JP2005179278A - 脂質排出促進剤 - Google Patents
脂質排出促進剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005179278A JP2005179278A JP2003423574A JP2003423574A JP2005179278A JP 2005179278 A JP2005179278 A JP 2005179278A JP 2003423574 A JP2003423574 A JP 2003423574A JP 2003423574 A JP2003423574 A JP 2003423574A JP 2005179278 A JP2005179278 A JP 2005179278A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tea
- polysaccharide
- molecular weight
- production example
- derived
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 claims abstract description 199
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 claims abstract description 199
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 claims abstract description 199
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims abstract description 12
- 241001122767 Theaceae Species 0.000 claims abstract 3
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 claims description 118
- 230000029142 excretion Effects 0.000 claims description 104
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 claims description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 14
- 239000003925 fat Substances 0.000 abstract description 14
- 239000000470 constituent Substances 0.000 abstract description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 7
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 abstract description 6
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 abstract description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 abstract description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 abstract 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 abstract 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 abstract 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract 1
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 280
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 232
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 96
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 78
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 69
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 68
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 55
- 235000009569 green tea Nutrition 0.000 description 47
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 33
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 32
- 235000006468 Thea sinensis Nutrition 0.000 description 31
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 28
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 28
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 25
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 235000020333 oolong tea Nutrition 0.000 description 21
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 20
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 20
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 19
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 19
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 17
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 16
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 16
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 15
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 15
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 14
- 239000000047 product Substances 0.000 description 14
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 14
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 13
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 13
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 13
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 12
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 12
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 11
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 11
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 11
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 11
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 11
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 10
- 235000020279 black tea Nutrition 0.000 description 9
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 9
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 9
- 239000003613 bile acid Substances 0.000 description 8
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 8
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 8
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 8
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 8
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 7
- 235000015201 grapefruit juice Nutrition 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 7
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 7
- 239000002211 L-ascorbic acid Substances 0.000 description 6
- 235000000069 L-ascorbic acid Nutrition 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 6
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 6
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 6
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000013861 fat-free Nutrition 0.000 description 6
- -1 first Substances 0.000 description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 6
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 6
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 244000000626 Daucus carota Species 0.000 description 5
- 235000002767 Daucus carota Nutrition 0.000 description 5
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 5
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 5
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 5
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 5
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 5
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 5
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 5
- 238000001471 micro-filtration Methods 0.000 description 5
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 5
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 5
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 5
- 235000013618 yogurt Nutrition 0.000 description 5
- AEMOLEFTQBMNLQ-YMDCURPLSA-N D-galactopyranuronic acid Chemical compound OC1O[C@H](C(O)=O)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O AEMOLEFTQBMNLQ-YMDCURPLSA-N 0.000 description 4
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 4
- IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N Galacturonsaeure Natural products O=CC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 4
- 229930184207 Polyphenon Natural products 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 4
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 4
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 4
- PYMYPHUHKUWMLA-WDCZJNDASA-N arabinose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-WDCZJNDASA-N 0.000 description 4
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 4
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 4
- 235000019219 chocolate Nutrition 0.000 description 4
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 description 4
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 description 4
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 4
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 4
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 4
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 4
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 4
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 4
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- 235000013322 soy milk Nutrition 0.000 description 4
- 235000013555 soy sauce Nutrition 0.000 description 4
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 4
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 4
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 4
- 235000015192 vegetable juice Nutrition 0.000 description 4
- WMBWREPUVVBILR-WIYYLYMNSA-N (-)-Epigallocatechin-3-o-gallate Chemical compound O([C@@H]1CC2=C(O)C=C(C=C2O[C@@H]1C=1C=C(O)C(O)=C(O)C=1)O)C(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 WMBWREPUVVBILR-WIYYLYMNSA-N 0.000 description 3
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 3
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 3
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 3
- 235000015429 Mirabilis expansa Nutrition 0.000 description 3
- 244000294411 Mirabilis expansa Species 0.000 description 3
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 3
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000006040 Prunus persica var persica Nutrition 0.000 description 3
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 3
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 3
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 3
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 3
- ADRVNXBAWSRFAJ-UHFFFAOYSA-N catechin Natural products OC1Cc2cc(O)cc(O)c2OC1c3ccc(O)c(O)c3 ADRVNXBAWSRFAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000005487 catechin Nutrition 0.000 description 3
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 3
- 235000021438 curry Nutrition 0.000 description 3
- 235000015071 dressings Nutrition 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 3
- 235000013345 egg yolk Nutrition 0.000 description 3
- 210000002969 egg yolk Anatomy 0.000 description 3
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 3
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 3
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 3
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 3
- 229940094952 green tea extract Drugs 0.000 description 3
- 235000020688 green tea extract Nutrition 0.000 description 3
- 239000010903 husk Substances 0.000 description 3
- 235000015243 ice cream Nutrition 0.000 description 3
- 235000013310 margarine Nutrition 0.000 description 3
- 235000010746 mayonnaise Nutrition 0.000 description 3
- 239000008268 mayonnaise Substances 0.000 description 3
- 238000005374 membrane filtration Methods 0.000 description 3
- 235000013536 miso Nutrition 0.000 description 3
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 description 3
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 3
- 235000013580 sausages Nutrition 0.000 description 3
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 3
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 3
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 3
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 3
- PFTAWBLQPZVEMU-DZGCQCFKSA-N (+)-catechin Chemical compound C1([C@H]2OC3=CC(O)=CC(O)=C3C[C@@H]2O)=CC=C(O)C(O)=C1 PFTAWBLQPZVEMU-DZGCQCFKSA-N 0.000 description 2
- PJVXUVWGSCCGHT-ZPYZYFCMSA-N (2r,3s,4r,5r)-2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;(3s,4r,5r)-1,3,4,5,6-pentahydroxyhexan-2-one Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O.OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)C(=O)CO PJVXUVWGSCCGHT-ZPYZYFCMSA-N 0.000 description 2
- HSINOMROUCMIEA-FGVHQWLLSA-N (2s,4r)-4-[(3r,5s,6r,7r,8s,9s,10s,13r,14s,17r)-6-ethyl-3,7-dihydroxy-10,13-dimethyl-2,3,4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-tetradecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-17-yl]-2-methylpentanoic acid Chemical compound C([C@@]12C)C[C@@H](O)C[C@H]1[C@@H](CC)[C@@H](O)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)[C@@H]([C@H](C)C[C@H](C)C(O)=O)CC[C@H]21 HSINOMROUCMIEA-FGVHQWLLSA-N 0.000 description 2
- GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N (D)-(+)-Pantothenic acid Chemical compound OCC(C)(C)[C@@H](O)C(=O)NCCC(O)=O GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 2
- MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylcyclopentane-1,2-dione Chemical compound CC1CC(C)C(=O)C1=O MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000144730 Amygdalus persica Species 0.000 description 2
- 108010011485 Aspartame Proteins 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 2
- 206010021033 Hypomenorrhoea Diseases 0.000 description 2
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 2
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 2
- YBHQCJILTOVLHD-YVMONPNESA-N Mirin Chemical compound S1C(N)=NC(=O)\C1=C\C1=CC=C(O)C=C1 YBHQCJILTOVLHD-YVMONPNESA-N 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- 241000220317 Rosa Species 0.000 description 2
- 241000269851 Sarda sarda Species 0.000 description 2
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 2
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 2
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N aldehydo-D-ribose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N 0.000 description 2
- 239000003472 antidiabetic agent Substances 0.000 description 2
- 239000000605 aspartame Substances 0.000 description 2
- IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N aspartame Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N 0.000 description 2
- 229960003438 aspartame Drugs 0.000 description 2
- 235000010357 aspartame Nutrition 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 235000013574 canned fruits Nutrition 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 235000013736 caramel Nutrition 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 2
- 235000015218 chewing gum Nutrition 0.000 description 2
- 229940112822 chewing gum Drugs 0.000 description 2
- 229950001002 cianidanol Drugs 0.000 description 2
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 description 2
- 235000014156 coffee whiteners Nutrition 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 2
- 235000011950 custard Nutrition 0.000 description 2
- PXEDJBXQKAGXNJ-QTNFYWBSSA-L disodium L-glutamate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)[C@@H](N)CCC([O-])=O PXEDJBXQKAGXNJ-QTNFYWBSSA-L 0.000 description 2
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 2
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 2
- 235000019225 fermented tea Nutrition 0.000 description 2
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 2
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 2
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 2
- 235000013611 frozen food Nutrition 0.000 description 2
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 2
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003264 margarine Substances 0.000 description 2
- 235000020166 milkshake Nutrition 0.000 description 2
- 235000013923 monosodium glutamate Nutrition 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 235000013944 peach juice Nutrition 0.000 description 2
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 2
- 235000021110 pickles Nutrition 0.000 description 2
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 235000020095 red wine Nutrition 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 235000012045 salad Nutrition 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 229940073490 sodium glutamate Drugs 0.000 description 2
- 229960002920 sorbitol Drugs 0.000 description 2
- 235000011496 sports drink Nutrition 0.000 description 2
- 235000013547 stew Nutrition 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 2
- 235000019465 surimi Nutrition 0.000 description 2
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 2
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 2
- RUDATBOHQWOJDD-UHFFFAOYSA-N (3beta,5beta,7alpha)-3,7-Dihydroxycholan-24-oic acid Natural products OC1CC2CC(O)CCC2(C)C2C1C1CCC(C(CCC(O)=O)C)C1(C)CC2 RUDATBOHQWOJDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008491 100% juice Nutrition 0.000 description 1
- LDXJRKWFNNFDSA-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]ethanone Chemical compound C1CN(CC2=NNN=C21)CC(=O)N3CCN(CC3)C4=CN=C(N=C4)NCC5=CC(=CC=C5)OC(F)(F)F LDXJRKWFNNFDSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URQMEZRQHLCJKR-UHFFFAOYSA-N 3-Methyl-5-propyl-2-cyclohexen-1-one Chemical compound CCCC1CC(C)=CC(=O)C1 URQMEZRQHLCJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 241000234282 Allium Species 0.000 description 1
- 241001275743 Allium ascalonicum Species 0.000 description 1
- 235000010167 Allium cepa var aggregatum Nutrition 0.000 description 1
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 1
- 240000007087 Apium graveolens Species 0.000 description 1
- 235000015849 Apium graveolens Dulce Group Nutrition 0.000 description 1
- 235000010591 Appio Nutrition 0.000 description 1
- 241000512259 Ascophyllum nodosum Species 0.000 description 1
- 244000003416 Asparagus officinalis Species 0.000 description 1
- 235000005340 Asparagus officinalis Nutrition 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 240000001548 Camellia japonica Species 0.000 description 1
- 235000002566 Capsicum Nutrition 0.000 description 1
- 235000009024 Ceanothus sanguineus Nutrition 0.000 description 1
- GHOKWGTUZJEAQD-UHFFFAOYSA-N Chick antidermatitis factor Natural products OCC(C)(C)C(O)C(=O)NCCC(O)=O GHOKWGTUZJEAQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 description 1
- 244000131522 Citrus pyriformis Species 0.000 description 1
- 240000000560 Citrus x paradisi Species 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 241001137251 Corvidae Species 0.000 description 1
- 235000009849 Cucumis sativus Nutrition 0.000 description 1
- 240000008067 Cucumis sativus Species 0.000 description 1
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRBFZHDQGSBBOR-SOOFDHNKSA-N D-ribopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-SOOFDHNKSA-N 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 235000005206 Hibiscus Nutrition 0.000 description 1
- 235000007185 Hibiscus lunariifolius Nutrition 0.000 description 1
- 244000284380 Hibiscus rosa sinensis Species 0.000 description 1
- 235000010254 Jasminum officinale Nutrition 0.000 description 1
- 240000005385 Jasminum sambac Species 0.000 description 1
- 240000003553 Leptospermum scoparium Species 0.000 description 1
- 239000004367 Lipase Substances 0.000 description 1
- 102000004882 Lipase Human genes 0.000 description 1
- 108090001060 Lipase Proteins 0.000 description 1
- 235000015459 Lycium barbarum Nutrition 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 1
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 1
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 244000062780 Petroselinum sativum Species 0.000 description 1
- 235000008184 Piper nigrum Nutrition 0.000 description 1
- 244000203593 Piper nigrum Species 0.000 description 1
- 241000758706 Piperaceae Species 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 241001481665 Protophormia terraenovae Species 0.000 description 1
- 240000005809 Prunus persica Species 0.000 description 1
- AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N Riboflavin Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 235000003434 Sesamum indicum Nutrition 0.000 description 1
- 244000040738 Sesamum orientale Species 0.000 description 1
- UEDUENGHJMELGK-HYDKPPNVSA-N Stevioside Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@]12C(=C)C[C@@]3(C1)CC[C@@H]1[C@@](C)(CCC[C@]1([C@@H]3CC2)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O UEDUENGHJMELGK-HYDKPPNVSA-N 0.000 description 1
- 101710117064 Trimethylamine corrinoid protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 description 1
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 1
- 230000002421 anti-septic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003529 anticholesteremic agent Substances 0.000 description 1
- 229940127226 anticholesterol agent Drugs 0.000 description 1
- 229940125708 antidiabetic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003524 antilipemic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 229940064004 antiseptic throat preparations Drugs 0.000 description 1
- PLKYGPRDCKGEJH-UHFFFAOYSA-N azane;2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylic acid;iron Chemical compound N.[Fe].OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O PLKYGPRDCKGEJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008452 baby food Nutrition 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 235000015895 biscuits Nutrition 0.000 description 1
- 235000013614 black pepper Nutrition 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 235000012813 breadcrumbs Nutrition 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000020992 canned meat Nutrition 0.000 description 1
- 235000014613 canned/preserved soup Nutrition 0.000 description 1
- 235000014171 carbonated beverage Nutrition 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000001765 catechin Chemical class 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 1
- 239000007979 citrate buffer Substances 0.000 description 1
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 1
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 1
- 235000018597 common camellia Nutrition 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 235000021557 concentrated beverage Nutrition 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 235000019503 curry powder Nutrition 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- 235000021185 dessert Nutrition 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 235000006694 eating habits Nutrition 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 235000021588 free fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 235000013376 functional food Nutrition 0.000 description 1
- 235000021398 garlic paste Nutrition 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000021552 granulated sugar Nutrition 0.000 description 1
- 235000019674 grape juice Nutrition 0.000 description 1
- 235000013402 health food Nutrition 0.000 description 1
- 229940126904 hypoglycaemic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000002218 hypoglycaemic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 235000014109 instant soup Nutrition 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 235000014058 juice drink Nutrition 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 229940069445 licorice extract Drugs 0.000 description 1
- 235000019421 lipase Nutrition 0.000 description 1
- 239000006193 liquid solution Substances 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000013081 microcrystal Substances 0.000 description 1
- 235000021243 milk fat Nutrition 0.000 description 1
- 235000020124 milk-based beverage Nutrition 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000009740 moulding (composite fabrication) Methods 0.000 description 1
- 229960003512 nicotinic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 1
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 229940072113 onion extract Drugs 0.000 description 1
- 229940100688 oral solution Drugs 0.000 description 1
- 235000015205 orange juice Nutrition 0.000 description 1
- 235000021578 orange juice drink Nutrition 0.000 description 1
- 235000016046 other dairy product Nutrition 0.000 description 1
- 229940055726 pantothenic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000019161 pantothenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011713 pantothenic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011837 pasties Nutrition 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 235000011197 perejil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 235000015108 pies Nutrition 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 239000001931 piper nigrum l. white Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 1
- 235000008476 powdered milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 235000013324 preserved food Nutrition 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000009938 salting Methods 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 235000011888 snacks Nutrition 0.000 description 1
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 1
- 235000014214 soft drink Nutrition 0.000 description 1
- 235000021127 solid diet Nutrition 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 235000015096 spirit Nutrition 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 229940013618 stevioside Drugs 0.000 description 1
- OHHNJQXIOPOJSC-UHFFFAOYSA-N stevioside Natural products CC1(CCCC2(C)C3(C)CCC4(CC3(CCC12C)CC4=C)OC5OC(CO)C(O)C(O)C5OC6OC(CO)C(O)C(O)C6O)C(=O)OC7OC(CO)C(O)C(O)C7O OHHNJQXIOPOJSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019202 steviosides Nutrition 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- DPJRMOMPQZCRJU-UHFFFAOYSA-M thiamine hydrochloride Chemical compound Cl.[Cl-].CC1=C(CCO)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N DPJRMOMPQZCRJU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 1
- RUDATBOHQWOJDD-UZVSRGJWSA-N ursodeoxycholic acid Chemical compound C([C@H]1C[C@@H]2O)[C@H](O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@@H](CCC(O)=O)C)[C@@]2(C)CC1 RUDATBOHQWOJDD-UZVSRGJWSA-N 0.000 description 1
- 229960001661 ursodiol Drugs 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 description 1
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 description 1
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 229940100445 wheat starch Drugs 0.000 description 1
Landscapes
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明の脂質排出促進剤は、茶由来の多糖類を有効成分とした全く新しい脂質排出促進剤である。これにより、食事由来の過剰な脂質の吸収を抑制し体外へ排出させることにより、体内における脂質上昇を抑制し、肥満の予防に有効であると考えられる。また、本発明の脂質排出促進剤は、原料が従来から食用に供されている天然由来のものであるため、人体への安全性が高く、副作用の心配をする必要なく長期にわたり継続的に服用できる。
【選択図】 なし
Description
このような背景の中、現在食品業界では、予防医学の観点から様々な機能性食品の開発が進められている。特に、食用に供されている天然由来の素材により体外への不要な脂質の排出を促進し、肥満を予防できれば、人体への安全性が高く、副作用の心配をする必要がないため望ましい。
一方、茶は様々な優れた薬理作用を持つことから注目を浴びており、例えば、その成分の代表格である茶カテキンには、糞中への脂質の排出を促進する作用があることが知られている(下記の特許文献1および非特許文献1を参照)。
しかしながら、茶の成分が有する作用の解明は未だ十分には行われておらず、未知な部分も多い。従って、これまでに知られていない茶成分の有する作用の探求は非常に意義深いものである。
また、請求項2記載の脂質排出促進剤は、請求項1記載の脂質排出促進剤において、多糖類が分子量40万以上であることを特徴とする。
また、本発明の口腔適用対象物は、請求項3記載の通り、有効量の請求項1または2記載の脂質排出促進剤を配合してなることを特徴とする。
緑茶5kgを90℃の熱水50Lに加え、ときどき攪拌しながら30分間抽出した。得られた抽出液を濾過し減圧下に濃縮後、スプレードライにより乾燥させ、粉末状の緑茶抽出物を約1.5kg得た。
このようにして得られた緑茶抽出物1.5kgに2Lの70%エタノールを加えてよく攪拌した。不溶物を遠心分離して回収し、この不溶物に2Lの70%エタノールを加えて十分に攪拌後、遠心分離にて不溶物を集めた。この操作をさらに2回繰り返し、不溶物として粗茶多糖類約200gを得た。
緑茶熱水抽出物(ポリフェノンG、東京フードテクノ(株)製)1.5kgに2Lの70%エタノールを加えてよく攪拌した。不溶物を遠心分離して回収し、この不溶物に2Lの70%エタノールを加えて十分に攪拌後、遠心分離にて不溶物を集めた。この操作をさらに2回繰り返し、不溶物として粗茶多糖類約350gを得た。
この粗茶多糖類350gに5Lの水を加えてよく攪拌して懸濁液とし、この懸濁液を分画分子量40万の限外濾過膜(ポリスルフォン膜PS/400K、スペクトラム社製)を用いて分子量40万以上の成分と分子量40万未満の成分に分画した。得られた各成分を濃縮し凍結乾燥して、分子量40万以上の茶多糖類画分222gと分子量40万未満の茶多糖類画分102gを得た。この分子量40万以上の茶多糖類中に含有される構成糖の割合は、ガラクチュロン酸、ガラクトースおよびアラビノースの合計の構成比率が茶多糖類中の構成糖全体の約30重量%であった。
緑茶熱水抽出物(ポリフェノンG、東京フードテクノ(株)製)2kgに10Lの70%エタノールを加えてよく攪拌した。不溶物を遠心分離して回収し、この不溶物に4Lの70%エタノールを加え十分に攪拌後、遠心分離にて不溶物を集めた。この操作をさらに2回繰り返し、不溶物として粗茶多糖類約256gを得た。
この粗茶多糖類256gに10Lの水を加えてよく攪拌して懸濁液とし、分画分子量40万の限外濾過膜(ポリスルフォン膜PS/400K、スペクトラム社製)を用いて分子量40万未満の成分を除去し、分子量40万以上の画分を濃縮して集めた。
次に、得られた分子量40万以上の画分を遠心分離にて沈殿物を回収した。沈殿物を2Lの水で洗浄する操作を2回繰り返した後、これを凍結乾燥し、分子量40万以上の不溶性の茶多糖類約118gを得た。
一方、遠心分離の際に得られた水溶性画分は凍結乾燥し、分子量40万以上の水溶性の茶多糖類約56gを得た。
また、限外濾過で得られた分子量40万未満の成分を濃縮し凍結乾燥して、分子量40万未満の茶多糖類約50gを得た。
緑茶熱水抽出物(ポリフェノンG、東京フードテクノ(株)製)1.5kgに2Lの70%エタノールを加えてよく攪拌した。不溶物を遠心分離して回収し、この不溶物に2Lの70%エタノールを加えて十分に攪拌後、遠心分離にて不溶物を集めた。この操作をさらに2回繰り返し、不溶物として粗茶多糖類約350gを得た。
この粗茶多糖類350gに5Lの水を加えてよく攪拌して懸濁液とし、この懸濁液を膜孔径が1.0μmの精密濾過膜(ポリプロピレン膜TCP−1、アドバンテック社製)を用いて1.0μmより大きな成分を除去した。得られた透過液を分画分子量40万の限外濾過膜(ポリスルフォン膜PS/400K、スペクトラム社製)を用いて分子量40万以上の成分と分子量40万未満の成分に分画した。得られた各成分を濃縮し凍結乾燥して、分子量40万以上の茶多糖類画分222gと分子量40万未満の茶多糖類画分102gを得た。
中国産烏龍茶5kgを90℃の熱水50Lに加え、ときどき攪拌しながら30分間抽出した。得られた抽出液を濾過し減圧下に濃縮後、スプレードライにより乾燥させ、粉末状の烏龍茶抽出物を約1.5kg得た。
このようにして得られた烏龍茶抽出物1.5kgに2Lの70%エタノールを加えてよく攪拌した。不溶物を遠心分離して回収し、この不溶物に2Lの70%エタノールを加えて十分に攪拌後、遠心分離にて不溶物を集めた。この操作をさらに2回繰り返し、不溶物として粗茶多糖類約200gを得た。
この粗茶多糖類200gに4Lの水を加えてよく攪拌して懸濁液とし、この懸濁液を製造例2と同様に分画分子量40万の限外濾過膜(ポリスルフォン膜PS/400K、スペクトラム社製)を用いて分画後、濃縮し凍結乾燥して、分子量40万以上の茶多糖類画分87gと分子量40万未満の茶多糖類画分90gを得た。
インド産紅茶5kgを90℃の熱水50Lに加え、ときどき攪拌しながら30分間抽出した。得られた抽出液を濾過し減圧下に濃縮後、スプレードライにより乾燥させ、粉末状の紅茶抽出物を約1.5kg得た。
このようにして得られた紅茶抽出物1.5kgに2Lの70%エタノールを加えてよく攪拌した。不溶物を遠心分離して回収し、この不溶物に2Lの70%エタノールを加えて十分に攪拌後、遠心分離にて不溶物を集めた。この操作をさらに2回繰り返し、不溶物として粗茶多糖類約210gを得た。
この粗茶多糖類200gに4Lの水を加えてよく攪拌して懸濁液とし、この懸濁液を製造例2と同様に分画分子量40万の限外濾過膜(ポリスルフォン膜PS/400K、スペクトラム社製)を用いて分画後、濃縮し凍結乾燥して、分子量40万以上の茶多糖類画分80gと分子量40万未満の茶多糖類画分96gを得た。
粉砕した緑茶1kgに70%エタノール水溶液10Lを加えて室温で12時間攪拌した。不溶性成分を濾過して回収し、再度上記と同量の70%エタノール水溶液を加えて8時間攪拌した。得られた不溶性成分に5Lの70%エタノール水溶液を加え4時間攪拌し不溶性成分を洗浄した。この操作をもう一度繰り返し、エタノール処理した緑茶葉500gを得た。
エタノール処理した緑茶葉500gを90℃の熱水5Lに加え、時々攪拌しながら30分間抽出した。得られた抽出液3Lを分画分子量40万以上の限外濾過膜(ポリスルフォン膜PS/400K、スペクトラム社製)を用いて処理し、水溶性の分子量40万以上の茶多糖類40gと分子量40万未満の茶多糖類50gを得た。
緑茶熱水抽出物(ポリフェノンG、東京フードテクノ(株)製)1.5kgに2Lの70%エタノールを加えてよく攪拌した。不溶物を遠心分離して回収し、この不溶物に2Lの70%エタノールを加えて十分に攪拌後、遠心分離にて不溶物を集めた。この操作をさらに2回繰り返し、不溶物として粗茶多糖類約300gを得た。
この粗茶多糖類300gに5Lの水を加えてよく攪拌して懸濁液とし、この懸濁液を分画分子量200万の限外濾過膜(セルロースエステル膜、スペクトラム社製)を用いて分子量200万以上の成分と分子量200万未満の成分に分画した。得られた各成分を濃縮し凍結乾燥して、分子量200万以上の茶多糖類画分70gと分子量200万未満の茶多糖類画分171gを得た。
製造例1に記載の粗茶多糖類による糞中への脂質排出促進効果を以下の試験方法に従って調べた。
(試験方法)
4週令の雄性SD系ラットを3日間固形飼料で予備飼育した後、平均体重が均等になるように群分けし、各々の群に表1に示す組成の飼料を10日間摂取させた。試験群には製造例1に記載の粗茶多糖類を添加し、コントロール群には粗茶多糖類の代わりにシュクロースを添加した。この間、飼料および水は自由に摂取させた。各々の群について、全個体の10日間の飼育期間中の糞を採取し、糞中の総コレステロール量、中性脂肪量、総脂質量(総コレステロールおよび中性脂肪を総計したもの)および胆汁酸量を測定し、これを個体数で割って1個体の10日あたりの各々の量を算出した。算出結果について表2に示す(リン脂質は測定量が微量であったため本算出結果から除外)。なお、飼育室温は23℃で明期8:00〜20:00、暗期20:00〜8:00とした。
表2から明らかなように、粗茶多糖類を摂取させた試験群では、糞中の総コレステロール量、中性脂肪量、総脂質量のすべてがコントロール群に比べ有意に増加した。これより、粗茶多糖類の摂取により糞中への脂質の排出が顕著に促進され、優れた脂質排出促進効果を発揮した。
また、粗茶多糖類を摂取させた試験群では、胆汁酸量がコントロール群に比べ有意に増加した。これより、粗茶多糖類には、糞中の胆汁酸量を増大させる作用を有することが確認され、糞中への脂質の排出に胆汁酸が影響している可能性が示唆された。
製造例2に記載の分子量40万以上の茶多糖類による糞中への脂質排出促進効果を以下の試験方法に従って調べた。
(試験方法)
4週令の雄性SD系ラットを用い試験例1と同様の実験を行った。飼料中の茶多糖類については、製造例2に記載の分子量40万以上の画分からなる茶多糖類に変更し、それ以外は試験例1と同様の成分を摂取させた(下記の表3を参照)。各々の群について、全個体の10日間の飼育期間中の糞を採取し、糞中の総コレステロール量、中性脂肪量、リン脂質量、総脂質量(総コレステロール、中性脂肪およびリン脂質を総計したもの)および胆汁酸量を測定し、これを個体数で割って1個体の10日あたりの各々の量を算出した。算出結果について表4に示す。なお、飼育室温は23℃で明期8:00〜20:00、暗期20:00〜8:00とした。
表4から明らかなように、分子量40万以上の茶多糖類を摂取させた試験群では、糞中の総コレステロール量、中性脂肪量、リン脂質量、総脂質量のすべてがコントロール群に比べ有意に増加し、その効果は試験例1で摂取させた粗茶多糖類よりも優れていた。これより、分子量40万以上の茶多糖類の摂取により糞中への脂質の排出が顕著に促進され、優れた脂質排出促進効果を発揮した。
また、分子量40万以上の茶多糖類を摂取させた試験群では、胆汁酸量がコントロール群に比べ有意に増加した。これより、分子量40万以上の茶多糖類には、糞中の胆汁酸量を増大させる作用を有することが確認され、糞中への脂質の排出に胆汁酸が影響している可能性が示唆された。
また、緑茶由来の茶多糖類以外にも、烏龍茶由来または紅茶由来の茶多糖類を用いて同様の試験を行ったところ、これらの多糖類も同様の効果を有していた。これより、本発明において用いられる茶多糖類は、茶の種類に制限されず、優れた脂質排出促進作用を有するものであることが確認された。
水900mLを60℃まで加熱し、これに緑茶(ゴールド)30gを加え6分間抽出した。これを30メッシュのストレーナーで茶殻を除去し、30℃以下まで冷却した後、濾紙濾過(工業用濾紙No.26:ADVANTEC社製、捕集粒子径=3μm)により清澄化を行い、抽出液760mLを得た。この緑茶抽出液を飲用濃度(カテキン濃度60mg%)となるようにイオン交換水で稀釈し、L−アスコルビン酸を0.03重量%となるように添加した後、重曹でpH6.1〜6.3の範囲に調整し、調合液とした。この調合液に製造例1で得られた緑茶由来の粗茶多糖類を5重量%添加してよく攪拌した。これらを80℃以上の温度条件下でホットパック充填を行い、その後、レトルト殺菌にて、121℃、10分間(F0=10以上)の殺菌を行った。これらを室温に冷却後、脂質排出促進剤を含有する緑茶飲料を得た。
水900mLを80℃まで加熱し、これに烏龍茶(ウーロンG)30gを加え6分間抽出した。処方例1と同様にして茶殻の除去、冷却、清澄化を行い、烏龍茶抽出液810mLを得た。この烏龍茶抽出液を飲用濃度(カテキン濃度50mg%)となるようにイオン交換水で稀釈し、L−アスコルビン酸を0.03重量%となるように添加した後、重曹でpH6.1〜6.3の範囲に調整し、調合液とした。この調合液に製造例5で得られた分子量40万以上の烏龍茶由来の茶多糖類を5重量%添加してよく攪拌した。これらを80℃以上の温度条件下でホットパック充填を行い、その後、レトルト殺菌にて、121℃、10分間(F0=10以上)の殺菌を行った。これらを室温に冷却後、脂質排出促進剤を含有する烏龍茶飲料を得た。
処方例2における烏龍茶(ウーロンG)を紅茶(ヌワヤレモンティー)に変更した以外は処方例2と同様の方法で調製し、脂質排出促進剤を含有する紅茶飲料を得た。
水800mLを90℃まで加熱し、これに麦茶原料大麦40gを加え30分間抽出した。これを30メッシュのストレーナーで茶殻を除去し、30℃以下まで冷却した後、濾紙濾過(工業用濾紙No.2:ADVANTEC社製)により清澄化を行い、抽出液720mLを得た。この麦茶抽出液を飲用濃度(Brix 0.4゜)となるようにイオン交換水で稀釈し、L−アスコルビン酸を0.03重量%となるように添加した後、重曹でpH6.0の範囲に調整し、調合液とした。この調合液に製造例6で得られた分子量40万以上の紅茶由来の茶多糖類を5重量%添加してよく攪拌した。これらを80℃以上の温度条件下でホットパック充填を行い、その後、レトルト殺菌にて、121℃、20分間の殺菌を行った。これらを室温に冷却後、脂質排出促進剤を含有する麦茶飲料を得た。
水900mLを90℃まで加熱し、これに混合茶(配合比率:烏龍茶65%、紅茶20%、ジャスミン5%、陳皮4%、ハイビスカス4%およびバナバ2%)30gを加え10分間抽出した。これを30メッシュのストレーナーで茶殻を除去し、30℃以下まで冷却した後、濾紙濾過(工業用濾紙No.2:ADVANTEC社製)により清澄化を行い、抽出液820mLを得た。この混合茶抽出液を飲用濃度(Brix 0.2゜)となるようにイオン交換水で稀釈し、L−アスコルビン酸を0.03重量%となるように添加した後、重曹でpH6.0の範囲に調整し、調合液とした。この調合液に製造例2で得られた分子量40万以上の緑茶由来の茶多糖類を5重量%添加してよく攪拌した。これらを80℃以上の温度条件下でホットパック充填を行い、その後、レトルト殺菌にて、121℃、20分間の殺菌を行った。これらを室温に冷却後、脂質排出促進剤を含有する混合茶飲料を得た。
6倍濃縮オレンジ果汁 84g
果糖ブドウ糖液糖 9.7g
クエン酸 0.06g
L−アスコルビン酸 0.022g
製造例5で得られた茶多糖類 5g
香料 適量
上記記載の成分をイオン交換水に溶解し、全量を1000mLとした。これを容器に充填し、65℃で10分間加熱殺菌して、製造例5で得られた分子量40万以上の烏龍茶由来の茶多糖類を含有するオレンジ50%果汁飲料を得た。
1/6濃縮オレンジ果汁 168g
製造例6で得られた茶多糖類 10g
香料 適量
上記記載の成分をイオン交換水に溶解し、全量を1000mLとした。これを容器に充填し、65℃で10分間加熱殺菌して、製造例6で得られた分子量40万以上の紅茶由来の茶多糖類を含有するオレンジ100%果汁飲料を得た。
1/4濃縮モモ果汁 131g
果糖ブドウ糖液糖 9.7g
クエン酸 0.06g
L−アスコルビン酸 0.022g
製造例2で得られた茶多糖類 5g
香料 適量
上記記載の成分をイオン交換水に溶解し、全量を1000mLとした。これを容器に充填し、65℃で10分間加熱殺菌して、製造例2で得られた分子量40万以上の緑茶由来の茶多糖類を含有するモモ50%果汁飲料を得た。
市販のグレープフルーツジュース(サンキスト グレープフルーツジュース濃縮還元100%:サンキスト社の商品名)に本発明の製造例5で得られた分子量40万以上の烏龍茶由来の茶多糖類を3重量%添加し、脂質排出促進剤を含有するグレープフルーツジュースを調製した。
市販の果肉入りグレープフルーツジュース(ゴクリ:サントリー社の商品名)に本発明の製造例6で得られた分子量40万以上の紅茶由来の茶多糖類を3重量%添加し、脂質排出促進剤を含有する果肉入りグレープフルーツジュースを調製した。
市販の野菜ジュース(カゴメ野菜ジュース:カゴメ社の商品名)に本発明の製造例2で得られた分子量40万以上の緑茶由来の茶多糖類を5重量%添加し、脂質排出促進剤を含有する野菜ジュースを調製した。
市販のコーヒー飲料(ブラックボトル無糖:ダイドードリンコ社の商品名)に本発明の製造例5で得られた分子量40万以上の烏龍茶由来の茶多糖類を1重量%添加し、脂質排出促進剤を含有するコーヒー飲料を調製した。
製造例6で得られた茶多糖類 20g
ビタミンB1塩酸塩 0.45mg
ビタミンB2 0.2mg
ビタミンC 10mg
ナイアシン 0.8mg
パントテン酸Ca 0.22mg
クエン酸鉄アンモニウム 12.57mg
クエン酸 100mg
果糖 2.5g
上記記載の成分にイオン交換水を加え全量を200mLとし、製造例6で得られた分子量40万以上の紅茶由来の茶多糖類を含有するスポーツ飲料を調製した。
グラニュー糖 5g
コーラベース 0.3g
クエン酸 0.05g
製造例8で得られた茶多糖類 5g
上記記載の成分に炭酸水を加え全量を100mLとし、製造例8で得られた分子量200万以上の緑茶由来の茶多糖類を含有するコーラを調製した。
バター 1.7g
脱脂粉乳 5.5g
製造例6で得られた茶多糖類 10g
砂糖 5g
ソルビトール 4g
乳化安定剤 0.7g
上記記載の成分にイオン交換水を加え全量を100mLとし、80℃まで加温して溶解し、ホモジナイザーで乳脂肪を均質化した後、翌日まで5℃でエージングした。これをフリージング後、−40℃まで急冷し、よくミキシングして、製造例6で得られた分子量40万以上の紅茶由来の茶多糖類を含有するミルクシェークを調製した。
醸酵脱脂乳(脱脂乳を発酵させて粉砕したもの) 40g
砂糖 13g
安定剤 0.35g
香料 0.05g
製造例6で得られた茶多糖類 10g
上記記載の成分にイオン交換水を加え、全量を100gとし、混合溶解した。これをホモジナイザーで均質化して、製造例6で得られた分子量40万以上の紅茶由来の茶多糖類を含有するドリンクヨーグルトを調製した。
市販の赤ワイン(デリカメゾン赤・ライトタイプ:サントリー社の商品名)に本発明の製造例2で得られた分子量40万以上の緑茶由来の茶多糖類を1重量%添加し、脂質排出促進剤を含有する赤ワインを調製した。
市販のビール(キリンラガー:キリンビール社の商品名)に本発明の製造例5で得られた分子量40万以上の烏龍茶由来の茶多糖類を1重量%添加し、脂質排出促進剤を含有するビールを調製した。
大豆粉水溶液 500g
砂糖 90g
5倍濃縮モモ果汁 20g
クエン酸 3g
ペクチン 3g
ミルクフレーバー 0.5g
ピーチフレーバー 1g
製造例6で得られた茶多糖類 10g
上記記載の成分を混合し、イオン交換水を加え、全量を1000mLとした。この混合液を92℃で1〜3秒間殺菌後、87℃で容器に充填することによって、製造例6で得られた分子量40万以上の紅茶由来の茶多糖類を含有する豆乳飲料を調製した。
コーンスターチ 30g
製造例2で得られた茶多糖類 5g
砂糖 5g
食塩 5g
脱脂粉乳 30g
肉エキスパウダー 1g
HAPパウダー 4g
グルタミン酸ソーダ 5g
ホワイトペッパー 0.2g
セロリパウダー 0.01g
オニオンエキスパウダー 5g
マーガリン 5g
乾燥ニンジン 5g
乾燥パセリ 0.3g
上記記載の成分をインスタントスープ処方で粉末混合し、この混合物21.5gに200mLの水を加え、よく混ぜながら3〜5分加熱し、製造例2で得られた分子量40万以上の緑茶由来の茶多糖類を含有する粉末ポタージュスープを調製した。
牛肉 110g
ジャガイモ(6切れ) 60g
ニンジン(6切れ) 50g
ドミグラスソース 215g
製造例5で得られた茶多糖類 5g
4号缶に上記記載の材料を添加し、よく混合した。これを115℃で90分間レトルト殺菌し、製造例5で得られた分子量40万以上の烏龍茶由来の茶多糖類を含有するビーフシチューを調製した。
バラ肉 12.4g
塩 0.5g
バター 5.2g
ジャガイモ 8.4g
タマネギ 12.4g
ニンジン 2.5g
小麦粉 3.6g
カレー粉 0.5g
香辛料 0.5g
製造例5で得られた茶多糖類 5g
バラ肉と野菜類を別々にフライパンで炒めて鍋にうつした。粉類を炒めてブラウンルーを作り、全体を鍋で煮詰めて、製造例5で得られた分子量40万以上の烏龍茶由来の茶多糖類を含有するレトルトカレーを調製した。
食酢 30.8g
砂糖 4g
食塩 0.5g
薄口醤油 8.4g
だし汁 26.3g
粉アメ 20g
製造例6で得られた茶多糖類 10g
液体原料を混合後、粉末原料を溶解させて、製造例6で得られた分子量40万以上の紅茶由来の茶多糖類を含有するノンオイルドレッシングを調製した。
醤油 70mL
砂糖 20g
みりん 5mL
鰹節煮出し液 9g
核酸系調味料 3g
食塩 2g
製造例8で得られた茶多糖類 5g
カラメル 適量
上記記載の成分をイオン交換水に溶解し、全量を1000mLとし、製造例8で得られた分子量200万以上の緑茶由来の茶多糖類を含有する2倍濃縮の麺つゆを調製した。
醤油 900mL
味噌 500g
砂糖 350g
玉ねぎペースト 100g
リンゴペースト 200g
ごま油 60g
にんにくペースト 250g
白ごまペースト 20g
製造例2で得られた茶多糖類 50g
上記記載の成分をイオン交換水に溶解し、全量を2000mLとし、製造例2で得られた分子量40万以上の緑茶由来の茶多糖類を含有する焼肉のたれを調製した。
卵黄 卵1個分
酢 小さじ1杯
塩 適量
サラダ油 120mL
砂糖 適量
製造例3で得られた茶多糖類 5g
上記記載の成分を常法に従ってゆっくりと加えながら混合し、製造例3で得られた緑茶由来の不溶性茶多糖類を含有するマヨネーズを調製した。
脱脂乳 90.9g
砂糖 5g
製造例3で得られた茶多糖類 5g
ステビオサイド 0.05g
香料 少量
硬化剤 少量
脱脂乳に硬化剤を添加後、スターターを3%接種して酸度が0.7%になったところで冷蔵した。他の原料を攪拌混合し、再度冷蔵して、製造例3で得られた緑茶由来の不溶性茶多糖類を含有するハードヨーグルトを調製した。
バター 7.5g
脱脂粉乳 5g
砂糖 10g
製造例3で得られた茶多糖類 5g
乳化安定剤 0.7g
粉あめ(DE 8) 7g
上記記載の成分にイオン交換水を加え、全量を100gとし、よく混合した。これを70℃まで加熱してホモミキサーで攪拌後、ホモジナイザーで均質化した。冷蔵庫で1日エージングし、フリージング後に−40℃に急冷して、製造例3で得られた緑茶由来の不溶性茶多糖類を含有するアイスクリームを調製した。
大豆硬化油 50g
水飴 25g
乳化剤 0.84g
クリームフレーバー 0.16g
製造例2で得られた茶多糖類 20g
乾物に対して66.6%の湯に水溶性原料を溶解し、油に乳化剤を溶解した。両者を60℃で乳化、均質化後にスプレードライして、製造例2で得られた分子量40万以上の緑茶由来の茶多糖類を含有するコーヒーホワイトナー(粉末タイプ)を調製した。
昆布エキス 6g
鰹節エキス 4g
食塩 4g
製造例2で得られた茶多糖類 1g
上記成分をイオン交換水に溶解し、全量を100gとし、製造例2で得られた分子量40万以上の茶緑茶由来の多糖類を含有する漬物用調味液を調製した。
1/5濃縮ブドウ果汁 10g
製造例5で得られた茶多糖類 20g
砂糖 15g
ブドウ糖 20g
水飴 12g
上記成分をイオン交換水で加温しながら完全に溶解し、全量を100gとした。これをカップ容器に注ぎ、ヒートシールで蓋をして冷却し、製造例5で得られた分子量40万以上の烏龍茶由来の茶多糖類を含有するゼリーを調製した。
砂糖 50g
水飴 100g
クエン酸 1g
香料 0.4g
着色料 0.1g
製造例6で得られた茶多糖類 50g
上記記載の成分をキャンディー処方により常法で、製造例6で得られた分子量40万以上の紅茶由来の茶多糖類を含有するキャンディー30個を調製した。
酢酸ビニール樹脂 20g
可塑剤 3g
ポリイソブチレン 3g
マイクロクリスタルワックス 2g
炭酸カルシウム 2g
砂糖 40g
ブドウ糖 20g
製造例2で得られた茶多糖類 10g
アスパルテーム 0.3g
香料 1g
糖質と香料以外の原料を鍋にとり、加熱溶解してよく混合した。50℃に冷却して糖質を添加混合し、40℃で香料を添加して成型後、放冷して、製造例2で得られた分子量40万以上の緑茶由来の茶多糖類を含有するガムを調製した。
ビターチョコ 33.2g
砂糖 50g
製造例8で得られた茶多糖類 10g
アスパルテーム 0.31g
カカオバター 11.1g
上記記載の成分を40℃でよく混合し、さらに、ライカイ機で長時間練り上げて粒子を微細にした。成型後冷却して、製造例8で得られた分子量200万以上の緑茶由来の茶多糖類を含有するスイートチョコレートを調整した。
オレンジ果皮 250g
砂糖 100g
クエン酸 0.5g
製造例2で得られた茶多糖類 50g
上記記載の成分を常法により煮詰め、製造例2で得られた分子量40万以上の緑茶由来の茶多糖類を含有するジャムを調製した。
薄力粉 100g
澱粉 74g
水 14g
製造例3で得られた茶多糖類 15g
ベーキングパウダー 小さじ2
塩 小さじ2
卵 1個
バター 80g
牛乳 大さじ2
上記記載のクッキー処方により常法で、製造例3で得られた緑茶由来の不溶性茶多糖類を含有するクッキー30個を調製した。
上白糖 10g
ブドウ糖 5g
水飴 6.2g
製造例2で得られた茶多糖類 10g
小麦粉 3.8g
加工澱粉 7g
脱脂粉乳 1.3g
マーガリン 7.9g
卵黄(粉) 0.2g
イオン交換水 41.9g
少量の水に小麦粉、加工澱粉、卵黄(粉)を混合したものに、残りの水を80℃にして他の原料を溶解したものを、泡立て器を使用しながら添加して強火で煮て、製造例2で得られた分子量40万以上の緑茶由来の茶多糖類を含有するカスタードクリームを調製した。
生あん 36.8g
かんてん 0.8g
水 7.2g
砂糖 40g
製造例2で得られた茶多糖類 10g
水で膨張させたかんてんに、水、砂糖、茶多糖類を加え、加熱沸騰して溶解させた。これをうらごしした後、再沸騰させ、生あんを添加し、全量が100gになるまで煮詰めた。成型、冷却し、製造例2で得られた分子量40万以上の緑茶由来の茶多糖類を含有する練りようかんを調製した。
強力粉 100g
ドライイースト 3g
ショートニング 4g
脱脂粉乳 5g
食塩 2g
水 60g
製造例3で得られた茶多糖類 10g
上記成分を配合して、常法により製造例3で得られた緑茶由来の不溶性茶多糖類を含有するパンを調製した。
小麦粉 100g
水 25g
製造例3で得られた茶多糖類 5g
粉類を混合し、これに水を少量ずつ加えながら均一に練りこみ、製造例3で得られた緑茶由来の不溶性茶多糖類を含有するスパゲッティーを調製した。
超強力粉 70g
馬鈴薯澱粉 30g
食塩 1g
かんすい 2g
水 48g
製造例3で得られた茶多糖類 10g
上記記載の原料を混合し、常法に従って混捏、成形、複合、熟成、圧延して麺帯を形成して麺線に切り出し、製造例3で得られた緑茶由来の不溶性茶多糖類を含有する中華麺を調製した。
市販中華麺用粉 60g
超強力粉 40g
馬鈴薯澱粉 12g
食塩 2g
市販かんすい 0.3g
水 35g
製造例3で得られた茶多糖類 10g
上記記載の原料をミキサーに入れミキシングし、荒延、圧延、切り出しを行い、麺線を得た。この麺線を100℃で蒸煮し、150℃の油で揚げ、製造例3で得られた緑茶由来の不溶性茶多糖類を含有する即席中華麺を調製した。
小麦粉 100g
食塩 3g
水 30g
製造例3で得られた茶多糖類 10g
上記記載の成分をミキサーに入れミキシングし、熟成、圧延、切り出しを行い、麺線を得た。この麺線を沸騰水中に入れて約5分間茹で上げ、冷水で10℃まで冷却した。1玉分の麺線を取り出し、水切りした後、容器に厚さが均一となるようにならしながら入れて、−30℃にて急速冷凍し、製造例3で得られた緑茶由来の不溶性茶多糖類を含有する冷凍うどんを調製した。
小麦澱粉 99g
小麦粉 1g
乳化剤 3g
サラダ油 2g
酒 2g
食塩 2g
水 43g
製造例8で得られた茶多糖類 2g
上記記載の成分を攪拌混練してペースト状の生地を作り、回転ドラムに1mmの厚さに塗り付けて焼成して、できた生地を切断した12cm・12cmの正方形に成型し、製造例8で得られた分子量200万以上の緑茶由来の茶多糖類を含有する春巻きの皮を調製した。
牛肉 22g
水 17.3g
食塩 1.7g
塩漬け剤 0.01g
砂糖 1g
グルタミン酸ソーダ 0.5g
スパイス 0.5g
馬糊 3g
豚肩肉 54g
製造例3で得られた茶多糖類 10g
上記記載の成分を生のまま粉砕して混合し、フィルムに充填した。塩漬として5℃で12時間放置した後、75℃で90分間ボイルしてから冷蔵し、製造例3で得られた緑茶由来の不溶性茶多糖類を含有するビーフ&ポークソーセージを調製した。
スリミ 60g
塩 1.8g
氷 30.4g
澱粉 6g
調味料 1.8g
製造例3で得られた茶多糖類 6g
スリミと塩と少量の氷を混合し、サイレント・カッターで破断混合を5分間行った後、残りの氷と原料を追加して続けて10分間混合した。15℃で粘りが出たところで終了し、型とりをして160℃の油で4分間フライして、製造例3で得られた緑茶由来の不溶性茶多糖類を含有するかまぼこを調製した。
製造例2で得られた茶多糖類 10g
ニンジン乾燥エキス 214mg
イカリソウ乾燥エキス 50mg
ウルソデスオキシコール酸 25mg
D−ソルビトール 50g
白糖 25g
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 3g
プロピレングリコール 5mL
安息香酸ナトリウム 600mg
パラオキシ安息香酸ブチル 10mg
クエン酸塩緩衝液 適量
上記成分にイオン交換水を加え全量を300mLとし、製造例2で得られた分子量40万以上の緑茶由来の茶多糖類を含有する内服液剤を調製した。
Claims (3)
- 茶由来の多糖類を有効成分とすることを特徴とする脂質排出促進剤。
- 多糖類が分子量40万以上であることを特徴とする請求項1記載の脂質排出促進剤。
- 有効量の請求項1または2記載の脂質排出促進剤を配合してなることを特徴とする口腔適用対象物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003423574A JP2005179278A (ja) | 2003-12-19 | 2003-12-19 | 脂質排出促進剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003423574A JP2005179278A (ja) | 2003-12-19 | 2003-12-19 | 脂質排出促進剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005179278A true JP2005179278A (ja) | 2005-07-07 |
Family
ID=34784063
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003423574A Pending JP2005179278A (ja) | 2003-12-19 | 2003-12-19 | 脂質排出促進剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005179278A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010095478A (ja) * | 2008-10-17 | 2010-04-30 | Ito En Ltd | 体脂肪蓄積抑制剤及び飲食品 |
-
2003
- 2003-12-19 JP JP2003423574A patent/JP2005179278A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010095478A (ja) * | 2008-10-17 | 2010-04-30 | Ito En Ltd | 体脂肪蓄積抑制剤及び飲食品 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2662770C2 (ru) | Ароматизирующая композиция и пищевые композиции, содержащие ее | |
CN100448359C (zh) | 富泛醌的食品 | |
JP4448266B2 (ja) | 冷え性改善剤及び冷え性改善用組成物 | |
JP4076229B1 (ja) | 原料の生タマネギより柔らかくかつ生タマネギの当初の形状を保持する醗酵黒タマネギ及びその加工物並びにこれらの製造方法 | |
JP4503402B2 (ja) | 不快味低減作用及び不快臭低減作用 | |
JP5013588B2 (ja) | 血中脂質改善剤 | |
JP4065834B2 (ja) | 茶多糖類 | |
CN105495281A (zh) | 味觉调节剂及其使用方法 | |
WO2007148743A1 (ja) | 風味改善剤 | |
JP4632598B2 (ja) | 食品の香味劣化抑制剤並びに抑制方法 | |
JP4382465B2 (ja) | 粘膜免疫賦活剤 | |
JP3902153B2 (ja) | 苦渋味抑制剤 | |
JP6753618B2 (ja) | 血中中性脂肪上昇抑制組成物 | |
JP4499406B2 (ja) | 腸内機能改善剤 | |
JP2020186264A (ja) | 血中中性脂肪上昇抑制組成物 | |
JP2007129985A (ja) | 大豆発酵物含有食品、並びに食品の吸油量抑制組成物、食品の剥離性向上組成物、食品の乳化安定化組成物、糖類の結晶化阻害組成物、油脂の結晶化阻害組成物、メイラード反応促進組成物、食品の異臭・異味抑制組成物、及び澱粉食品の老化遅延化組成物 | |
JP2005179277A (ja) | 肝臓への脂肪蓄積抑制剤 | |
JP4625750B2 (ja) | キトサン含有飲食品 | |
JP6767101B2 (ja) | 味調節剤及びその使用方法 | |
JP4028703B2 (ja) | 脳内血流増大剤 | |
JP5890732B2 (ja) | 飲食物の風味を向上する方法 | |
JP3815882B2 (ja) | ゴマ種子処理物含有飲食物 | |
JP2005179278A (ja) | 脂質排出促進剤 | |
CN108135222A (zh) | 甜度增强 | |
CN101355884B (zh) | 风味改善剂 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050804 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080604 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090303 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090501 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090616 |