[go: up one dir, main page]

JP3478826B2 - 弾性臀部パネルを有する動的弾性特性を有する吸収性物品 - Google Patents

弾性臀部パネルを有する動的弾性特性を有する吸収性物品

Info

Publication number
JP3478826B2
JP3478826B2 JP50904094A JP50904094A JP3478826B2 JP 3478826 B2 JP3478826 B2 JP 3478826B2 JP 50904094 A JP50904094 A JP 50904094A JP 50904094 A JP50904094 A JP 50904094A JP 3478826 B2 JP3478826 B2 JP 3478826B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic
stretched
backsheet
region
absorbent article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50904094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08502181A (ja
Inventor
ヒンツ クレアー,サンドラ
ウェスリー ロラーグ,キース
宏 中畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH08502181A publication Critical patent/JPH08502181A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3478826B2 publication Critical patent/JP3478826B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49011Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the waist region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49014Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the side panels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/5622Supporting or fastening means specially adapted for diapers or the like
    • A61F13/5633Supporting or fastening means specially adapted for diapers or the like open type diaper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F2013/49042Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with only stretchable part, i.e. part being not elastic but only extensible with not a full recovery of its original length
    • A61F2013/49044Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with only stretchable part, i.e. part being not elastic but only extensible with not a full recovery of its original length being stretchable non-elastic panels
    • A61F2013/49047Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with only stretchable part, i.e. part being not elastic but only extensible with not a full recovery of its original length being stretchable non-elastic panels at the ears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F2013/49042Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with only stretchable part, i.e. part being not elastic but only extensible with not a full recovery of its original length
    • A61F2013/49044Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with only stretchable part, i.e. part being not elastic but only extensible with not a full recovery of its original length being stretchable non-elastic panels
    • A61F2013/4905Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with only stretchable part, i.e. part being not elastic but only extensible with not a full recovery of its original length being stretchable non-elastic panels at the waist

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、おむつ、失禁者用ブリーフ、おむつホル
ダ、トレーニングパンツ、等の吸収性物品に関し、更に
詳細には、着用者の周りに動的にフィットさせる弾性特
性を有する吸収性物品に関する。
発明の背景 幼児及び他の失禁者は、尿及び他の身体の滲出物を受
け取って包含するためのおむつのような吸収性物品を着
用する。吸収性物品は、排出物を包含する機能及び排出
物を着用者、及び着用者の衣料及びベッド用品から隔離
する機能を有する。基本的設計の異なる多くの使い捨て
吸収性物品が当該技術分野で周知である。例えば、1967
年1月31日にダンカン及びベーカーに賦与された「使い
捨ておむつ」という標題の米国再発行特許第Re.26,152
号には、広範に受入れられており且つ商業的成功を収め
た使い捨ておむつが記載されている。良好な装着製性を
提供するため、及び着用者の脚部の周りでの漏れを少な
くするため、吸収性物品には、弾性脚閉鎖体、弾性胴部
装置、及び弾性側パネルが設けられている。1975年1月
14日にケネスB.ブエルに賦与された「使い捨ておむつ用
収縮性側部分」という標題の米国特許第3,860,003号に
は、広範に受入れられており且つ商業的成功を収めた弾
性脚カフを持つ使い捨ておむつが記載されている。
しかしながら、弾性閉鎖体を持つおむつも使用中に着
用者から垂れ下がる傾向があるということがわかってい
る。こうした問題点は、使用中の着用者の相対的な動き
によるものであるということがわかっている。着用者が
位置を変えるとき、胴部、腹部、臀部、及び脚部の寸法
が大きく変化する。これらの寸法の変化は、特に幼児で
顕著である。幼児の、尻から尻までの臀部を通る周囲
は、前胴/腹部領域を通るよりもはるかに大きい。かく
して、着用者が動くとき、従来のおむつは、比較的非弾
性の材料からなるそれらの構造により、尻での臀部を通
る着用者の周囲と比例して伸び縮みできない。かくし
て、おむつは、装着状態が悪くなる程度に垂れ下がった
り、隙間ができたり滑ったりし、漏れが起こる可能性が
高くなる。更に、寸法におけるそれらの周囲の変化に適
合するようにおむつが拡張できないため、乳児に圧力が
加わり、これにより皮膚に痕が付く。
かくして、良好な装着性を提供する弾性特性を有する
吸収性物品を提供するのが有利である。
従って、本発明の目的は、特に臀部を通る尻で動的装
着性を持つ吸収性物品を提供することである。
本発明の別の目的は、着用者が動くときに動的に装着
した状態を保持する弾性特性を有する吸収性物品を提供
することである。
本発明のこれらの目的及び他の目的は、添付図面と関
連して以下の説明を読めば更に容易に明らかになるであ
ろう。
発明の概要 本発明は、着用者の周りでの動的装着性を提供する使
い捨ておむつ、失禁者用ブリーフ、おむつホルダ、トレ
ーニングパンツ、等の吸収性物品を提供する。このよう
な吸収性物品は、液体透過性のトップシート、液体不透
過性のバックシート、トップシートとバックシートとの
間の吸収体コア、後胴領域の中央領域に位置決めされた
弾性胴部装置、後胴領域の側パネルに位置決めされた弾
性側パネル、及び後胴領域の中央領域に位置決めされた
弾性臀部パネルを有する。弾性臀部パネルは、一つ又は
それ以上の伸長可能な構成要素(代表的には、少なくと
もバックシート)及び弾性臀部パネル部材からなる延伸
積層体からなり、延伸積層体は、積層体の元の平らな状
態を越えて横方向に拡張できるように機械的に延伸して
ある。弾性臀部パネルは、好ましくは、歪ゼロの延伸積
層体からなる。吸収性物品の中央後側に延伸を加える
と、弾性側パネル及び後胴領域の弾性胴部装置と関連
し、前部でよりも後部で広幅であるように後胴領域で拡
張できる吸収性物品をつくりだし、これによって、臀部
の輪郭に更に良好に立体的に装着する吸収性物品をつく
りだす。これによって、吸収性物品が着用者の尻及び臀
部を更に完全に包囲することができ、脚の頂部に良好に
装着する延伸を提供する。その結果、吸収性物品は尻の
所及び臀部の側部で隙間ができることが少なくなり、こ
れらの領域での漏れの阻止を助け、垂れ下がりを少なく
し、使用中に知るの領域でおむつに加わる応力を小さく
する。
本発明の変形例では、単一の長手方向臀部パネル部材
が後胴領域の中央領域の大部分に位置決めされている。
弾性臀部パネル部材の延伸積層体、バックシート、及び
積層体カバーシートを、選択されたゾーンで、又は好ま
しくは弾性臀部パネル部材の全領域に亘って、機械形に
延伸し、後胴領域の中央領域に亘って拡張を提供する。
吸収体コアは、延伸自在であるか、或いは好ましくは、
延伸積層体の延伸を妨げないように延伸積層体に機械的
に延伸したゾーンで取り付けられていない。好ましくは
トップシートもまた延伸自在である。
図面の簡単な説明 本明細書は、本発明を形成するものと考えられる要旨
を特定的に指摘し且つ明瞭に特許を請求する請求の範囲
で終わるけれども、本発明は、実質的に同じ要素を示す
のに同じ表示を使用した添付図面と関連して以下の説明
を読むことによって更によく理解されるものと考えられ
る。
第1図は、下側にある構造を明らかにするため幾つか
の部分が切除してあり、おむつの外面が図面を見る人の
方を向いている、本発明の使い捨ておむつの実施例の平
面図であり、 第2図は、下側にある構造を明らかにするため幾つか
の部分が切除してあり、おむつの外面が図面を見る人の
方を向いている、本発明の変形例の使い捨ておむつの実
施例の平面図である。
実施例 本明細書中で使用されているように、「吸収性物品」
という用語は、身体の滲出物を吸収してこれを包含する
装置に関し、更に詳細には、身体から排出された種々の
滲出物を吸収してこれを包含するために着用者の身体に
当てて又は身体の近くに置かれる装置に関する。「使い
捨て」という用語は、本明細書中では、洗濯又は他の方
法で再生されたり吸収性物品として再使用されるように
なっていない(即ち、一回使用した後に廃棄されるよう
になっており、好ましくは、リサイクルされ、堆肥化又
は他の方法で環境に適合した方法で処分されるようにな
った)吸収性物品を説明するのに使用される。「一体
の」吸収性物品というのは、別々のホルダ及びライナの
ような別々に取り扱う部品を必要としない、互いに合一
されて調和した全体を形成する別体の部品で形成された
吸収性物品に関する。本発明の吸収性物品の好ましい実
施例は、一体の使い捨て吸収性物品、即ち第1図に示す
おむつ20である。本明細書中で使用されているように、
「おむつ」という用語は、一般に幼児や失禁者が着用す
る吸収性物品に関し、これは、着用者の下肢の周りに着
用される。しかしながら、本発明は、失禁者用ブリー
フ、失禁者用下着、おむつホルダ及びライナ、女性用衛
生衣料、トレーニングパンツ、等の他の吸収性物品にも
適用できるということは理解されるべきである。
第1図は、平らに拡げた収縮していない状態(即ち、
弾性により生ぜしめられた収縮を、弛緩した状態でも弾
性が残る側パネル及び臀部パネルを除き、引っ張って拡
げた)の本発明のおむつ20の平面図である。この図で
は、おむつ20の構造を更に詳細に示すため、構造の幾つ
かの部分が切除してあり、着用者とは反対側のおむつ20
の部分、即ち外面52がこの図を見る者の方を向いてい
る。第1図に示すように、おむつ20は包含組立体22を有
する。この包含組立体は、好ましくは、液体透過性のト
ップシート24、このトップシートに接合された液体不透
過性のバックシート26、及びトップシート24とバックシ
ート26との間に位置決めされた吸収体コア28を含む。お
むつ20は、弾性側パネル30、弾性脚カフ32、弾性胴バン
ド34、ファスニングシステム36、弾性臀部パネル150を
更に有する。各弾性臀部パネル150は延伸積層体152を有
し、この積層体は、好ましくは、バックシート26の一
部、トップシート24の一部、及びこれらの間に配置され
た弾性臀部パネル部材154からなる。
第1図では、おむつ20は、外面52(第1図を見る者の
方を向いている)、外面52とは反対側の内面54、前胴領
域56、後胴領域58、おむつ20の外縁部が構成する周囲60
を持つ形態で示してある。周囲60の長手方向縁部には参
照番号62が附してあり、端縁部には参照番号64が附して
ある。おむつ20の内面54は、使用中に着用者の身体と隣
接して位置決めされるおむつ20の部分を構成する(即
ち、内面54は、全体として、トップシート24の少なくと
も一部及びトップシート24に接合された他の構成要素に
よって形成される)。外面52は、着用者の身体とは反対
側に位置決めされたおむつ20の部分を構成する(即ち、
外面52は、全体として、バックシート26の少なくとも一
部及びバックシート26に接合された他の構成要素によっ
て形成される)。
前胴領域56及び後胴領域58は、夫々、周囲60の端縁部
64から横方向中心線66まで延びている。胴領域56、58の
各々は、中央領域68及び一対の側パネルからなり、これ
らの側パネルは、代表的には、胴領域の外横部分を構成
する。前胴領域56に位置決めされた側パネルには、参照
番号70が附してあり、後胴領域58の側パネルには参照番
号72が附してある。(以下の議論において、特別に記載
してない限り、おむつ20は各胴領域に一対の側パネルを
有する。これらの対をなした側パネル又は各側パネルは
同じである必要はないが、これらのパネルは、好ましく
は、互いに鏡像対称である。)後胴領域58に位置決めさ
れた側パネル72は、横方向に弾性的に伸長可能である
(即ち弾性側パネル30)。(横方向(x軸方向即ち幅方
向)は、おむつ20の横方向中心線66と平行な方向と定義
され、長手方向(y軸方向即ち長さ方法)は、長手方向
中心線67と平行な方向と定義され、軸線方向(z軸方向
即ち厚さ方向)は、おむつ20の厚さを通って延びる方向
と定義される。) おむつ20の包含組立体22は、第1図には、おむつ20の
主本体(シャシー)を構成するものとして示してある。
包含組立体22は、少なくとも一つの吸収体コア28及び好
ましくはトップシート24及びバックシート26からなる外
カバー層を有する。吸収性物品が別々のホルダ及びライ
ナからなる場合には、包含組立体22は、全体として、ホ
ルダ及びライナからなる(即ち、包含組立体22は、ホル
ダを構成する二つ又はそれ以上の材料層からなり、ライ
ナは、トップシート、バックシート、及び吸収体コアの
ような吸収体構成要素からなる)。一体の吸収性物品の
場合には、包含組立体22はおむつの主構造を構成し、他
の装置が加えられて複合おむつ構造を形成する。かくし
て、おむつ20の包含組立体22は、全体として、トップシ
ート24、バックシート26、及び吸収体コア28からなる。
吸収体コア28は、全体に圧縮性があり、外形に馴染
み、着用者の皮膚に対して刺激がなく、尿及び他の特定
の身体の滲出物のような液体を吸収して保持することの
できる任意の吸収体手段であるのがよい。第1図に示す
ように、吸収体コア28は、衣料面100、身体面101、側縁
部82、及び胴縁部83を有する。
吸収体コア28は、広範な大きさ及び形状(例えば、矩
形、砂時計形状、「T」字形状、非対称形状)に製造で
き、一般にエアーフェルトと呼ばれる微粉砕した木材パ
ルプのような使い捨ておむつ及び他の吸収性物品で一般
的に使用される種々の液体吸収体材料から製造できる。
他の適当な吸収体材料の例には、紙綿、コフォーム、架
橋させたセルロース繊維を含む溶融吹き出しポリマー、
薄葉紙包み及び薄葉紙積層体を含む薄葉紙、吸収体フォ
ーム、吸収体スポンジ、超吸収体ポリマー、吸収体ゲル
化剤、又は任意の等価の材料、又はこれらの材料の組み
合わせが含まれる。更に、吸収体コアの形体及び構造も
また変えることができる(例えば、吸収体コアは、厚
さ、親水性勾配、超吸収体勾配の異なるゾーンを有して
もよく、又は平均密度が低い低坪量の捕捉ゾーンを有し
てもよく、又は一つ又はそれ以上の層即ち構造からなっ
てもよい)。しかしながら、吸収体コア28の全吸収力
は、おむつ20の設計負荷及び所期の使用に適合していな
ければならない。更に、吸収体コア28の大きさ及び吸収
力は、幼児から成人までの範囲の着用者に合わせて変化
させることができる。
おむつ20の好ましい実施例は、前胴領域56に耳部102
を備え且つ後胴領域58が全体に矩形形状の、非対称変形
T字形状吸収体コア28を有する。この形体により、後胴
領域58の弾性側パネル30を広幅にすることができる。広
範に受入れられており且つ商業的成功を収めた、本発明
の吸収体コア28として使用するための例示の吸収体コア
は、1986年9月9日にワイズマン及びゴールドマンに賦
与された「高密度吸収体構造」という標題の米国特許第
4,610,678号に記載されている。1987年6月16日にワイ
ズマン、ホートン、及びゲラートに賦与された「二層コ
アを持つ吸収性物品」という標題の米国特許第4,673,40
2号、及び1989年12月19日にアンスタットに賦与された
「ダスティング層を持つ吸収体コア」という標題の米国
特許第4,888,231号にも本発明で有用な吸収体構造が記
載されている。吸収体コア28は、好ましくは、1989年5
月30日にアルマニー及びバーグに賦与された「低密度で
低坪量の捕捉ゾーンを持つ高密度吸収体部材」という標
題の米国特許第4,834,735号に記載された、商業的成功
を収めた吸収体部材である。更に、吸収体コアは、1992
年2月28日にクリアー及びアルマニーが出願した「弾性
胴部装置を持つ吸収力の高い吸収性物品」という標題の
現在継続中の米国特許出願第07/843,706号、及び1992年
9月15日にヤング、レイボン、及びテイラーに賦与され
た「失禁管理用高効率吸収性物品」という標題の米国特
許第5,147,345号に詳細に記載されているような、化学
的に補剛した繊維からなる捕捉/分配コアを吸収体貯蔵
コアの上に位置決めした2コアシステムからなるのがよ
い。これらの文献について触れたことにより、これらの
文献に開示されている内容は本明細書中に組み入れたも
のとする。
バックシート26は、吸収体コア28の衣料面100と隣接
して位置決めされ、好ましくは、当該技術分野で周知の
取り付け手段(図示せず)で接合されている。例えば、
バックシート26は、均等で連続した接着剤層、パターン
をなした接着剤層、又は接着剤の別々の線、螺旋、又は
点からなるアレイによって、吸収体コア28に固定されて
いる。満足のいく結果が得られることがわかっている接
着剤は、オハイオ州コロンバスのセンチュリー接着剤社
が製造し、センチュリー5227として販売されている接着
剤、及びミネソタ州セントポールのH.B.フューラー社が
製造し、HL−1258として販売している接着剤である。取
り付け手段は、好ましくは、1986年3月4日にミネトラ
及びタッカーに賦与された「使い捨ての排泄物包含衣
料」という標題の米国特許第4,573,986号に開示されて
いるように、接着剤のフィラメントの開放パターンネッ
トワークからなる。同特許について触れたことにより、
その特許に開示されている内容は本明細書中に組み入れ
たものとする。フィラメントの開放パターンネットワー
クからなる例示の取り付け手段は、1975年10月7日にス
プラーグジュニアに賦与された米国特許第3,911,173
号、1978年11月22日にジッカー等に賦与された米国特許
第4,785,996号、及び1989年6月27日にウェレニックに
賦与された米国特許第4,842,666号に示された装置及び
方法によって例示されるように、渦巻き状にして螺旋パ
ターンにした接着剤のフィラメントでできた幾つかの線
からなる。これらの特許の各々について触れたことによ
り、これらの特許に開示されている内容は本明細書中に
組み入れたものとする。変形例では、取り付け手段は、
熱結合、圧力結合、超音波結合、動的機械的結合、又は
任意の他の適当な取り付け手段、又は当該技術分野で周
知のこれらの取り付け手段の組み合わせであってもよ
い。
バックシート26は、液体(例えば尿)に対して不透過
性であり、好ましくは、薄いプラスチックフィラメント
から製造されるが、可撓性で液体不透過性の他の材料を
使用してもよい。本明細書中で使用されているように、
「可撓性」という用語は、柔軟であり且つ人体の全体形
状即ち輪郭に容易に馴染む材料に関する。バックシート
26は、吸収体コア28内に吸収されて包含された滲出物
が、ベッドのシーツや下着といったおむつ20と接触する
物品を濡らさないようにする。かくして、バックシート
26は、織布材料又は不織布材料、ポリエチレン又はポリ
プロピレン製の熱可塑性フィルムのようなポリマーフィ
ルム、又はフィルムでコーティングした不織布材料のよ
うな複合材料からなるのがよい。好ましくは、バックシ
ートは、厚さが約0.012mm乃至約0.051mm(0.5ミル乃至
2.0ミル)の熱可塑性フィルムである。
本発明の好ましい実施例では、バックシート26の少な
くとも一部に機械的延伸が加えてある。これは、弾性側
パネル30及び弾性臀部パネル150を形成する「歪ゼロ」
の延伸積層体を提供するため、及び弾性胴部装置又は弾
性脚部装置と一致するバックシートの部分に変形を予め
機械的に加えるためである。かくしてバックシート26
は、好ましくは、伸ばすことができ、更に好ましくは引
き延ばし可能であるが、必ずしもゴム弾性でなくてもよ
く、そのため、バックシート26は、機械的に延伸させた
とき、その元の変形が加わっていない状態に完全には戻
らないように少なくとも或る程度永久的に伸ばされる。
好ましい実施例では、バックシートには、望ましからぬ
破れや引裂きを生ぜしめることなく機械的延伸を加える
ことができる。かくして、バックシート26の破断に至る
最終伸びは、ASTM D−638の方法を使用して計測する
と、機械方向に対して横方向で少なくとも約400%乃至
約700%である。かくして、バックシートとして使用す
るのが好ましいポリマーフィルムは、低密度ポリエチレ
ンの含有量が高い。バックシートについて特に好ましい
材料は、線状低密度ポリエチレンを約45%乃至90%、ポ
リプロピレンを約10%乃至55%含む混合物である。本発
明のバックシートとして使用するための例示のフィルム
は、インディアナ州テルホイテのトレッデガ産業社がイ
ンフレートフィルム用RR8220混合物の表示で製造したフ
ィルム、及び流延フィルム用RR5475混合物の表示で製造
したフィルムである。バックシート26は、好ましくは、
更に布に近い外観を付与するため、エンボス加工(代表
的には、約0.127mm(5.5ミル)の厚さにまでエンボス加
工した)及び/又は艶消し仕上げが施してある。更に、
バックシート26は吸収体コア28から蒸気を逃がすことが
できる(即ち呼吸できる)が、滲出物を通さない。
バックシート26の大きさは、吸収体コア28の大きさ及
び選択された正確なおむつ設計で決まる。好ましい実施
例では、バックシート26は、おむつの全周60に亘って吸
収体コア28を越えて延びる変形砂時計形状を有する。好
ましくは、バックシート26は、後胴領域58で吸収体コア
28よりも かに広幅であり、そのため、側パネル72及び
吸収体コアが配置されていない中央領域68の部分、及び
臀部パネル69が全体に広幅である。
トップシート24は、吸収体コア28の身体面101と隣接
して位置決めされ、好ましくは、当該技術分野で周知の
取り付け手段(図示せず)で吸収体コア28の身体面101
及びバックシート26に接合されている。適当な取り付け
手段を、吸収体コア28へのバックシート26の接合に関し
て説明する。本明細書中で使用されているように、「接
合した」という用語は、要素を他の要素に直接取り付け
ることによって要素を他の要素に直接的に固定した形
体、及び要素を中間部材に取り付け、この中間部材を他
の要素に取り付けることによって要素を他の要素に間接
的に固定した形体を含む。本発明の好ましい実施例で
は、トップシート24及びバックシート26は、おむつの周
囲60で互いに直接的に接合されており、これらのシート
を吸収体コア28に取り付け手段(図示せず)で直接的に
接合することによって間接的に接合されている。
トップシート24は、柔軟で軟らかな触感を持ち、着用
者の皮膚に対して刺激がない。更に、トップシート24は
液体透過性であり、液体(例えば尿)がその厚さを容易
に貫通する。適当なトップシートは、多孔質のフォー
ム、網状フォーム、有孔プラスチックフィルム、又は天
然繊維(例えば木材繊維又は綿繊維)、合成繊維(例え
ばポリエステル繊維又はポリプロピレン繊維)又は天然
繊維と合成繊維の混紡からなる織布ウェブ又は不織布ウ
ェブのような広範な材料から製造できる。好ましくは、
トップシート24は、吸収体コア28内に収容された液体と
着用者の皮膚とを離すため(即ち「再湿潤を回避するた
め」)、疎水性材料でできている。
本発明の好ましい実施例では、弾性側パネル30及び弾
性臀部パネル150を形成する「歪ゼロ」の延伸積層体を
提供するため、トップシート24の少なくとも一部に機械
的延伸を加える。かくして、トップシート24は、好まし
くは伸ばすことができ、最も好ましくは引き延ばすこと
ができるが、必ずしもゴム弾性でなくてもよく、そのた
め、トップシート24は、機械的に延伸させたとき、変形
が加わっていないその元の状態に完全には戻らないよう
に、少なくとも或る程度永久的に伸ばされる。好ましい
実施例では、望ましからぬ破れや引裂きを生ぜしめるこ
となく、トップシート24に機械的延伸を加えることがで
きる。かくして、トップシート24の機械方向に対して横
方向(横方向)の降伏強度を低くするのが好ましい。
トップシート24の製造には、多くの製造技術を使用で
きる。例えば、トップシート24は繊維でできた不織布ウ
ェブであるのがよい。トップシートが不織布ウェブから
なる場合には、このウェブは、スパンボンデッドウェ
ブ、カーデッドウェブ、湿式堆積ウェブ、溶融吹付けウ
ェブ、ヒドロエンタングルドウェブ、又はこれらの方法
を組み合わせて製造したウェブであるのがよい。好まし
いトップシートは、カーディング処理が施され、織物の
技術分野の当業者に周知の方法で熱的に結合したウェブ
でできている。好ましいトップシートは、約2.2デニー
ルのステープル長のポリプロピレン繊維からなる。本明
細書中で使用されているように、「ステープル長の繊
維」という用語は、長さが少なくとも約15.9mm(0.625
インチ)の繊維に関する。トップシートの坪量は、好ま
しくは、約18g/m2乃至約25g/m2である。適当なトップシ
ートは、マサチューセッツ州ウォルポールのインターナ
ショナル・ペーパー社の一部課であるベラテック社がP
−8の表示で製造している。
おむつ20は、好ましくは、液体及び他の身体の滲出物
の包含性を改善するための弾性脚部装置32を有する。各
弾性脚カフ32には、脚領域での身体の滲出物の漏れを少
なくするための幾つかの異なる実施例がある。(脚部装
置は、脚バンド、側フラップ、障壁カフ、又は弾性カフ
であってもよく、場合によってはこのように呼ばれ
る。)米国特許第3,860,003号には、弾性脚カフ(ガス
ケットカフ)を構成する側フラップ及び一つ又はそれ以
上の弾性部材を持つ収縮性の脚開口部を提供する使い捨
ておむつが記載されている。1990年3月20日にアジズ等
に賦与された「弾性フラップを持つ使い捨て吸収性物
品」という標題の米国特許第4,909,803号には、脚領域
の包含性を改善する「起立」弾性フラップ(障壁カフ)
を持つ使い捨ておむつが記載されている。1987年9月22
日にローソンに賦与された「二重カフを持つ吸収性物
品」という標題の米国特許第4,695,278号には、ガスケ
ットカフ及び障壁カフを含む二重カフ持つ使い捨ておむ
つが記載されている。各弾性脚部装置32は、上述の脚バ
ンド、側フラップ、障壁カフ、又は弾性カフのうちのい
ずれかと同様であるように形成できるが、各弾性脚部装
置32は、上掲の米国特許第4,695,278号に記載されてい
るように、弾性ガスケットカフ103及び障壁脚カフ84か
らなるのが好ましい。第1図に示すように、弾性ガスケ
ットカフ103は、トップシート24の一部、バックシート2
6の一部、及びこれらの間に位置決めされた複数の弾性
部材104からなり、弾性障壁カフ84は、障壁フラップ85
及び一つ又はそれ以上の離間弾性部材86からなる。
更に、おむつ20は、好ましくは、装着性及び包含性を
改善する弾性胴部装置34を有する。弾性胴部装置34は、
着用者の胴部に動的にフィットするように弾性的に伸び
縮みするようになったおむつ20の部分又はゾーンであ
る。弾性胴部装置34は、吸収体コア28の胴縁部83の少な
くとも一方から少なくとも長手方向外方に延び、おむつ
20の端縁部64の少なくとも一部を形成する。使い捨てお
むつは、全体として、一つが前胴領域に位置決めされ、
一つが後胴領域に位置決めされた二つの弾性胴部装置を
持つようにつくられているが、おむつの弾性胴部装置は
一つでもよい。更に、弾性胴部装置又はその任意の構成
要素は、おむつに取り付けられた別の要素からなっても
よいが、弾性胴部装置34は、好ましくは、バックシート
26又はトップシート24のようなおむつ20の他の要素、好
ましくはバックシート26及びトップシート24の両方の延
長部としてつくられる。第1図に示すように、弾性胴部
装置34は、弾性胴バンド35を有し、この弾性胴バンド
は、少なくとも弾性胴部部材76を有する。弾性胴部部材
76は、好ましくは、トップシート24とバックシート26と
の間で作動的に関連した、架橋させた天然ゴムフォーム
からなる。弾性胴バンド35は、1985年5月7日にキビト
等に賦与された米国特許第4,515,595号に記載された形
体を含む多くの種々の形体につくることができる。特に
好ましい実施例では、弾性胴部装置は、1991年8月22日
にブエル、クリアー、ファルカンが出願し、現在特許に
なっている米国特許出願第07/750,775号に記載されたも
のからなっている。これらの特許について触れたことに
より、これらの特許に開示されている内容は本明細書中
に組み入れたものとする。
おむつ20は、後胴領域58に配置された弾性側パネル30
を更に有する。(本明細書中で使用されているように
「配置された」という用語は、おむつの要素が特定の場
所又は位置におむつの他の要素と一体の構造として或い
はおむつの別の要素に接合された別体の要素として形成
(接合及び位置決め)されているということを意味する
のに使用される。)弾性側パネル30は、弾性的に伸長自
在の、好ましくは弾性的に伸び縮み自在の装置を構成
し、この装置は、おむつを着用者に先ず最初に外形に従
って装着し、この装着状態をおむつに滲出物が排出され
た時点を大きく越える着用時間に亘って維持することに
よって、更に快適であり且つ輪郭に更に適合した装着を
もたらす。これは、弾性側パネルによりおむつの側部が
伸び縮みできるためである。更に、弾性側パネル30は、
おむつの装着中、おむつ装着者が一方の弾性側パネルを
他方の弾性側パネルよりも大きく(非対称)に引っ張っ
た場合でも、着用中に「自動調節」するため、おむつ20
を更に効果的に装着できる。本発明のおむつ20では弾性
側パネル30が後胴領域58に配置されているけれども、変
形例では、おむつ20の前胴領域56に弾性側パネル30を配
置してもよい。弾性側パネル30は、多くの形体につくる
ことができるけれども、弾性側パネルをおむつの耳部
(耳フラップ)に位置決めしたおむつの例が、1989年8
月15日にウッド等に賦与された「シャーリングを施した
耳部を持つ使い捨ておむつ」という標題の米国特許第4,
857,067号、1983年5月3日にシャーラッファに賦与さ
れた米国特許第4,381,781号、1990年7月3日にヴァン
・ゴンペル等に賦与された米国特許第4,938,753号、及
び1991年8月22日にブエル、クリアー、ファルカンが出
願し、現在特許になっている上掲の米国特許出願第07/7
50,775号に開示されている。これらの特許について触れ
たことにより、これらの特許に開示されている内容は本
明細書中に組み入れたものとする。好ましい弾性側パネ
ル30は、側パネル延伸積層体89を有し、この積層体は、
伸ばすことのできる構成要素(代表的には、トップシー
ト24の一部及びバックシート26の一部)及びこれらの構
成要素間に位置決めされた機械的に延伸させた弾性側パ
ネル部材90からなる。側パネル延伸積層体89は、好まし
くは、弾性臀部パネルに関して本明細書中に説明されて
おり且つ米国特許第5,143,679号に記載された方法及び
装置を使用して形成された歪ゼロの延伸積層体からな
る。
更に、おむつ20には、おむつを着用者に維持するため
おむつの周囲で横方向張力を維持するように前胴領域56
と後胴領域58とを重なった形体に維持する側閉鎖体を形
成するファスニングシステム36が設けられている。例示
のファスニングシステムは、1989年7月11日にスクリッ
プスに賦与された「改良ファスニング装置を持つ使い捨
ておむつ」という標題の米国特許第4,846,815号、1990
年1月16日にネスターガードに賦与された「改良フック
ファスナ部分を持つ使い捨ておむつ」という標題の米国
特許第4,894,060号、1990年8月7日にバットレルに賦
与された「感圧接着剤ファスナ及びその製造方法」とい
う標題の米国特許第4,946,527号、1974年11月19日にブ
エルに賦与された「使い捨ておむつ用テープファスニン
グシステム」という標題の米国特許第3,848,594号、及
び1987年5月5日にヒロツ等に賦与された「吸収性物
品」という標題の米国特許第4,662,875号に開示されて
いる。好ましい実施例では、おむつには、弾性胴バンド
35を通して横方向張力を動的につくりだし/維持するた
めの閉鎖システム(張力手段)が設けられている。閉鎖
システムによって動的につくりだされ/維持された横方
向張力は、弾性胴バンド35の延伸を「賦活」し、これに
よって着用者の動きに従って更に大きく伸び縮みできる
ようにする。弾性胴バンドを張力が加わった状態に保持
し、おむつを着用者に最初に装着したとき及び使用中の
両方で着用者の胴部にぴったりと装着するため、賦活さ
れた延伸によって、弾性胴バンドが垂れ下がることが少
なくなる。閉鎖システムは、接着剤テープタブ、機械式
閉鎖体テープタブ、固定位置ファスナ、又は弾性胴バン
ド35に張力を加えるための、第1図に示すような、当該
技術分野で周知の任意の他の手段といった、多くの形体
をとることができるけれども、閉鎖システムは、好まし
くは、胴部閉鎖システム40を有し、このシステムは、少
なくとも一つの、代表的には一対の、第1取り付け構成
要素46及び少なくとも一つの第2取り付け構成要素48か
らなる。更に好ましくは、ファスニングシステム36は、
おむつ20が二重張力ファスニングシステムを有するよう
に、主ファスニングシステム38をさらに有する。二重張
力ファスニングシステムを持つおむつの好ましい実施例
は、1991年6月13日にヴェイル等が出願した「弾性胴バ
ンドを動的に装着するファスニングシステムを備えた吸
収性物品」という標題の一般に譲渡された現在継続中の
米国特許出願第07/714,476号(プロクターアンドギャン
ブル社の事件番号第4412号)、及び1991年8月22日にブ
エル等が出願し、現在特許になっている上掲の米国特許
出願第07/750,775号に記載されている。これらの文献に
ついて触れたことにより、これらの文献の各々の明細書
及び図面に開示されている内容は本明細書中に組み入れ
たものとする。(第2図に示す変形例では、テープタブ
92は、弾性側パネル30の延伸の分布を改善するため、バ
ックシート側にY字形状閉鎖体を有する。) おむつ20は、好ましくは、第1取り付け構成要素46の
裏側に配置された位置決めパッチ50をさらに有する。こ
の位置決めパッチ50は、第1取り付け構成要素46をZ軸
方向(厚さ方向)に持ち上げ、第1取り付け構成要素46
が第2取り付け構成要素48と良好に接触するようにし、
胴部閉鎖システム40を更に容易に(少ない労力で)閉鎖
できるようにする。かくして、胴部閉鎖システム40は、
更に効果的に受動的に作動される。更に、位置決めパッ
チ50は、撓み剛性の高いゾーンを構成する。このゾーン
は、可撓性耳フラップが第1取り付け構成要素46上に折
畳まれる傾向を小さくし、これによって、おむつの装着
中にフックが固定されないようにする。かくして、位置
決めパッチ50は、第1取り付け構成要素46にZ軸方向張
り出しを提供する任意の要素からなるのがよい。第1図
に示すように、位置決めパッチ50は、各々、第1取り付
け構成要素46の裏側に位置決めされた矩形形状の材料部
品からなる。位置決めパッチ50は第1取り付け構成要素
46の真裏に位置決めするのがよいけれども、位置決めパ
ッチは、好ましくは、トップシート24とバックシート26
との間に位置決めされる。着用者の胴部の周りに撓み剛
性の周囲を構成するため、位置決めパッチの横縁部は、
弾性胴バンド部材76の側縁部と当接するか或いはこれと
僅かに重なっているのがよい。
おむつ20は、後胴領域58の中間領域68に配置された一
つ又はそれ以上の弾性臀部パネル150を有する。各弾性
臀部パネル150は、弾性的に伸び縮み自在の装置を構成
し、この装置は、身体が動くとき、おむつ20の後胴領域
58の中央領域68の部分が、弾性臀部パネル150により、
身体とともに弾性的に延びそして元の形体に戻るため、
おむつ20を先ず最初に臀部にその形状と適合するように
装着し、この装着状態を着用時間に亘って維持すること
によって着用者の臀部の周りに更に快適であり且つ輪郭
に従って装着されるようにする。おむつの中央後方での
この追加の延伸により、おむつは着用者の臀部を更に良
好に包むことができる。その結果、おむつは身体に良好
にフィットし、垂れ下がったり、隙間ができたり、後胴
バンドが滑ったりすることが少なくなる。かくして、弾
性臀部パネル150は、おむつの装着性を改善し、漏れを
なくすのを助ける。
おむつは、後胴領域58の中央領域68に配置された一つ
又は複数の弾性臀部パネルを有する。以下に説明する一
つの実施例では、おむつは、後胴領域58の大きな領域に
亘って延伸を提供する弾性臀部パネルを一つだけ有す
る。第1図に示す別の実施例では、おむつ20は一対の弾
性臀部パネル150を有し、これらのパネルは、吸収体コ
ア28の各側縁部の横方向外方に一つづつ位置決めされて
いる。この実施例では、各弾性臀部パネル150は、吸収
体コアの側縁部82の横方向外方、弾性側パネル30の横方
向内方、及び弾性胴部装置34の長手方向内方に配置され
た領域と定義される後胴領域58の別個のゾーンに配置さ
れている。かくして、この実施例では、弾性臀部パネル
150は、吸収体コア28、弾性側パネル30、弾性胴部装置3
4、及び横方向中心線66によって境界付けられている。
弾性臀部パネル150は、少なくとも一方向に、好まし
くは横方向に弾性的に伸び縮みでき、臀部の形状に従っ
て弾性的に延びることによって良好な装着性を提供す
る。しかしながら、弾性臀部パネル150は、任意の他の
方向で又は一つ以上の方向で弾性的に伸び縮みできるの
がよい。上文中に論じたように、横方向に伸び縮みする
のが好ましく、これは、弾性臀部パネル150の延伸積層
体152を横方向に対してほぼ垂直方向に延伸することに
よって達成される。
各弾性臀部パネル150は、延伸積層体152を有し、その
ため、弾性臀部パネルは、おむつ20の元の平らな状態を
越えて伸び縮みできる。延伸積層体152は弾性臀部パネ
ル部材154及び一つ又はそれ以上の伸長可能な構成要素
(例えば、バックシート26及び他の伸ばすことのできる
構成要素層であって、第1図に示す実施例ではトップシ
ート24である)を有し、これらの構成要素は、以下に説
明するように機械的に延伸させてある。この延伸積層体
152により、伸長可能な構成要素の最初の寸法を越えて
弾性臀部パネル150を伸ばし、動いている最中に臀部の
寸法にすることができる。
延伸積層体152は、多くの形体につくることができる
が、第1図に示す好ましい実施例では、延伸積層体152
は、トップシート24の一部、バックシート26の一部、及
びトップシート24又はバックシート26、或いはこの両方
と作動的に関連した弾性臀部パネル部材154を含む。こ
の弾性臀部パネル部材は、最も好ましくは、トップシー
ト24とバックシート26との間に置かれる。本発明の特に
好ましい実施例では、弾性臀部パネル部材154は、「歪
ゼロ」の延伸積層体を形成するように張力が加わってい
ない状態で作動的に関連している。本明細書中で使用さ
れているように、「歪ゼロ」の延伸積層体というのは、
同延の表面の少なくとも一部に沿って、実質的に張力が
加わっていない(「歪ゼロ」)状態で互いに固定された
少なくとも二層の材料からなる積層体に関する。一方の
層は、延伸自在であり且つゴム弾性の(即ち、加えた張
力を解放すると実質的にその張力が加わっていない寸法
に戻る)材料からなり、第2層は、伸長可能であり(必
ずしもゴム弾性でなくてもよい)、そのため、延伸させ
ると少なくとも或る程度永久的に伸びるため、加えられ
た引張力を解放したときにその元の変形していない形体
に完全には戻らない材料からなる。結果的に得られた
「歪ゼロ」の延伸積層体は、これによって、積層体を機
械的に延伸させることによる最初の延伸方向で、最大で
最初の延伸点まで弾性的に伸ばすことができる。このよ
うな「歪ゼロ」の延伸積層体の例は、1937年3月30日に
ガリガンに賦与された米国特許第2,075,189号、1962年
3月13日にハーウッドに賦与された米国特許第3,025,19
9号、1978年8月15日にシソンに賦与された米国特許第
4,107,364号、1980年6月24日にシソンに賦与された米
国特許第4,209,563号、及び1989年5月30日にサビーに
賦与された米国特許第4,834,741号に開示されている。
これらの特許について触れたことにより、これらの特許
に開示されている内容は本明細書中に組み入れたものと
する。変形例では、弾性臀部パネル部材154を張力が加
わった状態で作動的に関連させ、次いで、結果的に得ら
れた積層体に機械的延伸を加えて予め張力を加えた延伸
積層体を形成することができる。例えば、弾性臀部パネ
ル部材を伸長可能な構成要素と弾性的に収縮可能な状態
で作動的に関連させて弾性臀部パネル部材にギャザー寄
せし、或いは延伸積層体を収縮させることができる。弾
性臀部パネル150のいずれかが、予め張力を加えた延伸
積層体又は歪ゼロの延伸積層体でできているのがよい
が、好ましい実施例では、両弾性臀部パネル150は同じ
種類の延伸積層体からなり、最も好ましくは、各弾性臀
部パネルが歪ゼロの延伸積層体からなる。
延伸積層体152の伸長可能な構成要素(例えば、バッ
クシート26及びトップシート24)を永久的に伸ばすのに
十分な機械的延伸を弾性臀部パネル部材154を含む延伸
積層体152の少なくとも一部に加える。次いで、延伸積
層体152をその実質的に張力が加わっていない状態に戻
す。伸長可能な構成要素(トップシート及びバックシー
ト)及びこれらの間に位置決めされたエラストマー部材
から延伸積層体をつくるのに使用される特に好ましい方
法及び装置は、これらの構成要素を機械的に延伸させる
ための互いに噛み合う波形ロールを使用する。おむつの
部分を機械的に延伸させるための適当な装置及び方法の
議論は、1978年8月15日にシソンに賦与された米国特許
第4,107,364号、及び1989年5月30日にサビーに賦与さ
れた米国特許第4,834,741号に記載されている。特に好
ましい装置及び方法は、1992年9月1日にウェーバー及
びリチャードソンに賦与された「歪ゼロの延伸積層ウェ
ブを順次延伸し、ウェブを破ることなくこのウェブに弾
性を付与するための方法」という標題の米国特許第5,14
3,679号、1991年2月28日にジェラルドM.ウェーバー等
が出願し、現在特許になっている「歪ゼロの延伸積層体
を漸次延伸してこれに弾性を与えるための改良された方
法及び装置」という標題の一般に譲渡された現在継続中
の米国特許出願第07/662,536号(プロクターアンドギャ
ンブル社の事件番号第4339号)、1991年2月28日にケネ
スB.ブエル等が出願し、現在特許になっている「歪ゼロ
の延伸積層ウェブを非均等に漸次延伸してこれに可変程
度の弾性を与えるための改良された方法及び装置」とい
う標題の米国特許出願第07/662,537号(プロクターアン
ドギャンブル社の事件番号第4340号)に記載されてい
る。上掲の文献について触れたことにより、これらの文
献に開示されている内容は本明細書中に組み入れたもの
とする。本明細書中に開示した「歪ゼロ」の延伸積層技
術を使用して構成された弾性臀部パネル150を形成する
ための好ましい方法では、弾性臀部パネル150の「歪ゼ
ロ」の延伸積層体の機械的漸次延伸に用いられる対をな
した波形ロールに設けられた互いに噛み合う歯は、所望
の形体に配置され、好ましくは、横方向に対して垂直方
向に配置され、第1図の一部に破線で示してあるよう
に、横方向に伸びるようにする。
弾性臀部パネル部材154は、多くの種々の大きさ、形
状、形体にすることができ、多くの種々の材料からつく
ることができる。弾性臀部パネル部材154(特に「歪ゼ
ロ」の延伸積層体用の)として使用するのに特に適して
いることがわかっている一つのエラストマー材料は、破
断に至るまでの伸びが少なくとも約400%であり、歪が
加えられていないその長さの50%の伸びでの2.54cmの試
料幅当たりの伸び力が約200gであるエラストマーフォー
ムである。弾性臀部パネル部材154として使用するのに
適していることがわかっている例示のエラストマーフォ
ームには、ロードアイランド州ミドルタウンのフルフレ
ックス社から入手できる、又はオハイオ州フリーモント
のラドロウコンポジット社から入手でき、ベービーフォ
ームの商標で販売されている、厚さが約1.27mm(50ミ
ル)で密度が0.124g/cm3(1立方フィート当たり13.3ポ
ンド)の架橋させた天然ゴムフォーム、及び日本国横浜
市のブリジストン社から入手でき、ブリジストンSGポリ
ウレタンフォームの商標で販売されている、或いはニュ
ージャージー州パラミスのジェネラルフォームから入手
でき、ポリウレタンフォーム第40310号の表示で販売さ
れている、厚さが約2.032mm(80ミル)で密度が0.033g/
cm3(1立方フィート当たり2.06ポンド)のポリウレタ
ンフォームが含まれる。別の例示のエラストマー材料
は、ウィスコンシン州ワウワトサのフォンドレー接着剤
社が198−338の商標で販売している感圧エラストマー接
着剤のようなエラストマー接着剤である。弾性臀部パネ
ル部材154として使用するのに適した他のエラストマー
材料には、「弾力性のある」合成ゴム又は天然ゴム、他
の合成ゴムフォーム又は天然ゴムフォーム、エラストマ
ーフィルム(熱収縮性エラストマーフィルム)、エラス
トマースクリム、エラストマー織布ウェブ又は不織布ウ
ェブ、エラストマー不織積層体のようなエラストマー複
合材料、等が含まれる。第1図に示すように、弾性臀部
パネル部材154の各々は、好ましくは、エラストマー材
料製のパッチ(エラストマーパッチ)からなる。エラス
トマー製の臀部パネル部材154の長さ及び幅は、おむつ
の機能上の設計によって決まる。第1図に示す実施例で
は、弾性臀部パネル部材154は矩形形状を有し、吸収体
コア28の側縁部82と弾性側パネル30との間で弾性胴バン
ド35の内縁部から長手方向中心線66に向かって延びてい
る。しかしながら、弾性臀部パネル部材154の設計にお
いて、多くの他の形状が可能である。
おむつ20は、好ましくは、後胴領域58を着用者の背中
の下に位置決めし、おむつの残りの部分を着用者の脚部
間に引っ張って前胴領域56を着用者の前部に亘って位置
決めすることによって着用者に取り付けられる。次い
で、テープタブ92のタブ部分を外す。次いで、タブを摘
みながら弾性側パネル30を着用者に巻き付ける。弾性側
パネル30及び弾性臀部パネル150は、代表的には、着用
者の大きさ及び形状と一致するように、この作業中に張
力が加わった状態に伸ばされる。ファスニングシステム
構成要素を第2ファスニングシステム構成要素に固定し
ておむつの側部を閉鎖する。
第2図は、本発明の第2実施例を示し、この実施例で
は、単一の弾性臀部パネル部材254が後胴領域58の中央
領域68に位置決めされている。第2図に示すように、弾
性臀部パネル部材254は細長い半長円形形状を有し、後
胴領域58の中央領域68のほぼ全体を弾性的に伸び縮み自
在にする。この実施例では、弾性臀部パネル部材254
は、上文中に説明したエラストマー接着剤からなる。延
伸積層体252は、好ましくは、バックシート26の一部、
積層体カバーシート256、及びこれらの間に配置された
弾性臀部パネル部材254からなる。積層体カバーシート2
56は、弾性臀部パネル部材254と吸収体コア28との間に
設けられ、そのため、吸収体コア28を延伸積層体252上
に位置決めする前に機械的延伸を施すことによって延伸
積層体252を活性化することができる。好ましくは、延
伸積層体252をその全領域に亘って機械的延伸を施すこ
とによって活性化するが、以下に説明するように、延伸
積層体の選択されたゾーンだけを活性化してもよい。延
伸積層体252は、好ましくは、第2図の一部に破線で示
してあるように少なくとも横方向に延伸するように活性
化される。(この積層体を延伸するのに使用される装置
には、幅が0.762mm(0.030インチ)でピッチが3.81mm
(0.150インチ)で深さが7.366mm(0.290インチ)で、
活性化力が4.33g/mm(1インチ当たり110g)の歯が設け
られている。延伸積層体252がおむつの後胴領域の中央
領域全体に亘って配置されているため、吸収体コアは、
好ましくは、選択されたゾーンで又は全領域に亘って
「浮動」(延伸積層体252に取り付けられていない)し
ており、そのため、延伸積層体252は、吸収体コア28に
よって妨げられることなく自由に延伸できる。この特定
の実施例では、吸収体コア28は、その全体に亘って延伸
積層体に取り付けられていない。更に、トップシート24
は、延伸積層体252の延伸を妨げないように、延伸自在
である。第2図に示すように、弾性臀部パネル部材254
は、弾性胴バンド235内に延びている。弾性胴バンド235
は、延伸積層体252の一部として形成できるが、好まし
くは、弾性胴部材76をさらに有する。この弾性胴部材
は、好ましくは、架橋させた天然ゴムフォームからな
る。弾性側パネル30は、第1図に示す弾性側パネルと同
じであるようにつくられる。テープタブ92は、弾性側パ
ネル30での延伸の分布を改善するため、好ましくは、Y
字形状閉鎖体を有する。この「浮動コア」のため、おむ
つを着用者の臀部に更に完全に巻き付けることができ、
弾性的に延ばすことによって着用者に更に良好に装着す
ることができる。上文中で論じたように、単一の弾性臀
部パネル部材254は、選択されたゾーンで又は中央領域6
8のその全領域に亘って機械的に延伸でき、「活性化」
でき、一つ又はそれ以上の弾性臀部パネル250を構成す
る。例えば、弾性臀部パネル部材254を有する延伸積層
体252は、吸収体コア28の各側縁部82から横方向外方に
ある2つの矩形のゾーンで機械的に延伸できる。弾性臀
部パネル部材254を中央領域で吸収体コアの側縁部から
横方向外方に選択的に活性化させると、おむつは、弾性
臀部パネル部材がエラストマー材料製の1つの部品から
なるということを除き、第1図に示すおむつの実施例と
同様に作用する。かくして、延伸積層体252は、所望の
方向に延びるように多くの種々の方向に機械的に延伸さ
せることができる。第2図に示す実施例では、延伸積層
体252は弾性臀部パネル部材254の全領域に亘って機械的
に延伸させてある。更に、第2図に示す実施例では、延
伸積層体252は、バックシート26の一部、好ましくは、
トップシートとして使用するのに適した材料と同様の不
織材料、更に好ましくは、本明細書中に記載したP−8
材料のようなカーディング処理を施したポリプロピレン
繊維製の不織材料でできた積層体カバーシート256、及
び好ましくは本明細書中に記載されているようなエラス
トマー接着剤からなる弾性臀部パネル部材254からな
る。
弾性臀部パネル部材254がその全領域に亘って活性化
してある場合には、吸収体コア28の軸線方向下方に位置
決めされた延伸積層体252の部分を延伸させて着用者の
臀部の周りに更に良好にフィットできるようにするのが
好ましい。このため、吸収体コア28は、代表的には、延
伸不能であり、吸収体コア28が従来のように延伸積層体
252に接合されている場合には、吸収体コアが延伸積層
体と接触するゾーンで延伸積層体の延伸を妨げるという
問題点を生じる。これは、吸収体コアを延伸可能にする
か或いは吸収体コアを延伸積層体に全体に亘って又は別
個のゾーンで取り付けないことによって解決される。こ
の後者の方法では、吸収体コアは、吸収体コアの部分又
は全部が延伸積層体に固定されていないため、延伸積層
体の領域に亘って「浮動」できる。例えば、吸収体コア
の端部だけを延伸積層体に固定するか或いは、断続的に
結合する点、螺旋、又は縞模様のような結合パターンを
使用することによって、特定のゾーンが取り付けられて
いない。第1の方法では、吸収体コアを多くの方法で延
伸可能にすることができる。例えば、吸収体コア28を、
以下に説明するプロセスを使用して延伸積層体252とと
もに機械的に延伸させることができる。かくして、吸収
体コア28、延伸積層体252の伸長可能な構成要素を機械
的延伸プロセスによって延伸可能にすることができる。
この実施例では、延伸可能な吸収体コアは、好ましく
は、1992年7月23日にトーマスW.オズボーン等が出願し
た「延伸可能な吸収性物品」という標題の米国特許出願
第07/915,133号に記載されているように、ポリプロピレ
ン繊維及び超吸収体繊維からなる繊維のウェブからな
る。同特許出願について触れたことにより、その特許出
願に開示されている内容は本明細書中に組み入れたもの
とする。積層体全体を延伸させるための装置は、好まし
くは、幅が0.762mm(0.030インチ)でピッチが3.81mm
(0.150インチ)で深さが3.81mm(0.150インチ)で活性
化力が1.311g/mm(1インチ当たり33.3g)のリブを有す
る。変形例では、本願に組み込んだオズボーンの出願に
記載されているように、吸収体コア自体を延伸可能又は
弾性的に伸長自在にすることができる。
更に、おむつ220のトップシート24もまた延伸可能で
あるのが好ましい。トップシート24は、延伸可能なトッ
プシート材料を使用するか或いは、トップシートをおむ
つに結合する前にトップシートを機械的延伸装置に通す
(トップシートに歪を予め機械的に加える)か又は延伸
積層体252と関連したトップシートを機械的に延伸する
かのいずれかによってトップシートの選択された部分又
は全部を活性化することのいずれかによって延伸可能に
することができる。延伸可能な好ましいトップシート
は、1992年7月23日にトーマスW.オズボーン等が出願し
た「延伸可能な吸収性物品」という標題の米国特許出願
第07/915,133号、及び1991年8月6日にアレン及びフリ
ーランドに賦与された「弾性的に伸長可能なトップシー
トを持つ使い捨て吸収性物品」という標題の米国特許第
5,037,416号に開示されている。これらの特許及び特許
出願について触れたことにより、これらの特許及び特許
出願に開示されている内容は本明細書中に組み入れたも
のとする。
本発明の更に別の変形例では、伸長可能な臀部パネル
によって装着性もまた改善される。この実施例では、臀
部パネルは延伸できるが弾性でない。弾性臀部パネル部
材を積層体からなくすことによって非弾性延伸が得られ
る。かくして、伸長可能な構成要素だけが機械的に延伸
され、このゾーンの材料を永久的に延ばす/変形させ
る。
別の変形例の実施例では、弾性胴部材76及び/又は弾
性側パネル部材90、及び弾性臀部パネル部材154又は254
をエラストマー材料の単一の部品又は層から形成でき
る。かくして、弾性臀部パネル150又は250及び弾性側パ
ネル30及び/又は弾性胴バンド35を同じ材料部品から形
成できる。
本発明の特に好ましい実施例を図示し且つ説明した
が、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく種々の
他の変形及び変更を行うことができるということは当業
者には明らかであろう。従って添付の請求の範囲は、本
発明の範疇のこれらの変形及び変更を全てカバーしよう
とするものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中畠 宏 兵庫県神戸市中央区楠町2―2―13― 301、ナンバー302 (56)参考文献 特開 平4−166150(JP,A) 実開 平2−28228(JP,U) 実開 平3−5422(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61F 13/49,5/44

Claims (15)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1胴領域、中央領域及び該中央領域の各
    側の側パネルを持つ第2胴領域、長手方向縁部、及び端
    縁部を有し、 液体透過性のトップシートと、 液体不透過性のバックシートと、 前記トップシートと前記バックシートとの間に配置され
    た、側縁部と胴縁部とを持つ吸収体コアと、 前記第2胴領域の前記側パネルの各々に配置された横方
    向に弾性的に伸長可能な弾性側パネルと、 前記第2胴領域の前記中央領域に、少なくとも前記吸収
    体コアの前記胴縁部の長手方向内方に配置され、前記バ
    ックシートの一部及び弾性臀部パネル部材を有する延伸
    積層体を有し、前記弾性臀部パネル部材の少なくとも一
    部は前記吸収体コアの前記側縁部の各々から横方向外方
    に延びており、前記延伸積層体は、前記弾性臀部パネル
    部材が前記バックシートの変形させられていない元の平
    らな状態を越えて少なくとも横方向に弾性的に延びて腰
    および臀部のまわりにフィットするように、前記バック
    シートの少なくとも一部が元の変形させられていない形
    態に完全には戻らないように永久的に伸ばされるよう
    に、機械的に延伸されている、弾性臀部パネルと、 を有する使い捨て吸収性物品。
  2. 【請求項2】前記延伸積層体は、前記弾性臀部パネル部
    材が前記吸収体コアの各側縁部から横方向外方に延びて
    いるゾーンにおいて機械的に延伸されている請求項1に
    記載の吸収性物品。
  3. 【請求項3】前記延伸積層体は、前記弾性臀部パネル部
    材の全領域で機械的に延伸されている請求項1に記載の
    吸収性物品。
  4. 【請求項4】前記延伸積層体は、さらに前記吸収体コア
    の一部を有している請求項3に記載の吸収体物品。
  5. 【請求項5】前記延伸積層体は、さらに前記トップシー
    トの一部を有している請求項4に記載の吸収体物品。
  6. 【請求項6】前記弾性臀部パネル部材はエラストマーフ
    ォームを有している請求項4に記載の吸収体物品。
  7. 【請求項7】第1胴領域、中央領域及び該中央領域の各
    側の側パネルを持つ第2胴領域、長手方向縁部、及び端
    縁部を有し、 液体透過性のトップシートと、 液体不透過性のバックシートと、 前記トップシートと前記バックシートとの間に配置され
    た、側縁部を持つ吸収体コアと、 後胴領域の前記側パネルの各々に配置された横方向に弾
    性的に伸長可能な弾性側パネルと、 前記第2胴領域の前記中央領域に配置された弾性臀部パ
    ネルであって、前記バックシートの一部と、前記バック
    シートと前記吸収体コアの間に配置された積層体カバー
    シートと、前記バックシートと前記積層体カバーシート
    の間に配置された弾性臀部パネル部材とを有する延伸積
    層体を有し、前記弾性臀部パネル部材は前記吸収体コア
    の前記端縁部の長手方向内方に延在するとともに、前記
    吸収体コアの前記側縁部から概略前記弾性側パネルまで
    横方向外方に延在しており、前記延伸積層体は、前記弾
    性臀部パネル部材が前記バックシートと前記積層体カバ
    ーシートの変形させられていない元の平らな状態を越え
    て少なくとも横方向に弾性的に延伸可能となるように、
    前記バックシートの少なくとも一部と前記積層体カバー
    シートの少なくとも一部が元の変形させられていない形
    態に完全には戻らないように永久的に伸ばされるよう
    に、前記弾性臀部パネルの全領域で機械的に延伸されて
    いる、弾性臀部パネルと、を有し、 前記吸収体コアは、前記延伸積層体の支障のない延びを
    許容するように、少なくとも選択されたゾーンにおいて
    前記延伸積層体に固定されていない、使い捨て吸収性物
    品。
  8. 【請求項8】前記トップシートは、少なくともに前記中
    央領域で延伸自在である請求項7に記載の吸収体物品。
  9. 【請求項9】前記延伸積層体は歪ゼロの延伸積層体を含
    む請求項8記載の吸収体物品。
  10. 【請求項10】前記弾性臀部パネル部材はエラストマー
    接着剤を有する請求項9に記載の吸収体物品。
  11. 【請求項11】前記各弾性臀部パネル部材は半長円形形
    状を有している請求項10に記載の吸収体物品。
  12. 【請求項12】前記吸収体コアは前記延伸積層体の全領
    域で前記延伸積層体に固定されていない請求項11に記載
    の吸収体物品。
  13. 【請求項13】第1胴領域、中央領域及び該中央領域の
    各側の側パネルを持つ第2胴領域、長手方向縁部、及び
    端縁部を有し、 液体透過性のトップシート、 液体不透過性のバックシート、 前記トップシートと前記バックシートとの間に配置され
    た、側縁部及び胴縁部を持つ吸収体コア、 前記第2胴領域の前記中央領域で前記吸収体コアの前記
    胴縁部から長手方向外方に延びる弾性胴部装置、 前記第2胴領域の前記側パネルの各々に配置された横方
    向に弾性的に伸長可能な弾性側パネル、及び 前記第2胴領域の前記中央領域に、前記吸収体コアの前
    記側縁部の各々から横方向外方に、前記弾性側パネルの
    横方向内方に、かつ前記弾性胴部装置から長手方向内方
    に配置された弾性臀部パネルであって、前記弾性臀部パ
    ネルの各々は前記バックシートの一部、前記トップシー
    トの一部、及び前記トップシートと前記バックシートの
    間に位置決めされた弾性臀部パネル部材を有する延伸積
    層体を有し、該延伸積層体の各々は、前記弾性臀部パネ
    ル部材の各々が前記バックシートと前記トップシートの
    元の変形させられていない平らな状態を越えて少なくと
    も横方向に弾性的に延びることができるように、前記バ
    ックシートの少なくとも一部と前記トップシートの少な
    くとも一部は変形させられていない元の形態に完全には
    戻らないように永久的に伸ばされるように、機械的に延
    伸されている、使い捨て吸収性物品。
  14. 【請求項14】前記弾性臀部パネルは、歪みゼロの延伸
    積層体を有している請求項13に記載の吸収体物品。
  15. 【請求項15】前記弾性側パネルは延伸積層体を有し、
    前記延伸積層体は前記トップシートの一部と前記バック
    シートの一部とそれらの間に配置された弾性側パネル部
    材とを有し、前記延伸積層体は機械的に延伸されてい
    る、請求項14に記載の吸収体物品。
JP50904094A 1992-09-28 1993-08-23 弾性臀部パネルを有する動的弾性特性を有する吸収性物品 Expired - Lifetime JP3478826B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US95198292A 1992-09-28 1992-09-28
US07/951,982 1992-09-28
PCT/US1993/007910 WO1994007450A1 (en) 1992-09-28 1993-08-23 Absorbent article with dynamic elastic feature comprising elasticized hip panels

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08502181A JPH08502181A (ja) 1996-03-12
JP3478826B2 true JP3478826B2 (ja) 2003-12-15

Family

ID=25492438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50904094A Expired - Lifetime JP3478826B2 (ja) 1992-09-28 1993-08-23 弾性臀部パネルを有する動的弾性特性を有する吸収性物品

Country Status (26)

Country Link
US (1) US5575783A (ja)
EP (1) EP0662811B1 (ja)
JP (1) JP3478826B2 (ja)
KR (1) KR100298058B1 (ja)
CN (1) CN1078812C (ja)
AT (1) ATE155997T1 (ja)
AU (1) AU687756B2 (ja)
BR (1) BR9307128A (ja)
CA (1) CA2145662C (ja)
CZ (1) CZ284189B6 (ja)
DE (1) DE69312725T2 (ja)
DK (1) DK0662811T3 (ja)
EG (1) EG20209A (ja)
ES (1) ES2105315T3 (ja)
FI (1) FI951449A (ja)
GR (1) GR3024321T3 (ja)
HK (1) HK1001714A1 (ja)
HU (1) HU214474B (ja)
MX (1) MX9305984A (ja)
MY (1) MY109067A (ja)
NO (1) NO951161L (ja)
NZ (1) NZ255858A (ja)
PH (1) PH31041A (ja)
SG (1) SG75789A1 (ja)
TR (1) TR27043A (ja)
WO (1) WO1994007450A1 (ja)

Families Citing this family (131)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5540672A (en) * 1994-06-13 1996-07-30 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article having dual asymmetric leg elastics
JP3162592B2 (ja) * 1995-01-11 2001-05-08 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 使い捨ておむつ
US6200299B1 (en) 1995-01-11 2001-03-13 The Procter & Gamble Company Disposable diaper having stress relaxing structures and fasteners positioned for improved fit
US5743994A (en) * 1995-11-06 1998-04-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus for making an absorbent article with asymmetric leg elastics
US5846232A (en) * 1995-12-20 1998-12-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article containing extensible zones
US6120783A (en) * 1997-10-31 2000-09-19 The Procter & Gamble Company Web materials with two or more skin care compositions disposed thereon and articles made therefrom
US6387085B1 (en) 1997-12-31 2002-05-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Personal care article having a stretch outer cover and non-stretch grasping panels
US6702801B2 (en) * 1998-05-07 2004-03-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent garment with an extensible backsheet
US6682514B1 (en) 1999-06-30 2004-01-27 Kimberly-Clark Worldwide Inc. Efficient zoned elastic laminate
US6465073B1 (en) 1999-06-30 2002-10-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Variable stretch material and process to make it
US8182457B2 (en) 2000-05-15 2012-05-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Garment having an apparent elastic band
US6833179B2 (en) 2000-05-15 2004-12-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Targeted elastic laminate having zones of different basis weights
US6969441B2 (en) 2000-05-15 2005-11-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method and apparatus for producing laminated articles
JP3819215B2 (ja) * 2000-05-30 2006-09-06 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつおよびその製造方法
US6648864B2 (en) 2000-12-12 2003-11-18 The Procter & Gamble Company Array of disposable absorbent article configurations and merchandise display system for identifying disposable absorbent article configurations for wearers
JP3805236B2 (ja) * 2001-01-29 2006-08-02 花王株式会社 使い捨ておむつ
US7217260B2 (en) 2001-01-31 2007-05-15 The Procter & Gamble Co. Absorbent article with tension-dividing side panels
US8206366B2 (en) 2001-03-01 2012-06-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Convertible diaper/pant with ease of application
US7473818B2 (en) 2001-03-01 2009-01-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Product seal of dissimilar materials
US6840928B2 (en) * 2001-03-01 2005-01-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Stretchable absorbent article having zones of differential stretch
JP3875507B2 (ja) * 2001-04-06 2007-01-31 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US20030028166A1 (en) * 2001-05-14 2003-02-06 Price Cindy L. Absorbent garment having a body conforming absorbent composite
US6605070B2 (en) * 2001-06-29 2003-08-12 The Procter & Gamble Company Absorbent article having selectively changeable size adjustment
JP4076744B2 (ja) * 2001-07-31 2008-04-16 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型の使い捨て着用物品
US6939334B2 (en) 2001-12-19 2005-09-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Three dimensional profiling of an elastic hot melt pressure sensitive adhesive to provide areas of differential tension
US7438707B2 (en) * 2001-12-28 2008-10-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc Absorbent articles with absorbent pad gapping
US6902796B2 (en) 2001-12-28 2005-06-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastic strand bonded laminate
JP4392173B2 (ja) * 2002-01-30 2009-12-24 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型の使い捨て着用物品
US7015155B2 (en) 2002-07-02 2006-03-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastomeric adhesive
US6978486B2 (en) 2002-07-02 2005-12-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Garment including an elastomeric composite laminate
US7316840B2 (en) 2002-07-02 2008-01-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Strand-reinforced composite material
US7335273B2 (en) 2002-12-26 2008-02-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of making strand-reinforced elastomeric composites
US7316842B2 (en) 2002-07-02 2008-01-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. High-viscosity elastomeric adhesive composition
JP4116845B2 (ja) * 2002-08-30 2008-07-09 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型の使い捨て着用物品
JP4160807B2 (ja) * 2002-08-30 2008-10-08 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型の使い捨て着用物品
US8109915B2 (en) * 2002-08-30 2012-02-07 Uni-Charm Corporation Pull-on disposable wearing article
US7220335B2 (en) * 2002-10-01 2007-05-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Three-piece disposable undergarment with stretchable crotch member and method for the manufacture thereof
US8043273B2 (en) * 2002-12-19 2011-10-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable undergarment with a stretchable absorbent insert and method for the use thereof
US7837665B2 (en) 2002-10-01 2010-11-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Three-piece disposable undergarment with folded crotch member
US6979380B2 (en) 2002-10-01 2005-12-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Three-piece disposable undergarment and method for the manufacture thereof
US7749211B2 (en) * 2002-10-18 2010-07-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Body conforming absorbent garment and methods for the use and manufacture thereof
US20040116887A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-17 Thorson Russell E. Disposable undergarment with a gathered crotch member and method for the manufacture thereof
JP4489346B2 (ja) * 2002-12-17 2010-06-23 シャープ株式会社 液晶表示装置
US7736350B2 (en) * 2002-12-30 2010-06-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with improved containment flaps
JP4249993B2 (ja) * 2003-01-30 2009-04-08 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型の使い捨て着用物品
ES2560204T3 (es) 2003-02-12 2016-02-17 The Procter & Gamble Company Núcleo absorbente para un artículo absorbente
DE60323810D1 (de) 2003-02-12 2008-11-13 Procter & Gamble Bequem Windel
US7604624B2 (en) 2003-05-30 2009-10-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable absorbent article with overlapping absorbent assembly secured to front and back panels
US7018369B2 (en) 2003-05-30 2006-03-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable pant-like undergarment having an elastic band adjacent the waist opening
JP3640356B2 (ja) 2003-07-30 2005-04-20 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US20050107763A1 (en) * 2003-11-19 2005-05-19 The Procter & Gamble Company Disposable pull-on garment
US7462172B2 (en) * 2003-12-11 2008-12-09 Dsg Technology Holdings Ltd. Elastic composite for a disposable absorbent garment
US7601657B2 (en) 2003-12-31 2009-10-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Single sided stretch bonded laminates, and methods of making same
US20050215972A1 (en) 2004-03-29 2005-09-29 Roe Donald C Disposable absorbent articles with zones comprising elastomeric components
US7820875B2 (en) * 2004-03-29 2010-10-26 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles being adaptable to wearer's anatomy
US8198200B2 (en) 2004-03-29 2012-06-12 The Procter & Gamble Company Web materials having both plastic and elastic properties
US8568382B2 (en) 2004-03-29 2013-10-29 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles having co-elongation
US20060173432A1 (en) * 2005-02-01 2006-08-03 Laumer Jason M Absorbent articles comprising polyamine-coated superabsorbent polymers
US20060173431A1 (en) * 2005-02-01 2006-08-03 Laumer Jason M Absorbent articles comprising polyamine-coated superabsorbent polymers
US7935860B2 (en) * 2007-03-23 2011-05-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles comprising high permeability superabsorbent polymer compositions
US7959621B2 (en) 2007-07-24 2011-06-14 The Procter & Gamble Company Array of disposable absorbent articles having a sequence of graphics corresponding to a wearer's stages of development
US8226624B2 (en) * 2007-08-31 2012-07-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastic member for a garment having improved gasketing
US9168718B2 (en) 2009-04-21 2015-10-27 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Method for producing temperature resistant nonwovens
US8664129B2 (en) 2008-11-14 2014-03-04 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Extensible nonwoven facing layer for elastic multilayer fabrics
US9498932B2 (en) 2008-09-30 2016-11-22 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Multi-layered meltblown composite and methods for making same
US8748693B2 (en) 2009-02-27 2014-06-10 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Multi-layer nonwoven in situ laminates and method of producing the same
US10161063B2 (en) 2008-09-30 2018-12-25 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin-based elastic meltblown fabrics
US8124828B2 (en) 2009-05-19 2012-02-28 The Procter & Gamble Company Attachment areas for wearable absorbent articles
US8668975B2 (en) 2009-11-24 2014-03-11 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Fabric with discrete elastic and plastic regions and method for making same
US8343411B2 (en) 2010-04-23 2013-01-01 The Procter & Gamble Company Method of producing a web substrate having activated color regions in deformed regions
US8975210B2 (en) 2010-04-23 2015-03-10 The Procter & Gamble Co. Web substrate having activated color regions in deformed regions
US8637430B2 (en) 2010-04-23 2014-01-28 The Procter & Gamble Company Web substrate having activated color regions in topical additive regions
US8440587B2 (en) 2010-04-23 2013-05-14 The Procter & Gamble Company Method of producing color change in a web substrate
JP5868110B2 (ja) 2010-10-18 2016-02-24 花王株式会社 吸収性物品
US8460597B2 (en) 2011-03-22 2013-06-11 The Procter & Gamble Company Method of producing color change in a substrate
US8945324B2 (en) 2011-04-04 2015-02-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process for making elastomeric absorbent garments to reduce absorbent bunching
PL3338750T5 (pl) 2011-06-10 2023-10-09 The Procter & Gamble Company Struktura chłonna do wyrobów chłonnych
MX2013014588A (es) 2011-06-10 2014-01-24 Procter & Gamble Estructura absorbente para articulos absorbentes.
DE202012013585U1 (de) 2011-06-10 2018-01-17 The Procter & Gamble Company Einwegwindel
EP2717822B1 (en) 2011-06-10 2019-06-05 The Procter and Gamble Company Absorbent core for disposable absorbent articles
GB2510665C (en) 2012-11-13 2017-01-25 Procter & Gamble Absorbent articles with channels and signals
PL2740449T3 (pl) 2012-12-10 2019-07-31 The Procter & Gamble Company Artykuł chłonny o wysokiej zawartości materiału chłonnego
PL2740452T3 (pl) 2012-12-10 2022-01-31 The Procter & Gamble Company Wyrób chłonny o wysokiej zawartości materiału chłonnego
US10639215B2 (en) 2012-12-10 2020-05-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and/or pockets
EP2740450A1 (en) 2012-12-10 2014-06-11 The Procter & Gamble Company Absorbent core with high superabsorbent material content
ES2556565T3 (es) * 2013-05-03 2016-01-18 Mondi Gronau Gmbh Método de fabricación de un laminado elástico impreso
PL2813201T3 (pl) 2013-06-14 2018-04-30 The Procter And Gamble Company Wyrób chłonny i wkład chłonny tworzący kanały w stanie mokrym
JP6334705B2 (ja) 2013-08-27 2018-05-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー チャネルを有する吸収性物品
US9987176B2 (en) 2013-08-27 2018-06-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
US11207220B2 (en) 2013-09-16 2021-12-28 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
RU2636366C2 (ru) 2013-09-16 2017-11-22 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Абсорбирующие изделия с каналами и индицирующими элементами
EP2851048B1 (en) 2013-09-19 2018-09-05 The Procter and Gamble Company Absorbent cores having material free areas
US9789009B2 (en) 2013-12-19 2017-10-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having channel-forming areas and wetness indicator
EP2886092B1 (en) 2013-12-19 2016-09-14 The Procter and Gamble Company Absorbent cores having channel-forming areas and c-wrap seals
US10973709B2 (en) 2014-05-08 2021-04-13 The Procter & Gamble Company Hip-to-waist silhouettes of adult disposable absorbent articles and arrays
CA2947961A1 (en) 2014-05-08 2015-11-12 The Procter & Gamble Company Hip to side silhouettes of adult disposable absorbent articles and arrays
WO2015171384A1 (en) 2014-05-08 2015-11-12 The Procter & Gamble Company Length to side silhouettes of adult disposable absorbent articles and arrays
US20150320613A1 (en) 2014-05-08 2015-11-12 The Procter & Gamble Company Waist-to-side silhouettes of adult disposable absorbent articles and arrays
RU2016140401A (ru) 2014-05-08 2018-06-08 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Конфигурации отдельных одноразовых абсорбирующих изделий для взрослых и конфигурации таких изделий в наборах
EP2949300B1 (en) 2014-05-27 2017-08-02 The Procter and Gamble Company Absorbent core with absorbent material pattern
EP2949299B1 (en) 2014-05-27 2017-08-02 The Procter and Gamble Company Absorbent core with absorbent material pattern
EP2949302B1 (en) 2014-05-27 2018-04-18 The Procter and Gamble Company Absorbent core with curved channel-forming areas
EP2949301B1 (en) 2014-05-27 2018-04-18 The Procter and Gamble Company Absorbent core with curved and straight absorbent material areas
US10034801B2 (en) 2014-10-03 2018-07-31 The Procter & Gamble Company Adult disposable absorbent articles and arrays comprising improved product lengths
US10864117B2 (en) 2014-10-09 2020-12-15 The Procter & Gamble Company Length-to-waist and hip-to-side silhouettes of adult disposable absorbent articles and arrays
CN106999325B (zh) 2014-10-09 2020-10-27 宝洁公司 成人一次性吸收制品和系列的长度对侧部轮廓和髋部对腰部轮廓
ES2763311T3 (es) * 2014-12-19 2020-05-28 Essity Hygiene & Health Ab Artículo absorbente
CN117084864A (zh) 2015-01-16 2023-11-21 宝洁公司 包括具有通道的吸收芯的成人一次性吸收制品的系列
JP6542390B2 (ja) 2015-05-12 2019-07-10 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 改善されたコア−バックシート接着を有する吸収性物品
WO2016196069A1 (en) 2015-05-29 2016-12-08 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having channels and wetness indicator
WO2016209719A1 (en) 2015-06-25 2016-12-29 The Procter & Gamble Company Adult disposable absorbent articles and arrays of said articles comprising improved capacity profiles
EP3316840B1 (en) 2015-06-30 2019-03-20 The Procter and Gamble Company Absorbent article with elasticized waist region
WO2017003740A1 (en) 2015-06-30 2017-01-05 The Procter & Gamble Company Chassis design for absorbent article
US10561542B2 (en) 2015-06-30 2020-02-18 The Procter & Gamble Company Absorbent article with elasticized region
JP2018524087A (ja) 2015-06-30 2018-08-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 伸縮性領域を備える吸収性物品
EP3370674B1 (en) 2015-11-06 2021-03-24 The Procter and Gamble Company Disposable absorbent article silhouettes and silhouette arrays
EP3167859B1 (en) 2015-11-16 2020-05-06 The Procter and Gamble Company Absorbent cores having material free areas
US11311427B2 (en) 2016-04-18 2022-04-26 The Procter & Gamble Company Elastomeric laminate with activation thickness
US10137674B2 (en) 2016-04-18 2018-11-27 The Procter & Gamble Company Elastomeric laminate with activation thickness
EP3238676B1 (en) 2016-04-29 2019-01-02 The Procter and Gamble Company Absorbent core with profiled distribution of absorbent material
EP3238678B1 (en) 2016-04-29 2019-02-27 The Procter and Gamble Company Absorbent core with transversal folding lines
US10888635B2 (en) 2016-06-16 2021-01-12 The Procter & Gamble Company Absorbent article having odor absorbing material
WO2019006316A1 (en) 2017-06-30 2019-01-03 The Procter & Gamble Company SILHOUETTES LENGTH-SIDE FOR DISPOSABLE ABSORBENT ARTICLES OF BIKINI TYPE / SLIP LOW SIZE AND ASSEMBLIES
JP2020524034A (ja) 2017-06-30 2020-08-13 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company ボクサーブリーフ型使い捨て吸収性物品及び群の臀部対側部シルエット
WO2019006313A1 (en) 2017-06-30 2019-01-03 The Procter & Gamble Company SINGLE-SIDED SILHOUETTES AND SIZE-SIDE FOR DISPOSABLE BIKINI / LOW-SLEEVE DISPOSABLE ABSORBENT ARTICLES AND ASSEMBLIES
CN110809459A (zh) 2017-06-30 2020-02-18 宝洁公司 四角紧身内裤/平角内裤型一次性吸收制品和系列的长度对侧部轮廓
EP3644927A1 (en) 2017-06-30 2020-05-06 The Procter and Gamble Company Length-to-hip and length-to-waist silhouettes of disposable absorbent articles and arrays
EP3975958A1 (en) * 2019-05-31 2022-04-06 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for bonding elastic parts under tension to an advancing carrier
JP7377969B2 (ja) 2019-11-04 2023-11-10 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 腰部ガスケット要素を有する吸収性物品
JP6998356B2 (ja) * 2019-12-10 2022-02-10 花王株式会社 吸収性物品
EP4146132A1 (en) 2020-05-05 2023-03-15 The Procter & Gamble Company Absorbent articles including improved elastic panels

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US854763A (en) * 1906-06-12 1907-05-28 Jeremiah A Scriven Undergarment.
US2216897A (en) * 1939-04-08 1940-10-08 Zoob Herman Man's shorts
US2344375A (en) * 1943-03-29 1944-03-14 Munsingwear Inc Lady's undergarment
CA956751A (en) * 1971-12-08 1974-10-29 Michael F. Martin Athletic undergarment
US3860003B2 (en) * 1973-11-21 1990-06-19 Contractable side portions for disposable diaper
US4031568A (en) * 1975-05-30 1977-06-28 The Procter & Gamble Company Legless panty
US4351872A (en) * 1977-08-24 1982-09-28 Harvey G. Lowhurst Unidirectional stretch mesh laminate and method
US4355425A (en) * 1980-02-01 1982-10-26 The Procter & Gamble Company Panty with a built-in elastic system to minimize gathering and provide a comfortable, conforming fit and method to assemble a panty
US4381781A (en) * 1981-01-05 1983-05-03 Kimberly-Clark Corporation Flexible waist diaper
US4515595A (en) * 1982-11-26 1985-05-07 The Procter & Gamble Company Disposable diapers with elastically contractible waistbands
US4675016A (en) * 1985-10-22 1987-06-23 Kimberly-Clark Corporation Method for adhering curved tensioned elastic strips to a gatherable base material and the article produced
US4690681A (en) * 1986-01-23 1987-09-01 Kimberly-Clark Corporation Disposable leakproof catamenial device
US4699622A (en) * 1986-03-21 1987-10-13 The Procter & Gamble Company Disposable diaper having an improved side closure
US4743241A (en) * 1986-04-15 1988-05-10 Uni-Charm Corporation Disposable absorbent underpants
GB2193625B (en) * 1986-07-04 1990-11-28 Uni Charm Corp Disposable diaper
US4842596A (en) * 1986-12-31 1989-06-27 Kimberly-Clark Corporation Method of making a breathable elastic fabric composite and personal article incorporating same
US4834741A (en) * 1987-04-27 1989-05-30 Tuff Spun Products, Inc. Diaper with waist band elastic
JPS6458610A (en) * 1987-08-17 1989-03-06 Nihon Tokkyo Kanri Co Ltd Bag form-fill-sealing method
US4861652A (en) * 1987-10-13 1989-08-29 Kimberly-Clark Corporation Diaper article with elasticized waist panel
US4857067A (en) * 1987-12-04 1989-08-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Disposable diaper having shirred ears
US4938753A (en) * 1987-12-16 1990-07-03 Kimberly-Clark Corporation Seam construction in a disposable training pant, incontinence garment, or diaper
US4940464A (en) * 1987-12-16 1990-07-10 Kimberly-Clark Corporation Disposable incontinence garment or training pant
US4938757A (en) * 1987-12-16 1990-07-03 Kimberly-Clark Corporation Disposable training pant or incontinence garment
US4847134A (en) * 1987-12-22 1989-07-11 Kimberly-Clark Corporation Stretchable absorbent undergarment
AU2751588A (en) * 1987-12-31 1989-07-06 Kimberly-Clark Corporation Disposable diaper having abdominal support band
US4892536A (en) * 1988-09-02 1990-01-09 The Procter & Gamble Company Absorbent article having elastic strands
US4935021A (en) * 1988-10-27 1990-06-19 Mcneil-Ppc, Inc. Disposal diaper with center gathers
US4915767A (en) * 1988-11-17 1990-04-10 Kimberly-Clark Corporation Apparatus for applying an elastic in a curved pattern to a moving web
ATE103793T1 (de) * 1989-09-13 1994-04-15 Uni Charm Corp Verfahren zur herstellung von wegwerfbekleidung.
JPH0759243B2 (ja) * 1989-12-18 1995-06-28 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
JP2664501B2 (ja) * 1989-12-22 1997-10-15 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
US5022096A (en) * 1990-01-18 1991-06-11 W. L. Gore & Associates, Inc. Waterproof breathable wader
CA2040602C (en) * 1990-04-24 2002-02-12 Takamitsu Igaue Disposable training pants
JP2892771B2 (ja) * 1990-05-23 1999-05-17 大王製紙株式会社 パンツタイプ紙おむつ
JPH0447428A (ja) * 1990-06-13 1992-02-17 Casio Comput Co Ltd ファイル更新装置
MY109047A (en) * 1990-10-31 1996-11-30 Kao Corp Disposable diaper
US5143679A (en) * 1991-02-28 1992-09-01 The Procter & Gamble Company Method for sequentially stretching zero strain stretch laminate web to impart elasticity thereto without rupturing the web
US5151092A (en) * 1991-06-13 1992-09-29 The Procter & Gamble Company Absorbent article with dynamic elastic waist feature having a predisposed resilient flexural hinge
US5196000A (en) * 1991-06-13 1993-03-23 The Proctor & Gamble Company Absorbent article with dynamic elastic waist feature comprising an expansive tummy panel
US5366453A (en) * 1991-09-11 1994-11-22 Kimberly-Clark Corporation Newborn's growth adjustable absorbent diaper having variable overlapping and non-overlapping ears

Also Published As

Publication number Publication date
ES2105315T3 (es) 1997-10-16
DK0662811T3 (da) 1997-09-01
JPH08502181A (ja) 1996-03-12
AU687756B2 (en) 1998-03-05
HU214474B (hu) 1998-03-30
US5575783A (en) 1996-11-19
NO951161D0 (no) 1995-03-27
EP0662811B1 (en) 1997-07-30
CN1078812C (zh) 2002-02-06
AU5087093A (en) 1994-04-26
NZ255858A (en) 1997-04-24
ATE155997T1 (de) 1997-08-15
FI951449A0 (fi) 1995-03-27
CN1094941A (zh) 1994-11-16
GR3024321T3 (en) 1997-10-31
NO951161L (no) 1995-05-22
DE69312725T2 (de) 1997-12-04
TR27043A (tr) 1994-10-10
PH31041A (en) 1997-12-29
HK1001714A1 (en) 1998-07-03
KR100298058B1 (ko) 2001-10-24
MY109067A (en) 1996-11-30
EP0662811A1 (en) 1995-07-19
CZ75895A3 (en) 1995-10-18
HU9500873D0 (en) 1995-05-29
CA2145662A1 (en) 1994-04-14
BR9307128A (pt) 1999-03-30
WO1994007450A1 (en) 1994-04-14
SG75789A1 (en) 2000-10-24
MX9305984A (es) 1995-01-31
CZ284189B6 (cs) 1998-09-16
FI951449A (fi) 1995-03-27
HUT72564A (en) 1996-05-28
EG20209A (en) 1997-11-30
CA2145662C (en) 1999-10-19
DE69312725D1 (de) 1997-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3478826B2 (ja) 弾性臀部パネルを有する動的弾性特性を有する吸収性物品
JP3902645B2 (ja) 弾性腿部パネルを備えた動的弾性脚部を有する吸収性物品
KR100203654B1 (ko) 신장성 스플리트 코어를 갖는 흡수 제품
JP3414741B2 (ja) 多方向伸長性サイドパネルを有する吸収体物品
JP3415166B2 (ja) 使い捨て吸収体
US5242436A (en) Absorbent article with fastening system providing dynamic elasticized waistband fit
US6117121A (en) Absorbent article using extensible leg cuffs
KR100249612B1 (ko) 기저귀
JPH10506303A (ja) 改良弾性胴バンドを有する吸収物品
KR20010033762A (ko) 내연신성이 다른 대역들을 가진 개인 위생용품
KR19990014742A (ko) 다방향 신장가능한 측면패널을 갖는 일회용 위로당김형 흡수제품
EP0797423B1 (en) Absorbent article with fit enhancement system
JP2006515215A (ja) 伸縮性締着部材を有する吸収性物品
JP4439725B2 (ja) 調整可能な吸収性集成体を有するおむつ
JP3923520B2 (ja) 吸収体及び挿入物を含むパッケージ
JPH11503034A (ja) 弾性状の特性を示す合成物
MXPA97005584A (en) Package that contains absorbing items
MXPA00002363A (en) Diaper having adjustable absorbent assemblies

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 9