JP3168378U - Triangular materials for building arched structures, building roofs and arched building structures - Google Patents
Triangular materials for building arched structures, building roofs and arched building structures Download PDFInfo
- Publication number
- JP3168378U JP3168378U JP2011001723U JP2011001723U JP3168378U JP 3168378 U JP3168378 U JP 3168378U JP 2011001723 U JP2011001723 U JP 2011001723U JP 2011001723 U JP2011001723 U JP 2011001723U JP 3168378 U JP3168378 U JP 3168378U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- triangular
- building
- triangle
- materials
- circumferential direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Rod-Shaped Construction Members (AREA)
Abstract
【課題】車庫や倉庫などの建造物において、強度や組立作業性を向上させることができるアーチ状骨組み構造及び屋根を提供する。【解決手段】車庫や倉庫などの建造物の屋根において、複数の三角形素材7,8を互いに組み合わせて並設したアーチ状骨組みを平面トラス構造の梁3として互いに間隔をあけて複数並べて配設している。梁3の内側で周方向へ並設した正三角形状の各内側三角形素材7の内辺9を周方向へアーチ状に並べるとともに、梁3の外側で周方向へ並設した二等辺三角形状の各外側三角形素材8の外辺11を周方向へアーチ状に並べ、各内側三角形素材7間に各外側三角形素材8を嵌め込むとともに、各外側三角形素材8間に各内側三角形素材7を嵌め込んで、各内側三角形素材7の斜辺10,10aと各外側三角形素材8の斜辺12とを互いに重ねて連結している。各梁3間に内壁を設けるとともに、梁3及び内壁の外側を覆う外壁5を設けている。【選択図】図2To provide an arched frame structure and a roof capable of improving strength and assembling workability in a building such as a garage or a warehouse. SOLUTION: On a roof of a building such as a garage or a warehouse, a plurality of arched frames in which a plurality of triangular materials 7 and 8 are arranged side by side are arranged side by side as a plane truss structure beam 3 at intervals. ing. The inner sides 9 of the equilateral triangular materials 7 arranged in parallel in the circumferential direction inside the beam 3 are arranged in an arch shape in the circumferential direction, and isosceles triangular shapes arranged in the circumferential direction outside the beam 3. The outer sides 11 of the outer triangular materials 8 are arranged in an arch shape in the circumferential direction, the outer triangular materials 8 are fitted between the inner triangular materials 7, and the inner triangular materials 7 are fitted between the outer triangular materials 8. Thus, the hypotenuses 10 and 10a of each inner triangular material 7 and the hypotenuse 12 of each outer triangular material 8 are overlapped and connected to each other. An inner wall is provided between the beams 3 and an outer wall 5 that covers the outside of the beams 3 and the inner wall is provided. [Selection] Figure 2
Description
本考案は、例えば車庫や倉庫などの建造物において、トラスを利用したアーチ状骨組み構造、屋根及びアーチ状骨組み用三角形素材に関するものである。 The present invention relates to an arched frame structure using a truss, a roof, and a triangular material for an arched frame in a building such as a garage or a warehouse.
従来、車庫や倉庫などの建造物においては、特に豪雪地や地震多発地で強度を必要とし、また、組立作業性の向上も求められている。 Conventionally, buildings such as garages and warehouses require strength particularly in heavy snowfall areas and earthquake-prone areas, and improvement in assembly workability is also required.
この考案は、車庫や倉庫などの建造物において、強度や組立作業性を向上させることができるアーチ状骨組み構造及び屋根を提供するとともに、それらの部品としてのアーチ状骨組み用三角形素材を提供することを目的としている。 This invention provides an arched frame structure and a roof that can improve strength and assembling workability in a building such as a garage or a warehouse, and also provides a triangular material for the arched frame as those parts. It is an object.
後記実施形態の図面(図1〜6)の符号を援用して本考案を説明する。
請求項1の考案にかかる建造物のアーチ状骨組み構造は、複数の三角形素材(7,8)を互いに組み合わせて並設したアーチ状骨組み(3)を備えている。そのアーチ状骨組み(3)の内側で周方向へ並設した複数の内側三角形素材(7)の内辺(9,9a)を周方向へアーチ状に並べるとともに、そのアーチ状骨組み(3)の外側で周方向へ並設した複数の外側三角形素材(8)の外辺(11)を周方向へアーチ状に並べている。各内側三角形素材(7)間に各外側三角形素材(8)を嵌め込むとともに、各外側三角形素材(8)間に各内側三角形素材(7)を嵌め込んで、各内側三角形素材(7)の斜辺(10,10a)と各外側三角形素材(8)の斜辺(12)とを互いに重ねて連結している。
The present invention will be described with reference to the drawings (FIGS. 1 to 6) of the embodiments described later.
The arched frame structure of a building according to the invention of
請求項1の考案では、建造物のアーチ状骨組み構造において、複数の内側三角形素材(7)と複数の外側三角形素材(8)とを互いに組み合わせて並設したアーチ状骨組み(3)により、建造物のアーチ状骨組み構造の強度を向上させることができるとともに、複数の内側三角形素材(7)と複数の外側三角形素材(8)とを互いに組み合わせて並設するだけでアーチ状骨組み(3)を容易に組み立てることができる。
In the invention of
請求項1の考案を前提とする請求項2の考案において、前記アーチ状骨組みは建造物の屋根(1)の梁(3)である。請求項2の考案では、請求項1の考案の効果を屋根(1)の梁(3)において発揮させることができる。
The invention according to claim 2, premised on the invention of
請求項1または請求項2の考案を前提とする請求項3の考案において、前記内側三角形素材(7)と外側三角形素材(8)とは木材により形成されている。請求項3の考案では、アーチ状骨組み(3)を軽量化することができる。
In the invention of
請求項1から請求項3のうちいずれか一つの請求項の考案を前提とする請求項4の考案において、前記各内側三角形素材(7)の外周は前記内辺(9)と一対の斜辺(10)とを有する正三角形状をなし、前記各外側三角形素材(8)の外周は前記外辺(11)と一対の斜辺(12)とを有する二等辺三角形状をなす。請求項4の考案では、建造物のアーチ状骨組み構造において、正三角形状の各内側三角形素材(7)と二等辺三角形状の各外側三角形素材(8)との二種類の形態のものを互いに組み合わせてアーチ状に並設するだけで容易に組み立てることができる。
The device according to claim 4, which is based on the device according to any one of
請求項5の考案にかかる建造物の屋根(1)においては、複数の三角形素材(7,8)を互いに組み合わせて並設したアーチ状骨組みを梁(3)として互いに間隔をあけて複数並べて配設している。その梁(3)の内側で周方向へ並設した複数の内側三角形素材(7)の内辺(9,9a)を周方向へアーチ状に並べるとともに、その梁(3)の外側で周方向へ並設した複数の外側三角形素材(8)の外辺(11)を周方向へアーチ状に並べている。各内側三角形素材(7)間に各外側三角形素材(8)を嵌め込むとともに、各外側三角形素材(8)間に各内側三角形素材(7)を嵌め込んで、各内側三角形素材(7)の斜辺(10,10a)と各外側三角形素材(8)の斜辺(12)とを互いに重ねて連結している。各梁(3)間に内壁(4)を設けるとともに、各梁(3)及び内壁(4)の外側を覆う外壁(5)を設けている。
In the roof (1) of the building according to the invention of
請求項5の考案では、建造物の屋根(1)において、複数の内側三角形素材(7)と複数の外側三角形素材(8)とを互いに組み合わせて並設した梁(3)により、建造物の屋根(1)の強度を向上させることができるとともに、複数の内側三角形素材(7)と複数の外側三角形素材(8)とを互いに組み合わせて並設するだけで梁(3)を容易に組み立てることができる。
In the invention of
請求項5の考案を前提とする請求項6の考案において、前記各内側三角形素材(7)の外周は前記内辺(9)と一対の斜辺(10)とを有する正三角形状をなし、前記各外側三角形素材(8)の外周は前記外辺(11)と一対の斜辺(12)とを有する二等辺三角形状をなす。請求項6の考案では、建造物の屋根(1)における梁(3)において、正三角形状の各内側三角形素材(7)と二等辺三角形状の各外側三角形素材(8)との二種類の形態のものを互いに組み合わせてアーチ状に並設するだけで容易に組み立てることができる。
The invention of claim 6, premised on the invention of
請求項7の考案にかかる建造物のアーチ状骨組み用三角形素材(7,8)は、木材により形成されて互いに連結される三本の骨材(13,14,15)を備えている。各骨材(13,14,15)は、それぞれ、互いに連結した際に内側を向いて相対向する内周面(16)と、互いに連結した際にその内周面(16)に対する反対側で外側を向く外周面(17)と、その内周面(16)と外周面(17)との間を互いにつなぐ両側面(18)とを有している。各骨材(13,14,15)の両端部(13a,14a,15a、13b,14b,15b)にそれぞれ切欠部(19,20)を形成し、互いに隣接する両骨材(13,13、14,15、15,15)のうち一方の骨材(13,14,15)の切欠部(19)と他方の骨材(13,14,15)の切欠部(20)とを相対向させて嵌め合わせている。
The triangular material (7, 8) for the arched frame of a building according to the invention of
請求項7の考案では、請求項1から請求項4のうちいずれか一つの請求項の考案にかかる建造物のアーチ状骨組み構造におけるアーチ状骨組み(3)や、請求項5または請求項6の考案にかかる建造物の屋根(1)における梁(3)を組み立てるためのアーチ状骨組み用三角形素材(7,8)を、木材により軽量化された各骨材(13,14,15)及びそれらの切欠部(19,20)により容易に組み立てることができる。
In the invention of
本考案は、車庫や倉庫などの建造物において、強度や組立作業性を向上させるアーチ状骨組み構造及び屋根を提供するとともに、それらの部品としてのアーチ状骨組み用三角形素材を提供することができる。 The present invention can provide an arched frame structure and a roof that improve strength and assembling workability in a building such as a garage or a warehouse, and can also provide a triangular material for an arched frame as those parts.
以下、本考案の一実施形態について図面を参照して説明する。
図1に示すように、車庫(建造物)のアーチ状屋根1においては、コンクリート製の基礎2上にアーチ状の梁3が平面トラス構造として車庫の長手方向へ互いに間隔をあけて複数並べて配設されている。車庫の長手方向で互いに隣接する両梁3間には木材などからなる内壁4が梁3に沿って設けられている。車庫の外周には金属板などからなる外壁5が各梁3及び各内壁4の外側を覆うように梁3に沿って設けられている。車庫の長手方向両側は図2に示すように開放された出入口6になっているが、その出入口6を扉(図示せず)などにより閉塞してもよい。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
As shown in FIG. 1, in an
図2に示すように、各梁3は、その内側で周方向へ並設された複数の内側三角形素材7と、その外側で周方向へ並設された複数の外側三角形素材8とを互いに組み合わせたアーチ状骨組みである。基礎2上の内側三角形素材7を除く他の内側三角形素材7の外周は、互いに長さの等しい内辺9と一対の斜辺10とを有する正三角形状をなしている。基礎2上の内側三角形素材7の外周は直角三角形状をなし、内辺9aと基礎2上の底辺9bと斜辺10aとを有している。各内側三角形素材7の内辺9,9aは円弧に沿って周方向へアーチ状に並べられている。各外側三角形素材8の外周は、外辺11とその外辺11よりも長い一対の斜辺12とを有する二等辺三角形状をなしている。各外側三角形素材8の外辺11は円弧に沿って周方向へアーチ状に並べられている。内側三角形素材7の斜辺10,10aと外側三角形素材8の斜辺12とは互いに等しい長さになっている。各内側三角形素材7間に各外側三角形素材8が嵌め込まれているとともに、各外側三角形素材8間に各内側三角形素材7が嵌め込まれて、各内側三角形素材7の斜辺10,10aと各外側三角形素材8の斜辺12とが互いに重ねられている。
As shown in FIG. 2, each
図3に示すように、前記正三角形状の各内側三角形素材7は、棒状の木材などからなり、互いに連結される三本の骨材13により組み付けられてトラスを構成している。図4に示すように、前記二等辺三角形状の各外側三角形素材8は、棒状の木材などからなり、互いに連結される一本の骨材14と二本の骨材15とにより組み付けられてトラスを構成している。各骨材13と各骨材15との長さは互いに等しく、骨材14よりも短くなっている。各骨材13,14,15は、それぞれ、互いに連結された際に内側を向いて相対向する内周面16と、互いに連結された際にその内周面16に対する反対側で外側を向く外周面17と、その内周面16と外周面17との間を互いにつなぐ両側面18とを有している。
As shown in FIG. 3, each of the equilateral triangular inner
各骨材13,14,15の両端部13a,13b,14a,14b,15a,15bのうち、一端部13a,14a,15aには両側面18のうち一方の側面18側に開放されて内周面16と外周面17とを互いにつなぐ切欠部19が形成されているとともに、他端部13b,14b,15bには両側面18のうち他方の側面18に開放されて内周面16と外周面17とを互いにつなぐ切欠部20が切欠部19に対し逆向きに形成されている。なお、前記直角三角形状の各内側三角形素材7は、骨材の長さが異なるものの、正三角形状の各内側三角形素材7と同様である。
Of the both
各内側三角形素材7において、互いに隣接する両骨材13,13のうち、一方の骨材13の一端部13aの切欠部19と他方の骨材13の他端部13bの切欠部20とが相対向して嵌め合わされ、その一端部13aと他端部13bとがボルト(図示せず)などにより互いに連結されている。各骨材13の内周面16間は正三角形状の空洞になっている。
In each inner
各外側三角形素材8において、互いに隣接する両骨材14,15または15,15のうち、一方の骨材14の一端部14aの切欠部19と他方の骨材15の他端部15bの切欠部20、または、一方の骨材15の一端部15aの切欠部19と他方の骨材14の他端部14bの切欠部20、または、一方の骨材15の一端部15aの切欠部19と他方の骨材15の他端部15bの切欠部20とが、それぞれ相対向して嵌め合わされ、その一端部14a,15aと他端部14b,15bとがボルト(図示せず)などにより互いに連結されている。各骨材14,15の内周面16間は二等辺三角形状の空洞になっている。
In each outer
このような各内側三角形素材7及び各外側三角形素材8を現場に運んで、図2に示すように各内側三角形素材7間に各外側三角形素材8を嵌め込むとともに、各外側三角形素材8間に各内側三角形素材7を嵌め込み、互いに重ねられる各内側三角形素材7の骨材13と各外側三角形素材8の骨材15とをボルト(図示せず)などにより互いに連結して、図1に示すようにアーチ状骨組みとしての梁3として組み付ける。また、各内側三角形素材7の骨材13及び各外側三角形素材8の骨材14,15を現場に運んで、それらの骨材13,14,15により組み付けた各内側三角形素材7及び各外側三角形素材8を梁3として組み付けてもよい。
The inner
図5,6に示すように、各骨材13A,13B,13C,14,15A,15Bの両端部13a,13b,14a,14b,15a,15bのうち、一本の骨材13C,14の一端部13a,14aには両側面18のうち一方の側面18側に開放されて内周面16と外周面17とを互いにつなぐ切欠部19が形成されているとともに、他端部13b,14bには両側面18のうち他方の側面18に開放されて内周面16と外周面17とを互いにつなぐ切欠部20が切欠部19に対し逆向きに形成されている。また、別の一本の骨材13A,15Aの一端部13a,15a及び他端部13b,15bには両側面18のうち一方の側面18側に開放されて内周面16と外周面17とを互いにつなぐ切欠部19,20が互いに同じ向きに形成されている。さらに、別の一本の骨材13B,15Bの一端部13a,15a及び他端部13b,15bには両側面18のうち他方の側面18側に開放されて内周面16と外周面17とを互いにつなぐ切欠部19,20が互いに同じ向きに形成されている。一本の骨材13A,15Aの切欠部19,20と一本の骨材13B,15Bの切欠部19,20とが相対向しているため、一本の骨材13C,14に嵌め合わした一本の骨材13A,15Aと、一本の骨材13C,14に嵌め合わした一本の骨材13B,15Bの切欠部19,20とを互いに容易に嵌め合わせることができる。なお、前記直角三角形状の各内側三角形素材7は、骨材の長さが異なるものの、正三角形状の各内側三角形素材7と同様である。
As shown in FIGS. 5 and 6, one end of one aggregate 13C, 14 out of both
本実施形態は下記の効果を有する。
(1) 屋根1の梁3として、各内側三角形素材7と各外側三角形素材8とを互いに組み合わせて交互に並設したアーチ状の平面トラス構造を採用したので、屋根1の強度を向上させることができる。
This embodiment has the following effects.
(1) Since the arch-shaped planar truss structure in which the inner
(2) 同一サイズの正三角形状の各内側三角形素材7と同一サイズの二等辺三角形状の各外側三角形素材8との二種類の形態のものを互いに組み合わせてアーチ状に交互に並設するだけで、屋根1の梁3を容易に組み立てることができるとともに、梁3の内周及び外周を円弧状にすることができる。
(2) Two types of forms, each inner
(3) 屋根1の梁3を組み立てるための各内側三角形素材7及び各外側三角形素材8を各骨材13,14,15及びそれらの切欠部19,20により容易に組み立てることができる。
(3) The inner
(4) 屋根1の外壁5は梁3に沿って外側へ膨らむ円弧状のアーチになっているため、特に豪雪地において屋根1に雪が積もりにくい。また、屋根1の外観を良くすることができる。
(4) Since the
(5) 屋根1の梁3や内壁4を木材により形成した場合には屋根1を軽量化することができる。
前記実施形態以外にも例えば下記のように構成してもよい。
(5) When the
For example, the following embodiment may be configured as follows.
・ 車庫の屋根1の梁3以外に、倉庫や農業用ハウスや個人の作業スペース併用のガレージハウスなど、各種建造物の屋根の梁に本発明のアーチ状骨組み構造を応用することができる。また、建造物の床や壁など、建造物の屋根以外の部分にも本発明のアーチ状骨組み構造を応用することができる。
In addition to the
・ 屋根1の梁3を組み立てるための各内側三角形素材7及び各外側三角形素材8を木材以外の材質の各骨材により形成することができる。
・ 屋根1の梁3を組み立てるための各内側三角形素材7及び各外側三角形素材8を各骨材13,14,15により組み立てる際に、各骨材13,14,15を金具により連結することができる。
Each
When the inner
1…屋根、3…屋根の梁(アーチ状骨組み)、4…内壁、5…外壁、7…内側三角形素材、8…外側三角形素材、9,9a…内側三角形素材の内辺、10,10a…内側三角形素材の斜辺、11…外側三角形素材の外辺、12…外側三角形素材の斜辺、13,14,15…骨材、13a,14a,15a…骨材の一端部、13b,14b,15b…骨材の他端部、16…内周面、17…外周面、18…側面、19…切欠部、20…切欠部。
DESCRIPTION OF
Claims (7)
その梁の内側で周方向へ並設した複数の内側三角形素材の内辺を周方向へアーチ状に並べるとともに、その梁の外側で周方向へ並設した複数の外側三角形素材の外辺を周方向へアーチ状に並べ、各内側三角形素材間に各外側三角形素材を嵌め込むとともに、各外側三角形素材間に各内側三角形素材を嵌め込んで、各内側三角形素材の斜辺と各外側三角形素材の斜辺とを互いに重ねて連結し、
各梁間に内壁を設けるとともに、梁及び内壁の外側を覆う外壁を設けた
ことを特徴とする建造物の屋根。 Arranged a plurality of triangular materials arranged side by side as a beam with arched frames arranged side by side in combination with each other,
Arrange the inner sides of multiple inner triangular materials arranged in the circumferential direction inside the beam in an arched shape in the circumferential direction, and surround the outer sides of multiple outer triangular materials arranged in the circumferential direction outside the beam. Arrange in the direction of the arch, insert each outer triangle material between each inner triangle material, and insert each inner triangle material between each outer triangle material, the hypotenuse of each inner triangle material and the hypotenuse of each outer triangle material And overlapping each other,
A roof of a building, wherein an inner wall is provided between each beam and an outer wall is provided to cover the outside of the beam and the inner wall.
各骨材の両端部にそれぞれ切欠部を形成し、互いに隣接する両骨材のうち一方の骨材の切欠部と他方の骨材の切欠部とを相対向させて嵌め合わせた
ことを特徴とする建造物のアーチ状骨組み用三角形素材。
The three aggregates are made of wood and connected to each other, and each aggregate has an inner peripheral surface facing inward when connected to each other and an inner peripheral surface when connected to each other. An outer peripheral surface facing outward on the opposite side of the inner surface, and both side surfaces connecting the inner peripheral surface and the outer peripheral surface to each other,
It is characterized in that notches are formed at both ends of each aggregate, and the notch of one aggregate and the notch of the other aggregate are fitted to each other so as to face each other. Triangular material for the arched frame of the building.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011001723U JP3168378U (en) | 2011-03-29 | 2011-03-29 | Triangular materials for building arched structures, building roofs and arched building structures |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011001723U JP3168378U (en) | 2011-03-29 | 2011-03-29 | Triangular materials for building arched structures, building roofs and arched building structures |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3168378U true JP3168378U (en) | 2011-06-09 |
Family
ID=54879362
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011001723U Expired - Fee Related JP3168378U (en) | 2011-03-29 | 2011-03-29 | Triangular materials for building arched structures, building roofs and arched building structures |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3168378U (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200091675A (en) * | 2019-01-23 | 2020-07-31 | 오흥석 | Assembly house |
CN111894133A (en) * | 2020-07-13 | 2020-11-06 | 华南农业大学 | A prefabricated steel, bamboo and wood single-layer spherical shell structure system |
CN112144662A (en) * | 2020-10-26 | 2020-12-29 | 孙毅 | A kind of house vault structure and vault house |
KR102368034B1 (en) | 2021-09-15 | 2022-02-24 | 차경숙 | Arched sunshade using a color galvanized iron sheet with frame-formed |
JP2023161128A (en) * | 2022-04-25 | 2023-11-07 | 株式会社江刺住建 | Arch-shaped building |
-
2011
- 2011-03-29 JP JP2011001723U patent/JP3168378U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200091675A (en) * | 2019-01-23 | 2020-07-31 | 오흥석 | Assembly house |
CN111894133A (en) * | 2020-07-13 | 2020-11-06 | 华南农业大学 | A prefabricated steel, bamboo and wood single-layer spherical shell structure system |
CN112144662A (en) * | 2020-10-26 | 2020-12-29 | 孙毅 | A kind of house vault structure and vault house |
KR102368034B1 (en) | 2021-09-15 | 2022-02-24 | 차경숙 | Arched sunshade using a color galvanized iron sheet with frame-formed |
KR20230040248A (en) | 2021-09-15 | 2023-03-22 | 차경숙 | Arched sunshade using a color galvanized iron sheet with frame-formed |
JP2023161128A (en) * | 2022-04-25 | 2023-11-07 | 株式会社江刺住建 | Arch-shaped building |
JP7387125B2 (en) | 2022-04-25 | 2023-11-28 | 株式会社江刺住建 | arched structure |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3168378U (en) | Triangular materials for building arched structures, building roofs and arched building structures | |
JP2014518972A (en) | Frame connecting device for prefabricated building structures | |
US8065840B2 (en) | Modular building construction system and method of constructing | |
KR20090041191A (en) | Framed connection structure of prefabricated house | |
KR100901079B1 (en) | Prefabricated building panels | |
US11118343B2 (en) | Architectural structure | |
US11391043B2 (en) | Modular system and kit for the dry building of structures for constructions, as well as a building method thereof | |
KR200470819Y1 (en) | An assembly square bar having a stud function | |
EA200901303A1 (en) | COMBINED ROOF PANEL ELEMENT | |
JP3883117B2 (en) | Unit building | |
WO2011137478A1 (en) | Elongate building panel improvement | |
JP5437644B2 (en) | Wooden structures and buildings | |
KR100718686B1 (en) | Prefabricated Settlement | |
JP4012911B2 (en) | Wall panel material and building wall construction method | |
JP5599908B2 (en) | building | |
JPH07145644A (en) | Exterior wall construction for unit building | |
KR101421634B1 (en) | Assembling structure | |
JP6651461B2 (en) | Building wall structure | |
JP2011144509A (en) | Structure for joining building structural members together | |
JPH04216734A (en) | Structure of assembling type and its assembling method | |
KR101127538B1 (en) | Block system for construction of structure | |
JP5237744B2 (en) | Building unit and unit type building | |
KR101146884B1 (en) | The installation structure including a material wood sectional wall object | |
KR100719619B1 (en) | Coupling Structure of Frame Reinforcement Core for FIVE Window | |
KR20200076195A (en) | Connection structure of column and beam assembly of Hanok architecture |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3168378 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140518 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |