JP3593341B2 - オフセット印刷インキ用ゲルワニス、およびそれを用いたオフセット印刷インキ組成物 - Google Patents
オフセット印刷インキ用ゲルワニス、およびそれを用いたオフセット印刷インキ組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3593341B2 JP3593341B2 JP2002332779A JP2002332779A JP3593341B2 JP 3593341 B2 JP3593341 B2 JP 3593341B2 JP 2002332779 A JP2002332779 A JP 2002332779A JP 2002332779 A JP2002332779 A JP 2002332779A JP 3593341 B2 JP3593341 B2 JP 3593341B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- offset printing
- printing ink
- gel varnish
- rosin
- oil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 title claims description 117
- 239000002966 varnish Substances 0.000 title claims description 58
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 52
- 239000000976 ink Substances 0.000 claims description 126
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 claims description 31
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 claims description 31
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 30
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 claims description 25
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 claims description 25
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 24
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 24
- -1 fatty acid ester compound Chemical class 0.000 claims description 22
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 claims description 20
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 17
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 claims description 17
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 15
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 15
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 15
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 claims description 14
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 7
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 claims description 4
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 claims description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 25
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 25
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 22
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 21
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 14
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 14
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 14
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 14
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 13
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 13
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 12
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 12
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 12
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 12
- 239000002585 base Substances 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Natural products OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 9
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 9
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 8
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 6
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 5
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 4
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N p-cresol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1 IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920003987 resole Polymers 0.000 description 4
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 4
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012855 volatile organic compound Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 3
- ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N butyric aldehyde Natural products CCCC=O ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecanoic acid Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 4-aminophenol Chemical compound NC1=CC=C(O)C=C1 PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMIMRNSIRUDHCM-UHFFFAOYSA-N Isopropylaldehyde Chemical compound CC(C)C=O AMIMRNSIRUDHCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBBJYMSMWIIQGU-UHFFFAOYSA-N Propionic aldehyde Chemical compound CCC=O NBBJYMSMWIIQGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N catechol Chemical compound OC1=CC=CC=C1O YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- HYBBIBNJHNGZAN-UHFFFAOYSA-N furfural Chemical compound O=CC1=CC=CO1 HYBBIBNJHNGZAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 2
- 239000000944 linseed oil Substances 0.000 description 2
- 235000021388 linseed oil Nutrition 0.000 description 2
- RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N m-cresol Chemical compound CC1=CC=CC(O)=C1 RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 2
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N phosphinic acid Chemical compound O[PH2]=O ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000003784 tall oil Substances 0.000 description 2
- HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CUXYLFPMQMFGPL-UHFFFAOYSA-N (9Z,11E,13E)-9,11,13-Octadecatrienoic acid Natural products CCCCC=CC=CC=CCCCCCCCC(O)=O CUXYLFPMQMFGPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N (9Z,12Z)-9,10,12,13-tetratritiooctadeca-9,12-dienoic acid Chemical compound C(CCCCCCC\C(=C(/C\C(=C(/CCCCC)\[3H])\[3H])\[3H])\[3H])(=O)O OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULQISTXYYBZJSJ-UHFFFAOYSA-N 12-hydroxyoctadecanoic acid Chemical compound CCCCCCC(O)CCCCCCCCCCC(O)=O ULQISTXYYBZJSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIHBGTRZFAVZRV-UHFFFAOYSA-N 2-Hydroxyoctadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(O)=O KIHBGTRZFAVZRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBIQQQGBSDOWNP-UHFFFAOYSA-N 2-dodecylbenzenesulfonic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O WBIQQQGBSDOWNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCHYEKKJCUJAKN-UHFFFAOYSA-N 2-propylphenol Chemical compound CCCC1=CC=CC=C1O LCHYEKKJCUJAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KSNKQSPJFRQSEI-UHFFFAOYSA-N 3,3,3-trifluoropropanoic acid Chemical compound OC(=O)CC(F)(F)F KSNKQSPJFRQSEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJWMCPYEODZESQ-UHFFFAOYSA-N 4-Dodecylphenol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=C(O)C=C1 KJWMCPYEODZESQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAHMVZYHIJQTQC-UHFFFAOYSA-N 4-cyclohexylphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1CCCCC1 OAHMVZYHIJQTQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CGTLMVREWQIWEC-UHFFFAOYSA-N 4-decylphenol Chemical compound CCCCCCCCCCC1=CC=C(O)C=C1 CGTLMVREWQIWEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N 4-nonylphenol Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=C(O)C=C1 IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISAVYTVYFVQUDY-UHFFFAOYSA-N 4-tert-Octylphenol Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 ISAVYTVYFVQUDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHPQWRBYOIRBIT-UHFFFAOYSA-N 4-tert-butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 QHPQWRBYOIRBIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001293 FEMA 3089 Substances 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019485 Safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N acetaldehyde Chemical compound [14CH]([14CH3])=O IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N 0.000 description 1
- WDJHALXBUFZDSR-UHFFFAOYSA-M acetoacetate Chemical compound CC(=O)CC([O-])=O WDJHALXBUFZDSR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- CUXYLFPMQMFGPL-SUTYWZMXSA-N all-trans-octadeca-9,11,13-trienoic acid Chemical compound CCCC\C=C\C=C\C=C\CCCCCCCC(O)=O CUXYLFPMQMFGPL-SUTYWZMXSA-N 0.000 description 1
- DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N alpha-linolenic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N 0.000 description 1
- 235000020661 alpha-linolenic acid Nutrition 0.000 description 1
- SMZOGRDCAXLAAR-UHFFFAOYSA-N aluminium isopropoxide Chemical compound [Al+3].CC(C)[O-].CC(C)[O-].CC(C)[O-] SMZOGRDCAXLAAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- MQQXUGFEQSCYIA-OAWHIZORSA-M aluminum;(z)-4-ethoxy-4-oxobut-2-en-2-olate;propan-2-olate Chemical compound [Al+3].CC(C)[O-].CC(C)[O-].CCOC(=O)\C=C(\C)[O-] MQQXUGFEQSCYIA-OAWHIZORSA-M 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000003849 aromatic solvent Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLEMOWNGBBNAJR-UHFFFAOYSA-N biphenyl-2-ol Chemical compound OC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 LLEMOWNGBBNAJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 1
- TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N caesium atom Chemical compound [Cs] TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000828 canola oil Substances 0.000 description 1
- 235000019519 canola oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 125000006165 cyclic alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010727 cylinder oil Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- DYHSMQWCZLNWGO-UHFFFAOYSA-N di(propan-2-yloxy)alumane Chemical compound CC(C)O[AlH]OC(C)C DYHSMQWCZLNWGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000011978 dissolution method Methods 0.000 description 1
- 229940060296 dodecylbenzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 235000019387 fatty acid methyl ester Nutrition 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- GWVMLCQWXVFZCN-UHFFFAOYSA-N isoindoline Chemical compound C1=CC=C2CNCC2=C1 GWVMLCQWXVFZCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229960004488 linolenic acid Drugs 0.000 description 1
- KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N linolenic acid Natural products CC=CCCC=CCC=CCCCCCCCC(O)=O KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010721 machine oil Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L magnesium acetate Chemical compound [Mg+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011654 magnesium acetate Substances 0.000 description 1
- 229940069446 magnesium acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000011285 magnesium acetate Nutrition 0.000 description 1
- QWDJLDTYWNBUKE-UHFFFAOYSA-L magnesium bicarbonate Chemical compound [Mg+2].OC([O-])=O.OC([O-])=O QWDJLDTYWNBUKE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002370 magnesium bicarbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000022 magnesium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000014824 magnesium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000014380 magnesium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012254 magnesium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- UHNWOJJPXCYKCG-UHFFFAOYSA-L magnesium oxalate Chemical compound [Mg+2].[O-]C(=O)C([O-])=O UHNWOJJPXCYKCG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- GMDNUWQNDQDBNQ-UHFFFAOYSA-L magnesium;diformate Chemical compound [Mg+2].[O-]C=O.[O-]C=O GMDNUWQNDQDBNQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 150000002689 maleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920002866 paraformaldehyde Polymers 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001755 resorcinol Drugs 0.000 description 1
- 235000005713 safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003813 safflower oil Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOZZOSDBXABUFO-UHFFFAOYSA-N tri(butan-2-yloxy)alumane Chemical compound [Al+3].CCC(C)[O-].CCC(C)[O-].CCC(C)[O-] WOZZOSDBXABUFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PPPHYGCRGMTZNA-UHFFFAOYSA-N trifluoromethyl hydrogen sulfate Chemical compound OS(=O)(=O)OC(F)(F)F PPPHYGCRGMTZNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002383 tung oil Substances 0.000 description 1
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、オフセット印刷インキ用ゲルワニス、およびそれを用いたオフセット印刷インキ組成物に関し、より詳しくは、セット性および印刷直後に印刷物を棒積みした際の裏付き(以下、一次ブロッキングという)、印刷物を加工する際のブロッキング(以下、二次ブロッキング)等の耐ブロッキング適性に優れたオフセット印刷物の製造を可能とするオフセット印刷インキ用ゲルワニス、およびそれを用いたオフセット印刷インキ組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般的にオフセット印刷インキは着色剤、バインダー樹脂、鉱物油などの石油系溶剤などで構成され、印刷上の諸適性を向上させるために必要に応じて種々の添加剤が使用されている。
【0003】
近年環境問題に対する認識が高まっており、印刷インキ業界においても環境対策が求められている。 その環境問題への対応策の一つとして、現在使用中の原材料のうち、有害な原材料を無害、あるいは極力害の少ない材料で置換しようとする方針が採られている。例えば、オフセット印刷の分野では、鉱物油類の一部または全てを植物油成分、例えば大豆油等で置換したノンVOCあるいは低VOC(VOC = Volatile Organic Compound)としたオフセット印刷インキが注目を浴びている。
【0004】
しかしながら、鉱物油と植物油成分とでは、乾燥性や樹脂の溶解性等、インキ性能に影響を及ぼす根本的な性能差があるため、すぐに置換できるというものではない。例えば、オフセット印刷インキに植物油成分を多用すると、セット性の低下、一次ブロッキングや二次ブロッキング等の問題が生じる。これは紙面に印刷されたインキからの溶剤離脱が遅く、植物油成分が多量に残留することが原因であり、植物油成分が鉱物油類より高粘度で、樹脂を溶解する性質が高いことによる。
【0005】
つまり、オフセット印刷においては優れたセット性が必要不可欠な性能であるのに対し、前記植物油成分を増量したインキはセット時間にかなりの時間を要し、かつ印刷用紙に印刷されたインキ中に植物油成分が多量に残留するので、オフセット印刷に要求される技術的課題をクリヤーにすることが非常に難しいのが現状である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明者らは、先に、従来技術からは予期しえないような、非常に多量のゲル化剤でロジン変性フェノール樹脂をゲル化して得られるオフセット印刷インキ用ゲルワニスを用いることにより、オフセット印刷インキ組成物の乾燥性やセット性が向上することを見出し、特願平11−92941号として出願している。
【0007】
しかしながら、上記出願の内容についてさらなる検討を重ねた結果、この方法ではオフセット印刷インキ組成物の経時での粘度変化安定性(経時安定性)に問題が生じる場合があり、通常以上の長期保存が必要とされる場合は、添加量のより細かな調整が必要と考えられる。
【0008】
そこで、本発明は前記従来技術の問題点、および新たに見出された問題点に鑑み、セット性、耐一次、耐二次ブロッキング適性、経時安定性、乾燥性等のオフセット印刷に要求される必要な性能を満足し得るオフセット印刷インキ組成物を提供することを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明者等は、上記の課題を解決するためにさらに鋭意検討した結果、バインダー樹脂と溶剤成分が植物油成分からなるワニスを、溶解性パラメータが19(MPa)1/2より小さく、かつ溶剤成分に相溶するオレフィン系またはジエン系ポリマーの存在下で、ゲル化剤を使ってゲル化させたオフセット印刷インキ用ゲルワニスを使用することによって、セット性、耐一次、耐二次ブロッキング適性に優れ、かつ経時安定性、乾燥性等のオフセット印刷に要求される必要な性能を阻害しないという新たな事実を見出し、本発明を完成するに至った。
【0010】
すなわち、請求項1にかかる発明は、ロジン変性フェノール樹脂および/またはロジン変性マレイン酸樹脂20〜60重量%、溶剤成分として植物油成分および必要に応じて鉱物油類、ゲル化剤、および溶解性パラメータが19(MPa)1/2より小さく、かつ溶剤成分に相溶するオレフィン系またはジエン系ポリマー0.5〜15重量%からなる混合物を加熱させてなることを特徴とするオフセット印刷インキ用ゲルワニスに関する。
【0011】
また、請求項2にかかる発明は、請求項1に記載の溶解性パラメータが19(MPa)1/2より小さく、かつ溶剤成分に相溶するオレフィン系またはジエン系ポリマーが、室温で液状であることを特徴とするオフセット印刷インキ用ゲルワニスに関する。
【0012】
また、請求項3にかかる発明は、請求項1または2に記載の植物油成分の一部または全てが植物油由来の脂肪酸エステル化合物であることを特徴とするオフセット印刷インキ用ゲルワニスに関する。
【0013】
さらに、請求項4にかかる発明は、請求項1〜3のいずれかに記載のオフセット印刷インキ用ゲルワニスを20〜80重量%含有することを特徴とするオフセット印刷インキ組成物に関する。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明のオフセット印刷インキ用ゲルワニス、およびそれを用いたオフセット印刷インキ組成物についてさらに詳細に説明する。
【0015】
本発明のオフセット印刷インキ用ゲルワニスを得るために使用されるバインダー樹脂としては、ロジン変性フェノール樹脂および/またはロジン変性マレイン酸樹脂が使用される。必要に応じ、各種アルキッド樹脂、石油樹脂、及びこれらの変性樹脂等の合成樹脂を併用することができる。
【0016】
まず、ロジン変性フェノール樹脂としては、好ましくは重量平均分子量が10,000〜250,000のものである。重量平均分子量が250,000を超えると製造時のトラブルが生じ易いなどの問題がある。なお、ロジン変性フェノール樹脂の酸価と水酸基価の値が高すぎると、得られる印刷インキの耐水性が低下してオフセット印刷では汚れなどのトラブルを生じる傾向があり、また、酸価と水酸基価の値が低すぎると、反応していないゲル化剤が残存し、得られるオフセット印刷インキ組成物の経時安定性が悪くなる傾向があるので、適切な酸価と水酸基価の値を有するロジン変性フェノール樹脂を選び、ゲル化剤の使用量を調整することが好ましい。
【0017】
本発明で使用し得るロジン変性フェノール樹脂としては、例えば、ロジン類またはその誘導体と、フェノールアルデヒド付加縮合物(いわゆるレゾール)と、さらには必要に応じて多価アルコールとの反応によって得られるものが挙げられる。ここで、ロジン類またはその誘導体とは、ロジン類またはそのカルボキシル基含有誘導体を表す。ロジン類としては、ガムロジン、ウッドロジン、トール油ロジン、不均化ロジン、水添ロジンまたはこれらの重合物が挙げられ、そのカルボキシル基含有誘導体としては、マレイン酸、イタコン酸、クロトン酸等の不飽和カルボン酸を付加したロジン誘導体が挙げられる。
【0018】
フェノールアルデヒド付加縮合体に用いられるフェノール類としては、フェノール、炭素数が1〜20の直鎖、分岐または環状アルキル基で置換されたアルキル置換フェノール、例えば、p−クレゾール、m−クレゾール、p−プロピルフェノール、p−tert−ブチルフェノール、p−アミノフェノール、p−シクロヘキシルフェノール、p−tert−オクチルフェノール、p−ノニルフェノール、p−デシルフェノール、p−ドデシルフェノールなどのアルキル置換フェノール類、フェニルフェノール、クミルフェノールなどの芳香族基置換フェノール類、カテコール、レゾルシン、ハイドロキノン、ビスフェノールA、ビスフェノールS、ビスフェノールF等の多価フェノール類を挙げることができる。
【0019】
前記フェノール類を用いて相当するフェノールアルデヒド付加縮合体を製造する方法としては、前記フェノール類とアルデヒド類とを水系あるいは有機溶媒中でアルカリ触媒の存在下で加熱反応する方法、すなわちレゾール型フェノール樹脂の製造方法、あるいは前記フェノール類とアルデヒド類とを水系あるいは有機溶媒中で酸触媒の存在下で加熱反応してまずノボラック型フェノール樹脂を製造した後、アルデヒド類及びアルカリ触媒の存在下で加熱反応せしめレゾール化したフェノール樹脂を得る方法を示すことができる。
【0020】
使用されるアルデヒド類としては、ホルムアルデヒド、パラホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、プロピオンアルデヒド、n−ブチルアルデヒド、イソブチルアルデヒド、グリオキサゾールまたはフルフラールなどがあげられる。アルカリ触媒としては水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウムなどがあげられる。酸触媒としては、酢酸、塩酸、燐酸、次亜燐酸、硫酸、p−トルエンスルホン酸、トリフルオロメチル硫酸、トリフルオロメチル酢酸などを挙げることができる。ここで得られるフェノール樹脂の重合度として好ましいものは、フェノール核数が少なくとも2個以上、より好ましくは3個以上のものが溶解性の観点から好ましい。
【0021】
多価アルコールとしては、グリセリン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、エトキシ化トリメチロールプロパン、プロポキシ化トリメチロールプロパン、ネオペンチルグリコール、ペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトール、ソルビトール、1,6−ヘキサンジオール、エチレングリコール、ジエチレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリプロピレングリコールなどの脂肪族型の多価アルコールを例示することができる。
【0022】
本発明で使用し得るロジン変性フェノール樹脂は、前記ロジン類、レゾール、さらに必要に応じて多価アルコールとを任意の順序で、高温下、好ましくは150〜300℃の温度範囲で、加熱反応せしめることによって得ることができる。該反応には、必要に応じて、酸触媒を使用することができ、そのような酸触媒としては、p−トルエンスルホン酸、ドデシルベンゼンスルホン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸などが挙げられる。また着色を防止するために、還元剤である次亜燐酸、トリフェニルホスファイト、トリフェニルホスフェートなどを併用することもできる。また酸触媒以外の触媒としては、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、重炭酸マグネシウム、酢酸マグネシウム、蟻酸マグネシウム、シュウ酸マグネシウムなどのマグネシウム塩類などを用いることもできる。またさらに、縮合反応の促進を図るため、減圧で反応させることも可能である。
【0023】
また、残存する酸触媒などに由来する水素イオンを中和することによって金属の錆を防ぐこともできる。中和剤としては、リチウム、セシウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、アルミニウム、亜鉛、チタン、ジルコニウム、アンチモン、セレンなどの金属の水酸化物、酸化物またはカルボン酸塩類の利用が可能である。
【0024】
また、ロジン変性マレイン酸樹脂としては、好ましくは重量平均分子量が5,000〜250,000のものである。重量平均分子量が250,000を超えると製造時のトラブルが生じ易いなどの問題がある。なお、ロジン変性マレイン酸樹脂の酸価と水酸基価の値が高すぎると、得られる印刷インキの耐水性が低下してオフセット印刷では汚れなどのトラブルを生じる傾向があり、また、酸価と水酸基価の値が低すぎると、反応していないゲル化剤が残存し、得られるオフセット印刷インキ組成物の経時安定性が悪くなる傾向があるので、適切な酸価と水酸基価の値を有するロジン変性マレイン酸樹脂を選び、ゲル化剤の使用量を調整することが好ましい。
【0025】
本発明においては、セット性、耐一次、耐二次ブロッキング適性が改善されたオフセット印刷インキ組成物を得るために、オフセット印刷インキ用ゲルワニスに、溶解性パラメータ(Solubility Parameter)が19(MPa)1/2より小さく、かつ溶剤成分と相溶するオレフィン系またはジエン系ポリマーを含有させる。より好ましくは、溶解性パラメータが15〜18(MPa)1/2にあり、常温で液状であり、かつ溶剤成分と相溶するオレフィン系ポリマーを含有させる。このオレフィン系またはジエン系ポリマーの具体例としては、ポリブタジエン、ポリイソプレン、ポリイソブチレン、あるいはそれらの共重合体などが挙げられる。溶剤成分と相溶しないオレフィン系またはジエン系ポリマーは、他の成分との混和性が十分でない。また、オレフィン系またはジエン系ポリマーの溶解性パラメータが前記範囲より高いと他の成分との相溶性が高くなりすぎて、セット性、耐ブロッキング性を改善することができない。本発明の溶解性パラメータが19(MPa)1/2より小さく、かつ溶剤成分(植物油成分および必要に応じて鉱物油類)と相溶するオレフィン系またはジエン系ポリマーを使用することによってセット性や耐ブロッキング性が向上するのは、バインダー樹脂成分とは、溶解性パラメータが離れたオレフィン系またはジエン系ポリマーが溶剤成分に相溶することで、溶剤系全体としての樹脂成分からの離脱性が向上されることによると考えられる。なお、オレフィン系またはジエン系ポリマーの溶解性パラメータについては、溶解法や膨潤法等により求めることができ、主なものはポリマーハンドブック(J. Brandrup and E. H. Immergut, Polymer Handbook 3rd ed., John Wiley & Sons, Inc., New York, 1989, Section VII)等を参照できる。
【0026】
本発明ではオレフィン系またはジエン系ポリマーの添加時期が重要であり、オフセット印刷インキ用ゲルワニスの製造時に、添加することが必要である。オレフィン系またはジエン系ポリマーをオフセット印刷インキ用ゲルワニスの製造時以外に添加すると、得られるインキ組成物の経時安定性の面で十分な性能が得られない。またオレフィン系またはジエン系ポリマーをオフセット印刷インキ用ゲルワニスの製造時に添加すると、オレフィン系またはジエン系ポリマーをオフセット印刷インキ用ゲルワニスの製造時以外に添加する場合よりも、セット時間が短縮される。
【0027】
オレフィン系またはジエン系ポリマーの使用量はオフセット印刷インキ用ゲルワニス中に0.5〜15重量%の範囲である。オレフィン系またはジエン系ポリマーの使用量が前記範囲未満ではセット性、耐一次、二次ブロッキングの改善に十分な効果が得られず、また前記範囲を超えると光沢、経時安定性などの性能が不十分であるなどの問題がある。ただし、オレフィン系またはジエン系ポリマーの適切な使用量は、使用するバインダー樹脂およびオレフィン系またはジエン系ポリマーの種類により異なるので、前記範囲内で適切な使用量を選択することが好ましい。
【0028】
本発明のオフセット印刷インキ用ゲルワニスを得るために使用できる植物油成分としては、植物油および植物油由来の脂肪酸エステル化合物が挙げられる。
【0029】
前記植物油としては、大豆油、綿実油、アマニ油、サフラワー油、桐油、トール油、脱水ヒマシ油、カノーラ油等の乾性油または半乾性油が例示できる。これらは単独で、または2種以上を併用できる。
【0030】
前記植物油由来の脂肪酸エステル化合物としては、前記の乾性油または半乾性油由来の脂肪酸のモノアルキルエステル化合物が挙げられる。かかる脂肪酸モノエステルを構成する脂肪酸としては、炭素数16〜20の飽和または不飽和脂肪酸が好ましく、ステアリン酸、イソステアリン酸、ヒドロキシステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸、エレオステアリン酸等が例示できる。脂肪酸モノエステルを構成するアルコール由来のアルキル基は、炭素数1〜10のものが好ましく、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、tert−ブチル、2−エチルヘキシル等のアルキル基が例示できる。これら脂肪酸モノエステルは、単独で、または2種以上を組合わせて使用できる。
【0031】
本発明のオフセット印刷インキ用ゲルワニスにおいては、植物油成分として、植物油、脂肪酸エステルをそれぞれ単独で用いてもよく、両者を併用してもよい。脂肪酸エステルの使用量はオフセット印刷インキ組成物中において3重量%以上であることが好ましい。
【0032】
本発明のオフセット印刷インキ用ゲルワニスを得るために必要に応じ使用される鉱物油類としては、水と相溶しない沸点160℃以上、好ましくは沸点200℃以上のものを挙げることができる。具体的には、一般的にオフセット印刷インキ溶剤として利用されている、n−パラフィン系溶剤、イソパラフィン系溶剤、ナフテン系溶剤、芳香族系溶剤、α−オレフィン系等の石油系溶剤、軽油、スピンドル油、マシン油、シリンダー油、テレピン油、ミネラルスピリット等が例示できる。これらは単独で、または2種以上を組合わせて使用できる。
【0033】
本発明のオフセット印刷インキ用ゲルワニスにおいて、植物油成分と鉱物油類は、植物油成分単独で使用してもよく、また植物油成分と鉱物油類を併用してもよい。
【0034】
本発明のオフセット印刷インキ用ゲルワニスを得るために使用されるゲル化剤としては、アルミニウムアルコラート類、アルミニウムキレート化合物等が挙げられ、好ましい具体例としては、アルミニウムトリイソプロポキシド、モノ−sec−ブトキシアルミニウムジイソプロポキシド、アルミニウムトリ−sec−ブチトキシド、エチルアセトアセテートアルミニウムジイソプロポキシド、アルミニウムトリスエチルアセトアセテートなどが例示できる。ゲル化剤の使用量はバインダー樹脂に対して1〜15重量%が好適である。ゲル化剤の使用量が前記範囲を超えると製造性、経時安定性などの問題およびインキとしての適正なタック−粘度バランスが得られないなどの問題がある。ただし、ゲル化剤の適切な使用量は使用する架橋可能な官能基を有する樹脂により異なるので、前記範囲内で適切な使用量を選択することが好ましい。
【0035】
前記材料を用いて本発明のオフセット印刷インキ用ゲルワニスを得るためには、例えば下記▲1▼または▲2▼の方法でバインダー樹脂20〜60重量%、オレフィン系またはジエン系ポリマー0.5〜15重量%、植物油成分を主成分とする溶剤、およびゲル化剤からなる混合物を、加熱させる方法が採用できる。ただし、本発明の範囲はこれらの例によって制限されるものではない。
【0036】
▲1▼バインダー樹脂20〜60重量%、オレフィン系またはジエン系ポリマー0.5〜15重量%、植物油成分を主成分とする溶剤、およびゲル化剤からなる混合物を、150〜300℃で30分〜2時間程度加熱させることによりオフセット印刷インキ用ゲルワニスを得る。
【0037】
▲2▼バインダー樹脂20〜60重量%、オレフィン系またはジエン系ポリマー0.5〜15重量%、植物油成分を主成分とする溶剤からなる混合物を150〜300℃で、30分〜2時間程度加熱し、固形分である樹脂を溶解させる。続いて、バインダー樹脂に対して1〜15重量%のゲル化剤を加え、150〜240℃で、30分〜2時間程度加熱させることによりオフセット印刷インキ用ゲルワニスを得る。
【0038】
次に、本発明のオフセット印刷インキ用ゲルワニスの用途であるオフセット印刷インキ用ゲルワニスを含有するオフセット印刷インキ組成物について詳細に説明する。
【0039】
本発明のオフセット印刷インキ組成物は、前記特定のゲルワニスをオフセット印刷インキ組成物中に20〜80重量%含有せしめることにより、セット性、耐一次、二次ブロッキング適性が従来のオフセット印刷インキに比べて顕著に改善されると共に、経時安定性、乾燥性、版面やブランケットの汚れ、耐摩擦性などのオフセット印刷に要求される性能が低下することなく良好となる。
【0040】
本発明のオフセット印刷インキ組成物を製造するには、従来公知の方法が使用できる。例えば、本発明のオフセット印刷インキ用ゲルワニスに、着色剤、および必要に応じて、乾性油および/または半乾性油、植物油由来の脂肪酸エステル化合物、溶剤、顔料分散剤または顔料分散樹脂を加え、ビーズミルや3本ロールミルなどで練肉分散させることによりオフセット印刷インキ用ベースを得る。得られたオフセット印刷インキ用ベースに、本発明のオフセット印刷インキ用ゲルワニス、必要に応じてドライヤー等のその他の添加剤を加え、乾性油および/または半乾性油、植物油由来の脂肪酸エステル化合物、溶剤などで所定の粘度に調整しオフセット印刷インキ組成物を得る方法等が挙げられる。なお、機能が低下しない範囲で、オフセット印刷インキベース製造時、オフセット印刷インキ組成物製造時に、公知のオフセット印刷インキ用ワニスも使用できる。
【0041】
本発明のオフセット印刷インキ組成物を得るための着色剤としては、オフセット印刷インキに一般的に用いられる無色または有色の、無機または有機顔料が使用でき、具体的には、二酸化チタン、硫酸バリウム、炭酸カルシウム、磁性酸化鉄などの無機顔料、アゾ顔料、フアロシアシアニン顔料、イソインドリン顔料、アントラキノン顔料、キナクリドン顔料などの有機顔料、およびカーブラックなどが使用できる。着色剤のオフセット印刷インキ組成物中における含有量は3〜40重量%程度が適当である。
【0042】
本発明のオフセット印刷インキ組成物を得るために使用できる乾性油および/または半乾性油としては、前記オフセット印刷インキ用ゲルワニスを得るために使用したものと同様なものが使用できる。
【0043】
本発明のオフセット印刷インキ組成物を得るために使用できる植物油由来の脂肪酸エステル化合物としては、前記オフセット印刷インキ用ゲルワニスを得るために使用したものと同様なものが使用できる。
【0044】
本発明のオフセット印刷インキ組成物を得るために使用できる植物油成分以外の溶剤としては、オフセット印刷インキ溶剤として利用されている水と相溶しない沸点160℃以上、好ましくは200℃以上の鉱物油類などが使用できる。具体的には、前記オフセット印刷インキ用ゲルワニスを得るために使用したものと同様な溶剤が例示できる。
【0045】
さらに、本発明のオフセット印刷インキ組成物には、顔料分散剤、ドライヤー、乾燥遅延剤、酸化防止剤、整面助剤、耐摩擦性向上剤、裏移り防止剤、非イオン系界面活性剤などの添加剤を適宜使用することができる。
【0046】
【実施例】
以下、実施例によって、本発明のオフセット印刷インキ用ゲルワニスおよびそれを用いたオフセット印刷インキ組成物をさらに詳細に説明するが、本発明はその趣旨と適用範囲を逸脱しない限りこれらに限定されるものではない。なお、以下の記述において、「部」は重量部を示す。
【0047】
[オフセット印刷インキ用ゲルワニスの製造]
実施例A
コンデンサー、温度計および攪拌機を装着した四つ口フラスコに、重量平均分子量63,000、酸価18mgKOH/gのロジン変性フェノール樹脂A((株)日立化成ポリマー製)、大豆油、鉱物油((株)日本石油製AFソルベント6号、以下同様)および溶解性パラメータが17.2(MPa)1/2、数平均分子量3,000、室温で液状のポリブタジエンAをそれぞれ表1の配合割合(各成分の配合量は部数で示す、以下同様)となるように仕込み、200℃に昇温し、同温度で1時間加熱溶解した後、ゲル化剤としてエチルアセテートアルミニウムジイソプロポキシド((株)川研ファインケミカル製ALCH、以下同様)を表1の配合割合となるように仕込み、170℃で60分間加熱保持し、実施例Aのオフセット印刷インキ用ゲルワニスを得た。
【0048】
実施例B
コンデンサー、温度計および攪拌機を装着した四つ口フラスコに、ロジン変性フェノール樹脂A、大豆油、鉱物油、ポリブタジエンA、およびゲル化剤をそれぞれ表1の配合割合となるように仕込み、200℃に昇温し、同温度で1時間加熱保持し、実施例Bのオフセット印刷インキ用ゲルワニスを得た。
【0049】
実施例C
実施例Aにおいて、ロジン変性フェノール樹脂Aを重量平均分子量130,000、酸価15mgKOH/gのロジン変性フェノール樹脂B((株)日立化成ポリマー製)に変えた以外は、実施例Aと同様にして実施例Cのオフセット印刷インキ用ゲルワニスを得た。
【0050】
実施例D
コンデンサー、温度計および攪拌機を装着した四つ口フラスコに、重量平均分子量7,000、酸価11mgKOH/gのアルキッド樹脂((株)大日本インキ化学工業製)、ロジン変性フェノール樹脂A、大豆油、鉱物油およびポリブタジエンAをそれぞれ表1の配合割合となるように仕込み、200℃に昇温し、同温度で1時間加熱溶解した後、ゲル化剤を表1の配合割合となるように仕込み、170℃で60分間加熱保持し、実施例Dのオフセット印刷インキ用ゲルワニスを得た。
【0051】
実施例E
実施例Aにおいて、大豆油を亜麻仁油に変えた以外は、実施例Aと同様にして実施例Eのオフセット印刷インキ用ゲルワニスを得た。
【0052】
実施例F
コンデンサー、温度計および攪拌機を装着した四つ口フラスコに、脂肪酸エステル(Lawter Inc.製大豆油脂肪酸メチルエステル、以下同様)、ロジン変性フェノール樹脂A、大豆油、鉱物油およびポリブタジエンAをそれぞれ表1の配合割合となるように仕込み、200℃に昇温し、同温度で1時間加熱溶解した後、ゲル化剤を表1の配合割合となるように仕込み、170℃で60分間加熱保持し、実施例Fのオフセット印刷インキ用ゲルワニスを得た。
【0053】
実施例G
コンデンサー、温度計および攪拌機を装着した四つ口フラスコに、溶解性パラメータが16.9(MPa)1/2、数平均分子量1,000、室温で液状のポリブタジエンB、ロジン変性フェノール樹脂A、大豆油および鉱物油をそれぞれ表1の配合割合となるように仕込み、200℃に昇温し、同温度で1時間加熱溶解した後、ゲル化剤を表1の配合割合となるように仕込み、170℃で60分間加熱保持し、実施例Gのオフセット印刷インキ用ゲルワニスGを得た。
【0054】
実施例HおよびI
コンデンサー、温度計および攪拌機を装着した四つ口フラスコに、ロジン変性フェノール樹脂A、大豆油、鉱物油およびポリブタジエンAをそれぞれ表1の配合割合となるように仕込み、200℃に昇温し、同温度で1時間加熱溶解した後、ゲル化剤をそれぞれ表1の配合割合となるように仕込み、170℃で60分間加熱保持し、実施例HおよびIのオフセット印刷インキ用ゲルワニスを得た。
【0055】
実施例J
コンデンサー、温度計および攪拌機を装着した四つ口フラスコに、ロジン変性フェノール樹脂A、大豆油、鉱物油およびポリブタジエンAをそれぞれ表1の配合割合となるように仕込み、200℃に昇温し、同温度で1時間加熱溶解した後、ゲル化剤を表1の配合割合となるように仕込み、170℃で60分間加熱保持し、実施例Jのオフセット印刷インキ用ゲルワニスを得た。
【0056】
比較例A
コンデンサー、温度計および攪拌機を装着した四つ口フラスコに、ロジン変性フェノール樹脂A、大豆油および鉱物油をそれぞれ表1の配合割合となるように仕込み、200℃に昇温し、同温度で1時間加熱溶解した後、ゲル化剤を表1の配合割合となるように仕込み、170℃で60分間加熱保持し、比較例Aのオフセット印刷インキ用ワニスを得た。
【0057】
比較例B
コンデンサー、温度計および攪拌機を装着した四つ口フラスコに、ロジン変性フェノール樹脂A、大豆油、鉱物油およびポリブタジエンAをそれぞれ表1の配合割合となるように仕込み、200℃に昇温し、同温度で1時間加熱溶解した後、ゲル化剤を表1の配合割合となるように仕込み、170℃で60分間加熱保持し、比較例Bのオフセット印刷インキ用ワニスを得た。
【0058】
比較例C
コンデンサー、温度計および攪拌機を装着した四つ口フラスコに、ロジン変性フェノール樹脂A、大豆油、鉱物油およびポリブタジエンAをそれぞれ表1の配合割合となるように仕込み、200℃に昇温し、同温度で1時間加熱溶解した後、170℃で60分間加熱保持し、比較例Cのオフセット印刷インキ用ワニスを得た。
【0059】
実施例K〜O
コンデンサー、温度計および攪拌機を装着した四つ口フラスコに、ロジン変性フェノール樹脂A、大豆油、鉱物油およびポリブタジエンA、溶解性パラメータが16.6(MPa)1/2、室温で液状のポリイソプレン、溶解性パラメータが15.2(MPa)1/2、室温で液状のポリイソブチレンをそれぞれ表4の配合割合となるように仕込み、200℃に昇温し、同温度で1時間加熱溶解した後、ゲル化剤を表4の配合割合となるように仕込み、170℃で60分間加熱保持し、実施例K〜Oのオフセット印刷インキ用ゲルワニスを得た。
【0060】
[オフセット印刷インキ組成物の製造]
実施例1〜10
実施例A〜Jのオフセット印刷インキ用ゲルワニス、カーボンブラック((株)三菱化学製MA−7、以下同様)をそれぞれ表2の配合割合で混合し、ビーズミル、3本ロールで順次練肉し、各インキベースを得た。次いで、各インキベースに対して表2の配合割合でワックスコンパウンド(シャムロック社製ポリエチレンワックスコンパウンド、以下同様)、ドライヤー、鉱物油を添加、攪拌し、実施例1〜10のオフセット印刷インキ組成物を得た。
【0061】
比較例1、2および3
比較例A、BおよびCのオフセット印刷インキ用ワニスとカーボンブラックをそれぞれ表2の配合割合で混合し、ビーズミル、3本ロールで順次練肉し、各インキベースを得た。次いで、各インキベースに対して表2の配合割合でワックスコンパウンド、ドライヤー、鉱物油を添加、攪拌し、比較例1、2および3のオフセット印刷インキ組成物を得た。
【0062】
比較例4
比較例Aのオフセット印刷インキ用ワニス、カーボンブラックを表2の配合割合で混合し、ビーズミル、3本ロールで順次練肉し、インキベースを得た。次いで、インキベースに対して表2の配合割合でポリブタジエンA、ワックスコンパウンド、ドライヤー、鉱物油を添加、攪拌し、比較例4のオフセット印刷インキ組成物を得た。
【0063】
実施例11〜15
実施例K〜Oのオフセット印刷インキ用ゲルワニス、カーボンブラックをそれぞれ表5の配合割合で混合し、ビーズミル、3本ロールで順次練肉し、各インキベースを得た。次いで、各インキベースに対して表5の配合割合でワックスコンパウンド、ドライヤー、鉱物油を添加、攪拌し、実施例11〜15のオフセット印刷インキ組成物を得た。
【0064】
[性能評価試験]
実施例1〜10および比較例1〜4、ならびに実施例11〜15のオフセット印刷インキ組成物について、印刷性能に関し、下記の評価を行った。
【0065】
(1)光沢
各オフセット印刷インキ組成物をRIテスター((株)明製作所)にてコート紙に展色し、室温で1日放置した後、60°−60°反射率を光沢計((株)村上色彩技術研究所製、デジタル光沢計)により測定した。
【0066】
(2)セット性
各オフセット印刷インキ組成物をRIテスター((株)明製作所)にてコート紙に展色した後、自動インキセット試験機((株)東洋精機製作所製)を用いて上質紙へのインキの付着度を観察し、インキが付着しなくなるまでに要する時間(分)を測定した。この時間が短い方がセット性に優れる。
【0067】
(3)耐一次ブロッキング適性
各オフセット印刷インキ組成物を枚葉オフセット印刷機にてコート紙(NK−ハイコート 73K、日本加工紙(株))に印刷し、10000枚を棒積みして室温で24時間放置したときのブロッキングの度合いを次の基準に基づいて目視で評価した。この評価に優れる方が耐一次ブロッキング適性に優れる。
3:ブロッキングが少ないもの
2:ブロッキングが中程度のもの
1:ブロッキングが多いもの
【0068】
(4)耐二次ブロッキング適性
各オフセット印刷インキ組成物を枚葉オフセット印刷機にてコート紙(NK−ハイコート 73K、日本加工紙(株))に印刷し、室温で24時間放置したのち、裁断機にて200枚の印刷物を重ねて裁断したときのブロッキングの度合いを次の基準に基づいて目視で判断した。この評価に優れる方が耐二次ブロッキング適性および乾燥性に優れる。
3:ブロッキングが少ないもの
2:ブロッキングが中程度のもの
1:ブロッキングが多いもの
【0069】
(5)経時安定性
各オフセット印刷インキ組成物を2個の密閉容器にとりわけ、一方を室温、他方を60℃で一昼夜保存した。これらの粘度をラレー粘度計、スプレッドメータで測定し、次の基準に基づいて評価した。
3:変化が小さいもの(実用上全く問題ないレベル)
2:変化が中程度のもの(実用上問題ないレベル)
1:変化が大きいもの(実用上問題となるレベル)
【0070】
[評価結果]
実施例1〜10および比較例1〜4のオフセット印刷インキ組成物について、前記評価を行った結果を表3に示す。実施例11〜15のオフセット印刷インキ組成物について、前記評価を行った結果を表6に示す。
【0071】
【表1】
【0072】
【表2】
【0073】
【表3】
【0074】
【表4】
【0075】
【表5】
【0076】
【表6】
【0077】
【発明の効果】
本発明のオフセット印刷インキ用ワニスを用いるときは、セット性、耐一次、二次ブロッキング適性に優れ、かつ印刷面の光沢、乾燥性、経時安定性が損われないオフセット印刷インキ組成物が得られる。
Claims (4)
- ロジン変性フェノール樹脂および/またはロジン変性マレイン酸樹脂20〜60重量%、溶剤成分として植物油成分および必要に応じて鉱物油類、ゲル化剤、および溶解性パラメータが19(MPa)1/2より小さく、かつ溶剤成分に相溶するポリイソプレン、ポリイソブチレン、またはそれらの共重合体0.5〜15重量%からなる混合物を加熱させてなることを特徴とするオフセット印刷インキ用ゲルワニス。
- 請求項1に記載の溶解性パラメータが19(MPa)1/2より小さく、かつ溶剤成分に相溶するポリイソプレン、ポリイソブチレン、またはそれらの共重合体が、室温で液状であることを特徴とするオフセット印刷インキ用ゲルワニス。
- 請求項1または2に記載の植物油成分の一部または全てが植物油由来の脂肪酸エステル化合物であることを特徴とするオフセット印刷インキ用ゲルワニス。
- 請求項1〜3のいずれかに記載のオフセット印刷インキ用ゲルワニスを20〜80重量%含有することを特徴とするオフセット印刷インキ組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002332779A JP3593341B2 (ja) | 2000-04-19 | 2002-11-15 | オフセット印刷インキ用ゲルワニス、およびそれを用いたオフセット印刷インキ組成物 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000118635 | 2000-04-19 | ||
JP2000-118635 | 2000-04-19 | ||
JP2002332779A JP3593341B2 (ja) | 2000-04-19 | 2002-11-15 | オフセット印刷インキ用ゲルワニス、およびそれを用いたオフセット印刷インキ組成物 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000273727A Division JP3392113B2 (ja) | 2000-04-19 | 2000-09-08 | オフセット印刷インキ組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003176437A JP2003176437A (ja) | 2003-06-24 |
JP3593341B2 true JP3593341B2 (ja) | 2004-11-24 |
Family
ID=26590434
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002332779A Expired - Fee Related JP3593341B2 (ja) | 2000-04-19 | 2002-11-15 | オフセット印刷インキ用ゲルワニス、およびそれを用いたオフセット印刷インキ組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3593341B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007246649A (ja) * | 2006-03-15 | 2007-09-27 | Dainippon Ink & Chem Inc | 印刷インキ組成物 |
JP2013249370A (ja) * | 2012-05-31 | 2013-12-12 | Sakata Corp | 印刷インキ組成物及び印刷インキ組成物の製造方法 |
-
2002
- 2002-11-15 JP JP2002332779A patent/JP3593341B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003176437A (ja) | 2003-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5582419B2 (ja) | ロジン変性フェノール樹脂、その製造方法および印刷インキ | |
JP6128159B2 (ja) | 平版印刷インキ組成物および印刷物 | |
JP3392113B2 (ja) | オフセット印刷インキ組成物 | |
JP5108430B2 (ja) | インキ組成物 | |
JP2000281954A (ja) | オフセット印刷インキ用ゲルワニス及びそれを用いたオフセット印刷インキ組成物 | |
WO2002020679A1 (fr) | Composition d'encre pour impression offset | |
JP6368548B2 (ja) | オフセット印刷インキおよび印刷物 | |
JP2011144315A (ja) | オフセットインキ組成物および印刷物 | |
JP2014070167A (ja) | ロジン多価アルコールエステル樹脂、インキ乳化適性向上剤、オフセット印刷インキ用ワニス及びオフセット印刷用インキ組成物 | |
JP3593341B2 (ja) | オフセット印刷インキ用ゲルワニス、およびそれを用いたオフセット印刷インキ組成物 | |
JP2010189624A (ja) | ロジン変性アルキッド樹脂、それを使用したオフセットインキおよびその印刷物 | |
JP6226502B2 (ja) | オフセット印刷インキ用ゲルワニス、オフセット印刷インキおよび印刷物 | |
JP3947035B2 (ja) | オフセット印刷インキ組成物 | |
JP5010264B2 (ja) | ヒートセット型オフセット印刷インキ組成物 | |
JP3392126B2 (ja) | オフセット印刷インキ組成物 | |
JP2001261768A (ja) | ロジン変性樹脂含有ワニスの製造方法及び印刷用インキ | |
JP3626164B2 (ja) | オフセット印刷インキ組成物 | |
JP2012188608A (ja) | 平版印刷インキおよびその印刷物 | |
JP2014185249A (ja) | 平版印刷インキおよびその印刷物 | |
TWI585165B (zh) | Ink with adhesive, ink with varnish and ink | |
JP2013023617A (ja) | 平版印刷インキおよび印刷物 | |
JP2013023618A (ja) | 平版印刷インキ用樹脂および平版印刷インキと印刷物 | |
JPH0813948B2 (ja) | 印刷インキ | |
JP2016166299A (ja) | 平版印刷インキおよびその印刷物 | |
JP2014201609A (ja) | 平版印刷インキ用樹脂の製造方法および該製造方法により得られる樹脂 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040817 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040827 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |