JP3625359B2 - 熱−電気変換式時計 - Google Patents
熱−電気変換式時計 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3625359B2 JP3625359B2 JP20190297A JP20190297A JP3625359B2 JP 3625359 B2 JP3625359 B2 JP 3625359B2 JP 20190297 A JP20190297 A JP 20190297A JP 20190297 A JP20190297 A JP 20190297A JP 3625359 B2 JP3625359 B2 JP 3625359B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- thermoelectric
- output means
- heat transfer
- thermoelectric conversion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G04—HOROLOGY
- G04C—ELECTROMECHANICAL CLOCKS OR WATCHES
- G04C10/00—Arrangements of electric power supplies in time pieces
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromechanical Clocks (AREA)
- Electric Clocks (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
この発明は、熱−電気変換式時計に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図4に、従来の熱−電気変換式時計の断面構成を示す。
図4において、ムーブメント30は冷温のみぞぶち31に対してと、高温のケーシング底部32に対してフレーム部37により金属製リング38を介して、それぞれ熱絶縁されている。
【0003】
また、プラスチック製リング33と34により前記ムーブメント30を支持すると共に、前記ケーシング底部32と冷温の金属製リング35との間に配置した、熱電式発電機36を熱絶縁している。
例えば、特公平2−13279号公報に、このような構造が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来の熱−電気変換式時計においては、熱電式発電機の冷温側において、冷温のみぞぶちと冷温の金属製リングとは、金属製リングを介し放熱する構造であるため、フレーム部でケーシング底部と金属製リングの熱絶縁を図っても、熱電式発電機の近傍に配置した金属製リングに熱が伝導し、結果的に放熱効率が良くないという課題があった。
【0005】
そこで、この発明の目的は、従来のこのような課題を解決するため、熱電素子の熱エネルギーの出力側に熱伝板を設け、胴上面に配置した熱伝導率の高い材質を使用した放熱わくと直接、接触する構成としたことにより、熱電素子の熱入力と熱出力とを効率良く行うことを可能とすることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、この発明は接触した人体の熱を吸熱する熱入力手段と、熱入力手段が吸熱した熱を、熱発電手段の熱エネルギーの入力側へ熱伝導する熱伝弾性部材と、熱発電手段の熱エネルギーの出力側と熱出力手段とを熱伝導する熱伝手段とを有し、熱入力手段と熱出力手段とを離れた位置に配する構成とした。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の熱−電気変換式時計の機能ブロック図である。
図1において、熱入力手段54は接触した人体の熱を吸熱する。熱伝弾性部材53は、熱入力手段54が吸熱した熱を、熱発電手段52の熱エネルギーの入力側へ熱伝導する。熱伝手段51は、熱発電手段52の熱エネルギーの出力側と熱出力手段50とを、熱伝導する。
【0008】
以下に、この発明の実施例を図に基づいて説明する。
[実施例1]
図2は、本発明の熱−電気変換式時計の動作原理を示す代表的な構成図である。
図2において、接触した人体の熱の入力により熱−電気変換する熱発電手段63と、熱発電手段63により変換された電気を蓄電する蓄電手段62と、蓄電手段62に蓄えられた電力により動作する駆動制御手段61と、駆動制御手段61により制御され、時刻等の表示をする表示手段60から構成される。
【0009】
図3は、本発明の熱−電気変換式時計の構成を示す断面図である。
図3において、熱入力手段である裏ぶた1を設け、裏ぶたパッキン10を熱絶縁に有効な、例えば熱可塑性樹脂で形成した胴9とで挟み保持する。熱伝弾性部材である熱伝ばね2を、熱伝導率の高い材質(例えばアルミニウム、銅等)で形成し、熱伝ばね2の一方の端を裏ぶた1へ、また、もう一方の端を熱発電手段である熱電素子3の熱入力側部3aへそれぞれ接触した位置に設け、熱絶縁に有効な熱可塑性樹脂で形成した地板12により、図示の如く保持する。
【0010】
熱電素子3のもう一方の側の熱出力側部3bは、外周部に案内ピン部4aを有し、文字板6を案内する熱伝手段である熱伝板4と接触する。文字板6の表面には、熱線反射コーティング(図示せず)を施した。
胴9にインサート成形により形成し、熱伝導率の高い材質(例えばアルミニウム、銅等)で形成し、表面に防食処理を施した熱出力手段である放熱わく5を設ける。放熱わく5は、ガラスパッキン8を介しガラス7を保持し、熱伝板4の案内ピン部4aと接触する。
【0011】
また、リード基板11は、熱電素子3の一方の側(例えば熱出力部3b)とワイヤ11aで接続し、地板12に固定される回路ブロック15と電気的導通する。
リード基板11は熱電素子3の発電した電力を蓄電制御回路(図示せず)により、二次電池14へ蓄電する。
【0012】
この蓄電した電力により動作する回路ブロック15が、駆動用モータ(図示せず)を起動し、輪列受16及び地板12で支持する四番車17a、二番車17b、
筒車17c等の指針用輪列17を駆動制御する。
尚、指針用輪列17には、秒針18a、分針18b、時針18cによる指針18がそれぞれ取付けて有り時刻を表示する。
【0013】
また、二次電池14及び回路ブロック15等は、押え板13により固定し、裏ぶた1との熱絶縁に有効な隙間を確保している。
[実施例2]
図5は、本発明の熱ー電気変換式時計の他の実施例を示す断面図である。
図5において、熱可塑性樹脂で形成した胴9に打込み用斜面部9aを設ける。
【0014】
また、放熱わく5に内周斜面部5aを設け、胴9の打込み用斜面部9aとにより締め代をもって固定する以外は、実施例1と同様な構成である。
【0015】
【発明の効果】
この発明は、以上説明したように、接触した人体の熱を吸熱する熱入力手段と熱入力手段が吸熱した熱を、熱発電手段の熱エネルギーの入力側へ熱伝導する熱伝弾性部材と、熱発電手段の熱エネルギーの出力側と熱出力手段とを、熱伝導する熱伝手段とを有し、熱入力手段と熱出力手段とを離れた位置に配する構成としたことにより、熱電素子の熱入力と熱出力とを効率良く行うことが可能になり、結果的に熱−電気変換効率の向上を図れるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の熱−電気変換式時計の機能ブロック図である。
【図2】本発明の熱−電気変換式時計の動作原理を示す代表的な構成図である。
【図3】本発明の熱−電気変換式時計の構成を示す断面図である。
【図4】熱−電気変換式時計の従来例を示す断面図である。
【図5】本発明の熱−電気変換式時計の他の実施例の構成を示す断面図である。
【符号の説明】
1 裏ぶた
2 熱伝ばね
3 熱電素子
4 熱伝板
5 放熱わく
6 文字板
7 ガラス
8 ガラスパッキン
9 胴
10 裏ぶたパッキン
11 リード基板
12 地板
13 押え板
14 二次電池
15 回路ブロック
16 輪列受
17 指針用輪列
18 指針
30 ムーブメント
31 みぞぶち
32 ケーシング底部
33 プラスチック製リング
34 プラスチック製リング
35 冷温の金属製リング
36 熱電式発電機
37 フレーム部
38 金属製リング
50 熱出力手段
51 熱伝手段
52 熱発電手段
53 熱伝弾性部材
54 熱入力手段
60 表示手段
61 駆動制御手段
62 蓄電手段
63 熱発電手段
3a 熱入力側部
3b 熱出力側部
4a 案内ピン部
5a 内周斜面部
9a 打込み用斜面部
11a ワイヤ
17a 四番車
17b 二番車
17c 筒車
18a 秒針
18b 分針
18c 時針
Claims (6)
- 時計のエネルギー源として、熱−電気変換装置の発電した電力を利用した時計において、
接触した人体の熱を吸熱する熱入力手段(54)と、
熱入力手段(54)が吸熱した熱を、熱発電手段(52)の熱エネルギーの入力側へ熱伝導する熱伝弾性部材(53)と、
熱発電手段(52)の熱エネルギーの出力側と熱出力手段(50)とを、熱伝導する熱伝手段(51)とを有し、
熱入力手段(54)と熱出力手段(50)とを離れた位置に配し、
熱伝手段(51)は、外周部に案内ピン部(4a)を設け、文字板(6)を案内すると共に、熱出力手段(50)と接触することを特徴とする熱−電気変換式時計。 - 熱出力手段(50)は、胴にインサート成形により設けたことを特徴とする請求項1記載の熱−電気変換式時計。
- 熱出力手段(50)は、胴に打ち込みにより設けたことを特徴とする請求項1又は2記載の熱−電気変換式時計。
- 熱伝弾性部材(53)は、アルミニウム、胴等の熱伝導率の高い材質で形成したことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の熱−電気変換式時計。
- 熱出力手段(50)は、アルミニウム、胴等の熱伝導率の高い材質で形成したことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の熱−電気変換式時計。
- 熱伝手段(51)の案内ピン部(4a)により案内する文字板表面に、熱線反射コーティングを施したことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の熱−電気変換式時計。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20190297A JP3625359B2 (ja) | 1996-09-10 | 1997-07-28 | 熱−電気変換式時計 |
US08/918,287 US6075757A (en) | 1996-09-10 | 1997-08-25 | Thermoelectrically operated timepiece |
EP97306829A EP0829781B1 (en) | 1996-09-10 | 1997-09-03 | Thermoelectrically operated timepiece |
DE69712843T DE69712843T2 (de) | 1996-09-10 | 1997-09-03 | Thermoelektrisch getriebenes Uhrwerk |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23954196 | 1996-09-10 | ||
JP8-239541 | 1996-09-10 | ||
JP20190297A JP3625359B2 (ja) | 1996-09-10 | 1997-07-28 | 熱−電気変換式時計 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10142358A JPH10142358A (ja) | 1998-05-29 |
JP3625359B2 true JP3625359B2 (ja) | 2005-03-02 |
Family
ID=26513066
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20190297A Expired - Fee Related JP3625359B2 (ja) | 1996-09-10 | 1997-07-28 | 熱−電気変換式時計 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6075757A (ja) |
EP (1) | EP0829781B1 (ja) |
JP (1) | JP3625359B2 (ja) |
DE (1) | DE69712843T2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6359841B1 (en) * | 1997-10-14 | 2002-03-19 | Seiko Instruments Inc. | Timepiece and portable electronic device having thermoelectric generator unit |
JP2946205B1 (ja) * | 1997-12-25 | 1999-09-06 | セイコーインスツルメンツ株式会社 | 熱発電ユニット並びに該ユニットを用いた携帯用電子機器 |
EP1024415A4 (en) * | 1997-10-14 | 2004-05-06 | Seiko Instr Inc | FLAT HEAT CONDUCTING WATCH WITH THERMOELECTRIC GENERATOR |
JP2917216B1 (ja) * | 1998-02-17 | 1999-07-12 | セイコーインスツルメンツ株式会社 | 熱発電ユニット並びに該ユニットを用いた熱発電時計 |
US6232543B1 (en) | 1998-07-02 | 2001-05-15 | Citizen Watch Co., Ltd. | Thermoelectric system |
JP3079375B2 (ja) * | 1998-11-13 | 2000-08-21 | セイコーインスツルメンツ株式会社 | 腕携帯機器 |
EP1174996B1 (en) * | 2000-01-07 | 2009-07-22 | Citizen Holdings Co., Ltd. | Thermoelectric system |
WO2001092969A1 (fr) * | 2000-05-31 | 2001-12-06 | Citizen Watch Co., Ltd. | Appareil horaire thermo-generateur et son couvercle dorsal |
WO2014179622A1 (en) * | 2013-05-02 | 2014-11-06 | Perpetua Power Source Technologies, Inc. | Wearable thermoelectric generator assembly |
US11372374B2 (en) * | 2017-10-20 | 2022-06-28 | Seiko Instruments Inc. | Timepiece movement, timepiece, and reference position determination method of indicating hand of timepiece |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH587975A4 (ja) * | 1975-05-07 | 1977-05-31 | ||
CH613087B (de) * | 1978-05-10 | Bulova Watch Co Inc | Thermoelektrische armbanduhr. | |
JP3548625B2 (ja) * | 1994-05-16 | 2004-07-28 | シチズン時計株式会社 | 熱電発電時計 |
JPH0837322A (ja) * | 1994-07-21 | 1996-02-06 | Seiko Instr Inc | 熱電モジュール |
JPH0843555A (ja) * | 1994-07-29 | 1996-02-16 | Seiko Instr Inc | 電子時計 |
-
1997
- 1997-07-28 JP JP20190297A patent/JP3625359B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1997-08-25 US US08/918,287 patent/US6075757A/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-09-03 EP EP97306829A patent/EP0829781B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-09-03 DE DE69712843T patent/DE69712843T2/de not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69712843T2 (de) | 2002-09-05 |
EP0829781B1 (en) | 2002-05-29 |
EP0829781A1 (en) | 1998-03-18 |
JPH10142358A (ja) | 1998-05-29 |
DE69712843D1 (de) | 2002-07-04 |
US6075757A (en) | 2000-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3544827B2 (ja) | 熱電式腕時計 | |
JP3625359B2 (ja) | 熱−電気変換式時計 | |
US6304520B1 (en) | Wrist watch having thermoelectric generator | |
KR200296197Y1 (ko) | 전기 기구 | |
US6222114B1 (en) | Portable wrist device | |
JP4663208B2 (ja) | 熱発電時計 | |
US20040094192A1 (en) | Thermal electric generator | |
JP2000206272A (ja) | 熱発電器付き電子時計 | |
WO1999034452A1 (fr) | Unite de production d'energie thermoelectrique et dispositif electronique portatif utilisant l'unite | |
JP3054933B2 (ja) | 熱発電腕時計の構造 | |
JPH0846249A (ja) | 熱電素子モジュール及び熱電素子モジュールを用いた携帯電子機器 | |
EP0981076A1 (en) | Thermoelectric unit and timepiece using it | |
EP1366697A2 (en) | Electrical appliance using thermal conductor | |
JPH06109868A (ja) | 腕時計 | |
WO1999044103A1 (fr) | Generateur de courant et horloge electronique l'utilisant | |
JP3264880B2 (ja) | 腕携帯機器 | |
JPH11287876A (ja) | 電子時計 | |
DE60239942D1 (de) | Elektrisch isoliertes modul | |
JP2002139583A (ja) | 熱発電腕時計 | |
JP3278053B2 (ja) | 腕携帯機器 | |
JP2000193763A (ja) | 熱電発電腕時計 | |
JP3023782B1 (ja) | 腕携帯機器 | |
JP2001174576A (ja) | 熱発電式電子機器 | |
JPH08107237A (ja) | 熱電素子および熱電素子を用いた電子機器 | |
JPH03253270A (ja) | 振動波モータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040212 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20040302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040406 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20041124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210 Year of fee payment: 6 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |