、苦渋味を抑制したグレープフルーツゼリーを作製した。
【0064】
実施例12:苦渋味を抑制したマーマレードジャム
オレンジ果皮 1kg
砂糖 500g
クエン酸 2g
CF7 0.1g
上記成分を常法に従い煮詰めて、苦渋味を抑制したマーマレードジャムを作製した。
【0065】
実施例13:苦渋味を抑制した液剤
キニーネ 0.02g
ショ糖 0.03g
パラオキシ安息香酸ブチル 0.01g
エマノーンCH60K(花王社の商品名) 0.20g
酢酸d-α-トコフェロール 0.20g
CF7 0.10g
上記成分を混合したものにクエン酸緩衝液を加えてpH5.5に調整し、これにイオン交換水を全量100mlとなるように加え、常法に従い苦渋味を抑制した液剤を作製した。
【0066】
実施例14:苦渋味を抑制した薬用歯磨き
第2リン酸カルシウム・2H2O 45g
無水ケイ酸 2g
ソルビトール 15g
カルボキシメチルセルロース 1.5g
モノラウリルリン酸ナトリウム 2g
CF7 0.1g
香味剤 適量
上記成分をイオン交換水に溶解し、常法に従い苦渋味を抑制した薬用歯磨きを作製した。
【0067】
実施例15:苦渋味を抑制した口中洗浄料
エタノール 15g
ソルビトール 10g
サッカリンナトリウム 0.15g
L-メントール 0.10g
ラウリル硫酸ナトリウム 0.10g
CF7 0.10g
上記成分をイオン交換水に溶解し、常法に従い苦渋味を抑制した口中洗浄料を作製した。
【0068】
参考例:CFの製造方法
イヌリン1%、イーストエキストラクト0.2%、硝酸ナトリウム0.5%、硫酸マグネシウム0.05%、塩化カリウム0.05%、リン酸1カリウム0.05%、塩化第二鉄0.001%を含んだ培地150mlをpH7.5に調整して、120度15分間蒸気滅菌した。この滅菌した培地にパエニバチルス ポリミキサMG-CF6(FERM P-19158)を1白金耳接種し、200rpm、35℃で72時間振とう培養した。培養終了後遠心分離により菌体を除去し、培養上清液を得た。得られた培養上清100mlを一夜20mMリン酸緩衝液(pH7.0)を用いて透析し、得られた透析液を粗酵素液とした。これに最終濃度が10%となるようにイヌリンを加え、40℃で60時間反応させた。得られた反応液を加熱し酵素を失活させた後、pHを4.5に調整しインベルターゼ(生化学工業社製)を添加した。この反応溶液を50℃で24時間インキュベーション後、酵素を加熱失活させ活性炭カラムクロマトグラフィーに供した。カラムを蒸留水で洗浄後、30%エタノール水溶液で溶出させた。溶出液を減圧濃縮後、凍結乾燥してCF混合物(組成比はCF6:61.7%、CF7:30.7%、その他:7.6%)を得た。このCF混合物を少量の70%エタノール水溶液に溶解し、同濃度のエタノール水溶液で平衡化したQAE-トーヨーパールカラムに供しCF6とCF7を分離し、凍結乾燥してこれらの純品の粉末を得た。
【0069】
【発明の効果】
本発明の苦渋味抑制剤は、CF7を有効成分としたこれまでにない全く新しい苦渋味抑制剤であり、苦渋味を有する飲食品をはじめとする各種の口腔適用対象物に幅広く応用できる汎用性が高いものである。本発明の苦渋味抑制剤は、香りに何らの影響を与えることなく、その苦味、渋味、えぐみ、収斂味などの口に含んだ際に感じる嫌味を抑え、対象物に良好な風味を与えるものであり、乳児から老人まで幅広い層の嗜好を満足させるに足る作用を有する。
Claims (3)
- 環状イヌロヘプタオースを有効成分とする苦渋味成分を含有する口腔適用対象物の苦渋味抑制剤。
- 有効量の環状イヌロヘプタオースを配合することによる苦渋味を有する口腔適用対象物の苦渋味抑制方法。
- 口腔適用対象物が飲食品である請求項2記載の苦渋味抑制方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003140996A JP3902153B2 (ja) | 2003-05-19 | 2003-05-19 | 苦渋味抑制剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003140996A JP3902153B2 (ja) | 2003-05-19 | 2003-05-19 | 苦渋味抑制剤 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006246078A Division JP2006333871A (ja) | 2006-09-11 | 2006-09-11 | 苦渋味が抑制された口腔適用対象物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004337132A JP2004337132A (ja) | 2004-12-02 |
JP3902153B2 true JP3902153B2 (ja) | 2007-04-04 |
Family
ID=33529537
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003140996A Expired - Fee Related JP3902153B2 (ja) | 2003-05-19 | 2003-05-19 | 苦渋味抑制剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3902153B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4711052B2 (ja) * | 2005-05-02 | 2011-06-29 | 東洋製罐株式会社 | レトルト殺菌したプラスチック容器の密封性検査方法 |
US8828469B2 (en) | 2007-11-08 | 2014-09-09 | Symrise Ag | Use of alkamides for masking an unpleasant flavor |
CN102741258B (zh) | 2009-06-17 | 2015-09-30 | 德州大学体系董事会 | 作为分离剂的环果聚糖的组成物及方法 |
CN103260583B (zh) * | 2010-12-23 | 2016-02-03 | 高露洁-棕榄公司 | 流体口腔护理组合物 |
CA2843615C (en) * | 2011-08-02 | 2017-08-15 | The Procter & Gamble Company | Process for surfactant taste and/or odor improvement |
FR2979820B1 (fr) * | 2011-09-09 | 2014-01-10 | Lvmh Rech | Composition cosmetique comprenant un compose amer, un parfum, un edulcorant et un agent gustatif |
EP2597082A1 (de) | 2011-11-24 | 2013-05-29 | Symrise AG | Verbindungen zur Maskierung eines unangenehmen Geschmacks |
JP6203491B2 (ja) * | 2012-12-27 | 2017-09-27 | Mcフードスペシャリティーズ株式会社 | ポリフェノールを含有する果実酒または果実飲料の味質改良方法 |
CN111587073A (zh) * | 2018-01-15 | 2020-08-25 | 西雅图咖米公司 | 半固态含咖啡因的组合物以及其制造和使用的方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2654825B2 (ja) * | 1989-03-28 | 1997-09-17 | 丸善製薬株式会社 | 新規環状イヌロオリゴ糖およびその製造法 |
JPH04360676A (ja) * | 1991-06-03 | 1992-12-14 | Mitsubishi Kasei Corp | エタノール刺激緩和剤およびこれを含有する蒸留酒 |
JPH0952850A (ja) * | 1995-06-09 | 1997-02-25 | Meiji Seika Kaisha Ltd | グミ製剤 |
-
2003
- 2003-05-19 JP JP2003140996A patent/JP3902153B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004337132A (ja) | 2004-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2662770C2 (ru) | Ароматизирующая композиция и пищевые композиции, содержащие ее | |
CN104219964B (zh) | 作为食品加香化合物的n-酰基脯氨酸衍生物 | |
JP6014197B2 (ja) | スクラロースを含有する組成物及びその応用 | |
TWI361668B (ja) | ||
JP2007176919A (ja) | カルコン類化合物含有組成物 | |
JP3902153B2 (ja) | 苦渋味抑制剤 | |
JP5013588B2 (ja) | 血中脂質改善剤 | |
JP5019659B1 (ja) | 苦味・渋味抑制剤 | |
JP4065834B2 (ja) | 茶多糖類 | |
JP2010265215A (ja) | メチオニナーゼ阻害剤 | |
JP4382465B2 (ja) | 粘膜免疫賦活剤 | |
JP4499406B2 (ja) | 腸内機能改善剤 | |
JP4625750B2 (ja) | キトサン含有飲食品 | |
US20250000128A1 (en) | Saltiness enhancing composition, and composition for oral use and method of enhancing saltiness thereof | |
JP2012143230A (ja) | 苦味抑制剤 | |
JP3944116B2 (ja) | 鉄臭味抑制剤 | |
JP6022168B2 (ja) | 風味改良剤 | |
JP2005179277A (ja) | 肝臓への脂肪蓄積抑制剤 | |
JP2007269685A (ja) | 生理機能改善用組成物 | |
JP2006333871A (ja) | 苦渋味が抑制された口腔適用対象物 | |
JP5013587B2 (ja) | 抗肥満剤 | |
KR20200032482A (ko) | 쓴맛의 맛 개선 조성물 | |
JP4377663B2 (ja) | 腸内機能改善剤 | |
CN105636934A (zh) | N-酰化的2-氨基异丁酸化合物和包含它们的香味组合物 | |
JP2005179278A (ja) | 脂質排出促進剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050203 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20050203 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050203 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20050908 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060711 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3902153 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140112 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |