[go: up one dir, main page]

JP3152405B2 - 電動機 - Google Patents

電動機

Info

Publication number
JP3152405B2
JP3152405B2 JP17613592A JP17613592A JP3152405B2 JP 3152405 B2 JP3152405 B2 JP 3152405B2 JP 17613592 A JP17613592 A JP 17613592A JP 17613592 A JP17613592 A JP 17613592A JP 3152405 B2 JP3152405 B2 JP 3152405B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
magnetic
rotor
teeth
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17613592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05344698A (ja
Inventor
明喜 佐竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okuma Corp
Original Assignee
Okuma Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okuma Corp filed Critical Okuma Corp
Priority to JP17613592A priority Critical patent/JP3152405B2/ja
Priority to US08/070,754 priority patent/US5345133A/en
Publication of JPH05344698A publication Critical patent/JPH05344698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3152405B2 publication Critical patent/JP3152405B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、永久磁石を使用した電
動機に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は従来のブラシレスタイプの永久磁
石を使用した電動機の一例を示す横断面構造図である。
両端が軸受等により回転可能に支持された軸体53の外
周面には複数個(図では6個)の永久磁石51が接着材
等で固着され、回転子を形成している。また、回転子の
外周面から間隙をあけて放射状に形成された歯を内周面
に有するリング状の磁性材板52が複数枚積層され、固
定子を形成している。そして、軸体53の端部に配置さ
れた検出器等からの信号を基に回転子が固定子に対し相
対的に回転制御される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の電動機において
は、永久磁石の素材としてフェライトや希土類などの焼
結体を使用するのが一般的であるが、これらは脆いため
衝撃に弱く、組立作業や運搬中に破損するおそれがあっ
た。そこで、ガラス繊維やカーボン繊維を永久磁石周辺
に巻付け、その上を樹脂等により固めて保護している
が、工数や材料費がかかり過ぎるという欠点があった。
また、磁性材板は打抜きにより作製されるため、回転子
が挿入される部分の磁性材板は使用されずに廃棄されて
いることになり、材料の無駄が出るという欠点があっ
た。又、軸体を磁性材で形成すると永久磁石から出る磁
束は軸体を通過する際に磁気的な抵抗となり、軸体を非
磁性材で形成すると永久磁石から出る磁束は軸体を通過
する際に透磁率的にはほぼ空気と同じ扱いの磁気的な抵
抗となる。従って、永久磁石の磁力減少の原因となり、
効率が低下するという欠点があった。更に、軸体を磁性
材で形成した場合には、軸体内を軸中心に対して平行方
向に漏れ磁束が伝わり、軸体の端部に配置される検出器
や負荷装置に磁気的な悪影響を及ぼすという問題があっ
た。本発明は上述した事象から成されたものであり、本
発明の目的は、効率が良く安価な電動機を提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、永久磁石を使
用した電動機に関するものであり、本発明の上記目的
は、軸体の円周方向に並設した複数個の永久磁石を磁性
材により一体に被覆して切り欠きのない円筒状に形成さ
れ、前記軸体と磁気的に絶緑状態で結合された回転子
と、前記回転子の内外各周面には、前記内包された永久
磁石により前記磁性材表面に作られる磁極の磁性が反転
する部位に溝を設け、 前記回転子の内周面から間隙をあ
けて、放射状に形成された歯を外周面に有する内部固定
子と、 前記回転子の外周面から間隙をあけて、放射状に
形成された歯を内周面に有する外部固定子と、を備える
ことによって達成される。そして、また、前記内部固定
子の歯数と前記外部固定子の歯数の比がn:m(n≦m
であって、n,mは10以下の整数)であることによっ
て達成される。
【0005】
【作用】本発明にあっては、固定子と回転子を構成して
いる磁性材板を同一材料にしているので、工数や材料費
の節減を図ることができる。また、永久磁石を円筒状と
し、その内外周側に2系統の固定子を備えたので、効率
を上昇させることができる。
【0006】
【実施例】図1は本発明のブラシレスタイプの永久磁石
を使用した電動機の一例を示す縦断面構造図、図2はそ
のA−A′横断面構造図である。軸体1はフランジ8
a,8cに嵌合された軸受9a,9bにより回転可能に
支持されている。複数個(図では6個)の永久磁石21
が軸体1の円周方向に並設され、積層された複数枚の磁
性材板にて被覆されて成る円筒状の回転子ヨーク構成体
3は、その両端面が図3に示すように軸体1に装着され
た非磁性体で成る保持器2と、フランジ8cに嵌合され
た軸受9cにより回転可能に支持された非磁性体で成る
円盤6とにより挟持され、保持器2、回転子ヨーク構成
体3及び円盤6を貫装する保持軸7により固定されてい
る。なお、保持器2と円盤6はバランサーウエイトを兼
ねている。
【0007】そして、回転子ヨーク構成体3の外周面か
ら間隙をあけて放射状に形成された歯を内周面に有する
リング状の磁性材板を複数枚積層して成る外部固定子4
がフランジ8b,8cに固定され、内周面から間隙をあ
けて放射状に形成された歯を外周面に有するリング状の
磁性材板を複数枚積層して成る内部固定子5がフランジ
8cに圧入されている。なお、内部固定子5の歯数と外
部固定子4の歯数の比率はn:m(n≦mであって、
n、mは10以下の整数)、例えば1:1、1:2、
1:3、2:3等である。
【0008】図4は回転子ヨーク構成体3の磁性材板と
永久磁石21の磁極の関係を示す図である。この例では
永久磁石21のオリエンテーションを円周方向に設定し
ているので、径方向の内周面の磁極と外周面の磁極が同
極となっている。また、回転子ヨーク構成体3の内外両
面面には溝(L1<<L2)を設けてこの部分で磁気的
な飽和を生じさせ、磁気的短絡を少なくしている。な
お、永久磁石のオリエンテーションを径方向に設定して
も良く、その場合は永久磁石を交互に極性の異なるよう
に配置し、隣合う永久磁石の間に溝を設ける。
【0009】このように回転子ヨーク構成体3の磁性材
板により永久磁石21が保護されるので、従来のガラス
繊維やカーボン繊維及び樹脂等による保護を不要とする
ことができる。また、回転子ヨーク構成体3の磁性材板
と外部固定子4及び内部固定子5の磁性材板を同一材料
としているので、材料の無駄を減少させることができ
る。さらに、外部固定子4と内部固定子5の2系統に分
けているので、巻線の径を太くしたり巻線数を分割して
発熱を抑えることができる。また、外部固定子4と内部
固定子5の歯部において磁気的な飽和を回避できるの
で、サマリウム−コバルト系やネオジウム系等の高性能
磁石を永久磁石21として使用でき、さらに、外部固定
子4と内部固定子5を回転子ヨーク構成体3の外周側と
内周側に配置したので、永久磁石21の磁気エネルギー
の損失を減少させることができる。そして、回転子ヨー
ク構成体3と軸体1は磁気的に絶縁状態であるので、軸
体1への磁束漏れを防ぐことができる。
【0010】また、従来の電動機では、回転子の外周面
(もしくは内周面)に間隙をあけて固定子が配置される
が、本発明の電動機の回転子ヨーク構成体のように、永
久磁石を被覆している磁性材板を介して永久磁石の磁束
を励磁するタイプ(永久磁石の起磁力の方向が円周方
向)は、回転子ヨーク構成体内での磁束の束縛が比較的
緩いので、回転子ヨーク構成体の外周面(もしくは内周
面)に間隙をあけて固定子が配置されると、電機子イン
ダクタンスや電機子反作用が大きく、コギングトルクが
従来の電動機と比較して大きくなる傾向にある。コギン
グトルクは、回転子ヨーク構成体の磁極とスロットをも
った固定子との相対位置により、間隙に蓄えられる磁気
エネルギーが変動するために、または、ギャップパーミ
アンスの脈動により発生するものである。本発明では上
記問題を解決するため、回転子ヨーク構成体の外周面、
内周面の両方に間隙をあけて固定子が配置される構造を
とっているが、そのどちらか一方は効率改善を主目的に
使用されている。つまり、回転子ヨーク構成体と固定子
の間隙に蓄えられる磁気エネルギーが変動するのを極力
小さくするため、回転子ヨーク構成体の外周面側と内周
面側の固定子の歯数の比率を変え、一方の固定子で回転
トルクを主に発生させ、他方の回転子で磁気エネルギー
の変動を抑える能動的制御を行うことを主目的にし、特
性改善を実現しようとしたものである。
【0011】
【発明の効果】以上のように本発明の電動機によれば、
従来の永久磁石の保護材を不要とし、磁性材板の無駄を
減少させているので、大幅なコスト低減を図ることがで
きる。また、発熱を抑え、磁気エネルギーの損失を減少
させているので、効率を大幅に向上させることができ
る。さらに、磁束漏れを防ぐことができるので、周辺機
器への磁気的な悪影響を無くすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電動機の一例を示す縦断面構造図であ
る。
【図2】図1のA−A′横断面構造図である。
【図3】本発明の電動機のカットモデルを示す斜視構造
図である。
【図4】本発明の電動機の磁極の関係を示す図である。
【図5】従来の電動機の一例を示す横断面構造図であ
る。
【符号の説明】
1 軸体 3 回転子ヨーク構成体 4 外部固定子 5 内部固定子 21 永久磁石

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸体の円周方向に並設した複数個の永久
    磁石を磁性材により一体に被覆して切り欠きのない円筒
    状に形成され、前記軸体と磁気的に絶緑状態で結合され
    回転子と、前記回転子の内外各周面には、前記内包された永久磁石
    により前記磁性材表面に作られる磁極の磁性が反転する
    部位に溝を設け、 前記回転子の内周面から間隙をあけて、放射状に形成さ
    れた歯を外周面に有する内部固定子と、 前記回転子の外周面から間隙をあけて、放射状に形成さ
    れた歯を内周面に有する外部固定子と、 とを備えたことを特徴とする電動機。
  2. 【請求項2】 前記内部固定子の歯数と前記外部固定子
    の歯数の比がn:m(n≦mであって、n,mは10以
    下の整数)であることを特徴とする請求項1に記載の電
    動機。
JP17613592A 1992-06-10 1992-06-10 電動機 Expired - Fee Related JP3152405B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17613592A JP3152405B2 (ja) 1992-06-10 1992-06-10 電動機
US08/070,754 US5345133A (en) 1992-06-10 1993-06-03 Electric motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17613592A JP3152405B2 (ja) 1992-06-10 1992-06-10 電動機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05344698A JPH05344698A (ja) 1993-12-24
JP3152405B2 true JP3152405B2 (ja) 2001-04-03

Family

ID=16008278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17613592A Expired - Fee Related JP3152405B2 (ja) 1992-06-10 1992-06-10 電動機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5345133A (ja)
JP (1) JP3152405B2 (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07503598A (ja) * 1992-01-29 1995-04-13 ストリドスベルグ イノベイション アクチボラゲット ブラシ無しdcモータ/発電機
DE19522382C1 (de) * 1995-06-23 1996-12-19 Voith Gmbh J M Transversalflußmaschine zum Einsatz in einem Direktantrieb für Fahrzeuge, insbesondere Bahnantrieb
US5783893A (en) * 1995-10-20 1998-07-21 Newport News Shipbuilding And Dry Dock Company Multiple stator, single shaft electric machine
FR2769423B1 (fr) * 1997-10-07 1999-12-24 Valeo Equip Electr Moteur Machine electrique a double excitation, et notamment alternateur de vehicule automobile
SE512784C2 (sv) * 1998-04-21 2000-05-15 Hoeganaes Ab Induktionsmaskinstator
DE19838378A1 (de) * 1998-08-24 2000-03-02 Magnet Motor Gmbh Elektrische Maschine mit Dauermagneten
DE19856647B4 (de) * 1998-12-09 2007-03-01 Canders, Wolf-R., Prof. Dr.-Ing. Elektrischer Hochmomentmotor
DE19914021C2 (de) * 1999-03-19 2002-01-31 Siemens Ag Mehrpoliger, permanenterregter Rotor für eine rotierende elektrische Maschine und Verfahren zur Herstellung eines solchen Läufers
CN1078765C (zh) * 1999-05-04 2002-01-30 李宜和 改良结构的辅助动力电动机
JP2002252953A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Alps Electric Co Ltd インナーロータモータおよびディスク装置
US6794790B2 (en) * 2002-03-20 2004-09-21 Denso Corporation Rotary electric machine
TW200405638A (en) * 2002-05-24 2004-04-01 Virginia Tech Intell Prop Radial-axial electromagnetic flux electric motor, coaxial electromagnetic flux electric motor, and rotor for same
JP3848596B2 (ja) * 2002-06-11 2006-11-22 ファナック株式会社 リニアモータ
WO2005025036A1 (en) * 2003-09-04 2005-03-17 Ultra Motor Company Limited Electric motor
US7230363B2 (en) * 2004-03-30 2007-06-12 Honeywell International, Inc. Low profile generator configuration
EP2264874A3 (en) 2004-05-18 2015-04-29 Seiko Epson Corporation Electric machine
US7723888B2 (en) * 2004-05-25 2010-05-25 Marko Petek Synchronous electromechanical transformer
DE102004062340B4 (de) * 2004-12-20 2021-03-04 IPGATE Capital Holding AG Elektromagnetischer Antrieb mit Flußleitstücken
CN101120499B (zh) * 2005-02-28 2012-01-11 大金工业株式会社 磁性体、转子、电动机、压缩机、鼓风机、空调机及车载用空调机
DE102005040389A1 (de) * 2005-08-25 2007-03-01 Ipgate Ag Elektrischer Antrieb mit topfförmigem Anker und außenliegenden Permanentmagnetelementen
JP2007074776A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Kokusan Denki Co Ltd 回転電機
JP4312778B2 (ja) * 2006-08-09 2009-08-12 三菱電機株式会社 磁石発電機の製造方法
JP5013310B2 (ja) * 2006-10-23 2012-08-29 トヨタ車体株式会社 モータ用ロータ及びダブルステータ型モータ
TWI343689B (en) * 2006-12-28 2011-06-11 Delta Electronics Inc Permanent magnet rotary structure of electric machinery
FR2915033B1 (fr) * 2007-04-11 2009-11-13 Leroy Somer Moteurs Machine electrique tournante a fort couple et double stator
US20090174352A1 (en) * 2008-01-07 2009-07-09 Adam Lockhart Computer Controlled Brushless Synchronous Motor
IT1392883B1 (it) * 2008-09-03 2012-04-02 Lenzi Metodo per l'assemblaggio del rotore di una macchina elettrica rotante
US7791245B1 (en) * 2009-03-24 2010-09-07 Gm Global Technology Operations, Inc. Optimized electric machine for smart actuators
JP5493580B2 (ja) * 2009-08-17 2014-05-14 富士電機株式会社 電磁ユニット
JP5441584B2 (ja) * 2009-09-18 2014-03-12 三菱電機株式会社 電動機
JP5477161B2 (ja) 2010-05-20 2014-04-23 株式会社デンソー ダブルステータ型モータ
US9231457B2 (en) * 2010-06-25 2016-01-05 Board Of Regents, The University Of Texas System Double stator switched reluctance apparatus
US10312782B2 (en) 2010-06-25 2019-06-04 The Board Of Regents, The University Of Texas System Double stator permanent magnet machine
US10033233B2 (en) 2010-06-25 2018-07-24 The Board Of Regents, The University Of Texas System Double saliency exterior rotor switched reluctance machine with increasing and decreasing flux linkages and permanent magnets
WO2012045121A1 (en) * 2010-10-08 2012-04-12 Radial Flux Laboratories Pty Ltd Electromagnetic machine
WO2013032401A1 (en) * 2011-08-31 2013-03-07 Akribis Systems Pte Ltd High torque, low inertia direct drive motor
JP5472254B2 (ja) * 2011-10-21 2014-04-16 株式会社デンソー ダブルステータ型モータ
JP5488625B2 (ja) * 2012-02-13 2014-05-14 株式会社デンソー ダブルステータ型同期モータ
US20150022043A1 (en) * 2012-02-28 2015-01-22 Siemens Aktiengesellschaft Electric motor
JPWO2013150652A1 (ja) * 2012-04-06 2015-12-14 三菱電機株式会社 回転子および永久磁石埋込型電動機
JP5796613B2 (ja) * 2012-12-07 2015-10-21 株式会社デンソー マルチギャップ型回転電機
JP6044382B2 (ja) * 2013-02-20 2016-12-14 株式会社デンソー マルチギャップ型回転電機
JP5708750B2 (ja) * 2013-10-17 2015-04-30 株式会社デンソー ダブルステータ型モータ
CN104953737B (zh) * 2014-03-26 2019-03-22 德昌电机(深圳)有限公司 一种永磁无刷电机
FR3023430B1 (fr) * 2014-07-04 2017-12-01 Whylot Moteur electromagnetique polyentrefers et a flux magnetique radial a rotor encadre par deux stators avec diminution du couple de detente
JP6176217B2 (ja) * 2014-10-02 2017-08-09 トヨタ自動車株式会社 磁石レス回転電機
UA108499U (uk) * 2015-12-03 2016-07-25 Павло Євгенійович Лемещук Безколекторний електродвигун
US10786831B2 (en) * 2015-12-22 2020-09-29 Sony Mobile Communications Inc. Vibrator assemblies and electronic devices incorporating same
TWI554007B (zh) * 2015-12-31 2016-10-11 With inside and outside of the hollow rotor of motor delineated DC sub-structure
JP2018098943A (ja) * 2016-12-14 2018-06-21 本田技研工業株式会社 回転電機及び回転電機の製造方法
KR102534232B1 (ko) * 2017-09-28 2023-05-18 강도현 회전 전기기기
EP3993223A4 (en) * 2019-06-26 2022-08-31 Sony Group Corporation ENGINE AND ENGINE CONTROL DEVICE
EP4214820A1 (en) 2020-09-21 2023-07-26 Evr Motors Ltd. Radial flux electric machine
US12081073B2 (en) 2021-10-04 2024-09-03 Evr Motors Ltd Electric machine with multi-tapered yokes
US12046949B1 (en) 2023-12-28 2024-07-23 Evr Motors Ltd Electric machine with coils bridged with toothed clips
US12136869B1 (en) 2023-12-28 2024-11-05 Evr Motors Ltd Heat dissipation plate for electric machine

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2837670A (en) * 1954-08-05 1958-06-03 Ind Controls Corp Motors
US2928963A (en) * 1956-06-06 1960-03-15 Gen Motors Corp Dynamoelectric machine
US2796542A (en) * 1956-03-05 1957-06-18 Bekey Andrew Dynamo-electric machine
US3484635A (en) * 1968-01-16 1969-12-16 Us Navy Brushless motor/alternator
US3629626A (en) * 1969-09-22 1971-12-21 Frank R Abbott Low-inertia, high-torque motors
US3602749A (en) * 1970-02-20 1971-08-31 Ernie B Esters Dynamoelectric machine
FR2560461B1 (fr) * 1984-02-29 1988-03-18 Cem Comp Electro Mec Machine electrodynamique vernier
MX161230A (es) * 1985-12-23 1990-08-24 Unique Mobility Inc Mejoras en transductor electromagnetico de peso ligero
US5081388A (en) * 1990-07-24 1992-01-14 Chen Shew Nen Magnetic induction motor
US5212419A (en) * 1992-01-10 1993-05-18 Fisher Electric Motor Technology, Inc. Lightweight high power electromotive device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05344698A (ja) 1993-12-24
US5345133A (en) 1994-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3152405B2 (ja) 電動機
US5386161A (en) Permanent magnet stepping motor
US6029336A (en) Method of fabricating a permanent magnet line start motor having magnets outside the starting cage
US7595575B2 (en) Motor/generator to reduce cogging torque
WO2012067223A1 (ja) ロータ及びモータ
US5465019A (en) High-efficiency, low-noise electronically commutated motor having improved starting capability
US20050001503A1 (en) Rotor for an electric motor
JPS63257448A (ja) 電子的に整流されるコレクタのない直流モータ
JP2000134882A (ja) 永久磁石モータのロータ及びそれを搭載したコンプレッサ
JPH11308793A (ja) アウタロータ型永久磁石モータ
JPH11355981A (ja) ラジアルギャップ型小型円筒型回転電機
JP3268152B2 (ja) 永久磁石界磁方式回転電機
US20060022553A1 (en) Rotating electric machine
JPH0479741A (ja) 永久磁石回転子
JP7193422B2 (ja) 回転電機及び回転電機の製造方法
JP7259798B2 (ja) アキシャルギャップモータ
WO2017212575A1 (ja) 永久磁石モータ
JP2000050543A (ja) 永久磁石埋め込みモータ
JP5041415B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP3985281B2 (ja) 回転電機
JP5128800B2 (ja) ハイブリッド式永久磁石回転電機
JPS6074940A (ja) 電動モ−タ
JP3041034U (ja) 積層鉄心インナロータ形回転電機
JP2003274585A (ja) 集中巻式dcモータ
JP2021122163A (ja) 回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees