[go: up one dir, main page]

JP3651576B2 - 複合パワーユニット - Google Patents

複合パワーユニット Download PDF

Info

Publication number
JP3651576B2
JP3651576B2 JP25390199A JP25390199A JP3651576B2 JP 3651576 B2 JP3651576 B2 JP 3651576B2 JP 25390199 A JP25390199 A JP 25390199A JP 25390199 A JP25390199 A JP 25390199A JP 3651576 B2 JP3651576 B2 JP 3651576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flywheel
engine
generator
transmission
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25390199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001071767A (ja
Inventor
伯紀 清水
一彦 森本
宏 大澤
美昭 小俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP25390199A priority Critical patent/JP3651576B2/ja
Priority to DE10043856A priority patent/DE10043856B4/de
Priority to US09/655,789 priority patent/US6311495B1/en
Publication of JP2001071767A publication Critical patent/JP2001071767A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3651576B2 publication Critical patent/JP3651576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/30Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by chargeable mechanical accumulators, e.g. flywheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • B60K6/365Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings with the gears having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • B60K6/405Housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K6/485Motor-assist type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/54Transmission for changing ratio
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0061Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electrical machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/20Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having different nominal voltages
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/006Structural association of a motor or generator with the drive train of a motor vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/02Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of clutch
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/003Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • B60K2006/268Electric drive motor starts the engine, i.e. used as starter motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/36Temperature of vehicle components or parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/425Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/445Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/26Driver interactions by pedal actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/10Emission reduction
    • B60L2270/14Emission reduction of noise
    • B60L2270/145Structure borne vibrations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1807Rotary generators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S123/00Internal-combustion engines
    • Y10S123/08Multiple engine units
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/906Motor or generator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/909Gearing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/915Specific drive or transmission adapted for hev
    • Y10S903/917Specific drive or transmission adapted for hev with transmission for changing gear ratio
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/951Assembly or relative location of components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/96Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor having chargeable mechanical accumulator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は複合パワーユニットに係り、特に複合パワーユニットの配設においてクランク軸の一端側近傍にフライホイールの慣性モーメントを近づけ、クランク軸の曲げ応力とねじり振動とを夫々低減し得る複合パワーユニットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
車両、例えばハイブリッド車は、エンジンと発電動機との両方を駆動源としている。そして、発電動機をエンジンとトランスミッション間に配設し、複合パワーユニットを構成しているものがある。
【0003】
また、複合パワーユニットとしては、特公昭62−29979号公報や特許番号第2708469号公報、特開平9−215270号公報、特開平10−80098号公報、特開平11−78555号公報等に開示されるものがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、従来の複合パワーユニットにおいては、特開平10−80098号公報、特開平11−78555号公報に開示されるものがある。これらの公報に開示されるものは、内燃機関とフライホイールとの間に発電動機を備えた構成を有している。
【0005】
しかし、公報に開示される如く、フライホイールがクランクシャフトから離間する位置に設置されていることにより、振動によるクランクシャフトへの曲げ応力やねじり振動の増加が懸念され、実用上不利であるという不都合がある。
【0006】
また、スタータモータを内燃機関側に設置する場合には、発電動機が邪魔となって、スタータモータを設置できない状態にもある。
【0007】
更に、内燃機関を横置き状態に搭載する前輪駆動車においては、ドライブシャフトがトランスミッションのミッションケースと内燃機関とに近接すべく配設されている。
【0008】
そして、フライホイールは、大なる慣性モーメントを確保するために、トランスミッションのミッションケース内において、最大の直径を有しているものである。
【0009】
つまり、上述の特開平10−80098号公報、特開平11−78555号公報に開示されるものにおいては、発電動機のステータの外径がフライホイールの外径よりも大きくなっており、ドライブシャフトの干渉を防止するためには、トランスミッションを含むレイアウトを変更しなければならず、実用上不利であるという不都合がある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
そこで、この発明は、上述不都合を除去するために、駆動源としてエンジンと発電動機とを搭載するとともに、発電動機をエンジンとトランスミッション間に配設し、該発電動機の回転位置を検出する回転センサを設けた複合パワーユニットにおいて、前記エンジンのシリンダブロックに支持されるクランク軸を設け、このクランク軸の一端側にフライホイールを設け、該フライホイールをエンジン側に位置して中央より外側にマス部を有する円板状の第1フライホイールとトランスミッション側に位置する第2フライホイールとにより形成するとともに前記第1フライホイール又は第2フライホイールと一体的に設けられて前記第1フライホイールと第2フライホイールとの間に配設されるロータシャフトとで形成し、前記フライホールの一部を構成するロータシャフトの周面にエンジン側から前記回転センサのロータと前記発電動機のロータとを順次設け、前記第1フライホイールのエンジン側端部にクランク軸受け面を設け、このクランク軸受け面に前記クランク軸の一端側に形成したフランジ部を装着し、前記第2フライホイールのトランスミッション側端部にフランジ状のクラッチ受け面を設け、このクラッチ受け面にクラッチを装着するとともに、クラッチを前記トランスミッションのミッションケースにて覆う構成としたことを特徴とする。
【0011】
また、駆動源としてエンジンと発電動機とを搭載するとともに、発電動機をエンジンとトランスミッション間に配設した複合パワーユニットにおいて、前記エンジンのシリンダブロックに支持されるクランク軸を設け、このクランク軸の一端側にフライホイールを設けるとともに、フライホイールを、エンジン側に位置する円板状の第1フライホイールとトランスミッション側に位置する第2フライホイールとにより形成し、前記フライホイールの第1、第2フライホイール間にエンジン側から回転センサと発電動機とを順次設け、前記第2フライホイールのトランスミッション側端部にフランジ状のクラッチ受け面を設け、このクラッチ受け面にクラッチを装着するとともに、クラッチを前記トランスミッションのミッションケースにて覆い、前記クランク軸は、一端側にフランジ部を形成し、このフランジ部とフライホイールの第1、第2フライホイールとを互いに嵌合させ、取付ボルトにて共締めすることを特徴とする。
【0012】
更に、駆動源としてエンジンと発電動機とを搭載するとともに、発電動機をエンジンとトランスミッション間に配設した複合パワーユニットにおいて、前記エンジンのシリンダブロックに支持されるクランク軸を設け、このクランク軸の一端側にフライホイールを設けるとともに、フライホイールを、エンジン側に位置する円板状の第1フライホイールとトランスミッション側に位置する第2フライホイールとにより形成し、前記フライホイールの第1、第2フライホイール間にエンジン側から回転センサと発電動機とを順次設け、前記第2フライホイールのトランスミッション側端部にフランジ状のクラッチ受け面を設け、このクラッチ受け面にクラッチを装着するとともに、クラッチを前記トランスミッションのミッションケースにて覆い、前記第2フライホイールは、第1フライホイールから離間するに連れて漸次径の大となる略ハット形状ないし略円錐台形状のロータシャフトとして機能することを特徴とする。
【0013】
更にまた、駆動源としてエンジンと発電動機とを搭載するとともに、発電動機をエンジンとトランスミッション間に配設した複合パワーユニットにおいて、前記エンジンのシリ ンダブロックに支持されるクランク軸を設け、このクランク軸の一端側にフライホイールを設けるとともに、フライホイールを、エンジン側に位置する円板状の第1フライホイールとトランスミッション側に位置する第2フライホイールとにより形成し、前記フライホイールの第1、第2フライホイール間にエンジン側から回転センサと発電動機とを順次設け、前記第2フライホイールのトランスミッション側端部にフランジ状のクラッチ受け面を設け、このクラッチ受け面にクラッチを装着するとともに、クラッチを前記トランスミッションのミッションケースにて覆い、前記フライホイールは、第1フライホイールにスタータモータドリブンギヤを設けるとともに、発電動機のケースのエンジン側にスタータモータ取付部を設けたことを特徴とする複合パワーユニット。
【0014】
【発明の実施の形態】
上述の如く発明したことにより、エンジン側からトランスミッション側に向かって、フライホイールの第1フライホイール、回転センサ、発電動機、第2フライホイールのクラッチ受け面、そしてクラッチを順次配設し、クランク軸の一端側近傍にフライホイールの慣性モーメントを近づけ、クランク軸の曲げ応力とねじり振動とを夫々低減している。
【0015】
【実施例】
以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細に説明する。
【0016】
図1〜図6はこの発明の実施例を示すものである。図4において、2は例えば前輪駆動タイプのハイブリッド車に横置き状態に搭載されるエンジン、4は発電動機である。
【0017】
前記エンジン2は、シリンダブロック6(図1参照)と、このシリンダブロック6の上面に装着される図示しないシリンダヘッドと、シリンダブロック6の下面に装着されるオイルパン7とを有している。
【0018】
ここで、前記ハイブリッド車のエンジン2周りに関して、概略的に説明すると、図4に示す如く、エンジン2にはトランスミッション8が連絡されており、エンジン2とトランスミッション8間にはエンジン2側から発電動機4とクラッチ10とを順次配設している。
【0019】
また、エンジン2にスタータモータ12とオルタネータ14とエアコン機器16を配設し、これらのスタータモータ12及びオルタネータ14に連絡する低電圧バッテリ18を使用しているとともに、前記エンジン2にはエンジン用ECU、つまりエンジン用制御手段20が接続されている。
【0020】
更に、エンジン2に対して前記発電動機4側を別系統とするために、発電動機4に発電動機用ECUたる発電動機用制御手段22を接続して設け、この発電動機用制御手段22には、発電動機バッテリ24を接続して設けるとともに、スタータや車速、AUX、回転数、水温、吸入負圧、アクセル、クラッチ10、ブレーキ等の各種検出信号を入力すべく図示しない検出部が接続されている。
【0021】
そして、前記発電動機4と発電動機用制御手段22とを連絡する冷却水通路26を設け、この冷却水通路26の途中に冷却手段28として、ラジエータ28−1と電動水ポンプ28−2とを直列状態に配設し、ラジエータ28−1側に冷却ファン28−3を配設する。また、冷却形態においては、エンジン2側と発電動機用制御手段22側とを分離した他の方策としたものもある。つまり、実施例中の符号に「100」を加算して追記すると、図5に示す如く、エンジン102にウォータポンプ192を設けるとともに、冷却手段128として、ラジエータ128−1とヒータコア128−2とを配設し、冷却水通路126を、エンジン102からラジエータ128−1を経てウォータポンプ192に流れる第1経路と、エンジン102からヒータコア128−2、発電動機104のケース144を経てウォータポンプ192に流れる第2経路と、エンジン102からエンジン102の図示しないスロットルボディを経てウォータポンプ192に流れる第3経路とからなる。また、発電動機用制御手段122側においては、発電動機用制御手段122に放熱フィン194を設けるとともに、この放熱フィン194に対峙するファン196を設け、強制空冷状態とするものである。
【0022】
このとき、前記発電動機4の回転位置を検出する回転センサ34を設けた複合パワーユニットにおいて、前記エンジン2のシリンダブロック6に支持されるクランク軸30を設け、このクランク軸30の一端側にフライホイール32を設け、該フライホイール32をエンジン2側に位置して中央より外側にマス部32m−1を有する円板状の第1フライホイール32−1と、トランスミッション8側に位置する第2フライホイール32−2とにより形成するとともに前記第1フライホイール32−1又は第2フライホイール32−2と一体的に設けられて前記第1フライホイール32−1と第2フライホイール32−2との間に配設されるロータシャフトとで形成し、前記フライホール32の一部を構成するロータシャフトの周面にエンジン2側から前記回転センサ34のロータ34aと前記発電動機4のロータ42とを順次設け、前記第1フライホイール32−1のエンジン2側端部にクランク軸受け面を設け、このクランク軸受け面に前記クランク軸30の一端側に形成したフランジ部30fを装着し、前記第2フライホイール32−2のトランスミッション8側端部にフランジ状のクラッチ受け面32f−2を設け、このクラッチ受け面32f−2の中心部位にはクラッチ10のクラッチ板用軸10−1を軸支する軸受部32j−2を設け、このクラッチ受け面32f−2にクラッチ10を装着するとともに、クラッチ10を前記トランスミッション8のミッションケース36にて覆う構成とする。
【0023】
また、前記第2フライホイール32−1は、第1フライホイール32−1から離間するに連れて漸次径の大となる略ハット形状ないし略円錐台形状のロータシャフトとして機能する。
【0024】
詳述すれば、前記エンジン2のクランク軸30の一端側にフランジ部30fを形成し、このフランジ部30fとフライホイール32の第1、第2フライホイール32−1、32−2とを互いに嵌合させ、ノックピン38にて位置決めしつつ、取付ボルト40にて共締めして設ける。
【0025】
また、前記発電動機4は、第2フライホイール32−2側に固定されるロータ42と、このロータ42の外周部位に環状に配設されるとともに、ケース44内に組み付けられるコイル状のステータ46とを有している。
【0026】
このとき、前記ロータ42の外周部位に環状に配設される複数個のステータ46同士を複数の円環状の結合手段αをボルト締結することによって一体的に結合して設ける。そして48は、樹脂を使用して少々動作可能な可撓性を有するコーティングを施す方策、所謂「ポッティング」を行うものである。なお、このポッティングの構成においては、実施例の如き12個の鉄心にコイルを構成するもの以外にも、鉄心を一体化するとともに、この鉄心にコイルを構成するものにおいて、コイルにポッティングをする特別構成や、発電動機のステータ及びロータを夫々ケース、第2フライホイールに圧入する構成において、ステータのコイルにポッティングを行う特別構成とすることも可能であり、この際のステータの鉄心は、積層板で構成されていてもよいものである。
【0027】
そして、前記回転センサ34と発電動機4のロータ42とは、前記フライホイール32の第1フライホイール32−1のマス部32m−1と第2フライホイール32−2のフランジ状のクラッチ受け面32f−2間及び発電動機4のステータ46内側と前記フライホ イール32のロータシャフトの外周とで現出される空間部50に、コンパクトに収容して設ける。
【0028】
前記回転センサ34とこの回転センサ34のロータ34aとは、回転センサ34を前記第1フライホイール32−1のマス部32m−1より径方向内側部位であって前記フライホイール32のロータシャフトの周面上に配設し、フライホイール32の第1フライホイール32−1のマス部32m−1及び発電動機4のステータ46よりも径方向内側部位に収容される。
【0029】
前記フライホイール32は、図2に示す如く、第1フライホイール32−1に後述するスタータモータドリブンギヤ54を設けるとともに、発電動機4のケース44のエンジン2側にスタータモータ取付部である後述するスタータモータ取付面44−1を設ける。
【0030】
更に、前記回転センサ34と発電動機4との間には、図1に示す如く、防磁板52を配設する。
【0031】
前記発電動機4の近傍には、スタータモータ12が配設されている。すなわち、前記ケース44に、図3に示す如く、スタータモータ取付面44−1を設け、このスタータモータ取付面44−1を利用して、前記スタータモータ12をエンジン2のシリンダブロック6側のケース44に組み付ける。
【0032】
また、図2に示す如く、前記フライホイール32の第1フライホイール32−1の外周部位にスタータモータドリブンギヤ54を設け、このスタータモータドリブンギヤ54に前記スタータモータ12のスタータモータドライブギヤ56を噛合させて設ける。
【0033】
前記トランスミッション8から図示しない車輪に駆動力を伝達するドライブシャフト58は、図3及び図6に示す如く、フライホイール32に近接すべく配設されている。
【0034】
このとき、前記発電動機4のロータ42の外側に配設されるステータ46の外径を、フライホイール32の第1、第2フライホイール32−1、32−2の外径に対して、同等若しくは小さく形成し、前記第1フライホイール32−1の外径を第2フライホイール32−2の外径より大きく形成する。
【0035】
なお符号60は、前記発電動機4のステータ46に接続されるパワーケーブル、62は前記冷却水通路26を接続させるべく前記ケース44内部に形成したウォータジャケットである。
【0036】
次に作用を説明する。
【0037】
前記エンジン2の駆動時には、エンジン2のクランク軸30からトランスミッション8に駆動力が伝達され、このトランスミッション8に連絡するドライブシャフト58を介して車輪に伝達される。
【0038】
そして、エンジン2とトランスミッション8間において、前記フライホイール32の第1フライホイール32−1のマス部32m−1と第2フライホイール32−2のフランジ状のクラッチ受け面32f−2間及び発電動機4のステータ46内側に現出される空間部50に前記回転センサ34と発電動機4のロータ42とを収容しており、フライホイール32の回転に応じて、発電動機4のロータ42も回転し、発電が行われる。
【0039】
これにより、前記エンジン2側からトランスミッション8側に向かって、フライホイール32の第1フライホイール32−1、回転センサ34、発電動機4、第2フライホイール32−2のクラッチ受け面32f−2、そしてクラッチ10を順次配設する構成となり、クランク軸30の一端側近傍にフライホイール32の慣性モーメントを近づけることができ、クランク軸30の曲げ応力とねじり振動とを夫々低減し得て、実用上有利である。
【0040】
また、前記エンジン2のクランク軸30の一端側に形成したフランジ部30fとフライホイール32の第1、第2フライホイール32−1、32−2とを互いに嵌合させ、ノックピン38にて位置決めしつつ、取付ボルト40にて共締めする構成としたことにより、フライホイール32の第1、第2フライホイール32−1、32−2の位置決め作業及び取付作業における作業性を向上し得るものである。
【0041】
更に、前記回転センサ34と発電動機4のロータ42とは、前記フライホイール32の第1フライホイール32−1のマス部32m−1と第2フライホイール32−2のフランジ状のクラッチ受け面32f−2間及び発電動機4のステータ46内側と前記フライホイール32のロータシャフトの外周とで現出される空間部50に、コンパクトに収容して設けたことにより、回転センサ34と発電動機4のロータ42とをコンパクトに収容させることができ、発電動機4部位を小型化し得る。
【0042】
更にまた、前記回転センサ34と発電動機4との間に防磁板52を配設したことにより、この防磁板52によって発電動機4から回転センサ34への磁力の影響を確実に防止し得て、実用上有利である。
【0043】
また、前記ケース44に設けたスタータモータ取付面44−1を利用して、前記スタータモータ12をエンジン2のシリンダブロック6側のケース44に組み付けるとともに、前記フライホイール32の第1フライホイール32−1の外周部位にスタータモータドリブンギヤ54を設け、このスタータモータドリブンギヤ54に前記スタータモータ12のスタータモータドライブギヤ56を噛合させて設けたことにより、発電動機4に干渉することなく、スタータモータ12をエンジン2側に設置することができ、従来の部品を共通で使用することが可能となり、コストを低廉に維持し得て、経済的に有利である。
【0044】
更に、前記エンジン2側のスタータモータ12やオルタネータ14用の低電圧バッテリ18と、発電動機4側の発電動機用制御手段22用の発電動機バッテリ24とを設けたことにより、エンジン2に対して発電動機4側を別系統とすることができ、たとえ発電動機4側の系統に故障が発生しても、エンジン2側の機能が損なわれる惧れが全くなく、従来の如きエンジンのみを搭載した車両と同様に、運転操作を行うことが可能であり、実用上有利である。
【0045】
更にまた、前記発電動機4のロータ42の外側に配設されるステータ46の外径を、フライホイール32の第1、第2フライホイール32−1、32−2の外径に対して、同等若しくは小さく形成し、前記第1フライホイール32−1の外径を第2フライホイール32−2の外径より大きく形成することにより、トランスミッション8とドライブシャフト58とのレイアウトを従来のエンジン構造のものと略同寸法とすることができ、従来のトランスミッションやドライブシャフトのレイアウトを変更する必要がなく、コストを低廉とし得て、経済的に寄与し得る。
【0046】
なお、この発明は上述実施例に限定されるものではなく、種々の応用改変が可能である。
【0047】
例えば、この発明の実施例においては、スタータモータを発電動機のケースに取り付ける構成としたが、スタータモータの取付ボルトが、ケースを貫通してトランスミッションのミッションケースに組み付けられる構成とすることもできる。
【0048】
さすれば、スタータモータと発電動機のケースとを取り付ける取付ボルトと、発電動機のケースとトランスミッションのミッションケースとを取り付ける取付ボルトとの代わりに、唯一の取付ボルトを使用することが可能となり、部品点数を減少させることができるとともに、取付作業性を向上し得て、実用上有利である。
【0049】
また、この発明の実施例においては、発電動機のロータとステータとの対峙面部位を略平面状に形成したが、発電動機のロータとステータとの対峙面部位の形状を変更させてクランク軸の一端側近傍にフライホイールの慣性モーメントをより一層近づける特別構成とすることができる。
【0050】
すなわち、発電動機72のロータ74の対峙面74fを、図7に示す如く、モータ取付部分とクラッチ受け面部分とを分離したフライホイール(図示せず)側(図7において右側)に位置する部位をステータ76側に突出させた傾斜面形状とするとともに、このロータ74の対峙面74fに合致する形状にステータ76の対峙面76fを形成する。
【0051】
さすれば、回転軸78に固定されるロータ74において、ロータ74の重心位置をフライホイール側(図7において右側)に移動させることができ、クランク軸の一端側近傍にフライホイールの慣性モーメントを近づけることができ、クランク軸の曲げ応力とねじり振動とを夫々低減し得るとともに、ロータ74とステータ76との対峙面積を大とすることができ、発電動機72の発電機能の向上に寄与し得て、実用上有利である。
【0052】
更に、重心位置を移動させる方策としては、図8に示す如く、発電動機82のロータ84の対峙面84fを、高さ位置の異なる第1、第2面84f−1、84f−2によって形成するとともに、このロータ84の対峙面84fの形状に合致するように、ステータ86の対峙面86fを、第1、第2面86f−1、86f−2によって形成する特別構成とすることも可能である。
【0053】
さすれば、回転軸88に固定されるロータ84において、ロータ84の重心位置をモータ取付部分とクラッチ受け面部分とを分離したフライホイール側(図8において右側)に移動させることができ、クランク軸の一端側近傍にフライホイールの慣性モーメントを近づけることができ、クランク軸の曲げ応力とねじり振動とを夫々低減し得るとともに、ロータ84とステータ86との対峙面積を大とすることができ、発電動機82の発電機能の向上に寄与し得て、実用上有利である。
【0054】
【発明の効果】
以上詳細に説明した如くこの本発明によれば、駆動源としてエンジンと発電動機とを搭載するとともに、発電動機をエンジンとトランスミッション間に配設し、発電動機の回転位置を検出する回転センサを設けた複合パワーユニットにおいて、前記エンジンのシリンダブロックに支持されるクランク軸を設け、クランク軸の一端側にフライホイールを設けフライホイールをエンジン側に位置して中央より外側にマス部を有する円板状の第1フライホイールとトランスミッション側に位置する第2フライホイールとにより形成するとともに第1フライホイール又は第2フライホイールと一体的に設けられて第1フライホイールと第2フライホイールとの間に配設されるロータシャフトとで形成し、フライホールの一部を構成するロータシャフトの周面にエンジン側から回転センサのロータと発電動機のロータとを順次設け、第1フライホイールのエンジン側端部にクランク軸受け面を設け、クランク軸受け面にクランク軸の一端側に形成したフランジ部を装着し、第2フライホイールのトランスミッション側端部にフランジ状のクラッチ受け面を設け、クラッチ受け面にクラッチを装着するとともに、クラッチをトランスミッションのミッションケースにて覆う構成としたので、エンジン側からトランスミッション側に向かって、フライホイールの第1フライホイール、回転センサ、発電動機、第2フライホイールのクラッチ受け面、そしてクラッチを順次配設でき、クランク軸の一端側近傍にフライホイールの慣性モーメントを近づけることができ、クランク軸の曲げ応力とねじり振動とを夫々低減し得て、実用上有利である。
【0055】
また、駆動源としてエンジンと発電動機とを搭載するとともに、発電動機をエンジンとトランスミッション間に配設した複合パワーユニットにおいて、エンジンのシリンダブロックに支持されるクランク軸を設け、クランク軸の一端側にフライホイールを設けるとともに、フライホイールを、エンジン側に位置する円板状の第1フライホイールとトランスミッション側に位置する第2フライホイールとにより形成し、フライホイールの第1、第2フライホイール間にエンジン側から回転センサと発電動機とを順次設け、第2フライホイールのトランスミッション側端部にフランジ状のクラッチ受け面を設け、クラッチ受け面にクラッチを装着するとともに、クラッチをトランスミッションのミッションケースにて覆い、クランク軸は、一端側にフランジ部を形成し、フランジ部とフライホイールの第1、第2フライホイールとを互いに嵌合させ、取付ボルトにて共締めすることにより、フライホイールの第1、第2フライホイールの位置決め作業及び取付作業における作業性を向上し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施例を示す複合パワーユニットの発電動機部分の概略断面図である。
【図2】 発電動機のケースにスタータモータを取り付けた際の概略拡大断面図である。
【図3】 図2の矢視3部分の概略図である。
【図4】 複合パワーユニットの概略システム図である。
【図5】 複合パワーユニットの他の方策例を示す概略システム図である。
【図6】 複合パワーユニットの発電動機部分におけるドライブシャフトのレイアウト状態を示す概略拡大断面図である。
【図7】 この発明の他の第1の実施例を示す発電動機のロータとステータ部分の概略拡大図である。
【図8】 この発明の他の第2の実施例を示す発電動機のロータとステータ部分の概略拡大図である。
【符号の説明】
2 エンジン
4 発電動機
6 シリンダブロック
8 トランスミッション
10 クラッチ
12 スタータモータ
14 オルタネータ
16 エアコン機器
18 低電圧バッテリ
20 エンジン用制御手段
22 発電動機用制御手段
24 発電動機バッテリ
26 冷却水通路
28 冷却手段
30 クランク軸
32 フライホイール
32−1 第1フライホイール
32−2 第2フライホイール
34 回転センサ
36 ミッションケース
42 ロータ
44 ケース
46 ステータ
48 ポッティング
α 結合手段
50 空間部
52 防磁板
60 パワーケーブル
62 ウォータジャケット

Claims (7)

  1. 駆動源としてエンジンと発電動機とを搭載するとともに、発電動機をエンジンとトランスミッション間に配設し、該発電動機の回転位置を検出する回転センサを設けた複合パワーユニットにおいて、前記エンジンのシリンダブロックに支持されるクランク軸を設け、このクランク軸の一端側にフライホイールを設け、該フライホイールをエンジン側に位置して中央より外側にマス部を有する円板状の第1フライホイールとトランスミッション側に位置する第2フライホイールとにより形成するとともに前記第1フライホイール又は第2フライホイールと一体的に設けられて前記第1フライホイールと第2フライホイールとの間に配設されるロータシャフトとで形成し、前記フライホールの一部を構成するロータシャフトの周面にエンジン側から前記回転センサのロータと前記発電動機のロータとを順次設け、前記第1フライホイールのエンジン側端部にクランク軸受け面を設け、このクランク軸受け面に前記クランク軸の一端側に形成したフランジ部を装着し、前記第2フライホイールのトランスミッション側端部にフランジ状のクラッチ受け面を設け、このクラッチ受け面にクラッチを装着するとともに、クラッチを前記トランスミッションのミッションケースにて覆う構成としたことを特徴とする複合パワーユニット。
  2. 前記回転センサと発電動機のロータとは、前記第1フライホイールのマス部と第2フライホイールのフランジ状のクラッチ受け面間及び発電動機のステータ内側と前記フライホイールのロータシャフトの外周とで現出される空間部に収容されることを特徴とする請求項1に記載の複合パワーユニット。
  3. 前記回転センサを前記第1フライホイールのマス部より径方向内側部位であって前記フライホイールのロータシャフトの周面上に配設することを特徴とする請求項1に記載の複合パワーユニット。
  4. 前記発電動機のロータの外側に配設されるステータの外径を前記第1フライホイールと第2フライホイールの外径に対して同等若しくは小さく形成し、前記第1フライホイールの外径を第2フライホイールの外径より大きく形成したことを特徴とする請求項1に記載の複合パワーユニット
  5. 駆動源としてエンジンと発電動機とを搭載するとともに、発電動機をエンジンとトランスミッション間に配設した複合パワーユニットにおいて、前記エンジンのシリンダブロックに支持されるクランク軸を設け、このクランク軸の一端側にフライホイールを設けるとともに、フライホイールを、エンジン側に位置する円板状の第1フライホイールとトランスミッション側に位置する第2フライホイールとにより形成し、前記フライホイールの第1、第2フライホイール間にエンジン側から回転センサと発電動機とを順次設け、前記第2フライホイールのトランスミッション側端部にフランジ状のクラッチ受け面を設け、このクラッチ受け面にクラッチを装着するとともに、クラッチを前記トランスミッションのミッションケースにて覆い、前記クランク軸は、一端側にフランジ部を形成し、このフランジ部とフライホイールの第1、第2フライホイールとを互いに嵌合させ、取付ボルトにて共締めすることを特徴とする複合パワーユニット。
  6. 駆動源としてエンジンと発電動機とを搭載するとともに、発電動機をエンジンとトランスミッション間に配設した複合パワーユニットにおいて、前記エンジンのシリンダブロックに支持されるクランク軸を設け、このクランク軸の一端側にフライホイールを設けるとともに、フライホイールを、エンジン側に位置する円板状の第1フライホイールとトランスミッション側に位置する第2フライホイールとにより形成し、前記フライホイールの第 1、第2フライホイール間にエンジン側から回転センサと発電動機とを順次設け、前記第2フライホイールのトランスミッション側端部にフランジ状のクラッチ受け面を設け、このクラッチ受け面にクラッチを装着するとともに、クラッチを前記トランスミッションのミッションケースにて覆い、前記第2フライホイールは、第1フライホイールから離間するに連れて漸次径の大となる略ハット形状ないし略円錐台形状のロータシャフトとして機能することを特徴とする複合パワーユニット。
  7. 駆動源としてエンジンと発電動機とを搭載するとともに、発電動機をエンジンとトランスミッション間に配設した複合パワーユニットにおいて、前記エンジンのシリンダブロックに支持されるクランク軸を設け、このクランク軸の一端側にフライホイールを設けるとともに、フライホイールを、エンジン側に位置する円板状の第1フライホイールとトランスミッション側に位置する第2フライホイールとにより形成し、前記フライホイールの第1、第2フライホイール間にエンジン側から回転センサと発電動機とを順次設け、前記第2フライホイールのトランスミッション側端部にフランジ状のクラッチ受け面を設け、このクラッチ受け面にクラッチを装着するとともに、クラッチを前記トランスミッションのミッションケースにて覆い、前記フライホイールは、第1フライホイールにスタータモータドリブンギヤを設けるとともに、発電動機のケースのエンジン側にスタータモータ取付部を設けたことを特徴とする複合パワーユニット。
JP25390199A 1999-09-08 1999-09-08 複合パワーユニット Expired - Fee Related JP3651576B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25390199A JP3651576B2 (ja) 1999-09-08 1999-09-08 複合パワーユニット
DE10043856A DE10043856B4 (de) 1999-09-08 2000-09-06 Mehrfach-Antriebseinheit
US09/655,789 US6311495B1 (en) 1999-09-08 2000-09-06 Composite power unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25390199A JP3651576B2 (ja) 1999-09-08 1999-09-08 複合パワーユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001071767A JP2001071767A (ja) 2001-03-21
JP3651576B2 true JP3651576B2 (ja) 2005-05-25

Family

ID=17257664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25390199A Expired - Fee Related JP3651576B2 (ja) 1999-09-08 1999-09-08 複合パワーユニット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6311495B1 (ja)
JP (1) JP3651576B2 (ja)
DE (1) DE10043856B4 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3627587B2 (ja) * 1999-09-06 2005-03-09 スズキ株式会社 車両の推進装置
DE60027840T2 (de) * 1999-11-18 2006-12-28 Denso Corp., Kariya Rotierende elektrische Maschine für Fahrzeuge
FR2803452B1 (fr) * 1999-12-29 2002-04-05 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de fixation d'un equipement electrique, tel qu'un alternateur-demarreur, dans un carter d'embrayage d'un vehicule automobile
JP3915392B2 (ja) 2000-09-18 2007-05-16 スズキ株式会社 車両用モータアシスト装置の防磁構造
JP3707671B2 (ja) * 2000-09-18 2005-10-19 スズキ株式会社 車両用モータアシスト装置の動力伝達構造
US8397852B1 (en) 2001-07-03 2013-03-19 Raymond Earl Perry Multiple-mode vehicle power system
DE10246227B4 (de) * 2002-10-04 2007-06-14 Zf Sachs Ag Antriebseinheit, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
US8097997B2 (en) 2005-02-24 2012-01-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Driving device with rotating electric machine
JP3868974B2 (ja) * 2005-03-30 2007-01-17 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両用駆動装置およびハイブリッド車両用駆動装置の製造方法
ITBO20080699A1 (it) * 2008-11-19 2010-05-20 Ferrari Spa Veicolo stradale con propulsione ibrida
US8356532B1 (en) * 2009-05-25 2013-01-22 Dailey Randall B Hydraulically powered double flywheel alternator apparatus
US9186974B2 (en) * 2010-06-28 2015-11-17 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag & Co Kg Drive train
JP5581922B2 (ja) * 2010-09-10 2014-09-03 アイシン精機株式会社 ハイブリッド車両用駆動装置およびケース
KR101302262B1 (ko) 2011-03-30 2013-09-02 가부시끼 가이샤 구보다 작업차
JP5319725B2 (ja) * 2011-03-30 2013-10-16 株式会社クボタ 作業車
DE102013207469A1 (de) * 2013-04-24 2014-11-13 Robert Bosch Gmbh Statorwicklung für axial kurze elektrische Maschinen kleiner Polzahl
DE102013110724B4 (de) * 2013-09-27 2021-06-10 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Starteranordnung zum Starten eines Kraftfahrzeugmotors
CN104890497B (zh) * 2014-02-28 2019-01-25 舍弗勒技术股份两合公司 混合动力模块
US10486690B2 (en) 2016-12-14 2019-11-26 Bendix Commerical Vehicle Systems, Llc Front end motor-generator system and hybrid electric vehicle operating method
US10543735B2 (en) 2016-12-14 2020-01-28 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Hybrid commercial vehicle thermal management using dynamic heat generator
US10343677B2 (en) * 2016-12-14 2019-07-09 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Front end motor-generator system and hybrid electric vehicle operating method
US10630137B2 (en) 2016-12-14 2020-04-21 Bendix Commerical Vehicle Systems Llc Front end motor-generator system and modular generator drive apparatus
US10308240B2 (en) 2016-12-14 2019-06-04 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Front end motor-generator system and hybrid electric vehicle operating method
US10363923B2 (en) 2016-12-14 2019-07-30 Bendix Commercial Vehicle Systems, Llc Front end motor-generator system and hybrid electric vehicle operating method
US10532647B2 (en) 2016-12-14 2020-01-14 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Front end motor-generator system and hybrid electric vehicle operating method
US10479180B2 (en) 2016-12-14 2019-11-19 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Front end motor-generator system and hybrid electric vehicle operating method
US11807112B2 (en) 2016-12-14 2023-11-07 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Front end motor-generator system and hybrid electric vehicle operating method
US10220830B2 (en) 2016-12-14 2019-03-05 Bendix Commercial Vehicle Systems Front end motor-generator system and hybrid electric vehicle operating method
US10640103B2 (en) 2016-12-14 2020-05-05 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Front end motor-generator system and hybrid electric vehicle operating method
JP2025503825A (ja) * 2022-02-02 2025-02-06 ネオダイモーターズ ゲーエムベーハー 運動エネルギーの生成及び蓄積のための複数の回転体間の磁気相互作用システム

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4116006A (en) * 1976-01-26 1978-09-26 Wallis Marvin E Modular engine assembly
DE3048972C2 (de) * 1980-12-24 1995-01-26 Luk Lamellen & Kupplungsbau Antriebseinheit
US4470476A (en) * 1981-11-16 1984-09-11 Hunt Hugh S Hybrid vehicles
US4625823A (en) * 1984-09-17 1986-12-02 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Control system and method for a flywheel type power delivery system
JPS6229979A (ja) 1985-07-31 1987-02-07 Takenaka Komuten Co Ltd 合成高分子を用いた球型の固定化微生物及び固定化酵素の製造方法
JPS6480098A (en) * 1987-09-22 1989-03-24 Nippon Kokuen Kogyo Kk Manufacture of solderable flexible printed circuit iron substrate
JP2605073B2 (ja) * 1988-01-08 1997-04-30 株式会社リコー 新規なロイコ染料及びそれを用いた記録材料
JPH01171563U (ja) * 1988-05-18 1989-12-05
EP0519110B1 (de) * 1991-06-20 1996-01-17 List-Electronic Verfahren und Vorrichtung zur schnellen Ermittlung von konzentrationsabhängigen Parametern in einer Messreihe
JPH05168102A (ja) * 1991-12-10 1993-07-02 Isuzu Motors Ltd 車両の制動力回収装置
US5398508A (en) * 1992-03-05 1995-03-21 Brown; Arthur E. Three displacement engine and transmission systems for motor vehicles
DE4311697A1 (de) * 1993-04-08 1994-10-13 Bayerische Motoren Werke Ag Antriebsanordnung für Kraftfahrzeuge, insbesondere mit Hybridantrieb
JPH0965617A (ja) * 1995-08-25 1997-03-07 Tamagawa Seiki Co Ltd レゾルバ付モータ
JPH09215270A (ja) 1996-02-02 1997-08-15 Honda Motor Co Ltd 電動機の冷却構造
JP3045063B2 (ja) * 1996-02-21 2000-05-22 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド駆動装置
DE19629346C2 (de) * 1996-07-20 1998-05-14 Mannesmann Sachs Ag Hybridantrieb
JP3629839B2 (ja) 1996-08-30 2005-03-16 いすゞ自動車株式会社 クランク軸直結式発電機
JP3284183B2 (ja) 1997-09-12 2002-05-20 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両駆動装置
JP3284185B2 (ja) * 1997-09-12 2002-05-20 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両駆動装置
IT1295948B1 (it) * 1997-11-04 1999-05-28 Fiat Ricerche Sistema motopropulsore per un autoveicolo.
WO2000010827A2 (de) * 1998-08-21 2000-03-02 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Gmbh Antriebsstrang

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001071767A (ja) 2001-03-21
DE10043856B4 (de) 2005-02-03
DE10043856A1 (de) 2001-04-05
US6311495B1 (en) 2001-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3651576B2 (ja) 複合パワーユニット
KR100969085B1 (ko) 하이브리드 차량용 동력전달장치
US6258001B1 (en) Vehicle drive train
KR100946491B1 (ko) 하이브리드 차량용 동력전달장치
EP1270302B1 (en) Energy recovery mechanism in a scooter
JP3998041B2 (ja) ハイブリッド車用駆動装置
US7472768B2 (en) Drive system, especially for a motor vehicle
EP1415840B1 (en) Drive device for hybrid vehicle
US6484596B2 (en) Crankshaft starter-generator
JPS6042224Y2 (ja) 自動車
US20080023287A1 (en) Drive arrangement for a hybrid vehicle
EP1465326A2 (en) Stator of two rotor single stator type electric motor
JP2001113970A (ja) 電気式トルクコンバータ
GB2089896A (en) An internal combustion engine and inertia starter therefor especially for motor vehicles
US6781272B2 (en) Integrated torque converter and starter-generator
JP2006160096A (ja) ハイブリッド車両の駆動装置
JP3131161B2 (ja) エンジンに装着された発電機
JP3566576B2 (ja) ハイブリット車用駆動装置
US20010017226A1 (en) Motor assisting apparatus for vehicle
CN113613927B (zh) 混合驱动系
US20220176800A1 (en) Transmission Assembly for a Motor Vehicle and Method for Assembling a Transmission Assembly
US20220203818A1 (en) Transmission Assembly for a Motor Vehicle and Method for Installing a Transmission Assembly
JP3676715B2 (ja) 車両用モータアシスト装置のモータとトランスミッションケースとの結合部構造
US20050157966A1 (en) Arrangement structure of bearings
JPS627937A (ja) 縦置2軸式エンジン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050215

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3651576

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090304

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100304

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110304

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110304

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120304

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130304

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130304

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees