JP3763008B2 - 紙塗被剤用保水剤 - Google Patents
紙塗被剤用保水剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3763008B2 JP3763008B2 JP11259797A JP11259797A JP3763008B2 JP 3763008 B2 JP3763008 B2 JP 3763008B2 JP 11259797 A JP11259797 A JP 11259797A JP 11259797 A JP11259797 A JP 11259797A JP 3763008 B2 JP3763008 B2 JP 3763008B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- monomer
- meth
- agent
- acrylate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims description 103
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 title claims description 58
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 117
- 239000000123 paper Substances 0.000 claims description 89
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 65
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 65
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical group C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 claims description 14
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N Acrylic acid Chemical compound OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 claims description 12
- ZOKCNEIWFQCSCM-UHFFFAOYSA-N (2-methyl-4-phenylpent-4-en-2-yl)benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)CC(=C)C1=CC=CC=C1 ZOKCNEIWFQCSCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 7
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 7
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 7
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 5
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 4
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 claims description 3
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 claims description 2
- -1 halogenated carbons Chemical class 0.000 description 89
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 70
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- HECGKCOICWUUJU-UHFFFAOYSA-N bis(diphenylphosphanylmethyl)-phenylphosphane Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)CP(C=1C=CC=CC=1)CP(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 HECGKCOICWUUJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 32
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 27
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 26
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 26
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 25
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 22
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 20
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 20
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 17
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 15
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 14
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 13
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 13
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 12
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 11
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 11
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 11
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 11
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 10
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 9
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 7
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 7
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 7
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 6
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 6
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 5
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 5
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 5
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 5
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 5
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 5
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 5
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 5
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 5
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 4
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N dodecane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCCCCCS WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010556 emulsion polymerization method Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 4
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 4
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 4
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 4
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 4
- CWERGRDVMFNCDR-UHFFFAOYSA-N thioglycolic acid Chemical compound OC(=O)CS CWERGRDVMFNCDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AZUYLZMQTIKGSC-UHFFFAOYSA-N 1-[6-[4-(5-chloro-6-methyl-1H-indazol-4-yl)-5-methyl-3-(1-methylindazol-5-yl)pyrazol-1-yl]-2-azaspiro[3.3]heptan-2-yl]prop-2-en-1-one Chemical compound ClC=1C(=C2C=NNC2=CC=1C)C=1C(=NN(C=1C)C1CC2(CN(C2)C(C=C)=O)C1)C=1C=C2C=NN(C2=CC=1)C AZUYLZMQTIKGSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 1-decene Chemical group CCCCCCCCC=C AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LCPVQAHEFVXVKT-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-difluorophenoxy)pyridin-3-amine Chemical compound NC1=CC=CN=C1OC1=CC=C(F)C=C1F LCPVQAHEFVXVKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ATVJXMYDOSMEPO-UHFFFAOYSA-N 3-prop-2-enoxyprop-1-ene Chemical compound C=CCOCC=C ATVJXMYDOSMEPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 3
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O ammonium group Chemical group [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 3
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 3
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 3
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 3
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 3
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- CHQMHPLRPQMAMX-UHFFFAOYSA-L sodium persulfate Substances [Na+].[Na+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O CHQMHPLRPQMAMX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L sulfate group Chemical group S(=O)(=O)([O-])[O-] QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 125000001174 sulfone group Chemical group 0.000 description 3
- RMVRSNDYEFQCLF-UHFFFAOYSA-N thiophenol Chemical compound SC1=CC=CC=C1 RMVRSNDYEFQCLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 3
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YAJYJWXEWKRTPO-UHFFFAOYSA-N 2,3,3,4,4,5-hexamethylhexane-2-thiol Chemical compound CC(C)C(C)(C)C(C)(C)C(C)(C)S YAJYJWXEWKRTPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QMYCJCOPYOPWTI-UHFFFAOYSA-N 2-[(1-amino-1-imino-2-methylpropan-2-yl)diazenyl]-2-methylpropanimidamide;hydron;chloride Chemical compound Cl.NC(=N)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(N)=N QMYCJCOPYOPWTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYGWHHGCAGTUCH-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-cyano-4-methylpentan-2-yl)diazenyl]-2,4-dimethylpentanenitrile Chemical compound CC(C)CC(C)(C#N)N=NC(C)(C#N)CC(C)C WYGWHHGCAGTUCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UWRZIZXBOLBCON-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethenamine Chemical compound NC=CC1=CC=CC=C1 UWRZIZXBOLBCON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 2
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N Methanethiol Chemical compound SC LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 108010073771 Soybean Proteins Proteins 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- MOYAFQVGZZPNRA-UHFFFAOYSA-N Terpinolene Chemical compound CC(C)=C1CCC(C)=CC1 MOYAFQVGZZPNRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical compound C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 2
- XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N allyl alcohol Chemical compound OCC=C XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001204 arachidyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 150000008378 aryl ethers Chemical class 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 2
- QARVLSVVCXYDNA-UHFFFAOYSA-N bromobenzene Chemical compound BrC1=CC=CC=C1 QARVLSVVCXYDNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DIKBFYAXUHHXCS-UHFFFAOYSA-N bromoform Chemical compound BrC(Br)Br DIKBFYAXUHHXCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 2
- NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound ClC NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N cumene Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1 RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N cyclohexylamine Chemical compound NC1CCCCC1 PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 150000002019 disulfides Chemical class 0.000 description 2
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- DNJIEGIFACGWOD-UHFFFAOYSA-N ethanethiol Chemical compound CCS DNJIEGIFACGWOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N ethenoxyethane Chemical compound CCOC=C FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LZWYWAIOTBEZFN-UHFFFAOYSA-N ethenyl hexanoate Chemical compound CCCCCC(=O)OC=C LZWYWAIOTBEZFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NWJTZFZQVYJIHU-UHFFFAOYSA-N ethenyl nonanoate Chemical compound CCCCCCCCC(=O)OC=C NWJTZFZQVYJIHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 2
- LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N glyoxal Chemical compound O=CC=O LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 2
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 2
- 239000006179 pH buffering agent Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 2
- 229920005646 polycarboxylate Polymers 0.000 description 2
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 2
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- SUVIGLJNEAMWEG-UHFFFAOYSA-N propane-1-thiol Chemical compound CCCS SUVIGLJNEAMWEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N propylamine Chemical compound CCCN WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 2
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 2
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 2
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011008 sodium phosphates Nutrition 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 235000019710 soybean protein Nutrition 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 238000001256 steam distillation Methods 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N tert‐butyl hydroperoxide Chemical compound CC(C)(C)OO CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HJUGFYREWKUQJT-UHFFFAOYSA-N tetrabromomethane Chemical compound BrC(Br)(Br)Br HJUGFYREWKUQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 2
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 2
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 2
- SZHOJFHSIKHZHA-UHFFFAOYSA-N tridecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(O)=O SZHOJFHSIKHZHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- YKFLAYDHMOASIY-UHFFFAOYSA-N γ-terpinene Chemical compound CC(C)C1=CCC(C)=CC1 YKFLAYDHMOASIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N (E)-1,3-pentadiene Chemical compound C\C=C\C=C PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M .beta-Phenylacrylic acid Natural products [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 1
- ICLPNZMYHDVKKI-UHFFFAOYSA-N 1,1,3-trimethyl-3-phenyl-2h-indene Chemical compound C12=CC=CC=C2C(C)(C)CC1(C)C1=CC=CC=C1 ICLPNZMYHDVKKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIZWVTYZCFHZMK-UHFFFAOYSA-N 1-(2,2-diethylhydrazinyl)propan-2-ol Chemical compound CCN(CC)NCC(C)O MIZWVTYZCFHZMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXKKHQJGJAFBHI-UHFFFAOYSA-N 1-aminopropan-2-ol Chemical compound CC(O)CN HXKKHQJGJAFBHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YACLCMMBHTUQON-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-1-fluoroethane Chemical compound CC(F)Cl YACLCMMBHTUQON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZCMOJQQLBXBKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxy-2-methylpropane Chemical compound CC(C)COC=C OZCMOJQQLBXBKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIUCYKBVFAPWRR-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxy-3-methylbutane Chemical compound CC(C)CCOC=C QIUCYKBVFAPWRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxybutane Chemical compound CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJJDJWUCRAPCOL-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxyoctadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC=C QJJDJWUCRAPCOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVGRCEFMXPHEBL-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxypropane Chemical compound CCCOC=C OVGRCEFMXPHEBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHFHDVDXYKOSKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-4-ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=C(C=C)C=C1 WHFHDVDXYKOSKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQHQTCGEZWTSEJ-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-4-propan-2-ylbenzene Chemical compound CC(C)C1=CC=C(C=C)C=C1 QQHQTCGEZWTSEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QDXQAOGNBCOEQX-UHFFFAOYSA-N 1-methylcyclohexa-1,4-diene Chemical compound CC1=CCC=CC1 QDXQAOGNBCOEQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKNNAYPWWDWHFR-UHFFFAOYSA-N 1-sulfanylbutan-1-ol Chemical compound CCCC(O)S HKNNAYPWWDWHFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEUVIXACNOXTBX-UHFFFAOYSA-N 1-sulfanylpropan-1-ol Chemical compound CCC(O)S AEUVIXACNOXTBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QEDJMOONZLUIMC-UHFFFAOYSA-N 1-tert-butyl-4-ethenylbenzene Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(C=C)C=C1 QEDJMOONZLUIMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Methylenebis(4-methyl-6-tert-butylphenol) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXNDIJDIPNCZQJ-UHFFFAOYSA-N 2,4,4-trimethylpent-1-ene Chemical group CC(=C)CC(C)(C)C FXNDIJDIPNCZQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRHKBQXBOFVHMK-UHFFFAOYSA-N 2-(2,2-dimethylpropyl)-1,1-dimethylhydrazine Chemical compound CN(C)NCC(C)(C)C HRHKBQXBOFVHMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-ylperoxy)propan-2-ylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C(C)=C JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXUNZSDDXMPKLP-UHFFFAOYSA-N 2-Methylbenzenethiol Chemical compound CC1=CC=CC=C1S LXUNZSDDXMPKLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFCQDOVPMUSZMN-UHFFFAOYSA-N 2-Naphthalenethiol Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S)=CC=C21 RFCQDOVPMUSZMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNYWXJPIRSNXIP-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1,1,1-trichloroethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)CBr DNYWXJPIRSNXIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNUGVECARVKIPH-UHFFFAOYSA-N 2-ethenoxypropane Chemical compound CC(C)OC=C GNUGVECARVKIPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJSYPAGPNHFLML-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;3-sulfanylpropanoic acid Chemical compound OC(=O)CCS.OC(=O)CCS.OC(=O)CCS.CCC(CO)(CO)CO JJSYPAGPNHFLML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWHSTLLOZWTNTQ-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-sulfanylacetate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)CS OWHSTLLOZWTNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXYOMNAKWIRZST-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethyl 2-sulfanylacetate Chemical compound COCCOC(=O)CS WXYOMNAKWIRZST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AUZRCMMVHXRSGT-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropane-1-sulfonic acid;prop-2-enamide Chemical compound NC(=O)C=C.CC(C)CS(O)(=O)=O AUZRCMMVHXRSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=CC1=CC=CC=C1 AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBNZQBVPDZWAEB-UHFFFAOYSA-N 2-phenylprop-1-ene-1-sulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=C(C)C1=CC=CC=C1 OBNZQBVPDZWAEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ONPJWQSDZCGSQM-UHFFFAOYSA-N 2-phenylprop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C(=C)C1=CC=CC=C1 ONPJWQSDZCGSQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 3-(2,3-dimethoxyphenyl)prop-2-enal Chemical compound COC1=CC=CC(C=CC=O)=C1OC FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSSAWHFZNWVJEC-UHFFFAOYSA-N 3-(ethenoxymethyl)heptane Chemical compound CCCCC(CC)COC=C DSSAWHFZNWVJEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRBONVXWAGQXDJ-UHFFFAOYSA-N 4-methoxybutyl 2-sulfanylacetate Chemical compound COCCCCOC(=O)CS RRBONVXWAGQXDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTHZUSWLNCPZLX-UHFFFAOYSA-N 6-fluoro-3-methyl-2h-indazole Chemical compound FC1=CC=C2C(C)=NNC2=C1 JTHZUSWLNCPZLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N Betaine Natural products C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SWPDBOLOIPBBFP-UHFFFAOYSA-N C1(=CC=CC=C1)C(CC)S(=O)(=O)O.C(C=C)(=O)N Chemical compound C1(=CC=CC=C1)C(CC)S(=O)(=O)O.C(C=C)(=O)N SWPDBOLOIPBBFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006416 CBr Chemical group BrC* 0.000 description 1
- SKLMFIMIQKLGKJ-UHFFFAOYSA-N CC(C)(C)C(=O)OC=C.OC(=O)C(C)(C)CC=C Chemical compound CC(C)(C)C(=O)OC=C.OC(=O)C(C)(C)CC=C SKLMFIMIQKLGKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZAXTIOAEIWJAG-UHFFFAOYSA-N CCN(CC)NCC(C)(C)C Chemical compound CCN(CC)NCC(C)(C)C NZAXTIOAEIWJAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XWCDCDSDNJVCLO-UHFFFAOYSA-N Chlorofluoromethane Chemical compound FCCl XWCDCDSDNJVCLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N Cinnamic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N DEAEMA Natural products CCN(CC)CCOC(=O)C(C)=C SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical class S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical compound [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJQWLNNCQIHKHP-UHFFFAOYSA-N Ethyl 3-mercaptopropanoic acid Chemical compound CCOC(=O)CCS CJQWLNNCQIHKHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIWBPDUYBMNFTB-UHFFFAOYSA-N Ethyl hydrogen sulfate Chemical compound CCOS(O)(=O)=O KIWBPDUYBMNFTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N Maleimide Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1 PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O N,N,N-trimethylglycinium Chemical compound C[N+](C)(C)CC(O)=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- VOOVDZMAQQVAEW-PFONDFGASA-N [(z)-2-methyl-4-phenylpent-3-en-2-yl]benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(/C)=C\C(C)(C)C1=CC=CC=C1 VOOVDZMAQQVAEW-PFONDFGASA-N 0.000 description 1
- UKTDQTGMXUHPIF-UHFFFAOYSA-N [Na].S(O)(O)=O Chemical compound [Na].S(O)(O)=O UKTDQTGMXUHPIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005210 alkyl ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001346 alkyl aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940045714 alkyl sulfonate alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 150000008052 alkyl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000002511 behenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- XTCXSNIRIUQZLY-UHFFFAOYSA-N benzyl 2-sulfanylacetate Chemical compound SCC(=O)OCC1=CC=CC=C1 XTCXSNIRIUQZLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229930006974 beta-terpinene Natural products 0.000 description 1
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229950005228 bromoform Drugs 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- WQAQPCDUOCURKW-UHFFFAOYSA-N butanethiol Chemical compound CCCCS WQAQPCDUOCURKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SKGVGRLWZVRZDC-UHFFFAOYSA-N butyl 2-sulfanylacetate Chemical compound CCCCOC(=O)CS SKGVGRLWZVRZDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N chloroethane Chemical compound CCCl HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930016911 cinnamic acid Natural products 0.000 description 1
- 235000013985 cinnamic acid Nutrition 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 229940018557 citraconic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- NMGSDTSOSIPXTN-UHFFFAOYSA-N cyclohexa-1,2-diene Chemical compound C1CC=C=CC1 NMGSDTSOSIPXTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- FWLDHHJLVGRRHD-UHFFFAOYSA-N decyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C=C FWLDHHJLVGRRHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N diacetone alcohol Chemical compound CC(=O)CC(C)(C)O SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- GQOKIYDTHHZSCJ-UHFFFAOYSA-M dimethyl-bis(prop-2-enyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C=CC[N+](C)(C)CC=C GQOKIYDTHHZSCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IUNMPGNGSSIWFP-UHFFFAOYSA-N dimethylaminopropylamine Chemical compound CN(C)CCCN IUNMPGNGSSIWFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011180 diphosphates Nutrition 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KQRVIOFGDKKWOW-UHFFFAOYSA-N dodecan-2-yl 2-sulfanylpropanoate Chemical compound SC(C(=O)OC(C)CCCCCCCCCC)C KQRVIOFGDKKWOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVMDUMQNXXNGMG-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-sulfanylacetate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)CS TVMDUMQNXXNGMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- YCUBDDIKWLELPD-UHFFFAOYSA-N ethenyl 2,2-dimethylpropanoate Chemical compound CC(C)(C)C(=O)OC=C YCUBDDIKWLELPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJELOQYISYPGDX-UHFFFAOYSA-N ethenyl 2-chloroacetate Chemical compound ClCC(=O)OC=C XJELOQYISYPGDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJGFLQPKGIRKNB-UHFFFAOYSA-N ethenyl butanoate 2-ethylbut-3-enoic acid Chemical compound C(=C)C(C(=O)O)CC.C(CCC)(=O)OC=C FJGFLQPKGIRKNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMDXMIHZUJPRHG-UHFFFAOYSA-N ethenyl decanoate Chemical compound CCCCCCCCCC(=O)OC=C CMDXMIHZUJPRHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GLVVKKSPKXTQRB-UHFFFAOYSA-N ethenyl dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OC=C GLVVKKSPKXTQRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UJRIYYLGNDXVTA-UHFFFAOYSA-N ethenyl hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC=C UJRIYYLGNDXVTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFSIMBWBBOJPJG-UHFFFAOYSA-N ethenyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC=C AFSIMBWBBOJPJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBCQGJVCFYVXEF-UHFFFAOYSA-N ethenyl pentanoate 2-ethenylpentanoic acid Chemical compound C(=C)C(C(=O)O)CCC.C(CCCC)(=O)OC=C MBCQGJVCFYVXEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQZUENMXBZVXIZ-UHFFFAOYSA-N ethenyl tetradecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OC=C ZQZUENMXBZVXIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLSZOQFMYAIZBM-UHFFFAOYSA-N ethenyl undecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCC(=O)OC=C QLSZOQFMYAIZBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVBRSNZAOAJRKO-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-sulfanylacetate Chemical compound CCOC(=O)CS PVBRSNZAOAJRKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003750 ethyl chloride Drugs 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229960002089 ferrous chloride Drugs 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- UHCBBWUQDAVSMS-UHFFFAOYSA-N fluoroethane Chemical compound CCF UHCBBWUQDAVSMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N formaldehyde Natural products O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 1
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 1
- 229940015043 glyoxal Drugs 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 125000000755 henicosyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- AHAREKHAZNPPMI-UHFFFAOYSA-N hexa-1,3-diene Chemical compound CCC=CC=C AHAREKHAZNPPMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N hexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C(C)=C LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000001165 hydrophobic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- FSQQTNAZHBEJLS-UPHRSURJSA-N maleamic acid Chemical compound NC(=O)\C=C/C(O)=O FSQQTNAZHBEJLS-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-NSCUHMNNSA-N mesaconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C/C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- MKIJJIMOAABWGF-UHFFFAOYSA-N methyl 2-sulfanylacetate Chemical compound COC(=O)CS MKIJJIMOAABWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDTLDBDUBGAEDT-UHFFFAOYSA-N methyl 3-sulfanylpropanoate Chemical compound COC(=O)CCS LDTLDBDUBGAEDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N methyl p-hydroxycinnamate Natural products OC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-N methyl sulfate Chemical compound COS(O)(=O)=O JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N methyl vinyl ether Chemical compound COC=C XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-UHFFFAOYSA-N methylfumaric acid Natural products OC(=O)C(C)=CC(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- 150000002762 monocarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910000403 monosodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019799 monosodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- UDGSVBYJWHOHNN-UHFFFAOYSA-N n',n'-diethylethane-1,2-diamine Chemical compound CCN(CC)CCN UDGSVBYJWHOHNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOHMWDJIBGVPIF-UHFFFAOYSA-N n',n'-diethylpropane-1,3-diamine Chemical compound CCN(CC)CCCN QOHMWDJIBGVPIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- DYUWTXWIYMHBQS-UHFFFAOYSA-N n-prop-2-enylprop-2-en-1-amine Chemical compound C=CCNCC=C DYUWTXWIYMHBQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SEXOVMIIVBKGGM-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1-thiol Chemical compound C1=CC=C2C(S)=CC=CC2=C1 SEXOVMIIVBKGGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C21 KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002828 nitro derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- GSGDTSDELPUTKU-UHFFFAOYSA-N nonoxybenzene Chemical compound CCCCCCCCCOC1=CC=CC=C1 GSGDTSDELPUTKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005064 octadecenyl group Chemical group C(=CCCCCCCCCCCCCCCCC)* 0.000 description 1
- JQTFPHLEQLLQOT-UHFFFAOYSA-N octadecyl 2-sulfanylacetate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CS JQTFPHLEQLLQOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZCOBXFFBQJQHH-UHFFFAOYSA-N octane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCS KZCOBXFFBQJQHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MADOXCFISYCULS-UHFFFAOYSA-N octyl 2-sulfanylacetate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CS MADOXCFISYCULS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011087 paperboard Substances 0.000 description 1
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZAKAYCKFSFDCR-UHFFFAOYSA-N phenoxybenzene;2-sulfobutanedioic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O.C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 LZAKAYCKFSFDCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-M phosphinate Chemical compound [O-][PH2]=O ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000003504 photosensitizing agent Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- UIIIBRHUICCMAI-UHFFFAOYSA-N prop-2-ene-1-sulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CC=C UIIIBRHUICCMAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- YHPUTXNFABTCGG-UHFFFAOYSA-N propyl 2-sulfanylacetate Chemical compound CCCOC(=O)CS YHPUTXNFABTCGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000012966 redox initiator Substances 0.000 description 1
- XWGJFPHUCFXLBL-UHFFFAOYSA-M rongalite Chemical compound [Na+].OCS([O-])=O XWGJFPHUCFXLBL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229940077386 sodium benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- MZSDGDXXBZSFTG-UHFFFAOYSA-M sodium;benzenesulfonate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 MZSDGDXXBZSFTG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N sulfanyl Chemical class [SH] PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GXDPEHGCHUDUFE-UHFFFAOYSA-N sulfanylmethanol Chemical compound OCS GXDPEHGCHUDUFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006276 transfer reaction Methods 0.000 description 1
- FZGFBJMPSHGTRQ-UHFFFAOYSA-M trimethyl(2-prop-2-enoyloxyethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)CCOC(=O)C=C FZGFBJMPSHGTRQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OEIXGLMQZVLOQX-UHFFFAOYSA-N trimethyl-[3-(prop-2-enoylamino)propyl]azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)CCCNC(=O)C=C OEIXGLMQZVLOQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOZCZZVUFDCZGG-UHFFFAOYSA-N vinyl benzoate Chemical compound C=COC(=O)C1=CC=CC=C1 KOZCZZVUFDCZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N vinylsulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=C NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- SCWPFSIZUZUCCE-UHFFFAOYSA-N β-terpinene Chemical compound CC(C)C1=CCC(=C)CC1 SCWPFSIZUZUCCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Paper (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、紙塗被剤用保水剤に関するものであり、詳しくは紙塗被組成物に適度の増粘性、高剪断速度下の流動性、保水性、及び塗工紙の印刷適性に優れた性能を付与する紙塗被剤用保水剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】
塗工紙を製造するための紙塗被組成物(以下「塗工液」とする)は、主として顔料、結合剤、水、及び各種の添加剤からなる水系分散体混合物であり、顔料としては、カオリン、焼成クレー、炭酸カルシウム等が、また、結合剤(または接着剤)としては、SBR系ラテックス、MBR系ラテックス等の合成ゴム系水性分散体が用いられ、さらに、デンプン、カゼイン、大豆タンパク等の天然系水溶性高分子が使用されている。
【0003】
しかし近年、製造における塗工層乾燥時の膨大な消費エネルギーを念頭においたコスト削減をねらって、塗工液の高濃度化(低水分化)が要望されてきた。また、塗工紙の需要激増により工程の高速化が求められているとともに、この工程の高速化、特にコーターの高速度化に伴う塗工液の良好な流動性、すなわち高剪断速度下における塗工液の流動性が強く求められている。一方、低剪断速度下では適度な粘性を与える必要があり、また、高い保水性を要求されてきた。保水性が不充分である場合、塗工時に塗工液中の水分が急激に紙へ浸透、移行し、塗工表面での塗工液の濃度上昇が生じ、塗工紙の品質上の欠陥や、操業上のトラブルを引き起こすこととなる。
【0004】
この保水性を向上させる目的で、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、変性デンプン、アルギン酸ソーダ、ポリビニルアルコール、ポリスチレン/マレイン酸等が保水剤として使用されていた。
【0005】
しかし、これらは保水性には非常に優れているものの、高剪断速度下での流動性、及び高濃度化時の流動性の低さ、印刷適性の悪さ等の点で多くの欠点をもっていた。
【0006】
また、結合剤(接着剤)であるブタジエン系ラテックスに対する改良も行われ、例えばブタジエン系ラテックスにカルボキシル基を0.5〜10%程度導入することによる諸物性の改良等が試みられた。しかしこれらはその構造上の制約等から印刷適性等には優れているものの、印刷適性以外の性能、とりわけ保水性に関してはこれを付与することは全く不可能であった。
【0007】
そこで従来の保水剤の欠点を解決する目的で多くの保水剤が提案されてきた。例えば水溶性高分子として、アクリルアミド系では特開昭53−74117号、特開平5−222696号、特開平8−170298号等が、スチレンスルホン酸系としては特開平2−289196号等が、また、ポリビニルアルコール系としては特開平3−124899号等があり、さらにカルボン酸系アルカリ可溶性エマルジョンとしては、例えば特開昭52−118015号、特開昭56−101995号、特開昭61−43607号、特公昭62−8560号、特公平4−9238号、特開平8−188987号等を挙げることができる。
【0008】
しかし、これら従来の保水剤では保水性が不十分であること、また、保水性を向上させるために添加量を多くすると粘度、特に高剪断速度下で粘度が高くなり過ぎ塗工が困難となるため、高濃度化、高速度化が不能となるという欠点を持っていた。さらに、品質上ではストリーク、スクラッチ等の塗工紙の欠陥や操業上のトラブルを引き起こすものであり、塗工紙の印刷適性上においては、白紙光沢、印刷光沢、ドライ及びウエットピック表面強度、耐ブリスター性、平滑性、インキ受理性、網点再現性等を満足させるものからはほど遠いものであった。
【0009】
しかし、市場からはこのような優れた保水剤の開発が長年切望されていた。
【0010】
[発明の目的]
本発明は、上記の実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、紙塗被剤に低剪断速度下では適度な増粘性を、高剪断速度下では良好な流動性を与え、かつ極めて優れた保水性を付与し、塗工紙の印刷適性に優れ、高濃度化による乾燥エネルギーの削減と、塗工速度の向上による生産性向上、並びに塗工紙の品質の向上を可能とする紙塗被剤用保水剤を提供するところにある。
【0011】
【課題を解決しようとする手段】
本発明の紙塗被剤用保水剤は、連鎖移動剤として2,4−ジフェニル−4−メチル−1−ペンテン(以下、略して「DPMP」ともいう)を使用して脂肪族共役ジエン系単量体を除くラジカル重合性疎水性単量体(A)とラジカル重合性親水性単量体(B)とを共重合させてなる共重合体よりなる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の構成に関連する主要な事項について項目別に詳細に説明する。
(1)連鎖移動剤
本発明における紙塗被剤用保水剤である共重合体を後述する一連の単量体群(A)、(B)から重合して合成する場合、2,4−ジフェニル−4−メチル−1−ペンテンを連鎖移動剤として用いる。該連鎖移動剤を使用すると、紙塗被組成物(塗工液)に低剪断速度下では適度な増粘性を、高剪断速度下では良好な流動性を与え、かつ極めて優れた保水性を付与し、塗工紙の印刷適性に優れた共重合体(保水剤)を製造することが可能となる。
【0013】
2,4−ジフェニル−4−メチル−1−ペンテンを連鎖移動剤として用いることにより、(共)重合体の分子量制御が可能であることは公知である(特公昭56−45490号、特開昭58−217511号、特開昭59−81322号、特開平3−109451号、特開平5−17510号他)。しかし研究の結果、後述する一連の単量体群(A)、(B)とDPMPを使用することにより、他の連鎖移動剤であるチオール類、スルフィド類、ジスルフィド類、ハロゲン化炭素類、ハロゲン化炭化水素類等を使用した場合と比較して、紙塗被剤用保水剤として非常に優れた性能をもつ共重合体が得られることを見い出した。その作用機構については不明な点が多いが、共重合体の末端に疎水基が配置されている可能性があり、これが何等かの相互作用を与えるため種々の効果をもたらしているものと推測される。
【0014】
該共重合体の構造、作用機構と効果の関係等については必ずしも明らかではないが、DPMPの反応機構に関しては最近幾つかの知見が得られており、その連鎖移動機構は通常の連鎖移動剤とは異なり、付加−分裂(addition-fragmentation)連鎖移動反応によることが判明している。
【0015】
この反応機構を採るものにはフェニル基、アルコキシカルボニル基、シアノ基によって活性化されたアリル部位をもつ化合物があり、α位にメチル基をもつ単量体の二量体からも得られ、また、開裂部位がC−S、C−Br、C−O結合であるものも報告されており、これらは本発明における共重合体の製造時、DPMPとの併用が可能である。
【0016】
DPMPと単量体との反応を図1に示す。まず、生長ラジカルにDPMPが付加し、その末端DPMP生長ラジカルのDPMP部分のC−C結合が分裂してクミルラジカルを生成、このクミルラジカルが単量体と反応し再開始する。DPMPの付加分裂切片を末端に持つ重合体、すなわちC=C二重結合を持つ重合体とクミル基を再開始切片とする重合体とが生成し、C=C二重結合は重合体尾部(DPMPが付加後分裂した残りの部分)に、クミル基は重合体頭部(重合を再開始した最初の部分)に存在する。なお、C=C二重結合、クミル基はそれぞれ重合体1分子に対し、ほぼ1個ずつ結合していることが確認されており、重合体内部には存在せず、以下に示したように重合体がDPMPの中に挿入された形になると報告されている。
【0017】
本発明における共重合体を後述する一連の単量体群(A)、(B)から重合する場合、上記連鎖移動剤DPMPの使用量は単量体(A)、(B)の合計量に対して0.001〜2重量%(以下、単に「%」という)に設定することが好ましく、より好ましくは0.005〜0.5%である。すなわち、DPMPの使用量が0.001%未満では共重合体の分子量が大きすぎるため、塗工液の粘度が高くなり過ぎてしまい、また、2%を越えると共重合体の分子量が小さすぎるため、塗工液の粘度が低く保水性が低下する。また、0.001〜2%の範囲外では塗工紙の印刷適性も不良となる。
【0018】
なお、上記DPMPの合成時には、副生物として、2,4−ジフェニル−4−メチル−2−ペンテンや、1,1,3−トリメチル−3−フェニルインダン等を副生することが多いが、これら副生物に連鎖移動剤としての効果があるため、DPMPはこれら副生物との混合物であっても差支えない。
【0019】
本発明における共重合体の重合に際しては、上記DPMP以外の連鎖移動剤を併用することも可能である。上記DPMP以外の連鎖移動剤としては、例えば、メタンチオール、エタンチオール、プロパンチオール、ブタンチオール、オクタンチオール、ドデカンチオール、ベンゼンチオール、トルエンチオール、α−ナフタレンチオール、β−ナフタレンチオール、メルカプトメタノール、メルカプトエタノール、メルカプトプロパノール、メルカプトブタノール、チオグリコール酸、チオグリコール酸メチル、チオグリコール酸エチル、チオグリコール酸プロピル、チオグリコール酸ブチル、チオグリコール酸n−オクチル、チオグリコール酸2−エチルヘキシル、チオグリコール酸ドデシル、チオグリコール酸オクタデシル、チオグリコール酸ベンジル、チオグリコール酸メトキシエチル、チオグリコール酸メトキシブチル、β−メルカプトプロピオン酸、β−メルカプトプロピオン酸メチル、β−メルカプトプロピオン酸エチル、β−メルカプトプロピオン酸プロピル、β−メルカプトプロピオン酸ブチル、β−メルカプトプロピオン酸n−オクチル、β−メルカプトプロピオン酸2−エチルヘキシル、β−メルカプトプロピオン酸ドデシル、β−メルカプトプロピオン酸オクタデシル、β−メルカプトプロピオン酸ベンジル、β−メルカプトプロピオン酸メトキシエチル、β−メルカプトプロピオン酸メトキシブチル、トリメチロールプロパントリス−(β−メルカプトプロピオネート)等のチオール(メルカプタン)類、四塩化炭素、クロロホルム、四臭化炭素、ブロモホルム、ブロモトリクロロエタン、ブロモベンゼン等のハロゲン化炭化水素類又はハロゲン化炭素類、アミン類、ニトロ化合物類、アルコール類、アルデヒド類、スルフィド類、ジスルフィド、スルホキシド類、スルホン類、その他、次亜リン酸塩、クメン、アントラセン、アリル化合物、ジイソブチレン、テルピノレン、β−テルピネン、γ−テルピネン、1,4−シクロヘキサジエン、2−メチル−1,4−シクロヘキサジエン等が挙げられる。これらは単独でもしくは2種以上併用して用いることができる。そして、これら連鎖移動剤は、本発明における保水剤である共重合体の効果等を阻害しない程度の量で併用できる。
【0020】
(2)単量体(A)
本発明における共重合体(紙塗被剤用保水剤)を構成する単量体において、脂肪族共役ジエン系単量体を除くラジカル重合性疎水性単量体(A)として、(メタ)アクリル酸エステル系単量体、カルボン酸ビニル系単量体、スチレン系単量体、アクリロニトリル系単量体、ビニルエーテル系単量体、ジカルボン酸ジエステル系単量体等が挙げられる。これらの単量体(A)は、単独で、もしくは2種類以上で用いられる。
【0021】
上記単量体(A)の中で、好ましい単量体は下記一般式(A−1)〜(A−3)にて表される単量体である。
【0022】
【化3】
【0023】
上記一般式(A−1)〜(A−3)で表される単量体は、単独で、もしくは2種類以上で用いられる。これらの中で、一般式(A−1)で表される単量体が特に好ましい。
【0024】
単量体(A)の具体例を以下に示す。
(メタ)アクリル酸エステル系単量体の例として、上記一般式(A−1)で表される単量体の例としては、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、n−ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、sec-ブチル(メタ)アクリレート、 tert-ブチル(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n−オクチル(メタ)アクリレート、デシル(メタ)アクリレート、ドデシル(メタ)アクリレート、テトラデシル(メタ)アクリレート、ヘキサデシル(メタ)アクリレート、オクタデシル(メタ)アクリレート、イコシル(=エイコシル)(メタ)アクリレート、ヘンイコシル(=ヘンエイコシル)(メタ)アクリレート、ドコシル(メタ)アクリレート、オクタデセニル(メタ)アクリレート、シクロペンチル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート等が挙げられる。
【0025】
カルボン酸ビニル系単量体の例として、上記一般式(A−2)で表される単量体の例としては、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、酪酸ビニル(ブタン酸ビニル)、吉草酸ビニル(ペンタン酸ビニル)、ピバリン酸ビニル(2,2−ジメチルプロピオン酸ビニル)、カプロン酸ビニル(ヘキサン酸ビニル)、オクタン酸ビニル、ノナン酸ビニル、デカン酸ビニル、ウンデカン酸ビニル、ラウリン酸ビニル、トリデカン酸ビニル、ミリスチン酸ビニル、パルミチン酸ビニル、ステアリン酸ビニル、モノクロロ酢酸ビニル、安息香酸ビニル等が挙げられる。
【0026】
スチレン系単量体の例として、上記一般式(A−3)で表される単量体の例としては、スチレン、α−メチルスチレン、o−,m−,p−メチルスチレン、o−,m−,p−エチルスチレン、o−,m−,p−イソプロピルスチレン、o−,m−,p−tert−ブチルスチレン等が挙げられる。
【0027】
アクリロニトリル系単量体の例としては、アクリロニトリル、メタクリロニトリル等が挙げられる。
【0028】
ビニルエーテル系単量体の例としては、メチルビニルエーテル、エチルビニルエーテル、n−プロピルビニルエーテル、イソプロピルビニルエーテル、n−ブチルビニルエーテル、イソブチルビニルエーテル、n−アミルビニルエーテル、イソアミルビニルエーテル、2−エチルヘキシルビニルエーテル、オクタデシルビニルエーテル等が挙げられる。
【0029】
ジカルボン酸ジエステル系単量体の例としてマレイン酸ジアルキルエステル、フマールジアルキルエステル、イタコン酸ジアルキルエステル等が挙げられる。
なお、本発明の単量体(A)から除かれる脂肪族共役ジエン系単量体の例としては、1,3−ブタジエン、2−メチル−1,3−ブタジエン、2,3−ジメチル−1,3−ブタジエン、2−クロロ−1,3−ブタジエン、置換直鎖共役ペンタジエン、置換及び側鎖ヘキサジエン等が挙げられる。これら脂肪族共役ジエン系単量体を共重合成分として使用すると、保水性などが著しく低下するため、本発明の共重合体の成分から除かれる。
【0030】
該共重合体を構成する単量体(A)の量は、30〜80%、好ましくは40〜70%である。(A)の量が30%未満では塗工液の粘度が高くなり過ぎ、80%を超えると充分な増粘性、保水性が得られない。また、30〜80%の範囲外では塗工紙の印刷適性も不良となる。
【0031】
(3)単量体(B)
本発明における共重合体(紙塗被剤用保水剤)を構成する単量体において、ラジカル重合性親水性単量体(B)は、カルボキシル基含有単量体、スルホン基含有単量体、硫酸エステル基含有単量体、ヒドロキシル基含有単量体、アルキレンオキシド基含有単量体、アミド基含有単量体、アミノ基含有単量体、アンモニウム基含有単量体等が挙げられる。これらの単量体(B)は、単独で、もしくは2種類以上で用いられる。
【0032】
上記単量体(B)の中で、好ましい単量体は下記一般式(B−1)〜(B−4)にて表される単量体である。
【0033】
【化4】
【0034】
上記一般式(B−1)〜(B−4)で表される単量体は、単独で、もしくは2種類以上で用いられる。これらの中で、一般式(B−1)、及び(B−2)で表される単量体が好ましく、特に一般式(B−1)で表される単量体が好ましい。
これら単量体(B)の具体例を以下に示す。
カルボキシル基含有単量体の例として、上記一般式(B−1)で表される単量体の例としては、アクリル酸、メタクリル酸等が挙げられる。その他、クロトン酸、ケイ皮酸、アトロパ酸等のモノカルボン酸系単量体、イタコン酸、マレイン酸、フマール酸、シトラコン酸、メサコン酸等のジカルボン酸系単量体、及びこれらの酸無水物、さらにジカルボン酸モノアルキルエステル系単量体等が挙げられる。これらの中で特にアクリル酸、メタクリル酸が好ましい。
【0035】
また、上記カルボキシル基含有単量体は塩基性物質にてその一部、もしくは全部を中和して得られる塩を使用してもよく、該塩基性物質の例としては、リチウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム、アンモニア、メチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、エチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、ヘキサメチレンジアミン、ピリジン、アニリン、シクロヘキシルアミン、モルホリン等が挙げられる。
【0036】
スルホン基含有単量体の例としては、スチレンスルホン酸、α−メチルスチレンスルホン酸、ビニルスルホン酸、2−(メタ)アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸、(メタ)アクリルアミド−N−メチルスルホン酸、(メタ)アクリルアミドフェニルプロパンスルホン酸、(メタ)アリルスルホン酸、(メタ)アクリル酸スルホエチル、(メタ)アクリル酸スルホプロピル、(メタ)アクリル酸スルホ2−ヒドロキシプロピル等が挙げられる。また、これらスルホン基含有単量体は、塩基性物質にてその一部、もしくは全部を中和して得られる塩を使用してもよく、該塩基性物質の例としては前述カルボキシル基含有単量体の例で挙げたものと同様のものが挙げられる。
【0037】
硫酸エステル基含有単量体の例としては、(メタ)アクリル酸ヒドロキシエチル硫酸エステル、(メタ)アクリル酸ヒドロキシプロピル硫酸エステル、(メタ)アクリル酸ポリオキシアルキレン硫酸エステル、硫酸(メタ)アリルエステル、(メタ)アリルオキシポリオキシアルキレン硫酸エステル等が挙げられる。また、これら硫酸エステル基含有単量体は、塩基性物質にてその一部、もしくは全部を中和して得られる塩を使用してもよく、該塩基性物質の例としては前述カルボキシル基含有単量体の例で挙げたものと同様のものが挙げられる。
【0038】
ヒドロキシル基含有単量体の例として、上記一般式(B−2)で表される単量体の例としては、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、ポリオキシエチレン(メタ)アクリレート、ポリオキシプロピレン(メタ)アクリレート、ポリオキシブチレン(メタ)アクリレート、ポリオキシデシレン(メタ)アクリレート、ポリオキシドデシレン(メタ)アクリレート、ポリオキシテトラデシレン(メタ)アクリレート、ポリオキシヘキサデシレン(メタ)アクリレート、ポリオキシオクタデシレン(メタ)アクリレート、ポリオキシイコシレン(メタ)アクリレート、ポリオキシトリアコンチレン(メタ)アクリレート、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン(メタ)アクリレート等が挙げられる。その他、2,3−ジヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、グリセリン(メタ)アクリレート、グリセリンジ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトール(メタ)アクリレート、(メタ)アリルアルコール、グリセリン(メタ)アリルエーテル等が挙げられる。
【0039】
アルキレンオキシド基含有単量体の例として上記一般式(B−2)で表される単量体の例があり、また前述ヒドロキシル基含有単量体の例の他に、上記一般式(B−2)で表される単量体の例としては、メトキシエチル(メタ)アクリレート、メトキシポリオキシエチレン(メタ)アクリレート、メトキシポリオキシプロピレン(メタ)アクリレート、メトキシポリオキシブチレン(メタ)アクリレート、メトキシポリオキシデシレン(メタ)アクリレート、メトキシポリオキシドデシレン(メタ)アクリレート、メトキシポリオキシテトラデシレン(メタ)アクリレート、メトキシポリオキシヘキサデシレン(メタ)アクリレート、メトキシポリオキシオクタデシレン(メタ)アクリレート、メトキシポリオキシイコシレン(メタ)アクリレート、メトキシポリオキシトリアコンチレン(メタ)アクリレート、メトキシポリオキシエチレンポリオキシプロピレン(メタ)アクリレート、エチレンジ(メタ)アクリレート、ポリオキシエチレンジ(メタ)アクリレート、ポリオキシプロピレンジ(メタ)アクリレート、ポリオキシブチレンジ(メタ)アクリレート、ポリオキシデシレンジ(メタ)アクリレート、ポリオキシドデシレンジ(メタ)アクリレート、ポリオキシテトラデシレンジ(メタ)アクリレート、ポリオキシヘキサデシレンジ(メタ)アクリレート、ポリオキシオクタデシレンジ(メタ)アクリレート、ポリオキシイコシレンジ(メタ)アクリレート、ポリオキシトリアコンチレンジ(メタ)アクリレート、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンジ(メタ)アクリレート等が挙げられる。その他、ポリオキシアルキレングリセリン(メタ)アクリレート、ポリオキシアルキレンペンタエリスリトール(メタ)アクリレート、ポリオキシアルキレンアルケニル(メタ)アクリレート、ポリオキシアルキレン(メタ)アリルエーテル、ポリオキシアルキレングリセリン(メタ)アリルエーテル等が挙げられる。
【0040】
アミド基含有単量体の例として、上記一般式(B−3)で表される単量体の例としては、(メタ)アクリルアミド、N−エチル(メタ)アクリルアミド、N−ブチル(メタ)アクリルアミド、N−メチロール(メタ)アクリルアミド、N−エチロール(メタ)アクリルアミド、N−メトキシメチル(メタ)アクリルアミド、N−エトキシメチル(メタ)アクリルアミド、N−プロポキシメチル(メタ)アクリルアミド、N−ブトキシメチル(メタ)アクリルアミド等が挙げられる。その他、メチレンビス(メタ)アクリルアミド、ジアセトン(メタ)アクリルアミド、マレイン酸アミド、マレイン酸イミド等が挙げられる。
【0041】
アミノ基含有単量体の例として、上記一般式(B−4)で表される単量体の例としては、(メタ)アクリル酸N,N−ジメチルアミノエチル、(メタ)アクリル酸N,N−ジメチルアミノプロピル、(メタ)アクリル酸N,N−ジメチルアミノ−2−ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸N,N−ジメチルアミノネオペンチル、(メタ)アクリル酸N,N−ジエチルアミノエチル、(メタ)アクリル酸N,N−ジエチルアミノプロピル、(メタ)アクリル酸N,N−ジエチルアミノ−2−ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸N,N−ジエチルアミノネオペンチル、(メタ)アクリル酸N,N−ジメチルアミノエチルアミド、(メタ)アクリル酸N,N−ジメチルアミノプロピルアミド、(メタ)アクリル酸N,N−ジメチルアミノ−2−ヒドロキシプロピルアミド、(メタ)アクリル酸N,N−ジメチルアミノネオペンチルアミド、(メタ)アクリル酸N,N−ジエチルアミノエチルアミド、(メタ)アクリル酸N,N−ジエチルアミノプロピルアミド、(メタ)アクリル酸N,N−ジエチルアミノ−2−ヒドロキシプロピルアミド、(メタ)アクリル酸N,N−ジエチルアミノネオペンチルアミド等が挙げられる。その他、ビニルピリジン、アミノスチレン、アミノアルキルスチレン等が挙げられる。
【0042】
また、上記アミノ基含有単量体は酸性物質にてその一部、もしくは全部を中和して得られる塩を使用してもよく、該酸性物質の例としては、塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、メチル硫酸、エチル硫酸、酢酸、ギ酸等が挙げられる。
【0043】
アンモニウム基含有単量体の例としては、(メタ)アクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウムクロリド、(メタ)アクリロイルアミノプロピルトリメチルアンモニウムクロリド等、上記一般式(B−4)で表される単量体の4級化物(塩)や、ビニルピリジン、アミノスチレン、アミノアルキルスチレンの4級化物(塩)、ジメチルジアリルアンモニウムクロリド等が挙げられる。
【0044】
該共重合体を構成する単量体(B)の量は、20〜70%、好ましくは30〜60%である。単量体(B)の量が20%未満では充分な増粘性、保水性が得られず、70%を超えると塗工液の粘度が高くなり過ぎる。また、20〜70%の範囲外では塗工紙の印刷適性も不良となる。
【0045】
(4)共重合体(保水剤)
本発明の共重合体(紙塗被剤用保水剤)は、以上の脂肪族共役ジエン系単量体を除くラジカル重合性疎水性単量体(A)とラジカル重合性親水性単量体(B)とを2,4−ジフェニル−4−メチル−1−ペンテンを連鎖移動剤として共重合させて得た共重合体より構成され、単量体(A)の量が30〜80%、単量体(B)の量が20〜70%であり、好ましくは(A)の量が40〜70%、(B)の量が30〜60%である。連鎖移動剤2,4−ジフェニル−4−メチル−1−ペンテンの量は、全単量体量に対して0.001〜2%で、好ましくは0.005〜0.5%であり、平均分子量(重量平均分子量)は10,000〜10,000,000で、好ましくは平均分子量が100,000〜3,000,000である。共重合体の平均分子量が10,000未満では、充分な増粘性、保水性が得られず、10,000,000を超えると塗工液の粘度が高くなり過ぎる。また、10,000〜10,000,000の範囲外では塗工紙の印刷適性も不良となる。
【0046】
該共重合体を構成する単量体は、ブロック、ランダム、交互、グラフトのいずれの形式で重合していてもよい。
【0047】
(5)重合方法
本発明の共重合体の製造方法は特に限定されず、溶液重合、乳化重合、懸濁重合、及び塊状重合のいずれの方法を採用することも可能であり、好ましくは溶液重合法、乳化重合法であり、特に乳化重合法が好ましい。
【0048】
上記溶液重合法または乳化重合法によって目的とする共重合体を重合する場合、重合用溶媒(媒体)としては、水、および有機溶媒、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン、ヘキサン、シクロヘキサン、ヘプタン、オクタン、クロロメタン、クロロエタン、クロロフルオロメタン、クロロフルオロエタン、フルオロメタン、フルオロエタン、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、ブチルアルコール、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、ペンタエリスリトール、酢酸エチル、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、ジオキサン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシドなどが挙げられ、これらの溶媒は適宜併用してもよい。
【0049】
重合開始剤としては、例えば、ベンゾイルパーオキシド、tert−ブチルパーオキシド、ラウロイルパーオキシド、クミルパーオキシド、tert−ブチルヒドロパーオキシド、クメンヒドロパーオキシド、アゾビスイソブチロニトリル、2,2′−アゾビス−(2,4−ジメチルバレロニトリル)、過酸化水素、過硫酸アンモニウム、過硫酸ナトリウム、過硫酸カリウム、2,2′−アゾビス−(2−アミジノプロパン)−ヒドロクロリド、レドックス系開始剤(過酸化水素−塩化第一鉄、過硫酸アンモニウム−酸性亜硫酸ナトリウム、アスコルビン酸(塩)、ロンガリット等)、O−アリルOO−t−ブチルパーオキシカーボネート、OO−t−ブチルO−2−(メタクリロイルオキシ)エチルパーオキシカーボネート、t−ブチル(E)−3−イソプロポキシカルボニルパーオキシアクリレート、1,1−ジ−t−ブチルパーオキシ−2−メチルシクロヘキサン、2,2−ビス(4,4−ジ−t−ブチルパーオキシシクロヘキシル)プロパン等のラジカル供与剤が挙げられる。また、紫外線、電子線、放射線等による光重合によってラジカルを発生させてもよく、この場合、光増感剤等を使用してもよい。
【0050】
上記乳化重合法を採用する場合、通常の乳化剤を使用すればよく、乳化剤としては、例えば、脂肪酸塩、ロジン酸塩、硫酸化脂肪酸塩、アルキルスルホン酸塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩、アルキルスルホ脂肪酸エステル塩、ジアルキルスルホコハク酸エステル酸、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルスルホコハク酸モノエステル塩、ポリオキシアルキレンアルケニルエーテルスルホコハク酸モノエステル塩、ポリオキシアルキレンアリールエーテルスルホコハク酸モノエステル塩、アルキルジフェニルエーテルジスルホン酸塩、硫酸化油、硫酸化脂肪酸エステル塩、アルキル硫酸エステル塩、アルケニル硫酸エステル塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸エステル塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルカルボン酸塩、ポリオキシアルキレンアルケニルエーテル硫酸エステル塩、ポリオキシアルキレンアリールエーテル硫酸エステル塩、アルキルリン酸エステル塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルリン酸エステル塩、ポリオキシアルキレンアルケニルエーテルリン酸エステル塩、ポリオキシアルキレンアリールエーテルリン酸エステル塩等のアニオン性界面活性剤、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルケニルエーテル、ポリオキシアルキレンアリールエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルアリールエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルエステル、ポリオキシアルキレンアルケニルエステル、ポリオキシアルキレンアルキルアリールエステル、ポリオキシアルキレンアルキルアミン、N,N−ジヒドロキシエチルアルキルアミド、ポリオキシアルキレンアルキルアミド、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ペンタエリスリトール脂肪酸エステル、ポリオキシアルキレンペンタエリスリトールアルキルエステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシアルキレンソルビタン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ポリオキシアルキレンショ糖脂肪酸エステル、ポリオキシアルキレン等の非イオン性界面活性剤、アルキルアミン塩、アルキルアンモニウム塩、アルキルアラルキルアンモニウム塩、アルキルピリジニウム塩、アルキルピコリニウム塩等のカチオン性界面活性剤、アミノ酸型、ベタイン型、スルホン酸型、硫酸エステル型、リン酸エステル型等の両性界面活性剤、カゼイン、β−ナフタレンスルホン酸のホルマリン縮合物、ポリカルボン酸塩、ポリビニルアルコール、セルロース誘導体、ポリ(メタ)アクリルアミド、スチレン−マレイン酸共重合体およびその誘導体、ポリアミド−エピクロルヒドリン樹脂、アミン−エピクロルヒドリン樹脂、(ポリ)アルキレンポリアミン−エピクロルヒドリン樹脂、ポリ(ジアリルアミン)−エピクロルヒドリン樹脂等の高分子型界面活性剤等が挙げられ、これらの界面活性剤は単独でまたは2種以上を混合して用いることができる。
【0051】
なお、本発明においては、本発明の保水剤を、その製造時の重合用乳化剤としてそのまま、もしくは中和して用いることもできる。
【0052】
その他、pH緩衝剤、キレート剤等を、重合時に使用してもよく、pH緩衝剤としては、例えば、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム、リン酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム等が挙げられ、キレート剤としては、例えば、エチレンジアミン四酢酸等が挙げられる。
【0053】
上記共重合体の重合に際しては、連鎖移動剤、各単量体(A)、(B)、重合開始剤および必要により界面活性剤からなる混合物の総量が全体の5〜90%、好ましくは10〜80%であり、残部が媒体(水、有機溶媒)とする。また、重合温度は5〜200℃、好ましくは50〜100℃である。他の条件、方法等は、一般的な重合の条件、方法に従って実施すればよく、例えば、単量体等の重合系への添加方法については、一括添加法、連続添加法、分割添加法等が挙げられ、これらを採用すればよい。
【0054】
(6)該共重合体(保水剤)が対象とする紙塗被剤
本発明の共重合体が対象とする紙塗被剤は、主として顔料、結合剤(接着剤)、分散剤、水、及び各種の添加剤からなる水系分散体混合物であり、後述のコート紙等の製造に使用される。
【0055】
塗工液の構成成分中、顔料としては、例えばカオリン、焼成クレー、重質炭酸カルシウム、軽質炭酸カルシウム、タルク、サチンホワイト、硫酸バリウム、水酸化アルミニウム、酸化チタン、酸化亜鉛、プラスチックピグメント等が挙げられ、結合剤としては、例えばスチレン/ブタジエン系ラテックス、メチルメタクリレート/ブタジエン系ラテックス、及びこれらのカルボキシル変性ラテックス、酢酸ビニル系ラテックス等の合成ゴム系水性分散体、及びデンプン、変性デンプン、カゼイン、大豆タンパク、変性大豆タンパク等の天然系水溶性高分子が挙げられる。分散剤としては、例えばポリカルボン酸塩、ポリアクリルアミド、変性ポリアクリルアミド、ピロリン酸塩、ヘキサメタリン酸塩等が挙げられ、耐水化剤としては、例えば尿素樹脂、メラミン樹脂、グリオキザール等が挙げられる。その他の添加剤として、消泡剤、潤滑剤、防腐剤、蛍光増白剤、離型剤、レベリング剤、老化防止剤等も適宜使用される。また、本発明の保水剤の性能を疎外しない範囲内において、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、変性デンプン、アルギン酸ソーダ、ポリビニルアルコール等、従来の保水剤を1種類以上併用することも可能である。
【0056】
通常、塗工液中の顔料100重量部(以下、単に「部」という)に対し、結合剤の使用量は乾燥重量で5〜20部、分散剤の使用量は乾燥重量で0.1〜0.5部であり、残部を水とした塗工液の固形分濃度は40〜70%程度である。
【0057】
本発明の保水剤は通常pH調整を必要とし、水酸化ナトリウム、アンモニア等の塩基性物質にてpH7〜11程度に調整する。なお、本発明の保水剤は、塗工液の調製後これに保水剤を添加してその後pH調整を行うことが操作上好ましいが、塗工液のpH調整後保水剤を添加しても良く、また保水剤単独でのpH調整後塗工液に添加してもよい。
【0058】
本発明の保水剤の添加量については特に限定されず、粘度等の要求物性項目に応じて適宜増減され使用される。ただし、通常塗工液中の顔料100部に対し、固型分換算で0.01〜5部、好ましくは0.05〜2部程度が使用される。
【0059】
(7)紙塗被剤の紙への塗工
本保水剤が対象とする塗工液の紙への塗工方法は、特に限定されず公知の方法に従えばよく、例えばエアナイフコーター、ブレードコーター、ロールコーター、バーコーター、カーテンコーター、ヘリコーター等の塗工装置によって紙へ塗工される。この時、塗工液の固形分濃度は通常40〜70%程度であるが、本発明の保水剤使用時には65%以上の高濃度での塗工が可能で、低水分化することができる。また、塗工液は紙の片面または両面に塗工され、塗工量は乾燥重量で通常片面に5〜25g/m2程度であり、乾燥後通常カレンダー処理、スーパーカレンダー処理が施される。塗工用原紙としては坪量40〜600g/m2の上質紙、中質紙、板紙等、及びこれらのコート紙等の印刷用紙が使用される。なお、本発明の保水剤使用時には、高剪断粘度が低く、流動性に優れるため、塗工速度1,000m/min以上の高速塗工が可能である。
【0060】
本発明の保水剤を用いることにより、紙塗被組成物に低剪断速度下では適度な増粘性を、高剪断速度下では良好な流動性を与え、かつ極めて優れた保水性を付与し、塗工紙の印刷適性に優れ、高濃度化による乾燥エネルギーの削減と、塗工速度の向上による生産性向上を可能とする。従来の合成系保水剤比較し、本発明の剤は上記の点で優れている。
【0061】
【実施例】
以下に実施例、及び比較例を挙げて本発明の具体的な実施形態、及び効果について説明するが、本発明の技術的範囲はこれにより限定されるものではない。なお、以下において、「部」及び「%」は重量基準である。
【0062】
【表1】
【表2】
【表3】
【0063】
1.共重合体(保水剤)の製造例
実施例1([表1][表3]参照)
エチルアクリレート5部、メタクリル酸5部、DPMP0.02部、ジ−2−エチルヘキシルスルホサクシネートナトリウム1.5部、炭酸水素ナトリウム0.6部、及び水110部を、滴下装置、撹拌装置、還流冷却器、温度計、及び窒素導入管を付した反応容器に入れて混合し、窒素雰囲気下にて85℃まで加熱した後、過硫酸アンモニウム0.6部を10部の水に溶解した水溶液を添加して重合を開始した。水溶液添加後より5分後、エチルアクリレート45部、メタクリル酸45部、DPMP0.18部、ジ−2−エチルヘキシルスルホサクシネートナトリウム0.5部、及び水100部を混合したエマルジョン状態の混合物を滴下装置から3時間かけて滴下し、この間の温度は85℃に保ち、さらに85℃で2時間撹拌を続けた後、30℃まで冷却し、平均分子量320,000の共重合体を得た。
【0064】
実施例2([表1][表3]参照)
メチルメタクリレート15部、エチルアクリレート55部、メタクリル酸30部、DPMP0.1部、アゾビスイソブチロニトリル0.4部、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル(エチレンオキシド(「EO」以下同様。)繰返し単位:20)9部、及び水200部を、撹拌装置、還流冷却器、温度計、及び窒素導入管を付した反応容器に入れて混合し、窒素雰囲気下にて80℃で6時間撹拌後、30℃まで冷却し、平均分子量750,000の共重合体を得た。
【0065】
実施例3([表1][表3]参照)
エチルアクリレート30部、n−ブチルアクリレート25部、メタクリル酸40部、アクリル酸5部、DPMP0.05部、過硫酸カリウム0.2部、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルサルフェートアンモニウム(EO繰返し単位:20)1.5部、及び水240部を、撹拌装置、還流冷却器、温度計、及び窒素導入管を付した反応容器に入れて混合し、窒素雰囲気下にて75℃で10時間撹拌後、30℃まで冷却し、平均分子量1,200,000の共重合体を得た。
【0066】
実施例4([表1][表3]参照)
エチルアクリレート35部、2−エチルヘキシルメタクリレート10部、メタクリル酸35部、ポリオキシエチレンモノメタクリレート(EO繰返し単位:8)20部、DPMP0.008部、ベンゾイルパーオキシド0.2部、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム14部、及び水300部を、撹拌装置、還流冷却器、温度計、及び窒素導入管を付した反応容器に入れて混合し、窒素雰囲気下にて60℃で10時間撹拌後、30℃まで冷却し、平均分子量3,000,000の共重合体を得た。
【0067】
実施例5([表1][表3]参照)
エチルアクリレート10部、酢酸ビニル15部、ピバリン酸ビニル8部、ノナン酸ビニル8部、メタクリル酸54部、2−ヒドロキシエチルメタクリレート5部、DPMP0.4部、ラウロイルパーオキシド8部、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルスルホコハク酸モノエステル二ナトリウム(EO繰返し単位:12)3部、及び水200部を、撹拌装置、還流冷却器、温度計、及び窒素導入管を付した反応容器に入れて混合し、窒素雰囲気下にて95℃で2時間撹拌後、30℃まで冷却し、平均分子量170,000の共重合体を得た。
【0068】
実施例6([表1][表3]参照)
イソブチルアクリレート30部、スチレン18部、α−メチルスチレン5部、メタクリル酸45部、ポリオキシエチレンジアクリレート(EO繰返し単位:20)2部、DPMP0.005部、過硫酸ナトリウム0.2部、亜硫酸水素ナトリウム0.2部、リン酸ナトリウム0.6部、水酸化ナトリウム0.1部、ラウリルサルフェートナトリウム2部、及び水400部を、撹拌装置、還流冷却器、温度計、及び窒素導入管を付した反応容器に入れて混合し、窒素雰囲気下にて20℃で24時間撹拌し、平均分子量7,000,000の共重合体を得た。
【0069】
実施例7([表1][表3]参照)
エチルメタクリレート65部、ステアリルアクリレート10部、無水マレイン酸23部、イタコン酸2部、DPMP0.8部、ラウロイルパーオキシド5部、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルサルフェートナトリウム(EO繰返し単位:6)5部、及び水200部を、撹拌装置、還流冷却器、温度計、及び窒素導入管を付した反応容器に入れて混合し、窒素雰囲気下にて90℃で3時間撹拌後、30℃まで冷却し、平均分子量110,000の共重合体を得た。
【0070】
実施例8([表1][表3]参照)
メチルアクリレート15部、n−ブチルメタクリレート15部、アクリル酸15部、アクリルアミド55部、DPMP0.01部、2,2´−アゾビス−(2,4−ジメチルバレロニトリル)0.3部、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル(EO繰返し単位:50)3部、及び水400部を、撹拌装置、還流冷却器、温度計、及び窒素導入管を付した反応容器に入れて混合し、窒素雰囲気下にて60℃で2時間、70℃で10時間撹拌後、30℃まで冷却し、平均分子量2,300,000の共重合体を得た。
【0071】
実施例9([表1][表3]参照)
エチルアクリレート30部、2−エチルヘキシルアクリレート8部、アクリル酸50部、N,N−ジメチルアミノエチルメタクリレート12部、DPMP0.05部、2,2’−アゾビス(2−アミジノプロパン)−ヒドロクロリド6部、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム15部、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル(EO繰返し単位:30)5部、イソプロピルアルコール100部、及び水200部を、撹拌装置、還流冷却器、温度計、及び窒素導入管を付した反応容器に入れて混合し、窒素雰囲気下にて75℃で10時間撹拌後、30℃まで冷却し、平均分子量900,000の共重合体を得た。
【0072】
比較例1([表2][表3]参照)
エチルアクリレート25部、メタクリル酸45部、2−ヒドロキシエチルメタクリレート30部、DPMP0.02部、過硫酸カリウム0.2部、ジ−2−エチルヘキシルスルホサクシネートナトリウム1部、炭酸水素ナトリウム0.3部、及び水240部を、撹拌装置、還流冷却器、温度計、及び窒素導入管を付した反応容器に入れて混合し、窒素雰囲気下にて70℃で7時間撹拌後、30℃まで冷却し、平均分子量1,500,000の共重合体を得た。
【0073】
比較例2([表2][表3]参照)
エチルアクリレート55部、メチルメタクリレート15部、n−ブチルアクリレート15部、メタクリル酸15部、DPMP10部、ラウロイルパーオキシド5部、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルサルフェートアンモニウム(EO繰返し単位:6)10部、及び水200部を、撹拌装置、還流冷却器、温度計、及び窒素導入管を付した反応容器に入れて混合し、窒素雰囲気下にて80℃で4時間撹拌後、30℃まで冷却し、平均分子量8,000の共重合体を得た。
比較例3([表2][表3]参照)
エチルアクリレート5部、メタクリル酸5部、n−ドデカンチオール(n−ドデシルメルカプタン)0.003部、ジ−2−エチルヘキシルスルホサクシネートナトリウム1.5部、炭酸水素ナトリウム0.6部、及び水110部を、滴下装置、撹拌装置、還流冷却器、温度計、及び窒素導入管を付した反応容器に入れて混合し、窒素雰囲気下にて85℃まで加熱した後、過硫酸アンモニウム0.6部を10部の水に溶解した水溶液を添加して重合を開始した。水溶液添加後より5分後、エチルアクリレート45部、メタクリル酸45部、n−ドデカンチオール0.027部、ジ−2−エチルヘキシルスルホサクシネートナトリウム0.5部、及び水100部を混合したエマルジョン状態の混合物を滴下装置から3時間かけて滴下し、この間の温度は85℃に保ち、さらに85℃で30分間撹拌を続けた後、30℃まで冷却し、平均分子量320,000の共重合体を得た。この共重合体はDPMPを使用せず、他の連鎖移動剤のみで分子量を調整したものである。
【0074】
比較例4([表2][表3]参照)
メチルメタクリレート15部、エチルアクリレート55部、メタクリル酸30部、四塩化炭素1.5部、アゾビスイソブチロニトリル0.4部、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル(EO繰返し単位:20)9部、及び水200部を、撹拌装置、還流冷却器、温度計、及び窒素導入管を付した反応容器に入れて混合し、窒素雰囲気下にて80℃で6時間撹拌後、30℃まで冷却し、平均分子量750,000の共重合体を得た。
【0075】
比較例5([表2][表3]参照)
ヘキシルメタクリレート8部、デシルアクリレート29部、メタクリル酸63部、ポリオキシエチレンステアリルエーテルサルフェートナトリウム(EO繰返し単位:25)14部、及び水228部を滴下装置、撹拌装置、還流冷却器、及び温度計を付した反応容器に入れて混合し、0.5%過硫酸カリウム水溶液38部を滴下装置より3時間かけて滴下、このときの反応温度は80〜100℃に保った。滴下終了後3時間同温度に保った後、30℃まで冷却し、特開平8−188987の実施例1による共重合体を得た。この共重合体はDPMPは使用していない共重合体である。
【0076】
比較例6([表2][表3]参照)
水190部、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム2.0部、エチレンジアミン四酢酸ナトリウム0.02部を滴下装置、撹拌装置、温度計、及び窒素導入管を付した耐圧反応容器に入れて混合、85℃に加熱し、反応容器内を窒素置換後、エチルアクリレート55部、酢酸ビニル10部、メタクリル酸35部、t−ドデカンチオール(t−ドデシルメルカプタン)0.1部からなる混合物と、水50部、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム0.8部、水酸化ナトリウム0.8部、過硫酸ナトリウム0.8部からなる混合物とを85℃で3時間かけて同時に滴下した。さらに1時間撹拌後、30℃まで冷却し、特開昭61−43607の実施例1による共重合体を得た。この共重合体はDPMPを使用していない共重合体である。
【0077】
比較例7([表2][表3]参照)
水15部、及びエマルゲン920(花王(株)製)1部からなる[液1]と、n−ブチルアクリレート60部、スチレン30部、メタクリル酸2.5部、2−ヒドロキシエチルメタクリレート7.5部、エマルゲン920(同)4部、ネオペレックス05(花王(株)製)0.2部、過硫酸アンモニウム0.2部、及び水70部からなる[液2]と、2%NaHSO3水溶液10mlからなる[液3]とを調製した。[液1]を滴下装置、撹拌装置、還流冷却器、温度計、及び窒素導入管を付した反応容器に入れて窒素置換後、[液2]の1/10量、及び[液3]の1/10量を添加、反応開始後残りの[液2]及び[液3]を3時間かけて滴下。このとき反応温度は50℃に保った。さらに滴下終了後反応温度を50℃に1時間保った後30℃まで冷却、アンモニア水でpHを7に調整し、特開昭52−118015の実施例1による共重合体を得た。この共重合体はDPMPを使用していない共重合体である。
【0078】
比較例8([表2][表3]参照)
ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム0.3部、ラウリル硫酸ナトリウム0.3部、エマールNC(花王(株)製)1部、炭酸ナトリウム0.2部、過硫酸カリウム0.7部、及び水165部を滴下装置、撹拌装置、及び温度計を付した耐圧反応容器に入れて撹拌後、ブタジエン25部、スチレン34部、メチルメタクリレート35部、メタクリル酸2部、アクリル酸1部、フマール酸2部、アクリルアミド1部を加えて65℃にて重合を開始、20時間後重合転化率が98%になったことを確認した後冷却、水酸化ナトリウムでpH8に調整後水蒸気蒸留を行い、特開平6−211911の実施例1による共重合体ラテックスを得た。この共重合体は脂肪族共役ジエン系単量体(ブタジエン)を使用した共重合体である。
【0079】
比較例9([表2][表3]参照)
ブタジエン3部、スチレン5部、メチルメタクリレート2部、アクリル酸3部、チオグリコール酸0.2部、四塩化炭素2部、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム0.3部、炭酸水素ナトリウム0.2部、過硫酸カリウム1.0部、及び水100部を滴下装置、撹拌装置、及び温度計を付した耐圧反応容器に入れて撹拌後、65℃で1段目の重合を行い、転化率が70%に達した時点でブタジエン27部、スチレン42部、メチルメタクリレート18部からなる混合物を7時間で連続滴下し2段目の重合を行った。その後さらに3時間反応を継続して重合転化率が98%になったことを確認後冷却し、水酸化ナトリウムでpH8に調整後水蒸気蒸留を行い、特開平5−140207の実施例1による共重合体ラテックスを得た。この共重合体は脂肪族共役ジエン系単量体(ブタジエン)を使用した共重合体である。
【0080】
2.紙塗被剤(塗工液)の調製
a)オフセット印刷用紙塗被剤
紙塗被剤例1a
水と分散剤(第一工業製薬(株)製:シャロールAN−103P)0.2部を撹拌下、カオリンクレー(ENGELHARD Corp. 製:ウルトラホワイト−90)70部、重質炭酸カルシウム(三共精粉(株)製:エスカロン#1500)30部を添加し、スチレン/ブタジエン系ラテックス(旭化成工業(株)製:L−1261)12部を加え、さらに実施例1で得られた保水剤(共重合体)0.3部を添加したのち、NaOH水溶液にてpH9.5に調整し、固形分67%の塗工液を調製した(分散剤、ラテックス、保水剤の添加量はいずれも固形分換算である)。
【0081】
紙塗被剤例2a〜9a
実施例2〜9で得られた保水剤を使用し、上記紙塗被剤例1aと全く同様の方法で塗工液を調製した。
【0082】
比較紙塗被剤例1a〜7a
比較例1〜7で得られた保水剤を使用し、上記紙塗被剤例1aと全く同様の方法で塗工液を調製した。
【0083】
比較紙塗被剤例8a
水と分散剤(第一工業製薬(株)製:シャロールAN−103P)0.2部を撹拌下、カオリンクレー(ENGELHARD Corp. 製:ウルトラホワイト−90)70部、重質炭酸カルシウム(三共精粉(株)製:エスカロン#1500)30部を添加し、比較例8で得られたスチレン/ブタジエン系ラテックス12.3部を加えた後、NaOH水溶液にてpH9.5に調整し、固形分67%の塗工液を調製した(分散剤、ラテックスの添加量はいずれも固形分換算である)。
【0084】
比較紙塗被剤例9a
比較例9で得られたブタジエン系ラテックスを使用し、上記比較紙塗被剤例8aと全く同様の方法で塗工液を調製した。
【0085】
以上のオフセット印刷用紙塗被剤は、後述する紙塗被剤の評価(低速剪断粘度、高速剪断粘度、静的保水性、動的保水性)、及び塗工紙の評価(白紙光沢度、印刷光沢度、ドライピック表面強度、ウェットピック表面強度、耐ブリスター性)で使用した。
【0086】
b)グラビア印刷用紙塗被剤
紙塗被剤例1b
水と分散剤(第一工業製薬(株)製:シャロールAN−103P)0.2部を撹拌下、カオリンクレー(ENGELHARD Corp. 製:ウルトラコート)100部を添加し、スチレン/ブタジエン系ラテックス(旭化成工業(株)製:L−1457)6部を加え、さらに実施例1で得られた保水剤(共重合体)0.2部を添加した後、NaOH水溶液にてpH9.0に調整し、固形分65%の塗工液を調製した(分散剤、ラテックス、保水剤の添加量はいずれも固形分換算である)。
【0087】
紙塗被剤例2b〜9b
実施例2〜9で得られた保水剤を使用し、上記紙塗被剤例1bと全く同様の方法で塗工液を調製した。
【0088】
比較紙塗被剤例1b〜7b
比較例1〜7で得られた保水剤を使用し、上記紙塗被剤例1bと全く同様の方法で塗工液を調製した。
【0089】
比較紙塗被剤例8b
水と分散剤(第一工業製薬(株)製:シャロールAN−103P)0.2部を撹拌下、カオリンクレー(ENGELHARD Corp. 製:ウルトラコート)100部を添加し、比較例8で得られたスチレン/ブタジエン系ラテックス12.2部を加えた後、NaOH水溶液にてpH9.0に調整し、固形分65%の塗工液を調製した(分散剤、ラテックスの添加量はいずれも固形分換算である)。
【0090】
比較紙塗被剤例9b
比較例9で得られたブタジエン系ラテックスを使用し、上記比較紙塗被剤例8bと全く同様の方法で塗工液を調製した。
【0091】
以上のグラビア印刷用紙塗被剤は、後述する紙塗被剤の評価(低速剪断粘度、高速剪断粘度、静的保水性、動的保水性)、及び塗工紙の評価(インキ受理性、平滑性、網点再現性)で使用した。
【0092】
3.紙塗被剤の性能評価方法
(低速剪断粘度)
BM型粘度計(東京計器製作所(株)製)を使用し、25℃にて60rpmの粘度を測定。
【0093】
(高速剪断粘度)
ハーキュレス型粘度計(熊谷理機工業(株)製)を使用し、25℃にて4400rpm(Eボブ)、8800rpm(Fボブ)の粘度を測定。この数値が低いほど、高剪断速度下での流動性が良好であることを示す。
【0094】
(静的保水性)
S.D.Warrenのリングセル法により、25℃にて測定。この数値が高いほど、静的保水性が良好であることを示す。
【0095】
(動的保水性)
加圧脱水法により、50kPaの圧力下、300sec、25℃にて測定、5μmのミリポアフィルターを使用した。この数値(対ブランク)が低いほど、動的保水性が良好であることを示す。
【0096】
4.塗工紙の作成(紙塗被剤の塗工)
紙塗被剤例1a〜9a、比較紙塗被剤例1a〜9a、紙塗被剤例1b〜9b、及び比較紙塗被剤例1b〜9bで得られた塗工液を、フォンテン式ブレードコーターで坪量64g/m2の上質紙の片面に、塗工速度1200m/minにて塗工量15g/m2を塗布した後、エアキャップドライヤー(150℃×30sec)にて乾燥、24時間調湿(20℃、湿度65%)した後、スーパーカレンダー処理(ニップ圧70kg/cm、60℃)を2回行い、塗工紙を作成した。
【0097】
5.塗工紙の性能評価方法
(白紙光沢度)
光沢度計(熊谷理機工業(株)製)にてJIS:P−8142に基づき、入射角75°で測定した。数値が高い程、白紙光沢が良好であることを示す。
【0098】
(印刷光沢度)
RI型印刷適性試験機(明製作所(株)製)にてオフセットインキでベタ刷り後、光沢度計(村上色彩研究所(株)製)を使用してJIS:P−8142に基づき、入射角75°で測定した。数値が高い程、印刷光沢が良好であることを示す。
【0099】
(ドライピック表面強度)
RI型印刷適性試験機で湿し水を使用せず印刷したときのピッキングの程度を5段階で評価した。良好な順にAA,A,B,C,Dとした。
【0100】
(ウェットピック表面強度)
RI型印刷適性試験機で湿し水を使用して印刷したときのピッキングの程度を5段階で評価した。良好な順にAA,A,B,C,Dとした。
【0101】
(耐ブリスター性)
耐ブリスター温度を測定。数値が高い程、耐ブリスター性が良好であることを示す。
【0102】
(平滑性)
王研式平滑度試験機(旭精工(株)製)にてJIS:P−8119に基づき評価した。数値が大きい程、平滑性が良好であることを示す。
【0103】
(インキ受理性)
K&Nインキ受理性を測定、反射率の低下率を示した。数値が大きい程、インキ受理性が良好であることを示す。
【0104】
(網点再現性)
大蔵省印刷局式グラビア印刷適性試験機にて、網点グラビア版を使用して印刷、ハイライト部分の網点欠落率を画像解析装置を用いて評価した。数値が低い程、網点欠落率が低くグラビア印刷適性が良好であることを示す。
【0105】
6.紙塗被剤、及び塗工紙の性能評価結果
結果を下記[表4]〜[表7]に記載する
【表4】
【表5】
【表6】
【表7】
【0106】
上記[表4]及び[表5]の結果から、各実施例の共重合体を使用した塗工液は、低剪断速度下では適度な増粘性を示し、高濃度固形分にも拘らず高剪断速度下の粘度は低く、流動性に優れ、かつ、極めて保水性に優れていることが分かる。また、上記[表6]の結果から、各実施例の共重合体使用の塗工液を高速塗工した塗工紙は、白紙光沢度、及び印刷光沢度が高く、ドライ及びウエットピック表面強度に優れ、耐ブリスター性が良好であり、さらに上記[表7]の結果から、平滑性、インキ受理性、網点再現性が著しく良好であり、すなわち、優れた印刷適性を有することが明らかである。
【0107】
【発明の効果】
本発明の共重合体(保水剤)を用いることにより、紙塗被剤に低剪断速度下では適度な増粘性を、高剪断速度下では良好な流動性を与え、かつ極めて優れた保水性を付与し、塗工紙の種々の印刷適性に優れ、高濃度化による乾燥エネルギーの削減と、塗工速度の向上による生産性の向上を可能とする。
【0108】
本発明の保水剤は、従来の保水剤と比較して以上の点で優れ、塗工液の高濃度化による乾燥エネルギーコストの削減、塗工速度の向上による生産性の向上のみならず、塗工紙の品質の向上に対して大きな貢献を果たすものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】2,4−ジフェニル−4−メチル−1−ペンテンと単量体等との反応メカニズムを示す式である。
Claims (5)
- 連鎖移動剤として2,4−ジフェニル−4−メチル−1−ペンテンを使用して、(メタ)アクリル酸エステル系単量体、カルボン酸ビニル系単量体、及びスチレン系単量体からなる群より選ばれた少なくとも1種であるラジカル重合性疎水性単量体(A)とカルボキシル基含有単量体、ヒドロキシル基含有単量体、アルキレンオキシド基含有単量体、アミド基含有単量体、及びアミノ基含有単量体からなる群より選ばれた少なくとも1種であるラジカル重合性親水性単量体(B)とを、全単量体における前記単量体(A)の含有割合が30〜80重量%であり、前記単量体(B)の含有割合が20〜70重量%である割合で共重合させてなる共重合体よりなる紙塗被剤用保水剤。
- 連鎖移動剤2,4−ジフェニル−4−メチル−1−ペンテンを、全単量体量に対して0.001〜2重量%使用した共重合体からなる請求項1又は2に記載の紙塗被剤用保水剤。
- 前記共重合体の平均分子量が10,000〜10,000,000である請求項1〜3のいずれか1項に記載の紙塗被剤用保水剤。
- 少なくとも顔料、結合剤、分散剤、水からなる紙塗被剤に使用される請求項1〜4のいずれか1項に記載の紙塗被剤用保水剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11259797A JP3763008B2 (ja) | 1996-12-09 | 1997-04-30 | 紙塗被剤用保水剤 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8-328730 | 1996-12-09 | ||
JP32873096 | 1996-12-09 | ||
JP11259797A JP3763008B2 (ja) | 1996-12-09 | 1997-04-30 | 紙塗被剤用保水剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10226988A JPH10226988A (ja) | 1998-08-25 |
JP3763008B2 true JP3763008B2 (ja) | 2006-04-05 |
Family
ID=26451723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11259797A Expired - Fee Related JP3763008B2 (ja) | 1996-12-09 | 1997-04-30 | 紙塗被剤用保水剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3763008B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3930958B2 (ja) * | 1996-12-26 | 2007-06-13 | ソマール株式会社 | 増粘性紙塗工液及びそれを用いた塗工紙 |
JP4508324B2 (ja) * | 1999-11-09 | 2010-07-21 | ソマール株式会社 | 塗工紙の製造方法 |
JP4508325B2 (ja) * | 1999-11-10 | 2010-07-21 | ソマール株式会社 | 紙塗工液及びその製造方法 |
WO2005068718A1 (ja) * | 2004-01-20 | 2005-07-28 | Somar Corporation | 紙塗工液及びそれを用いた塗工紙 |
DE102004051648A1 (de) * | 2004-10-22 | 2006-04-27 | Basf Ag | Anionische Ethylmethacrylat-Copolymere und deren Verwendung |
JP4539853B2 (ja) * | 2005-06-21 | 2010-09-08 | 荒川化学工業株式会社 | 感熱記録体用オーバーコート剤 |
EP1999162B1 (en) * | 2006-03-28 | 2010-11-03 | Council of Scientific and Industrial Research | Water-soluble macromonomers containing terminal unsaturation and a process for the preparation thereof |
EP2094911A2 (en) * | 2006-11-15 | 2009-09-02 | Dow Global Technologies Inc. | Paper coating composition |
-
1997
- 1997-04-30 JP JP11259797A patent/JP3763008B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10226988A (ja) | 1998-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5136862B2 (ja) | 製紙用表面サイズ剤、製紙用表面サイズ剤を含有する塗工液ならびにこれらを用いて得られる紙 | |
JP3763008B2 (ja) | 紙塗被剤用保水剤 | |
JP3799779B2 (ja) | 紙塗被剤用保水剤 | |
JP2000273794A (ja) | 紙塗被剤用保水剤 | |
JP3177293B2 (ja) | 塗工紙用組成物及び塗工紙 | |
JPH1112328A (ja) | カルボン酸オリゴマー、それを用いたラテックス組成物およびそれを用いた紙塗工組成物 | |
JP4560756B2 (ja) | 表面サイズ剤及びその製造方法 | |
JPH1046490A (ja) | 塗被紙用組成物 | |
JP4848948B2 (ja) | 表面サイズ剤及びそれを用いた塗工紙の製造方法 | |
JPH1036458A (ja) | 水性ポリマー組成物 | |
JP2000248011A (ja) | 熱可逆増粘性水溶性樹脂組成物 | |
JP5477534B2 (ja) | 水溶性製紙用表面サイズ剤 | |
JP4055097B2 (ja) | 表面塗工剤及びそれを用いた塗工紙の製造方法 | |
JP2000234293A (ja) | グラビア印刷用塗工紙製造用バインダー組成物 | |
JP2779610B2 (ja) | 熱可逆的増粘性バインダー組成物 | |
JP4784850B2 (ja) | 表面サイズ剤及びその製造方法 | |
JP3645008B2 (ja) | バインダー組成物 | |
JP2003293288A (ja) | エマルジョン型製紙用表面サイズ剤 | |
JP4012606B2 (ja) | 水溶性オリゴマー、それを用いたラテックス組成物および紙塗工組成物 | |
JPH09111134A (ja) | 熱可逆的増粘性バインダー組成物 | |
JP2000204199A (ja) | バインダ―組成物 | |
JP2000219863A (ja) | バインダー組成物 | |
JPH1112987A (ja) | キャストコート紙用塗料組成物及び該組成物を塗工して なるキャストコート紙 | |
JPH05287697A (ja) | 塗工白板紙用塗料組成物及び塗工白板紙 | |
JPH11200294A (ja) | グラビア印刷紙塗被組成物用共重合体ラテックス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050315 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120127 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130127 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |