JP2886231B2 - 治療に対して感受性の容態の該治療におけるニコチンの使用 - Google Patents
治療に対して感受性の容態の該治療におけるニコチンの使用Info
- Publication number
- JP2886231B2 JP2886231B2 JP2000363A JP36390A JP2886231B2 JP 2886231 B2 JP2886231 B2 JP 2886231B2 JP 2000363 A JP2000363 A JP 2000363A JP 36390 A JP36390 A JP 36390A JP 2886231 B2 JP2886231 B2 JP 2886231B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nicotine
- kit
- disease
- treatment
- kit according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N nicotine Natural products CN1CCCC1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 103
- SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N (-)-Nicotine Chemical compound CN1CCC[C@H]1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N 0.000 title claims abstract description 102
- 229960002715 nicotine Drugs 0.000 title claims abstract description 102
- 238000011282 treatment Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 claims abstract description 10
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims abstract description 9
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims abstract description 9
- 230000036770 blood supply Effects 0.000 claims abstract description 3
- 230000006949 cholinergic function Effects 0.000 claims abstract description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 10
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 7
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 claims description 5
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims description 4
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 claims description 3
- 210000002932 cholinergic neuron Anatomy 0.000 claims description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 claims description 3
- 206010009900 Colitis ulcerative Diseases 0.000 claims description 2
- 201000006704 Ulcerative Colitis Diseases 0.000 claims description 2
- 230000000626 neurodegenerative effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims 2
- 102000019315 Nicotinic acetylcholine receptors Human genes 0.000 claims 1
- 108050006807 Nicotinic acetylcholine receptors Proteins 0.000 claims 1
- 210000003097 mucus Anatomy 0.000 claims 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 claims 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 abstract description 2
- 238000011287 therapeutic dose Methods 0.000 abstract description 2
- 238000011269 treatment regimen Methods 0.000 abstract description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 15
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 9
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 8
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 7
- 239000011505 plaster Substances 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 108010009685 Cholinergic Receptors Proteins 0.000 description 3
- 102000034337 acetylcholine receptors Human genes 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 241000208125 Nicotiana Species 0.000 description 2
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 2
- 206010057852 Nicotine dependence Diseases 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000025569 Tobacco Use disease Diseases 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 229930013930 alkaloid Natural products 0.000 description 2
- 150000003797 alkaloid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- HJJPJSXJAXAIPN-UHFFFAOYSA-N arecoline Chemical compound COC(=O)C1=CCCN(C)C1 HJJPJSXJAXAIPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 description 2
- 230000003291 dopaminomimetic effect Effects 0.000 description 2
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 2
- 210000000245 forearm Anatomy 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 239000002858 neurotransmitter agent Substances 0.000 description 2
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 2
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 2
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000005586 smoking cessation Effects 0.000 description 2
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- SFLSHLFXELFNJZ-QMMMGPOBSA-N (-)-norepinephrine Chemical compound NC[C@H](O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 SFLSHLFXELFNJZ-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLDPCHZQQIASHX-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxybutanedioic acid;3-(1-methylpyrrolidin-2-yl)pyridine Chemical compound OC(=O)C(O)C(O)C(O)=O.CN1CCCC1C1=CC=CN=C1 QLDPCHZQQIASHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 101100424823 Arabidopsis thaliana TDT gene Proteins 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- RYECOJGRJDOGPP-UHFFFAOYSA-N Ethylurea Chemical compound CCNC(N)=O RYECOJGRJDOGPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HOKDBMAJZXIPGC-UHFFFAOYSA-N Mequitazine Chemical compound C12=CC=CC=C2SC2=CC=CC=C2N1CC1C(CC2)CCN2C1 HOKDBMAJZXIPGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 description 1
- PIJVFDBKTWXHHD-UHFFFAOYSA-N Physostigmine Natural products C12=CC(OC(=O)NC)=CC=C2N(C)C2C1(C)CCN2C PIJVFDBKTWXHHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010039966 Senile dementia Diseases 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 208000007271 Substance Withdrawal Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 235000010419 agar Nutrition 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229920013820 alkyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 210000003423 ankle Anatomy 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 210000004227 basal ganglia Anatomy 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 210000000133 brain stem Anatomy 0.000 description 1
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 1
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 1
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920003086 cellulose ether Polymers 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000001055 chewing effect Effects 0.000 description 1
- 229940112822 chewing gum Drugs 0.000 description 1
- 235000015218 chewing gum Nutrition 0.000 description 1
- 235000019504 cigarettes Nutrition 0.000 description 1
- 230000019771 cognition Effects 0.000 description 1
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 239000003974 emollient agent Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 210000001320 hippocampus Anatomy 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229920013821 hydroxy alkyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 210000003016 hypothalamus Anatomy 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 1
- 229960005015 local anesthetics Drugs 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 206010027175 memory impairment Diseases 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- KRTSDMXIXPKRQR-AATRIKPKSA-N monocrotophos Chemical compound CNC(=O)\C=C(/C)OP(=O)(OC)OC KRTSDMXIXPKRQR-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 1
- 229940087730 nicorette Drugs 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 229960002748 norepinephrine Drugs 0.000 description 1
- SFLSHLFXELFNJZ-UHFFFAOYSA-N norepinephrine Natural products NCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 SFLSHLFXELFNJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 1
- -1 pH regulators Substances 0.000 description 1
- 235000015927 pasta Nutrition 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- PIJVFDBKTWXHHD-HIFRSBDPSA-N physostigmine Chemical compound C12=CC(OC(=O)NC)=CC=C2N(C)[C@@H]2[C@@]1(C)CCN2C PIJVFDBKTWXHHD-HIFRSBDPSA-N 0.000 description 1
- 229960001697 physostigmine Drugs 0.000 description 1
- 239000000419 plant extract Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 1
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000013464 silicone adhesive Substances 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019505 tobacco product Nutrition 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 229940100640 transdermal system Drugs 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/70—Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
- A61K9/7023—Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
- A61K9/703—Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
- A61K9/7084—Transdermal patches having a drug layer or reservoir, and one or more separate drug-free skin-adhesive layers, e.g. between drug reservoir and skin, or surrounding the drug reservoir; Liquid-filled reservoir patches
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/465—Nicotine; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/02—Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 本発明は、治療に対して感受性の(susceptible)容
態(conditions)の該治療におけるニコチンの使用に関
する。
態(conditions)の該治療におけるニコチンの使用に関
する。
ニコチンは、タバコの主要なアルカロイドであり、ま
たタバコの煙中の最も効力のあるアルカロイドである。
たタバコの煙中の最も効力のあるアルカロイドである。
ニコチンが、動作の第一の強化剤(primary reinforc
er)の働きをすることが証明されており、またその薬理
学的作用の多くは、潜在的に価値のあるものである。そ
れは耐性を生じさせ、また喫煙者は、ニコチンの使用が
止められるとき、身体的及び主観的(subjective)影響
に苦しむ。
er)の働きをすることが証明されており、またその薬理
学的作用の多くは、潜在的に価値のあるものである。そ
れは耐性を生じさせ、また喫煙者は、ニコチンの使用が
止められるとき、身体的及び主観的(subjective)影響
に苦しむ。
ニコチンは、ニコチンのコリン作用性受容体(cholin
ergic recepters)の数の変化を生じさせ、これは耐性
の基礎となる一つの起こりうる機構である。複数のニコ
チンのコリン作用性受容体の部位におけるその主要な直
接的な作用のみならず、これらの部位とその他の神経伝
達物質系の結合を通して、ニコチンは大部分の既知の神
経伝達物質の放出に間接的な影響を及ぼす。青斑(locu
s coeruleus)に及ぼすその作用により、ニコチンは、
脳の隅々までノルアドレナリンの活性に大幅な影響を及
ぼす。それは、また、脳幹並びに視床下部の報酬(rewa
rd)系と関連があると考えられる複数の上行性のドパミ
ン作用性経路を活性化する。そのドパミン作用性の活性
に及ぼす影響は、紙巻きタバコの喫煙者の間のパーキン
ソン病の低い発生率と関連があるかもしれない。ニコチ
ンは、また、マイネルト(Meynert)基底核の複数のコ
リン作用性のニューロンを刺激し、該ニューロンはまた
皮質のあらゆる領域に突出する。海馬に突出する中隔
(septum)の複数の神経細胞におよぼすこの及び同様な
作用は、記憶の過程(memory processes)に及ぼすニコ
チンの作用に関連があるかもしれない。
ergic recepters)の数の変化を生じさせ、これは耐性
の基礎となる一つの起こりうる機構である。複数のニコ
チンのコリン作用性受容体の部位におけるその主要な直
接的な作用のみならず、これらの部位とその他の神経伝
達物質系の結合を通して、ニコチンは大部分の既知の神
経伝達物質の放出に間接的な影響を及ぼす。青斑(locu
s coeruleus)に及ぼすその作用により、ニコチンは、
脳の隅々までノルアドレナリンの活性に大幅な影響を及
ぼす。それは、また、脳幹並びに視床下部の報酬(rewa
rd)系と関連があると考えられる複数の上行性のドパミ
ン作用性経路を活性化する。そのドパミン作用性の活性
に及ぼす影響は、紙巻きタバコの喫煙者の間のパーキン
ソン病の低い発生率と関連があるかもしれない。ニコチ
ンは、また、マイネルト(Meynert)基底核の複数のコ
リン作用性のニューロンを刺激し、該ニューロンはまた
皮質のあらゆる領域に突出する。海馬に突出する中隔
(septum)の複数の神経細胞におよぼすこの及び同様な
作用は、記憶の過程(memory processes)に及ぼすニコ
チンの作用に関連があるかもしれない。
種々の報告書が、ニコチンが初期のアルツハイマー病
の人の動作(performance)を増すことに関して潜在的
な価値があるかもしれないことを指摘している。1988年
8月にアテネにおいて催された第2回EBPS集会のサテラ
イトシンポジウム(satellite symposium)において、
アルツハイマー病の過程の初期の患者の二三の観点の試
験動作(test performance)を増すことが報告された。
同集会において、またネーチャー(Nature)、1988年11
月、336,6196巻、207頁に報告されているように、ビー
ザーキアン(B.Sahakian)(精神医学研究所(Institut
e of Psychiatry)、ロンドン)は、ニコチンの少ない
投与量の範囲の急性の皮下投与の効果の臨床検査による
研究の前置きの結果を述べた。試験された被検者は、対
照のほかに、発行された判定基準にしたがって診断され
たありそうなアルツハイマー型痴呆(dementia of the
Alzheimer type)(DAT)の過程の初期の7つの被検者
の症例を含むものであった。得られた結果は、迅速な情
報処理についての試験において、中でも有意な投与に関
連した(doserelated)DAT患者の動作の向上を示した。
の人の動作(performance)を増すことに関して潜在的
な価値があるかもしれないことを指摘している。1988年
8月にアテネにおいて催された第2回EBPS集会のサテラ
イトシンポジウム(satellite symposium)において、
アルツハイマー病の過程の初期の患者の二三の観点の試
験動作(test performance)を増すことが報告された。
同集会において、またネーチャー(Nature)、1988年11
月、336,6196巻、207頁に報告されているように、ビー
ザーキアン(B.Sahakian)(精神医学研究所(Institut
e of Psychiatry)、ロンドン)は、ニコチンの少ない
投与量の範囲の急性の皮下投与の効果の臨床検査による
研究の前置きの結果を述べた。試験された被検者は、対
照のほかに、発行された判定基準にしたがって診断され
たありそうなアルツハイマー型痴呆(dementia of the
Alzheimer type)(DAT)の過程の初期の7つの被検者
の症例を含むものであった。得られた結果は、迅速な情
報処理についての試験において、中でも有意な投与に関
連した(doserelated)DAT患者の動作の向上を示した。
米国特許明細書第4,765,985号は、中でも説明された
経皮的な(trancedermal)装置及び方法が、アレコリ
ン、フィゾスチグミン、ナイロキソン及びニコチン及び
それらの二三の誘導体の制御された放出(controlled r
elease)によって、記憶の悪化(memory impairment)
を治療することに関して効力を発揮すると述べている。
米国特許明細書4,765,985号はこのような治療のために
どのようなニコチンが投与されるべきかに関する情報を
何等含んでいない。特に、喫煙しない患者のニコチンを
投与することに関連した毒性を緩和するように考えられ
た下に説明する本発明によるニコチンの使用法の提案は
ない。
経皮的な(trancedermal)装置及び方法が、アレコリ
ン、フィゾスチグミン、ナイロキソン及びニコチン及び
それらの二三の誘導体の制御された放出(controlled r
elease)によって、記憶の悪化(memory impairment)
を治療することに関して効力を発揮すると述べている。
米国特許明細書4,765,985号はこのような治療のために
どのようなニコチンが投与されるべきかに関する情報を
何等含んでいない。特に、喫煙しない患者のニコチンを
投与することに関連した毒性を緩和するように考えられ
た下に説明する本発明によるニコチンの使用法の提案は
ない。
商標ニコレット(NICORETTE)の下に販売されている
ニコチン含有チューインガムが一般に喫煙中止治療法
(smoking cessation therapy)に使用されている。こ
のガムは2又は4mgのニコチンを含む陽イオン交換樹脂
を含有する。このガムからのニコチンの放出率(releas
e rate)は、噛む時間と強さ(vigour)に依存する。頬
側の吸収がpHに依存するので、に頬側の環境を一定のpH
に維持しようとして緩衝液がガムに混和された。この緩
衝液が口内でpHをほぼ8.5に維持することが意図されて
いるが、この文献にはこの結論を支持する実験データは
ない。このようなpH調節はこの投与部位から血流へのニ
コチンの吸収の程度のみならず変動性に関してかなり重
要である。このような径口のニコチン投与のもう一つの
特徴は、患者(patient)が胃腸をこわしやすいことで
ある。さらに経口のニコチン投与と関連する不十分な試
験の質が不十分な追従(compliance)をもたらす。
ニコチン含有チューインガムが一般に喫煙中止治療法
(smoking cessation therapy)に使用されている。こ
のガムは2又は4mgのニコチンを含む陽イオン交換樹脂
を含有する。このガムからのニコチンの放出率(releas
e rate)は、噛む時間と強さ(vigour)に依存する。頬
側の吸収がpHに依存するので、に頬側の環境を一定のpH
に維持しようとして緩衝液がガムに混和された。この緩
衝液が口内でpHをほぼ8.5に維持することが意図されて
いるが、この文献にはこの結論を支持する実験データは
ない。このようなpH調節はこの投与部位から血流へのニ
コチンの吸収の程度のみならず変動性に関してかなり重
要である。このような径口のニコチン投与のもう一つの
特徴は、患者(patient)が胃腸をこわしやすいことで
ある。さらに経口のニコチン投与と関連する不十分な試
験の質が不十分な追従(compliance)をもたらす。
ニコチンが、経皮の経路により高度の吸収度を示すこ
とが知られている。ニコチンの経皮の(percutaneou
s)、又は経皮的な(transdermal)投与用の装置が米国
特許明細書第4,597,961号、第4,781,924号及び4,839,17
4号から知られている。
とが知られている。ニコチンの経皮の(percutaneou
s)、又は経皮的な(transdermal)投与用の装置が米国
特許明細書第4,597,961号、第4,781,924号及び4,839,17
4号から知られている。
本出願人の姉妹会社による日本公開特許公報6216/198
9は、一日一回の(once−daily)ニコチン投与用の調剤
(preparartion)を開示しており、この製剤は、皮膚に
じかに接触して配置することができる固体の、半固体
の、又は粘滑性の媒質内に均一に分散せしめられたニコ
チンを包含する。この文書の開示は参考のためにここに
取入れられる。
9は、一日一回の(once−daily)ニコチン投与用の調剤
(preparartion)を開示しており、この製剤は、皮膚に
じかに接触して配置することができる固体の、半固体
の、又は粘滑性の媒質内に均一に分散せしめられたニコ
チンを包含する。この文書の開示は参考のためにここに
取入れられる。
上に述べた既知の装置並びにニコチンの経皮吸収を可
能にするようにこの後で予想されるその他が発明の目的
に対して有効である。
能にするようにこの後で予想されるその他が発明の目的
に対して有効である。
本発明の目的は、このような治療法において増進した
患者の追従と、ニコチンの制御された、且つ有効な治療
レベルの達成をもたらすニコチン療法に対して感受性の
容態の改良された治療方法を提供することである。
患者の追従と、ニコチンの制御された、且つ有効な治療
レベルの達成をもたらすニコチン療法に対して感受性の
容態の改良された治療方法を提供することである。
本発明の別の目的は、ニコチンが一日一回の基準で投
与されるニコチン療法が可能な容態の改良された治療方
法を提供することである。
与されるニコチン療法が可能な容態の改良された治療方
法を提供することである。
よって、本発明は、薬剤が、ある投与量で、被検者が
なんらかの有害な作用を示すこと無く耐性を示すことを
可能にするのに十分な期間の間、ニコチンを実質的に含
まない、血液の供給を最初に有する被検者(subject)
に投与され、またその後治療量に達成するまで、選択さ
れた時間の間隔で、ニコチンの投与量を増加させるニコ
チン療法に対して感受性の容態の治療において使用する
薬剤の製造用ニコチンの使用を提供する。
なんらかの有害な作用を示すこと無く耐性を示すことを
可能にするのに十分な期間の間、ニコチンを実質的に含
まない、血液の供給を最初に有する被検者(subject)
に投与され、またその後治療量に達成するまで、選択さ
れた時間の間隔で、ニコチンの投与量を増加させるニコ
チン療法に対して感受性の容態の治療において使用する
薬剤の製造用ニコチンの使用を提供する。
好ましくは、該最初の投与量は、1−5mg/日の範囲に
ある。
ある。
更に、好ましくは、該耐性状態に該最初の投与量の投
与の期間のあとで達したとき、投与される投与量は、該
治療量に達するまで、少なくとも1−5mg/日の量つづ増
加される。
与の期間のあとで達したとき、投与される投与量は、該
治療量に達するまで、少なくとも1−5mg/日の量つづ増
加される。
本発明に従って使用する製剤(formulation)は、ニ
コチン常用癖を満足させ、及び/又は喫煙中止と関連し
た禁断症状を治療する方法に使用される製剤のような既
知のニコチン製剤と、それらが、ニコチンの副作用に対
する耐性を患者に生じさせるためにまず第一に治療量よ
り下の(subtherapeutic)投与量を故意に含む点で区別
することができる。耐性が達成されると、ニコチンの投
与量は、治療効果が達成されるまで、増加される。これ
は、使用される製剤が、中でも、個々の受ける治療法が
既に容認するニコチンのレベルに合った量のニコチンを
含むニコチン常用癖を満足させる方法に使用される上に
述べた製剤と対照的である。かくして本発明に従ってニ
コチンを投与するのに使用される製剤並びに装置(devi
ces)の型は、ニコチン投与を必要とする方法に一般に
使用されるそれらに相当するけれども、使用されるニコ
チの量は、副作用に対する耐性を生じさせ、それによっ
てニコチンの多くの有効な使用を達成するように考えら
れている。
コチン常用癖を満足させ、及び/又は喫煙中止と関連し
た禁断症状を治療する方法に使用される製剤のような既
知のニコチン製剤と、それらが、ニコチンの副作用に対
する耐性を患者に生じさせるためにまず第一に治療量よ
り下の(subtherapeutic)投与量を故意に含む点で区別
することができる。耐性が達成されると、ニコチンの投
与量は、治療効果が達成されるまで、増加される。これ
は、使用される製剤が、中でも、個々の受ける治療法が
既に容認するニコチンのレベルに合った量のニコチンを
含むニコチン常用癖を満足させる方法に使用される上に
述べた製剤と対照的である。かくして本発明に従ってニ
コチンを投与するのに使用される製剤並びに装置(devi
ces)の型は、ニコチン投与を必要とする方法に一般に
使用されるそれらに相当するけれども、使用されるニコ
チの量は、副作用に対する耐性を生じさせ、それによっ
てニコチンの多くの有効な使用を達成するように考えら
れている。
好ましくは、前記ニコチン療法が可能な容態は、ニコ
チンの投与によって軽減(relief)が可能な病気の状態
である。
チンの投与によって軽減(relief)が可能な病気の状態
である。
適切に、この病気の状態は、衰弱した中枢のコリン作
用性機能及び/又はコリン作用性ニューロンの減損(lo
ss)及び/又はニコチン受容体(receptor)の緊縛(bi
nding)の有意な減少を特徴とする人である。よって、
この病気の状態は、神経変性痴呆を特徴とする。よっ
て、本発明は、特に、アルツハイマー病のような認識及
び記憶の悪化を特徴とする病気の治療に使用するのに適
している。
用性機能及び/又はコリン作用性ニューロンの減損(lo
ss)及び/又はニコチン受容体(receptor)の緊縛(bi
nding)の有意な減少を特徴とする人である。よって、
この病気の状態は、神経変性痴呆を特徴とする。よっ
て、本発明は、特に、アルツハイマー病のような認識及
び記憶の悪化を特徴とする病気の治療に使用するのに適
している。
本発明は、また、潰瘍性の大腸炎並びに関連がある容
態の治療にも使用することができる。
態の治療にも使用することができる。
本発明により、ニコチンは、好ましくは、経口又は経
皮投与用製剤である。
皮投与用製剤である。
経口投与の場合、ニコチンは、例えば、カプセル又は
錠剤として処方され、連続放出又は持続放出(sustaine
d release)用に処方されたものを含む。経口調剤は、
上に述べた米国特許明細書第4,765,985号に述べられて
いるものを含む。ニコチンは、商標「ニコレット(NICO
RETTE)」の下に販売され、また上に参照されたような
ガムの形態で処方されても良い。
錠剤として処方され、連続放出又は持続放出(sustaine
d release)用に処方されたものを含む。経口調剤は、
上に述べた米国特許明細書第4,765,985号に述べられて
いるものを含む。ニコチンは、商標「ニコレット(NICO
RETTE)」の下に販売され、また上に参照されたような
ガムの形態で処方されても良い。
しかし、好ましくは、経皮投与用に処方され、また大
抵有利に一日一回使用の形態で投与される。このような
形態は、上に述べた日本公開特許公報第6216/1989号に
述べられている固体の、半固体の、又粘滑性の媒質中に
均一に分散されたニコチンを含有する調剤を含む。ま
た、このような製品は、適切に固体又は半固体の形態を
取り、また2−15cm2の範囲の表面積を有する。この調
剤は、また、0.5乃至3mmの範囲の厚さ、特に1乃至2mm
の範囲の厚さを有する。日本公開特許公報第6216/1989
号に述べられた調剤は、また、クリーム剤、ゲル剤、ゼ
リー剤、粘滑剤、軟膏剤、又はパスタ剤の形態のもので
まよい。
抵有利に一日一回使用の形態で投与される。このような
形態は、上に述べた日本公開特許公報第6216/1989号に
述べられている固体の、半固体の、又粘滑性の媒質中に
均一に分散されたニコチンを含有する調剤を含む。ま
た、このような製品は、適切に固体又は半固体の形態を
取り、また2−15cm2の範囲の表面積を有する。この調
剤は、また、0.5乃至3mmの範囲の厚さ、特に1乃至2mm
の範囲の厚さを有する。日本公開特許公報第6216/1989
号に述べられた調剤は、また、クリーム剤、ゲル剤、ゼ
リー剤、粘滑剤、軟膏剤、又はパスタ剤の形態のもので
まよい。
日本公開特許公報第6216/1989号に従って調剤の製造
に使用される凝固剤又はゲル形成剤は、植物抽出物、植
物油、ガム、合成又は天然多糖類、ポリペプチド、アル
ギン酸塩、炭化水素、合成ポリマー、無機質、及びケイ
素化合物又はそれらの混合物から適切に選択される。特
に、凝固剤又はゲル形成剤は、アルキルセルローズ、ヒ
ドロキシアルキルセルローズ、セルロースエーテル、セ
ルロースエステル、ニトロセルロース、デキストリン、
寒天、カラゲエニン、ペクチン、ファーセレラン(furc
ellaran)及び澱粉及び澱粉誘導体及びそれらの混合物
から選択された合成又は天然の多糖類である。
に使用される凝固剤又はゲル形成剤は、植物抽出物、植
物油、ガム、合成又は天然多糖類、ポリペプチド、アル
ギン酸塩、炭化水素、合成ポリマー、無機質、及びケイ
素化合物又はそれらの混合物から適切に選択される。特
に、凝固剤又はゲル形成剤は、アルキルセルローズ、ヒ
ドロキシアルキルセルローズ、セルロースエーテル、セ
ルロースエステル、ニトロセルロース、デキストリン、
寒天、カラゲエニン、ペクチン、ファーセレラン(furc
ellaran)及び澱粉及び澱粉誘導体及びそれらの混合物
から選択された合成又は天然の多糖類である。
本発明によりニコチンの経皮投与用抽出は、好ましく
は、治療の段階により1乃至100mgを含有する。
は、治療の段階により1乃至100mgを含有する。
本発明によるニコチンの経皮投与用調剤は、抵菌剤、
保存剤、酸化防止剤、pH調節剤、可塑剤、海面活性剤、
浸透増進剤(penetration enhancer)、湿潤剤、局部麻
酔剤及び発赤薬又はそれらの混合物から選択された一つ
又はそれ以上の添加物を適切に含有する。
保存剤、酸化防止剤、pH調節剤、可塑剤、海面活性剤、
浸透増進剤(penetration enhancer)、湿潤剤、局部麻
酔剤及び発赤薬又はそれらの混合物から選択された一つ
又はそれ以上の添加物を適切に含有する。
本発明により使用する日本公開特許公報第6216/1989
号による製品は、皮膚に接触して保持される装置の容器
に収容されるように適合せしめられても良い。同様にこ
の調剤は、自己接着性膏薬(patch)、包帯又はプラス
ターに組み入れられてもよい。この調剤は、また、製品
の皮膚と接触する表面を限定し、その層が固体の、半固
体の又は粘滑性の媒質中に含まれるニコチンが自由に浸
透できる接着性材料層中に下塗りのニコチンの投与量を
含んでもよい。二者択一的にこの調剤は、該製品の皮膚
に接触する表面の部分を限定する接着性材料の周辺層
(peripheral layer)中に下塗りのニコチンの投与量を
含んでもよい。
号による製品は、皮膚に接触して保持される装置の容器
に収容されるように適合せしめられても良い。同様にこ
の調剤は、自己接着性膏薬(patch)、包帯又はプラス
ターに組み入れられてもよい。この調剤は、また、製品
の皮膚と接触する表面を限定し、その層が固体の、半固
体の又は粘滑性の媒質中に含まれるニコチンが自由に浸
透できる接着性材料層中に下塗りのニコチンの投与量を
含んでもよい。二者択一的にこの調剤は、該製品の皮膚
に接触する表面の部分を限定する接着性材料の周辺層
(peripheral layer)中に下塗りのニコチンの投与量を
含んでもよい。
上に示したように、ニコチンは、また、米国特許明細
書第4,597,961号、4,765,985号、4,781,924号又は4,83
9,174号に述べられた型の装置から投与されてもよい。
書第4,597,961号、4,765,985号、4,781,924号又は4,83
9,174号に述べられた型の装置から投与されてもよい。
本発明による、ニコチンの経皮投与用の装置又は製剤
は、手首を含のて、前腕並びに足首の屈筋の表面に適用
されてもよい。その他の適当な適用部位は、上胸及び肩
を含む。一般に、屈筋は、それがこのような部位の組織
の量のため、その他の部位に対してニコチンの吸収に関
して、人から人への一貫性を示すので好ましい適用部位
である。複数の血管が、大循環へのニコチンの摂取を容
易にするかかる部位の表面近くに見い出される。
は、手首を含のて、前腕並びに足首の屈筋の表面に適用
されてもよい。その他の適当な適用部位は、上胸及び肩
を含む。一般に、屈筋は、それがこのような部位の組織
の量のため、その他の部位に対してニコチンの吸収に関
して、人から人への一貫性を示すので好ましい適用部位
である。複数の血管が、大循環へのニコチンの摂取を容
易にするかかる部位の表面近くに見い出される。
このようなニコチン含有装置又は製品が皮膚に接触す
ると、ニコチンは該装置又は製品から接触個所におい
て、湿り気のある界面に移動し、次いで皮膚を通して血
流中に移動し始める。経皮呼吸の速度及び程度は、 a)装置又は調剤中のニコチンの量 b)装置又は調剤の表面積 c)装置又は調剤のいずれかの速度調節膜形成部の状態 を含む幾つかの要素に依存する。
ると、ニコチンは該装置又は製品から接触個所におい
て、湿り気のある界面に移動し、次いで皮膚を通して血
流中に移動し始める。経皮呼吸の速度及び程度は、 a)装置又は調剤中のニコチンの量 b)装置又は調剤の表面積 c)装置又は調剤のいずれかの速度調節膜形成部の状態 を含む幾つかの要素に依存する。
日本特許公開公報第6216/1989による調剤の場合、速
度調節障壁を形成するのは、皮膚自身であり、該調剤を
備える投薬型(dosage form)ではなく、ニコチンの課
負荷の効果は、しきい値の課負荷レベル以下の全身性の
ニコチンレベルに関して観察されるのみである。このし
きい値以下で、投薬型のニコチンの量は、次に吸収速度
を調節するところの濃度勾配を決定する要素である。こ
のしきい値より上に薬の課負荷を増すことは、皮膚のニ
コチンを吸収する能力が飽和せしめられるので、吸収に
影響を及ぼさない。しかし、このような薬の課負荷は、
より大きな薬のデポー剤(depot)を提供することによ
って薬の時間の経過を長引かせるという効果を生ずる。
しきい値より上に吸収の程度を増すために、よりおおき
な面積の皮膚がニコチンと接触するように、投薬型の表
面積を増すことによって吸収面積を増すことが必要であ
る。
度調節障壁を形成するのは、皮膚自身であり、該調剤を
備える投薬型(dosage form)ではなく、ニコチンの課
負荷の効果は、しきい値の課負荷レベル以下の全身性の
ニコチンレベルに関して観察されるのみである。このし
きい値以下で、投薬型のニコチンの量は、次に吸収速度
を調節するところの濃度勾配を決定する要素である。こ
のしきい値より上に薬の課負荷を増すことは、皮膚のニ
コチンを吸収する能力が飽和せしめられるので、吸収に
影響を及ぼさない。しかし、このような薬の課負荷は、
より大きな薬のデポー剤(depot)を提供することによ
って薬の時間の経過を長引かせるという効果を生ずる。
しきい値より上に吸収の程度を増すために、よりおおき
な面積の皮膚がニコチンと接触するように、投薬型の表
面積を増すことによって吸収面積を増すことが必要であ
る。
本発明が、次の例によって更に例示される。
例1 ある範囲のニコチン含有膏薬(patches)が、日本公
開特許公報第6216/1989号の例1の手順に従って、ま
た、2.5,5,7.5,10,25及び30mgのニコチンを含めて調製
された。
開特許公報第6216/1989号の例1の手順に従って、ま
た、2.5,5,7.5,10,25及び30mgのニコチンを含めて調製
された。
例2 ニコチン含有膏薬が、10重量%の液体ニコチンが、20
重量%のペレタン(Pellethane)(ペレタンは商標であ
る。)2363−80 AEペレット(アメリカ合衆国、ミシガ
ン州、ミドランド(Midland)、ダウケミカルから商業
的に入手できる)のテトラヒドロフラン中の混合物に添
加されたことを除いて例1の手順に従って調製された。
適切な範囲のニコチンを含む膏薬が液体ニコチンの重量
%を調製すること及び/又は膏薬の表面積を変化させる
ことによって得られた。
重量%のペレタン(Pellethane)(ペレタンは商標であ
る。)2363−80 AEペレット(アメリカ合衆国、ミシガ
ン州、ミドランド(Midland)、ダウケミカルから商業
的に入手できる)のテトラヒドロフラン中の混合物に添
加されたことを除いて例1の手順に従って調製された。
適切な範囲のニコチンを含む膏薬が液体ニコチンの重量
%を調製すること及び/又は膏薬の表面積を変化させる
ことによって得られた。
例3 薬物保有体(drug reservoir)が42%の酒石酸ニコチ
ン、18%のNa2CO3及び40%の米国特許第4,144,317号に
記載されたエチレン/ビニルアセタート共重合体を包含
する米国特許第781,924号の例2に従って、ニコチンの
経皮的系(transdermal system)が調製された。この系
は、約1.5ミル(〜38μm)の厚さのPVA速度調節膜とシ
リコーン接着性層を有する、適当な範囲のニコチン投与
量が該系内に酒石酸ニコチンの百分率を変化させること
によって送りこまれ得る。
ン、18%のNa2CO3及び40%の米国特許第4,144,317号に
記載されたエチレン/ビニルアセタート共重合体を包含
する米国特許第781,924号の例2に従って、ニコチンの
経皮的系(transdermal system)が調製された。この系
は、約1.5ミル(〜38μm)の厚さのPVA速度調節膜とシ
リコーン接着性層を有する、適当な範囲のニコチン投与
量が該系内に酒石酸ニコチンの百分率を変化させること
によって送りこまれ得る。
生体内の研究 研究は、本発明によるニコチン投与の効力を測定する
ために、ある範囲の複数の被検者について実施された。
この研究用の被検者は、アルツハイマー型(SDAT)の老
人性痴呆を有すると診断された10人の中年すぎの人であ
った。ニコチンは、この研究に加わった人達の希望に従
って、前腕の屈筋又は上方内側の腕に付けられた例1に
従って、調製された膏薬によって経皮的に投与された。
ために、ある範囲の複数の被検者について実施された。
この研究用の被検者は、アルツハイマー型(SDAT)の老
人性痴呆を有すると診断された10人の中年すぎの人であ
った。ニコチンは、この研究に加わった人達の希望に従
って、前腕の屈筋又は上方内側の腕に付けられた例1に
従って、調製された膏薬によって経皮的に投与された。
2.5,5,7.5,10,15,25及び30mgのニコチンを含む一つ又
は二つの膏薬が、2.5−60mg/日の範囲の投与量が投与さ
れることを可能にするように、研究の期間に亙って、本
発明の治療養生法(treatment regimen)に従って、継
続的に適用された。
は二つの膏薬が、2.5−60mg/日の範囲の投与量が投与さ
れることを可能にするように、研究の期間に亙って、本
発明の治療養生法(treatment regimen)に従って、継
続的に適用された。
記憶と注意を働かせることの評価を包含する迅速な視
覚情報の処理についての試験が、治療の各段階の終わり
において、即ち被検者が一定の濃度のニコチンによる治
療を完了したとき、そして次のより高い濃度の膏薬によ
る治療を始める前に行われた。
覚情報の処理についての試験が、治療の各段階の終わり
において、即ち被検者が一定の濃度のニコチンによる治
療を完了したとき、そして次のより高い濃度の膏薬によ
る治療を始める前に行われた。
結果は、上にのべた迅速な視覚情報処理についての試
験において、投与量に関連する(doserelated)動作の
かなりの向上を示した。この向上は、投与された投与量
が一日当たり20mgと一日当たり60mgの間であるとき、SD
ATを有する被検者に対して特に示された。
験において、投与量に関連する(doserelated)動作の
かなりの向上を示した。この向上は、投与された投与量
が一日当たり20mgと一日当たり60mgの間であるとき、SD
ATを有する被検者に対して特に示された。
本発明によるニコチンの使用は、ニコチンによる治療
を受ける人のさらに制御された有効な治療に備え、また
過剰投与による有害な副作用に帰することはさほどあり
そうもないことが認められる。
を受ける人のさらに制御された有効な治療に備え、また
過剰投与による有害な副作用に帰することはさほどあり
そうもないことが認められる。
前述の本発明についての説明は、彼等にとって有意な
量の投与が非常に有毒である喫煙しない患者の治療に向
けられるものである。しかし、ニコチンの作用に対する
高められた耐性を有する喫煙者も本発明によるニコチン
に投与によって本発明から利益を得ることができること
が認められる。喫煙者の場合、投与される投与量は、タ
バコ製品の使用により血流中に既に存在するいかなるニ
コチンをも考慮しない。
量の投与が非常に有毒である喫煙しない患者の治療に向
けられるものである。しかし、ニコチンの作用に対する
高められた耐性を有する喫煙者も本発明によるニコチン
に投与によって本発明から利益を得ることができること
が認められる。喫煙者の場合、投与される投与量は、タ
バコ製品の使用により血流中に既に存在するいかなるニ
コチンをも考慮しない。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61K 31/465 C07D 401/04 CA,REGISTRY(STN)
Claims (10)
- 【請求項1】少なくとも一つの単位が治療的濃度未満の
ニコチンを含有し、少なくとも一つの単位が治療的濃度
のニコチンを含有する、種々濃度のニコチンの別々の単
位からなり、ニコチンを次第に増加する用量で別々にま
たは連続的に投与するための、ニコチン療法に感受性の
様態の治療のためのキット。 - 【請求項2】様態が、実質的にニコチンを含まない血液
の供給を受けた患者のものである請求項1のキット。 - 【請求項3】ニコチンの量が1ないし5mg異なる少なく
とも二つの投与単位からなる、請求項1または2のキッ
ト。 - 【請求項4】ニコチン療法に感受性の様態が、ニコチン
投与により緩和される病気状態である、請求項1ないし
3のいづれか1項のキット。 - 【請求項5】病気状態が、中枢コリン作動性機能の低
下、コリン作動性ニューロンの減少、ニコチンリセプタ
ー結合の顕著な減少、神経変性性痴呆症、または知覚お
よび記憶障害により特徴づけられる、請求項4のキッ
ト。 - 【請求項6】病気が、アルツハイマー病である、請求項
5のキット。 - 【請求項7】病気が、潰瘍性結腸炎である、請求項5の
キット。 - 【請求項8】ニコチンの各単位が、経皮投与用に調合さ
れている、請求項1ないし7のいずれか1項のキット。 - 【請求項9】各単位が、皮膚と緊密に接触させることが
できる固体、半固体または粘液基剤中にニコチンを均一
に分散して含む調剤の形で投与される、請求項8のキッ
ト。 - 【請求項10】各単位が、1日1回の投与に適する、請
求項8または9のキット。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IE4389A IE62662B1 (en) | 1989-01-06 | 1989-01-06 | Use of nicotine in the treatment of conditions susceptible to said treatment |
IE43/89 | 1989-01-06 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02225414A JPH02225414A (ja) | 1990-09-07 |
JP2886231B2 true JP2886231B2 (ja) | 1999-04-26 |
Family
ID=11005849
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000363A Expired - Fee Related JP2886231B2 (ja) | 1989-01-06 | 1990-01-05 | 治療に対して感受性の容態の該治療におけるニコチンの使用 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5069904A (ja) |
EP (1) | EP0377520B1 (ja) |
JP (1) | JP2886231B2 (ja) |
AT (1) | ATE111733T1 (ja) |
DE (1) | DE69012591T2 (ja) |
DK (1) | DK0377520T3 (ja) |
ES (1) | ES2060941T3 (ja) |
IE (1) | IE62662B1 (ja) |
Families Citing this family (66)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5156847A (en) * | 1990-09-20 | 1992-10-20 | Walter H. Lewis | Wound-healing composition |
AU652434B2 (en) * | 1991-03-01 | 1994-08-25 | University Of Florida Research Foundation, Inc. | Use of nicotinic analogs for treatment of degenerative diseases of the nervous system |
US5212188A (en) * | 1992-03-02 | 1993-05-18 | R. J. Reynolds Tabacco Company | Method for treatment of neurodegenerative diseases |
US5242934A (en) * | 1992-03-02 | 1993-09-07 | R. J. Reynolds Tobacco Company | Method for treatment of neurodegenerative diseases |
US5242935A (en) * | 1992-03-06 | 1993-09-07 | R. J. Reynolds Tobacco Company | Method for treatment of neurodegenerative diseases |
US5227385A (en) * | 1992-03-13 | 1993-07-13 | Wake Forest University | Method for treatment of neurodegenerative diseases |
US5288872A (en) * | 1992-03-13 | 1994-02-22 | Wake Forest University | Compounds for treatment of neurodegenerative diseases |
US5214060A (en) * | 1992-04-10 | 1993-05-25 | R. J. Reynolds Tobacco Company | Method for treatment of neurodegenerative diseases |
US5227391A (en) * | 1992-04-10 | 1993-07-13 | R. J. Reynolds Tobacco Company | Method for treatment of neurodegenerative diseases |
US5187169A (en) * | 1992-04-10 | 1993-02-16 | R. J. Reynolds Tobacco Company | Method for treatment of neurodegenerative diseases |
US5276043A (en) * | 1992-04-10 | 1994-01-04 | R. J. Reynolds Tobacco Company | Method for treatment of neurodegenerative diseases |
US5232932A (en) * | 1992-05-21 | 1993-08-03 | R. J. Reynolds Tobacco Company | Method for treatment of neurodegenerative diseases |
US5232933A (en) * | 1992-05-21 | 1993-08-03 | R. J. Reynolds Tobacco Company | Method for treatment of neurodegenerative diseases |
US5242916A (en) * | 1992-07-07 | 1993-09-07 | R. J. Reynolds Tobacco Company | Method for treatment of neurodegenerative diseases |
US5248690A (en) * | 1992-07-07 | 1993-09-28 | R. J. Reynolds Tobacco Company | Method for treatment of neurodegenerative diseases |
EP0656771A4 (en) * | 1992-08-25 | 1996-07-31 | Cygnus Therapeutic Systems | DEVICE FOR TRANSDERMAL DRUG DELIVERY. |
US6602892B1 (en) * | 1993-06-10 | 2003-08-05 | David P. L. Sachs | Methods for nicotine replacement dosage determination |
US5549906A (en) * | 1993-07-26 | 1996-08-27 | Pharmacia Ab | Nicotine lozenge and therapeutic method for smoking cessation |
US5362496A (en) * | 1993-08-04 | 1994-11-08 | Pharmetrix Corporation | Method and therapeutic system for smoking cessation |
US5474782A (en) * | 1994-05-20 | 1995-12-12 | Woundfast Pharmaceuticals, Inc. | Wound-healing composition and method |
AU4610896A (en) * | 1995-01-06 | 1996-07-24 | R.J. Reynolds Tobacco Company | Pharmaceutical compositions for prevention and treatment of central nervous system disorders |
US5824692A (en) * | 1995-01-06 | 1998-10-20 | Lippiello; Patrick Michael | Pharmaceutical compositions for prevention and treatment of central nervous system disorders |
US5583140A (en) * | 1995-05-17 | 1996-12-10 | Bencherif; Merouane | Pharmaceutical compositions for the treatment of central nervous system disorders |
US5691365A (en) * | 1995-07-18 | 1997-11-25 | University Of Kentucky Research Foundation | Nicotinic receptor antagonists in the treatment of neuropharmacological disorders |
US5889028A (en) * | 1996-02-09 | 1999-03-30 | Mayo Foundation For Medical Education And Research | Colonic delivery of nicotine to treat inflammatory bowel disease |
US5846983A (en) * | 1996-02-09 | 1998-12-08 | Mayo Foundation For Medical Education And Research | Colonic delivery of nicotine to treat inflammatory bowel disease |
AU2340397A (en) * | 1996-03-21 | 1997-10-10 | Mayo Foundation For Medical Education And Research | Use of nicotine to treat liver disease |
GB9614902D0 (en) | 1996-07-16 | 1996-09-04 | Rhodes John | Sustained release composition |
US20060002949A1 (en) | 1996-11-14 | 2006-01-05 | Army Govt. Of The Usa, As Rep. By Secretary Of The Office Of The Command Judge Advocate, Hq Usamrmc. | Transcutaneous immunization without heterologous adjuvant |
US6797276B1 (en) | 1996-11-14 | 2004-09-28 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Use of penetration enhancers and barrier disruption agents to enhance the transcutaneous immune response |
US5980898A (en) | 1996-11-14 | 1999-11-09 | The United States Of America As Represented By The U.S. Army Medical Research & Material Command | Adjuvant for transcutaneous immunization |
US5960956A (en) * | 1997-02-19 | 1999-10-05 | St. Jude Medical, Inc. | Storage container |
WO1999007355A1 (fr) * | 1997-08-12 | 1999-02-18 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Preparation contenant de l'idebenone pour administration par voie percutanee |
US5932617A (en) * | 1998-02-06 | 1999-08-03 | Woundfast Pharmaceuticals Inc. | Wound-treating composition and method |
GB9805559D0 (en) * | 1998-03-16 | 1998-05-13 | Merck Sharp & Dohme | A combination of therapeutic agents |
US6358060B2 (en) | 1998-09-03 | 2002-03-19 | Jsr Llc | Two-stage transmucosal medicine delivery system for symptom relief |
US6344222B1 (en) | 1998-09-03 | 2002-02-05 | Jsr Llc | Medicated chewing gum delivery system for nicotine |
US20020098264A1 (en) * | 1998-11-27 | 2002-07-25 | Cherukuri Subraman R. | Medicated chewing gum delivery system for nicotine |
US8188043B2 (en) | 1999-07-28 | 2012-05-29 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Jr. University | Nicotine in therapeutic angiogenesis and vasculogenesis |
AT409219B (de) * | 1999-08-13 | 2002-06-25 | Red Bull Gmbh | Verwendung von nikotin zum herstellen von arzneimitteln |
US6716589B2 (en) * | 2000-11-20 | 2004-04-06 | Alphabeta Ab | Discordant helix stabilization for prevention of amyloid formation |
PT1372708E (pt) | 2001-02-13 | 2008-09-29 | Us Gov Sec Army | Vacina para imunização transcutânea |
SE521512C2 (sv) * | 2001-06-25 | 2003-11-11 | Niconovum Ab | Anordning för administrering av en substans till främre delen av en individs munhåla |
DE10164139A1 (de) | 2001-12-27 | 2003-07-10 | Bayer Ag | 2-Heteroarylcarbonsäureamide |
US7045534B2 (en) * | 2002-02-12 | 2006-05-16 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Methods of reducing angiogenesis |
CN1738621B (zh) | 2002-12-20 | 2011-04-27 | 尼科诺瓦姆股份公司 | 物理和化学稳定的含尼古丁的颗粒物质 |
US20070191815A1 (en) | 2004-09-13 | 2007-08-16 | Chrono Therapeutics, Inc. | Biosynchronous transdermal drug delivery |
US8252321B2 (en) | 2004-09-13 | 2012-08-28 | Chrono Therapeutics, Inc. | Biosynchronous transdermal drug delivery for longevity, anti-aging, fatigue management, obesity, weight loss, weight management, delivery of nutraceuticals, and the treatment of hyperglycemia, alzheimer's disease, sleep disorders, parkinson's disease, aids, epilepsy, attention deficit disorder, nicotine addiction, cancer, headache and pain control, asthma, angina, hypertension, depression, cold, flu and the like |
JP2009519962A (ja) * | 2005-12-19 | 2009-05-21 | コメンティス,インコーポレーテッド | 眼投与用局所メカミルアミン製剤およびその使用 |
CA2646942C (en) | 2006-03-16 | 2014-07-29 | Niconovum Ab | Improved snuff composition |
US8642016B2 (en) | 2006-07-21 | 2014-02-04 | Jsrnti, Llc | Medicinal delivery system, and related methods |
EP1977746B8 (en) * | 2007-04-02 | 2014-09-24 | Parkinson's Institute | Methods and compositions for reduction of side effects of therapeutic treatments |
BRPI0816890A2 (pt) * | 2007-09-18 | 2015-03-24 | Niconovum Ab | Composição de goma de mascar, uso de uma combinação de nicotina-celulose, maltitol e uma base de goma, e, método para a preparação de uma composição de goma de mascar |
WO2010031552A1 (en) * | 2008-09-17 | 2010-03-25 | Niconovum Ab | Process for preparing snuff composition |
MX2011005270A (es) | 2008-11-19 | 2011-08-03 | Envivo Pharmaceuticals Inc | Tratamiento de trastornos cognitivos con (r)-7-cloro-n-(quinuclidi n-3-il)benzo[b]tiofeno-2-carboxamida y sales farmaceuticamente aceptables de la misma. |
RU2011150248A (ru) * | 2009-05-11 | 2013-06-20 | Энвиво Фармасьютикалз, Инк. | Лечение когнитивных расстройств с определенными рецепторами альфа-7 никотиновой кислоты в комбинации с ингибиторами ацетилхолинэстеразы |
RS56812B1 (sr) | 2010-05-17 | 2018-04-30 | Forum Pharmaceuticals Inc | Farmaceutske formulacije koje sadrže kristalne oblike (r)-7-hloro-n-(kinuklidin-3-il)benzo(b)tiofen-2-karboksamid hidrohlorid monohidrata |
US20140155429A1 (en) * | 2011-05-09 | 2014-06-05 | Envivo Pharmaceuticals, Inc. | Treatment of Cognitive Disorders with Certain Alpha-7 Nicotinic Acid Receptor Agonists in Combination with Nicotine |
EP2729148A4 (en) | 2011-07-06 | 2015-04-22 | Parkinson S Inst | COMPOSITIONS AND METHODS FOR TREATING SYMPTOMS IN PATIENTS WITH PARKINSON'S DISEASE |
RU2017136693A (ru) | 2012-05-08 | 2019-02-08 | Форум Фармасьютикалз, Инк. | Способы поддержания, лечения или улучшения когнитивной функции |
WO2015191707A2 (en) * | 2014-06-10 | 2015-12-17 | The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services | Nanoparticulate complex of nicotine and cerium oxide and use thereof |
JP2018511355A (ja) | 2015-01-28 | 2018-04-26 | クロノ セラピューティクス インコーポレイテッドChrono Therapeutics Inc. | 薬剤送達方法及びシステム |
JP2018511127A (ja) | 2015-03-12 | 2018-04-19 | クロノ セラピューティクス インコーポレイテッドChrono Therapeutics Inc. | 渇望入力及び支援システム |
JP2020503950A (ja) | 2017-01-06 | 2020-02-06 | クロノ セラピューティクス インコーポレイテッドChrono Therapeutics Inc. | 経皮薬剤送達の装置及び方法 |
CA3101966A1 (en) | 2018-05-29 | 2019-12-05 | Morningside Venture Investments Limited | Drug delivery methods and systems |
US20210255202A1 (en) | 2018-06-13 | 2021-08-19 | Michael R. D'Andrea | Methods and dosing regimens for preventing or delaying onset of alzheimer's disease and other forms of dementia and mild congnitive impairment |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4597961A (en) * | 1985-01-23 | 1986-07-01 | Etscorn Frank T | Transcutaneous application of nicotine |
US4765985A (en) * | 1985-03-05 | 1988-08-23 | Ciba-Geigy Corporation | Devices and methods for treating memory impairment |
US4680172A (en) * | 1985-03-05 | 1987-07-14 | Ciba-Geigy Corporation | Devices and methods for treating memory impairment |
IL86170A (en) * | 1987-05-01 | 1992-12-01 | Elan Transdermal Ltd | Preparations and compositions comprising nicotine for percutaneous administration |
US4839174A (en) * | 1987-10-05 | 1989-06-13 | Pharmetrix Corporation | Novel transdermal nicotine patch |
US4781924A (en) * | 1987-11-09 | 1988-11-01 | Alza Corporation | Transdermal drug delivery device |
US4837027A (en) * | 1987-11-09 | 1989-06-06 | Alza Corporation | Transdermal drug delivery device |
-
1989
- 1989-01-06 IE IE4389A patent/IE62662B1/en not_active IP Right Cessation
-
1990
- 1990-01-05 DE DE69012591T patent/DE69012591T2/de not_active Revoked
- 1990-01-05 ES ES90300132T patent/ES2060941T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1990-01-05 EP EP90300132A patent/EP0377520B1/en not_active Revoked
- 1990-01-05 US US07/461,428 patent/US5069904A/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-01-05 DK DK90300132.9T patent/DK0377520T3/da active
- 1990-01-05 JP JP2000363A patent/JP2886231B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1990-01-05 AT AT90300132T patent/ATE111733T1/de not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0377520A3 (en) | 1991-07-17 |
EP0377520B1 (en) | 1994-09-21 |
EP0377520A2 (en) | 1990-07-11 |
IE62662B1 (en) | 1995-02-22 |
JPH02225414A (ja) | 1990-09-07 |
DE69012591D1 (de) | 1994-10-27 |
DE69012591T2 (de) | 1995-04-20 |
ES2060941T3 (es) | 1994-12-01 |
DK0377520T3 (da) | 1994-10-17 |
ATE111733T1 (de) | 1994-10-15 |
US5069904A (en) | 1991-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2886231B2 (ja) | 治療に対して感受性の容態の該治療におけるニコチンの使用 | |
US4946853A (en) | Method for the treatment of withdrawal symptoms associated with smoking cessation and preparations for use in said method | |
Duvoisin | Cholinergic-anticholinergic antagonism in parkinsonism | |
TWI314054B (en) | Novel methods and compositions for alleviating pain | |
JP3310982B2 (ja) | 男性の勃起機能不全を改善するための剤形及び方法 | |
Ferguson | Pilocarpine and other cholinergic drugs in the management of salivary gland dysfunction | |
Karim | Transdermal absorption of nitroglycerin from microseal drug delivery (MDD) system | |
KR100301547B1 (ko) | 니코틴의존증치료용약학조성물 | |
ES2398925T3 (es) | Uso de formulaciones opioides en dispositivos para administración de fármacos sin aguja | |
Kharasch et al. | Influence of age on the pharmacokinetics and pharmacodynamics of oral transmucosal fentanyl citrate | |
JP2003507420A (ja) | 作用物質の組成物、クロニジンを含む前記組成物 | |
US5480651A (en) | Composition and method for treating nicotine craving in smoking cessation | |
EA009921B1 (ru) | Способ лечения синдрома отвыкания от зависимости у беременных женщин | |
Escobar-Chavez et al. | The use of iontophoresis in the administration of nicotine and new non-nicotine drugs through the skin for smoking cessation | |
Wright | Review of the symptomatic treatment of diabetic neuropathy | |
JPS61502751A (ja) | アザタジンの経度デリバリ− | |
JP2022540917A (ja) | 治療的処置のためのガボキサドール含有医薬製剤 | |
Marin et al. | Therapeutic management of nausea and vomiting | |
Rappolt et al. | Use of Inderal (propranolol-Ayerst) in Ia (early stimulative) and Ib (advanced stimulative) classification of cocaine and other sympathomimetic reactions | |
RU2823100C2 (ru) | Анальгетическая субстанция эндогенной природы, фармацевтическая композиция на ее основе и способы их применения | |
JP2003524573A (ja) | 神経精神性疾患用ニコチンアンタゴニスト | |
WO2007145874A1 (en) | Anti-nicotine treatment comprising use of three anticholinergic agents | |
IE57786B1 (en) | Method for the treatment of withdrawal symptoms associated with smoking cessation and preparations for use in said method | |
Jain et al. | Nicotine chewing gum remedial approach against smoking and chewing habits | |
HOLLAND et al. | Effect of guanabenz and hydrochlorothiazide on blood pressure and plasma renin activity |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |