JP3160924U - 伝導回路を有するセラミック放熱器 - Google Patents
伝導回路を有するセラミック放熱器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3160924U JP3160924U JP2010002035U JP2010002035U JP3160924U JP 3160924 U JP3160924 U JP 3160924U JP 2010002035 U JP2010002035 U JP 2010002035U JP 2010002035 U JP2010002035 U JP 2010002035U JP 3160924 U JP3160924 U JP 3160924U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radiator
- ceramic
- led electronic
- conduction circuit
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V29/00—Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
- F21V29/85—Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems characterised by the material
- F21V29/86—Ceramics or glass
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/10—Light-emitting diodes [LED]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
【課題】放熱効率が高く、急速に損壊する現象を回避できる伝導回路を有するセラミック放熱器を提供する。
【解決手段】伝導回路を有するセラミック放熱器は、セラミック材質の高伝導、高輻射の物理特性を利用し、一体に成型した放熱器本体であり、そのうち、放熱器本体は、正面と、背面と、端面と、を有し、正面が伝導回路に直接結合し、単数又は複数のLED電子部材をその上に組み込み固定させ、電力を獲得し、背面及び端面は、複数の突出した放熱フィンを設ける。LED電子部材外には、グローブを被せてなる。セラミック放熱器は、環境が許す時、グローブを取り付けないようにすることができる。
【選択図】図3
【解決手段】伝導回路を有するセラミック放熱器は、セラミック材質の高伝導、高輻射の物理特性を利用し、一体に成型した放熱器本体であり、そのうち、放熱器本体は、正面と、背面と、端面と、を有し、正面が伝導回路に直接結合し、単数又は複数のLED電子部材をその上に組み込み固定させ、電力を獲得し、背面及び端面は、複数の突出した放熱フィンを設ける。LED電子部材外には、グローブを被せてなる。セラミック放熱器は、環境が許す時、グローブを取り付けないようにすることができる。
【選択図】図3
Description
本考案は、セラミック材質の高伝導、高輻射等の物理特性を利用し、一体に成型してなる、伝導回路を有するセラミック放熱器に関し、放熱器本体は、正面と、背面と、端面と、を有し、該正面は、伝導回路に直接結合し、単数又は複数のLED電子部材をその上に組み込み固定し、電力を獲得させることができ、例えば、LED電子部材が発する高熱が本セラミック放熱器の媒介により迅速に除去し、LED灯恒定な低温標準を保持し、高温の累積により不安定となり、急速に損壊する現象を回避するセラミック放熱器に関する。
地球温暖化現象が日々深刻化し、各地で極力エネルギーを節約し、二酸化炭素を減らすよう呼びかけられ、環境保護は、日常生活中の重要な課題となり、関連する製品も益々重視され、そのうち、日常生活中に普遍的に使用される電球は、更に要となる点であるので、市場においてLED照明は、従来の電球に徐々に取って代わり、しかしながら、LED照明時に熱を発生し、現在、銅、アルミ又はその合金を主とした放熱器を多く採用されるが、放熱効率が低いので、灯具内の温度が過度に高くなり易く、設備の体積を増加した後の大きく且つ厚く重い放熱モジュールは、コスト及びエネルギー源を節減する目的を同時に達成することができない。
従って、半導体の熱電冷却部材を利用し、放熱効果を向上させ、温度を低減する方式が出現しており、図1及び公告第M351993号台湾新型専利「セラミック半導体熱電冷却LED灯」を参照されるように、以下、従来構造と称し、該従来構造は、照明部材70と、半導体熱電冷却部材71と、伝導回路72と、放熱モジュール73と、から構成され、そのうち、該照明部材70は、発光ダイオードであり、該半導体熱電冷却部材71がセラミック本体であり、該伝導回路72が該セラミック本体の一面上に直接銀回路を敷設し、更にニッケル及び錫を電気鍍金した金属薄膜を施し、電流をLEDに提供し、LEDを発光させ、該放熱モジュール73が該セラミック構造本体の他面上に連結し、それは、アルミ又はアルミ合金材質であり、しかしながら、この構造は、下記の欠点を有する。
従来構造中、照明部材70が発生する熱エネルギーは、伝導回路72により半導体熱電冷却部材71に伝導し、半導体熱電冷却部材71及びその一面と連接するほう熱モジュール73により共同で放熱し、しかしながら、アルミ又はアルミ合金材質の放熱モジュール73は、その物理係数(熱伝導係数、熱輻射係数、比熱等)がセラミック材質の半導体熱電冷却部材71と一致せず、両者の間の放熱効率が異なり、且つ各組部材の結合は、中間に隙間を有し、熱の伝導が連通せず、導熱効率を低減させ、放熱機能に影響を及ぼし、また、構造を複雑化させ(組み合わせ部材は、人員操作を必要とし、生産効率が異なる)、且つ半導体熱電冷却部材71が直接照明部材70から熱エネルギーを吸収し、最外端の放熱モジュール733の放熱が遅すぎる場合、熱エネルギーを半導体熱電冷却部材71に大量に集中させ、迅速に排除することができない。
図2、図3に示すように、本考案の伝導回路を有するセラミック放熱器は、セラミック材質の高伝導、高輻射の物理特性を利用し、一体に成型した放熱器本体であり、そのうち、該放熱器本体は、正面と、背面と、端面と、を有し、該正面が伝導回路に直接結合し、単数又は複数のLED電子部材をその上に組み込み固定させ、電力を獲得し、照明作用を発生させることができ、背面及び端面は、複数の突出した放熱フィンを設け、放熱効率を増加する。LED電子部材外には、グローブを被せてなる。
本考案の構造は、下記の利点を有する。
利点1:本考案のLED電子部材は、一体に成型される放熱器本体と直接連接し、伝導回路を介してLED電子部材が発生する熱エネルギーを放熱器本体中に導入し、セラミック材質の高導熱高輻射特性により散逸し、放熱組部材の間に隙間を発生するか異なる材質である等の問題の障害を発生することがなく、放熱性能を安定して迅速に発揮し、且つセラミック放熱部材が一次性の成型のみを必要とし、組み立ての必要がなく、人為要素の不良を招くことが無く、経済効果により適合することができる。
利点2:放熱器本体は、セラミック材質で製造され、その耐気候性は、金属より良好であり、酸化せず、且つ使用環境に対する制限(例えば、海辺又は石油化学工場等)もより低いものである。
利点1:本考案のLED電子部材は、一体に成型される放熱器本体と直接連接し、伝導回路を介してLED電子部材が発生する熱エネルギーを放熱器本体中に導入し、セラミック材質の高導熱高輻射特性により散逸し、放熱組部材の間に隙間を発生するか異なる材質である等の問題の障害を発生することがなく、放熱性能を安定して迅速に発揮し、且つセラミック放熱部材が一次性の成型のみを必要とし、組み立ての必要がなく、人為要素の不良を招くことが無く、経済効果により適合することができる。
利点2:放熱器本体は、セラミック材質で製造され、その耐気候性は、金属より良好であり、酸化せず、且つ使用環境に対する制限(例えば、海辺又は石油化学工場等)もより低いものである。
本考案の特徴、構造及び発生する効果を分かり易くする為、図面に併せて以下に詳細に説明する。
図2、図3に示すように、本考案の伝導回路を有するセラミック放熱器は、LED電子部材の動作時に発生する熱を迅速に吸収し、除去することに用い、本考案は、セラミック材質の高伝導、高輻射物理特性を利用し、使用環境の制限を受けず、一体に成型してなる放熱器本体10(前記放熱器本体の形状は、実際の使用状況に基づき各種変化をなすことができ、本考案は、四辺形の状況で説明する)を含み、そのうち、該放熱器本体10は、正面と、背面と、端面と、を有し、該正面は、伝導回路11に直接結合し、該伝導回路11は、銀回路上にニッケル及び錫を電気鍍金した金属薄膜を施し、単数又は複数のLED電子部材20をその上に組み込み固定し、電力を獲得し、照明作用(環境の必要に応じてLEDもレンズを取り付けることができる)を発生することができ、背面及び端面は、外向きに突出する複数の放熱フィン12を設け、放熱効率を増加し、図4、図5に示すように、背面又は端面の1つにだけ放熱フィン12を設置することもできる。また、セラミックの放熱面積が十分であれば、放熱効果は、要求を満たすことができ、放熱フィン12を設けず、直接、平坦な平滑面とすることもできる。
該LED電子部材20は、伝導回路11上に接続し、伝導回路11を経由し電力を受け、照明作用を発生し、LED電子部材20外にグローブ30を螺子により螺合し、被せる。
LED電子部材20は、発光し、大量の熱エネルギーを発生する時、伝導回路11を経由して熱エネルギーを放熱器本体10に伝導し、セラミック材質の高導熱高輻射特性により除去し、LED電子部材20の恒定な低温標準を保持することができ、高温が累積し、不安定を生じ、休息に損壊する現象を回避する。
図6に示すように、本考案の他の好適実施例一は、数箇所に装置孔41を有する支持構造40と、放熱器本体10と、LED電子部材20と、グローブ30と、から構成され、そのうち、数組の放熱器本体10を各装置孔41内に個別に設置し、放熱フィン12を上向きに装置孔41上方に突進させ、放熱器本体10底部の伝導回路11に複数のLED電子部材20を設置し、LED電子部材20に電力を獲得させ、照明作用を発生させることができ、各組LED電子部材20外にグローブ30を設け、複数組の放熱器本体10を有する構造を形成する。
図7に示すように、本考案の他の実施例二は、放熱機能を有する大型セラミック外蓋50及びLED電子部材20と、グローブ30と、から構成され、そのうち、大型セラミック外蓋50の上部に複数の外向きに突出した放熱フィン501を設け、底部に伝導回路502を設け、伝導回路502上に複数のLED電子部材20を設置し、LED電子部材20に伝導回路502を経由して電力を獲得させ、照明作用を発生できるようにし、各LED電子部材20外にグローブ30を設け、それが上記実施例一との異なる箇所であり、全てのLED電子部材20及びグローブ30は、何れも1組の大型セラミック外蓋50に設置され、大型の単一組構造を形成する。
図8に示すように、本考案の他の好適実施例三は、細長状放熱器60と、LED電子部材20と、グローブ30と、から構成され、そのうち、細長状放熱器60内部は、中空状であり、その四面内壁は、何れも内向きに突伸する放熱フィン601を設け、四面外壁は、伝導回路602を設け、LED電子部材20をその上に組み込み固定させ、電力を獲得し、照明作用を発生できるようにし、LED電子部材20外にグローブ30を設ける。
図9,図10,図11 ,図12,図13,図14に示すように、放熱器本体10の放熱フィン12及び上記実施例一、二、三中の放熱フィン301,501,601は、円柱状の放熱凸ブロック121、又は円錐状の放熱凸ブロック122、又は角柱状の放熱凸ブロック123、又は全体が波浪状を呈する放熱凸ブロック124、又は外向きに突出する規則的な凹凸曲折状、又は不規則な凹凸曲折状であることもできる。
図15、図16、図17に示すように、上記円柱状の放熱凸ブロック121、円錐状の放熱凸ブロック122及び角柱状の放熱凸ブロック123は、中空構造を呈することもできる。
また、上記セラミック放熱器は、環境が許す(室内等)時、グローブを装着しないこともできる。
本考案では好ましい実施例を前述の通り開示したが、これらは決して本考案に限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本考案の精神と領域を脱しない均等の範囲内で各種の変動や潤色を加えることができることは勿論である。
10 放熱器本体
11 伝導回路
12 放熱フィン
121 放熱凸ブロック
122 放熱凸ブロック
123 放熱凸ブロック
124 放熱凸ブロック
20 LED電子部材
30 グローブ
40 支持構造
41 装置孔
50 大型セラミック外蓋
501 放熱フィン
502 伝導回路
60 細長状放熱器
601 放熱フィン
602 伝導回路
70 照明部材
71 半導体熱電冷却部材
72 伝導回路
73 放熱器モジュール
11 伝導回路
12 放熱フィン
121 放熱凸ブロック
122 放熱凸ブロック
123 放熱凸ブロック
124 放熱凸ブロック
20 LED電子部材
30 グローブ
40 支持構造
41 装置孔
50 大型セラミック外蓋
501 放熱フィン
502 伝導回路
60 細長状放熱器
601 放熱フィン
602 伝導回路
70 照明部材
71 半導体熱電冷却部材
72 伝導回路
73 放熱器モジュール
Claims (8)
- セラミック材質の高伝導、高輻射の物理特性を利用し、一体に成型した放熱器本体であり、そのうち、該放熱器本体は、正面と、背面と、端面と、を有し、該正面が伝導回路に直接結合し、単数又は複数のLED電子部材をその上に組み込み固定させ、電力を獲得し、照明作用を発生させることができ、背面及び端面は、複数の外向きに突出した放熱フィンを設け、放熱効率を増加し、LED電子部材外には、グローブを被せてなり、また、該グローブは、取り付けないようにすることができ、LED電子部材の動作時に発生する熱エネルギーを迅速に吸収し、除去することに用いる伝導回路を有するセラミック放熱器。
- 放熱器本体の背面又は端面のうち1つだけに放熱フィンを設置することができる請求項1に記載の伝導回路を有するセラミック放熱器。
- 数箇所に装置孔を有する支持構造と、放熱器本体と、LED電子部材と、グローブと、から構成され、そのうち、数組の放熱器本体を各装置孔内に個別に設置し、放熱フィンを上向きに装置孔上方に突進させ、放熱器本体底部の伝導回路に複数のLED電子部材を設置し、LED電子部材に電力を獲得させ、照明作用を発生させることができ、各組LED電子部材外にグローブを設け、複数組の放熱器本体を有する構造を形成する請求項1に記載の伝導回路を有するセラミック放熱器。
- 放熱機能を有する大型セラミック外蓋及びLED電子部材と、グローブと、から構成され、そのうち、大型セラミック外蓋の上部に複数の外向きに突出した放熱フィンを設け、底部に伝導回路を設け、伝導回路上に複数のLED電子部材を設置し、LED電子部材に伝導回路を経由して電力を獲得させ、照明作用を発生できるようにし、各LED電子部材外にグローブを設け、大型の単一組構造を形成する請求項1に記載の伝導回路を有するセラミック放熱器。
- 細長状放熱器と、LED電子部材と、グローブと、から構成され、そのうち、細長状放熱器内部は、中空状であり、その四面内壁は、何れも内向きに突伸する放熱フィンを設け、四面外壁は、伝導回路を設け、LED電子部材をその上に組み込み固定させ、電力を獲得し、照明作用を発生できるようにし、LED電子部材外にグローブを設ける請求項1に記載の伝導回路を有するセラミック放熱器。
- 放熱器本体、放熱器、大型セラミック外蓋及び棒状放熱器上の放熱フィンは、円柱状の放熱凸ブロック、又は円錐状の放熱凸ブロック、又は角柱状の放熱凸ブロック、又は全体が波浪状を呈する放熱凸ブロックである請求項1又は3又は4又は5のいずれか1項に記載の伝導回路を有するセラミック放熱器。
- 円柱状の放熱凸ブロック、又は円錐状の放熱凸ブロック、又は角柱状の放熱凸ブロックが中空構造である請求項6に記載の伝導回路を有するセラミック放熱器。
- 放熱器本体の放熱効果が要求を満たす場合には、放熱フィンを設けず、直接平坦な平滑面とすることができる請求項6に記載の伝導回路を有するセラミック放熱器。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
TW098211651U TWM378614U (en) | 2009-06-29 | 2009-06-29 | The ceramic radiator with conductive circuit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3160924U true JP3160924U (ja) | 2010-07-15 |
Family
ID=42732016
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010002035U Expired - Fee Related JP3160924U (ja) | 2009-06-29 | 2010-03-29 | 伝導回路を有するセラミック放熱器 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100328942A1 (ja) |
EP (1) | EP2270394A1 (ja) |
JP (1) | JP3160924U (ja) |
TW (1) | TWM378614U (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BR112013024771A2 (pt) * | 2011-03-29 | 2019-08-13 | Ceram Gmbh | corpo de iluminação moldado por injeção com resfriadores cerâmicos e leds |
CN103562632A (zh) * | 2011-04-04 | 2014-02-05 | 陶瓷技术有限责任公司 | 具有led作为发光器件并且具有由玻璃或塑料制成的灯罩的led灯 |
US11765861B2 (en) | 2011-10-17 | 2023-09-19 | Asia Vital Components Co., Ltd. | Vapor chamber structure |
RU146939U1 (ru) * | 2012-03-16 | 2014-10-20 | Общество с ограниченной ответственностью "ДиС ПЛЮС" | Сборный радиатор и светодиодное осветительное устройство с таким радиатором |
CN102788335A (zh) * | 2012-08-24 | 2012-11-21 | 王子跃 | 一种led节能照明灯具塑胶散热灯体的技术制作方法 |
CN103672515B (zh) * | 2013-12-10 | 2016-02-03 | 林英强 | 一种高效散热的led灯泡 |
CN103672516B (zh) * | 2013-12-11 | 2016-08-17 | 佛山市大明照明电器有限公司 | 一种led灯及控制系统 |
CN103672520B (zh) * | 2013-12-18 | 2016-01-13 | 宁波市柯玛士电器实业有限公司 | 一种led感应灯 |
CN103672521B (zh) * | 2013-12-20 | 2016-09-14 | 陈琦 | 一种双向调配光模组 |
CN103672523B (zh) * | 2013-12-23 | 2015-12-30 | 天津中环电子照明科技有限公司 | 带应急功能的led面包灯 |
CN103672522B (zh) * | 2013-12-23 | 2015-11-25 | 天津中环电子照明科技有限公司 | 智能镜面led平板灯 |
US11879690B2 (en) | 2020-05-06 | 2024-01-23 | Asia Vital Components (China) Co., Ltd. | Flexible wick structure and deformable heat-dissipating unit using the same |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6335548B1 (en) * | 1999-03-15 | 2002-01-01 | Gentex Corporation | Semiconductor radiation emitter package |
US20040229391A1 (en) * | 2003-04-25 | 2004-11-18 | Kazuyuki Ohya | LED lamp manufacturing process |
US7270446B2 (en) * | 2005-05-09 | 2007-09-18 | Lighthouse Technology Co., Ltd | Light module with combined heat transferring plate and heat transferring pipes |
TWI449137B (zh) * | 2006-03-23 | 2014-08-11 | Ceramtec Ag | 構件或電路用的攜帶體 |
US7440280B2 (en) * | 2006-03-31 | 2008-10-21 | Hong Kong Applied Science & Technology Research Institute Co., Ltd | Heat exchange enhancement |
DE102007054856A1 (de) * | 2007-11-16 | 2009-05-20 | Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Beleuchtungsvorrichtung mit einer Substratplatte und einem Kühlkörper |
US20090296387A1 (en) * | 2008-05-27 | 2009-12-03 | Sea Gull Lighting Products, Llc | Led retrofit light engine |
-
2009
- 2009-06-29 TW TW098211651U patent/TWM378614U/zh not_active IP Right Cessation
-
2010
- 2010-03-15 US US12/661,204 patent/US20100328942A1/en not_active Abandoned
- 2010-03-23 EP EP10157340A patent/EP2270394A1/en not_active Withdrawn
- 2010-03-29 JP JP2010002035U patent/JP3160924U/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWM378614U (en) | 2010-04-11 |
US20100328942A1 (en) | 2010-12-30 |
EP2270394A1 (en) | 2011-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3160924U (ja) | 伝導回路を有するセラミック放熱器 | |
US8684563B2 (en) | Heat dissipating structure of LED lamp cup made of porous material | |
EP2444724B1 (en) | LED bulb | |
JP2007234571A (ja) | 熱放散機能を有する照明装置 | |
JP2014522571A (ja) | 半導体装置の冷却 | |
JP2011165704A (ja) | ヒートシンクおよび発光素子ユニット | |
JP3190306U (ja) | ライトモジュール用ヒートシンク | |
US20120186798A1 (en) | Cooling module for led lamp | |
JP2014135350A (ja) | ヒートシンク | |
KR101759085B1 (ko) | 엘이디 조명등의 방열구조 | |
TWI544175B (zh) | Light emitting diode lamp with high efficiency heat dissipation structure | |
CN111120975A (zh) | 一种基于pcm鳍片热管集成板与半导体制冷片结合的散热装置及其实现方法 | |
JP3148089U (ja) | Led照明ランプの改良構造 | |
WO2011124386A1 (en) | Heat dissipation structure, led lamp and method of manufacturing a heat dissipation structure | |
KR101343045B1 (ko) | 엘.이.디 모듈용 방열장치 | |
KR101709669B1 (ko) | 방열편 및 이를 이용하여 제작된 방열판 및 led 가로등 | |
JP2008276999A (ja) | Ledランプの放熱装置 | |
KR20100099520A (ko) | 조명 장치 | |
CN201903031U (zh) | 用于led灯具的散热模块 | |
CN102252300A (zh) | 一种新型散热led路灯模组散热器 | |
RU2823545C1 (ru) | Светодиодный светильник | |
CN203927837U (zh) | 散热装置 | |
JP2014203534A (ja) | ヒートシンク | |
TWI314204B (en) | Led lamp having heat dissipation device | |
KR20180034179A (ko) | 방열편 및 이를 이용하여 제작된 방열판 및 led 가로등 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100506 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130623 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |