JP3109122B2 - 液状化粧料 - Google Patents
液状化粧料Info
- Publication number
- JP3109122B2 JP3109122B2 JP03092782A JP9278291A JP3109122B2 JP 3109122 B2 JP3109122 B2 JP 3109122B2 JP 03092782 A JP03092782 A JP 03092782A JP 9278291 A JP9278291 A JP 9278291A JP 3109122 B2 JP3109122 B2 JP 3109122B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- liquid cosmetic
- silicone
- manufactured
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Description
に詳細には、特に塗布具に充填して使用するに好適な液
状化粧料に関する。
液状化粧料を塗布具に充填して使用することは、持ち運
びの便利さや、使う際の手軽さ等の点で良好である。こ
こで、塗布具からある一定の使用量を吐出させるには内
蔵する液体にある程度の吐出し易さが望まれるが、従来
の化粧料は粘度を低くしたり、界面活性剤などを多量に
添加したりして対処していた。
粧料では、液吐出を向上させるため低粘度の溶剤を使用
したり、界面活性剤などの添加物を多量に添加している
ため皮膚に塗布した時ににじみが生じるという問題があ
った。本発明は、塗布具に充填して皮膚に塗布した時、
にじみがなく、吐出も良好な液状化粧料を得ることを課
題とする。
色材と水溶性有機溶剤と水とシリコーン系消泡剤とから
なる塗布具内蔵型皮膚用液状化粧料を要旨とするもので
ある。
を向上させると共に、にじみ発生を防止するためのもの
で、オイル型、エマルジョン型など、水溶液中で均一に
分散するものであれば良い。一例を挙げると、オイル型
シリコ−ン消泡剤としてNUCシリコ−ンSAG−47
1、FZ−328(日本ユニカ−(株)製)、東芝シリ
コ−ンYSA6403(東芝シリコ−ン(株)製)、エ
マルジョン型シリコ−ン消泡剤としてNUCシリコ−ン
SAG−10、SAG−30、SAG−3310、SA
G−3390、SAG−3393、SAG−3395、
FZ−336、FZ−5106(日本ユニカ−(株)
製)、東芝シリコ−ンTSA732、TSA737、T
SA7341、YSA6523、TSA737F(東芝
シリコ−ン(株)製)、KM85、KM68−1F(信
越シリコ−ン(株)製)がある。その使用量は液状化粧
料全量に対して0.001〜0.5重量%が好ましい。
用できるものであれば使用できる。また、1種または2
種以上混合して用いても差し支えない。その使用量は、
液状化粧料全量に対して0.2〜20重量%が好まし
い。
結を防ぐためのものであって、プロピレングリコール、
1,3−ブタンジオール、グリセリン、ポリエチレング
リコール等の1種または2種以上が好適に使用され、そ
の使用量は液状化粧料全量に対して2〜30重量%が好
ましい。
保湿助剤として尿素、また、浸透剤または分散剤として
ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステ
ル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポ
リエチレングリコ−ル脂肪酸エステル、ポリオキシエチ
レンアルキルエ−テル、ポリオキシエチレンポリオキシ
プロピレンアルキルエ−テル、ポリオキシエチレンアル
キルフェニルエ−テルなどの界面活性剤、塗布跡の耐水
性、定着性の向上または分散剤として、セラック、スチ
レン・マレイン酸樹脂(共重合体)、スチレン・アクリ
ル酸樹脂(共重合体)などの樹脂、防腐防黴剤、粘度調
節剤としてポリビニルピロリドン、ガ−ガム、ヒドロキ
シプロピルセルロ−ス、ポリビニルアルコ−ルなどの水
溶性高分子、pH調整剤としてアルカリ化剤などを適宜
添加することができる。
た場合は従来知られている撹拌機などで各成分を撹拌混
合し、均一に溶解して得られ、着色材として顔料を用い
た場合は従来知られている分散機などで顔料を分散し、
他の各成分と撹拌混合し、分散液となす等の方法で得る
ことが出来る。
するが、実施例、比較例中に単に「部」とあるのは「重
量部」を示す。
精製水15部に加えて均一に撹拌した後、3本ロールミ
ルにて5回通しを行なった。これに残りの成分を混合、
均一に溶解したものを徐々に加え1時間撹拌して青色の
液状化粧料を得た。
SAG−30の代わりに精製水を加えた以外は、実施例
1と同様になして緑色の液状化粧料を得た。
FZ−328の代わりに精製水を加えた以外は、実施例
2と同様になして紫色の液状化粧料を得た。
SAG−3395の入れずに、ニッコ−ルNP−10を
0.2部から0.4部とし、精製水を減らした以外は、
実施例3と同様になして青色の液状化粧料を得た。
ぞれの化粧料を、連通多孔を有するウレタン製ペン先を
塗布部として取り付けた塗布具に充填して試験用サンプ
ルとし、皮膚に塗布して吐出状態、及び、にじみを目視
判定するという試験を行なった。結果を表1に示す。
塗布具に充填して使用した場合、良好な吐出性を示すと
共に、にじみも無い優れたものである。
Claims (1)
- 【請求項1】 少なくとも着色材と水溶性有機溶剤と水
とシリコーン系消泡剤とからなる塗布具内蔵型皮膚用液
状化粧料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03092782A JP3109122B2 (ja) | 1991-03-29 | 1991-03-29 | 液状化粧料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03092782A JP3109122B2 (ja) | 1991-03-29 | 1991-03-29 | 液状化粧料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04300813A JPH04300813A (ja) | 1992-10-23 |
JP3109122B2 true JP3109122B2 (ja) | 2000-11-13 |
Family
ID=14063990
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP03092782A Expired - Lifetime JP3109122B2 (ja) | 1991-03-29 | 1991-03-29 | 液状化粧料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3109122B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9913795B2 (en) | 2013-08-09 | 2018-03-13 | Dow Corning Corporation | Cosmetic compositions containing silicones |
-
1991
- 1991-03-29 JP JP03092782A patent/JP3109122B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9913795B2 (en) | 2013-08-09 | 2018-03-13 | Dow Corning Corporation | Cosmetic compositions containing silicones |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04300813A (ja) | 1992-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07277928A (ja) | ネイルに用いる化粧品組成物 | |
EP0183795A1 (en) | Pigmented aqueous ink compositions and method | |
SE414270B (sv) | Harfergningskomposition i form av en stabil olja-i-vatten-emulsion | |
JP2662865B2 (ja) | アイライナー液 | |
KR950023394A (ko) | 모발 탈색용 화장 조성물, 그의 합성 방법 및 용도 | |
JP3109122B2 (ja) | 液状化粧料 | |
EP0241707A2 (en) | Hair dyeing process and composition | |
JP2000104000A (ja) | 水性光沢インキ組成物 | |
JP2947898B2 (ja) | 水系美爪料 | |
JP3513864B2 (ja) | 水系美爪料 | |
JPS6261002B2 (ja) | ||
JPH06336411A (ja) | 液状化粧料 | |
JP2666434B2 (ja) | 茶色系液状化粧料 | |
JPH09175924A (ja) | 液状化粧料 | |
JP2604190B2 (ja) | 液状化粧料 | |
JP3010773B2 (ja) | インキ組成物 | |
JPH0769831A (ja) | 液状化粧料 | |
JPH1036225A (ja) | 水性ネイルエナメル | |
JPH10279853A (ja) | 水性スタンプ台用インキ | |
JP2000095646A (ja) | ゲル状ネイルエナメルリムーバー | |
JPH09151125A (ja) | 化粧料 | |
TW201938137A (zh) | 水性化妝料 | |
CA2514619A1 (en) | A high aqueous oxidation haircolor system | |
JPS57207655A (en) | Preparation of water-based emulsion paint | |
JPH06206807A (ja) | 紙状化粧料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914 Year of fee payment: 11 |