JP2858968B2 - ノンアスベスト摩擦材 - Google Patents
ノンアスベスト摩擦材Info
- Publication number
- JP2858968B2 JP2858968B2 JP2418883A JP41888390A JP2858968B2 JP 2858968 B2 JP2858968 B2 JP 2858968B2 JP 2418883 A JP2418883 A JP 2418883A JP 41888390 A JP41888390 A JP 41888390A JP 2858968 B2 JP2858968 B2 JP 2858968B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- friction material
- friction
- dust
- present
- asbestos friction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000002783 friction material Substances 0.000 title claims description 22
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 title claims description 5
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 title claims description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 7
- 244000226021 Anacardium occidentale Species 0.000 claims description 6
- 235000020226 cashew nut Nutrition 0.000 claims description 6
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 5
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 claims description 5
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 3
- 239000010455 vermiculite Substances 0.000 claims description 3
- 229910052902 vermiculite Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 235000019354 vermiculite Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 10
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 4
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 235000010299 hexamethylene tetramine Nutrition 0.000 description 1
- 239000004312 hexamethylene tetramine Substances 0.000 description 1
- VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N hexamethylenetetramine Chemical compound C1N(C2)CN3CN1CN2C3 VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N molybdenum disulfide Chemical compound S=[Mo]=S CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052982 molybdenum disulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D69/00—Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
- F16D69/02—Composition of linings ; Methods of manufacturing
- F16D69/025—Compositions based on an organic binder
- F16D69/026—Compositions based on an organic binder containing fibres
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車や産業機械用のブ
レーキライニング・パッド、クラッチフェーシング等に
使用されるノンアスベスト摩擦材に関するものである。
レーキライニング・パッド、クラッチフェーシング等に
使用されるノンアスベスト摩擦材に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】上記自
動車用及び産業機械用摩擦材には、通常摩擦係数の安定
と耐摩耗性とを考慮して固体潤滑材が配合されている。
この固体潤滑材としては、従来有機系フリクションダス
トや、黒鉛、二硫化モリブデン等の無機系潤滑材が使用
されている。
動車用及び産業機械用摩擦材には、通常摩擦係数の安定
と耐摩耗性とを考慮して固体潤滑材が配合されている。
この固体潤滑材としては、従来有機系フリクションダス
トや、黒鉛、二硫化モリブデン等の無機系潤滑材が使用
されている。
【0003】この有機系フリクションダストとしては、
カシューナッツシェルオイルを重合した粒子やゴム等の
弾性重合物を加硫した粒子を用いているのが一般的であ
る。そしてこれらが摩擦材中に混合されることにより、
摩擦材は適度な弾性変形を付与され、その結果として摩
擦面の接触面積が増大するので摩擦特性が安定するもの
である。即ちこの有機系フリクションダストの作用は、
摩擦熱のために解重合した低分子有機成分による液又は
ガス潤滑により、低温時の摩擦特性を安定させているも
のと考えられている。
カシューナッツシェルオイルを重合した粒子やゴム等の
弾性重合物を加硫した粒子を用いているのが一般的であ
る。そしてこれらが摩擦材中に混合されることにより、
摩擦材は適度な弾性変形を付与され、その結果として摩
擦面の接触面積が増大するので摩擦特性が安定するもの
である。即ちこの有機系フリクションダストの作用は、
摩擦熱のために解重合した低分子有機成分による液又は
ガス潤滑により、低温時の摩擦特性を安定させているも
のと考えられている。
【0004】しかし高温になると熱分解生成物が多くな
り過ぎて潤滑過多となるため、摩擦係数が急激に低下す
る所謂フェード現象が起きて摩耗も増大してしまう問題
がある。即ちこの種の有機系フリクションダストの欠点
は、唯一フェード現象であり、現在実用化されている摩
擦材は摩擦特性の安定性を考慮して可能な限りフェード
現象と高温摩耗を抑えたものであり、両者のバランスの
上に成り立っている。しかしながら実際はフリクション
ダストを使用している以上、これには限界があった。
り過ぎて潤滑過多となるため、摩擦係数が急激に低下す
る所謂フェード現象が起きて摩耗も増大してしまう問題
がある。即ちこの種の有機系フリクションダストの欠点
は、唯一フェード現象であり、現在実用化されている摩
擦材は摩擦特性の安定性を考慮して可能な限りフェード
現象と高温摩耗を抑えたものであり、両者のバランスの
上に成り立っている。しかしながら実際はフリクション
ダストを使用している以上、これには限界があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はこれに鑑み種々
検討の結果、上記の問題点を解決したノンアスベスト摩
擦材を開発したもので、固体潤滑材として、バーミキュ
ライトもしくはセラミックウールとカシューナッツシェ
ルオイル重合物との混合複合物を含有したことを特徴と
するものである。
検討の結果、上記の問題点を解決したノンアスベスト摩
擦材を開発したもので、固体潤滑材として、バーミキュ
ライトもしくはセラミックウールとカシューナッツシェ
ルオイル重合物との混合複合物を含有したことを特徴と
するものである。
【0006】
【作用】このように有機系フリクションダストとしての
カシューナッツシェルオイル重合物を無機化合物との複
合物とすることにより、有機成分の割合は少なくなるの
で高温での分解ガス量は少なくなってフェード現象は改
良される。また固体潤滑材としての無機化合物には、層
状発泡材であるバーミキュライトや、スラッグウールの
ようなセラミックウールを用いる。
カシューナッツシェルオイル重合物を無機化合物との複
合物とすることにより、有機成分の割合は少なくなるの
で高温での分解ガス量は少なくなってフェード現象は改
良される。また固体潤滑材としての無機化合物には、層
状発泡材であるバーミキュライトや、スラッグウールの
ようなセラミックウールを用いる。
【0007】
【実施例】次に本発明を実施例に基づいて説明する。カ
シューナッツシェルオイル重合物と、繊維状無機化合物
又は層状無機化合物としてスラッグウール、炭酸カルシ
ウムウィスカー又はバーミキュライトとを表1に示す重
量比で混合し、さらにそれぞれの混合物にカシューナッ
ツシェルオイル重合物の重量に対して10%のヘキサミ
ンを加えて加熱硬化させた。その後この硬化物を粉砕機
で所定の粒度に粉砕し、複合ダストA〜Fを得た。次に
表2に示すように、この複合ダストA〜F及び他の材料
を配合して、常法に従い本発明摩擦材〜を作製し
た。なお比較のため上記複合ダストに代えて従来のレジ
ンダストを配合した従来摩擦材も作製した。
シューナッツシェルオイル重合物と、繊維状無機化合物
又は層状無機化合物としてスラッグウール、炭酸カルシ
ウムウィスカー又はバーミキュライトとを表1に示す重
量比で混合し、さらにそれぞれの混合物にカシューナッ
ツシェルオイル重合物の重量に対して10%のヘキサミ
ンを加えて加熱硬化させた。その後この硬化物を粉砕機
で所定の粒度に粉砕し、複合ダストA〜Fを得た。次に
表2に示すように、この複合ダストA〜F及び他の材料
を配合して、常法に従い本発明摩擦材〜を作製し
た。なお比較のため上記複合ダストに代えて従来のレジ
ンダストを配合した従来摩擦材も作製した。
【0008】
【表1】
【0009】
【表2】
【0010】上記それぞれの摩擦材について、JASO
によるフェード試験としてフルサイズダイナモテスター
により制動回数による摩擦係数の変化を調べ、その結果
を図1に示した。また上記摩擦材について温度別の摩耗
試験をN=1000stopの条件で実施し、その際の
摩擦係数と摩耗量とを測定して表3に示した。
によるフェード試験としてフルサイズダイナモテスター
により制動回数による摩擦係数の変化を調べ、その結果
を図1に示した。また上記摩擦材について温度別の摩耗
試験をN=1000stopの条件で実施し、その際の
摩擦係数と摩耗量とを測定して表3に示した。
【0011】
【表3】
【0012】図1から明らかなように、本発明摩擦材
〜(図中の線分1〜3)はいずれもフェード時の最低
の摩擦係数が、従来摩擦材(図中の線分4)より0.
05〜0.1大きいことが判る。また表3から本発明摩
擦材はいずれも300℃及び500℃の高温での摩耗が
少なく、かつ摩擦係数は大きいことが判る。
〜(図中の線分1〜3)はいずれもフェード時の最低
の摩擦係数が、従来摩擦材(図中の線分4)より0.
05〜0.1大きいことが判る。また表3から本発明摩
擦材はいずれも300℃及び500℃の高温での摩耗が
少なく、かつ摩擦係数は大きいことが判る。
【0013】このように本発明によれば、フリクション
ダストと無機系材料との複合化によって弾性変形と適度
な有機潤滑を備えた複合ダストが得られたので、自動車
等の制動時のフェード現象と高温摩耗とのバランスの問
題を一挙に解決できたノンアスベスト摩擦材を提供でき
る等顕著な効果を奏する。
ダストと無機系材料との複合化によって弾性変形と適度
な有機潤滑を備えた複合ダストが得られたので、自動車
等の制動時のフェード現象と高温摩耗とのバランスの問
題を一挙に解決できたノンアスベスト摩擦材を提供でき
る等顕著な効果を奏する。
【図1】本発明摩擦材と従来摩擦材のフェード試験の結
果を示す線図である。
果を示す線図である。
1 本発明摩擦材, 2 本発明摩擦材, 3 本発明摩擦材, 4 従来摩擦材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C09K 3/14 F16D 69/02 WPI/L(QUESTEL)
Claims (1)
- 【請求項1】固体潤滑材として、バーミキュライトもし
くはセラミックウールとカシューナッツシェルオイル重
合物との混合複合物を含有したことを特徴とするノンア
スベスト摩擦材。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2418883A JP2858968B2 (ja) | 1990-12-27 | 1990-12-27 | ノンアスベスト摩擦材 |
EP91122176A EP0492601B1 (en) | 1990-12-27 | 1991-12-23 | Non-asbestos friction material |
TW080110035A TW214560B (ja) | 1990-12-27 | 1991-12-23 | |
DE69108207T DE69108207T2 (de) | 1990-12-27 | 1991-12-23 | Asbestfreies Reibungsmaterial. |
US08/000,559 US5360842A (en) | 1990-12-27 | 1993-01-04 | Non-asbestos friction material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2418883A JP2858968B2 (ja) | 1990-12-27 | 1990-12-27 | ノンアスベスト摩擦材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04225087A JPH04225087A (ja) | 1992-08-14 |
JP2858968B2 true JP2858968B2 (ja) | 1999-02-17 |
Family
ID=18526638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2418883A Expired - Fee Related JP2858968B2 (ja) | 1990-12-27 | 1990-12-27 | ノンアスベスト摩擦材 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5360842A (ja) |
EP (1) | EP0492601B1 (ja) |
JP (1) | JP2858968B2 (ja) |
DE (1) | DE69108207T2 (ja) |
TW (1) | TW214560B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102007061459B4 (de) * | 2006-12-27 | 2020-10-08 | Akebono Brake Industry Co., Ltd. | Asbestfreies Reibungsmaterial |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2767150A (en) * | 1948-01-29 | 1956-10-16 | Harvel Corp | Molding compound of cashew nut shell oil polymer and cashew nut shell as the filler |
US4012350A (en) * | 1972-01-19 | 1977-03-15 | Oliver W. Burke, Jr. | Liquid adhesive from phenoplast and m-aminophenol |
US3959194A (en) * | 1972-10-31 | 1976-05-25 | Johns-Manville Corporation | Less abrasive composition railroad brake shoe material |
GB1545081A (en) * | 1976-07-22 | 1979-05-02 | Automotive Prod Co Ltd | Friction facings for clutches and brakes |
JPS5365277A (en) * | 1976-11-25 | 1978-06-10 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Friction material for brake |
US4125496A (en) * | 1977-01-28 | 1978-11-14 | Raybestos-Manhattan, Inc. | Friction material |
US4137214A (en) * | 1977-07-07 | 1979-01-30 | Thiokol Corporation | Asbestos free friction compositions |
IN148772B (ja) * | 1977-08-10 | 1981-06-06 | Ferodo Ltd | |
US4313869A (en) * | 1980-05-19 | 1982-02-02 | Amsted Industries Incorporated | Composition friction element for a railroad brake shoe |
US4374211A (en) * | 1981-09-15 | 1983-02-15 | Thiokol Corporation | Aramid containing friction materials |
US4388423A (en) * | 1981-11-02 | 1983-06-14 | Glennco Trust | Friction lining material |
JPH02146327A (ja) * | 1988-11-29 | 1990-06-05 | Akebono Brake Res & Dev Center Ltd | 摩擦材 |
-
1990
- 1990-12-27 JP JP2418883A patent/JP2858968B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-12-23 DE DE69108207T patent/DE69108207T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-12-23 TW TW080110035A patent/TW214560B/zh active
- 1991-12-23 EP EP91122176A patent/EP0492601B1/en not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-01-04 US US08/000,559 patent/US5360842A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69108207D1 (de) | 1995-04-20 |
TW214560B (ja) | 1993-10-11 |
JPH04225087A (ja) | 1992-08-14 |
EP0492601B1 (en) | 1995-03-15 |
US5360842A (en) | 1994-11-01 |
EP0492601A3 (en) | 1992-09-16 |
EP0492601A2 (en) | 1992-07-01 |
DE69108207T2 (de) | 1995-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0000839B1 (en) | Improvements in or relating to friction materials | |
EP0000841B1 (en) | Improvements in or relating to friction materials | |
WO1988000930A1 (en) | Cementitious composite friction compositions | |
KR0162242B1 (ko) | 비석면계 마찰재 | |
US4593802A (en) | Friction material | |
GB2050394A (en) | Friction material | |
US3297599A (en) | Friction composition for high energy service | |
JP2858968B2 (ja) | ノンアスベスト摩擦材 | |
US3660120A (en) | Friction materials | |
JPH0623387B2 (ja) | ブレ−キ用アスベストフリ−摩擦材 | |
US20080121474A1 (en) | Friction Materials Comprising Coal Combustion And Coal Gasification Byproducts | |
GB2028350A (en) | Glass-fibre friction material | |
JPH04106183A (ja) | 非石綿系摩擦材 | |
JPH0310815B2 (ja) | ||
US3008225A (en) | Friction composition | |
US3477983A (en) | Friction elements | |
JPS61261387A (ja) | 摩擦材組成物 | |
JP3865265B2 (ja) | 摩擦材 | |
US3402054A (en) | Friction material | |
JP3505190B2 (ja) | 非石綿系摩擦材 | |
JPS6215281A (ja) | 摩擦材組成物 | |
JPH04306288A (ja) | 非石綿系摩擦材 | |
JPH04314779A (ja) | 非石綿系摩擦材料 | |
JPH01150033A (ja) | 摩擦材組成物 | |
KR101337430B1 (ko) | 풍력발전기용 요 브레이크 유기계 마찰재 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |