JP3533945B2 - 無限軌道履帯 - Google Patents
無限軌道履帯Info
- Publication number
- JP3533945B2 JP3533945B2 JP16178198A JP16178198A JP3533945B2 JP 3533945 B2 JP3533945 B2 JP 3533945B2 JP 16178198 A JP16178198 A JP 16178198A JP 16178198 A JP16178198 A JP 16178198A JP 3533945 B2 JP3533945 B2 JP 3533945B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pin
- annular
- elastic body
- hole
- load
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 22
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 241001247986 Calotropis procera Species 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Springs (AREA)
- Sealing Devices (AREA)
Description
特殊自動車用無限軌道履帯に関し、特に、重負荷である
が低速走行の場合と、軽負荷であるが高速走行の場合と
の両方で使用可能なものに好適である。
履帯は、金属のピンあるいはスリーブと、チェーンリン
クの孔とが直接接触する結合のものが多く、特に高速速
行を要求される場合にはこの金属接触部の衝撃を緩和す
るために、ピンと孔の間にゴムを入れていた。しかしこ
のゴムは、耐久性に劣るため、ピンとチェーンリンクの
孔の間に、ゴムリングと同時にころ、レースを配置する
ことが知られ、例えば特開昭62−225472号公報
に図1に示す如く記載されている。
ムリング3に加わる負荷は減少するが、負荷のほとんど
が、ころ6及びレース5より成るころ軸受にかかること
になり、ゴムの目的である高速走行時の衝撃の吸収がで
きなくなり、高速走行時にこのころ軸受を損傷させる恐
れがある。
走行時の高周波数となる衝撃が吸収され、土工作業等の
静的ではあるが重負荷となる場合にも負荷が軽減され、
高速走行時にも、作業重負荷時にも十分耐久性を有する
無限軌道履帯を提供することにある。
に、本発明は隣接し合うチェーンリンクの孔にピンを通
して結合されている無限軌道履帯において、ピンの外周
とチェーンリンクの孔の内周に設けられた環状弾性体
と、同じく、孔の内周に設けられ環状弾性体よりも剛性
が大きくされた環状体とを備えたものである。
合は環状弾性体であるゴムリングのみで負荷を受け、高
負荷であるが静的負荷の場合は、負荷のほとんどをゴム
リングよりも剛性が大きくされた環状体である金属ブッ
シュで受けるようにすることにより、両者の耐久性を上
げることができる。
弾性体及び環状体とをピンの軸方向に対して交互となる
ように配置されたものである。
接し合うチェーンリンクとで対抗するように配置される
ことが望ましい。
3により説明する。図に記載のものは、ピン1とチェー
ンリンク2及び2’の孔の間に環状弾性体であるゴムリ
ング3を圧入し、ゴムリングよりも剛性が大きくされた
環状体である金属ブッシュ4をすきまδとして交互に挿
入し、配置している。
ク2の孔の間に圧入されたゴムリング3と、すきまδを
設けられた金属ブッシュ4を並列配置した場合、ピン1
とチェーンリンク2間に負荷Pが加わった場合の両者の
相対変位Δの関係は図の如く2段の関係となる。相対変
位Δが金属ブッシュのすきまδより小さい間は、ゴムリ
ングのみの剛性となるが、この変位Δがすきまδを越え
ると、金属ブッシュも荷重を負担するため急激に剛性が
増加する。ここで、走行時の負荷は図に示すように負荷
レベルは小さいが、衝撃的な高周波の負荷となるが、こ
のような負荷はゴムリングで吸収し、特に高速走行時の
騒音、金属ブッシュの摩耗を防ぐことができる。
が、高負荷の加わる場合には、このすきまδ分はゴムリ
ングが完全に押しつぶされて金属ブッシュでほとんどの
負荷を受けることになる。従ってこのような高負荷でゴ
ムリングが損傷するのを防ぐことができる。以上より、
走行時の衝撃低荷重の金属ブッシュへの負荷はなりく
り、かつ、土工作業時の大荷重のゴムリングへの負担は
減少し、衝撃低荷重には強いが静的大荷重に弱いゴムリ
ングの耐久性と、大荷重に強い金属ブッシュの耐久性は
適切に確保され、かつ、走行時の衝撃荷重の車体への伝
達、騒音を軽減することができる。
実施の形態では、金属ブッシュ4の配置を、隣接するチ
ェーンリンク2とでの相対する部位に相面して行なった
ものである。こうすることにより、図5に示す、一般の
ピン、チェーンリンク結合の場合と比較してピンへの荷
重点が分散して、ピンの最大曲げモーメントが減少し、
ピンの疲労強度を向上させることができる。
て、隣接するチェーンリンクの孔にはいり込む危険があ
るが、これを防ぐ一つの例を図6に示す。隣接するチェ
ーンリンク2と2'の相対する部位に相面している金属
ブッシュ3'の端面側にリング状小片7をチェーンリン
ク2に設けるもので、これにより、金属ブッシュ3'の
ずれを防止できる。
例は、ゴムリング3と、金属ブッシュ4の挿入を容易に
するために、中間筒8を設け、まずこの中間筒の外周側
に、ゴムリング3と金属ブッシュ4を配置し、この状態
で、チェーンリンク2及び2'の孔に挿入しておくもの
であり、ピン1の挿入、組立、分解を容易にすることが
できる。
例は、金属ブッシュ4'を半割れにするものであり、こ
れにより、金属ブッシュの取り付け、取り外しを容易に
することができる。
にピンの外周とチェーンリンクの孔の内周に設けられた
環状弾性体であるゴムリングと、環状弾性体よりも剛性
が大きくされた環状体である金属ブッシュとを並用する
ことにより、ゴムリングによる走行時の衝撃負荷及び騒
音の低減と、金属ブッシュによる。土工作業時のゴムブ
ッシュへの負荷の低減をはかることができ、多目的な用
途に、かつ耐久性の高い無限軌道履帯を得ることができ
る。
部の断面図。
面図。
リング)、4…環状弾性体(金属ブッシュ)、7…リン
グ状小片、8…中間筒。
Claims (3)
- 【請求項1】 隣接し合うチェーンリンクの孔にピンを
通して結合されている無限軌道履帯において、 前記ピンの外周と前記チェーンリンクの孔の内周に設け
られた環状弾性体と、 前記孔の内周に設けられ前記環状弾性体よりも剛性が大
きくされた環状体とを備え、前記ピンの外周と前記チェ
ーンリンクの孔の内周との間の第一の変位を前記環状弾
性体で支持し、前記環状体で非支持とし、前記第一の変
位より大きい第二の変位のときに前記環状弾性体及び前
記環状体で支持するよう形成されたことを特徴とする無
限軌道履帯。 - 【請求項2】 隣接し合うチェーンリンクの孔にピンを
通して結合されている無限軌道履帯において、 前記ピンの外周と前記チェーンリンクの孔の内周に設け
られた環状弾性体と、 前記孔の内周に設けられ前記環状弾性体よりも剛性が大
きくされた環状体とを備え、 前記環状弾性体及び環状体
とを前記ピンの軸方向に対して交互となるように配置さ
れ、前記環状体は前記ピンの外周から前記チェーンリン
クの孔の内周への方向の厚みが前記環状弾性体より薄く
形成されたことを特徴とする無限軌道履帯。 - 【請求項3】 請求項2に記載のものにおいて、前記環
状体が前記隣接し合うチェーンリンクとで対抗するよう
に配置されたことを特徴とする無限軌道履帯。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16178198A JP3533945B2 (ja) | 1998-06-10 | 1998-06-10 | 無限軌道履帯 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16178198A JP3533945B2 (ja) | 1998-06-10 | 1998-06-10 | 無限軌道履帯 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11348844A JPH11348844A (ja) | 1999-12-21 |
JP3533945B2 true JP3533945B2 (ja) | 2004-06-07 |
Family
ID=15741794
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16178198A Expired - Lifetime JP3533945B2 (ja) | 1998-06-10 | 1998-06-10 | 無限軌道履帯 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3533945B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ITMI20081001A1 (it) * | 2008-05-29 | 2009-11-30 | Rolic Invest Sarl | Cingolo per veicoli battipista e veicolo battipista provvisto di tale cingolo |
US9623920B2 (en) | 2013-08-29 | 2017-04-18 | Caterpillar Inc. | Track joint assemblies |
US9604681B2 (en) | 2013-08-29 | 2017-03-28 | Caterpillar Inc. | Track joint assemblies |
US9505453B2 (en) | 2013-08-29 | 2016-11-29 | Caterpillar Inc. | Track joint assemblies |
US9434425B2 (en) | 2013-08-29 | 2016-09-06 | Caterpillar Inc. | Track joint assemblies |
CN107985435A (zh) * | 2017-12-19 | 2018-05-04 | 北京北方车辆集团有限公司 | 一种带支撑环限位的履带橡胶金属铰链 |
-
1998
- 1998-06-10 JP JP16178198A patent/JP3533945B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11348844A (ja) | 1999-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7374257B2 (en) | Machine track roller assembly | |
JP4416457B2 (ja) | 履帯式走行車両の転輪 | |
AU730664B2 (en) | Undercarriage assembly for a belted work machine | |
US7661774B2 (en) | Track comprised or internal and external links | |
JPH10167131A (ja) | 装軌式車両の履帯装置 | |
CN103043131B (zh) | 用于履带式作业车的履带链接头 | |
KR101138913B1 (ko) | 크롤러 벨트 | |
US4364443A (en) | Suspension apparatus for track-type vehicles | |
JP3533945B2 (ja) | 無限軌道履帯 | |
US6042271A (en) | Composite bearing structures | |
JP2001010552A (ja) | 履帯のリンク及びピンの固定構造 | |
US20040152526A1 (en) | Cross coupling | |
JP4116187B2 (ja) | 履帯 | |
KR100480392B1 (ko) | 크롤러 벨트 및 크롤러 벨트에 사용하는 실 | |
US3574419A (en) | Track pin seal | |
JP3895578B2 (ja) | 履帯 | |
JP2000168643A (ja) | 履帯及び履帯に用いるシール装置 | |
CN217532976U (zh) | 一种一次加工成型的汽车转向节叉 | |
CN220009374U (zh) | 应用在汽车悬挂的摆臂结构 | |
US3832018A (en) | Track pin retaining insert | |
US11679826B2 (en) | Unitary link and track chain assembly of a work vehicle | |
JP2010269697A (ja) | 履帯式走行車両の転輪 | |
KR100659981B1 (ko) | 크롤러벨트의 링크 및 핀의 고정구조 | |
JPH06298134A (ja) | ゴム製トラックローラ | |
KR100521190B1 (ko) | 리프 스프링이 장착된 후륜현가장치 구조 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20031225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040301 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 9 |