JP3159805B2 - 熱交換器 - Google Patents
熱交換器Info
- Publication number
- JP3159805B2 JP3159805B2 JP27270592A JP27270592A JP3159805B2 JP 3159805 B2 JP3159805 B2 JP 3159805B2 JP 27270592 A JP27270592 A JP 27270592A JP 27270592 A JP27270592 A JP 27270592A JP 3159805 B2 JP3159805 B2 JP 3159805B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- header
- outlet
- inlet
- joint member
- heat exchanger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F9/00—Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
- F28F9/02—Header boxes; End plates
- F28F9/0246—Arrangements for connecting header boxes with flow lines
- F28F9/0251—Massive connectors, e.g. blocks; Plate-like connectors
- F28F9/0253—Massive connectors, e.g. blocks; Plate-like connectors with multiple channels, e.g. with combined inflow and outflow channels
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D1/00—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
- F28D1/02—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
- F28D1/04—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
- F28D1/053—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
- F28D1/0535—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
- F28D1/05366—Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
- F28D1/05391—Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with multiple rows of conduits or with multi-channel conduits combined with a particular flow pattern, e.g. multi-row multi-stage radiators
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F9/00—Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
- F28F9/02—Header boxes; End plates
- F28F9/0202—Header boxes having their inner space divided by partitions
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F9/00—Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
- F28F9/02—Header boxes; End plates
- F28F9/0202—Header boxes having their inner space divided by partitions
- F28F9/0204—Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions
- F28F9/0209—Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions having only transversal partitions
- F28F9/0212—Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions having only transversal partitions the partitions being separate elements attached to header boxes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F9/00—Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
- F28F9/02—Header boxes; End plates
- F28F9/0246—Arrangements for connecting header boxes with flow lines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F9/00—Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
- F28F9/02—Header boxes; End plates
- F28F9/0246—Arrangements for connecting header boxes with flow lines
- F28F9/0256—Arrangements for coupling connectors with flow lines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F9/00—Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
- F28F9/02—Header boxes; End plates
- F28F9/026—Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
- F28F9/027—Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits in the form of distribution pipes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B39/00—Evaporators; Condensers
- F25B39/02—Evaporators
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B39/00—Evaporators; Condensers
- F25B39/04—Condensers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、カークーラー用凝縮
器や、ルームエアコン用熱交換器等に用いられるアルミ
ニウム等の金属製熱交換器に関する。
器や、ルームエアコン用熱交換器等に用いられるアルミ
ニウム等の金属製熱交換器に関する。
【0002】
【従来の技術及び課題】例えば、カークーラー用凝縮器
として、偏平チューブが複数本並列状態に配置され、そ
の両端に左右一対の中空ヘッダーが連通状態に接続され
ると共に、ヘッダー内が仕切により複数の室に仕切られ
て、冷媒がチューブ群を蛇行状に流通するようになされ
たマルチフロータイプないしはパラレルフロータイプと
称される熱交換器が広く用いられる傾向にある。
として、偏平チューブが複数本並列状態に配置され、そ
の両端に左右一対の中空ヘッダーが連通状態に接続され
ると共に、ヘッダー内が仕切により複数の室に仕切られ
て、冷媒がチューブ群を蛇行状に流通するようになされ
たマルチフロータイプないしはパラレルフロータイプと
称される熱交換器が広く用いられる傾向にある。
【0003】この凝縮器では、ヘッダーを通じて、冷媒
を内部に流入せしめ、更に外部に流出せしめるために、
従来より、ヘッダーに冷媒入口管及び同出口管が連通状
態に接続され、これら各管の先端部にフレア結合式の継
手部材が設けられたものが用いられている。
を内部に流入せしめ、更に外部に流出せしめるために、
従来より、ヘッダーに冷媒入口管及び同出口管が連通状
態に接続され、これら各管の先端部にフレア結合式の継
手部材が設けられたものが用いられている。
【0004】しかしながら、凝縮器への冷媒の流入、流
出のために、ヘッダーに入口管や出口管を接続した凝縮
器構成では、車体等の搭載側に、これらの出入口管を配
設するためのスペースを確保しなければならず、また、
そのために凝縮器コアもサイズ的に小さく設計する必要
を生じるなどの問題があった。更に、出入口管は、車体
等への搭載状態において他の機器等の障害物を避けうる
態様において配管される必要があり、そのため、出入口
管の配管構成が曲がり部の多い複雑なものになりやすい
等の問題もあった。
出のために、ヘッダーに入口管や出口管を接続した凝縮
器構成では、車体等の搭載側に、これらの出入口管を配
設するためのスペースを確保しなければならず、また、
そのために凝縮器コアもサイズ的に小さく設計する必要
を生じるなどの問題があった。更に、出入口管は、車体
等への搭載状態において他の機器等の障害物を避けうる
態様において配管される必要があり、そのため、出入口
管の配管構成が曲がり部の多い複雑なものになりやすい
等の問題もあった。
【0005】加えて、従来の凝縮器では、上記のよう
に、外部配管との接続をフレア結合式の継手部材により
行うものとなされていたから、接続作業が、ユニオンナ
ットを回転させていくという非常に厄介で手間のかかる
作業となる欠点もあった。
に、外部配管との接続をフレア結合式の継手部材により
行うものとなされていたから、接続作業が、ユニオンナ
ットを回転させていくという非常に厄介で手間のかかる
作業となる欠点もあった。
【0006】そこで、本発明者は、第3図に示されるよ
うに、冷媒入口ポート(50)を備えた入口側のフランジ
結合式のブロック状の継手部材(51)と、冷媒出口ポー
ト(52)を備えた出口側の同じくフランジ結合式のブロ
ック状の継手部材(53)とを採用し、これらブロック状
継手部材(51)(53)を出入口管を介在せずに直接にヘ
ッダー(54)(54)に接続した構成の熱交換器を考え
た。なお、(55)はボルト締結用のねじ穴である。ま
た、(58)はパイプで、ヘッダー(54)内に延ばされて
いる。(59)はチューブ、(60)は仕切である。これに
より、従来のような冷媒出入口管用のスペースを考慮す
る必要がなくなり凝縮器コアの面積拡大等を図りうると
共に、外部配管との接続も、ボルトの締結等により容易
にかつ能率良く遂行することができる。
うに、冷媒入口ポート(50)を備えた入口側のフランジ
結合式のブロック状の継手部材(51)と、冷媒出口ポー
ト(52)を備えた出口側の同じくフランジ結合式のブロ
ック状の継手部材(53)とを採用し、これらブロック状
継手部材(51)(53)を出入口管を介在せずに直接にヘ
ッダー(54)(54)に接続した構成の熱交換器を考え
た。なお、(55)はボルト締結用のねじ穴である。ま
た、(58)はパイプで、ヘッダー(54)内に延ばされて
いる。(59)はチューブ、(60)は仕切である。これに
より、従来のような冷媒出入口管用のスペースを考慮す
る必要がなくなり凝縮器コアの面積拡大等を図りうると
共に、外部配管との接続も、ボルトの締結等により容易
にかつ能率良く遂行することができる。
【0007】しかしながら、その一方で、このように冷
媒入口用の継手部材(51)と同出口用の継手部材(53)
とが個別に備えられ、しかも、その配設位置がそれぞれ
に異なる構成であると、外部配管の接続のために部品点
数の増加を招くと共に、外部配管との接続作業をそれぞ
れに作業位置を変更しつつ行う必要を生じ、接続作業が
この面から多くの手間を要するものとなるという問題が
あった。
媒入口用の継手部材(51)と同出口用の継手部材(53)
とが個別に備えられ、しかも、その配設位置がそれぞれ
に異なる構成であると、外部配管の接続のために部品点
数の増加を招くと共に、外部配管との接続作業をそれぞ
れに作業位置を変更しつつ行う必要を生じ、接続作業が
この面から多くの手間を要するものとなるという問題が
あった。
【0008】この発明は、上記のような問題点に鑑み、
熱交換器コアの拡大を図ることができると共に、外部配
管の接続を容易かつ能率的に行いうることはもとより、
加えて、外部配管の接続を同じ作業位置において行いえ
て接続作業の更なる容易化、能率化を実現することがで
きる熱交換器を提供することを目的とする。
熱交換器コアの拡大を図ることができると共に、外部配
管の接続を容易かつ能率的に行いうることはもとより、
加えて、外部配管の接続を同じ作業位置において行いえ
て接続作業の更なる容易化、能率化を実現することがで
きる熱交換器を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的において、この
発明は、複数本のチューブの端部が中空ヘッダーに連通
状態に接続されるとともに、前記中空ヘッダーの内部が
仕切によって仕切られた熱交換器本体と、フランジ接合
面と、ヘッダー固定面とを有し、前記フランジ接合面
に、熱交換媒体入口用接続ポート及び同出口用接続ポー
トが設けられ、一端が前記入口用接続ポート及び出口用
接続ポートにそれぞれ連通された入口用内部通路及び出
口用内部通路の他端が前記ヘッダー固定面においてそれ
ぞれ開放されたフランジ結合式のブロック状継手部材と
を備え、前記中空ヘッダーの周壁における前記仕切を挟
んで両側に入口用挿入孔及び出口用挿入孔が並んで形成
される一方、前記入口用内部通路及び出口用内部通路の
他端に突設された入口用接続パイプ及び出口用接続パイ
プが、前記入口用挿入孔及び出口用挿入孔にそれぞれ挿
入嵌合されて、前記入口用内部通路及び出口用内部通路
が前記中空ヘッダーの内部における前記仕切の両側にそ
れぞれ連通された状態で、前記継手部材のヘッダー固定
面が前記中空ヘッダーの外周面に接合固定されてなるこ
とを特徴とする熱交換器を要旨とする。
発明は、複数本のチューブの端部が中空ヘッダーに連通
状態に接続されるとともに、前記中空ヘッダーの内部が
仕切によって仕切られた熱交換器本体と、フランジ接合
面と、ヘッダー固定面とを有し、前記フランジ接合面
に、熱交換媒体入口用接続ポート及び同出口用接続ポー
トが設けられ、一端が前記入口用接続ポート及び出口用
接続ポートにそれぞれ連通された入口用内部通路及び出
口用内部通路の他端が前記ヘッダー固定面においてそれ
ぞれ開放されたフランジ結合式のブロック状継手部材と
を備え、前記中空ヘッダーの周壁における前記仕切を挟
んで両側に入口用挿入孔及び出口用挿入孔が並んで形成
される一方、前記入口用内部通路及び出口用内部通路の
他端に突設された入口用接続パイプ及び出口用接続パイ
プが、前記入口用挿入孔及び出口用挿入孔にそれぞれ挿
入嵌合されて、前記入口用内部通路及び出口用内部通路
が前記中空ヘッダーの内部における前記仕切の両側にそ
れぞれ連通された状態で、前記継手部材のヘッダー固定
面が前記中空ヘッダーの外周面に接合固定されてなるこ
とを特徴とする熱交換器を要旨とする。
【0010】
【作用】上記構成では、外部配管接続用の継手部材が直
接にヘッダーに連通接続されたものとなされていること
により、継手部材とヘッダーとをつなぐ、配管構成複雑
な外部露出の冷媒出入口管が排除される。また、それに
よりコア面積の拡大が可能となる。
接にヘッダーに連通接続されたものとなされていること
により、継手部材とヘッダーとをつなぐ、配管構成複雑
な外部露出の冷媒出入口管が排除される。また、それに
よりコア面積の拡大が可能となる。
【0011】しかも、継手部材がブロック状のフランジ
結合式のものであることにより、外部配管との接続が、
ボルトの締結等により容易にかつ能率良く遂行されう
る。
結合式のものであることにより、外部配管との接続が、
ボルトの締結等により容易にかつ能率良く遂行されう
る。
【0012】加えて、継手部材が、熱交換媒体入口用接
続ポートと同出口用接続ポートとをともに備えたものと
なされていることにより、熱交換器の部品点数が減少さ
れると共に、外部配管の接続作業を作業位置を同じくし
て行うことができる。
続ポートと同出口用接続ポートとをともに備えたものと
なされていることにより、熱交換器の部品点数が減少さ
れると共に、外部配管の接続作業を作業位置を同じくし
て行うことができる。
【0013】
【実施例】次に、この発明を空調用のマルチフロータイ
プの凝縮器に適用した実施例について説明する。
プの凝縮器に適用した実施例について説明する。
【0014】第1図及び第2図に示される凝縮器は、い
ずれもアルミニウム製の偏平チューブ(1)…、中空ヘ
ッダー(2)(2)、コルゲートフィン(3)…、及び
仕切(4)等を有する凝縮器本体に、アルミニウム製の
継手部材(5)が取り付けられて構成されている。凝縮
器本体において、チューブ(1)…は複数本並列状態に
配置され、ヘッダー(2)(2)はその両端に連通状態
に接続され、コルゲートフィン(3)…はチューブ
(1)…間に介在配置され、仕切(4)は左側のヘッダ
ー(2)の内部中間高さ位置に配置されて該ヘッダー
(2)内を上下の室(6)(7)に仕切っている。
ずれもアルミニウム製の偏平チューブ(1)…、中空ヘ
ッダー(2)(2)、コルゲートフィン(3)…、及び
仕切(4)等を有する凝縮器本体に、アルミニウム製の
継手部材(5)が取り付けられて構成されている。凝縮
器本体において、チューブ(1)…は複数本並列状態に
配置され、ヘッダー(2)(2)はその両端に連通状態
に接続され、コルゲートフィン(3)…はチューブ
(1)…間に介在配置され、仕切(4)は左側のヘッダ
ー(2)の内部中間高さ位置に配置されて該ヘッダー
(2)内を上下の室(6)(7)に仕切っている。
【0015】継手部材(5)は、所定の形状に成形され
たブロック塊状のフランジ結合式の継手部材によるもの
で、外方に面した平坦なフランジ結合面(5a)を有し、
該フランジ結合面(5a)に、冷媒入口用の接続ポート
(8)と、冷媒出口用の接続ポート(9)が、前者を上
側、後者を下側にして設けられている。また、フランジ
結合面(5a)には、各ポート(8)(9)に隣り合って
ねじ穴(10)(11)が形成されている。一方、継手部材
(5)において、フランジ結合面(5a)とは反対の側に
ヘッダー固定面が設けられ、このには、入口用接続パイ
プ及び出口用接続パイプとしての短尺な入口用挿入管部
(13)と出口用挿入管部(14)とが突出状態に一体成形
され、それぞれ上記対応ポート(8)(9)と入口用及
び出口用内部通路(15)(16)を通じて連通されてい
る。
たブロック塊状のフランジ結合式の継手部材によるもの
で、外方に面した平坦なフランジ結合面(5a)を有し、
該フランジ結合面(5a)に、冷媒入口用の接続ポート
(8)と、冷媒出口用の接続ポート(9)が、前者を上
側、後者を下側にして設けられている。また、フランジ
結合面(5a)には、各ポート(8)(9)に隣り合って
ねじ穴(10)(11)が形成されている。一方、継手部材
(5)において、フランジ結合面(5a)とは反対の側に
ヘッダー固定面が設けられ、このには、入口用接続パイ
プ及び出口用接続パイプとしての短尺な入口用挿入管部
(13)と出口用挿入管部(14)とが突出状態に一体成形
され、それぞれ上記対応ポート(8)(9)と入口用及
び出口用内部通路(15)(16)を通じて連通されてい
る。
【0016】そして、左側ヘッダー(2)の外方側の周
壁において、仕切(4)を挾む上下両位置に一対の接続
用挿入孔(17)(18)が設けられ、該挿入孔(17)(1
8)にそれぞれ、上記継手部材(5)の挿入管部(13)
(14)がろう材ないしは台座(19)(19)を介して挿入
嵌合され、その状態で、継手部材(5)のヘッダー固定
面が左側ヘッダー(2)の外周面にろう付けにより接合
一体化されて、継手部材(5)の各ポート(8)(9)
がヘッダー(2)の仕切(4)を挾む上下の室(6)
(7)にそれぞれ連通されている。
壁において、仕切(4)を挾む上下両位置に一対の接続
用挿入孔(17)(18)が設けられ、該挿入孔(17)(1
8)にそれぞれ、上記継手部材(5)の挿入管部(13)
(14)がろう材ないしは台座(19)(19)を介して挿入
嵌合され、その状態で、継手部材(5)のヘッダー固定
面が左側ヘッダー(2)の外周面にろう付けにより接合
一体化されて、継手部材(5)の各ポート(8)(9)
がヘッダー(2)の仕切(4)を挾む上下の室(6)
(7)にそれぞれ連通されている。
【0017】冷媒は、継手部材(5)の入口ポート
(8)を通じて左ヘッダー(2)の上側の室(6)に流
入されて上側のチューブ(1)…群を流通し、右ヘッダ
ー(2)に流入されてそこでUターンして下側のチュー
ブ(1)…群を流通し、左側ヘッダー(2)の下側の室
(7)に流入され、継手部材(5)の出口ポート(9)
を通じて流出される。
(8)を通じて左ヘッダー(2)の上側の室(6)に流
入されて上側のチューブ(1)…群を流通し、右ヘッダ
ー(2)に流入されてそこでUターンして下側のチュー
ブ(1)…群を流通し、左側ヘッダー(2)の下側の室
(7)に流入され、継手部材(5)の出口ポート(9)
を通じて流出される。
【0018】上記構成の熱交換器では、その設計におい
て、従来のような冷媒入口管や同出口管をヘッダー
(2)に連通接続する必要がないので、車体における凝
縮器の搭載スペースを最大限利用して熱交換器コアを広
くすることができ、熱交換性能の向上を図ることができ
ると共に、これら出入口管の配管設計を省略しえて、設
計・製作を簡素化することができる。
て、従来のような冷媒入口管や同出口管をヘッダー
(2)に連通接続する必要がないので、車体における凝
縮器の搭載スペースを最大限利用して熱交換器コアを広
くすることができ、熱交換性能の向上を図ることができ
ると共に、これら出入口管の配管設計を省略しえて、設
計・製作を簡素化することができる。
【0019】また、この凝縮器を車体に搭載して、圧縮
器からの配管と、膨張弁側の配管とを接続する場合に
は、各配管の先端部に設けられた同じくフランジ結合式
の継手部材を凝縮器側の継手部材(5)のフランジ接合
面(5a)に沿わせて、それぞれポート(8)(9)に対
応配置し、それぞれボルトを各ねじ穴(10)(11)に螺
合締結することにより、接続される。このように、フラ
ンジ結合式の継手部材(5)を採用したことにより、外
部配管をボルトにて容易にかつ能率的に接続接続するこ
とができ、接続作業の容易化、能率化を図ることができ
る。
器からの配管と、膨張弁側の配管とを接続する場合に
は、各配管の先端部に設けられた同じくフランジ結合式
の継手部材を凝縮器側の継手部材(5)のフランジ接合
面(5a)に沿わせて、それぞれポート(8)(9)に対
応配置し、それぞれボルトを各ねじ穴(10)(11)に螺
合締結することにより、接続される。このように、フラ
ンジ結合式の継手部材(5)を採用したことにより、外
部配管をボルトにて容易にかつ能率的に接続接続するこ
とができ、接続作業の容易化、能率化を図ることができ
る。
【0020】しかも、継手部材(5)には、冷媒入口用
のポート(8)と同出口用のポート(9)とがともに備
えられているから、外部配管の接続作業を作業位置を同
じくして行うことができて接続作業をより一層容易にか
つ能率的に遂行することができると共に、部品点数の減
少、接続部の減少による洩れ危険性の低下を実現するこ
とができる。加えて、ポート(8)(9)は平坦な同じ
フランジ接合面(5a)に設けられているから、より一層
接続作業の容易化、能率化を図ることができる。
のポート(8)と同出口用のポート(9)とがともに備
えられているから、外部配管の接続作業を作業位置を同
じくして行うことができて接続作業をより一層容易にか
つ能率的に遂行することができると共に、部品点数の減
少、接続部の減少による洩れ危険性の低下を実現するこ
とができる。加えて、ポート(8)(9)は平坦な同じ
フランジ接合面(5a)に設けられているから、より一層
接続作業の容易化、能率化を図ることができる。
【0021】
【発明の効果】上述の次第で、この発明の熱交換器は、
もとより、外部配管接続用の継手部材が直接にヘッダー
に連通接続されたものとなされているから、継手部材と
ヘッダーとをつなぐ配管構成複雑な外部露出の冷媒出入
口管を排除することができ、それによりコア面積の拡大
等を図ることができる。
もとより、外部配管接続用の継手部材が直接にヘッダー
に連通接続されたものとなされているから、継手部材と
ヘッダーとをつなぐ配管構成複雑な外部露出の冷媒出入
口管を排除することができ、それによりコア面積の拡大
等を図ることができる。
【0022】しかも、継手部材がブロック状のフランジ
結合式のものであるから、外部配管の接続を、ボルトの
締結等により容易にかつ能率良く遂行することができ
る。
結合式のものであるから、外部配管の接続を、ボルトの
締結等により容易にかつ能率良く遂行することができ
る。
【0023】加えて、継手部材が、熱交換媒体入口用接
続ポートと同出口用接続ポートとをともに備えたものと
なされているから、熱交換器の部品点数を減少すること
ができると共に、外部配管の接続作業を作業位置を同じ
くして行うことができ、接続作業を一層容易にかつ能率
的に遂行することができる。
続ポートと同出口用接続ポートとをともに備えたものと
なされているから、熱交換器の部品点数を減少すること
ができると共に、外部配管の接続作業を作業位置を同じ
くして行うことができ、接続作業を一層容易にかつ能率
的に遂行することができる。
【0024】更に、継手部材が直接にヘッダーに連通接
続されたものであること、及び、継手部材が熱交換媒体
入口用接続ポートと同出口用接続ポートとをともに備え
たものであることにより、部品同士の接続箇所の数の減
少が図れ、内部熱交換媒体の洩れ等を有効的に防止する
ことができる。
続されたものであること、及び、継手部材が熱交換媒体
入口用接続ポートと同出口用接続ポートとをともに備え
たものであることにより、部品同士の接続箇所の数の減
少が図れ、内部熱交換媒体の洩れ等を有効的に防止する
ことができる。
【図1】一実施例にかかる熱交換器における継手部材と
ヘッダーとの接続部分を示す断面図である。
ヘッダーとの接続部分を示す断面図である。
【図2】一実施例の熱交換器の全体構成を示すもので、
図(イ)は正面図、図(ロ)は左側面図である。
図(イ)は正面図、図(ロ)は左側面図である。
【図3】従来提案例の熱交換器の全体正面図である。
1…偏平チューブ 2…ヘッダー4…仕切 5…継手部材5a…フランジ接合面 8…入口ポート 9…出口ポート13、14…挿入管部(接続パイプ) 15、16…内部通路 17、18…接続用挿入孔
Claims (1)
- 【請求項1】 複数本のチューブの端部が中空ヘッダー
に連通状態に接続されるとともに、前記中空ヘッダーの
内部が仕切によって仕切られた熱交換器本体と、 フランジ接合面と、ヘッダー固定面とを有し、前記フラ
ンジ接合面に、熱交換媒体入口用接続ポート及び同出口
用接続ポートが設けられ、一端が前記入口用接続ポート
及び出口用接続ポートにそれぞれ連通された入口用内部
通路及び出口用内部通路の他端が前記ヘッダー固定面に
おいてそれぞれ開放されたフランジ結合式のブロック状
継手部材とを備え、 前記中空ヘッダーの周壁における前記仕切を挟んで両側
に入口用挿入孔及び出口用挿入孔が並んで形成される一
方、 前記入口用内部通路及び出口用内部通路の他端に突設さ
れた入口用接続パイプ及び出口用接続パイプが、前記入
口用挿入孔及び出口用挿入孔にそれぞれ挿入嵌合され
て、前記入口用内部通路及び出口用内部通路が前記中空
ヘッダーの内部における前記仕切の両側にそれぞれ連通
された状態で、前記継手部材のヘッダー固定面が前記中
空ヘッダーの外周面に接合固定 されてなることを特徴と
する熱交換器。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27270592A JP3159805B2 (ja) | 1992-10-12 | 1992-10-12 | 熱交換器 |
US08/133,962 US5477919A (en) | 1992-10-12 | 1993-10-07 | Heat exchanger |
US08/544,310 US5526876A (en) | 1992-10-12 | 1995-10-17 | Heat exchanger |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27270592A JP3159805B2 (ja) | 1992-10-12 | 1992-10-12 | 熱交換器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06123523A JPH06123523A (ja) | 1994-05-06 |
JP3159805B2 true JP3159805B2 (ja) | 2001-04-23 |
Family
ID=17517642
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27270592A Expired - Fee Related JP3159805B2 (ja) | 1992-10-12 | 1992-10-12 | 熱交換器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5477919A (ja) |
JP (1) | JP3159805B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103363832A (zh) * | 2012-04-09 | 2013-10-23 | 浙江盾安人工环境股份有限公司 | 一种换热器隔板以及设有该换热器隔板的空调换热器 |
Families Citing this family (70)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3406424B2 (ja) * | 1995-06-09 | 2003-05-12 | サンデン株式会社 | 熱交換器の配管接続部構造 |
US5911274A (en) * | 1995-12-06 | 1999-06-15 | Calsonic Corporation | Joint portion of heat exchanger |
JP3420893B2 (ja) * | 1996-07-26 | 2003-06-30 | カルソニックカンセイ株式会社 | 熱交換器用コネクタ装置 |
JPH10141888A (ja) * | 1996-11-13 | 1998-05-29 | Zexel Corp | 熱交換器のコネクタ |
EP1223391B8 (en) * | 1996-12-25 | 2005-12-21 | Calsonic Kansei Corporation | Condenser assembly structure |
JP3593434B2 (ja) * | 1997-02-06 | 2004-11-24 | サンデン株式会社 | 熱交換器ユニット |
JPH1183379A (ja) | 1997-09-16 | 1999-03-26 | Zexel Corp | 熱交換器 |
JP3959834B2 (ja) * | 1998-03-30 | 2007-08-15 | 株式会社デンソー | 積層型熱交換器 |
DE69910108T2 (de) | 1998-04-30 | 2004-05-27 | Showa Denko K.K. | Anschlussvorrichtung für Wärmetauscher |
WO2000033010A1 (fr) * | 1998-12-02 | 2000-06-08 | Zexel Valeo Climate Control Corporation | Echangeur de chaleur |
JP2000274880A (ja) * | 1999-03-23 | 2000-10-06 | Bosch Automotive Systems Corp | コンデンサ |
JP4338877B2 (ja) * | 2000-05-22 | 2009-10-07 | 昭和電工株式会社 | 熱交換器の配管構造 |
US6908117B1 (en) | 2000-10-06 | 2005-06-21 | Hutchinson Fts, Inc. | Block-conduit connection alignment device |
DE10056074B4 (de) * | 2000-11-07 | 2017-03-23 | Mahle International Gmbh | Wärmeübertrager |
DE10065205A1 (de) * | 2000-12-23 | 2002-07-04 | Behr Gmbh & Co | Kältemittel-Kondensator |
FR2826437B1 (fr) * | 2001-06-20 | 2007-03-02 | Valeo Climatisation | Dispositif de raccordement pour evaporateur de climatisation de vehicule |
US6776225B2 (en) * | 2002-06-13 | 2004-08-17 | Delphi Technologies, Inc. | Heat exchanger assembly |
ATE334372T1 (de) * | 2003-01-20 | 2006-08-15 | Behr France Hambach Sarl | Wärmeübertrager mit dem sammelrohr verbundenem anschlussflansch |
JP4122250B2 (ja) * | 2003-03-31 | 2008-07-23 | 山洋電気株式会社 | 電子部品冷却装置 |
JP2004347210A (ja) * | 2003-05-21 | 2004-12-09 | Calsonic Kansei Corp | 熱交換器の配管接続構造 |
DE10339072A1 (de) * | 2003-08-26 | 2005-03-24 | Daimlerchrysler Ag | Wärmetauscher mit integriertem Zu- und Ablauf |
DE102004028655A1 (de) * | 2004-06-15 | 2006-01-05 | Behr Gmbh & Co. Kg | Wärmeübertrager, insbesondere gelöteter Heizkörper |
DE102004038079B4 (de) * | 2004-07-29 | 2006-04-27 | Visteon Global Technologies, Inc., Dearborn | Steckpassverbinder für Behälter von Wärmeübertragern |
ES2302089T3 (es) * | 2005-03-31 | 2008-07-01 | Frape Behr S.A. | Intercambiador de calor, en particular condensador para instalacion de climatizacion. |
EP1726906A1 (en) * | 2005-05-27 | 2006-11-29 | Showa Denko Kabushiki Kaisha | Heat exchanger |
JP4707462B2 (ja) * | 2005-05-31 | 2011-06-22 | カルソニックカンセイ株式会社 | 熱交換器の配管接続構造 |
US7293602B2 (en) | 2005-06-22 | 2007-11-13 | Holtec International Inc. | Fin tube assembly for heat exchanger and method |
JP4926964B2 (ja) * | 2005-08-03 | 2012-05-09 | イーグル工業株式会社 | 配管継手 |
JP4797998B2 (ja) * | 2006-02-17 | 2011-10-19 | 株式会社デンソー | 熱交換器の配管継手構造及び熱交換器の配管組み付け方法 |
JP5351386B2 (ja) * | 2006-05-17 | 2013-11-27 | カルソニックカンセイ株式会社 | 熱交換器の配管コネクタ |
EP2019958B1 (en) * | 2006-05-19 | 2014-07-16 | L & M Radiator, Inc. | Tube heat exchanger with removable tubes and retaining assembly |
DE102006033771A1 (de) * | 2006-07-21 | 2008-01-24 | Modine Manufacturing Co., Racine | Wärmetauscher |
DE602006005691D1 (de) * | 2006-12-06 | 2009-04-23 | Delphi Tech Inc | Rohrverbindungsstruktur für einen Wärmetauscher |
ITMI20070018A1 (it) * | 2007-01-08 | 2008-07-09 | Ti Automotive Cisliano S R L | Accumulatore per impianto di refrigerazione automobilistico |
DE102007027250B4 (de) * | 2007-06-13 | 2023-06-01 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Kraftfahrzeug |
US20100223937A1 (en) * | 2007-11-28 | 2010-09-09 | Carrier Corporation | Heat Exchanger Coupling Blocking Plug |
US8430365B2 (en) * | 2008-04-03 | 2013-04-30 | Illinois Tool Works Inc. | Tube holding block assembly |
US7926854B2 (en) * | 2008-10-10 | 2011-04-19 | Denso International America, Inc. | Pipe joint block for fluid transfer |
FR2944573B1 (fr) * | 2009-04-17 | 2015-10-23 | Valeo Systemes Thermiques | Bride de connexion pour composant de circuit de circulation de fluide refrigerant |
DE102009022986A1 (de) * | 2009-05-28 | 2010-12-02 | Behr Gmbh & Co. Kg | Wärmeübertrager |
AT508436B1 (de) * | 2009-05-28 | 2011-03-15 | Pustelnik Philipp Dipl Ing | Plattenkühler für flüssigkeiten |
CN101839590B (zh) * | 2010-02-22 | 2012-03-21 | 三花丹佛斯(杭州)微通道换热器有限公司 | 一种微通道换热器 |
CN101858705B (zh) | 2010-06-13 | 2011-11-16 | 三花丹佛斯(杭州)微通道换热器有限公司 | 热交换器及其隔板 |
CN101865574B (zh) | 2010-06-21 | 2013-01-30 | 三花控股集团有限公司 | 换热器 |
US8833803B2 (en) * | 2011-03-31 | 2014-09-16 | Denso International America, Inc. | Connecting block |
US9862496B2 (en) * | 2012-03-30 | 2018-01-09 | B/E Aerospace, Inc. | Aircraft galley chiller system |
US20140096944A1 (en) * | 2012-10-09 | 2014-04-10 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Heat exchanger |
US20140196869A1 (en) * | 2013-01-17 | 2014-07-17 | Hamilton Sundstrand Corporation | Plate heat exchanger with tension ties |
CA2897359C (en) * | 2013-02-12 | 2017-10-24 | Dana Canada Corporation | Heat exchanger with self-aligning fittings |
DE102013005806A1 (de) | 2013-04-04 | 2014-10-09 | Modine Manufacturing Co. | Stutzenanbindung für Wärmetauscher |
DE102013005796A1 (de) * | 2013-04-04 | 2014-10-09 | Modine Manufacturing Co. | Stutzenanbindung für Wärmetauscher |
US11028947B2 (en) * | 2013-11-22 | 2021-06-08 | Ford Global Technologies, Llc | Coupling for electric vehicle battery pack |
CN106134304B (zh) * | 2014-05-15 | 2019-07-23 | 慧与发展有限责任合伙企业 | 流体歧管 |
US9416721B2 (en) * | 2014-06-23 | 2016-08-16 | Denso International America, Inc. | Charge air cooler water protection |
EP2975354B1 (en) * | 2014-07-16 | 2018-02-28 | VALEO AUTOSYSTEMY Sp. Z. o.o. | Connector for a heat exchanger |
KR102228203B1 (ko) * | 2014-07-31 | 2021-03-17 | 한온시스템 주식회사 | 오일쿨러 |
FR3024537B1 (fr) * | 2014-08-04 | 2019-03-22 | Valeo Systemes Thermiques | Echangeur thermique et dispositif de gestion thermique correspondant |
DE102014223732A1 (de) * | 2014-11-20 | 2016-05-25 | Mahle International Gmbh | Wärmeübertrager |
KR20160131577A (ko) * | 2015-05-08 | 2016-11-16 | 엘지전자 주식회사 | 공기조화기의 열교환기 |
DE102015108598A1 (de) * | 2015-06-01 | 2016-12-01 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Kombination eines Wärmetauschers und mindestens zwei alternativ an den Wärmetauscher anschließbarer Anschlusselemente |
DE102015210231A1 (de) * | 2015-06-03 | 2016-12-08 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Wärmetauscher für ein Kühlsystem, Kühlsystem sowie Baugruppe |
DE102016122310A1 (de) * | 2016-11-21 | 2018-05-24 | Valeo Klimasysteme Gmbh | Kondensator für eine Klimaanlage, insbesondere für ein Kraftfahrzeug |
JP6784632B2 (ja) * | 2017-03-31 | 2020-11-11 | 荏原冷熱システム株式会社 | 熱交換器用接続装置 |
EP3705814B1 (en) * | 2017-10-30 | 2024-12-18 | Zhejiang Sanhua Intelligent Controls Co., Ltd. | Heat exchange assembly, battery assembly and battery heat exchange system |
JP7182070B2 (ja) * | 2018-09-27 | 2022-12-02 | 株式会社ノーリツ | 熱交換器およびその製造方法 |
FR3093357B1 (fr) * | 2019-03-01 | 2021-05-14 | Valeo Systemes Thermiques | Dispositif de régulation thermique, notamment de refroidissement pour véhicule automobile |
FR3094471B1 (fr) * | 2019-03-29 | 2022-08-05 | Valeo Systemes Thermiques | Interface et ensemble de raccordement de tubulures de fluide réfrigérant dans un ensemble de refroidissement d’un dispositif de stockage électrique |
FR3095265B1 (fr) * | 2019-04-16 | 2021-05-21 | Valeo Systemes Thermiques | Dispositif de régulation thermique, notamment de refroidissement pour véhicule automobile |
EP3978855B1 (en) * | 2019-06-03 | 2024-05-01 | Hangzhou Sanhua Research Institute Co., Ltd. | Heat exchanger |
EP3982076A1 (en) * | 2020-10-07 | 2022-04-13 | Valeo Autosystemy SP. Z.O.O. | A heat exchanger with a connector block |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6082170U (ja) * | 1983-11-14 | 1985-06-07 | 株式会社ボッシュオートモーティブ システム | 積層型エバポレ−タ |
JPH0620055Y2 (ja) * | 1988-07-09 | 1994-05-25 | サンデン株式会社 | 凝縮機 |
US5178209A (en) * | 1988-07-12 | 1993-01-12 | Sanden Corporation | Condenser for automotive air conditioning systems |
JPH0711335Y2 (ja) * | 1989-01-30 | 1995-03-15 | サンデン株式会社 | 熱交換器 |
US5172758A (en) * | 1989-02-01 | 1992-12-22 | Sanden Corporation | Condenser with a built-in receiver |
US5170841A (en) * | 1989-03-15 | 1992-12-15 | Hutchinson | Multi-way quick action coupling device particularly for motor vehicle engine cooling circuits |
JPH0616310Y2 (ja) * | 1989-04-27 | 1994-04-27 | サンデン株式会社 | 熱交換器 |
JPH0379994A (ja) * | 1989-08-19 | 1991-04-04 | Nippondenso Co Ltd | 熱交換器 |
JP3030036B2 (ja) * | 1989-08-23 | 2000-04-10 | 昭和アルミニウム株式会社 | 複式熱交換器 |
US5228727A (en) * | 1989-12-28 | 1993-07-20 | Showa Aluminum Corporation | Tubular body having pipe joint member attached thereto and method of producing same |
US5174373A (en) * | 1990-07-13 | 1992-12-29 | Sanden Corporation | Heat exchanger |
JP2747379B2 (ja) * | 1991-05-31 | 1998-05-06 | 昭和アルミニウム株式会社 | 熱交換器 |
US5163716A (en) * | 1991-10-25 | 1992-11-17 | General Motors Corporation | Condenser connector assembly for connecting refrigerant line |
-
1992
- 1992-10-12 JP JP27270592A patent/JP3159805B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-10-07 US US08/133,962 patent/US5477919A/en not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-10-17 US US08/544,310 patent/US5526876A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103363832A (zh) * | 2012-04-09 | 2013-10-23 | 浙江盾安人工环境股份有限公司 | 一种换热器隔板以及设有该换热器隔板的空调换热器 |
CN103363832B (zh) * | 2012-04-09 | 2016-08-24 | 浙江盾安热工科技有限公司 | 一种换热器隔板以及设有该换热器隔板的空调换热器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5526876A (en) | 1996-06-18 |
US5477919A (en) | 1995-12-26 |
JPH06123523A (ja) | 1994-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3159805B2 (ja) | 熱交換器 | |
US5186248A (en) | Extruded tank condenser with integral manifold | |
US5000257A (en) | Heat exchanger having a radiator and a condenser | |
US3265126A (en) | Heat exchanger | |
US20050061489A1 (en) | Integrated multi-function return tube for combo heat exchangers | |
US5236336A (en) | Heat exchanger | |
JPH10206074A (ja) | 一体型熱交換器 | |
US5095972A (en) | Heat exchanger | |
JPH0581825B2 (ja) | ||
US5355947A (en) | Heat exchanger having flow control insert | |
JP3674120B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP3658801B2 (ja) | 複式熱交換器 | |
JP3218053B2 (ja) | 凝縮器 | |
JPH064218Y2 (ja) | 凝縮器と他の熱交換器との一体型熱交換装置 | |
JPH0534090A (ja) | 熱交換器 | |
JP3233015B2 (ja) | 複式熱交換器 | |
JP2634982B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP3317672B2 (ja) | 熱交換器 | |
JP3677898B2 (ja) | 複式熱交換器 | |
JPH0332944Y2 (ja) | ||
JPH11257799A (ja) | 受液器一体型凝縮器 | |
JP4058824B2 (ja) | 複式熱交換器 | |
JPH064219Y2 (ja) | 車両用熱交換器 | |
JPH0519714Y2 (ja) | ||
KR100350947B1 (ko) | 열교환기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100216 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |