JP3425203B2 - 電着塗料用顔料分散樹脂組成物およびこれを含有する顔料分散ペースト - Google Patents
電着塗料用顔料分散樹脂組成物およびこれを含有する顔料分散ペーストInfo
- Publication number
- JP3425203B2 JP3425203B2 JP00078694A JP78694A JP3425203B2 JP 3425203 B2 JP3425203 B2 JP 3425203B2 JP 00078694 A JP00078694 A JP 00078694A JP 78694 A JP78694 A JP 78694A JP 3425203 B2 JP3425203 B2 JP 3425203B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- pigment
- parts
- pigment dispersion
- acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 title claims description 43
- 239000003973 paint Substances 0.000 title claims description 18
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims description 8
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 124
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 88
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 88
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 claims description 40
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 37
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 36
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 35
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims description 14
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 claims description 14
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-O sulfonium group Chemical group [SH3+] RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-O 0.000 claims description 13
- -1 carboxylate ion Chemical class 0.000 claims description 12
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 claims description 12
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 10
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 4
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 117
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 63
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 43
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 30
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 24
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 21
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- YIWUKEYIRIRTPP-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexan-1-ol Chemical compound CCCCC(CC)CO YIWUKEYIRIRTPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 12
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 10
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 10
- CUVLMZNMSPJDON-UHFFFAOYSA-N 1-(1-butoxypropan-2-yloxy)propan-2-ol Chemical compound CCCCOCC(C)OCC(C)O CUVLMZNMSPJDON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 9
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 9
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 9
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 8
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 8
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- RFEMNKMKESLWMT-UHFFFAOYSA-N 3-(2-hydroxyethylsulfanyl)propane-1,2-diol Chemical compound OCCSCC(O)CO RFEMNKMKESLWMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 6
- PTBDIHRZYDMNKB-UHFFFAOYSA-N 2,2-Bis(hydroxymethyl)propionic acid Chemical compound OCC(C)(CO)C(O)=O PTBDIHRZYDMNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 5
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 4
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 4
- XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N dimethylbenzylamine Chemical compound CN(C)CC1=CC=CC=C1 XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000008442 polyphenolic compounds Chemical class 0.000 description 4
- 235000013824 polyphenols Nutrition 0.000 description 4
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 4
- XMWFHTLENRXAPF-UHFFFAOYSA-N 1-(2-hydroxyethylsulfanyl)butan-2-ol Chemical compound CCC(O)CSCCO XMWFHTLENRXAPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GHCKBYSPHMLMEL-UHFFFAOYSA-N 3-butoxy-1-(2-hydroxyethylsulfanyl)propan-1-ol Chemical compound CCCCOCCC(O)SCCO GHCKBYSPHMLMEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 3
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 3
- 239000012975 dibutyltin dilaurate Substances 0.000 description 3
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- YODZTKMDCQEPHD-UHFFFAOYSA-N thiodiglycol Chemical compound OCCSCCO YODZTKMDCQEPHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- WNNRUOPGOIGERJ-UHFFFAOYSA-N 1-(2-hydroxyethylsulfanyl)propan-2-ol Chemical compound CC(O)CSCCO WNNRUOPGOIGERJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 1-heptanol Chemical compound CCCCCCCO BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyethoxy)ethanol Chemical compound COCCOCCO SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UPGSWASWQBLSKZ-UHFFFAOYSA-N 2-hexoxyethanol Chemical compound CCCCCCOCCO UPGSWASWQBLSKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N Glycidol Chemical compound OCC1CO1 CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LJLLAWRMBZNPMO-UHFFFAOYSA-N N-acetyl-beta-alanine Chemical compound CC(=O)NCCC(O)=O LJLLAWRMBZNPMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKJIRPAQVSHGFK-UHFFFAOYSA-N N-acetylglycine Chemical compound CC(=O)NCC(O)=O OKJIRPAQVSHGFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N Nonylphenol Natural products CCCCCCCCCC1=CC=C(O)C=C1 IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 2
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 2
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 2
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N decan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCO MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JQVDAXLFBXTEQA-UHFFFAOYSA-N dibutylamine Chemical compound CCCCNCCCC JQVDAXLFBXTEQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LJSQFQKUNVCTIA-UHFFFAOYSA-N diethyl sulfide Chemical compound CCSCC LJSQFQKUNVCTIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 2
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 2
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 2
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- WHIVNJATOVLWBW-UHFFFAOYSA-N n-butan-2-ylidenehydroxylamine Chemical compound CCC(C)=NO WHIVNJATOVLWBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZWRUINPWMLAQRD-UHFFFAOYSA-N nonan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCO ZWRUINPWMLAQRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N nonylphenol Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IXQGCWUGDFDQMF-UHFFFAOYSA-N o-Hydroxyethylbenzene Natural products CCC1=CC=CC=C1O IXQGCWUGDFDQMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUWHAWMETYGRKB-UHFFFAOYSA-N piperidin-2-one Chemical compound O=C1CCCCN1 XUWHAWMETYGRKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 2
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical class CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FZENGILVLUJGJX-NSCUHMNNSA-N (E)-acetaldehyde oxime Chemical compound C\C=N\O FZENGILVLUJGJX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- FDYWJVHETVDSRA-UHFFFAOYSA-N 1,1-diisocyanatobutane Chemical compound CCCC(N=C=O)N=C=O FDYWJVHETVDSRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVWYODXLKONLEM-UHFFFAOYSA-N 1,2-diisocyanatobutane Chemical compound O=C=NC(CC)CN=C=O WVWYODXLKONLEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZGDSDWSIFQBAJS-UHFFFAOYSA-N 1,2-diisocyanatopropane Chemical compound O=C=NC(C)CN=C=O ZGDSDWSIFQBAJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEWLEGDTCGBNGU-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloropropan-2-ol Chemical compound ClCC(O)CCl DEWLEGDTCGBNGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGHSXKTVMPXHNG-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=CC(N=C=O)=C1 VGHSXKTVMPXHNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFXYYTWJETZVHG-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisocyanatobutane Chemical compound O=C=NC(C)CCN=C=O UFXYYTWJETZVHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKYNWXNXXHWHLL-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisocyanatopropane Chemical compound O=C=NCCCN=C=O IKYNWXNXXHWHLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHLKMGYGBHFODF-UHFFFAOYSA-N 1,4-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical class O=C=NCC1=CC=C(CN=C=O)C=C1 OHLKMGYGBHFODF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=C(N=C=O)C=C1 ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVBFMUAFNIIQAL-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobutane Chemical compound O=C=NCCCCN=C=O OVBFMUAFNIIQAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBJCUZQNHOLYMD-UHFFFAOYSA-N 1,5-Naphthalene diisocyanate Chemical compound C1=CC=C2C(N=C=O)=CC=CC2=C1N=C=O SBJCUZQNHOLYMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFPJRUKWEPYFJT-UHFFFAOYSA-N 1,5-diisocyanatopentane Chemical compound O=C=NCCCCCN=C=O DFPJRUKWEPYFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWNUSVWFHDHRCJ-UHFFFAOYSA-N 1-butoxypropan-2-ol Chemical compound CCCCOCC(C)O RWNUSVWFHDHRCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHNRHYOMDUJLLM-UHFFFAOYSA-N 1-hexylsulfanylhexane Chemical compound CCCCCCSCCCCCC LHNRHYOMDUJLLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHNAURKRXGPVDW-UHFFFAOYSA-N 2,3-diisocyanatobutane Chemical compound O=C=NC(C)C(C)N=C=O LHNAURKRXGPVDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDULGHZNHURECF-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylaniline 2,4-dimethylaniline 2,5-dimethylaniline 2,6-dimethylaniline 3,4-dimethylaniline 3,5-dimethylaniline Chemical group CC1=CC=C(N)C(C)=C1.CC1=CC=C(C)C(N)=C1.CC1=CC(C)=CC(N)=C1.CC1=CC=C(N)C=C1C.CC1=CC=CC(N)=C1C.CC1=CC=CC(C)=C1N CDULGHZNHURECF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSUQLAYJZDEMOT-UHFFFAOYSA-N 2-(butoxymethyl)oxirane Chemical compound CCCCOCC1CO1 YSUQLAYJZDEMOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 2-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1Cl ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000000369 2-ethylhexanols Chemical class 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 2-propanol Substances CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRXNWQMMTLLJJQ-UHFFFAOYSA-N 3,3,5-trimethylhexan-1-ol Chemical compound CC(C)CC(C)(C)CCO HRXNWQMMTLLJJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRQVZZMTKYXEKC-UHFFFAOYSA-N 3-(3-hydroxypropylsulfanyl)propan-1-ol Chemical compound OCCCSCCCO QRQVZZMTKYXEKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GILAQKILVGHFPX-UHFFFAOYSA-N 3-ethylsulfanylpropane-1,2-diol Chemical compound CCSCC(O)CO GILAQKILVGHFPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- HTIRHQRTDBPHNZ-UHFFFAOYSA-N Dibutyl sulfide Chemical compound CCCCSCCCC HTIRHQRTDBPHNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZERULLAPCVRMCO-UHFFFAOYSA-N Dipropyl sulfide Chemical compound CCCSCCC ZERULLAPCVRMCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 1
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N N-dimethylaminoethanol Chemical compound CN(C)CCO UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPKOKAMJFNKNAS-UHFFFAOYSA-N N-methylethanolamine Chemical compound CNCCO OPKOKAMJFNKNAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYIMHWNKQXQBDG-UHFFFAOYSA-N N=C=O.N=C=O.CCCCCC Chemical compound N=C=O.N=C=O.CCCCCC KYIMHWNKQXQBDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSNVNALJRSJDHT-UHFFFAOYSA-N P(=O)(=O)[Mo] Chemical compound P(=O)(=O)[Mo] HSNVNALJRSJDHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- YPWFISCTZQNZAU-UHFFFAOYSA-N Thiane Chemical compound C1CCSCC1 YPWFISCTZQNZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXAJQJMDEXJWFB-UHFFFAOYSA-N acetone oxime Chemical compound CC(C)=NO PXAJQJMDEXJWFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- MNFORVFSTILPAW-UHFFFAOYSA-N azetidin-2-one Chemical compound O=C1CCN1 MNFORVFSTILPAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJOBVZJTOIVNNF-UHFFFAOYSA-N cadmium sulfide Chemical compound [Cd]=S CJOBVZJTOIVNNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002887 deanol Drugs 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- FSEUPUDHEBLWJY-HWKANZROSA-N diacetylmonoxime Chemical compound CC(=O)C(\C)=N\O FSEUPUDHEBLWJY-HWKANZROSA-N 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012972 dimethylethanolamine Substances 0.000 description 1
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Natural products C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LTYMSROWYAPPGB-UHFFFAOYSA-N diphenyl sulfide Chemical compound C=1C=CC=CC=1SC1=CC=CC=C1 LTYMSROWYAPPGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLAFUPJSGFVWPP-UHFFFAOYSA-M ethyl(triphenyl)phosphanium;iodide Chemical compound [I-].C=1C=CC=CC=1[P+](C=1C=CC=CC=1)(CC)C1=CC=CC=C1 SLAFUPJSGFVWPP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- AEHWKBXBXYNPCX-UHFFFAOYSA-N ethylsulfanylbenzene Chemical compound CCSC1=CC=CC=C1 AEHWKBXBXYNPCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004836 hexamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- IONSZLINWCGRRI-UHFFFAOYSA-N n'-hydroxymethanimidamide Chemical compound NC=NO IONSZLINWCGRRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 125000000160 oxazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005956 quaternization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- NVKTUNLPFJHLCG-UHFFFAOYSA-N strontium chromate Chemical compound [Sr+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O NVKTUNLPFJHLCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N sulfanyl Chemical class [SH] PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 description 1
- RAOIDOHSFRTOEL-UHFFFAOYSA-N tetrahydrothiophene Chemical compound C1CCSC1 RAOIDOHSFRTOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUELTTOHQODFPA-UHFFFAOYSA-N toluene 2,6-diisocyanate Chemical compound CC1=C(N=C=O)C=CC=C1N=C=O RUELTTOHQODFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013638 trimer Substances 0.000 description 1
- 150000003739 xylenols Chemical class 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H zinc phosphate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229910000165 zinc phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/14—Polycondensates modified by chemical after-treatment
- C08G59/1433—Polycondensates modified by chemical after-treatment with organic low-molecular-weight compounds
- C08G59/1483—Polycondensates modified by chemical after-treatment with organic low-molecular-weight compounds containing sulfur
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D17/00—Pigment pastes, e.g. for mixing in paints
- C09D17/004—Pigment pastes, e.g. for mixing in paints containing an inorganic pigment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D5/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
- C09D5/44—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes for electrophoretic applications
- C09D5/4488—Cathodic paints
- C09D5/4492—Cathodic paints containing special additives, e.g. grinding agents
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
- Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
Description
として好適に用いうるカチオン性樹脂組成物およびこれ
を含有する顔料分散ペーストに関する。
浴中にある被塗物体に塗料成分を電気泳動させ、被塗面
に電気析出させることで塗装を行う方法である。この塗
装法は自動車車体の防食塗装を主な用途としており、産
業上重要である。
剤が含有される。顔料を塗料に導入する際には、予め、
顔料を高濃度で水性媒体に分散させた顔料分散ペースト
を中間組成物として用いる。この顔料分散ペーストに十
分な保存安定性を付与するために分散剤が用いられるの
である。この分散剤には、顔料分散ペーストの分散安定
性を増大させる特性と共に、顔料分散ペーストを水性媒
体で希釈することにより電着塗料とした場合に、この塗
料を長期間安定に保つ性能が要求される。近年では電着
塗料用顔料分散剤にはカチオン性樹脂が一般に用いられ
ている。
含有樹脂は他に比べて腐食抑制機能が優れていることが
知られている。しかし、カチオン性樹脂は、塩基性顔料
である酸化チタンや塩基性ケイ酸鉛を分散した場合、静
電的反発力が生じるため分散安定性が劣るという問題点
を有している。
チオン化アクリル共重合体製造のためのモノマーの一部
に不飽和カルボン酸を用いたものが開示されている。ま
た、特願平4-33141号には、カルボキシル基を樹脂に導
入することにより、優れた顔料安定性が得られることが
開示されている。
ル樹脂を用いた場合には、電着で一般に用いられる主樹
脂のカチオン化エポキシ樹脂との相溶性に劣るため、こ
の樹脂で顔料分散したものを電着塗料に導入すると、得
られる塗膜の耐食性に不具合が生じるという問題点を有
している。
題を解決するものであり、その目的とするところは、種
々の顔料およびその混合系において分散安定性に優れた
顔料分散ペースト、および防食性に優れる塗膜を提供し
うる保存安定性に優れた電着塗料、を与えることができ
る電着塗料用顔料分散樹脂および顔料分散樹脂組成物を
提供することにある。
ルA型、ビスフェノールF型およびビスフェノールS型の
エポキシ樹脂からなる群から選択されるエポキシ当量15
0〜2000の少なくとも1種のエポキシ樹脂とハーフブロ
ック化ジイソシアネートとを反応させて得られる変性エ
ポキシ樹脂に、炭素数1〜20の一塩基酸および炭素数10
以下の水酸基含有二塩基酸の存在下で、式 R1−S−R2 [式中、R1およびR2は同一でも異なっていてもよい、炭
素数2から12のアルキル基、ヒドロキシアルキル基また
はヒドロキシアルキレン基である。]で示すスルフィド
を反応させて得られるカチオン性樹脂を含有する電着塗
料用顔料分散樹脂組成物を提供するものであり、そのこ
とにより上記目的が達成される。
中に平均1個以上の1,2-エポキシ基を有するいわゆるポ
リエポキシドである。これらのエポキシ樹脂のエポキシ
当量は好ましくは150〜2000であり、さらに好ましくは4
00〜1500である。エポキシ当量が150を下回ると、電着
時に造膜できず塗膜を得ることができない。また、エポ
キシ当量が2000を上回ると1分子あたりのカチオン基の
量が不足し、十分な水溶性を得ることができない。
ェノールのポリグリシジルエーテルが挙げられる。この
ポリフェノールのポリグリシジルエーテルは、ポリフェ
ノールとエピクロルヒドリンまたはジクロルヒドリンと
をアルカリ存在下で反応させることによって得られる。
ポリフェノールの例としては、ビスフェノールA、ビス
フェノールF、ビスフェノールSおよびその類似物が挙げ
られる。
キシ樹脂と反応させるハーフブロック化ジイソシアネー
トは、ポリイソシアネートと活性水素を有する化合物と
を反応させることによって得られる。この反応は、必要
に応じてスズ系触媒の存在下で、撹拌下、活性水素含有
化合物を滴下しながら40〜50℃に冷却することにより行
うことが好ましい。ポリイソシアネートと活性水素含有
化合物との反応割合は、生成したハーフブロック化ジイ
ソシアネート1分子中のイソシアネート残基が1.0〜0.5
モル当量、好ましくは、0.99〜0.88モル当量となるよう
に、化学量論計算により、活性水素化合物の割合を定め
ることができる。イソシアネート残基が1.0モル当量を
上回るとエポキシ樹脂との反応時にゲル化する可能性が
生じる。0.5モル当量を下回るとエポキシ樹脂と反応せ
ずに残存する全ブロック化イソシアネートが増加し、水
溶性を阻害するので好ましくない。
平均で2個以上のイソシアネート基を有するものであれ
ば特に限定されない。代表的な例としては、トリメチレ
ンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネー
ト、ペンタメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレン
ジイソシアネート、1,2-プロピレンジイソシアネート、
1,2-ブチレンジイソシアネート、2,3-ブチレンジイソシ
アネート、1,3-ブチレンジイソシアネート、エチリジン
ジイソシアネートおよびブチリデンジイソシアネートの
ような脂肪族ジイソシアネート;1,3-シクロペンタンジ
イソシアネート、1,4-シクロジイソシアネート、ヘキサ
ンジイソシアネート、1,2-シクロヘキサンジイソシアネ
ートのような脂環式ジイソシアネート;m-フェニレンジ
イソシアネート、p-フェニレンジイソシアネート、4,4'
-ジフェニルジイソシアネート、1,5-ナフタレンジイソ
シアネートおよび1,4-ジナフタレンジイソシアネートの
ような芳香族ジイソシアネート;4,4'-ジフェニレンメ
タンジイソシアネート、2,4-または2,6-トリレンジイソ
シアネート、もしくはその混合物、4,4'-トルイジンジ
イソシアネートおよび1,4-キシリレンジイソシアネート
化合物のような脂肪族-芳香族ジイソシアネート;ジア
ニシジンイソシアネート、4,4'-ジフェニルエーテルジ
イソシアネートおよびクロロジフェニレンジイソシアネ
ートのような核置換ジイソシアネート;トリフェニルメ
タン-4,4',4''-トリイソシアネート、1,3,5-トリイソシ
アネートトルエンのようなトリイソシアネート;4,4'-
ジフェニルジメチルメタン-2,2',5,5'-テトライソシア
ネートのようなテトライソシアネート;およびトリレン
ジイソシアネート二量体および三量体のような重合ポリ
イソシアネート等が挙げられる。
分的ブロッキング反応にとって有利となるような、1分
子中に異なる反応性を持つイソシアネート基を有するこ
とが好ましい。
するために用いられる活性水素化合物としては、炭素数
1〜20のアルコールまたはアミンまたはカルボン酸また
はオキシムまたはカプロラクタムなどが挙げられる。
環式アルコール、フェノール類が挙げられる。具体的に
は、脂肪族アルコールとして、メタノール、エタノー
ル、プロパノール、ブタノール、アミルアルコール、ヘ
キシルアルコール、2-エチルヘキシルアルコール、ヘプ
チルアルコール、オクチルアルコール、ノニルアルコー
ル、3,3,5-トリメチルヘキサノール、デシルアルコー
ル、ラウリルアルコール、ステアリルアルコール、エチ
レングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコー
ルモノエチルエーテル、エチレングリコールモノブチル
エーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、
ジエチレングリコールモノメチルエーテル、、ジエチレ
ングリコールモノメチルエーテル、ベンジルアルコール
などが、脂環式アルコールとして、シクロヘキサノール
などが、フェノール類として、フェノール、クレゾー
ル、キシレノール、クロロフェノール、エチルフェノー
ルなどが挙げられる。
ニリン、ブチルアミン、ジブチルアミンなどが挙げられ
る。カルボン酸としては、例えば、蟻酸、酢酸、プロピ
オン酸、オクチル酸、ステアリン酸などが挙げられる。
オキシムとしては、例えば、ホルムアミドキシム、アセ
トアルドキシム、アセトキシム、メチルエチルケトキシ
ム、ジアセチルモノオキシム、シクロヘキサンオキシム
などが挙げられる。ラクタムとしては、例えば、ε-カ
プロラクタム、δ-バレロラクタム、γ-ブチロラクタ
ム、β-プロピオラクタムなどが挙げられる。
イソシアネートとを反応させることにより、変性エポキ
シ樹脂が得られる。反応は、通常の方法により行われる
が、140℃程度の温度で、エポキシ樹脂とハーフブロッ
ク化ジイソシアネートとの反応割合が官能基当量比で
1:2〜1:1となる量で行うことが望ましい。
とスルフィドとを、脱イオン水中に入れ、一塩基酸およ
び水酸基含有二塩基酸の存在下で混合撹拌して反応させ
ることにより、本発明のカチオン性樹脂が得られる。
〜75℃で行うことが望ましい。好ましい反応比率は、ス
ルフィドは変性エポキシ樹脂のエポキシ基に対して1〜
5当量、水酸基含有二塩基酸はエポキシに対して0.1〜
0.2当量、一塩基酸は1〜1.1当量である。これらの範囲
以外では、目的とする顔料分散性に劣る可能性がある。
ウム基および酸基が導入されて本発明のカチオン性樹脂
に親水性が付与され、特に酸基が導入されることによ
り、本発明のカチオン性樹脂に塩基性顔料との相互作用
が発現するものと考えられる。
し、かつ妨害基を含まないものであれば特に限定されな
いが、好ましくは、式 R1−S−R2 [式中、R1およびR2は上記と同意義である。]で示すス
ルフィドが挙げられる。具体的には、例えば、ジエチル
スルフィド、ジプロピルスルフィド、ジブチルスルフィ
ド、ジヘキシルスルフィド、ジフェニルスルフィド、エ
チルフェニルスルフィド、テトラメチレンスルフィド、
ペンタメチレンスルフィド、チオジエタノール、チオジ
プロパノール、チオジブタノール、1−(2−ヒドロキ
シエチルチオ)-2,3-プロパンジオール、1-(2-ヒドロキ
シエチルチオ)-2-プロパノール、1-(2-ヒドロキシエチ
ルチオ)-2-ブタノール、1-(2-ヒドロキシエチルチオ)-3
-ブトキシ-1-プロパノールなどであり、さらに好ましく
は、1-(2-ヒドロキシエチルチオ)-2,3-プロパンジオー
ル、1-(2-ヒドロキシエチルチオ)-2-プロパノール、1-
(2-ヒドロキシエチルチオ)-2-ブタノール、1-(2-ヒドロ
キシエチルチオ)-3-ブトキシ-1-プロパノールである。
入およびチオールにエポキシ化合物を反応させることに
よって得ることができる。例えば、1-(2-ヒドロキシエ
チルチオ)-2,3-プロパンジオールは、2-メルカプトエタ
ノールとグリシドールの反応で、1-(2-ヒドロキシエチ
ルチオ)-2-ブタノールは、2-メルカプトエタノールと1,
2-ブチレンオキサイドの反応で、1-(2-ヒドロキシエチ
ルチオ)-3-ブトキシ-1-プロパノールは、2-メルカプト
エタノールとブチルグリシジルエーテルの反応で、当業
者に周知の手法により得ることができる。
ために用いる水酸基含有二塩基酸は、10個以下、特に4
個以下の炭素を有するものが好ましい。炭素数が10を上
回ると酸性度が低くなり十分な分散安定性が得られな
い。具体的には酒石酸、リンゴ酸などが挙げられるが、
酒石酸が好ましい。コハク酸、アジピン酸、フタル酸な
どの水酸基を持たない二塩基酸では、得られるカチオン
性樹脂に良好な顔料分散性が付与されない。
対アニオンに成り得るとして当業者に知られているもの
であれば特に限定されない。具体的には、蟻酸、乳酸、
酢酸、プロピオン酸、酪酸、ジメチロールプロピオン
酸、N-アセチルグリシン、N-アセチル-β-アラニンなど
が好ましい。
2〜100の酸価および500〜2000の3級スルホニウム基当
量および100〜40000のブロック化イソシアネート基当量
を有し、一塩基酸を対アニオンとする樹脂が得られる。
この場合に、副反応として一塩基酸がエポキシ基と反応
した樹脂が含まれうるが、上記範囲の官能基当量を有す
る樹脂であれば特に問題はない。
安定性が得られない。スルホニウム基当量が2000を上回
ると耐食性が低下し、30を下回ると分散性が低下する。
ブロック化イソシアネート基当量が40000を上回ると水
分散安定性が低下し、100を下回ると顔料分散安定性が
低下する。なお、本発明における3級スルホニウム基当
量は、スルホニウム基を1g当量含む樹脂のg重量で表わ
される。
するために、水酸基含有二塩基酸の第一酸解離定数pKa
1は一塩基酸の酸解離定数pKaより小さいことが好まし
い。この条件を満たす例として、酒石酸(pKa1=2.8)と
ジメチロールプロピオン酸(pKa=4.4)との組合せ、およ
び酒石酸(pKa1=2.8)とN-アセチル-β-アラニン(pKa=4.
6)との組合せ等が挙げられる。
オン化エポキシ樹脂と共に使用することができる。その
他のカチオン化エポキシ樹脂としては、エポキシ当量15
0〜1000のエポキシ樹脂から誘導された、有機酸で中和
した窒素原子を含む塩基性基、またはカルボン酸イオン
を対アニオンとしたスルホニウム基を1分子に1個以上
含む、スルホニウム基当量400〜2000のカチオン化エポ
キシ樹脂が挙げられる。窒素原子を含む塩基性基として
は、1〜3級アミノ基、イミダゾール基、オキサゾリジ
ン基などが挙げられる。このカチオン化樹脂は、本発明
のカチオン性樹脂に対して重量比で2〜20倍含まれるこ
とが望ましく、混合により得られた組成物の酸価は3〜
10であることが好ましい。
樹脂または電着塗料用顔料分散樹脂組成物と顔料を用い
て、その重量比が1:0.05〜1:10、好ましくは1:0.
1〜1:5の割合で当業者に周知の方法により、電着塗
料用顔料分散ペーストを調製することができる。
ば特に限定されず、例えば酸化鉄、クロム酸ストロンチ
ウム、カーボンブラック、二酸化チタン、タルク、硫酸
バリウム、カドミウムイエロー、カドミウムレッド、ク
ロミックイエロー、リンモリブデン酸アルミ、リンモリ
ブデン酸亜鉛、塩基性ケイ酸鉛およびこれらの組み合わ
せなどが挙げられる。
およびカチオン性樹脂と混合し、さらに補助剤として、
樹脂、溶媒、酸化防止剤、界面活性剤および電着工程に
用いられる他の補助剤のような当業者に周知の添加剤を
加えることによって電着塗料が得られる。
するが、本発明はこれらに限定されない。尚、特に断ら
ない限り「部」は重量基準である。
た反応容器に、ヘキサメチレンジイソシアヌレート199.
1部を入れ、メチルイソブチルケトン(以下、MIBKと略
す)31.6部で希釈した後、ジブチルスズジラウレート0.2
部を加えた。50℃に昇温後、メチルエチルケトオキシム
87部を撹拌しながら乾燥窒素雰囲気中で滴下し、反応温
度を50℃に維持した。赤外吸収スペクトルによりイソシ
アネート基が消失するまで70℃に保ち、その後MIBK35.8
部、n-ブタノール4.0部で希釈してポリウレタン架橋剤
を得た。
た反応容器に、エピコート1001(油化シェルエポキシ社
製、エポキシ当量475のビスフェノールA型エポキシ樹
脂)99.8部、エピコート1004(油化シェルエポキシ社製、
エポキシ当量950のビスフェノールA型エポキシ樹脂)85
0.2部、ノニルフェノール55部、MIBK193.3部およびベン
ジルジメチルアミン4.5gを加え、140℃で4時間反応
し、エポキシ当量1175を有する樹脂を得た。ここにエチ
レングリコールn-ヘキシルエーテル69.1部、2-アミノエ
チルエタノールアミンのMIBKケチミン化物のMIBK溶液
(固形分78重量%)35.4部、N-メチルエタノールアミン2
6.5部およびジエタノールアミン37.1部を加えた。これ
を120℃で2時間反応させ、目的とする樹脂を得た。
調製 撹拌装置、冷却管、窒素導入管および温度計を備え付け
た反応容器に2-メルカプトエタノール78.1部を入れ、MI
BK159.6部で希釈した後、ジメチルベンジルアミン0.41
部を加え、50℃に昇温後、グリシドール81.5部を撹拌下
乾燥窒素雰囲気中、3時間かけて滴下した。反応容器は
冷却し、50℃に維持した。滴下終了2時間後、赤外吸収
スペクトルでで-SHのピーク(2540cm-1)とグリシジル基
のピーク(910cm-1)が消失しているのを確認した。ま
た、反応物は、メルカプト臭はしなかった。その後、MI
BKを減圧除去した後、粘稠な液体である1-(2-ヒドロキ
シエチルチオ)-2,3-プロパンジオールを得た。収量は、
仕込量の90%であった。
ロンジイソシアネート(以下、IPDIと略す)222.2部を入
れ、メチルイソブチルケトン(以下、MIBKと略す)39.1部
で希釈した後にジブチルスズジラウレート0.2部を加え
た。50℃に昇温後、2-エチルヘキサノール131.5部を撹
拌しながら乾燥窒素雰囲気中で2時間かけて滴下反応さ
せた。反応温度を50℃に維持し、2-エチルヘキサノール
ハーフブロック化IPDI(固形分90%)を得た。
製 撹拌機、窒素導入管、冷却管を備えた反応容器にエポン
828(シェル化学社製エポキシ樹脂、エポキシ当量:190)
376.0部およびビスフェノールA96.9部を仕込み、窒素雰
囲気下130℃まで加熱し、ベンジルジメチルアミン0.75
部を添加し、170℃で約1時間反応させることにより、
エポキシ当量411のビスフェノール型エポキシ樹脂を得
た。次いで、140℃まで冷却した後、上で調製した2-エ
チルヘキサノールハーフブロック化IPDI228.3部(固形分
量205.5部)を加え反応させた。
レングリコールモノブチルエーテル255.6部を加えて希
釈した後に、反応混合物を100℃に冷却し、調製例3で
得られた1-(2-ヒドロキシエチルチオ)-2,3-プロパンジ
オール568.2部(固形分量189.4部)、酒石酸15.0部、ジメ
チロールプロピオン酸140.7部および脱イオン水144.0部
を加えた。これを70〜75℃で酸価8.0になるまで反応さ
せ、3級スルホニウム化率82%の樹脂を得た。これをジ
プロピレングリコールモノブチルエーテル221.5部で希
釈し、顔料分散樹脂を得た(樹脂固形分50%)。
ジオールに代えてSHP-100(1-(2-ヒドロキシエチルチオ)
-2-プロパノール、三洋化成製)408.0部(固形分量136.0
部)を用い、また、ジプロピレングリコールモノブチル
エーテルを207.2部と323.4部用いるほかは、同様の操作
を行い、顔料分散樹脂を得た。
た、最後に加えるジプロピレングリコールモノブチルエ
ーテルを220.0部用いるほかは、同様の操作を行い、顔
料分散樹脂を得た。
1 実施例1で酒石酸に代えてテレフタル酸16.6部を用い、
また、最後に加えるジプロピレングリコールモノブチル
エーテルを223.2部用いるほかは、同様の操作を行い、
顔料分散樹脂を得た。
2 実施例1で酒石酸に代えてアジピン酸14.6部を用い、ま
た、最後に加えるジプロピレングリコールモノブチルエ
ーテルを221.2部用いるほかは、同様の操作を行い、顔
料分散樹脂を得た。
3 実施例1で酒石酸に代えてコハク酸11.8部を用い、ま
た、最後に加えるジプロピレングリコールモノブチルエ
ーテルを218.4部用いるほかは、同様の操作を行い、顔
料分散樹脂を得た。
828の376.0部、ビスフェノールA114.0部を仕込み、窒素
雰囲気下130℃まで加熱した。ここに、ベンジルジメチ
ルアミン0.75部を添加し、170℃で約1時間反応させる
ことによりエポキシ当量490のビスフェノールA型エポキ
シ樹脂を得た。次いで140℃まで冷却した後、2-エチル
ヘキサノールハーフブロック化イソホロンジイソシアネ
ート198.4部(固形分量178.6部)を加え、140℃で1時間
保った。
レングリコールモノブチルエーテル161.8部を加えて希
釈後、100℃に冷却し、2,2'-チオビス(エタノール)366.
0部(固形分量122.1部)、ジメチロールプロピオン酸134.
0部および脱イオン水144.0部を加えた。この混合物を70
〜75℃で酸価3.0になるまで反応させ、3級スルホニウ
ム化率72%の樹脂を得た。次いでジプロピレングリコー
ルモノブチルエーテル353.5部で希釈して顔料分散樹脂
を得た(樹脂固形分50%)。
828の533.2部、ビスフェノールA199.6部、ノニルフェノ
ール19.2部を仕込み、窒素雰囲気下107℃まで加熱し、
ビスフェノールAを溶解させた。ついで、ヨウ化エチル
トリフェニルホスホニウム0.75部を添加し、125℃で加
熱した。反応混合物を75℃に冷却し、プロピレングリコ
ールモノブチルエーテル201.6部、2,2'-チオビス(エタ
ノール)122.1部、ジメチロールプロピオン酸134.1部お
よび脱イオン水30.6部を加えた。これを70〜75℃で酸価
3.0以下になるまで反応させた。次いで固形分量が30%
になるまで水で希釈して、顔料分散樹脂を得た。
ンジイソシアネート(以下、TDIと略す)174.0部を入れ、
MIBK33.9部で希釈した後にジブチルスズジラウレート0.
2部を加えた。50℃に昇温後、2-エチルヘキサノール13
1.5部を撹拌しながら乾燥窒素雰囲気中で2時間かけて
滴下反応させた。反応温度を50℃に維持し、2-エチルヘ
キサノールハーフブロック化TDIを得た。この2-エチル
ヘキサノールハーフブロック化TDI320.0部(固形分量30
4.0部)をジメチルエタノールアミン87.2部に室温で加え
たところ、発熱が認められた。これを80℃で1時間撹拌
した後、75%乳酸水溶液117.6部(固形分量88.2部)を加
え、さらにエチレングリコールモノブチルエーテル39.2
部を加えた。反応混合物を65℃で約半時間撹拌し、4級
化剤を得た。
の調製 撹拌機、窒素導入管、冷却管を備えた反応容器にエポン
828(油化シェル社製エポキシ当量190のビスフェノールA
型エポキシ樹脂)681.2部およびビスフェノールA289.6部
を仕込み、窒素雰囲気下150〜160℃で約1時間反応さ
せ、次いで120℃に冷却後、2-エチルヘキサノールハー
フブロック化TDI406.4部(固形分量386.1部)を加えた。
次いで85〜95℃に冷却し、均一化し、さらに上で調製し
た4級化剤496.3部(固形分量421.9部)および脱イオン水
71.2部を加えた。酸価が1以下になるまで反応混合物を
80〜85℃に保持し、エチレングリコールモノブチルエー
テル85.6部を加えて希釈し、顔料分散樹脂を得た。
は塩基性顔料を用いた場合の分散安定性を評価するた
め、カチオン電着塗料のpH領域で塩基性を示す二酸化チ
タンR-900P(デュポン社製)の分散ペーストを調製した。
部)、脱イオン水75.4部、二酸化チタンR-900P100.0部
を、サンドグラインドミルで分散し、粒度10μ以下まで
粉砕した顔料分散ペーストを調製した。この顔料分散ペ
ーストは、総固形分56.0%、樹脂固形分7.3%、顔料固
形分48.7%であった。
脂を用いること以外は実施例4と同様にして、顔料分散
ペーストを調製した。
脂を用いること以外は実施例4と同様にして、顔料分散
ペーストを調製した。
脂を用いること以外は実施例4と同様にして、顔料分散
ペーストを調製した。
脂を用いること以外は実施例4と同様にして、顔料分散
ペーストを調製した。
脂を用いること以外は実施例4と同様にして、顔料分散
ペーストを調製した。
脂を用いること以外は実施例4と同様にして、顔料分散
ペーストを調製した。
脂を用いること以外は実施例4と同様にして、顔料分散
ペーストを調製した。
脂を用いること以外は実施例4と同様にして、顔料分散
ペーストを調製した。
ーストについて、40℃で2週間静置貯安した後の沈降状
態を観察することによって、顔料分散ペーストの分散安
定性を評価した。これらの評価結果を表1に示す。
以下の評価基準で目視評価した。 ○:沈降なし △:ソフト沈降 ×:ハード沈降 2)40℃で2週間静置貯安した後のペーストの粘度変化、
単位Ku
0部)、脱イオン水75.4部、二酸化チタンR-900P68.9部、
カオリン14.4部、リンモリブデン酸アルミ15.0部および
カーボンブラック1.7部を、サンドグラインドミルで分
散し、粒度10μ以下まで粉砕した顔料分散ペーストを調
製した。この顔料分散ペーストは、総固形分56.0%、樹
脂固形分7.3%、顔料固形分48.7%であった。
脂を用いること以外は実施例6と同様にして、顔料分散
ペーストを調製した。
脂を用いること以外は実施例6と同様にして、顔料分散
ペーストを調製した。
脂を用いること以外は実施例6と同様にして、顔料分散
ペーストを調製した。
脂を用いること以外は実施例6と同様にして、顔料分散
ペーストを調製した。
脂を用いること以外は実施例6と同様にして、顔料分散
ペーストを調製した。
脂を用いること以外は実施例6と同様にして、顔料分散
ペーストを調製した。
脂を用いること以外は実施例6と同様にして、顔料分散
ペーストを調製した。
脂を用いること以外は実施例6と同様にして、顔料分散
ペーストを調製した。
ーストについて、40℃で2週間静置貯安した後の沈降状
態を観察することによって、顔料分散ペーストの分散安
定性を評価した。これらの評価結果を表2に示す。
2) 実施例8 ○
2.0 実施例9 ○ 1.5 実施例10 ○〜△ 4.0 比較例13 △ 8.0 比較例14 △ 9.0 比較例15 △ 10.0 比較例16 △ 6.0 比較例17 × 測定不能比較例18 △ 8.5 1)40℃で2週間静置貯安した後、ペーストの沈降状態を
以下の評価基準で目視評価した。 ○:沈降なし △:ソフト沈降 ×:ハード沈降 2)40℃で2週間静置貯安した後のペーストの粘度変化、
単位Ku
調製例2で得られたアミノ化エポキシ樹脂576.0部をn-
ヘキシルセロソルブ30.3部と混合し、氷酢酸12.3部で中
和した後、脱イオン水1067.0部でゆっくり希釈した。次
いで、これを固形分36.0%になるまで減圧下で有機溶媒
を除去した。ここへ実施例5で調製した顔料分散ペース
ト546.8部を加えて均一に混合し、脱イオン水2598.2部
を加えて固形分20.0%のカチオン電着塗料を得た。
で調製したものに代えた以外は、実施例11と同様にして
カチオン電着塗料を得た。
0で調製したものに代えた以外は、実施例11と同様にし
てカチオン電着塗料を得た。
で調製したものに代えた以外は、実施例11と同様にして
カチオン電着塗料を得た。
で調製したものに代えた以外は、実施例11と同様にして
カチオン電着塗料を得た。
で調製したものに代えた以外は、実施例11と同様にして
カチオン電着塗料を得た。
で調製したものに代えた以外は、実施例11と同様にして
カチオン電着塗料を得た。
で調製したものに代えた以外は、実施例11と同様にして
カチオン電着塗料を得た。
で調製したものに代えた以外は、実施例11と同様にして
カチオン電着塗料を得た。
着塗料を、撹拌下40℃で4週間貯安した後の380メッシ
ュ網濾過性及び残渣量を評価することにより、保存安定
性を評価した。結果を表3に示す。
し)に、10μの膜厚で電着を行い、160℃で10分焼付けた
後にクロスカットを入れ、次いで塩水噴霧試験(SST)を1
20時間行った。この試験後の試料に幅2.4cmの粘着テー
プ(ニチバン社製、商品名「セロテープ」)を指で確実に貼
りつけた後に急激に粘着テープを剥離し、鋼板からの塗
膜の剥離幅を測定することにより、電着塗料の耐塩水防
食性を評価した。結果を表3に示す。
シュ網濾過性及び残渣量で、以下の基準により塗料の保
存安定性を評価した。括弧内は濾過残渣量を示す。 ○:良く通る △:通りづらい ×:つまって通らない 2)耐塩水防食性の評価基準 ○:剥離幅2mm未満 △:剥離幅2〜3mm ×:剥離幅
3mm以上
に酸基を導入することにより、顔料の分散性および主樹
脂のカチオン化エポキシ樹脂との相溶性が向上した。こ
の顔料分散樹脂を用いることにより、分散安定性に優れ
た顔料ペースト、保存安定性に優れ、防食性に優れる塗
膜を得ることができる電着塗料が得られた。
Claims (4)
- 【請求項1】 ビスフェノールA型、ビスフェノールF型
およびビスフェノールS型のエポキシ樹脂からなる群か
ら選択されるエポキシ当量150〜2000の少なくとも1種
のエポキシ樹脂とハーフブロック化ジイソシアネートと
を反応させて得られる変性エポキシ樹脂に、一塩基酸お
よび水酸基含有二塩基酸の存在下で、式 R1−S−R2 [式中、R1およびR2は同一でも異なっていてもよい、炭
素数2から12のアルキル基、ヒドロキシアルキル基また
はヒドロキシアルキレン基である。]で示すスルフィド
を反応させて得られるカチオン性樹脂を含有する電着塗
料用顔料分散樹脂組成物。 - 【請求項2】 前記カチオン性樹脂が2〜100の酸価お
よび500〜2000の3級スルホニウム基当量を有する請求
項1記載の樹脂組成物。 - 【請求項3】 有機酸で中和された窒素原子を含む塩基
性基またはカルボン酸イオンを対アニオンとするスルホ
ニウム基を1分子に1個以上有するカチオン化されたエ
ポキシ樹脂を、請求項1記載のカチオン性樹脂に対して
重量比で2〜20倍の量でさらに含有する請求項1記載の
樹脂組成物。 - 【請求項4】 請求項1記載のカチオン性樹脂を顔料の
重量に対して0.05〜10の割合で含有する電着塗料用顔料
分散ペースト。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP00078694A JP3425203B2 (ja) | 1994-01-10 | 1994-01-10 | 電着塗料用顔料分散樹脂組成物およびこれを含有する顔料分散ペースト |
US08/370,299 US5612395A (en) | 1994-01-10 | 1995-01-09 | Pigment grinding resin composition for electrodeposition paint and pigment paste containing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP00078694A JP3425203B2 (ja) | 1994-01-10 | 1994-01-10 | 電着塗料用顔料分散樹脂組成物およびこれを含有する顔料分散ペースト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07206969A JPH07206969A (ja) | 1995-08-08 |
JP3425203B2 true JP3425203B2 (ja) | 2003-07-14 |
Family
ID=11483386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP00078694A Expired - Lifetime JP3425203B2 (ja) | 1994-01-10 | 1994-01-10 | 電着塗料用顔料分散樹脂組成物およびこれを含有する顔料分散ペースト |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5612395A (ja) |
JP (1) | JP3425203B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1118590C (zh) * | 1996-07-23 | 2003-08-20 | 日本油漆株式会社 | 阳离子电沉积涂覆方法 |
US5908912A (en) * | 1996-09-06 | 1999-06-01 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Electrodepositable coating composition containing bismuth and amino acid materials and electrodeposition method |
JP2002332451A (ja) * | 2001-05-09 | 2002-11-22 | Nippon Paint Co Ltd | 長鎖アルキル硫酸エステル銅塩成分を含有するカチオン電着塗料組成物およびその製造方法 |
CN111393683B (zh) * | 2020-04-20 | 2023-05-23 | 广东科德环保科技股份有限公司 | 一种改性阳离子微凝胶及其制备方法和应用 |
CN113072683B (zh) * | 2021-04-12 | 2022-04-12 | 杭州安誉科技有限公司 | 实时荧光定量pcr仪仪器用复合材料加热板 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3352477B2 (ja) * | 1992-10-19 | 2002-12-03 | 日本ペイント株式会社 | 電着塗料用カチオン性顔料分散樹脂およびその製造法 |
-
1994
- 1994-01-10 JP JP00078694A patent/JP3425203B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-01-09 US US08/370,299 patent/US5612395A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07206969A (ja) | 1995-08-08 |
US5612395A (en) | 1997-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0325443B2 (ja) | ||
US6136895A (en) | Cationic electrocoating composition | |
US5510400A (en) | Cationic electrodeposition coating composition | |
US5770642A (en) | Cathodic electrodeposition paint | |
JP2001213938A (ja) | アミノポリエーテル変性エポキシおよびこれを含有するカチオン電着塗料組成物 | |
JP4430759B2 (ja) | アミノポリエーテル変性エポキシ樹脂およびこれを含有するカチオン電着塗料組成物 | |
JP3352477B2 (ja) | 電着塗料用カチオン性顔料分散樹脂およびその製造法 | |
JP3425203B2 (ja) | 電着塗料用顔料分散樹脂組成物およびこれを含有する顔料分散ペースト | |
JP3507113B2 (ja) | 電着塗料用顔料分散樹脂およびこれを含有する顔料分散ペースト | |
JP4035836B2 (ja) | 艶消しカチオン電着塗料組成物 | |
JP3513665B2 (ja) | ブロックイソシアネート成分およびカチオン性基を結合した変性エポキシ樹脂、その製法およびその使用 | |
US6476101B2 (en) | Method for producing pigment dispersing resin for cationic electrodeposition paint | |
JP2001234116A (ja) | 高耐候性カチオン電着塗料組成物 | |
JP3447821B2 (ja) | カチオン電着塗料組成物 | |
JP2002129100A (ja) | カチオン電着塗料組成物 | |
JP3915979B2 (ja) | 陰極電着コーティング組成物の調製に適切な濃縮物 | |
KR20020073406A (ko) | 포스포늄기 함유 화합물을 포함하는 양이온 전착 도료조성물 | |
JP3305472B2 (ja) | 電着塗料用顔料分散樹脂およびこれを含有する顔料分散ペースト | |
US5804051A (en) | Electrodepositable coating compositions containing hydroxamic acid and derivatives thereof, and their use in a method of electrodeposition | |
JPH09235495A (ja) | 低鉛含有カチオン電着塗料 | |
JP4663870B2 (ja) | カチオン電着塗料用顔料分散樹脂の製造方法 | |
JPH11140353A (ja) | 電着塗料組成物及びその製造方法 | |
JPH11323211A (ja) | カチオン電着塗料組成物 | |
JPH0995641A (ja) | 電着塗料用顔料分散ペーストおよび電着塗料組成物 | |
JP2002294175A (ja) | 陰極電着塗料組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090502 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090502 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100502 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120502 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130502 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140502 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |