[go: up one dir, main page]

JP3550041B2 - 使い捨ておむつ - Google Patents

使い捨ておむつ Download PDF

Info

Publication number
JP3550041B2
JP3550041B2 JP06675999A JP6675999A JP3550041B2 JP 3550041 B2 JP3550041 B2 JP 3550041B2 JP 06675999 A JP06675999 A JP 06675999A JP 6675999 A JP6675999 A JP 6675999A JP 3550041 B2 JP3550041 B2 JP 3550041B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic member
panel
crotch region
fixed
extending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP06675999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000262553A (ja
Inventor
成明 下江
良和 地頭江
欽典 熊坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uni Charm Corp
Original Assignee
Uni Charm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uni Charm Corp filed Critical Uni Charm Corp
Priority to JP06675999A priority Critical patent/JP3550041B2/ja
Priority to CA002300457A priority patent/CA2300457C/en
Priority to SG200001277A priority patent/SG82072A1/en
Priority to MYPI20000944A priority patent/MY127682A/en
Priority to CNB001038842A priority patent/CN1147280C/zh
Priority to KR1020000012071A priority patent/KR100634851B1/ko
Priority to TW089203970U priority patent/TW422087U/zh
Priority to EP00302019A priority patent/EP1034761B1/en
Priority to DE60022930T priority patent/DE60022930T2/de
Priority to BRPI0000706-4A priority patent/BR0000706B1/pt
Publication of JP2000262553A publication Critical patent/JP2000262553A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3550041B2 publication Critical patent/JP3550041B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
    • A61F13/494Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/49406Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region
    • A61F13/49413Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an upstanding barrier
    • A61F13/4942Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an upstanding barrier the barrier not being integral with the top- or back-sheet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49019Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means being placed longitudinally, transversely or diagonally over the article

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、使い捨ておむつに関する。
【0002】
【従来の技術】
特開平8−24291号公報は、脚周り用弾性部材が、脚周りの前半分に取り付けられた円弧状の第1弾性部材と、脚周りの後半分に取り付けられた円弧状の第2弾性部材と、股下域の中央部で第1および第2弾性部材と交差して長手方向へ延びる一対の第3弾性部材とによって構成された使い捨て着用物品を開示している。特開平8−24291号公報に開示の物品では、それら第1〜第3弾性部材が協働して着用者の脚周りを囲むので股下域からの排泄物の横漏れを防ぐことができる
【0003】
特開平8−322876号公報は、透液性トップシートと不透液性バックシートとの間に吸液性コアが介在する物品本体と、コアの両側縁の外側で長手方向へ延びていて本体の上面から上方へ起立性向を有する防漏カフとから形成された使い捨て着用物品を開示している。カフは、長手方向へ延びる弾性部材伸長状態で取り付けられ自由部と、トップシートの外面に固着された固定側部と、物品の内側へ倒伏した状態でトップシートの外面に固着された固定両端部とを有し、物品がその上面を内側にして長手方向湾曲すると、弾性部材が収縮してカフの自由部が物品の上方へ起立する。カフは、肌への刺激を少なくするために疎水性の不織布やプラスチックフィルムで作られている。特開平8−322876号公報に開示の物品では、カフが障壁となり、排泄物の横漏れを防ぐことができる
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
それら公報に開示された着用物品の組合せにおいて、着用者の脚周りを囲む第1〜第3脚周り用弾性部材と、自由部に長手方向へ延びる弾性部材伸長状態で取り付けられた防漏カフとを有する着用物品を想起することができる。
【0005】
しかし、第3弾性部材は、物品本体の側に取り付けられているので、第3弾性部材がカフの自由部の起立に寄与することはないカフの自由部は、そこに取り付けられた弾性部材の収縮のみで起立する。カフは、その自由部が股下域において物品の幅方向内方へ倒れると、自由部の高さが低くなり、排泄物が自由部を乗り越えて股下域から物品の外側に漏れ出してしまう場合がある。
【0006】
本発明の目的は、起立し易く、倒れ難い防漏カフを備え、排泄物の横漏れを防ぐことができる使い捨ておむつを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前述した課題を解決するための本発明の前提は、透液性トップシートと、不透液性バックシートと、それらシートの間に介在する吸液性コアとを有する積層パネルから構成され、長手方向に前後胴周り域およびそれら胴周り域の間に位置する股下域が画成され前記コアの両側縁の外側に一対のサイドフラップが形成され、長手方向へ延びる脚周り用弾性部材が前記サイドフラップに伸長状態で取り付けられ、前記パネルの上面から上方へ起立性向を有する一対の不透液性防漏カフが前記サイドフラップに配置され、前記カフが、長手方向へ延びる第1弾性部材を伸長状態で取り付けた自由部と、前記サイドフラップの上面に固着された固定側部と、前記前後胴周り域に位置して前記パネルの幅方向内方へ倒伏した固定両端部とを有する使い捨ておむつである
【0008】
前記前提における本発明特徴は、前記サイドフラップが、前記コアの側縁の外側近傍で終わる前記トップシートの側部から幅方向外方へ延びる前記バックシートの側部と前記カフの固定側部とから形成され、前記股下域に位置して長手方向へ延びる第2弾性部材が、前記第1弾性部材の下方であって前記カフの自由部における固定側部の側に偏倚した位置に伸長状態で取り付けられ、前記脚周り用弾性部材が、前記股下域の前半分に沿って実質的に円弧を画いて延びる第3弾性部材と、前記股下域の後半分に沿って実質的に円弧を画いて延びる第4弾性部材とから形成され、前記第3弾性部材が、前記サイドフラップに位置する両側部分と、前記股下域の長手方向中央部に位置して前記パネルを横切る中間部分とを有し、前記第4弾性部材が、前記サイドフラップに位置する両側部分と、前記股下域の長手方向中央部に位置して前記第3弾性部材の中間部分から長手方向へ離間して前記パネルを横切る中間部分とを有し、前記第2弾性部材の中央部分が、前記股下域の長手方向中央部において前記第3および第4弾性部材の中間部分の両側と立体的に交差するとともに、前記第2弾性部材の伸長応力が、前記第1弾性部材のそれよりも大きいことにある。
【0009】
【0010】
【0011】
【0012】
添付の図面を参照し、本発明に係る使い捨ておむつの詳細を説明すると、以下のとおりである。
【0013】
図1は、積層パネル1で構成されたおむつの部分破断斜視図である。パネル1は、透液性トップシート2と、不透液性バックシート3と、トップシート2とバックシート3の間に介在し、それらシート2,3のうちの少なくとも一方の内面に接合された吸液性コア4とから形成されている。パネル1には、幅方向と交差する長手方向に前胴周り域20と、後胴周り域22と、それら前後胴周り域20,22の間に位置する股下域21とが画成されている
【0014】
パネル1は、互いに対向して幅方向へ延びる両端縁24を有する。パネル1には、コア4の両側縁から幅方向外方へ延出し、股下域21における幅狭い部分と前後胴周り域20,22における幅広い部分とを有する一対のサイドフラップ10が形成されている。サイドフラップ10は、互いに対向して長手方向へ延びていて股下域21においてパネル1の幅方向内方へ湾曲する両側縁23を有する。サイドフラップ10の上面には、コア4の両側縁の外側に位置して長手方向へ延びる一対の不透液性防漏カフ5が配置されている
【0015】
カフ5は、不織布シートから形成され、股下域21においてトップシート2とバックシート3とのいずれにも固着されていない自由部5aと、長手方向へ延びる固定側部5bと、前後胴周り域20,22に位置する固定両端部5cとを有する。カフ5の固定側部5bと固定両端部5cとの形状は、コア4の側縁から幅方向外方へ延びるバックシート3の側部の形状と同じである。
【0016】
カフ5は、固定側部5bがトップシート側部外面とバックシート3の側部外面とに固着され、固定両端部5cがパネル1の幅方向内方へ倒伏た状態でトップシート2の外面に固着されている。カフ5の自由部5aの頂縁には、長手方向へ延びる弾性部材6(第1弾性部材)が伸長状態で取り付けられている。
【0017】
カフ5の自由部5aには、弾性部材6の下方であって固定側部5bの側に偏倚した位置長手方向へ延びる2条の弾性部材7(第2弾性部材)が伸長状態で取り付けられている。弾性部材7は、前後胴周り域20,22を除く股下域21に配置されている。では、パネルがその上面を内側にして長手方向に湾曲、弾性部材6,7の収縮によってカフ5の自由部5aがパネル1の上方へ起立している。カフ5の自由部5aは、弾性部材6の収縮に弾性部材7の収縮が加わることで、パネル1の上面から上方へ起立し易い。
【0018】
弾性部材7は、カフ5の自由部5aのほぼ中央に取り付けられていてもよい。また、弾性部材7は、股下域21のみならず前後胴周り域20,22にまで延びていてもよい。
【0019】
パネル1には、股下域21の前半分に位置して実質的に円弧を画く脚周り用弾性部材8(第3弾性部材)と、股下域21の後半分に位置して実質的に円弧を画く脚周り用弾性部材9(第4弾性部材)とが伸長状態で取り付けられている。それら弾性部材8,9は、着用者の左脚周り(図の右側の脚周り)から股下域21の長手方向中央部を横切って右脚周り(図の左側の脚周り)に延びている。弾性部材8は、股下域21の長手方向中央部においてU字状を画き、股下域21の長手方向中央部に位置してパネル1を横切る中間部分8aと、サイドフラップ10に位置する両側部分8bとを有する。弾性部材9は、股下域21の長手方向中央部において逆U字状を画き、股下域21の長手方向中央部に位置してパネル1を横切る中間部分9aと、サイドフラップ10に位置する両側部分9bとを有する。それら弾性部材8,9の中間部分8a,9aは、股下域21の中央部で長手方向へ所定寸法離間している。弾性部材8,9の中間部分8a,9aの両側には、弾性部材7の中央部分7aが立体的に交差している。
【0020】
サイドフラップ10は、コア4の側縁の外側近傍で終わるトップシート2の側部から幅方向外方へ延びるバックシート3の側部とカフ5の固定側部5bとから形成されている。
【0021】
パネル1の前後胴周り域20,22には、両端縁24に沿って幅方向へ延びるフィルム状の胴周り用弾性部材11,12が取り付けられている。胴周り用弾性部材11,12は、トップシート2とバックシート3との間に介在し、それらシートのうちの少なくとも一方の内面に伸長状態で固着されている。図1では、それら弾性部材8,9,11,12の伸長状態が解除され、両側縁23と両端縁24とに沿ってギャザーが形成されている。
【0022】
後胴周り域22には、両側縁23からパネル1の幅方向内方へ延びる一対のテープファスナ13の基端部が固着されている。テープファスナ13の自由端部には、粘着剤が塗布されている。前胴周り域20におけるバックシート3の外面には、テープファスナ13の止着域となるターゲットテープが取り付けられている。テープファスナ13の自由端部をその内面に塗布された粘着剤を介してターゲットテープに止着すると、胴周り開口と左右一対の脚周り開口とが形成される(図示せず)。
【0023】
パネル1では、カフ5の自由部5aに取り付けられた弾性部材7の中央部分7aが弾性部材8,9の中間部分8a,9aの両側と立体的に交差し、パネル1の着用時にそれら弾性部材7,8,9が協働して着用者の脚周りを囲むので、股下域21からの排泄物の横漏れ防止を向上させることができる。
【0024】
図2は、図1のA−A線断面図であって、カフ5の自由部5aがパネル1の上面から上方へ起立した状態で示されている。パネル1では、弾性部材6,7の収縮によってカフ5の自由部5aが縮み、自由部5aに上下方向へ延びる多数の襞5dが形成されている。襞5dは、カフの自由部5aがパネル1の幅方向内方へ折れ曲がることを阻止し、自由部5aを倒れ難くしている。股下域21の長手方向中央部を横切る弾性部材8,9の中間部分8a,9aは、バックシート3とコア4との間に介在し、バックシート3の内面に間欠的に固着されている。弾性部材8,9の両側部分8b、9bは、トップシート2とバックシート3との間に介在し、それらシート2,3の少なくとも一方の内面に固着されている。
【0025】
図3は、図1のB−B線端面図である。弾性部材7と弾性部材9とが交差する部分では、弾性部材7が弾性部材9の上方へ所定寸法だけ離間している。弾性部材7と弾性部材8とが交差する部分においても、弾性部材7が弾性部材8の上方へ所定寸法だけ離間している(図示せず)。弾性部材8,9の中間部分8a,9aの両側は、トップシート2とバックシート3との間に介在し、それらシート2,3の少なくとも一方の内面に固着されている。
【0026】
サイドフラップ10では、トップシート2の側部がコア4の側縁から幅方向外方へわずかに延びてコア4の側縁の外側近傍で終わり、トップシート2の側部からさらに幅方向外方へバックシート3の側部とカフ5の固定側部5bとが延びている。サイドフラップ10では、トップシート2の側部がバックシート3の側部とカフ5の固定側部5bとの間に介在し、トップシート2の側部とバックシート3の側部とカフ5の固定側部5bとが互いに固着されている。トップシート2の側部は、サイドフラップ10の側縁23にまで延びていない。カフ5の自由部5aは、弾性部材6,7を被覆するようにパネル1の幅方向内方へ折り重ねられている。弾性部材6,7は、自由部5aに固着されている。
【0027】
弾性部材6,7と弾性部材8,9とは、それらの伸長応力が異なっていてもよく、たとえば、それら弾性部材6,7,8,9の伸長応力、弾性部材8,9>弾性部材6,7、弾性部材8,9>弾性部材6>または<あるいは=弾性部材7であってもよい。
【0028】
図4は、積層パネル1で構成された図1とは異なる態様のおむつの斜視図である。パネル1は、トップシート2と、バックシート3と、それらシート2,3の間に介在する吸液性コア4とから形成されている。パネル1には、前後胴周り機20,22と、それら胴周り域の間に位置する股下域21とが画成されている。パネル1は、幅方向へ延びる両端縁24を有する。パネル1には、コア4の両側縁から幅方向外方へ延出し、股下域21における幅狭い部分と前後胴周り域20,22における幅広い部分とを有する一対のサイドフラップ10が形成されている。サイドフラップ10は、股下域においてパネル1の幅方向内方へ湾曲する両側縁23を有する。
【0029】
サイドフラップ10の内面には、コアの両側縁の外側に位置して長手方向へ延びる一対の不透液性防漏カフ5が配置されている。カフ5は、自由部5aと固定側部5bと固定両端部5cとを有する。カフ5の固定側部5bと固定両端部5cとの形状は、バックシート3の側部の形状と同じである。
【0030】
カフ5は、固定側部5bがトップシートの側部外面とバックシート3の側部外面とに固着され、固定両端部5cがパネル1の幅方向内方へ倒伏された状態でトップシート2の外面に固着されている。カフ5の自由部5aの頂縁には、長手方向へ延びる弾性部材6(第1弾性部材)が伸長状態で取り付けられている。
【0031】
カフ5の自由部5aには、弾性部材6の下方であって固定側部5bの側に偏倚した位置に長手方向へ延びる2条の弾性部材7(第2弾性部材)が伸長状態で取り付けられている。弾性部材7は、カフ5の長手方向中央部を頂部とするように、パネル1の幅方向内方へ湾曲し、前後胴周り域20,22にまで延びている。図では、パネル1がその上面を内側にして長手方向湾曲し、カフ5の自由部5aが弾性部材6,7の収縮によってパネル1の上方へ起立している。
【0032】
パネル1には、前後胴周り域20,22に位置してパネル1の幅方向へ直状に延びる脚周り用弾性部材8,9(第3および第4弾性部材)が伸長状態で取り付けられている。弾性部材8,9の幅方向両側には、弾性部材7の中央部分7aが立体的に交差している。おむつの着用時には、それら弾性部材7,8,9が協働して着用者の脚周りを囲むので、股下域21からの排泄物の横漏れ防止を向上させることができる。
【0033】
サイドフラップ10は、コア4の側縁から幅方向外方へわずかに延びるトップシート2の側部と、トップシート2の側部からさらに幅方向外方へ延びるバックシート3の側部およびカフ5の固定側部5bとから形成されている。パネル1の前後胴周り域20,22には、両端縁24に沿って幅方向へ延びるフィルム状の胴周り用弾性部材11,12が取り付けられている。後胴周り域22には、両側縁23からパネル1の幅方向内方へ延びる一対のテープファスナ13の基端部が固着されている。
【0034】
トップシート2には、不織布や開孔プラスチックフィルム等の透液性のシート、好ましくは透液性であって疎水性のシートが使用される。バックシート3には、不透液性のプラスチックフィルムまたはプラスチックフィルムと疎水性不織布とのラミネートシート、好ましくは通気不透液性のシートが使用される。防漏カフ5には、通気性不織布、好ましくは通気不透液性の不織布シートが使用される。不織布としては、坪量5〜150g/mの繊維からなるスパンボンド不織布、スパンレース不織布、メルトブローン不織布を使用することができる。コア4は、フラッフパルプと高吸収性ポリマー粒子との混合物であり、所定の厚みに圧縮され、全体がテッシュペーパー等の透水シートによって被覆されている。部材の固着、取り付けには、ホットメルト接着剤等の接着剤や粘着剤、各部材に対する熱溶着の技術を利用することができる。
【0035】
この発明は、開放型の使い捨ておむつの他にパンツ型の使い捨ておむつにも適用することができる。また、脚周り用弾性部材が股下域21の長手方向中央部においてU字状と逆U字状とを画くものではなく、一対の脚周り用弾性部材がパネルのサイドフラップに沿って延びているおむつにも適用することができる。
【0036】
【発明の効果】
本発明に係る使い捨ておむつによれば、カフの自由部における固定側部の側に偏倚した位置に取り付けられた第2弾性部材が、カフを起立させ易くするとともにカフの倒伏を防ぎ、第3および第4弾性部材(脚周り用弾性部材)と協働して着用者の脚周りを囲むので、股下域からの排泄物の横漏れ防止を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】おむつの部分破断斜視図。
【図2】図1のA−A線断面図。
【図3】図1のB−B線端面図
【図4】図1とは異なる態様のおむつの斜視図。
【符号の説明】
1 積層パネル
2 透液性トップシート
3 不透液性バックシート
4 吸液性コア
5 不透液性防漏カフ
5a 自由部
5b 固定側部
5c 固定両端部
6 弾性部材(第1弾性部材)
7 弾性部材(第2弾性部材)
7a 中央部分
8 脚周り用弾性部材(第3弾性部材)
8a 中間部分
8b 両側部分
9 脚周り用弾性部材(第4弾性部材)
9a 中間部分
9b 両側部分
10 サイドフラップ
20 前胴周り域
21 股下域
22 後胴周り域

Claims (1)

  1. 透液性トップシートと、不透液性バックシートと、それらシートの間に介在する吸液性コアとを有する積層パネルから構成され、長手方向に前後胴周り域およびそれら胴周り域の間に位置する股下域が画成され前記コアの両側縁の外側に一対のサイドフラップが形成され、長手方向へ延びる脚周り用弾性部材が前記サイドフラップに伸長状態で取り付けられ、前記パネルの上面から上方へ起立性向を有する一対の不透液性防漏カフが前記サイドフラップに配置され、前記カフが、長手方向へ延びる第1弾性部材を伸長状態で取り付けた自由部と、前記サイドフラップの上面に固着された固定側部と、前記前後胴周り域に位置して前記パネルの幅方向内方へ倒伏した固定両端部とを有する使い捨ておむつにおいて、
    前記サイドフラップが、前記コアの側縁の外側近傍で終わる前記トップシートの側部から幅方向外方へ延びる前記バックシートの側部と前記カフの固定側部とから形成され、前記股下域に位置して長手方向へ延びる第2弾性部材が、前記第1弾性部材の下方であって前記カフの自由部における固定側部の側に偏倚した位置に伸長状態で取り付けられ、
    前記脚周り用弾性部材が、前記股下域の前半分に沿って実質的に円弧を画いて延びる第3弾性部材と、前記股下域の後半分に沿って実質的に円弧を画いて延びる第4弾性部材とから形成され、前記第3弾性部材が、前記股下域の長手方向中央部に位置して前記パネルを横切る中間部分と、前記サイドフラップに位置する両側部分とを有し、前記第4弾性部材が、前記股下域の長手方向中央部に位置して前記第3弾性部材の中間部分から長手方向へ離間して前記パネルを横切る中間部分と、前記サイドフラップに位置する両側部分とを有し、前記第2弾性部材の中央部分が、前記股下域の長手方向中央部において前記第3および第4弾性部材の中間部分の両側と立体的に交差するとともに、前記第2弾性部材の伸長応力が、前記第1弾性部材のそれよりも大きいことを特徴とする前記おむつ。
JP06675999A 1999-03-12 1999-03-12 使い捨ておむつ Expired - Lifetime JP3550041B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06675999A JP3550041B2 (ja) 1999-03-12 1999-03-12 使い捨ておむつ
CA002300457A CA2300457C (en) 1999-03-12 2000-03-08 Disposable diaper
SG200001277A SG82072A1 (en) 1999-03-12 2000-03-09 Disposable diaper
CNB001038842A CN1147280C (zh) 1999-03-12 2000-03-10 一次性使用尿布
KR1020000012071A KR100634851B1 (ko) 1999-03-12 2000-03-10 일회용 기저귀
TW089203970U TW422087U (en) 1999-03-12 2000-03-10 Disposable diaper
MYPI20000944A MY127682A (en) 1999-03-12 2000-03-10 Disposable diaper with elastic barrier cuffs
EP00302019A EP1034761B1 (en) 1999-03-12 2000-03-13 Disposable diaper with elastic barrier cuffs
DE60022930T DE60022930T2 (de) 1999-03-12 2000-03-13 Wegwerfwindel mit elastischen dichten Rändern
BRPI0000706-4A BR0000706B1 (pt) 1999-03-12 2000-03-13 fralda descartÁvel.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06675999A JP3550041B2 (ja) 1999-03-12 1999-03-12 使い捨ておむつ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000262553A JP2000262553A (ja) 2000-09-26
JP3550041B2 true JP3550041B2 (ja) 2004-08-04

Family

ID=13325145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06675999A Expired - Lifetime JP3550041B2 (ja) 1999-03-12 1999-03-12 使い捨ておむつ

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP1034761B1 (ja)
JP (1) JP3550041B2 (ja)
KR (1) KR100634851B1 (ja)
CN (1) CN1147280C (ja)
BR (1) BR0000706B1 (ja)
CA (1) CA2300457C (ja)
DE (1) DE60022930T2 (ja)
MY (1) MY127682A (ja)
SG (1) SG82072A1 (ja)
TW (1) TW422087U (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4033581B2 (ja) * 1999-04-23 2008-01-16 花王株式会社 吸収性物品
MXPA02000420A (es) 1999-07-14 2004-05-21 Daio Seishi Kk Articulo absorbente desechable.
JP4043152B2 (ja) * 1999-08-31 2008-02-06 花王株式会社 吸収性物品
JP4392173B2 (ja) * 2002-01-30 2009-12-24 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型の使い捨て着用物品
JP4225755B2 (ja) * 2002-08-23 2009-02-18 白十字株式会社 使い捨て吸収性物品
KR100691258B1 (ko) * 2004-11-01 2007-03-12 한국전자통신연구원 전략적 시나리오 개발 시스템 및 그 방법
US20070123834A1 (en) * 2005-11-28 2007-05-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Flexible absorbent article
JP4638368B2 (ja) * 2006-03-27 2011-02-23 大王製紙株式会社 使い捨て吸収性物品
JP4963250B2 (ja) * 2007-03-26 2012-06-27 花王株式会社 吸収性物品
RU2478359C2 (ru) * 2008-08-05 2013-04-10 Ска Хайджин Продактс Аб Абсорбирующее изделие
JP5596984B2 (ja) * 2010-01-08 2014-10-01 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
CN102727346A (zh) * 2012-07-04 2012-10-17 福建恒安集团有限公司 一种一次性吸收物品
JP6141042B2 (ja) * 2013-02-15 2017-06-07 ユニ・チャーム株式会社 褥瘡予防機能付き使い捨て尿取りパッド
JP6088298B2 (ja) * 2013-03-08 2017-03-01 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品およびその製造方法
JP6284175B2 (ja) * 2013-03-29 2018-02-28 大王製紙株式会社 吸収性物品
CN105828767A (zh) * 2013-12-20 2016-08-03 宝洁公司 具有改善的形状和舒适度的尿布
JP5580949B1 (ja) * 2014-04-09 2014-08-27 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP2016059673A (ja) * 2014-09-19 2016-04-25 株式会社日本吸収体技術研究所 吸収体物品及びスキンコンタクトシート
JP6510808B2 (ja) * 2014-12-25 2019-05-08 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4734246A (en) * 1985-01-28 1988-03-29 Ga Technologies Inc. Elongated toroid fusion device
US4743246A (en) * 1985-10-11 1988-05-10 The Procter & Gamble Company Absorbent article having dual waist cuffs
JP2536935B2 (ja) * 1989-10-05 1996-09-25 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てオムツ
JP2826185B2 (ja) * 1990-03-12 1998-11-18 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てパンツ型着用物品
MY117258A (en) * 1990-11-30 2004-06-30 Kao Corp Diaper
US5366453A (en) * 1991-09-11 1994-11-22 Kimberly-Clark Corporation Newborn's growth adjustable absorbent diaper having variable overlapping and non-overlapping ears
MY119240A (en) * 1993-04-19 2005-04-30 Kao Corp Shorts type disposable diaper
TW299633U (en) * 1994-07-14 1997-03-01 Uni Charm Corp Disposable absorbent undergarment
JP3830545B2 (ja) * 1994-08-23 2006-10-04 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 脚閉鎖部を有する吸収性製品
US5766411A (en) * 1995-08-28 1998-06-16 Paragon Trade Brands. Inc. Apparatus for producing a garment with barrier device
US5743994A (en) * 1995-11-06 1998-04-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus for making an absorbent article with asymmetric leg elastics
MXPA02000420A (es) * 1999-07-14 2004-05-21 Daio Seishi Kk Articulo absorbente desechable.

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000262553A (ja) 2000-09-26
EP1034761B1 (en) 2005-10-05
CA2300457A1 (en) 2000-09-12
CN1266672A (zh) 2000-09-20
KR100634851B1 (ko) 2006-10-17
CN1147280C (zh) 2004-04-28
BR0000706A (pt) 2000-10-03
DE60022930T2 (de) 2006-07-27
TW422087U (en) 2001-02-11
SG82072A1 (en) 2001-07-24
KR20010014565A (ko) 2001-02-26
BR0000706B1 (pt) 2009-01-13
MY127682A (en) 2006-12-29
EP1034761A3 (en) 2001-04-11
EP1034761A2 (en) 2000-09-13
DE60022930D1 (de) 2005-11-10
CA2300457C (en) 2005-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3550041B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP3385188B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP3510150B2 (ja) 使い捨ての体液処理物品
JP3434649B2 (ja) 使い捨ておむつ
TWI236366B (en) Disposable pants-type wearing article
JP4051208B2 (ja) パンツ型の使い捨て着用物品
KR100350198B1 (ko) 미리 축약된 수납플랩이 있는 일회용 흡수용품
JP3734694B2 (ja) パンツ型の使い捨ておむつ
JP5483682B2 (ja) 着用物品
JP2000288015A (ja) 着用物品
JP2000325394A (ja) 使い捨ておむつ
JP2001061885A (ja) 使い捨て着用物品
JP2020524034A (ja) ボクサーブリーフ型使い捨て吸収性物品及び群の臀部対側部シルエット
US20110015606A1 (en) Absorbent article
JP2000342623A (ja) 防漏カフを有する吸収性物品
JP2020525082A (ja) ビキニ型/ローライズブリーフ型の使い捨て吸収性物品及びアレイ用の臀部−側部シルエット及び腰部−側部シルエット
CN111031984B (zh) 吸收性物品
JP5400982B1 (ja) 使い捨てのパンツ型おむつ
KR20000057870A (ko) 일회용 기저귀
JP2010194228A (ja) 使い捨て吸収性物品
US8771250B2 (en) Inverse standing gathers for an absorbent article
JP2003079659A (ja) 使い捨て着用物品
JP2000354607A (ja) 防漏カフを有する使い捨ておむつ
JP4901341B2 (ja) 着用物品
JP2014108271A (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120430

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term