[go: up one dir, main page]

JP3239930U - スリッパ用インソール - Google Patents

スリッパ用インソール Download PDF

Info

Publication number
JP3239930U
JP3239930U JP2022003243U JP2022003243U JP3239930U JP 3239930 U JP3239930 U JP 3239930U JP 2022003243 U JP2022003243 U JP 2022003243U JP 2022003243 U JP2022003243 U JP 2022003243U JP 3239930 U JP3239930 U JP 3239930U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insole
slippers
fabric material
fabric
quilted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022003243U
Other languages
English (en)
Inventor
信夫 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2022003243U priority Critical patent/JP3239930U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3239930U publication Critical patent/JP3239930U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】家庭において、いつでも洗い直しができ、湯上り時の多少濡れた足でも爽やかな履き心地で、使い捨て式のようにゴミを増やすことなく、好きなだけ何度でも利用し続けることができるスリッパ用インソールを提供する。【解決手段】スリッパ用インソールは、キルト地仕様生地材及びタオル地仕様生地材のニ種の生地材で成り、前者を下、後者を上に、上下に段重ねした状態において、外周縁辺に沿って縁取り仕上げ部が施してあり、下段材の底面中央域に、剥がせる両面テープを設置した接着部が設けてある。【選択図】図2

Description

スリッパの中敷として使用されるインソールである。
用途範疇によって、健康器具の代用、もしくは擬似健康器具的な凝ったものも知られるが、本考案との関連性においては、衛生面にこだわった先行技術に注目したい。スリッパの内側に挿入して、足のつま先で折り返して足の甲側に当たるカバー部と足裏側に当たる底部とを上下に挟む形で使用される一枚のシート体であって、殺菌処理された紙又は不織布材で成る使い捨て式のインソールが知られている(特許文献1参照)。
特開2010-075262号公報
特許文献1に示される先行技術は、ホテル、病院等で不特定多数の人々が共用する場面において使用される用途を想定してあり、衛生面での強い関心が基礎に在って、殺菌処理されたインソールという特徴が強調されているのは当然であろう。しかし、そのインソールがどのように用意されており、誰がスリッパにセットするのか一切語られていない。スリッパの傍に用意されているとして、それをいちいち施設の職員(従業員)がスリッパにセットしてあげるのだろうか?訪れたお客さん(患者さん)が、その場所の脇にある何か「使用説明書」でも読みながら、セット作業をガサゴソとやるように促す注意書きでも用意してあるのだろうか?薄い紙又は不織布材で成る製品は、足をスリッパの中につま先から入れようとした時、カバーが下方へふんにゃりとたわみ下がってきて、無造作に足を挿し入れようとしてもすんなりいかないだろうと容易に想像でき、お客(患者)さんのイライラ感を呼び込む恐れは多分にあるだろう。要するに実用性に非常に難があり過ぎると言わざるを得ない。
衛生面での配慮がもう少し軽くても済みそうな家庭での使用場面(本考案の使用が正にその場面を想定しているのだが)においても、この先行技術における構造体であれば、同様の問題点が生じるのに違いはない。
本考案は、家庭において、いつでも洗い直しができ、湯上り時の多少濡れた足でも爽やかな履き心地で、使い捨て式の無遠慮なゴミ処理を増やすことなく、好きなだけ何度でも利用し続けることができるスリッパ用インソールを提供する。
靴の中敷きの様に、スリッパの内側において、足裏当接面(以後、中底と称す)に貼り剥がし式に固定して使用されるインソールである。
中底の広さに合わせた形状のキルト地仕様生地材及びタオル地仕様生地材で成るニ種の生地材を、キルト地仕様生地材を下、タオル地仕様生地材を上に、上下に凡そ5mm厚さに重ね合わせた状態において、外周縁辺に沿って、厚み側面とそれに連続する上下面の各々凡そ6mm幅を包み混む形でバイアステープで縁取られた縁取り仕上げ部が施してあり、
中底に当接するキルト地材の底面において、外周縁から内側へ凡そ10数mmの幅領域(縁取り仕上げ部を含む一定部分域)を除く中央域に、剥がせる両面テープ等を設置した接着部が設けてあり、
最初の使用開始時に剥離紙を剥がして中底に貼り付ける形で設置固定して使用可能となる。
以上を特徴とするスリッパ用インソールである。
スリッパ中底面に貼る又は貼り替えるだけで使用できるので、スリッパを傷めない。
好きな時に洗って何度でも繰り返し使用でき、エコ無配慮の使い捨て式とは対照的なエコ製品となる。
2枚重ね仕様の上段生地材がタオル地仕様生地材なので、特に湯上り時に、足裏の湿っ気も気にならず、いつも爽やかに感じられる。
下段は柔らかく、しなやかさを有し、耐久性に富むキルト地仕様生地材なので、思ったよりも永持ちしてエコ製品である。
本考案において、立体構造を分かりやすく示した一部側面断面図 本考案において、キルト地仕様生地材の底面を上にして見せ、縁取り仕上げ部で隠れた2段重ねの構造を表示した斜視図 本考案において、スリッパに設置されて使用可能になった状態を示した斜視図
以下、本考案の実施の形態と使用方法を説明する。
靴の中敷きの様に、スリッパ(B)の中底(C)に敷いて、貼り剥がし式に固定して使用するインソール(A)である。
中底(C)の広さに合わせた形状のキルト地仕様生地材(2)及びタオル地仕様生地材(1)で成るニ種の生地材を、キルト地仕様生地材(2)を下、タオル地仕様生地材(1)を上に、上下に凡そ5mm厚さに重ね合わせた状態において、外周縁辺に沿って、厚み側面とそれに連続する上下面の各々凡そ6mm幅を包み混む形でバイアステープ(3)で縁取られた縁取り仕上げ部(4)が施してあり、
中底(C)に当接するキルト地仕様生地材(2)の底面において、外周縁から内側へ凡そ10数mm幅の一定部分域を除く中央域に、剥がせる両面テープを設置した接着部(5)が設けてあり、
最初の使用開始時に剥離紙を剥がして中底(C)に貼り付ける形で設置固定して使用可能となる。
これを使用する時は、最初の使用開始時に限って、先ず接着部(5)の剥離紙を剥がして、接着面を中底(C)に向い合せ、外周縁をピッタリ合わせて接着接合させるだけ。
2枚重ね仕様の上段生地材がタオル地仕様生地材(1)なので、特に湯上り時の足裏の湿っ気も気にならず、いつも爽やかに感じられる。
下段は柔らかく、しなやかで、耐久性に富むキルト地材(2)の故、思ったよりも永持ちするので、使う度毎の使い捨て式の無遠慮ゴミ処理と異なり、エコ配慮のある製品である。
スリッパ中底(C)面に貼る又は貼り替えるだけで使用できるので、スリッパ(B)を傷めず、好きな時に洗って何度でも繰り返し使用できる。洗う際には洗濯機でなく、浸け置き洗いがベターである。
尚、上下段重ねされる生地材は、タオル生地材そのものでなくとも・タオル地の様な吸湿性とソフトな優しい肌触りがあり、またキルト地材そのものでなくとも・キルト地の様なしなやかでヘタリにくく耐久性に富む生地材でさえあれば、各々の上下段重ねから生じる使用効果は同様である。
A インソール, B スリッパ, C 中底,
1 タオル地仕様生地材, 2 キルト地仕様生地材,
3 バイアステープ, 4 縁取り仕上げ部, 5 接着部

Claims (1)

  1. スリッパの中底の広さ形状に適合するインソールであって、
    吸湿性に富み肌触りの優しいタオル地仕様生地材と、しなやかでヘタリにくく耐久性に富むキルト地仕様生地材の2種の生地材を、前者を上に、後者を下にして重ね合わせた状態において、
    外周縁辺に沿って、厚み側面とそれに連続する上下面の各々縁辺から数mm幅の領域を包み込む形で、縁取りされた縁取り仕上げ部が施してあり、
    中底に当接するキルト地仕様生地材の底面において、
    外周縁に沿って縁取り仕上げ部を含んで内側(中央側)へ延びる一定部分域を除く中央部域に接着部が設けてあり、
    以上を特徴とするスリッパ用インソール。
JP2022003243U 2022-09-09 2022-09-09 スリッパ用インソール Active JP3239930U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022003243U JP3239930U (ja) 2022-09-09 2022-09-09 スリッパ用インソール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022003243U JP3239930U (ja) 2022-09-09 2022-09-09 スリッパ用インソール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3239930U true JP3239930U (ja) 2022-11-24

Family

ID=84139524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022003243U Active JP3239930U (ja) 2022-09-09 2022-09-09 スリッパ用インソール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3239930U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7805858B2 (en) Slipper insole, slipper, and method for manufacturing a slipper
US6684442B1 (en) Protective foot pad, composite and method of manufacture
US20120255101A1 (en) Flat, topless socks
US20040134095A1 (en) Slipper insole, slipper, and method for manufacturing a slipper
EP0948278B1 (en) Portable hygienic mat
JP3239930U (ja) スリッパ用インソール
JP3139331U (ja) 履物用中敷
JPS606241Y2 (ja) 履物用上敷シ−ト片
JP3231021U (ja) 洗濯可能な靴
CN110731573A (zh) 一种碳纤维磁疗保健鞋垫及保健鞋
JP3076382U (ja) スリッパ用衛生中敷き及びスリッパ
JP3102018U (ja) スリッパ用使い捨て中敷
JP3036367U (ja) スリッパ等用使い捨てソ−ル
JPH0870902A (ja) 簡易履物及び履物用中敷
KR200435150Y1 (ko) 탈착가능 패드형 양말
JP3027262U (ja) ヘルシークッションスリッパ
JP3217845U (ja) 履物
JP3112056U (ja) 履物用中敷
JPH1156408A (ja) ポケット付き靴の中敷
KR200442024Y1 (ko) 위생 실내화
JP3023946U (ja) サンダル
JP3092188U (ja) 足 袋
JP3172388U (ja) 緊急用ポータブル靴下付スリッパ
JP3051919U (ja) 軽履き物用の中敷き
Dyer Merchandise Manual for Shoe Departments

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3239930

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150