JP3567065B2 - ガスタービン - Google Patents
ガスタービン Download PDFInfo
- Publication number
- JP3567065B2 JP3567065B2 JP20663197A JP20663197A JP3567065B2 JP 3567065 B2 JP3567065 B2 JP 3567065B2 JP 20663197 A JP20663197 A JP 20663197A JP 20663197 A JP20663197 A JP 20663197A JP 3567065 B2 JP3567065 B2 JP 3567065B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas turbine
- cooling medium
- passage
- rear shaft
- disk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02C—GAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
- F02C7/00—Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
- F02C7/12—Cooling of plants
- F02C7/16—Cooling of plants characterised by cooling medium
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D11/00—Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
- F01D11/02—Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages by non-contact sealings, e.g. of labyrinth type
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D25/00—Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
- F01D25/08—Cooling; Heating; Heat-insulation
- F01D25/12—Cooling
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D5/00—Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D5/00—Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
- F01D5/02—Blade-carrying members, e.g. rotors
- F01D5/08—Heating, heat-insulating or cooling means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D5/00—Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
- F01D5/02—Blade-carrying members, e.g. rotors
- F01D5/08—Heating, heat-insulating or cooling means
- F01D5/081—Cooling fluid being directed on the side of the rotor disc or at the roots of the blades
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D5/00—Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
- F01D5/02—Blade-carrying members, e.g. rotors
- F01D5/08—Heating, heat-insulating or cooling means
- F01D5/081—Cooling fluid being directed on the side of the rotor disc or at the roots of the blades
- F01D5/084—Cooling fluid being directed on the side of the rotor disc or at the roots of the blades the fluid circulating at the periphery of a multistage rotor, e.g. of drum type
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D5/00—Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
- F01D5/02—Blade-carrying members, e.g. rotors
- F01D5/08—Heating, heat-insulating or cooling means
- F01D5/085—Heating, heat-insulating or cooling means cooling fluid circulating inside the rotor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02C—GAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
- F02C3/00—Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
- F02C3/20—Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products
- F02C3/30—Adding water, steam or other fluids for influencing combustion, e.g. to obtain cleaner exhaust gases
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02C—GAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
- F02C7/00—Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
- F02C7/06—Arrangements of bearings; Lubricating
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02C—GAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
- F02C7/00—Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
- F02C7/12—Cooling of plants
- F02C7/16—Cooling of plants characterised by cooling medium
- F02C7/18—Cooling of plants characterised by cooling medium the medium being gaseous, e.g. air
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2260/00—Function
- F05D2260/20—Heat transfer, e.g. cooling
- F05D2260/205—Cooling fluid recirculation, i.e. after cooling one or more components is the cooling fluid recovered and used elsewhere for other purposes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2300/00—Materials; Properties thereof
- F05D2300/20—Oxide or non-oxide ceramics
- F05D2300/21—Oxide ceramics
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2300/00—Materials; Properties thereof
- F05D2300/20—Oxide or non-oxide ceramics
- F05D2300/22—Non-oxide ceramics
- F05D2300/226—Carbides
- F05D2300/2261—Carbides of silicon
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2300/00—Materials; Properties thereof
- F05D2300/50—Intrinsic material properties or characteristics
- F05D2300/502—Thermal properties
- F05D2300/5024—Heat conductivity
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2300/00—Materials; Properties thereof
- F05D2300/60—Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
- F05D2300/603—Composites; e.g. fibre-reinforced
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2300/00—Materials; Properties thereof
- F05D2300/60—Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
- F05D2300/614—Fibres or filaments
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、ガスタービンの高温部に冷却媒体を給排出させるガスタービンに関する。
【0002】
【従来の技術】
最近のガスタービンは、その高温化の進展が目覚しく、ひところの700℃,900℃から1100℃,1300℃を経て1500℃以上になりつつある。
【0003】
このように、加速度的に急上昇する高温化の中で、ガスタービンは、超耐熱合金鋼を開発し、タービン静翼、タービン動翼等の高温部に適用してきたが、この超耐熱合金鋼ももはや使用限度を超え、その材力強度不足を空気を使ってカバーする空気冷却技術を採用している。また、最近のガスタービンでは、高出力化、高熱効率化を求めてガスタービン燃焼ガス温度(ガスタービン入口燃焼ガス温度)を1500℃以上にする計画が進められているが、今迄、適用していた空気冷却技術でプラント熱効率を試算すると不利になり、このため冷却媒体を空気から蒸気に移行しつつある。
【0004】
冷却媒体に蒸気を用いたガスタービンには、今迄、数多くの提案がなされており、その一つに特開平8−277725号公報がある。
【0005】
この技術は、図17および図18に示すように、輪切り状に形成され、軸方向に積み重ねられたガスタービンロータ1と一体作製されたガスタービンディスク2に、蒸気の供給用の通路3とその回収用の通路4を形成し、後部軸(図示せず)から供給した蒸気を、キャビティ5を利用してガスタービン動翼6に供給し、冷却後、その蒸気を通路4を介して後部軸に回収させるようになっている。
【0006】
一方、ガスタービンは、図19に示すように、最終段落のガスタービン動翼6を備えたガスタービンディスク2に後部軸8を設け、この後部軸8の内部の中央側に蒸気の供給用の通路3と、その反対側に蒸気の回収用の通路4とを区画する仕切14を形成している。また、後部軸8は、その外側に軸受箱9、パッド10、押え11等を備えたジャーナル軸受12を設置するとともに、蒸気を回収する回収口13を設けている。
【0007】
このように、図17,18および図19で示した特開平8−277725号公報は、後部軸8で冷却用の蒸気を給排出させることにより、ガスタービンロータ1、ガスタービンディスク2、ガスタービン動翼6に発生する熱応力を低くして高温化に対処している。なお、図18中、斜線で示す部分は、輪切り状に形成したガスタービンディスク2を固定するスタッキングボルト用孔7である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
図17,18および図19で示した特開平8−277725号公報では、ガスタービンの高温部に供給する冷却用の蒸気の温度を250℃に、また、その回収用の蒸気温度を450℃になるようにそれぞれ設定し、ガスタービンロータ1およびガスタービンディスク2の各材料の許容温度以下に抑えている。
【0009】
しかし、ガスタービンの高温部に供給する冷却用の蒸気温度250℃と言い、その回収用の蒸気温度450℃と言い、これら温度は、ともに後部軸8を軸支するジャーナル軸受12の許容温度をはるかに超えている。
【0010】
一般に、ジャーナル軸受12は、各構成部品のメタル温度を、潤滑油の輻射熱にガスタービン燃焼ガスの輻射熱が加わっても100℃〜150℃になるように抑えているが、上述のように冷却用、回収用の蒸気の温度が高いと、軸受内輪の摺動面に被着したホワイトメタルが溶融し、運転上、危険状態に陥るおそれがある。
【0011】
このため、ガスタービンは、その高温部を冷却するに必要な蒸気温度を確保しつつ、ジャーナル軸受12に安定運転を行わせる手段を講じておく必要がある。
【0012】
本発明は、このような事情に基づいてなされたもので、ジャーナル軸受に保護手段を講じることにより安定運転を行わせ、もってガスタービンの高温部を効果的に冷却させると同時にその回収を効果的に行わせるガスタービンを提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明に係るガスタービンは、上記目的を達成するために、請求項1に記載したように、ガスタービンディスクの後流側に接続され、軸受により軸支された後部軸を備え、上記ガスタービンディスクに冷却媒体を供給し、回収させる冷却媒体供給通路および冷却媒体回収通路を上記後部軸に形成したガスタービンにおいて、上記後部軸と、上記冷却媒体供給通路または上記冷却媒体回収通路のいずれか一方との間に他の冷却媒体通路を形成したものである。。
【0014】
本発明に係るガスタービンは、上記目的を達成するために、請求項2に記載したように、他の冷却媒体通路は、空気通路であることを特徴とするものである。
【0015】
本発明に係るガスタービンは、上記目的を達成するために、請求項3に記載したように、空気通路は、その入口に空気案内部を設けるとともに、その出口に後部軸の半径方向に向って空気流出口を形成したものである。
【0016】
本発明に係るガスタービンは、上記目的を達成するために、請求項4に記載したように、空気案内部は、切込み溝を備えた円孔の入口に形成したものである。
【0017】
本発明に係るガスタービンは、上記目的を達成するために、請求項5に記載したように、空気案内部は、円板状の保持部材とリング片とで形成するとともに、保持部材とリング片との間に環状列に案内羽根を備えたものである。
【0018】
本発明に係るガスタービンは、上記目的を達成するために、請求項6に記載したように、ガスタービンディスクの後流側に接続され、軸受により軸支された後部軸を備え、上記ガスタービンディスクに冷却媒体を供給し、回収させる冷却媒体供給通路および冷却媒体回収通路を上記後部軸に形成したガスタービンにおいて、上記ガスタービンディスクと上記軸受との間にラビリンスシール部を設け、このラビリンスシール部に、上記冷却媒体供給通路に連通させる冷却媒体供給口と、上記冷却媒体回収通路に連通させる冷却回収口とを備えたものである。
【0019】
本発明に係るガスタービンは、上記目的を達成するために、請求項7に記載したように、ガスタービンディスクの後流側に接続され、軸受により軸支された後部軸を備え、上記ガスタービンディスクに冷却媒体を供給し、回収させる冷却媒体供給通路および冷却媒体回収通路を上記後部軸に形成したガスタービンにおいて、上記ガスタービンディスクと上記軸受との間にラビリンスシール部を設け、このラビリンスシール部に、上記冷却媒体供給通路に連通させる冷却媒体供給口と、上記冷却媒体回収通路に連通させる冷却媒体回収口とを備えるとともに、上記軸受により軸支される後部軸の内部に他の冷却媒体通路を形成したものである。
【0020】
本発明に係るガスタービンは、上記目的を達成するために、請求項8に記載したように、ガスタービンディスクの後流側に接続され、軸受により軸支された後部軸を備え、上記ガスタービンディスクに冷却媒体を供給し、回収させる冷却媒体供給通路および冷却媒体回収通路を上記後部軸に形成したガスタービンにおいて、上記後部軸と、上記冷却媒体供給通路または上記冷却媒体回収通路のいずれか一方との間に断熱部を形成したものである。
【0021】
本発明に係るガスタービンは、上記目的を達成するために、請求項9に記載したように、断熱部は、セラミックス複合材であることを特徴とするものである。
【0022】
本発明に係るガスタービンは、上記目的を達成するために、請求項10に記載したように、セラミックス複合材は、セラミックス繊維とセラミックスマトリックスであることを特徴とするものである。
【0023】
本発明に係るガスタービンは、上記目的を達成するために、請求項11に記載したように、断熱部は、後部軸と筒部で形成した冷却媒体回収通路の、その筒部の周方向に沿って介装させたものである。
【0024】
本発明に係るガスタービンは、上記目的を達成するために、請求項12に記載したように、断熱部は、後部軸と筒部で形成した冷却媒体回収通路の、その筒部の周方向に沿って断続的に介装させたものである。
【0025】
本発明に係るガスタービンは、上記目的を達成するために、請求項13に記載したように、ガスタービンディスクの後流側に接続され、軸受により軸支された後部軸を備え、上記ガスタービンディスクに冷却媒体を供給し、回収させる冷却媒体供給通路および冷却媒体回収通路を上記後部軸に形成したガスタービンにおいて、上記軸受の軸受箱に連接するポンプを設け、このポンプにより上記後部軸と上記冷却媒体回収通路との間に形成する他の冷却媒体通路に冷却媒体を供給するものである。
【0026】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係るガスタービンの実施の形態を添付図面および図中に付した番号を引用して説明する。
【0027】
図1は、本発明に係るガスタービンの実施形態を示す概略上半部分断面図である。
【0028】
本実施形態に係るガスタービンは、ガスタービンロータ15とその後流側に設置した後部軸16を備えている。
【0029】
ガスタービンロータ15は、輪切り状に成形され、一体作製されたガスタービンディスク17を備えている。このガスタービンディスク17には、その内部に冷却用の蒸気を供給する冷却蒸気供給通路18と、冷却用の蒸気を回収する冷却蒸気回収通路19とが形成され、さらに冷却蒸気供給通路18および冷却蒸気回収通路19との頂部にガスタービン動翼20が植設されている。なお、ガスタービンロータ15と一体形成のガスタービンディスク17は、軸方向に沿って複数にして積み重ねているが、ここでは説明の便宜上省略している。
【0030】
一方、ガスタービンディスク17の最終段落の後流側に接続する後部軸16は、その内部に筒状の冷却蒸気回収通路19を設けるとともに、その外側の中心軸側に、冷却蒸気供給通路18を形成し、その反対側の後部軸16側に、空気通路21を形成している。この空気通路21は、その入口側に空気案内部22を、またその出口側に比較的距離を長くし、半径方向に向う空気流出口23をそれぞれ備えている。なお、この空気通路21は、冷却蒸気回収通路19の回収蒸気からの熱と、ジャーナル軸受27の潤滑油からの熱とを互いに混合させないで、その遮断が確保できるようにその空気流速を高くする口径に設定されている。
【0031】
また、後部軸16は、その外側に軸受箱24、パッド25、押え26等を備えたジャーナル軸受27を設置するとともに、冷却蒸気を回収する冷却蒸気回収口28を備えている。
【0032】
他方、空気案内部22は、図2に示すように、切込み溝29を備えた円孔30の入口31を形成し、ボルト孔32を介してボルトにより図1に示す後部軸16の端部に接続している。
【0033】
このように、本実施形態では、後部軸16の内部に形成した筒状の冷却蒸気回収通路19の外側に空気通路21を形成し、空気案内部22から案内された空気で、図4に示すように、空気層を形成し、冷却蒸気回収通路19の回収蒸気の熱を遮蔽し、さらに空気流出口23のポンピング効果により系外に流出させて空気を常に移動させているので、その空気により後部軸16への冷却蒸気回収通路19を通る高温の蒸気による輻射熱を低く抑えることができ、ジャナール軸受27に安定した運転を行わせることができる。
【0034】
したがって、本実施形態では、ガスタービンの高温部を冷却するにあたり、その冷却用の蒸気を高い温度で給排出させてジャーナル軸受27に何ら支障なく安定した運転を行わせることができ、ガスタービンの高温化に充分に対処することができる。
【0035】
図3は、冷却蒸気回収通路19を通る回収蒸気の輻射熱がジャーナル軸受27側に伝わる温度分布を、従来と本発明とで対比させた温度分布線図である。
【0036】
本実施形態は、冷却蒸気回収通路19と後部軸16の内壁との間に空気通路21を形成しているので、冷却蒸気回収通路19の回収蒸気から後部軸16に伝わる輻射熱がジャーナル軸受27の許容温度以下になっていることが認められる。したがって、ジャーナル軸受27は、安定した運転を行うことができる。
【0037】
図5は、本発明に係るガスタービンの第1実施形態における空気案内部22の第1実施例を示す概略図である。
【0038】
この空気案内部22は、円板状の保持部材33とリング片34との間にストレート状の案内羽根35を環状に設置したもので、ボルト孔32によりボルトを介して図1に示す後部軸16の端部に接続している。
【0039】
案内羽根35は、図6に示すように、空気の絶対速度V1 と回転する後部軸16の周速Uとのベクトル和としての入口相対速度W1 で外部の空気を流入させ、その出口相対速度W2 で図1で示す空気通路21に送り出すようになっている。なお、案内羽根35は、その入口に較べてその出口を相対的に狭くして空気の押込み圧力を高めてもよく、また、翼形状を曲面状に形成して空気に旋回流を与えてもよい。
【0040】
このように、本実施例は、空気案内部22に案内羽根35を設けて外部からの空気を空気通路21に確実に案内できるようにしたから、冷却蒸気回収通路19の高温の蒸気による輻射熱を低く抑えることができ、ジャーナル軸受27に安定した運転を行わせることができる。
【0041】
図7は、本発明に係るガスタービンの第2実施形態を示す概略上半部分断面図である。なお、第1実施形態の構成部品と同一部分には同一符号を付す。
【0042】
本実施形態は、後部軸16の内部に筒状の冷却蒸気供給通路18を形成し、その外側の中心軸側に冷却蒸気回収通路19を、またその反対側の後部軸16側に空気通路21を形成し、冷却蒸気供給通路18と冷却蒸気回収通路19とを第1実施形態と逆に設置したものである。
【0043】
このように、本実施形態は、冷却蒸気供給通路18を蒸気の温度が上述のように250℃と高い温度であっても、空気通路21の空気により熱遮蔽できるので、ジャーナル軸受27に安定運転を行わせることができる。
【0044】
図8は、本発明に係るガスタービンの第3実施形態を示す概略上半部分断面図である。なお、第1実施形態の構成部品と同一部分には同一符号を付す。
【0045】
ガスタービンが大容量化してくると、ガスタービンディスク17の最終段落とジャーナル軸受27との間の後部軸16は、比較的広い空間部分が形成されている。
【0046】
本実施形態は、この空間部分に着目したもので、後部軸16の内部の仕切り36により区画された冷却蒸気供給通路18および冷却蒸気回収通路19のそれぞれに連通させる冷却蒸気供給口37および冷却蒸気回収口38を形成するとともに、冷却蒸気供給口37および冷却蒸気回収口38をラビリンスシール部39内に設けたものである。
【0047】
このように、本実施形態では、ガスタービンディスク17の最終段落とジャーナル軸受27との間の後部軸16にラビリンスシール部39を設け、このラビリンスシール部39内に、冷却蒸気供給通路18および冷却蒸気回収通路19のそれぞれに連通させる冷却蒸気供給口37および冷却蒸気回収口38を備え、冷却蒸気供給通路18を通る蒸気および冷却蒸気回収通路19を通る蒸気による輻射熱をジャーナル軸受27に伝えないようにしたから、ジャーナル軸受27に安定運転を行わせることができる。なお、本実施形態は、ガスタービンディスク17の最終段落とジャーナル軸受27との間の後部軸16に設けたラビリンスシール部39内に、冷却蒸気供給口37と冷却蒸気回収口38を備えたが、この実施形態に限らず、例えば、図9に示すように、ガスタービンディスク17の最終段落に接続する後部軸16の肩部までラビリンスシール部39を延長させてもよく、また、例えば、図10に示すように、ジャーナル軸受27により軸支される後部軸16の内部に空気通路40と空気流出口41とを形成してもよい。前者は、ガスタービンディスク17の最終段落とジャーナル軸受27とのスパンが短くなって有利になり、また、後者は、空気通路40の空気により後部軸16を冷却するから、シャーナル軸受27を確実に安定運転をさせることができる。
【0048】
図11は、本発明に係るガスタービンの第4実施形態を示す概略上半部分断面図である。なお、第1実施形態の構成部品と同一部分には同一符号を付す。
【0049】
本実施形態は、後部軸16の内部に、筒部42で形成した冷却蒸気回収通路19を備えるとともに、その外側の中心軸側に冷却蒸気供給通路18を形成し、さらにその反対側の後部軸16側に断熱部43を介装させたものである。
【0050】
この断熱部43は、図12に示すように、筒部42と後部軸16との間をその周方向に沿って装着させた、例えば、繊維SiC、マトリックスSiCからなるセラミックス複合材で、その熱伝導率を1Wm−1・K−1のものが選定されている。一方、後部軸16は、12クロム鋼で作製され、その熱伝導率が30Wm−1・K−1になっている。また、複数の物体があるときの熱抵抗Rは、物体の厚みをTとし、熱伝導率をKとし、熱通過面積をAとするとき、
【数1】
R=Σ(T/kA) ……(1)
として与えられる。
【0051】
断熱部43は、その厚みを筒部42で形成された冷却蒸気回収通路19の口径よりも5倍に設定すれば、上式(1)に基づいて算出すると、その熱抵抗が断熱部43がない場合に較べて15倍になっている。
【0052】
したがって、本実施形態では、筒部42で形成された冷却蒸気回収通路19と後部軸16との間にセラミックス複合材で作製された断熱部43を介装させ、その熱抵抗を大きくしているので、回収蒸気の熱輻射を充分に遮熱することができ、ジャーナル軸受27に安定運転を行わせることができる。なお、断熱部43は、図13に示すように、筒部42の周方向に沿って断続的に配置してもよく、その形状を図14および図15に示すように断面が四辺形状44で、軸方向に長く延びる帯状45にして外被46に収容させてもよい。
【0053】
図16は、本発明に係るガスタービンの第5実施形態を示す概略上半部分断面図である。なお、第1実施形態の構成部品と同一部分には同一符号を付す。
【0054】
本実施形態は、ジャーナル軸受27の軸受箱24に連接するポンプ47を設け、このポンプ47から空気通路21に空気等の冷却媒体を強制的に供給し、空気通路21を冷却させた後、空気流出口41からその空気等の冷却媒体を系外に流出させたものである。
【0055】
このように、本実施形態では、ジャーナル軸受27の軸受箱24に連接するポンプ47を設け、空気通路21を空気等の冷却媒体で強制的に冷却させ、冷却蒸気回収通路19から後部軸16に伝えられる回収蒸気の熱噴射を遮熱して低く抑えたので、ジャーナル軸受27に確実な安定運転を行わせることができる。
【0056】
【発明の効果】
以上の説明の通り、本発明に係るガスタービンは、後部軸内に設けられ、冷却蒸気供給通路および冷却蒸気回収通路の少なくとも一方と後部軸との間に空気通路または断熱部を形成し、冷却蒸気供給通路または冷却蒸気回収通路から後部軸に伝えられる蒸気の熱噴射を遮熱して低く抑えたので、ジャーナル軸受をして安定運転させることができ、ガスタービンの高温化に充分に対処させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るガスタービンの第1実施形態を示す概略上半部分断面図。
【図2】本発明に係るガスタービンの第1実施形態における空気案内部を示す概略図。
【図3】蒸気の噴射熱がジャーナル軸受側に伝わる温度分布を、従来と本発明とで対比させた温度分布線図。
【図4】本発明に係るガスタービンの第1実施形態における空気通路を流れる空気の挙動を説明する図。
【図5】本発明に係るガスタービンの第1実施形態における空気案内部の第1実施例を示す概略図。
【図6】図5のA−A矢視方向から見た図。
【図7】本発明に係るガスタービンの第2実施形態を示す概略上半部分断面図。
【図8】本発明に係るガスタービンの第3実施形態を示す概略上半部分断面図。
【図9】本発明に係るガスタービンの第3実施形態における第1実施例を示す概略上半部分断面図。
【図10】本発明に係るガスタービンの第3実施形態における第2実施例を示す概略上半部分断面図。
【図11】本発明に係るガスタービンの第4実施形態を示す概略上半部分断面図。
【図12】図11のB−B矢視方向切断断面図。
【図13】本発明に係るガスタービンの第4実施形態における断熱部の第1実施例を示す断面図。
【図14】本発明に係るガスタービンの第4実施形態における第1実施例の断熱部を示す横断断面図。
【図15】本発明に係るガスタービンの第4実施形態における第1実施例の断熱部の形状を示す図。
【図16】本発明に係るガスタービンの第5実施形態を示す概略上半部分断面図。
【図17】従来のガスタービンを示す部分断面図。
【図18】図17のX矢視方向から見た一部切欠部分図。
【図19】従来のガスタービンを示す概略上半部分断面図。
【符号の説明】
1 ガスタービンロータ
2 ガスタービンディスク
3,4 通路
5 キャビティ
6 ガスタービン動翼
7 スタッキングボルト用孔
8 後部軸
9 軸受箱
10 パッド
11 押え
12 ジャーナル軸受
13 回収口
14 仕切り
15 ガスタービンロータ
16 後部軸
17 ガスタービンディスク
18 冷却蒸気供給通路
19 冷却蒸気回収通路
20 ガスタービン動翼
21 空気通路
22 空気案内部
23 空気流出口
24 軸受箱
25 パッド
26 押え
27 ジャーナル軸受
28 冷却蒸気回収口
29 切込み溝
30 円孔
31 入口
32 ボルト孔
33 保持部材
34 リング片
35 案内羽根
36 仕切り
37 冷却蒸気供給口
38 冷却蒸気回収口
39 ラビリンスシール部
40 空気通路
41 空気流出口
42 筒部
43 断熱部
44 四辺形状
45 帯状
46 外被
47 ポンプ
Claims (13)
- ガスタービンディスクの後流側に接続され、軸受により軸支された後部軸を備え、上記ガスタービンディスクに冷却媒体を供給し、回収させる冷却媒体供給通路および冷却媒体回収通路を上記後部軸に形成したガスタービンにおいて、上記後部軸と、上記冷却媒体供給通路または上記冷却媒体回収通路のいずれか一方との間に他の冷却媒体通路を形成したことを特徴とするガスタービン。
- 他の冷却媒体通路は、空気通路であることを特徴とする請求項1記載のガスタービン。
- 空気通路は、その入口に空気案内部を設けるとともに、その出口に後部軸の半径方向に向って空気流出口を形成したことを特徴とする請求項2記載のガスタービン。
- 空気案内部は、切込み溝を備えた円孔の入口に形成したことを特徴とする請求項3記載のガスタービン。
- 空気案内部は、円板状の保持部材とリング片とで形成するとともに、保持部材とリング片との間に環状列に案内羽根を備えたことを特徴とする請求項3記載のガスタービン。
- ガスタービンディスクの後流側に接続され、軸受により軸支された後部軸を備え、上記ガスタービンディスクに冷却媒体を供給し、回収させる冷却媒体供給通路および冷却媒体回収通路を上記後部軸に形成したガスタービンにおいて、上記ガスタービンディスクと上記軸受との間にラビリンスシール部を設け、このラビリンスシール部に、上記冷却媒体供給通路に連通させる冷却媒体供給口と、上記冷却媒体回収通路に連通させる冷却回収口とを備えたことを特徴とするガスタービン。
- ガスタービンディスクの後流側に接続され、軸受により軸支された後部軸を備え、上記ガスタービンディスクに冷却媒体を供給し、回収させる冷却媒体供給通路および冷却媒体回収通路を上記後部軸に形成したガスタービンにおいて、上記ガスタービンディスクと上記軸受との間にラビリンスシール部を設け、このラビリンスシール部に、上記冷却媒体供給通路に連通させる冷却媒体供給口と、上記冷却媒体回収通路に連通させる冷却媒体回収口とを備えるとともに、上記軸受により軸支される後部軸の内部に他の冷却媒体通路を形成したことを特徴とするガスタービン。
- ガスタービンディスクの後流側に接続され、軸受により軸支された後部軸を備え、上記ガスタービンディスクに冷却媒体を供給し、回収させる冷却媒体供給通路および冷却媒体回収通路を上記後部軸に形成したガスタービンにおいて、上記後部軸と、上記冷却媒体供給通路または上記冷却媒体回収通路のいずれか一方との間に断熱部を形成したことを特徴とするガスタービン。
- 断熱部は、セラミックス複合材であることを特徴とする請求項8記載のガスタービン。
- セラミックス複合材は、セラミックス繊維とセラミックスマトリックスであることを特徴とする請求項9記載のガスタービン。
- 断熱部は、後部軸と筒部で形成した冷却媒体回収通路の、その筒部の周方向に沿って介装させたことを特徴とする請求項8記載のガスタービン。
- 断熱部は、後部軸と筒部で形成した冷却媒体回収通路の、その筒部の周方向に沿って断続的に介装させたことを特徴とする請求項8記載のガスタービン。
- ガスタービンディスクの後流側に接続され、軸受により軸支された後部軸を備え、上記ガスタービンディスクに冷却媒体を供給し、回収させる冷却媒体供給通路および冷却媒体回収通路を上記後部軸に形成したガスタービンにおいて、上記軸受の軸受箱に連接するポンプを設け、このポンプにより上記後部軸と上記冷却媒体回収通路との間に形成する他の冷却媒体通路に冷却媒体を供給することを特徴とするガスタービン。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20663197A JP3567065B2 (ja) | 1997-07-31 | 1997-07-31 | ガスタービン |
CNB2004100022365A CN1266375C (zh) | 1997-07-31 | 1998-07-27 | 燃气轮机 |
CNB981166865A CN1143954C (zh) | 1997-07-31 | 1998-07-27 | 燃气轮机 |
EP04022075A EP1486643A3 (en) | 1997-07-31 | 1998-07-29 | Gas turbine rotor cooling |
DE69827555T DE69827555T2 (de) | 1997-07-31 | 1998-07-29 | Gasturbine |
KR1019980030593A KR100313822B1 (ko) | 1997-07-31 | 1998-07-29 | 가스터빈 |
EP98114234A EP0894942B1 (en) | 1997-07-31 | 1998-07-29 | Gas Turbine |
US09/124,977 US6155040A (en) | 1997-07-31 | 1998-07-30 | Gas turbine |
US09/655,391 US6293089B1 (en) | 1997-07-31 | 2000-09-05 | Gas turbine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20663197A JP3567065B2 (ja) | 1997-07-31 | 1997-07-31 | ガスタービン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1150808A JPH1150808A (ja) | 1999-02-23 |
JP3567065B2 true JP3567065B2 (ja) | 2004-09-15 |
Family
ID=16526571
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20663197A Expired - Fee Related JP3567065B2 (ja) | 1997-07-31 | 1997-07-31 | ガスタービン |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6155040A (ja) |
EP (2) | EP0894942B1 (ja) |
JP (1) | JP3567065B2 (ja) |
KR (1) | KR100313822B1 (ja) |
CN (2) | CN1143954C (ja) |
DE (1) | DE69827555T2 (ja) |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2262050C (en) * | 1998-02-17 | 2003-07-08 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Steam-cooling type gas turbine |
JP4308388B2 (ja) * | 1998-12-18 | 2009-08-05 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | タービンロータを蒸気冷却するためのボアチューブアセンブリ |
JP4527824B2 (ja) | 1998-12-22 | 2010-08-18 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | タービンロータの軸受用冷却系 |
KR20000071290A (ko) * | 1999-01-29 | 2000-11-25 | 제이 엘. 차스킨, 버나드 스나이더, 아더엠. 킹 | 조합된 사이클 시스템 및 가스 터빈 |
DE60026236T2 (de) * | 1999-08-24 | 2006-11-23 | General Electric Co. | Dampfkühlungssystem für eine Gasturbine |
JP4690531B2 (ja) * | 1999-09-27 | 2011-06-01 | 三菱重工業株式会社 | ガスタービンのロータ尾端部の軸構造 |
JP2001289062A (ja) * | 2000-04-07 | 2001-10-19 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ガスタービン燃焼器の壁面冷却構造 |
EP1191188B1 (en) * | 2000-09-26 | 2006-02-08 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Shaft structure for a steam cooled gas turbine |
JP3481596B2 (ja) | 2001-02-14 | 2003-12-22 | 株式会社日立製作所 | ガスタービン |
EP1528343A1 (de) * | 2003-10-27 | 2005-05-04 | Siemens Aktiengesellschaft | Keramischer Hitzeschildstein mit eingebetteten Verstärkungselementen zur Auskleidung einer Gasturbinenbrennkammerwand |
US7154931B2 (en) * | 2004-06-22 | 2006-12-26 | Ksy Corporation | Laser with Brayton cycle outlet pump |
PL1892376T3 (pl) * | 2006-08-25 | 2013-11-29 | Siemens Ag | Chłodzony wirnik turbiny parowej z rurą wewnętrzną |
EP1905949A1 (de) * | 2006-09-20 | 2008-04-02 | Siemens Aktiengesellschaft | Kühlung eines Dampfturbinenbauteils |
JP4935435B2 (ja) * | 2007-03-09 | 2012-05-23 | トヨタ自動車株式会社 | ガスタービンの焼ばめ締結構造 |
JP4998023B2 (ja) * | 2007-03-09 | 2012-08-15 | トヨタ自動車株式会社 | ガスタービンの焼ばめ締結構造 |
EP2031183B1 (de) * | 2007-08-28 | 2015-04-29 | Siemens Aktiengesellschaft | Dampfturbinenwelle mit Wärmedämmschicht |
JP4969500B2 (ja) * | 2008-03-28 | 2012-07-04 | 三菱重工業株式会社 | ガスタービン |
EP2218947A1 (de) * | 2009-02-16 | 2010-08-18 | Siemens Aktiengesellschaft | Rotor für eine Strömungsmaschine mit einer Wellendichtung und Verfahren zur Reparatur des Rotors |
US8192151B2 (en) * | 2009-04-29 | 2012-06-05 | General Electric Company | Turbine engine having cooling gland |
US9410429B2 (en) | 2012-11-30 | 2016-08-09 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Air cooling shaft at bearing interface |
US9453427B2 (en) | 2013-10-30 | 2016-09-27 | General Electric Company | Systems and methods for purging an aft joint of a last stage wheel |
EP2910735B1 (en) * | 2014-02-21 | 2020-07-01 | United Technologies Corporation | Bore basket for a gas powered turbine |
US10280792B2 (en) | 2014-02-21 | 2019-05-07 | United Technologies Corporation | Bore basket for a gas powered turbine |
EP2910736B1 (en) * | 2014-02-21 | 2016-12-28 | United Technologies Corporation | Multi-piece bore basket for a gas powered turbine |
JP6432110B2 (ja) * | 2014-08-29 | 2018-12-05 | 三菱日立パワーシステムズ株式会社 | ガスタービン |
EP3269926B1 (en) * | 2016-07-07 | 2020-10-07 | Doosan Heavy Industries & Construction Co., Ltd. | Disk assembly and turbine including the same |
EP3342979B1 (en) | 2016-12-30 | 2020-06-17 | Ansaldo Energia Switzerland AG | Gas turbine comprising cooled rotor disks |
CN106837559B (zh) * | 2017-03-29 | 2019-06-28 | 中国航发沈阳发动机研究所 | 一种圆周密封转子冷却结构及具有其的发动机轴承箱 |
US10669873B2 (en) * | 2017-04-06 | 2020-06-02 | Raytheon Technologies Corporation | Insulated seal seat |
DE102017108597A1 (de) * | 2017-04-21 | 2018-10-25 | Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg | Strahltriebwerk mit einer Kühleinrichtung |
CN107060907B (zh) * | 2017-06-13 | 2019-04-12 | 中国航发湖南动力机械研究所 | 一种轴承座隔热结构及具有该结构的燃气涡轮发动机 |
US10760494B2 (en) * | 2018-03-18 | 2020-09-01 | Raytheon Technologies Corporation | Telescoping bore basket for gas turbine engine |
US11078843B2 (en) | 2018-05-31 | 2021-08-03 | Raytheon Technologies Corporation | Thermal management of a gas turbine engine shaft |
JP7271408B2 (ja) * | 2019-12-10 | 2023-05-11 | 東芝エネルギーシステムズ株式会社 | タービンロータ |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL65742C (ja) * | ||||
FR574739A (fr) * | 1923-01-25 | 1924-07-18 | Brown | Refroidissement des arbres de turbines à vapeur ou à gaz |
US2173489A (en) * | 1936-10-09 | 1939-09-19 | Westinghouse Electric & Mfg Co | High temperature turbine |
US2893703A (en) * | 1947-12-12 | 1959-07-07 | Richardson Edward Adams | Cooling and supporting structure |
US2759700A (en) * | 1950-02-04 | 1956-08-21 | Gen Motors Corp | Bearing cooling system |
US2860851A (en) * | 1953-12-11 | 1958-11-18 | Havilland Engine Co Ltd | Multi-stage turbine rotor assemblies |
CH322772A (de) * | 1954-10-05 | 1957-06-30 | Bbc Brown Boveri & Cie | Gekühlter Gasturbinenläufer |
BE599903A (fr) * | 1960-02-08 | 1961-05-29 | Licentia Gmbh | Dispositif de logement d'un arbre principal de turbine à gaz ou à vapeur, en particulier l'arbre principal d'une turbine axiale à gaz ou à vapeur. |
US3556676A (en) * | 1968-08-28 | 1971-01-19 | Igor Konstantinovich Gorbunov | Liquid-cooling system of gas turbine rotors |
US4137705A (en) * | 1977-07-25 | 1979-02-06 | General Electric Company | Cooling air cooler for a gas turbine engine |
US4438625A (en) * | 1978-10-26 | 1984-03-27 | Rice Ivan G | Reheat gas turbine combined with steam turbine |
JPS57208319A (en) * | 1981-06-18 | 1982-12-21 | Sony Corp | Ball-and-roller bearings |
JPH0277725A (ja) | 1988-09-14 | 1990-03-16 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置の照明装置 |
JP2768789B2 (ja) * | 1990-03-05 | 1998-06-25 | 株式会社東芝 | ガスタービンロータ |
JPH03264702A (ja) * | 1990-03-14 | 1991-11-26 | Toshiba Corp | ガスタービン冷却動翼 |
US5054583A (en) * | 1990-05-15 | 1991-10-08 | Sundstrand Corporation | Bearing arrangement with centrifugal mist lubrication flow and isolate dead shaft conductive cooling flow |
US5113660A (en) * | 1990-06-27 | 1992-05-19 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | High temperature combustor liner |
US5134844A (en) * | 1990-07-30 | 1992-08-04 | General Electric Company | Aft entry cooling system and method for an aircraft engine |
JP3264702B2 (ja) * | 1992-03-10 | 2002-03-11 | 株式会社リコー | ズームレンズ |
DE4433289A1 (de) * | 1994-09-19 | 1996-03-21 | Abb Management Ag | Axialdurchströmte Gasturbine |
DE4435322B4 (de) * | 1994-10-01 | 2005-05-04 | Alstom | Verfahren und Vorrichtung zur Wellendichtung und zur Kühlung auf der Abgasseite einer axialdurchströmten Gasturbine |
KR100389990B1 (ko) * | 1995-04-06 | 2003-11-17 | 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 | 가스터빈 |
JPH09195702A (ja) * | 1996-01-18 | 1997-07-29 | Hitachi Ltd | ガスタービン及びガスタービン動翼の冷却装置並びにガスタービン動翼の冷却方法 |
JP3303592B2 (ja) * | 1995-04-06 | 2002-07-22 | 株式会社日立製作所 | ガスタービン |
SE509391C2 (sv) * | 1995-07-06 | 1999-01-18 | Abb Carbon Ab | Axelanordning för en ventil |
JP3448145B2 (ja) * | 1995-11-24 | 2003-09-16 | 三菱重工業株式会社 | 熱回収式ガスタービンロータ |
JP3621523B2 (ja) * | 1996-09-25 | 2005-02-16 | 株式会社東芝 | ガスタービンの動翼冷却装置 |
US5738488A (en) * | 1996-11-12 | 1998-04-14 | General Electric Co. | Gland for transferring cooling medium to the rotor of a gas turbine |
US6053701A (en) * | 1997-01-23 | 2000-04-25 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Gas turbine rotor for steam cooling |
ES2172905T3 (es) * | 1997-06-27 | 2002-10-01 | Siemens Ag | Arbol de una turbina de vapor con refrigeracion interna, asi como procedimiento para la refrigeracion de un arbol de turbina. |
US6019573A (en) * | 1998-01-29 | 2000-02-01 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Heat recovery type gas turbine |
US6146090A (en) * | 1998-12-22 | 2000-11-14 | General Electric Co. | Cooling/heating augmentation during turbine startup/shutdown using a seal positioned by thermal response of turbine parts and consequent relative movement thereof |
-
1997
- 1997-07-31 JP JP20663197A patent/JP3567065B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-07-27 CN CNB981166865A patent/CN1143954C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1998-07-27 CN CNB2004100022365A patent/CN1266375C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1998-07-29 EP EP98114234A patent/EP0894942B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-07-29 KR KR1019980030593A patent/KR100313822B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1998-07-29 DE DE69827555T patent/DE69827555T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1998-07-29 EP EP04022075A patent/EP1486643A3/en not_active Withdrawn
- 1998-07-30 US US09/124,977 patent/US6155040A/en not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-09-05 US US09/655,391 patent/US6293089B1/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69827555T2 (de) | 2005-12-15 |
US6155040A (en) | 2000-12-05 |
US6293089B1 (en) | 2001-09-25 |
KR19990014273A (ko) | 1999-02-25 |
CN1512046A (zh) | 2004-07-14 |
JPH1150808A (ja) | 1999-02-23 |
EP0894942B1 (en) | 2004-11-17 |
CN1266375C (zh) | 2006-07-26 |
KR100313822B1 (ko) | 2001-12-28 |
CN1143954C (zh) | 2004-03-31 |
EP1486643A3 (en) | 2007-02-28 |
DE69827555D1 (de) | 2004-12-23 |
CN1207454A (zh) | 1999-02-10 |
EP0894942A2 (en) | 1999-02-03 |
EP0894942A3 (en) | 2000-09-27 |
EP1486643A2 (en) | 2004-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3567065B2 (ja) | ガスタービン | |
CA2196642C (en) | Labyrinth disk with built-in stiffener for turbomachine rotor | |
EP0735238B1 (en) | Closed or open circuit cooling of turbine rotor components | |
US8348608B2 (en) | Turbomachine rotor cooling | |
US20100074732A1 (en) | Gas Turbine Sealing Apparatus | |
US9790792B2 (en) | Asymmetrically slotted rotor for a gas turbine engine | |
RU2132474C1 (ru) | Узел кольцеобразный подшипниковой опоры (варианты) | |
JP2008508471A (ja) | 蒸気タービンおよびその運転方法 | |
JP3518447B2 (ja) | ガスタービン,ガスタービン装置およびガスタービン動翼の冷媒回収方法 | |
EP2354449B1 (en) | Method and apparatus for double flow steam turbine first stage cooling | |
EP2586968B1 (en) | Secondary flow arrangement for slotted rotor | |
EP0900919B1 (en) | Steam-cooled gas turbine | |
EP2586970B1 (en) | Spoked spacer for a gas turbine engine | |
US4118136A (en) | Apparatus for attaching tubing to a rotating disk | |
JP4308388B2 (ja) | タービンロータを蒸気冷却するためのボアチューブアセンブリ | |
US5993154A (en) | Welded rotor of a turbo-engine | |
JPH11229804A (ja) | 蒸気冷却ガスタービン | |
US11879358B2 (en) | Temperature barrier coating for rim-rotor | |
US3724969A (en) | Turbine construction | |
US20200131930A1 (en) | Inner casing cooling passage for double flow turbine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040608 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040614 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |