JP3089858U - 衛生マスク - Google Patents
衛生マスクInfo
- Publication number
- JP3089858U JP3089858U JP2002002677U JP2002002677U JP3089858U JP 3089858 U JP3089858 U JP 3089858U JP 2002002677 U JP2002002677 U JP 2002002677U JP 2002002677 U JP2002002677 U JP 2002002677U JP 3089858 U JP3089858 U JP 3089858U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mask
- sanitary mask
- filter
- sanitary
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 claims description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 abstract description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 5
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N (+)-Neomenthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@@H]1O NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N 0.000 description 1
- 101100269850 Caenorhabditis elegans mask-1 gene Proteins 0.000 description 1
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229940041616 menthol Drugs 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】 製造工程のコストアップを押えたより簡単な
方法でマスク本体のフィット性を向上し、同時に花粉な
どの微細粒子の除去性に優れた衛生マスクを提供する。 【解決手段】編織物、不織布からなる衛生マスクにおい
て、(1)該衛生マスク本体の上部の形態は、該マスク
本体の上方部を一旦内側下方に折り曲げた上で、再び該
折り曲げ部を外側上方に折り曲げることで襞が形成さ
れ、使用の際は前記折り曲げ部の先端縁の中央部分を拡
開して鼻の部分から頬の部分にかけて密着可能とするこ
と、(2)該マスク本体の下部に、花粉など微粒子の除
去性にすぐれたフィルターを収納可能なフィルター収納
ポケットを形成していることを特徴とする。
方法でマスク本体のフィット性を向上し、同時に花粉な
どの微細粒子の除去性に優れた衛生マスクを提供する。 【解決手段】編織物、不織布からなる衛生マスクにおい
て、(1)該衛生マスク本体の上部の形態は、該マスク
本体の上方部を一旦内側下方に折り曲げた上で、再び該
折り曲げ部を外側上方に折り曲げることで襞が形成さ
れ、使用の際は前記折り曲げ部の先端縁の中央部分を拡
開して鼻の部分から頬の部分にかけて密着可能とするこ
と、(2)該マスク本体の下部に、花粉など微粒子の除
去性にすぐれたフィルターを収納可能なフィルター収納
ポケットを形成していることを特徴とする。
Description
【0001】
本考案は、顔面の突部や湾曲部に対するフィット性を改良され、さらに花粉、粉 塵などの有害物質の除去性、保温性に優れた衛生マスクに関する。
【0002】
例えば、医療機関、食品産業、一般家庭で広く使用されてきた通常の衛生マス クは、周知のように、適度の通気性を備えたガーゼなどの布地を幾枚か重ね合わ せて、マスク本体を縫製し、その両側端に、耳かけ紐をとりつけた構成となって いる。
【0003】 また近年、花粉などの飛散にともなうアレルギーの多発から、これら花粉などの 除去性に優れた薬品を含浸させた不織布などからなるフィルターを衛生マスクの 内側に積層して使用することも提案され、このためのフィルターも市販されてい る。
【0004】 そして、顔面に突出した鼻や、湾曲した顎の部分などにも、マスク本体がぴった りフィットして、顔面との間に隙間が生じないようにするため、マスク本体に複 数の襞をもうけることも行われている。
【0005】
従来から公知の通常の衛生マスクでは、顔面に突出した鼻の近傍に隙間が生じ、 呼吸にともなう水蒸気により眼鏡が曇るなどの障害がある。また隙間が存在する 結果、花粉などの除去効率も低い。
【0006】 フィルターを積層して使用する方法では、フィルターの保持がマスク面との摩擦 力にたよっているため、フィルターの材質に制約がある。
【0007】 公開実用新案公報昭61−174954公報においてフィルター収納ポケットを 形成した衛生マスクが公知である。この方法では、顔面突出部の隙間対策がなさ れていない。
【0008】 また、マスク本体に襞付けする従来の方法は、襞を複数作成する必要があるため 製造工程が複雑となりコストアップの原因となる。
【0009】 そこで、本考案の目的は、製造工程のコストアップを押えた、より簡単な方法で マスク本体のフィット性を向上し、同時に花粉などの微細粒子の除去性に優れた 衛生マスクを提供することにある。
【0010】 すなわち、本考案の第1は 編織物、不織布からなる衛生マスクにおいて、(1)該衛生マスク本体の上部の 形態は、該マスク本体の上方部を一旦内側下方に折り曲げた上で、再び該折り曲 げ部を外側上方に折り曲げることで襞が形成され、使用の際は前記折り曲げ部の 先端縁の中央部分を拡開して鼻の部分から頬の部分にかけて密着可能とすること 、(2)該マスク本体の下部は折り曲げられ、その先端はマスク上部に達し、そ して、その左右側辺を縫合して、内部にフィルターを収納可能なフィルター収納 ポケットを形成していることを特徴とする衛生マスクである。
【0011】 本考案の第2は 編織物、不織布からなる衛生マスクにおいて、(1)該衛生マスク本体の上部の 形態は、該マスク本体の上方部を一旦内側下方に折り曲げた上で、再び該折り曲 げ部を外側上方に折り曲げることで襞が形成され、使用の際は前記折り曲げ部の 先端縁の中央部分を拡開して鼻の部分から頬の部分にかけて密着可能とすること 、(2)該マスク本体に別の編織物または不織物を重ね、下部および左右側辺を 縫合して、内部にフィルターを収納可能なフィルター収納ポケットを形成してい ることを特徴とする衛生マスクである。
【0012】 本考案の第3は 前記衛生マスクの袋部に、さらに水、各種薬品を含浸した編織物、不織物、通気 性シートからなるフィルターを挿入してなる衛生マスクである。
【0013】
以下に、本考案の具体的な構成について、図面を参照しながら説明する。 図−1は、本考案の第1による衛生マスクの裏面図である。図−2は、図−1の 於けるY−Y線に沿う断面図である。上部襞の折り返し線はb−bであり、フィ ルター収納ポケットのカバーの上端はa−aにある。
【0014】 次に図−1に示した衛生マスクの作成方法について説明する。図−3は、図−1 に示したマスク本体の展開図である。図−3において、マスク本体展開図上端か ら、襞の大きさの2倍に相当する位置であるc−cの線で折り曲げ、更にその中 央部b−bの線で折り曲げる。c−cの線は衛生マスク本体の上端となる。次に 、マスク本体展開図下端から、フィルター収納ポケットのカバーに要する長さに 相当する位置であるd−dの線で折り曲げて重ね、ゴムひも取り付けスペースを とるため側端からやや内側の 2の位置をミシン掛けして、図−4に示したフィ ルター収納ポケット、襞を形成した本考案の衛生マスク本体が得られる。そして 、Y−Y断面の構造は図−2に示す構造となっている。
【0015】 引き続き、HおよびIの部分にゴムひもをつければ、図−1に示した本考案の衛生 マスクが完成する。
【0016】 次に、本考案の別の具体的な構成について、図面を参照しながら説明する。 図−5は、本考案の第二による衛生マスクの裏面図である。図−6は、図−5の 考案のY1−Y1線に沿う模式断面図である。上部襞の折り返し線はb−bであ り、フィルター収納ポケットのカバーの上端はa−aにある。
【0017】 次に図−5に示した衛生マスクの作成方法について説明する。図−7は、図−5 に示したマスク本体の展開図である。図−7において、マスク本体展開図の上端 から、襞の大きさの2倍に相当する位置であるc−cの線で折り曲げ、更にその 中央部b−bの線で折り曲げる。c−cの線は衛生マスク本体の上端となる。次 にフィルター収納のためのフィルター収納ポケットを形成するため、該ポケット のカバーの大きさに相当する図9に示す編織物または不織布からなるフィルター 収納ポケットカバー 1Bを、図10に示すように重ね、2および5を縫い合わ せると、襞およびフィルター収納ポケットを形成した本考案の衛生マスク本体が 得られる。そして、Y1−Y1断面の構造は図−6に示す構造となっている。
【0018】 引き続き、HおよびIの部分にゴムひもをつければ、図−5に示した本考案の衛生 マスクが完成する。ゴムひもを装着したのち、衛生マスク本体の横の端をさらに ミシン掛け表裏一体としておくことが好ましい。
【0019】 図−11に示すように、図−1に示した本考案の衛生マスクに、花粉などの微粒 子除去のためのフィルターを挿入することができる。また、図−12に示したよ うに、図−6に示した本考案の衛生マスクに花粉などの微粒子除去のためのフィ ルターを挿入することができる。
【0020】 本考案の衛生マスク本体は、ガーゼなど天然繊維からなる編織物、不織布などの 中から用途に応じ選択して使用される。そして、その端部は、ほつれ防止のため ミシン掛けしておくことが、一般に好ましい。また衛生マスクの厚さを確保する ため、ガーゼなどの布地2枚以上を重ね合わせて使用することも可能である。
【0021】 本考案の衛生マスクに用いるフィルターとしては、ナイロン、ポリエステル繊維 など合成繊維からなる不織布、連続気泡を有するポリウレタンスポンジなど通気 性のあるシートなどが用いられる。そして花粉などの吸着性および保持性を増加 させるため、表面に樹脂を加工施したり、水分を含有させたウエットシートにし たり、メントールなどの薬品を含有させたりすることができる。
【0022】 ゴムひもの取り付け方法としては、図−4、図−8のH、Iの部分でミシン掛け などの方法で取り付けることが好ましい。もしH、Iの両方向からのゴムひもを マスク本体内で、接着剤を使用して接着すると、長時間使用でマスクの型崩れが 起こりやすいからである。
【0023】 図−13に、フィルターを挿入した衛生マスクの使用状況を示す参考断面図を示 す。使用に際しては、本考案の衛生マスクの上部にある襞は、鼻など顔面の突起 により伸びて、衛生マスクが鼻および口を、隙間なく、覆うようになる。
【0024】
以上の説明で明らかにしたように、本考案による衛生マスクによれば以下に列 記したような実用上の優れた効果が得られる。 (a)衛生マスク本体の上部に伸縮可能な襞を設けたことにより、鼻などの顔 面突起に対応して、顔面を覆うことが可能で、花粉などの細かい塵埃の除去が可 能であり、また呼気によるメガネの水蒸気による曇りが発生し難い。 (b)花粉などの除去性に優れたフィルター収納袋部を設け、フィルターを使 用することにより、花粉などの微細な塵埃を除去できる。 (c)フィルターは一般に、衛生マスク本体に使用するガーゼなどの編織物よ り剛性が高いため、単に外部に積層した場合と異なって、フィルターを衛生マス ク本体内部に収納することで、あたかも芯地を入れたのと同様の効果が得られ、 長時間使用における形態保持性が優れる効果がある。 (d)フィルターを衛生マスク本体内部に収納することにより、長時間使用し ても、フィルターの落下や、位置ずれを起こすおそれがない。
【図1】本考案による衛生マスクの一実施例を示すもの
で、衛生マスクの裏面図である。
で、衛生マスクの裏面図である。
【図2】図1のY−Y線に沿う模式断面図である。
【図3】図1に示した衛生マスク作成のための、上部襞
およびフィルター収納ポケット形成前の本体素材の平面
図である。
およびフィルター収納ポケット形成前の本体素材の平面
図である。
【図4】図3に示した本体素材を用い、上部襞、および
フィルター収納ポケットを形成した状態を示す、衛生マ
スク本体の裏面図である。
フィルター収納ポケットを形成した状態を示す、衛生マ
スク本体の裏面図である。
【図5】本考案による衛生マスクの一実施例を示すもの
で、衛生マスクの裏面図である。
で、衛生マスクの裏面図である。
【図6】図5のY1−Y1線に沿う模式断面図である。
【図7】図5に示した衛生マスク作成のための、上部襞
およびフィルター収納ポケット形成前の本体素材の平面
図である。
およびフィルター収納ポケット形成前の本体素材の平面
図である。
【図8】図7に示した本体素材を用い、上部襞を形成し
た状態を示す、衛生マスク本体中間物の裏面図である。
た状態を示す、衛生マスク本体中間物の裏面図である。
【図9】図5に示した衛生マスクのフィルター収納ポケ
ットの カバー形成のための素材を示す平面図である。
ットの カバー形成のための素材を示す平面図である。
【図10】図5に示した衛生マスク作成のため、図8に
示した衛生マスク本体中間体に、図9に示すポケット形
成のためのカバーを重ねて、縫い合わせた状態を示す平
面図である。
示した衛生マスク本体中間体に、図9に示すポケット形
成のためのカバーを重ねて、縫い合わせた状態を示す平
面図である。
【図11】図1に示した衛生マスクにフィルターを収納
した状態を示す断面図である。
した状態を示す断面図である。
【図12】図5に示した衛生マスクにフィルターを収納
した状態を示す断面図である。
した状態を示す断面図である。
【図13】図11に示した衛生マスクの使用状況を示す
参考図である。
参考図である。
A 衛生マスク 1 マスク本体 1A 本体素材 1B フィルター収納ポケットカバー素材 2 側面ミシン掛け箇所 3 ゴムひも 4 襞 5 底部ミシン掛け箇所 6 フィルター a フィルター収納ポケットカバー上部先端 b 襞の折り返し線 c 襞形成のための、衛生マスク本体素材の折り返し
線 d フィルター収納ポケット形成のための、衛生マス
ク本体素材折り返し線
線 d フィルター収納ポケット形成のための、衛生マス
ク本体素材折り返し線
Claims (3)
- 【請求項1】編織物、不織物からなる衛生マスクにおい
て、(1)該衛生マスク本体の上部の形態は、該マスク
本体の上方部を一旦内側下方に折り曲げた上で、再び該
折り曲げ部を外側上方に折り曲げることで襞が形成さ
れ、使用の際は前記折り曲げ部の先端縁の中央部分を拡
開して鼻の部分から頬の部分にかけて密着可能とするこ
と、(2)該マスク本体の下部は折り曲げられ、その先
端はマスク上部に達し、そして、その左右側辺を縫合し
て、内部にフィルター収納可能なフィルター収納ポケッ
トを形成していることを特徴とする衛生マスク。 - 【請求項2】編織物、不織物からなる衛生マスクにおい
て、(1)該衛生マスク本体の上部の形態は、該マスク
本体の上方部を一旦内側下方に折り曲げた上で、再び該
折り曲げ部を外側上方に折り曲げることで襞が形成さ
れ、使用の際は前記折り曲げ部の先端縁の中央部分を拡
開して鼻の部分から頬の部分にかけて密着可能とするこ
と、(2)該マスク本体に別の編織物または不織物を重
ね、下部および左右側辺を縫合して、内部にフィルター
収納可能なフィルター収納ポケットを形成していること
を特徴とする衛生マスク。 - 【請求項3】請求項1または2の衛生マスクのフィルタ
ー収納ポケット部に、さらに水、各種薬品を含浸した編
織物、不織物、通気性シートからなるフィルターを挿入
してなる衛生マスク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002002677U JP3089858U (ja) | 2002-05-10 | 2002-05-10 | 衛生マスク |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002002677U JP3089858U (ja) | 2002-05-10 | 2002-05-10 | 衛生マスク |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3089858U true JP3089858U (ja) | 2002-11-15 |
Family
ID=43241104
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002002677U Expired - Lifetime JP3089858U (ja) | 2002-05-10 | 2002-05-10 | 衛生マスク |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3089858U (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012135598A (ja) * | 2010-03-19 | 2012-07-19 | Kuraray Kuraflex Co Ltd | 機能性シートを収容可能なマスク |
JP2014212798A (ja) * | 2013-04-22 | 2014-11-17 | 有紀子 鈴木 | マスク及びその製法 |
GB2586098A (en) * | 2020-07-24 | 2021-02-03 | Aireyys Ltd | Breathing mask |
WO2021182404A1 (ja) * | 2020-03-10 | 2021-09-16 | 株式会社イノアックコーポレーション | マスク |
JP2021143447A (ja) * | 2020-03-10 | 2021-09-24 | 株式会社イノアックコーポレーション | マスク |
JP2021188218A (ja) * | 2020-06-04 | 2021-12-13 | ストライブ株式会社 | フェイスカバー |
JP2021188237A (ja) * | 2020-06-04 | 2021-12-13 | ストライブ株式会社 | フェイスカバー |
IT202000015070A1 (it) * | 2020-06-23 | 2021-12-23 | Trecento13 S R L S | Custodia porta oggetti convertibile in una maschera di protezione individuale |
JP6990752B1 (ja) | 2020-08-24 | 2022-01-12 | 亜由子 福島 | マスク |
JP7473957B2 (ja) | 2020-06-18 | 2024-04-24 | フレックスジャパン株式会社 | マスク |
-
2002
- 2002-05-10 JP JP2002002677U patent/JP3089858U/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012135598A (ja) * | 2010-03-19 | 2012-07-19 | Kuraray Kuraflex Co Ltd | 機能性シートを収容可能なマスク |
JP2014212798A (ja) * | 2013-04-22 | 2014-11-17 | 有紀子 鈴木 | マスク及びその製法 |
WO2021182404A1 (ja) * | 2020-03-10 | 2021-09-16 | 株式会社イノアックコーポレーション | マスク |
JP2021143447A (ja) * | 2020-03-10 | 2021-09-24 | 株式会社イノアックコーポレーション | マスク |
JP7301019B2 (ja) | 2020-03-10 | 2023-06-30 | 株式会社イノアックコーポレーション | マスク |
JP2021188218A (ja) * | 2020-06-04 | 2021-12-13 | ストライブ株式会社 | フェイスカバー |
JP2021188237A (ja) * | 2020-06-04 | 2021-12-13 | ストライブ株式会社 | フェイスカバー |
JP7473957B2 (ja) | 2020-06-18 | 2024-04-24 | フレックスジャパン株式会社 | マスク |
IT202000015070A1 (it) * | 2020-06-23 | 2021-12-23 | Trecento13 S R L S | Custodia porta oggetti convertibile in una maschera di protezione individuale |
GB2586098A (en) * | 2020-07-24 | 2021-02-03 | Aireyys Ltd | Breathing mask |
JP6990752B1 (ja) | 2020-08-24 | 2022-01-12 | 亜由子 福島 | マスク |
JP2022036734A (ja) * | 2020-08-24 | 2022-03-08 | 亜由子 福島 | マスク |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101248351B1 (ko) | 코 마스크 | |
JP5694812B2 (ja) | 機能性シートを収容可能なマスク | |
JP2001314520A (ja) | プリーツ仕上げによる立体フェイスマスク | |
WO2004091726A1 (en) | Flat-foldable face-mask and process of making same | |
JP3089858U (ja) | 衛生マスク | |
WO2004018046A1 (ja) | マスク及びその製造方法 | |
CN111150136A (zh) | 具有可调节耳挂带的一次性口罩 | |
US20230166136A1 (en) | Shaped Three Dimensional Mask with Replaceable Filter | |
WO2022009507A1 (ja) | 上下方向の中心線に沿った形状保持材を備えたマスク | |
JP3719668B2 (ja) | 布地製立体形状マスク | |
JP3681222B2 (ja) | マスク | |
KR20120002502A (ko) | 코주머니형 마스크 | |
JPH028748B2 (ja) | ||
JP3117120U (ja) | 密着性に優れたプリーツマスク | |
JP3227229U (ja) | 再利用可能マスク、およびマスク | |
JP2957998B2 (ja) | 防塵マスク | |
KR20110007058U (ko) | 컵이 형성되는 주름 마스크 | |
JP3150339U (ja) | マスク用液剤含浸シート及びマスク | |
JP3125945U (ja) | マスク | |
JP4716487B2 (ja) | 二重構造マスク | |
TWI775418B (zh) | 口罩 | |
CN209732653U (zh) | 一种医用一次性口罩 | |
CN210143885U (zh) | 一种布口罩 | |
JP2546834Y2 (ja) | ガーゼマスク | |
JP3227648U (ja) | 細型収納マスク |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828 Year of fee payment: 6 |