JP3428370B2 - 塗料組成物 - Google Patents
塗料組成物Info
- Publication number
- JP3428370B2 JP3428370B2 JP13361697A JP13361697A JP3428370B2 JP 3428370 B2 JP3428370 B2 JP 3428370B2 JP 13361697 A JP13361697 A JP 13361697A JP 13361697 A JP13361697 A JP 13361697A JP 3428370 B2 JP3428370 B2 JP 3428370B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating composition
- resin
- acrylic
- group
- hydroxyl group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003973 paint Substances 0.000 title description 20
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 45
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 45
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 37
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 35
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 35
- -1 silicate compound Chemical class 0.000 claims description 34
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 claims description 31
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 claims description 23
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 claims description 23
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 9
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 claims description 9
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 claims description 9
- SZIFAVKTNFCBPC-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethanol Chemical compound OCCCl SZIFAVKTNFCBPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 5
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 5
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 5
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 claims description 5
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 25
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 12
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 10
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 9
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 7
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N tetramethyl orthosilicate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)OC LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 3
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxybutane Chemical compound CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical group [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical compound C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N ethenoxyethane Chemical compound CCOC=C FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 125000003709 fluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 230000003075 superhydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- OBETXYAYXDNJHR-SSDOTTSWSA-M (2r)-2-ethylhexanoate Chemical compound CCCC[C@@H](CC)C([O-])=O OBETXYAYXDNJHR-SSDOTTSWSA-M 0.000 description 1
- KUGVQHLGVGPAIZ-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,10-henicosafluorodecan-2-yl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(F)(C(F)(F)F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F KUGVQHLGVGPAIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SKYXLDSRLNRAPS-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-trifluoro-5-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC(F)=C(F)C=C1F SKYXLDSRLNRAPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC=C1CN=C=O FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZXPHDGHQXLXJC-UHFFFAOYSA-N 1,6-diisocyanato-5,6-dimethylheptane Chemical compound O=C=NC(C)(C)C(C)CCCCN=C=O VZXPHDGHQXLXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZCMOJQQLBXBKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxy-2-methylpropane Chemical compound CC(C)COC=C OZCMOJQQLBXBKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DIOZVWSHACHNRT-UHFFFAOYSA-N 2-(2-prop-2-enoxyethoxy)ethanol Chemical compound OCCOCCOCC=C DIOZVWSHACHNRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFUXCENAHWMURC-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-prop-2-enoxyethoxy)ethoxy]ethanol Chemical compound OCCOCCOCCOCC=C PFUXCENAHWMURC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VUIWJRYTWUGOOF-UHFFFAOYSA-N 2-ethenoxyethanol Chemical compound OCCOC=C VUIWJRYTWUGOOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCYHRYNSUGLLMA-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoxyethanol Chemical compound OCCOCC=C GCYHRYNSUGLLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCGFUIQPSOCUHI-UHFFFAOYSA-N 2-propan-2-yloxyethanol Chemical compound CC(C)OCCO HCGFUIQPSOCUHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKHHFYHJCJKRJU-UHFFFAOYSA-N 3-[benzyl(ethoxy)silyl]propyl prop-2-enoate Chemical compound C(C=C)(=O)OCCC[SiH](OCC)CC1=CC=CC=C1 FKHHFYHJCJKRJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEEQKGBUVVGWLI-UHFFFAOYSA-N 3-[benzyl(hydroxy)silyl]propyl prop-2-enoate Chemical compound C(C=C)(=O)OCCC[SiH](O)CC1=CC=CC=C1 HEEQKGBUVVGWLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDWIZRDPCQAYRF-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(methyl)silyl]propyl prop-2-enoate Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)CCCOC(=O)C=C UDWIZRDPCQAYRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIOVTDYYGZVCSA-UHFFFAOYSA-N 3-[dihydroxy(methyl)silyl]propyl prop-2-enoate Chemical compound C[Si](O)(O)CCCOC(=O)C=C RIOVTDYYGZVCSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCDBEBOBROAQSH-UHFFFAOYSA-N 3-[dimethoxy(methyl)silyl]propyl prop-2-enoate Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCOC(=O)C=C MCDBEBOBROAQSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FVHIPRFQVIAXIZ-UHFFFAOYSA-N 3-[disilanyl(hydroxy)silyl]propyl prop-2-enoate Chemical compound O[SiH](CCCOC(=O)C=C)[SiH2][SiH3] FVHIPRFQVIAXIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGBFOBNYTYHFPN-UHFFFAOYSA-N 3-[ethoxy(dimethyl)silyl]propyl prop-2-enoate Chemical compound CCO[Si](C)(C)CCCOC(=O)C=C DGBFOBNYTYHFPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTPUQNANTIHVJG-UHFFFAOYSA-N 3-[hydroxy(dimethyl)silyl]propyl prop-2-enoate Chemical compound C[Si](C)(O)CCCOC(=O)C=C MTPUQNANTIHVJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCRUJAKCJLCJCP-UHFFFAOYSA-N 3-[methoxy(dimethyl)silyl]propyl prop-2-enoate Chemical compound CO[Si](C)(C)CCCOC(=O)C=C ZCRUJAKCJLCJCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYEFGHBUFAPKJO-UHFFFAOYSA-N 3-[methyl(dipropoxy)silyl]propyl prop-2-enoate Chemical compound CCCO[Si](C)(OCCC)CCCOC(=O)C=C MYEFGHBUFAPKJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJXVWULQHYTXRF-UHFFFAOYSA-N 3-ethenoxypropan-1-ol Chemical compound OCCCOC=C OJXVWULQHYTXRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNSFRPWPOGYVLO-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCO GNSFRPWPOGYVLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZPSOSOOLFHYRR-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl prop-2-enoate Chemical compound OCCCOC(=O)C=C QZPSOSOOLFHYRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDQWJFXZTAWJST-UHFFFAOYSA-N 3-triethoxysilylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCOC(=O)C=C XDQWJFXZTAWJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGEKXQRHZRDGKO-UHFFFAOYSA-N 3-tripropoxysilylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CCCO[Si](OCCC)(OCCC)CCCOC(=O)C=C HGEKXQRHZRDGKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVUGZAYJRIGPBU-UHFFFAOYSA-N 4-[diethoxy(phenyl)silyl]butyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCC[Si](OCC)(OCC)C1=CC=CC=C1 BVUGZAYJRIGPBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RLXFIMBFXGDTGQ-UHFFFAOYSA-N 4-[dimethoxy(phenyl)silyl]butyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCC[Si](OC)(OC)C1=CC=CC=C1 RLXFIMBFXGDTGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLXMVQJNXBQQHX-UHFFFAOYSA-N 4-[phenyl(dipropoxy)silyl]butyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCC[Si](OCCC)(OCCC)C1=CC=CC=C1 FLXMVQJNXBQQHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCTDCDYHRUIHSF-UHFFFAOYSA-N 5-ethenoxypentan-1-ol Chemical compound OCCCCCOC=C BCTDCDYHRUIHSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007848 Bronsted acid Substances 0.000 description 1
- MHUSKMWRYZXEEW-UHFFFAOYSA-N C(C=C)(=O)OCCCC[Si](O)(O)C1=CC=CC=C1 Chemical compound C(C=C)(=O)OCCCC[Si](O)(O)C1=CC=CC=C1 MHUSKMWRYZXEEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVXZWORMZBXJQT-UHFFFAOYSA-N C(C=C)(=O)OCCC[SiH](OC)CC1=CC=CC=C1 Chemical compound C(C=C)(=O)OCCC[SiH](OC)CC1=CC=CC=C1 WVXZWORMZBXJQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHDVXKLFZBWKEN-UHFFFAOYSA-N C=C.F.F.F.Cl Chemical compound C=C.F.F.F.Cl CHDVXKLFZBWKEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 1
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Natural products CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- HETCEOQFVDFGSY-UHFFFAOYSA-N Isopropenyl acetate Chemical compound CC(=C)OC(C)=O HETCEOQFVDFGSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMKZLFMHXZAGTM-UHFFFAOYSA-N [dimethoxy(propyl)silyl]oxymethyl prop-2-enoate Chemical compound CCC[Si](OC)(OC)OCOC(=O)C=C RMKZLFMHXZAGTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005595 acetylacetonate group Chemical group 0.000 description 1
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N alpha-ethylcaproic acid Natural products CCCCC(CC)C(O)=O OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C=C QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N chloroethane Chemical compound CCCl HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N chlorotrifluoroethylene Chemical group FC(F)=C(F)Cl UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1CCCCC1 KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N dimethylbenzylamine Chemical compound CN(C)CC1=CC=CC=C1 XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- YCUBDDIKWLELPD-UHFFFAOYSA-N ethenyl 2,2-dimethylpropanoate Chemical compound CC(C)(C)C(=O)OC=C YCUBDDIKWLELPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPOGZNTVZCEKSW-UHFFFAOYSA-N ethenyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound CC(O)C(=O)OC=C MPOGZNTVZCEKSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNMORWGTPVWAIB-UHFFFAOYSA-N ethenyl 2-methylpropanoate Chemical compound CC(C)C(=O)OC=C WNMORWGTPVWAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEGHWIAOTJPCHQ-UHFFFAOYSA-N ethenyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OC=C MEGHWIAOTJPCHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZWYWAIOTBEZFN-UHFFFAOYSA-N ethenyl hexanoate Chemical compound CCCCCC(=O)OC=C LZWYWAIOTBEZFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBDADGJLZNIRFQ-UHFFFAOYSA-N ethenyl octanoate Chemical compound CCCCCCCC(=O)OC=C QBDADGJLZNIRFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000002421 finishing Substances 0.000 description 1
- XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N fluoroethene Chemical compound FC=C XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N hexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C(C)=C LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N hexyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C=C LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- DWLVWMUCHSLGSU-UHFFFAOYSA-M n,n-dimethylcarbamate Chemical compound CN(C)C([O-])=O DWLVWMUCHSLGSU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YWFWDNVOPHGWMX-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyldodecan-1-amine Chemical class CCCCCCCCCCCCN(C)C YWFWDNVOPHGWMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N octyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C(C)=C NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940065472 octyl acrylate Drugs 0.000 description 1
- ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N octyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C=C ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGWDKKHSDXWPET-UHFFFAOYSA-E pentabismuth;oxygen(2-);nonahydroxide;tetranitrate Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[O-2].[Bi+3].[Bi+3].[Bi+3].[Bi+3].[Bi+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O QGWDKKHSDXWPET-UHFFFAOYSA-E 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- NLDFTWSUPLJCQD-UHFFFAOYSA-N prop-1-en-2-yl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC(C)=C NLDFTWSUPLJCQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOQSSGDQNWEFSX-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)OC(=O)C(C)=C BOQSSGDQNWEFSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYBIZMNPXTXVMV-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)OC(=O)C=C LYBIZMNPXTXVMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C(C)=C NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N propyl prop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C=C PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N protoneodioscin Natural products O(C[C@@H](CC[C@]1(O)[C@H](C)[C@@H]2[C@]3(C)[C@H]([C@H]4[C@@H]([C@]5(C)C(=CC4)C[C@@H](O[C@@H]4[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@H](CO)O4)CC5)CC3)C[C@@H]2O1)C)[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 230000009974 thixotropic effect Effects 0.000 description 1
- 150000003606 tin compounds Chemical class 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013638 trimer Substances 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
Description
るものであり、特に上塗り塗料用の塗料組成物として適
した塗料組成物に関するものである。
り、建築物用、土木用、自動車用などにおいて耐汚染性
に優れた塗料として、超疎水性を有するフッ素樹脂系塗
料が知られている。このような超疎水性のフッ素樹脂系
塗料では、その表面に水が付着しにくいため、汚れが付
着しにくいと考えられていた。
大気中の汚れが付着し易く、また雨筋汚れが付着し堆積
し易いという問題があった。このような問題を解消する
ことができる耐汚染性塗膜の形成方法として、国際公開
WO94/06870号公報では、メチルシリケートや
エチルシリケートなどのオルガノシリケートを上塗り塗
料中に配合し、この上塗り塗料を塗布した後、塗膜表面
を酸処理することにより水に対する接触角を70度以下
にする塗膜形成方法が提案されている。この方法によれ
ば、塗膜表面を親水性にすることによって耐汚染性を向
上させている。しかしながら、このような塗料であって
も、雨だれ等に対する耐汚染性が不十分であり、長期間
放置すると表面に汚れが付着するという問題があった。
報においては、フルオロアルキル基を有するオルガノシ
リケート化合物を配合した上塗り塗料組成物が提案され
ている。しかしながら、フルオロアルキル基を有するオ
ルガノシリケートは、用いられる溶剤との馴染みが一般
に良くないため、取扱いにくいという問題があった。ま
た、一般に高価であるため経済的でないという問題があ
った。
塗装した後、再度塗料を塗装して重ね塗りを行う場合が
あるが、従来の塗料においては、重ね塗りにおける塗膜
付着性が不十分であるという問題があった。
性に優れ、かつ重ね塗りにおける付着性に優れた塗料組
成物を提供することにある。
有機塗膜形成成分と、下記の一般式(1)で表されるシ
リケート化合物とを含有することを特徴とする塗料組成
物である。
のうちの少なくとも1つは、炭素数1〜4のアルキル基
を有するアルキルセロソルブから水酸基を除いた残基及
び/または2−クロロエタノールから水酸基を除いた残
基であり、残りのR1はメチル基またはエチル基であ
る。)
は、メチルシリケートまたはエチルシリケートに、相当
するアルコール、すなわち炭素数1〜4のアルキル基を
有するアルキルセロソルブ及び/または2−クロロエタ
ノールを反応させ、エステル交換反応により製造するこ
とができる。
は、上記一般式(1)中の残りのR1がメチル基である
場合、以下に示す構造式を有するメチルシリケート及び
/またはその縮合物を用いることができる。
る場合には、以下に示す構造式で表されるエチルシリケ
ート及び/またはその縮合物を反応基質として用いるこ
とができる。
は、例えば、商品名「ES−40」、「ES−28」
(コルコート社製)、及び商品名「MS−51」、「M
S−56」(三菱化学社製)などの市販品として入手す
ることができる。
ート化合物を製造するのに用いるアルコール化合物とし
ては、2−クロロエタノール、メチルセロソルブ、エチ
ルセロソルブ、イソプロピルセロソルブ、ブチルセロソ
ルブが挙げられる。
は、必要に応じて酸または塩基を用いることができる。
酸としては、塩酸、硫酸、リン酸、スルホン酸などのブ
レンステッド酸や有機スズ化合物などのルイス酸が挙げ
られる。また塩基としては、トリエチルアミン、ジメチ
ルベンジルアミン、ジアザビシクロ [2.2.2.] オ
クタン、1,8−ジアザビシクロ [5.4.0] ウンデ
ンセン−7などの3級アミンなどを使用することができ
る。
使用しなくてもよいが、例えば、反応試剤であるアルコ
ール化合物をオルガノシリケートに対し過剰に用いるこ
とにより溶媒としてもよい。また、代表的な溶媒として
は、例えば、トルエン、ベンゼン、キシレンなどの芳香
族炭化水素、ジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水
素、THF及びジオキサン等のエーテル類、メチルエチ
ルケトン、メチルイソブチルケトンなどのケトン類、酢
酸エチル及び酢酸ブチルなどのエステル類、ジメチルカ
ーボメート、アセトニトリル等が挙げられる。溶媒の種
類及び使用量は特に限定されるものではないが、反応基
質であるオルガノシリケートと反応試剤であるアルコー
ル化合物の合計重量に対して10倍以下であることが好
ましい。
リケートとアルコール化合物の割合は、アルコール化合
物がオルガノシリケート化合物に対し少なくと1モル以
上で、置換に必要な量及びそれ以上の量を使用すればよ
い。反応は、置換によって生成するメタノールやエタノ
ールをアゼオトロピックに留去して行ってもよい。
が、一般に0℃〜200℃である。反応時間も特に限定
されるものではないが、24時間以内であることが好ま
しい。圧力は、一般に常圧であるが、必要に応じて、生
成するアルコールを留去するため減圧下に行ってもよ
い。
ルの量の測定、NMRスペクトルまたはGC(ガスク
ロ)分析により行うことができる。以上のようにして得
られる生成物は、一般に無色〜薄黄色の油状物質であ
る。
は、上述のようにメチルシリケート類及びエチルシリケ
ート類に、相当するアルコール化合物を反応させエステ
ル交換反応により製造することができるが、このような
製造方法に限定されるものではなく、その他の製造方法
により得られるものであってもよい。
合割合は、塗料組成物の樹脂固形分100重量部に対
し、0.1〜50重量部、好ましくは1〜40重量部、
さらに好ましくは5〜30重量部である。シリケート化
合物の配合割合が少なすぎると、塗膜の耐汚染性が不十
分となり、逆にシリケート化合物の配合割合が多くなり
すぎると、塗膜の光沢や塗り重ね付着性の低下や塗装時
にタレが発生するおそれがある。
分としては、塗料用のものを用いることができるが、フ
ッ素系樹脂、アクリル系樹脂並びにアクリルシリコン系
樹脂が耐汚染性の点から好ましい。
は、有機溶剤に可溶または分散し、かつ反応硬化型の塗
膜形成成分が好ましい。このような有機塗膜成分とし
て、水酸基含有樹脂と硬化剤とを含有したもの及びアク
リルシリコン系樹脂を含有したものが挙げられる。
素系水酸基含有樹脂及びアクリル系水酸基含有樹脂が挙
げられる。フッ素系水酸基含有樹脂としては、水酸基を
含有したラジカル重合性不飽和モノマーとフルオロオレ
フィンとを共重合された共重合体が挙げられる。
ノマーとしては、フルオロオレフィンとラジカル共重合
可能な重合性二重結合と水酸基を有するものであればよ
く、例えばヒドロキシエチルビニルエーテル、ヒドロキ
シプロピルビニルエーテル、ヒドロキシブチルビニルエ
ーテル、ヒドロキシペンチルビニルエーテル等のヒドロ
キシアルキルビニルエーテル、エチレングリコールモノ
アリルエーテル、ジエチレングリコールモノアリルエー
テル、トリエチレングリコールモノアリルエーテル等の
ヒドロキシアリルエーテルなどが挙げられる。
ッ化ビニル、フッ化ビニリデン、三フッ化塩化エチレ
ン、及び四フッ化エチレン等が挙げられる。これらの中
でも、耐汚染性等の点からは、四フッ化エチレン及び三
フッ化塩化エチレンが好ましい。
必要に応じて他のラジカル重合性不飽和モノマーを共重
合させてもよい。このような他の不飽和モノマーとして
は、例えば、エチレン、プロピレン、イソブチレン、ブ
チレン−1等の如きα−オレフィン類;エチルビニルエ
ーテル、イソブチルビニルエーテル、ブチルビニルエー
テル、シクロヘキシルビニルエーテル等の如きビニルエ
ーテル類;酢酸ビニル、乳酸ビニル、酪酸ビニル、イソ
酪酸ビニル、カプロン酸ビニル、ピバリック酸ビニル、
カプリル酸ビニル等の脂肪酸ビニルエステル類:酢酸イ
ソプロペニル、プロピオン酸イソプロペニル等の脂肪酸
イソプロペニルエステル類などが挙げられる。
クリル系モノマーを共重合させた共重合体であってもよ
い。このような共重合体のモノマーとしては、パーフル
オロアルキル基またはパーフルオロアルケニル基を有す
るしたアクリル系モノマーと、水酸基を含有したアクリ
ル系モノマーとを共重合させることにより得ることがで
きる。
ロアルケニル基を有したアクリル系モノマーとしては、
例えば、パーフルオロブチルエチルメタクリレート、パ
ーフルオロオクチルエチルメタクリレート、パーフルオ
ロイソノニルエチルメクタリレート、パーフルオロデシ
ルエチルメタクリレートなどが挙げられる。
としては、例えば、アクリル酸2−ヒドロキシエチル、
アクリル酸ヒドロキシプロピル、メタクリル酸2−ヒド
ロキシエチル及びメタクリル酸ヒドロキシプロピルなど
が挙げられる。
ては、他の不飽和モノマーを共重合させることが好まし
い。このような他の不飽和モノマーとしては、アクリル
酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸プロピル、ア
クリル酸イソプロピル、アクリル酸ブチル、アクリル酸
ヘキシル、アクリル酸オクチル、アクリル酸ラウリル、
アクリル酸シクロヘキシル、メタクリル酸メチル、メタ
クリル酸エチル、メタクリル酸プロピル、メタクリル酸
イソプロピル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸ヘキ
シル、メタクリル酸オクチル、メタクリル酸ラウリル等
のアクリル酸またはメクタリル酸のアルキルエステル;
アクリル酸、メタクリル酸等のエチレン性不飽和カルボ
ン酸;スチレン、α−メチルスチレン、ビニルトルエン
等のビニル芳香族モノマー;アクリル酸またはメタクリ
ル酸のアミド化合物及びその誘導体;アクリロニトリ
ル、メクタリロニトリルなどが挙げられる。
の水酸基を含有した不飽和モノマーや水酸基を含有した
アクリル系モノマーを共重合させた共重合体が挙げられ
る。なお、本明細書における「アクリル系水酸基含有樹
脂」とは、フッ素を含有しない水酸基含有樹脂を意味す
る。
の他の不飽和モノマーとして、アクリル酸、メタクリル
酸等のエチレン性不飽和カルボン酸;スチレン、α−メ
チルスチレン、ビニルトルエン等のビニル芳香族モノマ
ー;アクリル酸またはメタクリル酸のアミド化合物及び
その誘導体;アクリロニトリル、メタクリロニトリルな
どを共重合させた共重合体であってもよい。
モノマーを選択することにより得られる、シリコン変性
アクリル系樹脂やNAD(非水分散)型アクリル系樹脂
を用いることができる。
位を繰り返し持つラジカル重合性不飽和モノマーと、ア
クリル系樹脂のところで挙げたその他の不飽和モノマー
とを共重合することによって得られるものである。この
ようなシリコン変性アクリル系樹脂を含んだ塗料から得
られた塗膜は、表面にSiO単位を繰り返し有している
ために、高撥水性と高耐候性が期待されるものである。
有機溶剤に溶解する樹脂とは異なり、非極性炭化水素に
分散する性質を有するものである。このようなNAD型
アクリル系樹脂は、共重合させるその他のモノマーとし
て、長鎖アルキル基を有するモノマーを多く用いること
などにより得ることができる。NAD型アクリル系樹脂
は、通常の有機溶剤に溶解する樹脂に比較して、高固形
分にすることが可能であるほか、粘度挙動上、チキソト
ロピー性を有しているために厚塗りすることが容易であ
るといった特徴を有している。また、非極性炭化水素と
して、弱溶剤と称されている脂肪族炭化水素系溶剤にN
AD型アクリル系樹脂を分散させたものを、旧塗膜上に
塗布した場合には、旧塗膜が侵されにくい性質をも有す
ることになる。
ッ素系樹脂は1000〜100000が好ましく、さら
に好ましくは3000〜60000であり、シリコン変
性アクリル系樹脂を含むアクリル系樹脂は1000〜1
00000が好ましく、さらに好ましくは3000〜6
0000であり、NAD型アクリル系樹脂は10000
〜500000が好ましく、さらに好ましくは2000
0〜300000である。分子量が低すぎると、塗膜の
耐候性が低下するおそれがあり、分子量が高すぎると、
粘度増加により、塗装作業性が低下するほか、硬化剤や
シリケート化合物との相溶性の低下により、塗膜の光沢
不良を引き起こすおそれがある。
系樹脂及びアクリル系樹脂(シリコン変性アクリル系樹
脂を含む)は10〜200が好ましく、さらに好ましく
は20〜150であり、NAD型アクリル系樹脂は5〜
150が好ましく、さらに好ましくは10〜100であ
る。水酸基価が低すぎると硬化性が十分でないおそれが
あり、水酸基価が高すぎると、塗膜の可撓性が低下する
おそれがある。
られる。このような硬化剤としては、ポリイソシアネー
ト化合物が挙げられる。ポリイソシアネート化合物は、
例えば、2,4−トリレンジイソシアネート、ジフェニ
ルメタン−4,4´−ジイソシアネート、キシリレンジ
イソシアネート、イソホロンジイソシアネート、リジン
メチルエステルジイソシアネート、メチルシクロヘキシ
ルジイソシアネート、トリメチルヘキサメチレンジイソ
シアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、n−ペ
ンタン−1,4−ジイソシアネート、これらの三量体、
これらのアダクト体やビュウレット体、これらの重合体
で2個以上のイソシアネート基を有するもの、さらに各
種アルコールで一部のイソシアネート基を反応させて変
性したものなどが挙げられるが、これらに限定されるも
のではない。
脂との混合割合はNCO/OH(モル比)で0.5〜
1.5が好ましく、さらに0.8〜1.2が好ましい。
配合割合が上記の範囲からずれると、塗膜の耐候性、耐
水性、耐溶剤性などが低下するので好ましくない。
して、アクリルシリコン樹脂を用いてもよい。アクリル
シリコン樹脂は、下記の一般式(4)で表されるシラン
基含有モノマーとアクリル系樹脂のところで挙げたその
他の不飽和モノマーを共重合することによって得ること
ができる。
し、R7 は炭素数1〜20の炭化水素基を示し、Yは同
一または異なって、水素原子、水酸基、加水分解性基、
炭素数1〜8のアルキル基、アリール基またはアラルキ
ル基を示す。ただし、Yの少なくとも1個は水素原子、
水酸基または加水分解性基である。)
モノマーの具体例としては、例えば、γ−(メタ)アク
リロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−(メタ)ア
クリロキシプロピルトリエトキシシラン、γ−(メタ)
アクリロキシプロピルトリプロポキシシラン、γ−(メ
タ)アクリロキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ
−(メタ)アクリロキシプロピルメチルジエトキシシラ
ン、γ−(メタ)アクリロキシプロピルメチルジプロポ
キシシラン、γ−(メタ)アクリロキシブチルフェニル
ジメトキシシラン、γ−(メタ)アクリロキシブチルフ
ェニルジエトキシシラン、γ−(メタ)アクリロキシブ
チルフェニルジプロポキシシラン、γ−(メタ)アクリ
ロキシプロピルジメチルメトキシシラン、γ−(メタ)
アクリロキシプロピルジメチルエトキシシラン、γ−
(メタ)アクリロキシプロピルフェニルメチルメトキシ
シラン、γ−(メタ)アクリロキシプロピルフェニルメ
チルエトキシシラン、γ−(メタ)アクリロキシプロピ
ルトリシラノール、γ−(メタ)アクリロキシプロピル
メチルジヒドロキシシラン、γ−(メタ)アクリロキシ
ブチルフェニルジヒドロキシシラン、γ−(メタ)アク
リロキシプロピルジメチルヒドロキシシラン、γ−(メ
タ)アクリロキシプロピルフェニルメチルヒドロキシシ
ラン等が挙げられる。
リル基、水酸基、エポキシ基を有していてもよい。本発
明の塗料組成物は、通常室温で硬化が可能である。その
ため、塗布を行う前には、室温で硬化が進行しないよう
な状態にしておくことが好ましい。具体的には、有機塗
膜形成成分が水酸基含有樹脂とポリイソシアネート化合
物とを含有する場合には、水酸基含有樹脂とポリイソシ
アネート化合物とを分離した状態で保管しておくことが
好ましい。また、この場合、硬化を促進するために、水
酸基含有樹脂側に有機スズ化合物などのウレタン硬化を
促進するための触媒を共存させておくことが好ましい。
ン系樹脂を含有している場合には、カルボン酸アミン塩
や有機金属化合物などの硬化触媒を別にしておくこと
で、室温で硬化が進行しないような状態にしておくこと
ができる。
混合して、基材に塗布することにより塗膜を形成するも
のである。本発明で得られる塗膜が、耐汚染性に優れて
いることを考慮すると、建築物の上塗り用として用いる
ことが好ましい。
ローラーなどの通常の方法を用いて、約5〜200μm
の膜厚で塗布することができる。
れるシリケート化合物として、以下のシリケート化合物
A〜Cを合成した。
子量745、1分子当たりのエトキシ基の数は12個)
60.5g(0.081モル)に2−クロロエタノール
19.5g(0.24モル)を加え、100℃から14
0℃まで6時間かけて昇温した(触媒なし)。留出液の
GC分析により、留出液7.0gはエタノールのみであ
ることがわかった。留出液の量から反応率を算出したと
ころ、63%であった。従って、2−クロロエタノール
の交換はES−40の1分子当たり1.9個であった。
生成物の粘度は7.1cps(25℃)であった。
モル)にメチルセロソルブ29.6g(0.39モル)
を加え、100℃から140℃まで6時間かけて昇温し
た(触媒:トリエチルアミン0.5重量%)。留出液の
GC分析により、留出液10.3gはエタノールのみで
あることがわかった。留出液の量から反応率を算出した
ところ、58%であった。従って、メチルセロソルブの
交換はES−40の1分子当たり3.5個であった。生
成物の粘度は4.6cps(25℃)であった。
モル)に2−クロロエタノール31.2g(0.39モ
ル)、ブチルセロソルブ46.0g(0.39モル)を
加え、100℃から160℃まで8時間かけて昇温した
(触媒:トリエチルアミン0.5重量%)。留出液のG
C分析により、留出液25.9gはエタノールのみであ
ることがわかった。生成物のNMRから反応率を算出し
たところ、2−クロロエタノール90%、ブチルセロソ
ルブ65%であった。従って、ES−40の1分子当た
りの交換量は、2−クロロエタノール5.4個、ブチル
セロソルブ3.9個であった。生成物の粘度は11.6
cps(25℃)であった。
示す配合割合で、有機溶剤系塗料、シリケート化合物、
硬化剤、及び触媒を配合し、塗料組成物を得た。この塗
料組成物を、エポキシ樹脂の中塗塗料で塗装し室温で乾
燥した後のアルミニウムサンプル板上に、乾燥膜厚が3
0μmとなるようにエアースプレーで塗装し、室温で7
日間乾燥してサンプル塗膜を作製した。
ートと、メチルシリケートMS−51(コルコート社
製)であり、エチルシリケートは、エチルシリケートE
S−40である。
た。 ハイポン50ホワイト:商品名、日本ペイント社製、
アクリルポリイソシアネート硬化形有機溶剤系塗料、樹
脂固形分28重量% ハイポン50ファインホワイト:商品名、日本ペイン
ト社製、ターペン可溶NAD型アクリルポリイソシアネ
ート硬化形有機溶剤系塗料、樹脂固形分37重量%
本ペイント社製、フッ素ポリイソシアネート硬化形有機
溶剤系塗料、樹脂固形分31重量% シリコントップホワイト:商品名、日本ペイント社
製、シリコンアクリルポリイソシアネート硬化形有機溶
剤系塗料、樹脂固形分36重量%
アクリルシリコン樹脂、ゼムラックYC3623(鐘淵
化学工業社製)100gに酸化チタンCR−97(石原
産業社製)100g、酢酸ブチル40g、ガラスビーズ
320gに加え、卓上グラインドミルで1時間分散を行
った。ガラスビーズをろ別により除き分散液110gを
得た。これにYC3623を64g、酢酸ブチル9.2
gを加え白ベース塗料とした。樹脂固形分30.0重量
%
を用いた。 コロネートHX:商品名、日本ポリウレタン工業社
製、ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレー
ト体 トロネートMTK−3:商品名、三洋化成社製、ター
ペン可溶ポリイソシアネート
(40重量部/60重量部) トリス(アセチルアセトナト)アルミニウム 以上のようにして得られた実施例1〜7及び比較例1〜
6のサンプル塗膜について、以下の評価方法により耐汚
染性を評価した。
等の降水部の流下が起こり易い壁面に発生する雨だれ汚
染が評価できる暴露方法A(芳澤伸、永田順一郎、安保
敏夫、橘高義典:日本建築仕上学会、1996年大会学
術講演会研究発表論文集,P121)で実施した。試料
面は北向きとした。
露を実施した。 3)汚染性評価方法 雨だれ暴露試験における塗膜の汚染性評価は、色彩色差
計(ミノルタCR−310)による色差(ΔE* ab)
で判定した。各試料は1か月毎に暴露試験架台から取り
外し、1日室内に放置後、洗浄せずに色差を10点測定
し、その平均値を求めた。
界面科学社製、CA−Z)を用いて、試料に水滴を滴下
してから30秒後の値を5回繰り返して測定し、その上
下の数値を削除した平均値を求めた。数値が小さいほど
親水性が大きく耐汚染性が良好である。
塗料を再塗装し室温で7日乾燥後、テープ剥離試験(2
mm巾の碁盤目試験)を行った。
角が剥がれるものを△、マス目が1/3以上剥がれるも
のを×として評価した。評価結果を表2に示す。
従う実施例1〜7の塗料組成物を用いて形成した塗膜
は、水に対する接触角が小さく、比較例の塗膜に比べ高
い親水性を有している。また雨だれ汚染試験及びJIS
暴露汚染試験において、優れた耐汚染性を示す。さらに
は、重ね塗りにおいて良好な付着性を示す。
り、雨だれ等に対する耐汚染性に優れ、かつ重ね塗りに
おける付着性に優れた塗膜を形成することができる。
塗料として用いて、優れた耐汚染性を発揮することがで
きる。また、本発明の塗料組成物では、これまで知られ
ていたオルガノシリケートよりも溶剤溶解性に優れたシ
リケート化合物を用いているため、弱溶剤である脂肪族
炭化水素系溶剤を用いるNAD型アクリル系樹脂を水酸
基含有樹脂として用いた場合に、多くの量のシリケート
化合物を添加することができ、塗料設計の幅を広げるこ
とができる。
Claims (8)
- 【請求項1】 有機塗膜形成成分と、下記の一般式
(1)で表されるシリケート化合物とを含有することを
特徴とする塗料組成物。 【化1】 (式中、nは1〜50の整数であり、R1のうちの少な
くとも1つは、炭素数1〜4のアルキル基を有するアル
キルセロソルブから水酸基を除いた残基及び/または2
−クロロエタノールから水酸基を除いた残基であり、残
りのR1はメチル基またはエチル基である。) - 【請求項2】 前記残りのR1がメチル基である請求項
1に記載の塗料組成物。 - 【請求項3】 前記残りのR1がエチル基である請求項
1に記載の塗料組成物。 - 【請求項4】 前記有機塗膜形成成分として、水酸基含
有樹脂と、ポリイソシアネート化合物とを含有する請求
項1〜3のいずれか1項に記載の塗料組成物。 - 【請求項5】 前記水酸基含有樹脂が、フッ素系樹脂ま
たはアクリル系樹脂である請求項4に記載の塗料組成
物。 - 【請求項6】 前記アクリル系樹脂が、シリコン変性ア
クリル系樹脂である請求項5に記載の塗料組成物。 - 【請求項7】 前記アクリル系樹脂が、NAD型アクリ
ル系樹脂である請求項5に記載の塗料組成物。 - 【請求項8】 前記有機塗膜形成成分として、アクリル
シリコン樹脂を含有する請求項1〜3のいずれか1項に
記載の塗料組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13361697A JP3428370B2 (ja) | 1997-05-23 | 1997-05-23 | 塗料組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13361697A JP3428370B2 (ja) | 1997-05-23 | 1997-05-23 | 塗料組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10324845A JPH10324845A (ja) | 1998-12-08 |
JP3428370B2 true JP3428370B2 (ja) | 2003-07-22 |
Family
ID=15108990
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13361697A Expired - Fee Related JP3428370B2 (ja) | 1997-05-23 | 1997-05-23 | 塗料組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3428370B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3548055B2 (ja) * | 1999-07-27 | 2004-07-28 | 神東塗料株式会社 | 給油所建築物の被覆法 |
JP4864244B2 (ja) * | 2001-08-08 | 2012-02-01 | 日本ペイント株式会社 | 耐汚染性つや消し塗料組成物およびつや消し塗膜形成方法 |
JP5096039B2 (ja) * | 2007-05-14 | 2012-12-12 | オート化学工業株式会社 | 湿気硬化性組成物及び湿気硬化性シーリング材 |
US8710142B2 (en) | 2009-03-25 | 2014-04-29 | Daikin Industries, Ltd. | Low-staining room temperature curable coating composition |
JP2013159622A (ja) * | 2012-02-01 | 2013-08-19 | Dainippon Toryo Co Ltd | 2液型ウレタン塗料組成物及び金属塗装体 |
CN112694796B (zh) * | 2020-12-31 | 2021-08-20 | 北京圣洁防水材料有限公司 | 一种复合防水涂料及其制备方法 |
-
1997
- 1997-05-23 JP JP13361697A patent/JP3428370B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10324845A (ja) | 1998-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6767984B2 (en) | Top coating composition | |
JP3009361B2 (ja) | 非汚染塗料組成物 | |
JP3428370B2 (ja) | 塗料組成物 | |
JP3238904B2 (ja) | 水性塗料組成物 | |
JP4118969B2 (ja) | 2液型水性塗料組成物 | |
JP4556256B2 (ja) | 含フッ素有機金属化合物 | |
JP2004300319A (ja) | 塗料用組成物および塗装物品 | |
JP6863569B2 (ja) | コーティング剤用表面調整剤 | |
JPH10219190A (ja) | 多液型水性塗料組成物 | |
JP3161587B2 (ja) | 非汚染塗料組成物 | |
JP2003292887A (ja) | 上塗り塗料 | |
JP3378665B2 (ja) | 低温硬化性艶消しアニオン電着塗料組成物及び塗膜形成方法 | |
KR100407500B1 (ko) | 친수성 표면 개질제 및 이를 포함하는 도료 조성물 | |
JP4638578B2 (ja) | 有機溶剤系塗料組成物 | |
JP2001181551A (ja) | フッ素系塗料用組成物および該組成物の塗装方法 | |
JP3601715B2 (ja) | 上塗り塗料組成物 | |
JPH07331174A (ja) | 塗料用樹脂組成物 | |
JPH01282236A (ja) | フッ素樹脂塗料組成物及びその塗装物 | |
JP4889838B2 (ja) | 塗料組成物及びそれを用いた塗装方法 | |
JP2002020675A (ja) | 硬化性フッ素樹脂塗料組成物 | |
JP2003019460A (ja) | 耐汚染性塗膜形成方法および耐汚染性塗膜ならびに耐汚染性有機溶剤型塗料組成物 | |
JP4663920B2 (ja) | 耐汚染性塗料の塗り重ね方法 | |
JP4176389B2 (ja) | 表面処理透明樹脂成形品 | |
JP2002003775A (ja) | 塗料組成物 | |
JP3411679B2 (ja) | 被覆用樹脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140516 Year of fee payment: 11 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |