JP2855165B2 - ダッシュパネル回路体の配索構造 - Google Patents
ダッシュパネル回路体の配索構造Info
- Publication number
- JP2855165B2 JP2855165B2 JP1194326A JP19432689A JP2855165B2 JP 2855165 B2 JP2855165 B2 JP 2855165B2 JP 1194326 A JP1194326 A JP 1194326A JP 19432689 A JP19432689 A JP 19432689A JP 2855165 B2 JP2855165 B2 JP 2855165B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dash panel
- panel
- circuit body
- connector
- dash
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 11
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
- Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
- Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
- Details Of Indoor Wiring (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車のインストルメントパネル内のワイ
ヤハーネスの肥大化を防止すると共に配索作業の効率化
を図ったダッシュパネル回路体の配索構造に関するもの
である。
ヤハーネスの肥大化を防止すると共に配索作業の効率化
を図ったダッシュパネル回路体の配索構造に関するもの
である。
第5図は、自動車のインストルメントパネル回りの構
造を示す分解斜視図である。
造を示す分解斜視図である。
インストルメントパネル21内には、運転席回りの電装
品22やメータ類23等にコネクタ接続するワイヤハーネス
24を何本も分岐して配索してある。図で、25は、インス
トルメントパネル内に配置されるエアダクト、26は、グ
ローブボックスである。また、インストルメントパネル
21は、第6図に示すように、リインホースメント27を介
してダッシュパネル28の上部に固定される。該ダッシュ
パネル28は、内部に防音材29を充填した二層構造のスチ
ールパネルである。
品22やメータ類23等にコネクタ接続するワイヤハーネス
24を何本も分岐して配索してある。図で、25は、インス
トルメントパネル内に配置されるエアダクト、26は、グ
ローブボックスである。また、インストルメントパネル
21は、第6図に示すように、リインホースメント27を介
してダッシュパネル28の上部に固定される。該ダッシュ
パネル28は、内部に防音材29を充填した二層構造のスチ
ールパネルである。
しかしながら、近年、自動車の高付加価値化により運
転席回りの電装品22の増加や電子制御化等に伴って、イ
ンストルメントパネル21内に配索するワイヤハーネス24
が肥大化し、配索スペースの確保やワイヤハーネス24の
配索、固定及びコネクタ30の接続にかかる工数の増大と
いった問題が生じている。その上、該ワイヤハーネス24
は、図示しないプロテクタの装着やテープ巻きといった
作業をしなければならず、手のかかるものである。
転席回りの電装品22の増加や電子制御化等に伴って、イ
ンストルメントパネル21内に配索するワイヤハーネス24
が肥大化し、配索スペースの確保やワイヤハーネス24の
配索、固定及びコネクタ30の接続にかかる工数の増大と
いった問題が生じている。その上、該ワイヤハーネス24
は、図示しないプロテクタの装着やテープ巻きといった
作業をしなければならず、手のかかるものである。
なお、インストルメントパネル内のワイヤハーネスの
肥大化を防止するために、ダッシュパネルにワイヤハー
ネスを配索する技術は公知であり、ワイヤハーネスに代
えて薄型回路体を用いることも公知である。
肥大化を防止するために、ダッシュパネルにワイヤハー
ネスを配索する技術は公知であり、ワイヤハーネスに代
えて薄型回路体を用いることも公知である。
本発明は、上記した点に鑑み、インストルメントパネ
ル回りの電装品等に対して、薄型回路体を簡単に配索す
ることのできるダッシュパネル回路体の配索構造を提供
することを目的とする。
ル回りの電装品等に対して、薄型回路体を簡単に配索す
ることのできるダッシュパネル回路体の配索構造を提供
することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、インナーパネ
ルとアウターパネルとにより、防音材充填用の内部スペ
ースを有するダッシュパネルが構成され、該ダッシュパ
ネルに、コネクタを有する薄型回路体が配索されるダッ
シュパネル回路体の配索構造において、前記ダッシュパ
ネルが前記内部スペースの上部開口から板厚方向に拡が
り可能であり、該ダッシュパネルにコネクタ係合窓が設
けられ、該ダッシュパネルを板厚方向に拡げた状態で、
前記薄型回路体が該上部開口から該内部スペースに挿入
され、該ダッシュパネルを閉じた状態で、該コネクタ係
合窓に前記コネクタが係合して該薄型回路体が仮固定さ
れることを特徴とする(請求項(1))。前記内部スペ
ースに充填された防音材で前記薄型回路体が本固定され
ることも有効である(請求項(2))。
ルとアウターパネルとにより、防音材充填用の内部スペ
ースを有するダッシュパネルが構成され、該ダッシュパ
ネルに、コネクタを有する薄型回路体が配索されるダッ
シュパネル回路体の配索構造において、前記ダッシュパ
ネルが前記内部スペースの上部開口から板厚方向に拡が
り可能であり、該ダッシュパネルにコネクタ係合窓が設
けられ、該ダッシュパネルを板厚方向に拡げた状態で、
前記薄型回路体が該上部開口から該内部スペースに挿入
され、該ダッシュパネルを閉じた状態で、該コネクタ係
合窓に前記コネクタが係合して該薄型回路体が仮固定さ
れることを特徴とする(請求項(1))。前記内部スペ
ースに充填された防音材で前記薄型回路体が本固定され
ることも有効である(請求項(2))。
請求項(1)の構成においては、ダッシュパネルを拡
げた状態で、薄型回路体がダッシュパネルの内部スペー
スに挿入され、ダッシュパネルの復元に伴ってコネクタ
がダッシュパネルのコネクタ係合窓に係合する。薄型回
路体は狭い内部スペースを有効に利用して配索される。
また、請求項(2)の構成においては、薄型回路体の仮
固定後に内部スペースに防音材が充填され、防音と薄型
回路体の本固定とが同時に行われる。
げた状態で、薄型回路体がダッシュパネルの内部スペー
スに挿入され、ダッシュパネルの復元に伴ってコネクタ
がダッシュパネルのコネクタ係合窓に係合する。薄型回
路体は狭い内部スペースを有効に利用して配索される。
また、請求項(2)の構成においては、薄型回路体の仮
固定後に内部スペースに防音材が充填され、防音と薄型
回路体の本固定とが同時に行われる。
第1図は、本発明に係るダッシュパネル回路体の配索
構造の一実施例を示す分解斜視図である。
構造の一実施例を示す分解斜視図である。
図で、1は、二層式のダッシュパネルを示し、スチー
ル製のインナーパネル2とアウターパネル3とを防音材
充填のための内部スペースを空けて溶着したものであ
る。また、4は、薄型回路体を示し、フレキシブルフラ
ット回路5に対し、その表裏面の両端部並びに中間部に
コネクタ6a,6b,6cを接続して設けてある。尚、該フレキ
シブルフラット回路5に替えて図示しないフレキシブル
プリント回路やリボン電線、フラットワイヤハーネス
等、薄型で三次元ボディ形状に沿う柔軟なものであれば
適用可能である。前記ダッシュパネル1には、該コネク
タ6a〜6cに対する係合窓7…をインナーパネル2とアウ
ターパネル3とに穿設してある。そして、矢印イのよう
に、該ダッシュパネル回路体4をダッシュパネル1の上
部開口8より該ダッシュパネル1内に装着するのであ
る。尚、その際には、インナーパネル2とアウターパネ
ル3とを外側に拡げるようにしてコネクタ6a,6cを挿入
する。
ル製のインナーパネル2とアウターパネル3とを防音材
充填のための内部スペースを空けて溶着したものであ
る。また、4は、薄型回路体を示し、フレキシブルフラ
ット回路5に対し、その表裏面の両端部並びに中間部に
コネクタ6a,6b,6cを接続して設けてある。尚、該フレキ
シブルフラット回路5に替えて図示しないフレキシブル
プリント回路やリボン電線、フラットワイヤハーネス
等、薄型で三次元ボディ形状に沿う柔軟なものであれば
適用可能である。前記ダッシュパネル1には、該コネク
タ6a〜6cに対する係合窓7…をインナーパネル2とアウ
ターパネル3とに穿設してある。そして、矢印イのよう
に、該ダッシュパネル回路体4をダッシュパネル1の上
部開口8より該ダッシュパネル1内に装着するのであ
る。尚、その際には、インナーパネル2とアウターパネ
ル3とを外側に拡げるようにしてコネクタ6a,6cを挿入
する。
第2図は、ダッシュパネル回路体4をダッシュパネル
1に取り付けた回路一体パネルPを示す斜視図、第3図
は、第2図のA−A断面を示すものである。
1に取り付けた回路一体パネルPを示す斜視図、第3図
は、第2図のA−A断面を示すものである。
ここで、前記コネクタ6a〜6cには、その上下側壁に対
し、ダッシュパネル1の係合窓7の縁部に対する係止爪
9,9を突設してあり、コネクタ6a〜6cをダッシュパネル
1の内部から該係合窓7に嵌入することにより、該係止
爪9が該係合窓7の縁部に係止するのである。このよう
に、ダッシュパネル回路体4が簡単にダッシュパネル1
に仮固定される。さらに、該ダッシュパネル1内に防音
のために二液ウレタン等の液状の発泡材10を充填して固
形化させることにより、該ダッシュパネル回路体4は、
この防音材10によってしっかりと本固定されるのであ
る。図で11は、電子回路ユニットを示し、そのコネクタ
部12をダッシュパネル回路体4のコネクタ6a,6bに嵌合
すると共に、インナーパネル2に設けたタップ孔13にボ
ルト14で固定する。
し、ダッシュパネル1の係合窓7の縁部に対する係止爪
9,9を突設してあり、コネクタ6a〜6cをダッシュパネル
1の内部から該係合窓7に嵌入することにより、該係止
爪9が該係合窓7の縁部に係止するのである。このよう
に、ダッシュパネル回路体4が簡単にダッシュパネル1
に仮固定される。さらに、該ダッシュパネル1内に防音
のために二液ウレタン等の液状の発泡材10を充填して固
形化させることにより、該ダッシュパネル回路体4は、
この防音材10によってしっかりと本固定されるのであ
る。図で11は、電子回路ユニットを示し、そのコネクタ
部12をダッシュパネル回路体4のコネクタ6a,6bに嵌合
すると共に、インナーパネル2に設けたタップ孔13にボ
ルト14で固定する。
第4図は、前記回路一体パネルPを車両ボディ15に接
合する状態を示す縦断面図である。
合する状態を示す縦断面図である。
図で、16は、フロントフロア、17は、インストルメン
トパネル、18は、リインホースメントを示し、該回路一
体パネルPは、トーボード19に設けた開口部20に対して
嵌め込まれ、周部31を溶接して接合される。ここで、該
回路一体パネルPには、そのインナーパネル2とアウタ
ーパネル3に対してコネクタ6a,6cを設けているから、
インストルメントパネル17側の電装品のみならずエンジ
ンルーム側の回路とも接続が可能である。
トパネル、18は、リインホースメントを示し、該回路一
体パネルPは、トーボード19に設けた開口部20に対して
嵌め込まれ、周部31を溶接して接合される。ここで、該
回路一体パネルPには、そのインナーパネル2とアウタ
ーパネル3に対してコネクタ6a,6cを設けているから、
インストルメントパネル17側の電装品のみならずエンジ
ンルーム側の回路とも接続が可能である。
以上の如く、請求項(1)記載の発明によれば、ダッ
シュパネルを上部開口から外側に拡げることで、突出し
たコネクタを有する薄型回路体をダッシュパネルの内部
スペースに容易に挿入でき、ダッシュパネルの復元に伴
ってコネクタがダッシュパネルのコネクタ係合窓に係合
して、薄型回路体がダッシュパネルに簡単に仮固定され
る。このようにして、ダッシュパネルの狭い内部スペー
スに薄型回路体を簡単に装着することができる。また、
請求項(2)記載の発明によれば、薄型回路体をダッシ
ュパネル内の防音材を利用して本固定するから、本固定
のための手間が省け、薄型回路体の配索固定作業が簡素
化・効率化される。
シュパネルを上部開口から外側に拡げることで、突出し
たコネクタを有する薄型回路体をダッシュパネルの内部
スペースに容易に挿入でき、ダッシュパネルの復元に伴
ってコネクタがダッシュパネルのコネクタ係合窓に係合
して、薄型回路体がダッシュパネルに簡単に仮固定され
る。このようにして、ダッシュパネルの狭い内部スペー
スに薄型回路体を簡単に装着することができる。また、
請求項(2)記載の発明によれば、薄型回路体をダッシ
ュパネル内の防音材を利用して本固定するから、本固定
のための手間が省け、薄型回路体の配索固定作業が簡素
化・効率化される。
第1図は本発明の一実施例を示す分解斜視図、 第2図は同じく組付状態を示す斜視図、 第3図は第2図のA−A断面切欠斜視図、 第4図は車両ボディへの組付状態を示す縦断面図、 第5図は従来例を示す分解斜視図、 第6図は同じく説明図(縦断面)である。 1…ダッシュパネル、2…インナーパネル、3…アウタ
ーパネル、4…薄型回路体、5…フレキシブルフラット
回路、6a〜6c…コネクタ、7…係合窓、8…上部開口、
10…防音材。
ーパネル、4…薄型回路体、5…フレキシブルフラット
回路、6a〜6c…コネクタ、7…係合窓、8…上部開口、
10…防音材。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B60R 16/02 B62D 25/08
Claims (2)
- 【請求項1】インナーパネルとアウターパネルとによ
り、防音材充填用の内部スペースを有するダッシュパネ
ルが構成され、該ダッシュパネルに、コネクタを有する
薄型回路体が配索されるダッシュパネル回路体の配索構
造において、前記ダッシュパネルが前記内部スペースの
上部開口から板厚方向に拡がり可能であり、該ダッシュ
パネルにコネクタ係合窓が設けられ、該ダッシュパネル
を板厚方向に拡げた状態で、前記薄型回路体が該上部開
口から該内部スペースに挿入され、該ダッシュパネルを
閉じた状態で、該コネクタ係合窓に前記コネクタが係合
して該薄型回路体が仮固定されることを特徴とするダッ
シュパネル回路体の配索構造。 - 【請求項2】前記内部スペースに充填された防音材で前
記薄型回路体が本固定されることを特徴とする請求項
(1)記載のダッシュパネル回路体の配索構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1194326A JP2855165B2 (ja) | 1989-07-28 | 1989-07-28 | ダッシュパネル回路体の配索構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1194326A JP2855165B2 (ja) | 1989-07-28 | 1989-07-28 | ダッシュパネル回路体の配索構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0361140A JPH0361140A (ja) | 1991-03-15 |
JP2855165B2 true JP2855165B2 (ja) | 1999-02-10 |
Family
ID=16322731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1194326A Expired - Lifetime JP2855165B2 (ja) | 1989-07-28 | 1989-07-28 | ダッシュパネル回路体の配索構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2855165B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BRPI0621484A2 (pt) * | 2006-03-28 | 2011-12-13 | Volvo Lastvagnar Ab | parede de veìculo laminada |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61245410A (ja) * | 1985-04-24 | 1986-10-31 | いすゞ自動車株式会社 | 複合積層体 |
JPS6349556A (ja) * | 1986-08-19 | 1988-03-02 | Honda Motor Co Ltd | 車輌用内装体 |
JPH01112146U (ja) * | 1988-01-25 | 1989-07-27 |
-
1989
- 1989-07-28 JP JP1194326A patent/JP2855165B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0361140A (ja) | 1991-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2913951B2 (ja) | ドア用ワイヤーハーネスの配索方法 | |
JP3864716B2 (ja) | エンジンルームハーネスの配索構造 | |
JP3728347B2 (ja) | ワイヤーハーネスの車体パネル取付構造 | |
JPS63314119A (ja) | 自動車用電気導線集合体 | |
JP2855165B2 (ja) | ダッシュパネル回路体の配索構造 | |
JP3661359B2 (ja) | 自動車用電気接続箱 | |
JP4900689B2 (ja) | インストルメントパネル裏面側の電線配策構造 | |
JPH10310002A (ja) | モジュール体 | |
JPS63166635A (ja) | 車輌用電装部品の組付方法 | |
JP7292790B2 (ja) | ワイヤハーネスの終端構造 | |
JP3166574B2 (ja) | 自動車用ワイヤハーネス | |
JPH0361141A (ja) | 自動車用アンダーボディ回路体の接続構造 | |
CN115123399B (zh) | 车辆结构 | |
JP6852646B2 (ja) | インストルメントパネルの取付構造 | |
US20250108771A1 (en) | Wire harness routing structure | |
JP3484786B2 (ja) | ハーネスの固定構造 | |
JP3390519B2 (ja) | ハーネスプロテクタ及びハーネスプロテクタ配設構造 | |
JPH10290513A (ja) | 車両用のメーターケーブルとワイヤハーネスの取付け装置 | |
JPH09207685A (ja) | 自動車のワイヤハーネスの配索構造 | |
JP3428223B2 (ja) | ダッシュサイドプレートの取付構造 | |
JPH1053078A (ja) | ワイヤハーネスの配索方法 | |
JP2002347660A (ja) | 車両用装飾部品の取付構造 | |
JPH0923540A (ja) | ワイヤハーネスの車両取付構造 | |
JP3424097B2 (ja) | 自動車のドアトリム固定構造 | |
JP3488987B2 (ja) | 自動車のハーネス配索構造 |