[go: up one dir, main page]

JP2833863B2 - Water ride with water propulsion - Google Patents

Water ride with water propulsion

Info

Publication number
JP2833863B2
JP2833863B2 JP3515639A JP51563991A JP2833863B2 JP 2833863 B2 JP2833863 B2 JP 2833863B2 JP 3515639 A JP3515639 A JP 3515639A JP 51563991 A JP51563991 A JP 51563991A JP 2833863 B2 JP2833863 B2 JP 2833863B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
slide
rider
sliding
sliding surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3515639A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06500484A (en
Inventor
ロクトフェルド・トーマス・ジェー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24270647&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2833863(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH06500484A publication Critical patent/JPH06500484A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2833863B2 publication Critical patent/JP2833863B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H4/00Swimming or splash baths or pools
    • E04H4/0006Devices for producing waves in swimming pools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63GMERRY-GO-ROUNDS; SWINGS; ROCKING-HORSES; CHUTES; SWITCHBACKS; SIMILAR DEVICES FOR PUBLIC AMUSEMENT
    • A63G21/00Chutes; Helter-skelters
    • A63G21/18Water-chutes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Hydraulic Turbines (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Toys (AREA)

Abstract

A method and apparatus for controllably injecting, subsequent to the start of a water ride, a high velocity water flow (30) over the water ride surface (25). A rider (29) (or vehicle) that rides into such injected flow (30), as a result of water-to-rider momentum transfer, either be accelerated, matched, or decelerated in a downhill, horizontal or uphill straight or curvilinear direction by such injected flow (30). Flow emitting nozzles (24) can be either positioned above, along side, or from any position along the length of the water ride surface (25).

Description

【発明の詳細な説明】 背景 本発明はウォーターライドに関し、特に、以下の機構
とプロセスとに関する。1)高速水流の運動エネルギー
を摩擦の少ない表面を滑る(乗り物の有る無しにかかわ
らず)参加者に安全に移行し、参加者が下方,水平又は
上方に向かって直線に又は曲がった方向に加速できるよ
うにする。2)大きく上方に向かった部分が次に続く急
下降部分を有するウォーターライドを異なる大きさや体
重を有する参加者が滑るときに、摩擦係数と軌道とを安
全に安定化及び均一化する。水平又は上方に傾斜したウ
ォーターライド水路で生じる一時的なうねり/跳水を自
ら取り除く。
BACKGROUND The present invention relates to water riding, and in particular, to the following mechanisms and processes. 1) Transfer the kinetic energy of the high velocity water stream safely to the participant (with or without a vehicle) on a low friction surface, and accelerate the participant downward, horizontal or upward in a straight or curved direction It can be so. 2) Safely stabilize and equalize the coefficient of friction and trajectory as participants of different sizes and weights slide on a water ride with a steep descent section followed by a large upward section. Removes temporary swells / water jumps that occur in horizontal or upwardly inclined waterride channels.

80年代には、ウォーターパークのような家族参加型レ
クリエーション設備や従来のテーマ型アミューズメント
パーク内での水で動くアトラクションが著しく成長し
た。ウォーターライド・アトラクションのジャンルであ
るウォータースライド,急流川下り及び丸太下りは、参
加者は歩くか機械によって持ち上げられる必要があり、
水は高いところまでポンプで汲み上げられなければなら
ない。そのよう場合、重力によって水とライダーと乗り
物(適当な場合)をシュート又は傾斜台を滑らせて低い
着水場に至らせる。以上のサイクルは繰り返される。重
力や重力によって生じたライダーの運動量が、参加者が
従来のウォーターライド・アトラクションを滑り落ちる
ように力を与える主な推進力である。本発明の新奇な特
徴は、参加者を推進させるために高速ジェット水を用い
たことである。このジェット水は重力の代わりとして、
重力に反対するものとして、又は重力を増加させるもの
として機能する。出発部分を除いて、従来のウォーター
ライド・アトラクションは、物体を水平方向又は下方に
ポンプで運ぶ水と、ライダーを下方に流れに沿って加速
させる推進機構とを採用していなかった。同様に、今日
のウォーターライド・アトラクションは、ライダーを傾
斜部分で高い位置に進めるためのジェット水を使用して
いなかった。先に述べた高速ジェット水流にり、本発明
は今までレクリエーション産業で用いられなかった、水
によって向きを決めるアミューズメント・ライドとそこ
での体験を作り出すことができる。特に、本願で述べら
れた発明の実施例によれば、ウォーター・アトラクショ
ンの表面に乗っているライダーに以下のことを可能にす
る。重力に起因する加速を超えて下方に向かって加速す
る(この実施例は以後“下方加速機”と呼ばれる)。水
平方向に加速すること(この実施例は以後“水平加速
機”と呼ぶ)。上方に向かって加速すること(この実施
例を以後“上方加速機”と呼ぶ)。従来の傾斜を下方に
滑り、同等又は遅いスピードの水流に入り、重力だけを
使って得られる高さと同じ又は上方に向かって低い位置
に戻ること(この実施例を以後“安定化/均一化プロセ
ス”と呼ぶ)。従来のウォーターライド・アトラクショ
ンを下方に向かって滑り、重力のみを用いた場合で得ら
れる高さより上方に向かって高い位置に戻ること(この
実施例を以後“高度増加プロセス”と呼ぶ)。前述した
実施例を下方傾斜ウォータースライドとを組み合わせて
“ウォーター・コースター”と呼ばれる実施例を作りだ
すこと。
In the 1980s, family-based recreational facilities such as water parks and water-powered attractions in traditional themed amusement parks grew significantly. Water slide attraction genres such as water slides, rapids river descent and log descent require participants to walk or be lifted by machine,
Water must be pumped to a high point. In such cases, gravity forces the water, rider and vehicle (where appropriate) to slide down the chute or ramp to reach a low landing. The above cycle is repeated. Gravity and the momentum of the rider caused by gravity are the main thrusts that give participants the power to slide down traditional water ride attractions. A novel feature of the present invention is the use of high-speed jet water to propel participants. This jet water replaces gravity,
It functions as opposed to or increases gravity. Except for the starting part, conventional water ride attractions did not employ water to pump objects horizontally or downwards, and a propulsion mechanism to accelerate the rider downwards along the flow. Similarly, today's water ride attractions did not use jet water to propel riders uphill on slopes. With the high-speed jet stream described above, the present invention can create a water-oriented amusement ride and experience there that has not heretofore been used in the recreational industry. In particular, the embodiments of the invention described herein enable a rider on a water attraction surface to: It accelerates downward beyond the acceleration due to gravity (this embodiment is hereinafter referred to as "downward accelerator"). Accelerate in the horizontal direction (this embodiment is hereinafter referred to as "horizontal accelerator"). Accelerating upward (this embodiment is hereinafter referred to as "upper accelerator"). Sliding down a conventional ramp, entering a stream of water of equal or slower speed, and returning to a position that is the same as or higher than that obtained using gravity alone (this embodiment is hereinafter referred to as the "stabilization / homogenization process"). "). Sliding down a conventional water ride attraction and returning to a higher position above the height that would be obtained using gravity alone (this embodiment is hereinafter referred to as the "altitude increase process"). Combining the previously described embodiment with a downwardly inclined water slide to create an embodiment called a "water coaster".

アミューズメント業界にはライダーを動かす手段とし
て水を用いる発明が豊富であるが、本発明によって考案
された改良を述べたものはない。従来の代表的な引用例
の調査結果を以下に表す。
The amusement industry is rich in inventions that use water as a means of moving riders, but none has described the improvements devised by the present invention. The results of a survey of typical conventional citations are shown below.

1975年12月2日にメイヤーズに与えられた米国特許3,
923,301は、傾斜部分を作り替えて地面に埋め込まれた
ウォータースライドが得られるようにする。ここでは、
ライダーが上方の出発プールから重力軌道を通って再利
用水の上を滑り、低い着水プールに到達する。メイヤー
ズの構造及び機能は本発明に関連がない。
U.S. Patent 3,387, issued to Meyers on December 2, 1975
Nos. 923 and 301 reshape the inclined part so that a water slide embedded in the ground can be obtained. here,
Riders slide from the upper starting pool through the gravity trajectory over the recycled water to reach the lower landing pool. The structure and function of Meyers is not relevant to the present invention.

1980年8月15日にティンブズに与えられた米国特許4,
198,043は、モジュール式成形プラスチックからなるウ
ォータースライドを開示している。ここでは、上方の出
発のプールからライダーが重力軌道を通って、再利用水
の上を滑って低い着水プールに到達する。ティンブズの
構造及び機能は本発明に何の関連もない。
U.S. Pat.No.4, granted to Timves on August 15, 1980
198,043 discloses a water slide made of modular molded plastic. Here, from the starting pool above, riders follow a gravity trajectory and glide over the recycled water to reach a low landing pool. The structure and function of Timbs is not relevant to the present invention.

1980年8月8日にベッカーに与えられた米国特許4,19
6,900は、従来の下方傾斜ウォータースライドに簡素化
された支持構造を組み合わせたものを開示している。支
持構造は、部品の数が少なくなっているのでコストが低
くなっており、ポンプから各スライドの出発点に延びる
従来の水パイプを有している。ベッカーがさらに提案す
るには、水パイプは、そこに座っている人物を押し出す
追加の力を与えるスラストノズルを先端有している。そ
のために一旦乗り込んだ人物がそこに止まってスライド
を塞いでしまわないようにできる(第2欄,34〜39
行)。ベッカーの提案はごく普通のウォータースライド
の入口部分によく用いられたものである。ベッカーの提
案は本発明によって述べられた性能特性を考案したもの
ではない。その性能特性とは、重力に起因する加速を超
えた加速を下方傾斜部分で得ることであり、入口部分で
の滞留を生じさせないのに必要な力を超えて水平方向に
加速させることであり、高さを回復することであり、推
進位置を複数有すること等である。ベッカーで提案され
た“余分な押し”は、その位置がスライドの出発地点に
限られており、出発するライダーが滞留するのを防ぐの
に必要な力に制限されている。反対に、本発明によって
投入された水流は、ベッカーで提案された従来のスター
ト地点より下流に位置している。さらには、本発明の望
ましい機能は、その場所に残って滑りを止めている人物
ではなく既に動作中のライダーを加速させることであ
る。ベッカーの提案は現存する従来のウォータースライ
ドの出発プール部分に限定されており、したがって本発
明に何の関連もない。
US Patent 4,19, granted to Becker on August 8, 1980
No. 6,900 discloses the combination of a conventional downward tilt water slide with a simplified support structure. The support structure is low cost due to the reduced number of parts and has a conventional water pipe extending from the pump to the starting point of each slide. Becker further suggests that the water pipe has a thrust nozzle tip that provides additional force to push out the person sitting there. For this reason, it is possible to prevent a person once getting in from stopping there and blocking the slide (Column 2, 34 to 39).
line). Becker's suggestion was often used at the entrance to a very ordinary water slide. Becker's proposal does not devise the performance characteristics described by the present invention. Its performance characteristics are to obtain acceleration in the downward inclined portion exceeding acceleration due to gravity, and to accelerate horizontally in excess of the force necessary to prevent stagnation at the entrance portion, Recovering height, having multiple propulsion positions, etc. The "extra push" proposed by Becker is limited in its position to the starting point of the slide and is limited to the force required to prevent the departing rider from stagnating. Conversely, the water stream introduced according to the invention is located downstream from the conventional starting point proposed by Becker. Further, a desirable feature of the present invention is to accelerate an already active rider, rather than the person remaining in place and stopping slipping. Becker's proposal is limited to the starting pool portion of existing conventional water slides and therefore has no relevance to the present invention.

1988年10月18日にゴールドファーブに与えられた米国
特許4,778,430は、ウォータースライド玩具を開示して
いる。ここでは、機械的に作動するコンベヤーが人間型
滑り物体を低い場所からスライド部分の上端に持ち上
げ、すると、スライド物体は重力軌道を通って繰り返し
使われる水の上を下方に向かって滑り、コンベヤーの出
発地点に到達する。ゴールドファーブの構造及び機能は
本発明に何の関連もない。
U.S. Patent No. 4,778,430, issued to Goldfarb on October 18, 1988, discloses a water slide toy. Here, a mechanically actuated conveyor lifts a humanoid sliding object from a low place to the top of a sliding section, which slides down a gravitational trajectory and over water, which is used repeatedly, causing the conveyor to slide down. Reach the starting point. The structure and function of the gold ferb are not relevant to the present invention.

1983年7月12日にデュアバルトに与えられた米国特許
4,392,434は、上方の出発点と下方の到着点との間の水
路を導かれるボートと、ボートを到着点から出発点に運
ぶ際に滑りが生じないようになっているチェーンコンベ
ヤーとを有している乱流水路を開示している。デュアベ
ルトの構造及び機能は、本発明に何の関連もない。
U.S. Patent granted to Duerwald on July 12, 1983
No. 4,392,434 has a boat guided in a channel between an upper starting point and a lower arrival point, and a chain conveyor adapted to prevent slippage when transporting the boat from the arrival point to the starting point. Discloses a turbulent waterway. The structure and function of the dual belt is not relevant to the present invention.

1989年2月21日にムーディーに与えられた米国特許4,
805,896は、水泳用の深さを有する大量の水を直線方向
(基本的に水平又は下方)に動かす水泳用ウォーターラ
イドを開示している。ムーディーは本発明の実施例の
“下方又は水平加速機”の特性、すなわち参加者を水の
中に通すのではなく水によって動かして水平又は下方に
動かす機能を有している。しかし、ムーディーは本発明
から以下の点で区別できる。ムーディーの押し出す力の
すべては、緩やかな下方傾斜スロープに重量の大きい水
を与えてスイマーを望ましく動かすことに用いられる。
このウォーターライドは、泳ぐ場合にだけに限られてお
り、参加者の重量より実質的に重たい重量と浮いたり泳
いだりしている参加者が水路の底に接触しない深さとを
有する大量の水を有している。このような大量の水を動
かすために、ムーディーは、“深い水頭の大容量ポン
プ”(第3欄,27行)を述べている。しかし、本発明の
好ましい実施例は高い水頭の小容量ポンプを用いてい
る。この高い水頭のポンプは適切な形状のノズルと協働
して、1インチより浅くても機能する力強く集中する水
流を生み出す。さらに言えば、泳ぐことは必要とされて
いないし、参加者は滑っている底面に当然ながら接触す
る。さらに、ムーディーにおいて参加者一人を動かすの
に必要な水量は、本発明の好ましい実施例において必要
とされる水量の10倍から20倍である。摩擦を減らす問題
に関しては、ムーディーはライダーを不完全ながらも浮
かせるのに充分な量の水を用いるので、ライダーは、速
度の遅い水の比較的低い運動エネルギーによって加速で
きる。しかし、本発明は、水の衝撃(すなわち極端な運
動量移行)によって加速可能となっており、摩擦力を減
らすためにライダーを浮かせる必要はない。さらに重要
な違いは、上方に参加者を推進する能力である(このよ
うな能力はムーディーでは考案されていない)。これら
の違いの結果、ムーディーは本発明に開示された推進機
構から異なっていることを申し上げます。
U.S. Patent No.4, issued to Moody on February 21, 1989,
805,896 discloses a swimming water ride that moves a large amount of water having a swimming depth in a linear direction (essentially horizontal or downward). Moody has the property of the "down or horizontal accelerator" of the embodiment of the present invention, that is, the ability to move a participant horizontally or down with water rather than through water. However, Moody can be distinguished from the present invention in the following ways. All of Moody's pushing forces are used to provide the heavy water to the gentle downward slope to move the swimmer desirably.
This water ride is limited to swimming only, and requires a large amount of water having a weight that is substantially heavier than the weight of the participant and a depth at which the floating or swimming participant does not touch the bottom of the waterway. Have. To move such a large volume of water, Moody describes a "deep head large capacity pump" (col. 3, line 27). However, the preferred embodiment of the present invention uses a small volume pump with a high head. This high head pump, in conjunction with a suitably shaped nozzle, produces a powerful, concentrated stream of water that works well below 1 inch. Furthermore, swimming is not required, and the participant naturally contacts the slipping bottom surface. Further, the amount of water required to move one participant in Moody is 10 to 20 times the amount of water required in the preferred embodiment of the present invention. Regarding the problem of reducing friction, Moody uses enough water to float the rider incompletely, so that the rider can be accelerated by the relatively low kinetic energy of the slow water. However, the present invention can be accelerated by the impact of water (i.e., extreme momentum transfer) and does not require the rider to float to reduce frictional forces. An even more important difference is the ability to drive participants upwards (such capabilities have not been devised by Moody). As a result of these differences, Moody claims to differ from the propulsion mechanism disclosed in the present invention.

1989年6月6日にバーバーに与えられた米国特許4,83
6,521は、水がジェットにより回転させられ渦を形成す
る丸い池を含むアミューズメント装置を開示している。
回転部材は、そこに生じる遠心力により、参加者に巨大
な渦巻きの縁部分を移動するような間隔を与える。バー
バーの構造及び機能は本発明に何ら関連しない。
U.S. Pat. No. 4,832, issued to Barber on June 6, 1989
6,521 discloses an amusement device comprising a round pond in which water is rotated by a jet to form a vortex.
The rotating member gives the participant space to move along the edge of the giant spiral due to the centrifugal force generated therein. The structure and function of the barber is not relevant to the present invention.

1989年2月21日にドビータに与えられた米国特許4.80
5,897は、ウォータースライド・システムの改良を示し
ている。そこでは、ウォータースライドの上流端(好ま
しくは流れの始まり)に位置して垂直方向に立つ貯溜池
が、下方に傾斜したウォータースライドの水路に決まっ
た間隔で一定の水を放出するように適切にバルブ調整さ
れている。上述したムーディーと同様に、ドビータは本
発明のいくつかの実施例の特性の1つである、参加者を
水の中に通すのではなく水によって押して主に下方に移
動させる能力を有している。しかし、ドビータは本発明
とは以下の点で異なる。ドビータのスラストは、下方へ
のウォータースライドに乗ったライダーに適切な間隔を
あけるための間欠的な水の放出を行うことにより、ライ
ダーの安全性を増やすために行われる。ドビータは以下
のように述べている。
U.S. Patent No. 4.80 granted to Dobita on February 21, 1989
5,897 shows an improvement of the water slide system. There, a vertically standing reservoir located at the upstream end of the water slide (preferably at the beginning of the flow) is appropriately drained at regular intervals into the channel of the downwardly sloping water slide. The valve has been adjusted. Like the Moody described above, the dobiter has one of the features of some embodiments of the present invention, the ability to push participants primarily with water, rather than through water, by pushing them down. I have. However, dovita differs from the present invention in the following points. Dobiter thrust is performed to increase rider safety by providing intermittent water discharge to provide adequate spacing for riders riding down water slides. Dovita states:

“各ライダー毎に放出は行われ、ライダーはライダー
の走行全体にわたって積極的に運ばれるので、…スライ
ド上のライダーはスライドの上を下っていくときに互い
に間隔を確保している。このことにより、先に述べた定
常流れ率システムに多く生じる事故を防げる”(第6
欄,57〜64行)。
"Because the release is done for each rider and the rider is actively carried throughout the rider's journey ... the riders on the slide are spaced apart from each other as they go down the slide. Can prevent the accidents that frequently occur in the steady flow rate system described above. ”(No. 6
Col., Lines 57-64).

重要点として、ドビータによって放出される水は、ラ
イダーが水路を滑り落ちていく設計上のスピードと実質
的に同じスピードで動くように意図されている(第5
欄,14〜18行)。構造的には、ドビータの好ましい実施
例は、水頭が7フィートの貯溜タンクを用いている。機
能から見ると、この水頭の低さがライダーを放出によっ
て“スライドの全体にわたって積極的に”運ぶようにし
ている。しかし、本発明の好ましい実施例はそのような
機構を必要としないし、間隔をあけて次から次とスライ
ドを下る水を放出する必要がない。逆に、一定に流れる
水が意図された目的を達成するように機能できる。さら
に、本発明の加速機の実施例は、ドビータより1.5から1
5倍大きい範囲の水頭圧力を利用する。このような水頭
圧力は適切な形状のノズルと協働して力強く集中した水
流を生じさせて加速を行い、水路をただ滑るだけで得ら
れる速度より大きい速度が得られる(ドビータの水の放
出の有無にかかわらず)。別の重要な相違点は、本発明
はスライドの端から上流に位置して垂直方向に立つ水貯
溜用タワーがなくとも機能することである。また、本発
明者は参加者を水平又は上方に進める能力を有している
(この能力はドビータでは考案されていない)。最後の
相違点は、ドビータ改良の参加者は、バルブが開いて水
が噴出する前に放出バルブの下流に常に位置しているこ
とになる。本発明では、参加者が流れの中に入るときに
推進するための水は既に流れている。上述した理由によ
り、ドビータは本発明にクレームされた推進機構とは異
なることを謹んで申し上げます。
Importantly, the water released by the dobiter is intended to move at substantially the same speed as the rider is designed to slide down the waterway (fifth.
Col., Lines 14-18). Structurally, the preferred embodiment of the dobiter uses a storage tank with a head of 7 feet. From a functional point of view, this low head allows the rider to carry "actively over the entire slide" by ejection. However, the preferred embodiment of the present invention does not require such a mechanism and does not have to discharge water down the slide at intervals. Conversely, constant flowing water can function to achieve its intended purpose. In addition, embodiments of the accelerator of the present invention are 1.5 to 1
Utilizes a 5 times larger range head pressure. Such head pressure, in cooperation with an appropriately shaped nozzle, produces a powerful, concentrated stream of water that accelerates, resulting in a velocity that is greater than that which can be obtained by simply sliding down the waterway (dovita water discharge). With or without). Another important difference is that the invention works without a vertically standing water storage tower located upstream from the end of the slide. Also, the inventor has the ability to advance the participant horizontally or upwards (this ability was not devised by Dovita). The final difference is that the participant in the Dobiter improvement is always located downstream of the discharge valve before the valve opens and water gushes. In the present invention, water is already flowing to propel the participant as it enters the stream. For the reasons set out above, Dovita is different from the propulsion mechanism claimed in the present invention.

アトランティック・ブリッジ・カンパニーに与えられ
たカナダ特許1,204,629は、たとえば魚や野菜のような
壊れやすい物品を運ぶための移送装置を開示しており、
そこでは物品は吸引及び重力により高速で動かされる。
物品は最小限の損害で減速されるようになっており、そ
れは物品が急角度で流体プール内に運ばれることで物体
が液体表面に斜めから当たり、衝撃のショックが少ない
ためである。アトランティック・ブリッジ・カンパニー
の構造及び機能は本発明に何の関連もない。
Canadian Patent 1,204,629 granted to Atlantic Bridge Company discloses a transfer device for carrying fragile items such as fish and vegetables,
There the articles are moved at high speed by suction and gravity.
The article is to be decelerated with minimal damage, as the article is carried into the fluid pool at a steep angle so that the object strikes the liquid surface obliquely and there is less shock shock. The structure and function of the Atlantic Bridge Company has no relevance to the present invention.

1971年8月10日にフレンツルに与えられた米国特許3,
598,402は、先に述べられた引用例の中で本発明の“上
方加速機”の構造に最も密接に関係している。フレンツ
ルはサーフィン,水上スキー及び水泳といった水上スポ
ーツの練習用装置を開示しており、この装置は大タンク
からなる。大タンクの底部は、上方に向かって傾斜し、
上方に面した凹部を示す長手方向部分を有している。ノ
ズルから前記底部の低い側の端表面に放出された水は、
底部の上を上方に向かって流れる。大タンクの傾斜部は
水平軸に旋回して調整が可能である。それによって、た
とえば水上スキー用の角度の少ない傾斜やサーフィン用
のきつい傾斜に対応するように装置を調整できる。ま
た、サーフィンのような水の表面を滑るための激流から
水の速度が泳ぐ人の速度に一致した川の流れまで、水の
スピードを変更できるようになっている。
U.S. Patent 3,387, issued to Frenzl on August 10, 1971
No. 598,402 most closely relates to the structure of the "upper accelerator" of the present invention in the cited references mentioned above. Frentzl discloses a device for practicing water sports such as surfing, water skiing and swimming, which device comprises a large tank. The bottom of the large tank slopes upwards,
It has a longitudinal portion indicating a recess facing upwards. Water released from the nozzle to the lower end surface of the bottom,
It flows upward on the bottom. The slope of the large tank can be adjusted by pivoting about a horizontal axis. This makes it possible to adjust the device to accommodate, for example, low-angle inclinations for water skiing and tight inclinations for surfing. In addition, the speed of the water can be changed from a torrent for sliding on the surface of the water such as surfing to a river flow in which the speed of the water matches the speed of a swimmer.

しかし、フレンツル‘402は、本発明によって解決さ
れた問題の幾つかを明示していないし示唆もしていな
い。たとえば、ライダーを傾斜面に押し上げて流れ発生
装置を超えさせる手段としての上方に流れる水の使用で
ある。フレンツルは、“激流”の例で、自らの構造の機
能を以下のように説明している。
However, Frenzl '402 does not specify or suggest any of the problems solved by the present invention. For example, the use of upward flowing water as a means of pushing a rider up a slope and over a flow generator. Frentzl describes the function of his structure in the case of "torrents" as follows:

“サーフィンや他の同様なスポーツの練習ができる。
というのは、タンク底部の傾斜が水上スキーヤーを平衡
状態になるようにバランスをとるからである。バランス
は、水流内に浸かったボードの抗力又は抵抗に起因する
上方に向かう力と、水上スキーヤーの重力のタンク底部
に平行な方向の要素により生み出され下方に向かう力と
の間で保たれる”(フレンツルの第1欄49〜57行)。
“I can practice surfing and other similar sports.
This is because the inclination of the tank bottom balances the water skier in equilibrium. The balance is maintained between the upward force due to the drag or resistance of the board immersed in the water flow and the downward force created by the element of gravity of the water skier in a direction parallel to the bottom of the tank. " (Frentzl column 1, lines 49-57).

“川タイプの流れ”の例では、フレンツルは自らの構
造の機能を以下のように説明している。
In the "river-type flow" example, Frenzl describes the function of his structure as follows.

“水泳の練習も可能になる。そのために、スイマーは
底部1をわずかに傾斜した位置にセットし、…タンクの
上の縁まで水を入れる。次にスイマーは水の流れの低速
を利用する。水の流れは、スイマーのスピードに合うよ
うに調整され得る…”(フレンツル第4欄14〜22行)。
"Swimming practice is also possible. To do so, the swimmer sets the bottom 1 in a slightly sloping position, and fills the water up to the top edge of the tank. The swimmer then takes advantage of the slow speed of the water flow. The water flow can be adjusted to match the speed of the swimmer ... "(Frentzl column 4, lines 14-22).

両方の流れのタイプにおいて、フレンツルの開示した
ものは装置を利用する者が平衡状態になり、その結果使
用者が水上スポーツの練習をできるようにすることであ
る。使用者は水の表面を滑っているときには静的な平衡
状態であり、水の中を泳いでいるときには静的な平衡状
態である。装置の調整作業はすべて、この平衡状態を作
りだす又は維持するために行われる。
In both types of flow, what Frentzl discloses is that the user of the device is in equilibrium, so that the user can practice water sports. The user is in a static equilibrium when sliding on the surface of the water and in a static equilibrium when swimming in the water. All equipment adjustments are made to create or maintain this equilibrium.

逆に、本発明の内容は平衡状態を避けることにある。
ライダーが平衡状態になるのは、ライダーを傾斜部に押
し上げて超えさせるように設計されたウォーターライド
の目的に一致しない。さらに、この場合には平衡状態は
危険性を有している。装置に乗り込んで上方に進められ
たライダーが平衡状態のライダーにぶつかる可能性があ
るからである。フレンツルは平衡状態のために設計され
たものであり、本発明にクレームされた推進機構の内容
とは異なることを申し上げます。
On the contrary, the content of the present invention is to avoid equilibrium.
A rider's equilibrium is inconsistent with the purpose of a water ride designed to push the rider up a ramp. Furthermore, the equilibrium is dangerous in this case. This is because there is a possibility that a rider who gets on the apparatus and advances upward may hit a rider in an equilibrium state. Frenzl is designed for equilibrium and differs from the propulsion mechanism claimed in the present invention.

1990年3月6日にフレンチに与えられた米国特許4,90
5,987は、フレンツル‘402特許(上述)に開示された装
置の改良を示している。さらに、水泳、非水泳及び渦巻
きに関連した範囲を示しており、フレンツル‘402装置
から流れ出した後の水が利用されている。フレンチ‘98
7の主な目的は、フレンツル‘402装置の出発及び出口の
特性を改良することにある。具体的には、速い流れが止
まらないように使用者が装置に入って、乗って、さらに
外にでるような手段を提供する。しかし、フレンチ‘98
7特許は、その構造の‘402部分の使用者が底面の傾斜を
上がる推進力(水流のために)を必要とすることについ
て何も増れておらず、むしろその構造の‘402部分の本
来の目的は、上方に流れ得るのに加えて“水上滑りスポ
ーツを運ぶ”ことにある。さら、フレンチのライダーは
装置に乗り込み、流れ送りノズルより先方から滑り出
す。一方、本発明のライダーは常に流れ送りノズルより
手前に乗り込んで滑り始める。最後に、フレンチはその
構造の‘402部分から他の部分(たとえば水泳用水路又
は渦巻きプール)へとライダーが移動することを考えて
いない。実際、フレンチは直角終了部分としてのキャッ
チ格子を述べている。この格子は、ライダー及びその人
が乗っている装置を流れシステムの他の部分に移動する
のを禁じている。上述した理由により、フレンチの内容
は本発明からはかけ離れております。
US Patent No. 4,90, issued to French on March 6, 1990
No. 5,987 shows an improvement on the device disclosed in the Frenzl '402 patent (described above). In addition, the ranges associated with swimming, non-swimming and swirling are shown, utilizing water after flowing out of the Frenzl'402 device. French '98
The primary objective of 7 is to improve the departure and exit characteristics of the Frentzl'402 device. In particular, it provides a means for a user to enter, ride, and even exit the device so that the fast flow does not stop. But French '98
The seven patents do not add to the claim that users of the '402 portion of the structure require propulsion (for water flow) to lift the bottom slope, but rather the original' 402 portion of the structure. The goal is to "carry a waterslide sport" in addition to being able to flow upwards. In addition, the French rider gets into the device and slides in from beyond the flow-feed nozzle. On the other hand, the rider of the present invention always gets in front of the flow feed nozzle and starts to slide. Finally, French does not consider moving the rider from the '402 portion of the structure to another portion (eg, a swimming channel or swirl pool). In fact, French describes a catch grid as a right angle end. This grid prevents the rider and the device on which he / she is riding from moving to other parts of the flow system. For the reasons mentioned above, the content of French is far from the present invention.

1986年1月14日にフレンツルに与えられた米国特許4,
564,190は、滑り装置(フレンツル‘402特許に開示され
た)を用いる水上スポーツの練習用装置の改良を示して
いる。具体的には、境界面の摩擦でスピードの遅くなっ
た水を上方傾斜部の底面から取り除き、その水をポンプ
システムに戻すことで流速を増加させて低速の水の悪影
響を取り除く装置を導入する。フレンツル‘190は、本
発明からは2つの理由で容易に区別される。第1に、フ
レンツル‘190の構造及び機能は、滑り装置を用いる水
上スポーツ練習用装置に限定されている。その結果、フ
レンツルのライダーは上方に傾斜した流れに再投入され
た水の上を滑っていくことが望ましいとされている。逆
に本発明のライダーは再投入された水に抱かれた状態と
なり、再投入された水の流れに近づくように加速あるい
は減速されるのが望ましい。再投入された水の上を滑る
のはこの“抱きかかえる”目的を邪魔するものである。
2番目に、フレンツル‘190のライダーは、加速された
水を再投入する開口の先方に乗り込んで滑り始める。一
方、本発明のライダーは常に再投入され加速された水に
出合う前に乗り込み滑り始める。上述した理由により、
フレンツル‘190は、本発明の内容からかけ離れたもの
となっております。
U.S. Pat. No.4, issued to Frenzl on January 14, 1986,
No. 564,190 shows an improvement in a water sports practice device using a sliding device (disclosed in the Frenzl '402 patent). Specifically, a device that removes the water that has slowed down due to friction at the boundary surface from the bottom surface of the upward slope and returns the water to the pump system to increase the flow velocity and remove the adverse effect of low-speed water is introduced. . Frenzl '190 is easily distinguished from the present invention for two reasons. First, the structure and function of Frentzl'190 is limited to water sports practice devices that use a sliding device. As a result, it is desirable for Frenzl riders to glide over water that has been recharged into an upwardly sloping stream. Conversely, it is desirable that the rider of the present invention be embraced by the re-entered water and be accelerated or decelerated so as to approach the flow of the re-entered water. Gliding over the refilled water hinders this "carrying" purpose.
Second, Rentzl '190 riders begin to slip past the opening to recharge accelerated water. On the other hand, the rider of the present invention always begins to slide in before re-entering and encountering accelerated water. For the reasons mentioned above,
Frentzl '190 is far from the content of the present invention.

1974年8月20日にベイコンに与えられた米国特許3,83
0,161は、水路型アミューズメント乗り物設備を開示し
ている。その乗り物設備では、水は乗り物設備の頂点の
水路にポンプで上げられ、ボートに乗った人達は機械に
よりこの水路の頂点に運ばれ、水路の壁によりガイドさ
れたボートは急傾斜のシュート部分に進む。シュート部
分は2つの隣接した水路を有しており、ボートはゲート
により交互に2つの水路に振り分けられる。このように
して、水路乗り物設備での各ボート間の出発インダーバ
ルを安全に増やすことができる。最初に下った後に、跳
躍台を昇るようなスピードを得るようになっており、こ
の跳躍台によりボートは跳躍台より上の軌道を上昇し水
路の着水場に戻ってくる。ボートが軌道を上昇している
ときに、水路を流れる水は軌道の下の樋を流れている。
ボートは跳躍台から下りてくるまで水には接触しない。
ベイコン‘161の本発明に対する類似性が乗り物設備の
形に限定されている。機能的には、ボートは上方への傾
斜を始めるときに水に接触しておらず、むしろ、ボート
は軌道に載っており、動作は重力によって駆動されるロ
ーラーコースターに類似している。結果として、ベイコ
ン‘161は本発明に関連していない。
U.S. Patent 3,833, granted to Bacon on August 20, 1974
No. 0,161 discloses a waterway type amusement vehicle installation. In the vehicle installation, water is pumped into the waterway at the top of the vehicle equipment, boaters are mechanically transported to the top of this waterway, and the boat guided by the waterway walls is placed on a steep chute. move on. The chute section has two adjacent waterways, and the boat is alternately distributed to the two waterways by the gate. In this way, the departure interval between each boat in the waterway vehicle facility can be safely increased. After the initial descent, the boat gains speed ascending the leap, which causes the boat to ascend above the leap and return to the channel landing. As the boat ascends the track, the water flowing through the channel is flowing down the gutter below the track.
The boat does not come into contact with the water until it comes off the jumping platform.
The similarity of the Bacon '161 to the present invention is limited to vehicle equipment. Functionally, the boat is not in contact with the water when it begins to tilt upwards, but rather the boat is on track and the movement is similar to a roller coaster driven by gravity. As a result, Bacon '161 is not relevant to the present invention.

1974年12月10日にベイコンに与えられた米国特許3,85
3,067は、ボート・アミューズメント乗り物設備を開示
している。そこでは、水は乗り物設備の頂上部の水路に
ポンプで上げられ、ボートに乗った人はこの水路の頂上
部に機械によって運ばれ、水路の壁により案内されたボ
ートは急角度で下方に傾斜したシュート部分に流れ、ボ
ートは個別に乗り物設備の低い点に下りていき、さらに
水によって同一の水路内でかなりの高さまで回復する。
出発を容易にするためにダムが下降シュートの頂上部に
設けられている。充分な水がダムの背後に蓄積される
と、ダムが開けられ大量の水が下降シュートを下ってい
き、それに続く上昇部分を上昇し、かくして乗り物設備
に“水が入る”。
US Patent 3,85, granted to Bacon on December 10, 1974
3,067 discloses a boat amusement vehicle facility. There, water is pumped into a waterway at the top of the vehicle equipment, boaters are transported by machine to the top of this waterway, and the boat guided by the waterway walls tilts down steeply at an angle. The boats flow down to the chute section, and the boats individually descend to the lower points of the vehicle equipment and are restored by water to a considerable height in the same channel.
A dam is provided at the top of the descending chute to facilitate departure. When enough water accumulates behind the dam, the dam is opened and a large amount of water descends on the descending chute, then rises up the rising section, thus "watering" the vehicle equipment.

表面的にはベイコン‘067は、本発明の実施例である
“安定化/均一化プロセス",“高度増加プロセス”及び
“ウォーターコースター”に大変類似している。しか
し、重要な構造的かつ機能的な違いが4つある。第1
に、ベイコン‘067は“ボート・アミューズメント乗り
物設備”に限定されている。本発明にそのような限定は
なく、“ボート”タイプの乗り物の助けがなくとも水着
を着たライダーが滑るときに立派に機能する。2番目
に、ベイコン‘067の水は“乗り物設備の出発地点であ
る頂上部”(第2欄36行を見ること)においてのみ導入
されている。本発明では、ライダーが当業者に知られた
従来の方法で初期の出発速度を得た後に水が導入され
る。この水の導入は定義によれば乗り物の出発地点では
行われない。3番目に、ベイコン‘067は、一旦乗り物
設備の最も高い部分に上げられた後には、水と人を乗せ
たボートとは“重力によってのみ移動する”(第2欄37
〜40行を見ること)。本発明の開示内容は、ライダーと
乗り物の動きは高速ジェット水により増大され、この速
度の増大は重力をさらに増やすようにあるいは反対する
ように機能し得る。さらに、本明細書に述べられた加速
実施例の1つの結果このようなスピードの増加が生じる
と、(a)ライダーは下方に向かって速く滑り、(b)
水平方向にさらに遠くに滑り、(c)上方に本発明が用
いられなかった場合に比べてさらに滑る。4番目に、ベ
イコンは水路の上昇部分で水を運ぶ問題、特に乗り物設
備の出発モード間の問題を解決するための手段を明らか
にし提案している。ベイコンは乗り物設備の出発部分に
ダムを設けている。ダムの背後に充分な量だけ水が蓄積
されるとダムは開けられ、水は下方シュートに沿って移
動し次に続く上昇部分を上がり、このように乗り物設備
に“水が入る”。本発明は出発モード間に上方へと流れ
る水に関連した問題を、逃げ口をもけることにより、あ
るいは次に続く乗り物設備の上昇部分において水が容易
に排出するように滑り面を再設計することにより解決し
ている。上述した理由により、ベイコン‘067は本発明
の内容からかけ離れております。
Superficially, Bacon '067 is very similar to the "stabilization / homogenization process", "altitude increase process" and "water coaster" embodiments of the present invention. However, there are four important structural and functional differences. First
In addition, Bacon '067 is limited to "boat amusement vehicle equipment". The present invention is not so limited, and works great when a rider in a swimsuit slides without the help of a "boat" type vehicle. Second, the water at Bacon '067 is introduced only at the "top point where vehicle equipment starts" (see column 2, line 36). In the present invention, water is introduced after the rider has obtained an initial departure speed in a conventional manner known to those skilled in the art. This water introduction, by definition, does not take place at the point of departure of the vehicle. Third, the Bacon '067 is "moved solely by gravity" with boats carrying water and people once it has been raised to the highest point of the vehicle facility (Box 2, 37).
Look at ~ 40 lines). The present disclosure discloses that rider and vehicle movement is enhanced by high velocity jet water, and this increase in velocity may function to further increase or oppose gravity. Further, when one of the acceleration embodiments described herein results in such an increase in speed, (a) the rider slides down quickly and (b)
Sliding further in the horizontal direction, (c) Sliding further upwards than in the case where the present invention was not used. Fourth, Bacon clarifies and proposes measures to solve the problem of carrying water on the rising part of the waterway, especially during the departure mode of the vehicle installation. Bacon has a dam at the departure of the vehicle equipment. When a sufficient amount of water has accumulated behind the dam, the dam is opened and the water moves along the lower chute and up the next following ascent, thus "pulling" the vehicle equipment. The present invention redesigns the sliding surface to eliminate the problems associated with water flowing upwards during the departure mode, either by venting or in the subsequent ascent of the vehicle equipment to facilitate drainage. The problem is solved. For the reasons mentioned above, Bacon '067 is far from the subject of the present invention.

本発明の簡単な説明 本発明の第1の目的は、参加者が高速水流によって下
方,水平方向又は上方に向かって進められる、安全で楽
しくかつ便利なウォーターライドを提供することにあ
る。
BRIEF DESCRIPTION OF THE INVENTION It is a first object of the present invention to provide a safe, fun and convenient water ride in which a participant is advanced downward, horizontally or upward by a high-speed water flow.

このようなアトラクションの利点は無数にある。第1
に、加速推進機の例では、まだ現在は公に供給されてい
ない、全範囲にわたるウォーターライド動作を可能にす
る。特に、参加者は重力によって得られる加速速度より
速い加速で下方に向かって滑るスリルを経験できる。さ
らに、参加者は水平方向に滑ることができ、自らの垂直
方向の高さを減らす必要がなく加速できる。さらにユニ
ークな点は、参加者は上方に向かって滑ることができ、
これは逆向きのウォータースライドに類似している。さ
らに、推進用水の力によって、参加者は初期の出発高さ
を超えた高さに到達できる。このような実施例は水によ
るエスカレータを可能にする。すなわち参加者を上り用
階段(ほとんどの水レクリエーション設備に最近標準と
して用いられている)を必要とせずに移動させることが
できる。さらに、この実施例は、階段を上れない障害者
が、地面の高さから立っており水によって滑るアトラク
ションに乗って滑れるように設計できる。
The benefits of such attractions are countless. First
In particular, the example of an accelerator propulsion allows for a full range of water ride operations that are not currently publicly available. In particular, the participant can experience the thrill of sliding downwards at an acceleration faster than that obtained by gravity. In addition, participants can slide horizontally and accelerate without having to reduce their vertical height. What's more unique is that participants can glide upwards,
This is similar to an inverted water slide. In addition, the power of the propulsion water allows the participant to reach a height beyond the initial departure height. Such an embodiment allows for an escalator with water. That is, participants can be moved without the need for ascending stairs, which is recently used as a standard in most water recreation facilities. In addition, this embodiment can be designed such that a disabled person who cannot climb the stairs can slide on an attraction that is standing at the level of the ground and slides on water.

本発明の第2の目的は、非加速水流をウォーターライ
ドに注入することにある。この注入された水は下方シュ
ート部の底部を通った後に高さを回復するようになって
いる。このような注入は、ライダーや乗り物を安定化さ
せる利点を有しており、特にライダーや乗り物の摩擦係
数が異なる場合に有利である。
It is a second object of the present invention to inject a non-accelerated water stream into the water ride. The injected water recovers its height after passing through the bottom of the lower chute. Such an injection has the advantage of stabilizing the rider or the vehicle, especially when the rider or the vehicle has a different coefficient of friction.

本発明の第3の目的は、ライダーや乗り物が上方に移
動させるたけでなく、滑り出発時の一時的なうねりと、
上方に傾斜した滑り面上をライダーが低速で移行してい
る時とに生じる一時的なうねりとを解決するように機能
する。
The third object of the present invention is not only to allow the rider or the vehicle to move upward, but also to make a temporary swell at the time of departure,
It serves to resolve temporary swells that occur when the rider is traveling at a low speed on an upwardly inclined slide surface.

本発明の第4の目的は、本発明を標準的なウォーター
スライドやウォーターライドに接続し、ローラーコース
ターに類似したウォータースライドやウォーターライド
を直列に形成することにある。この“ウォーターコース
ター”アトラクションは、現存のウォータースライド
(さらに現存のローラーコースター乗り物設備)に対し
て以下の利点を有している。ライダーの滑りの連続(運
動エネルギー)はスライドの頂点に上って得られる初期
の位置エネルギーに制限されていない。むしろ、適切な
形状の高速ジェット水流をタイミングよく投入すること
により、前記ジェット水流の運動エネルギーが移行して
ライダーを加速させ、ライダーはジェット水流なしで得
られる高さを超えた高さ(増加された位置エネルギー)
を得ることができる。ライダーが得る“超えた高さ”の
程度は、ライダーの上昇中に接触している水の速度及び
量によって決められる。頂点に到達するとライダーは次
の段階に移行する。さらなるジェットにより吹き飛ばさ
れて上昇を続けるか、水平に吹き飛ばされるか、あるい
は通路に沿って下降する。そして、標準的なウォーター
スライドやウォーターライドの方法で標準の着水用プー
ルや移行ゾーンに滑り落ちるか、又は安定化又は加速用
水の別の流れに到達する。さらに、ウォーター・コース
ター実施例はローラーコースターに普通備えられている
標準的な捩じれ、曲がり、ジャンプ及びループをすべて
含んでいる。
A fourth object of the present invention is to connect the present invention to a standard water slide or water ride and form a water slide or water ride similar to a roller coaster in series. This "water coaster" attraction has the following advantages over existing water slides (and even existing roller coaster ride equipment): The continuation of the rider's slip (kinetic energy) is not limited to the initial potential energy obtained up the top of the slide. Rather, by injecting a suitably shaped high-speed jet stream in a timely manner, the kinetic energy of the jet stream shifts and accelerates the rider, and the rider can reach a height (increased) that exceeds the height obtained without the jet stream. Potential energy)
Can be obtained. The degree of "excess height" that the rider obtains is determined by the speed and amount of water that is in contact during the climb. When the top is reached, the rider moves on to the next stage. It may be blown up by additional jets to continue rising, blown horizontally, or descend along a path. It then slides down into a standard landing pool or transition zone in a standard water slide or water ride manner, or reaches another stream of stabilizing or accelerating water. Further, the water coaster embodiment includes all of the standard twists, bends, jumps and loops commonly found on roller coasters.

本発明の第5の目的は、通常ポンプによって閉鎖パイ
プを上方に向かって上げられる水による乗り物設備を作
り出すことにある。この改良の利点は、現存の状態をよ
り効率良くできることにある。すなわち、もし水がいつ
でも上方にポンプが上げられている場合(たとえば貯水
池,ウォータースライド又は他の重力によって勢いを加
えられる水アトラクションに用いられるために)には、
すでに上方ポンプで上げられた水を滑る(最小の余分な
コストで)利益がある。
A fifth object of the present invention is to create a water-based vehicle installation in which a closed pipe can be raised upward by a conventional pump. The advantage of this improvement is that the existing state can be made more efficient. That is, if the water is always pumped upwards (eg, for use in reservoirs, water slides, or other gravity driven water attractions),
There is a benefit (with minimal extra cost) to slide the water already pumped up.

他の目的及びゴールは、同封された図面に関連した以
下の説明から明らかになるであろう。
Other objects and goals will become apparent from the following description, taken in conjunction with the accompanying drawings.

図面の簡単な説明 図1Aは、推進モジュールの上面図である。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1A is a top view of a propulsion module.

図1Bは、推進モジュールの側面図である。 FIG. 1B is a side view of the propulsion module.

図1Cは、一連の接続された推進モジュール及びライダ
ーの側面図である。
FIG. 1C is a side view of a series of connected propulsion modules and riders.

図2は、一人乗り用ウォータースライド推進モジュー
ルに用いられるサイズの調整用開口付きノズルを表して
いる。
FIG. 2 shows a nozzle having an opening for adjusting the size used in the water slide propulsion module for one person.

図3Aは、直角側壁付きモジュールの上面図である。 FIG. 3A is a top view of a module with right-angled sidewalls.

図3Bは、直角側壁付きモジュールの斜視図である。 FIG. 3B is a perspective view of the module with right-angled side walls.

図3Cは、側壁に対して放物線状の半割りパイプ形状に
一体になった滑り面を有するモジュールを示している。
FIG. 3C shows a module having a sliding surface integrated in a parabolic half-pipe shape with respect to the side wall.

図4Aは、曲がり角を通り抜ける半割りパイプ形状のモ
ジュール内のライダーを表している。
FIG. 4A shows a rider in a half-pipe-shaped module passing through a turn.

図4Bは、側壁からノズルが入っているモジュールの上
面図を示している。
FIG. 4B shows a top view of the module containing the nozzle from the side wall.

図4Cは、側壁から入るノズルを有するモジュールの斜
視図を示している。
FIG. 4C shows a perspective view of a module having a nozzle entering through a side wall.

図4Dは、ライダーより上方に位置するノズル付きモジ
ュールの斜視図を示している。
FIG. 4D shows a perspective view of the module with a nozzle located above the rider.

図5Aは、側壁と“孔排出部”機構を有するモジュール
を示している。
FIG. 5A shows a module with side walls and a “hole drain” mechanism.

図5Bは、“オーバーフロー排出”機構の斜視図であ
り、3連水路の例である。
FIG. 5B is a perspective view of an “overflow discharge” mechanism, which is an example of a triple waterway.

図5Cは、3連水路の断面である。 FIG. 5C is a cross section of the triple waterway.

図5Dは、3連水路内のライダーを表している。 FIG. 5D shows a rider in a triple waterway.

図5Eは、上方に傾斜した3連水路の自己排出能力を経
時的に連続して表した3枚の図の1番目である。
FIG. 5E is the first of three figures showing the self-discharge capability of the upwardly inclined triple waterway continuously over time.

図5Fは、上方に傾斜した3連水路の自己排出能力を経
時的に連続して表した3枚の図面の2番目である。
FIG. 5F is the second of three drawings showing the self-discharge capability of the upwardly inclined triple waterway continuously over time.

図5Gは、上方に傾斜した3連水路の自己排出能力を経
時的に連続して表した3枚の図面の3番目である。
FIG. 5G is the third of three drawings showing the self-discharge capability of the upwardly inclined triple waterway continuously over time.

図5Hは、“オーバーフロー排出”機構の斜視図であ
り、2連水路の例である。
FIG. 5H is a perspective view of an “overflow discharge” mechanism, which is an example of a double water channel.

図5Iは、2連水路の断面である。 FIG. 5I is a cross section of a double waterway.

図5Jは、2連水路の曲がり角における様々な段階のラ
イダーを示している。
FIG. 5J shows the rider in various stages at the turn of the dual channel.

図5Kは、上方に斜視した2連水路の自己排出能力を経
時的に連続して示した3枚の図面の1番目である。
FIG. 5K is the first of three drawings that show, over time, the self-discharge capability of a two-sided water channel that is obliquely directed upward.

図5Lは、上方に傾斜した2連水路の自己排出能力を経
時的に連続して示した3枚の図面の2枚目である。
FIG. 5L is the second of three drawings that show, over time, the self-discharge capability of a two-slope waterway inclined upward.

図5Mは、上方に傾斜した2連水路の自己排出能力を経
時的に連続して示した3枚の図面の3番目である。
FIG. 5M is the third of three drawings that show, over time, the self-draining capability of a two-slope channel inclined upward.

図6Aは、ライダーが乗った3つの水平加速モジュール
の概略図を表している。
FIG. 6A shows a schematic diagram of three horizontal acceleration modules on which a rider rides.

図6Bは、作動中の水平加速機を表している。 FIG. 6B shows the horizontal accelerator in operation.

図7Aは、ライダーが乗った3つのモジュールからなる
上方加速機の概略図を表している。
FIG. 7A shows a schematic diagram of an upper accelerator consisting of three modules on which a rider rides.

図7Bは、作動中の上方加速機を表している。 FIG. 7B shows the upper accelerator in operation.

図8Aは、ライダーが乗っている3つのモジュールから
なる下方加速機の概略図を表している。
FIG. 8A shows a schematic diagram of a three-module lower accelerator on which a rider is riding.

図8Bは、作動中の下方加速機を表している。 FIG. 8B shows the lower accelerator in operation.

図9は、水平方向非加速推進機の概略図を示してい
る。
FIG. 9 shows a schematic view of a horizontal non-accelerated propulsion device.

図10は、上方非加速推進機の概略図を示している。 FIG. 10 shows a schematic diagram of an upward non-accelerated propulsion device.

図11は、下方非加速推進機の概略図を示している。 FIG. 11 shows a schematic view of a downward non-accelerated propulsion device.

図12は、高さが一部は回復されるウォーター・アミュ
ーズメント・ライドの断面輪郭に異なったライダーが接
したときに先行技術に生じる問題を示している。
FIG. 12 illustrates a problem that occurs in the prior art when different riders touch the cross-sectional profile of a water amusement ride whose height is partially restored.

図13は、図12に示された問題を解決するウォーター・
アミューズメント・ライドの断面輪郭の概略図であり、
安定化/均一化プロセスの例である。
FIG. 13 shows a water solution that solves the problem shown in FIG.
It is a schematic diagram of a cross-sectional profile of an amusement ride,
5 is an example of a stabilization / homogenization process.

図14は、高さが一部は回復されるウォーター・アミュ
ーズメント・ライドの断面輪郭に異なるライダーが接し
たときに先行技術に起こる制限を示している。
FIG. 14 illustrates the limitations that occur in the prior art when different riders touch the cross-sectional profile of a water amusement ride whose height is partially restored.

図15は、図14に示された制限を解決するためのウォー
ター・アミューズメント・ライドの断面輪郭の概略図で
あり、高さ増加プロセスの例である。
FIG. 15 is a schematic diagram of a cross-sectional profile of a water amusement ride to overcome the limitations shown in FIG. 14, and is an example of a height increase process.

図16は、加速機の技術と高さ増加プロセスとを強調す
る、本発明のウォーター・コースター実施例を表してい
る。
FIG. 16 illustrates a water coaster embodiment of the present invention that emphasizes accelerator technology and height increasing process.

図17は、推進機技術と安定化/均一化プロセスとを強
調する、本発明のウォーター・コースター実施例を表し
ている。
FIG. 17 illustrates a water coaster embodiment of the present invention that emphasizes propulsion technology and the stabilization / equalization process.

図面の参照番号 21……モジュール 22……水源 23……流量調整バルブ 24……流れ形成ノズル 25……平滑滑り面 26……モジュール接続部 27……側壁 28……可変ノズル開口 29……ライダー 30……ジェット水流 31……開口付き板 32……トンネルアーチ 33……一時的うねり 34……排出開口 35……3連水路 36……オーバーフロー水路 37……オーバーフロー水 38……孔付きオーバーフロー排出口 39……2連水路 40……水平加速機 41……水平加速機の端 42……上方加速機 43……上方加速機の端 44……下方加速機 45……下方加速機の端 46……水平非加速推進機 47……水平非加速推進機の端 48……滑り連続通路(水平非加速推進機) 49……上方非加速推進機 50……上方非加速推進機の端 51……滑り連続通路(上方非加速推進機) 52……下方非加速推進機 53……下方非加速推進機の端 54……滑り連続軌道(下方非加速推進機) 55……出発タンク(先行技術) 56……アトラクション表面(先行技術) 57……好ましい軌道 58……飛行軌道 59……失敗した軌道 60……アトラクション表面(安定化/均一化) 61……出発プール(高度増加プロセスなしで) 62……アトラクション表面(高度増加プロセスなし
で) 63……補助なしの軌道 64……補助なしの頂点 65……アトラクション表面(高度増加プロセス) 66……頂点(高度増加プロセス) 69……ウォーターコースター 70……アトラクション表面(ウォーターコースター) 71……構造の支持部 72……出発プール(ウォーターコースター) 73……終了プール(ウォーターコースター) 74……波起こし用タンク 本発明はいくつかの実施例から構成されており、これ
らの実施例はそれぞれ1つでも機能するし、本明細書で
述べられたレクリエーション目的のために機能するよう
に結びつけられ得る。
Drawing reference number 21 Module 22 Water source 23 Flow control valve 24 Flow forming nozzle 25 Smooth sliding surface 26 Module connection 27 Side wall 28 Variable nozzle opening 29 Rider 30… Jet water flow 31… Plate with opening 32… Tunnel arch 33 …… Temperature swell 34 …… Drain opening 35 …… Third water channel 36 …… Overflow water channel 37 …… Overflow water 38 …… Overflow discharge with hole Outlet 39… Dual water channel 40… Horizontal accelerator 41… End of horizontal accelerator 42… Upper accelerator 43… End of upper accelerator 44… Lower accelerator 45… End of lower accelerator 46 …… Horizontal non-acceleration propulsion machine 47 …… End of horizontal non-acceleration propulsion machine 48 …… Sliding continuous path (horizontal non-acceleration propulsion machine) 49 …… Upper non-acceleration propulsion machine 50 …… End of upper non-acceleration propulsion machine 51… … Sliding continuous passage (upper non-acceleration propulsion machine) 52 …… Lower non-acceleration propulsion machine 53 …… bottom End of accelerating propulsion machine 54 ... Sliding continuous orbit (lower non-accelerating propulsion machine) 55 ... Departure tank (prior art) 56 ... Attraction surface (prior art) 57 ... Preferred orbit 58 ... Flying orbit 59 ... Failure Orbit 60 ... Attraction surface (stabilization / uniformization) 61 ... Departure pool (without altitude increase process) 62 ... Attraction surface (without altitude increase process) 63 ... Unassisted orbit 64 ... Unassisted Top 65 65 Attraction surface (altitude increase process) 66 Top vertex (altitude increase process) 69 Water coaster 70 Attraction surface (water coaster) 71 Structure support 72 Water departure pool (water coaster) 73: End pool (water coaster) 74: Wave-raising tank The present invention is composed of several embodiments, It functions even one respectively, may be linked to function for recreational purposes mentioned herein.

本発明の詳細な説明 本発明に係る種々の実施例を簡潔に記載するため及び
過剰な重複を避けるために、モジュール形式で記述を進
め、各実施例の主要部である共通要素のセットを明確に
する。そのモジュールは、利便性の目的でのみグループ
分けされており、本発明の技術的範囲及びそのモジュー
ルを包含する各組立体の構造及び機能を限定することを
意図したものではない。さらに、モジュールを包含する
組立体のサイズは、用途によって決まるものである。以
下に述べる好ましい実施例は、一人用のものであり、一
般的なウォータースライドに類似しているものである。
当業者であれば、適切に大型化することで、本発明を複
数人が同時に乗れるようにし得ることも考えられる。同
様に、適切に重量、摩擦及び表面形状を調整すること
で、本発明を、一人乗り又は複数人乗りの滑降体、車輌
又はボートに適用し、使用者が水着のときに濡らせたり
通常の服のときに濡れないようにしたりすることができ
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION In order to concisely describe various embodiments of the present invention and to avoid excessive duplication, the description will proceed in a modular fashion to clarify the set of common elements that are the main parts of each embodiment. To The modules are grouped for convenience only and are not intended to limit the scope of the invention and the structure and function of each assembly that includes the module. Furthermore, the size of the assembly containing the module depends on the application. The preferred embodiment described below is for one person and is similar to a common water slide.
One of ordinary skill in the art would also be able to allow more than one person to ride the present invention at the same time by appropriately increasing the size. Similarly, by appropriately adjusting the weight, friction, and surface shape, the present invention can be applied to a single-seater or multi-seater downhill vehicle, vehicle or boat so that the user can get wet when wearing a swimsuit or use ordinary clothes. You can also prevent it from getting wet.

図1A(平面図)及び図1B(側面図)には、推進モジュ
ール21が示されており、推進モジュール21は、高流量/
高圧の水源22と、流量調整弁23と、可変開口28を有する
流れ形成ノズル24と、矢印で示された所定方向に流れる
個別のジェット水流30と、ジェット水流30が流れる実質
上平滑な滑り面25とを備えている。モジュール21は、樹
脂含浸ファイバーグラス、コンクリート、グナイト、防
水木材、ビニール樹脂、アクリル樹脂、金属等の好適な
材料からなり、適切な水密シールによって端と端とが連
結されている。図1c(側面図)に示されたライダー29
は、連結された一連のモジュール上を滑降している(矢
印は所定の移動方向を示している)。モジュール21a,21
b,21c間の連結部26a,26b,26cは、操作上、空間上及び経
済上所望されるように、本発明の全長を長くすることを
許容する。連結部26は、ボルト留めや、接着や、モジュ
ール21の端部同士が連続するようにキャスティングされ
ることによって構成され得る。連結される場合には、各
モジュールの滑り面25は、連結相手のモジュールと同一
平面で実質的に連続線状となる必要があり、これによっ
てライダー29が滑降でき、またジェット水流30が安全か
つスムーズに各境界を流れるようにできる。滑り面25の
長手方向に開口するノズル24をモジュールが有している
場合(図1Cに図示)には、滑り面25のノズル側とは反対
の側の端部が、連結部26部分において、ノズル24の上端
を覆うように延びているのが好ましい。この形状に加え
て、ノズル24の下端が滑り面25となるように延びている
ことも好ましい。モジュール21は、当該技術分野におい
て現存している標準的なウォータースライドや水路型の
ウォーターライドに、一般的な方法で接続もされ得る。
1A (plan view) and FIG. 1B (side view) show a propulsion module 21 which has a high flow rate /
A high-pressure water source 22, a flow regulating valve 23, a flow forming nozzle 24 having a variable opening 28, a separate jet water flow 30 flowing in a predetermined direction indicated by an arrow, and a substantially smooth sliding surface through which the jet water flow 30 flows. 25 and. The module 21 is made of a suitable material such as resin-impregnated fiberglass, concrete, gunite, waterproof wood, vinyl resin, acrylic resin, metal, and the like, and is connected end-to-end by an appropriate watertight seal. Rider 29 shown in Figure 1c (side view)
Is downhill on a series of connected modules (arrows indicate predetermined directions of movement). Module 21a, 21
The connections 26a, 26b, 26c between b, 21c allow the overall length of the invention to be increased as desired for operation, space and economy. The connecting portion 26 can be formed by bolting, bonding, or casting such that the ends of the module 21 are continuous with each other. When connected, the sliding surface 25 of each module must be substantially continuous and coplanar with the mating module, so that the rider 29 can slide down and the jet stream 30 is safe and It can smoothly flow through each boundary. When the module has a nozzle 24 that opens in the longitudinal direction of the sliding surface 25 (shown in FIG. 1C), the end of the sliding surface 25 on the side opposite to the nozzle side has a connecting portion 26 portion, It preferably extends so as to cover the upper end of the nozzle 24. In addition to this shape, it is also preferable that the lower end of the nozzle 24 extends so as to be a sliding surface 25. The module 21 may also be connected in a conventional manner to standard water slides or channel water rides existing in the art.

モジュール21の長さは、要求される動作特性及び所望
の建築技術や搬送要素に応じて変更され得る。モジュー
ル21の幅は、水流方向に沿って足を延ばした状態での着
座姿勢あるいは伏臥姿勢で一人の利用者が少なくとも乗
れる幅[約0.5m(20インチ)〕まで狭く設定され得、ま
た複数の利用者が同時に横に並んで乗れるあるいは乗り
物が機能する程度に広く設定され得る。水源22用の水圧
を発生する駆動機構として、ポンプや上方に配置された
貯溜池が使用され得る。一連のモジュールが接続されて
いる場合には、適切に設計されたマニホールドを有する
単一の高圧水源又はポンプを用いて必須の作用が得られ
るし、あるいはそれに代えて、各モジュール用にそれぞ
れポンプを設けてもよい。水源22の管サイズは、ノズル
24から流れ出るジェット水流30の必須の形状及び圧力が
得られるように充分でなければならない。ノズル開口部
における水圧は、要求される動作特性に応じて変更され
得る。一人用ウォータースライドでは、ノズルの圧力
は、この範囲内(1)ノズルの開口のサイズ及び形状、
(2)滑り面に対するライダーの荷重及び摩擦、(3)
滑り面の摩擦の一定性、(4)ライダーが流れに入って
きたときのスピード、(5)流れに対するライダーの物
理的な方向、(6)滑り面の傾斜角度、及び(7)流れ
からライダーへの運動エネルギーの移行に基づくライダ
ー速度の要求される加減といったファクターにしたがっ
て、約5psi〜250psiの範囲で設定される。乗り物を用い
るウォーターライド型のものでは、ノズルの圧力は、そ
の乗り物が人体よりも高圧に耐え得るように設計されて
いるか、及び運動エネルギーの移行に関してより高い効
率の形状になっているかに応じて、より高くあるいは低
く設定され得る。流量調整弁23は、動作に関与するパラ
メータに応じて圧力及び流量を調整するために使用さ
れ、遠隔制御及びプログラム制御がなされ得る。ノズル
24は、可変開口28を通じて、ジェット水流30が実質的に
平行かつ滑り面25の全長にわたり噴出するように形成及
び配置されている。所定の娯楽設備用としてモジュール
が連続的に接続される場合において、ライダーのスルー
プット及び水流に関して一貫性を持たせ得るように、ラ
イダーの移動量が増大するよう全ノズルは同一の相対方
向に配列されなければならない。滑り面25は、その上を
移動するライダー、乗り物及び水の荷重を支持するのに
充分な構造上の一体性を有している必要がある。摩擦に
よる速度ロスが最小の状態でジェット水流30を流しかつ
ライダー29を移動させ得るように、滑り面25が低い摩擦
係数を有していることも好ましい。ジェット水流30の状
態(すなわち、温度、密度、pH、残留塩素値、塩濃度
等)は、人間の水泳に適したプール、湖あるいは海の標
準状態である。
The length of the module 21 can be varied depending on the required operating characteristics and the desired building technology and transport elements. The width of the module 21 can be set to be narrow to at least a width (about 0.5 m (20 inches)) in which one user can ride in a sitting position or a prone position with the legs extended along the water flow direction, and It can be set wide enough that the user can ride side by side at the same time or the vehicle functions. As a driving mechanism for generating water pressure for the water source 22, a pump or a reservoir disposed above can be used. If a series of modules are connected, the essential function can be obtained using a single high pressure water source or pump with a properly designed manifold, or alternatively, a separate pump can be used for each module. It may be provided. The pipe size of the water source 22 is the nozzle
Sufficient shape and pressure of the jet stream 30 flowing out of 24 must be obtained. The water pressure at the nozzle opening can be varied according to the required operating characteristics. For a water slide for one person, the pressure of the nozzle is within this range (1) the size and shape of the nozzle opening,
(2) load and friction of the rider on the sliding surface, (3)
(4) the speed at which the rider enters the flow, (5) the physical direction of the rider relative to the flow, (6) the inclination angle of the slide surface, and (7) the rider from the flow. It is set in the range of about 5 psi to 250 psi, depending on factors such as the required adjustment of the rider speed based on the transfer of kinetic energy to the motor. In a water ride type with a vehicle, the nozzle pressure depends on whether the vehicle is designed to withstand higher pressures than the human body and is shaped to be more efficient with respect to kinetic energy transfer. , Higher or lower. The flow regulating valve 23 is used to regulate the pressure and the flow according to the parameters involved in the operation, and can be remotely controlled and programmed. nozzle
24 is formed and arranged such that through a variable opening 28 the jet stream 30 is jetted substantially parallel and over the entire length of the sliding surface 25. When the modules are connected continuously for a given recreational facility, all nozzles are arranged in the same relative direction to increase the rider's travel so that the rider's throughput and water flow can be consistent. There must be. The sliding surface 25 must have sufficient structural integrity to support the rider, vehicle and water loads traveling thereon. It is also preferable that the sliding surface 25 has a low coefficient of friction so that the jet water stream 30 can flow and the rider 29 can be moved with a minimum speed loss due to friction. The conditions of the jet stream 30 (ie, temperature, density, pH, residual chlorine, salt concentration, etc.) are the standard conditions for pools, lakes or seas suitable for human swimming.

ノズル24の寸法は、利用可能な水量及び水圧、後述す
るモジュールの所望の作用及び能力特性の函数である。
図2は、一人用平底型ウォータースライドモジュールの
ノズル24の好ましい実施例の斜視図である。湾曲した滑
り面では、その断面形状に適合する底部に設けられたノ
ズル24及び開口28を用いてより効率良く行える。ノズル
24の開口28は、固定されていてもよく、また調整可能で
もよい。この好ましい実施例では、調整可能な可変開口
が用いられる。理想的には、調整によって、ジェット水
流30の厚み及び幅が変化させられる。たとえば(これに
限定されるのではないが)、開口28の幅cは1/2cm〜40c
mの範囲内であり得る。開口28の長さdは、20cm〜200cm
の範囲内であり得る。調整具(たとえばネジ又はボルト
で固定されるプレート、溶接されたプレート、バルブ、
可動堰又はスリット等)により、適切な開口制御が行わ
れ得る。これらの調整具の多くは、自動遠隔制御やプロ
グラム制御が可能である。図2には、動作時に要求され
る開口の調整用に固定されたボルト留めの開口板31が分
解状態で示されている。1個の大型ノズル24のみが図示
されているが、複数の小さなノズルを用いても、充分な
結果をもたらす類似の流れ及び開口寸法特性が達成され
得る。複数人用あるいは大型の乗り物用として、さらに
ノズルを側方に並置し、水平方向の流れ領域を増加させ
たり、あるいは1個の大型ノズルを用いることもでき
る。ここで意図されているように、ライダーや乗り物を
推進し得る限り、与えられたモジュールの範囲内でノズ
ル24の数及び相対位置を変更することが可能である。
The dimensions of the nozzle 24 are a function of the available water volume and pressure, the desired operation and performance characteristics of the module described below.
FIG. 2 is a perspective view of a preferred embodiment of the nozzle 24 of the flat-bottom water slide module for one person. In the case of a curved sliding surface, it can be performed more efficiently by using the nozzle 24 and the opening 28 provided at the bottom portion that match the cross-sectional shape. nozzle
The openings 28 of the 24 may be fixed or adjustable. In this preferred embodiment, an adjustable variable aperture is used. Ideally, the adjustment changes the thickness and width of the jet stream 30. For example (but not limited to), the width c of the opening 28 may be 1/2 cm to 40 c
m. The length d of the opening 28 is 20 cm to 200 cm
May be within the range. Adjusting tools (eg screws or bolted plates, welded plates, valves,
With a movable weir or slit, appropriate opening control can be performed. Many of these adjusters are capable of automatic remote control and program control. FIG. 2 shows an exploded view of a bolted aperture plate 31 fixed for adjusting the aperture required during operation. Although only one large nozzle 24 is shown, similar flow and aperture dimensional characteristics with satisfactory results can be achieved with multiple small nozzles. For multi-person or large vehicles, the nozzles may be juxtaposed laterally to increase the horizontal flow area, or one large nozzle may be used. As intended herein, it is possible to vary the number and relative position of nozzles 24 within a given module, as long as the rider or vehicle can be propelled.

モジュール21は、側壁があってもなくても機能し得
る。さらに、側壁は、複数種の形状となり得、しかも適
宜滑り面としても作用し得る。図1A、図1B及び図1Cは、
側壁を有さないモジュール21を示している。図3A(平面
図)及び図3B(斜視図)は、直角の側壁27a,27bを有す
るモジュール21を示している。図3Cは、半割りパイプ形
状の側壁27c,27dを有し、滑り面25と側壁27とが放物線
状に一体化しているモジュール21を示している。側壁形
状は、実質的に、図1A〜C及び図3A〜Cに示された範囲
内で変形される。機能的には、平面の滑り面に比べて、
側壁を加えると次の3つの重要な利点が生じる。第1
に、図4Aに示すように、適切な形状の側壁27e,27fを有
するモジュール21では、滑り面25に複合曲線を導入する
ことができ、それによって、ライダー29及びジェット水
流30が、傾斜湾曲部で側壁の側面に乗り上げ、湾曲部か
ら出てきたときに両側壁間で捩じれ、しかも側壁27e,27
fで区画される滑り面領域内に止まることができる。側
壁がないと、ライダーは、移動方向が初期の方向に制限
され、外力が加わらない限り曲がることができないであ
ろう。側壁の第2の利点は、図4B(平面図)及び図4C
(斜視図)に示されている。そこでは、側壁27a,27bの
本来の形状から、モジュール21の底部ではなく側方から
ノズル24a,24bが出るように容易にできる。ノズル24が
側部に配置された場合には、ジェット水流31を、ライダ
ー29の通過中心線方向に、かつ滑り面25の長手方向に対
して僅かに傾いた角度でノズル24から噴出させることが
でき、それによってライダー29に対しジェット水流30を
積極的に接触させることが確実になる。同様に、図4Dに
示すように、ノズル24a,24bを、滑り面25の上方におい
てトンネルのアーチ状部分32あるいはそれと同様の部分
に配置することができる。側壁の3番目の利点は、その
安全性である。すなわち、側壁は、流路の範囲内にライ
ダーを保持し、傾斜する滑り面から落下することを防ぐ
ことで、ライダーが不必要に飛び出たり怪我をしたりす
ることを防止する。
Module 21 may function with or without sidewalls. Furthermore, the side walls can be of multiple shapes and can also act as sliding surfaces as appropriate. 1A, 1B and 1C,
Shown is a module 21 without sidewalls. 3A (plan view) and FIG. 3B (perspective view) show a module 21 having right-angled side walls 27a, 27b. FIG. 3C shows a module 21 having side walls 27c and 27d in the shape of a half-split pipe, in which the sliding surface 25 and the side wall 27 are integrated in a parabolic manner. The sidewall shape is substantially varied within the ranges shown in FIGS. 1A-C and 3A-C. Functionally, compared to a flat sliding surface,
The addition of sidewalls has three important advantages: First
In addition, as shown in FIG.4A, in the module 21 having appropriately shaped side walls 27e and 27f, a compound curve can be introduced into the sliding surface 25, whereby the rider 29 and the jet water flow 30 can be inclined. To get on the side of the side wall, and when it comes out of the curved part, it is twisted between both sides, and the side walls 27e, 27
It can stop in the slip surface area defined by f. Without the sidewalls, the rider would be restricted to the initial direction of travel and would not be able to turn without external force. The second advantage of the side wall is that FIGS. 4B (top view) and 4C
(Perspective view). There, the nozzles 24a, 24b can easily be made to emerge from the sides of the module 21 instead of the bottom, from the original shape of the side walls 27a, 27b. When the nozzle 24 is disposed on the side, the jet water stream 31 can be ejected from the nozzle 24 in the direction of the center line of the rider 29 and at an angle slightly inclined with respect to the longitudinal direction of the slide surface 25. Yes, this ensures that the jet stream 30 is actively contacted by the rider 29. Similarly, as shown in FIG. 4D, the nozzles 24a, 24b can be located above the sliding surface 25 in the arched portion 32 of the tunnel or similar. A third advantage of the side wall is its safety. That is, the side wall holds the rider within the range of the flow path and prevents the rider from unnecessarily jumping out or being injured by preventing the rider from falling off the inclined sliding surface.

水路の側壁で規定される範囲内にライダーと水とをガ
イドするという上述の側壁の利点に対し、側壁は、過剰
な水を閉じ込め、モジュール21の動作に反する効果を生
じ得る好ましくない停滞流をもたらすという欠点を有し
得る。この望ましくない停滞流は、特に上方への流れに
おいて重大であり、場合によって水平方向の水流におい
ても問題となる。両方の場合において、この停滞流は、
動作時の次の3段階において発生することが多いと考え
られる。すなわち、(1)水流がライダーのいない状態
で開始されたとき、(2)低速度のライダーに対し高速
度の水流の運動エネルギーが移行するとき、及び(3)
滑降コースに沿って一列のノズルから噴出した水が徐々
に増加して停滞したときである。開始時の状態(1)で
は、ポンプ/モータの始動あるいはバルブの開弁に関連
して水流が徐々に滞留することによって、初期の水流が
しばしば後のものよりも量、速度及び圧力に関して小さ
くなる。これによって、この初期開始時の水は、後に生
じるより強い流れ、より強い圧力又はより速い水によっ
て押される。このような押しは、水流の先端において、
水の滞留(水の跳ね上がりあるいは一時的うねり)をも
たらす。そのような一時的うねりが大きくなればなるほ
ど、そのうねりを上方へ押し上げ続けるのに要求される
エネルギーが大きくなるので、滑り面が上側に傾斜して
いることが問題を複雑にする。したがって、一時的うね
りが連続して形成され、それが解消されないならば、全
体的に水流の速度が衰えてしまうことになる。すなわ
ち、低速度の水がさらに付加的な水の蓄積を引き起こ
し、基本的に一定方向のジェット水流の停止を示す泡立
った白い水の乱流状態が生じてしまう。運動エネルギー
移行の場合(2)では、速い水流に遅いライダーが入っ
たときに、ライダーの背後に一時的うねりが形成され
る。同様に、もしこの一時的うねりが大きくなり過ぎれ
ば、より高速度の一方向のジェット水流が抑制されて、
流れが衰える。滑降コースに沿った一連のノズル間で水
の過剰な滞留が生じる場合(3)には、後方の流れに対
する前方の流れの干渉が、好ましくない一時的うねり及
び流れの衰弱を、それら2つの流れが出会う地点の近傍
で生じさせ得る。3状態のすべてのもとでは、瞬時に流
れの圧力を増加し、滑り面から一時的うねりを押し流し
てしまうことによって一時的うねりを除去することが可
能である。しかしながら、到達する水の滞留量が大き過
ぎるので、すべての現実的目的の範囲では、過剰な力を
加えることは不可能であり、また最良の場合でも低廉な
問題解決法に比べてコスト高となる。低廉な解決は、排
出口を設けることで可能である。側壁のない(あるいは
比較的低い側壁を有する)モジュールは、それ自体で排
水を行う。すなわち、速度の遅い水は両側から外へ出
る。側壁に排出口を設けることによって、側壁の上述の
利点(すなわちガイド機能、構造的利点及び安全性)と
ともに、側壁がない場合に得られる自己排水機能を得る
ことができ、しかも同時に、開始時の一時的うねり、ラ
イダーによって引き起こされる一時的うねり及び過剰な
蓄積によって生じる一時的うねりの問題が解消する。
In contrast to the advantages of the side walls described above, which guide the rider and the water within the range defined by the side walls of the channel, the side walls confine excess water and create undesirable stagnation flows that can adversely affect the operation of the module 21. May have the disadvantage of causing This undesired stagnation flow is particularly severe in upward flow and can also be a problem in horizontal water flow. In both cases, this stagnant flow
It is considered that it often occurs in the next three stages during operation. (2) when the kinetic energy of the high-speed water flow is transferred to the low-speed rider, and (3) when the water flow is started without a rider.
This is when water spouted from a row of nozzles along the downhill course gradually increases and stagnates. In the starting condition (1), the initial water flow is often smaller in volume, speed and pressure than in later ones, due to the gradual stagnation of the water flow in connection with starting the pump / motor or opening the valve. . This causes the water at this initial start to be pushed by the later stronger flow, stronger pressure or faster water. Such a push, at the tip of the water stream,
This can result in water stagnation (bounce or temporary swell). The upward slope of the sliding surface complicates the problem, as the greater the swell, the greater the energy required to keep the swell up. Therefore, if the temporary swell is continuously formed and is not eliminated, the speed of the water flow will be reduced as a whole. That is, low velocity water causes additional water accumulation, resulting in a turbulent state of bubbling white water which basically indicates a cessation of jet flow in one direction. In the case of kinetic energy transfer (2), when a slow rider enters a fast current, a temporary swell is formed behind the rider. Similarly, if this temporary swell becomes too large, the higher velocity unidirectional jet flow will be suppressed,
The flow diminishes. In cases where excessive pooling of water occurs between a series of nozzles along the downhill course (3), the interference of the forward flow with the downstream flow may cause undesirable temporary swells and flow weakening, resulting in the two streams In the vicinity of the point where they meet. Under all three conditions, it is possible to eliminate the temporary swell by instantaneously increasing the pressure of the flow and forcing the temporary swell off the sliding surface. However, the amount of water arriving too high is too great to apply excessive force in all practical purposes and, at best, is more costly than inexpensive solutions. Become. An inexpensive solution is possible by providing an outlet. Modules without sidewalls (or with relatively low sidewalls) drain themselves. That is, the slower water exits from both sides. By providing the side wall with an outlet, it is possible to obtain the self-draining function obtained without the side wall, together with the above-mentioned advantages of the side wall (i.e., guiding function, structural advantage and safety), and at the same time, at the start. The problem of temporary swell, temporary swell caused by rider and temporary swell caused by excessive accumulation is eliminated.

2種類の排水機構が、モジュール21に使用し得る。第
1の例“排出開口”が図5Aに示されており、そこではラ
イダー29が側壁27a,27bを有する傾斜モジュール21に乗
っている。ジェット水流30は、ライダー29が流れに入っ
たときには既にノズル24から流れ出している。ジェット
水流30の流速は、入ってきたライダーの速度よりも大き
くなっているので、一時的うねり33がライダーの背後に
形成されることになる。この滞留は、側壁27a,27bに沿
った排出開口34a,34b,34c又は34dを通じて、あるいは滑
り面25の底に沿った排出開口34eを通じて低速の水が排
水されることによって除去され得る。排出開口34は、一
時的うねり33が排水されるのに充分なだけの大きさを有
している必要があるが、滑り面25に沿って移動するライ
ダーあるいは乗り物の安定性あるいは機能に悪影響を及
ぼすほどに過剰に大きくてはならない。許容可能な排出
口の開口形状としては、複数個の小孔、多孔質構造、ス
リット、格子等が含まれる。一旦排水された水は、水源
22に再循環され得る。
Two types of drainage mechanisms may be used for module 21. A first example “discharge opening” is shown in FIG. 5A, where a rider 29 rides on a tilt module 21 having side walls 27a, 27b. The jet stream 30 has already flowed out of the nozzle 24 when the rider 29 enters the stream. Since the velocity of the jet stream 30 is greater than the velocity of the incoming rider, a temporary swell 33 will form behind the rider. This stagnation can be removed by draining slow water through drain openings 34a, 34b, 34c or 34d along side walls 27a, 27b, or drain openings 34e along the bottom of slide surface 25. The discharge opening 34 must be large enough to allow the temporary swell 33 to be drained, but will adversely affect the stability or function of the rider or vehicle traveling along the slide surface 25. Must not be too large to affect. Acceptable outlet opening shapes include a plurality of small holes, a porous structure, slits, grids, and the like. Once drained, the water source
It can be recycled to 22.

モジュール21で使用可能な排水機構の2番目の例は、
オーバーフロー型排出口、あるいは“水路内水路”と表
現し得る。この例における2つの好ましい実施例を、以
下3連水路及び2連水路という。3連水路は、2連水路
に比べて、特に前上がりの基本的に直線傾斜の角度が高
くできるという点に利点があり、一方2連水路は、3連
水路では不可能な湾曲した上り板状カーブに使用できる
という利点がある。3連水路及び2連水路をモジュール
21について記載するが、両者はともに、上述のような自
ら排水する目的のために従来の非注入型ウォーターライ
ドに取り付けられる個別のアタッチメントにも適用可能
である。
A second example of a drainage mechanism that can be used with module 21 is:
It can be described as an overflow-type outlet or "in-water channel". Two preferred embodiments in this example are hereinafter referred to as a triple waterway and a double waterway. The triple canal has the advantage of being able to increase the angle of the straight-line inclination, especially the forward rise, as compared with the double canal, while the dual canal has a curved uphill that is impossible with the triple canal. It has the advantage that it can be used for shape curves. Modules for 3 canals and 2 canals
Although described with reference to 21, both are also applicable to individual attachments attached to conventional non-injectable waterrides for the purpose of self-draining as described above.

図5bは、モジュール21に対する自己排水機能の改良が
加えられた3連水路35の斜視図である。図5cは、3連水
路35の断面輪郭を示している。構造的に、3連水路35
は、滑り面25と、2つの隣接するオーバーフロー水路36
a,36bとを備えている。滑り面25は、ほぼ同一高さでか
つ低い2つの側壁27f,27gに対し一体的に形成されある
いは接続されている。オーバーフロー水路36aは、側壁2
7fに対し当接して一体化され、接続あるいは一体化して
おり、他側において高い側壁27hに対し一体化されある
いは接続されている。オーバーフロー水路36bは、低い
側壁27gに対し当接して一体化され、接続されあるいは
一体的に形成されており、他側において高い側壁27iに
対し一体化されあるいは接続されている。3連水路35の
方向は、滑り面25上で上方向にジェット水流及びライダ
ーが移動し、かつオーバーフロー水路36a,36b内にあふ
れたオーバーフロー水が重力によって下方向に移動する
ように、基本的に上方向に傾斜している。3連水路35を
水平方向に配置することも、形成される一時的うねりが
スムーズなジェット水流に干渉する状態においては適切
である。しかしながら、水平方向の配置の場合には、オ
ーバーフロー水路36a,36bは、オーバーフローした水が
適切に排水されるのに充分な程度の傾斜が維持されるこ
とが必要となる。3連水路35において、低い側壁27f,27
gの高さは、種々の要因(たとえば、初期開始時の水圧
及び水流、所望の水圧及び水流に達するのに要する時
間、滑り面25の収容容量(すなわち滑り面と壁高さとの
積)、滑り面25の長さ及び傾斜角度と、遅い角度で入っ
てきたライダーと高速度の水流との間の速度差、滞留水
の水量、及び水路から次の水路へのライダー移送が加速
されるべきであるか否かに関しての設計上の要求等)に
応じて変更される。低くとも図5Dに示すように、低い側
壁27f,27gの高さは、上方向のジェット水流30を下方向
のオーバーフロー水37から分離し、またライダー29を実
質的に滑り面25に容易に保持するのに充分でなければな
らない。しかも、低い側壁27f,27gは、高くとも、一時
的うねり33を排出することを妨げることになる高さ以上
であってはならない。実施上重複を避けるという観点か
ら、低い側壁27f,27gは、高い側壁27h,27iに要求される
高さよりも常に低く設定されるのが望ましい。オーバー
フロー水路36a,36bは、オーバーフロー水37が収容され
るのに少なくとも充分なサイズであり、下方向に移動す
るライダー用の滑り面として機能するようにそのサイズ
を大きく設定してもよい。後者の場合には、主たる滑り
面25上で上方向にライダーを乗せ、オーバーフロー水路
36a,36bで下方向に2人のライダーを乗せるようにする
ことも可能であろう。高い側壁27h,27iは、3連水路35
からライダーが出てしまう望ましくない事態を防止する
ために標準的な高さを有している。
FIG. 5B is a perspective view of the triple water channel 35 in which the self-draining function of the module 21 is improved. FIG. 5c shows a cross-sectional profile of the triple water channel 35. Structurally, three canals 35
Has a sliding surface 25 and two adjacent overflow channels 36
a, 36b. The sliding surface 25 is formed or connected integrally to the two side walls 27f, 27g having substantially the same height and being low. The overflow channel 36a is
7f abuts and is integrated, connected or integrated, and is integrated or connected to the high side wall 27h on the other side. The overflow channel 36b is integrated with, connected to, or integrally formed with the lower side wall 27g, and is integrated or connected with the higher side wall 27i on the other side. The direction of the triple water channel 35 is basically such that the jet water flow and the rider move upward on the sliding surface 25 and the overflow water overflowing in the overflow water channels 36a and 36b moves downward by gravity. It is inclined upward. It is also appropriate to arrange the triple water channel 35 in the horizontal direction in a state where the formed temporary swell interferes with the smooth jet water flow. However, in the case of a horizontal arrangement, the overflow channels 36a, 36b need to be maintained at a sufficient inclination to allow the overflowed water to drain properly. In the triple channel 35, the lower side walls 27f, 27
The height of g depends on various factors (eg, the initial pressure and flow, the time required to reach the desired pressure and flow, the capacity of sliding surface 25 (ie, the product of sliding surface and wall height), The velocity difference between the length and angle of inclination of the sliding surface 25 and the rider entering at a low angle and the high velocity water flow, the amount of stagnant water, and the rider transfer from the channel to the next channel should be accelerated Is changed in accordance with a design requirement regarding whether or not As shown in FIG.5D, at least the height of the lower side walls 27f, 27g separates the upward jet stream 30 from the downward overflow water 37 and also easily holds the rider 29 on the substantially sliding surface 25. Must be enough to do that. Moreover, the lower side walls 27f, 27g, at most, must not be higher than the height that would prevent the temporary swell 33 from being discharged. From the viewpoint of practically avoiding overlap, it is desirable that the lower side walls 27f, 27g are always set lower than the height required for the higher side walls 27h, 27i. The overflow channels 36a, 36b are at least large enough to contain the overflow water 37, and may be large in size to function as a sliding surface for a rider moving downward. In the latter case, ride the rider upward on the main sliding surface 25 and
It would be possible to carry two riders downward at 36a and 36b. The high side walls 27h and 27i are three canals 35
It has a standard height to prevent undesired riders from getting out of the way.

上述したように、3連水路35のユニークなデザインの
機能上の利点の一つは、ライダーがいない状態での水流
開始時、あるいは低速度のライダーが高速度の水流に入
ってきたとき、あるいは注入水の過剰な蓄積状態におい
て、水平方向あるいは上方向の水流において主に得られ
る。標準的な開始行程では、初期出発時の水流及び水圧
と全開動作時の水流及び水圧との間に通常タイムラグが
存在する。この遅れは、流量調整弁23が完全に開口する
のに要する時間、あるいはすでに開口している場合には
ポンプやその他の水供給手段が全開速度又は全開効率状
態にまで立ち上がるのに要する時間によって生じる。図
5E,5F,5Gは、経時的に、3連水路35のデザインがどのよ
うに機能して出発時における圧力及び水流のタイムラグ
問題を解消するかを示している。図5Eでは、ジェット水
流30は、ノズル24から上方向にすでに流れ出している。
ジェット水流30が滑り面25を上側に移動するにつれて、
水流先端の速度が下方向の重力及び滑り面25の摩擦によ
って低下する。その結果、次々にノズル24から生じるよ
り速くかつより強い水流によって、水流の先端が置き換
えられかつ押し上げられる。この流れの動的変化によっ
て、一時的うねり33が形成され始める。しかしながら、
一時的うねり3が形成されると、それは低い側壁27g,27
gの高さに達し、オーバーフロー水路36a,36bへと溢れ出
始める。オーバーフロー水路36a,36bが傾斜しているこ
とから、オーバーフロー水37a,37bは、重力で加速され
て、開口したオーバーフロー排水口38a,38bへと流れ
る。その結果、オーバーフロー水は排出され、水源22へ
とポンプで送られて再利用されあるいは別の方法で利用
される。図5Fは、微小時間経過後のその開始動作を示し
ており、そこでは、水源22又は流量調整弁23からの水の
圧力及び水流の率がすでに増加しており、かつ一時的う
ねり33が傾斜部のある程度上側まで移動している。オー
バーフロー水37a,37bは、連続的に溢れ出るとともに、
連続的にオーバーフロー排水口38a,38bから落下する。
図5Gは、開始時の最終段階を示しており、そこでは、一
時的うねり33がすでに滑り面25の上端以上に押し上げら
れており、ジェット水流30がよどみなく流れている。出
発行程と同様に、低速度のライダーが高速度の水流に入
り込んできたとき、又は連続的に注入される水流によっ
て滞留水の蓄積が発生したときには、一時的うねりが生
じ得る。同様な方法で、一時的うねりはオーバーフロー
水路へ溢れ出て排出されることによって除去されるであ
ろう。動作上では、3連水路35は、基本的に直線の部分
に限定される。低い側壁27f,27gの高さが、ライダー29
の遠心力による加速が存在するので、相当程度の湾曲の
カーブを伴う内側斜面にライダーを止めておくのに充分
ではないからである。すなわち、もし相当程度湾曲した
3連水路35を使用すれば、高速度の水によって生じる遠
心力がライダー及び水に対して外側の低い側壁を越えて
オーバーフロー水路へと飛び出ることを引き起こすであ
ろう。方向を大きく変えれないのにもかかわらず、3連
水路35が従来のものより基本的に優れているのは、広範
囲の水流変化のもとで大きな角度の傾斜においてスムー
ズなジェット水流を形成しかつ維持する能力を有してい
るからである。
As mentioned above, one of the functional advantages of the unique design of the triple waterway 35 is that it can be used when the rider starts to flow without a rider, or when a low-speed rider enters the high-speed flow, or It is mainly obtained in horizontal or upward water flow in the case of excessive accumulation of injected water. In a standard start stroke, there is usually a time lag between the water flow and water pressure at initial departure and the water flow and water pressure during full open operation. This delay is caused by the time required for the flow regulating valve 23 to fully open, or, if already open, the time required for the pump or other water supply means to rise to full open speed or full open efficiency. . Figure
5E, 5F and 5G show how, over time, the design of the triple channel 35 works to eliminate the pressure and water flow time lag problem at departure. In FIG. 5E, jet stream 30 has already flowed upward from nozzle 24.
As the jet stream 30 moves up the sliding surface 25,
The velocity of the water stream tip is reduced by the downward gravity and the friction of the sliding surface 25. As a result, the tip of the water stream is displaced and pushed up by faster and stronger water streams coming from the nozzles 24 one after another. Due to this dynamic change of the flow, a temporary swell 33 begins to form. However,
When the temporary swell 3 is formed, it becomes lower side wall 27g, 27
It reaches the height of g and begins to overflow into the overflow channels 36a and 36b. Since the overflow water channels 36a and 36b are inclined, the overflow water 37a and 37b are accelerated by gravity and flow to the overflow overflow outlets 38a and 38b that are opened. As a result, overflow water is drained and pumped to water source 22 for reuse or otherwise utilized. FIG.5F shows its starting action after a short period of time, in which the pressure and rate of water from the water source 22 or the flow regulating valve 23 has already increased, and the temporary swell 33 has tilted. Has moved to some extent above the part. The overflow water 37a, 37b overflows continuously,
It continuously drops from overflow drains 38a, 38b.
FIG. 5G shows the final stage at the start, where the temporary swell 33 has already been pushed above the top of the slide surface 25 and the jet stream 30 is flowing steadily. As with the launch cycle, temporary swelling can occur when a low-speed rider enters the high-speed water flow, or when the continuously injected water flow causes accumulation of stagnant water. In a similar manner, temporary swells would be removed by spilling over into the overflow channel. In operation, the triple channel 35 is basically limited to a straight section. The height of the lower side walls 27f and 27g is
This is not enough to keep the rider on an inner slope with a significant curvature curve. That is, if a substantially curved triple channel 35 is used, the centrifugal force created by the high velocity water will cause the rider and the water to jump over the outer low side wall and into the overflow channel. Despite not changing direction significantly, the triple channel 35 is basically superior to the conventional one because it forms a smooth jet stream at a large angle of inclination under a wide range of stream changes and This is because they have the ability to maintain.

図5Hはオーバーフロー排水の変形例(すなわち“水路
内水路”型自己排水の例、以下2連水路39と呼ぶ)の斜
視図、そして図5Iはその断面図である。構造的に、2連
水路39は、滑り面25及びオーバーフロー水路36cを備え
ている。滑り面25は、一方が低い側壁27jの一方側に一
体的に形成されあるいは接続されており、他方が高い側
壁27kに一体的に形成されあるいは接続されている。オ
ーバーフロー水路36cは、低い側壁27jに当接しかつ一体
化され、接続されあるいは一体に形成されており、反対
側において高い側壁27lに一体化されあるいは接続され
ている。ひとつには、一方側のみを排水用にしている結
果として、2連水路39は3連水路35ほどには効率良く排
水できないし、その結果3連水路35ほどには急角度の傾
斜を達成することはできない。しかるに、滑り面25に対
して高い側壁27kが一体的であることから、2連水路39
は、高い側壁27kで囲まれた傾斜部分内に安全にライダ
ー29を止めつつ強い湾曲とすることができる。図5Jは、
上方に傾斜した曲げを可能とする2連水路39の能力を示
している。図5Jは2連水路39においてターンにおいての
種々のステージにいるライダー29を示しており、そこで
は一時的うねり33の部分がオーバーフロー水路36cへと
流れ込んでいる。この結果、オーバーフロー水37cはオ
ーバーフロー排出口38cへと重力により排出される。自
己排水能力はいうまでもなく、上昇しつつ曲がることを
許容する2連水路39の能力は、ユニークであり、従来技
術に対して極めて大きい利点である。円弧の半径、湾曲
の程度、左右の方向及び曲げ部分と曲げ部分との曲の連
結性及び振れ(3連水路39によって達成可能)は、一般
的な降下型ウォーターライドの建設及び運営において当
業者によって現時点で使用されているものと実質的に類
似している。しかしながら、従来の降下型ウォーターラ
イドとは異なる点として、2連水路39の方向性は基本的
に上方向の傾斜において優れており、そこではジェット
水流及びライダーが滑り面25上で上方向に移動し、かつ
オーバーフロー回路36cに溢れ出たオーバーフロー水が
重力によって下方向に移動する。2連水路を水平方向に
配置するのは、スムーズなジェット水流を妨げる一時的
うねりが形成される状態においては適切であり得る。但
し、水平配置においては、オーバーフロー水路36cは、
オーバーフロー水が適切に排出されるように充分な傾斜
角度が維持されなければならない。動作から見ると、2
連水路39は3連水路35と同様に使用開始時に、ライダー
進入時及び水滞留時に生じる一時的うねりの問題を解消
するように機能する。但し、オーバーフロー水37cは一
方側の低い側壁のみから排出される。図5K,図5L及び図5
Mは、2連水路39が動作開始時のどのように自己排水を
行いかつ所望のスムーズな流れを容易に形成するかにつ
いて経時的に示している。この一連の流れにおいて、ジ
ェット水流30が滑り面25に沿って上昇するにつれ、一時
的うねり33が形成され、そしてオーバーフロー水路36c
へと溢れ出ることがわかる。ここでは、オーバーフロー
水37cは排出口38cへと重力によって排出される。
FIG. 5H is a perspective view of a modified example of overflow drainage (ie, an example of “in-channel waterway” type self-drainage, hereinafter referred to as dual waterway 39), and FIG. 5I is a cross-sectional view thereof. Structurally, the double channel 39 includes a sliding surface 25 and an overflow channel 36c. One of the sliding surfaces 25 is integrally formed or connected to one side of the lower side wall 27j, and the other is integrally formed or connected to the higher side wall 27k. The overflow channel 36c abuts and is integral with, connected to, or integrally formed with the lower side wall 27j, and is integrated or connected with the higher side wall 27l on the opposite side. For one thing, as a result of draining only one side, the two-way channel 39 cannot drain as efficiently as the three-way channel 35, and as a result, achieves a steep slope as much as the three-way channel 35. It is not possible. However, since the high side wall 27k is integral with the sliding surface 25, the double waterway 39
It is possible to form a strong curve while safely stopping the rider 29 in the inclined portion surrounded by the high side wall 27k. FIG.
Shows the ability of the dual channel 39 to be able to bend upwards. FIG. 5J shows the rider 29 at various stages of the turn in the dual channel 39, where a portion of the temporary swell 33 flows into the overflow channel 36c. As a result, the overflow water 37c is discharged to the overflow outlet 38c by gravity. The ability of the double channel 39 to allow it to bend while rising, let alone self-draining capacity, is unique and a significant advantage over the prior art. The radius of the arc, the degree of curvature, the left-right direction, and the connectivity and runout of the bends between the bends (achievable by the triple waterway 39) are well known to those skilled in the construction and operation of general descending waterrides. Is substantially similar to the one currently used. However, unlike the conventional descending water ride, the direction of the double channel 39 is basically superior in the upward inclination, where the jet stream and the rider move upward on the slide surface 25. Then, the overflow water overflowing into the overflow circuit 36c moves downward by gravity. Horizontally arranging the double water channel may be appropriate in situations where temporary swells are formed that impede smooth jet flow. However, in the horizontal arrangement, the overflow channel 36c is
A sufficient angle of inclination must be maintained so that the overflow water is properly drained. From the viewpoint of operation, 2
Like the triple waterway 35, the waterway 39 functions to solve the problem of the temporary swell that occurs at the start of use, when the rider enters, and when the water stays. However, the overflow water 37c is discharged only from the lower side wall on one side. 5K, 5L and 5
M shows over time how the dual channel 39 self-drains at the start of operation and easily forms the desired smooth flow. In this sequence, as the jet stream 30 rises along the slide surface 25, a temporary swell 33 is formed and the overflow channel 36c
You can see that it overflows. Here, the overflow water 37c is discharged by gravity to the outlet 38c.

モジュール21によってもたらされる機能上の推進効果
を確実に得るため、進入する乗り物あるいはライダー29
が、モジュール21への進入に先立って初期速度を有して
いることが好ましい。かかる処理速度を達成するために
は、従来技術のうち利用可能なものが多数ある。たとえ
ば、重力を利用した降下型ウォータースライドや水なし
スライドがあり、また機械的スプリングや油圧/気圧で
駆動されるポンプ等がある。乗り物やライダー29の進入
方向が、実質的にジェット水流30の方向に一致している
ことも好ましい。かかる一致は、水からライダーへの運
動量移行を最も効率良く行うために、以下に述べる加速
機において特に重要である。ライダーあるいは乗り物と
しては、不一致の状態あるいは流れに逆らう方向でジェ
ット水流30に進入することが可能である。このような進
入は、大きな一時的うねりを生じかつ大きな速度減少を
もたらす。但し、角度のついたジェット水流の衝撃によ
ってもたらせる可能性のある転倒や負傷を避けるための
注意は払われなければならない。
To ensure that the functional propulsion effect provided by module 21 is achieved, the approaching vehicle or rider 29
Preferably have an initial speed prior to entry into module 21. In order to achieve such processing speeds, there are many prior arts available. For example, there are a descending type water slide and a slide without water utilizing gravity, and a mechanical spring and a pump driven by hydraulic / atmospheric pressure. It is also preferable that the approach direction of the vehicle or the rider 29 substantially coincides with the direction of the jet water flow 30. Such coincidence is particularly important in the accelerators described below for the most efficient momentum transfer from water to rider. As a rider or vehicle, it is possible to enter the jet stream 30 in a mismatched state or in a direction against the flow. Such an approach causes a large temporary swell and a large speed reduction. However, care must be taken to avoid falls and injuries that can be caused by the impact of the angled jet stream.

説明が要求されるモジュール21の最後の要素は、ジェ
ット水流30に滑り込みあるいは進入する物体(すなわち
乗り物やライダー29)の速度に対し、ノズル24から流れ
出るジェット水流30の相対速度である。この“相対”速
度は、モジュール21の機能上の目的に応じて変化するで
あろう。進入する物体の加速が要求される場合には、予
め定められた流れの方向において、水の速度が対象物の
速度を越えることになる。このことは、水平、上方及び
下方加速機の実施例(後述)においてさらに詳述する。
加速も減速も要求されない場合には、ジェット水流30の
速度は、進入してきた物体の速度と等しいかあるいはそ
れ未満となる。このことは、次の非加速推進機に関して
後述する。
The last element of the module 21 that requires explanation is the relative speed of the jet stream 30 flowing out of the nozzle 24 with respect to the speed of the object (ie, vehicle or rider 29) sliding or entering the jet stream 30. This "relative" speed will vary depending on the functional purpose of the module 21. If acceleration of the incoming object is required, the speed of the water will exceed the speed of the object in the predetermined direction of flow. This is described in more detail in the horizontal, upper and lower accelerator embodiments (described below).
If neither acceleration nor deceleration is required, the velocity of the jet stream 30 will be equal to or less than the velocity of the incoming object. This will be described later with respect to the next non-accelerated propulsion device.

水平加速機の説明 図6Aは、以後水平加速機40と呼ぶ好ましい実施例を示
しており、この水平加速機40は1つ又は複数のモジュー
ル21a,21b及び21c等から構成されている。水平加速機40
の両端41a,41bは周知のウォーター・アトラクション・
ライド(たとえば標準的なウォータースライドや水路乗
り物設備)に連結され、それらの延長物及び改良として
機能する。両端41a,41bは本発明の他の実施例にも接続
できる。図6Bにさらに示すように、水平加速機40の新奇
な特徴は2つある。(1)各モジュール21の方向は重力
に対して実質的に直角であり、そこでは、ノズル24とジ
ェット水流30の向きを決める開口28とは滑り面25に対し
て実質的に平行であり、滑り面25において少なくともノ
ズル24に最も近い部分は水平でありかつ重力に対して直
角である。(2)ノズル24から流れ出るジェット水流30
は、ライダー29が所定水流方向に流れる速度を越えた速
度で移動する。滑り面25においてノズル24に最も近い部
分に続く部分は、本発明の他の実施例又は他の周知のウ
ォーター・アトラクション・ライドへの接続を容易にす
るために、傾斜角度が徐々に変化した状態にできる点が
重要である。
Description of Horizontal Accelerator FIG. 6A shows a preferred embodiment, hereinafter referred to as horizontal accelerator 40, which comprises one or more modules 21a, 21b and 21c and the like. Horizontal accelerator 40
Both ends 41a, 41b are well-known water attractions
Rides (eg, standard water slides and waterway equipment) serve as extensions and improvements to them. Both ends 41a, 41b can be connected to other embodiments of the present invention. As further shown in FIG. 6B, the horizontal accelerator 40 has two novel features. (1) the direction of each module 21 is substantially perpendicular to gravity, where the nozzle 24 and the opening 28 that directs the jet stream 30 are substantially parallel to the sliding surface 25; At least the portion of the sliding surface 25 closest to the nozzle 24 is horizontal and perpendicular to gravity. (2) Jet water flow 30 flowing out of nozzle 24
Moves at a speed exceeding the speed at which the rider 29 flows in the predetermined water flow direction. The portion of the sliding surface 25 that follows the portion closest to the nozzle 24 has a gradually changing angle of inclination to facilitate connection to another embodiment of the invention or other known water attraction rides. It is important to be able to

上述した説明から、水平加速機40の利点が数多く明ら
かになる。
Many advantages of the horizontal accelerator 40 become apparent from the above description.

(a)従来のアトラクションと違い、本実施例の水平方
向レイアウトが、参加者を所定距離の間加速するために
必然的に生じる高度のロスを取り除く。
(A) Unlike conventional attractions, the horizontal layout of the present embodiment eliminates the altitude loss that would necessarily occur to accelerate a participant for a predetermined distance.

(b)ライダーに衝撃を与える高速ジェット水流によっ
て引き起こされる光景、音及び感覚は、参加者にとって
も見る人にとってもスリルのある体験である。さら、ラ
イダーはスピードを得ることができるので、スリルを増
すことができるし、後に続き従来のウォータースライド
移動(たとえば捩じれ、曲がり、ジャンプ、落下、フィ
ナーレ等)に対して準備できるようになる。
(B) The sights, sounds and sensations caused by the high-speed jets of water that impact the rider are a thrilling experience for both participants and viewers. In addition, the rider gains speed, so that he can increase his thrill and be prepared for subsequent water slide movements (eg, twisting, bending, jumping, falling, finale, etc.).

(c)高速ジェット水流により加速されて増加したライ
ダーの速度は、所定時間内におけるより高いスループッ
ト能力につながる。この結果、参加者の満足度は高くな
り、乗り物の操作者の収入が高くなる。
(C) The increased velocity of the rider, accelerated by the high velocity jet stream, leads to a higher throughput capability within a given time. As a result, the satisfaction of the participants increases, and the income of the vehicle operator increases.

(d)ライダーの加速がアトラクションの高度増加の函
数になっている設備において、本実施例は設備を高くす
るために必要なコストをかけずに加速できるようにす
る。
(D) In a facility in which the acceleration of the rider is a function of the increase in the height of the attraction, the present embodiment enables the acceleration without increasing the cost required for increasing the facility.

水平加速機の動作 水平加速機40を作動させるために、ライダー(又はラ
イダーが乗った乗り物)は当業者には周知の従来方法に
より初期の出発速度を得ているものとする。この初期の
出発速度を得ると、ライダー29は最初に水平加速機にお
いてノズル24に最も近い端部から入り、図6Bに示すよう
に長さ方向に沿って移動する。水源22から出てくるジェ
ット水流30は、ライダー29が流れに入ってくるときには
すでにノズル24から流れ出ている。ジェット水流30の速
度は侵入してくるライダー29の速度より速いために、高
速の水流から低速のライダーへと移行する運動量がライ
ダーを加速させて、より速く移動している水の速度ち近
づけさせる。流量調整弁23及び可変開口28とにより、水
流の速度、厚み、幅及び圧力を調整することが可能とな
り、これによってライダーの適切な加速を確実にでき
る。この運動量移行プロセスの間、小さな一時的うねり
33がライダーの背後で生じることがある。一時的うねり
33の滞留は、過剰な滞留を滑り面25の両側部から越えさ
せて排出させることにより最小限にできる(望ましい場
合には)。ライダー29が水路内にいる場合には、この滞
留は、側壁27a及び27bに沿って形成された排出孔34a,34
bを通って一時的うねり33を排出することにより、又は
滑り面25に形成された排出開口34を介して排出されるこ
とにより除去され得る。3連水路や2連水路といった他
の排出機構も、一時的うねりの問題を解決するものとし
て機能できる。水平加速機40は一つ又は複数のモジュー
ル21a,21b,21c等(図6Aに示すように)から構成されて
おり、さらにこれらのモジュールは実質的に同一方向に
なるように適切に整列されているために、ライダー29は
モジュール21aからモジュール21bへとさらにモジュール
21cへと、次に続く各ノズル24a,24b,24c等から流れ出す
水の速度が段階的に増えていくことによって生じる加速
の増加を伴いながら移動できる。最後には所望の最大加
速値に到達する。当業者にとっては、水平加速機の両端
を周知のウォーター・アトラクション・ライドにそれら
の延長物及び改良として接続できる。さらに、両端を本
発明の他の実施例に接続することもできる。
Operation of the Horizontal Accelerator To operate the horizontal accelerator 40, it is assumed that the rider (or the vehicle on which the rider rides) has obtained an initial departure speed by conventional methods well known to those skilled in the art. Having obtained this initial departure speed, the rider 29 first enters the end of the horizontal accelerator closest to the nozzle 24 and moves along its length as shown in FIG. 6B. The jet stream 30 emerging from the water source 22 has already flowed out of the nozzle 24 when the rider 29 enters the stream. Since the speed of the jet stream 30 is faster than the speed of the invading rider 29, the momentum that moves from the high-speed stream to the low-speed rider accelerates the rider, bringing the speed of the faster moving water closer . The flow control valve 23 and the variable opening 28 allow the speed, thickness, width and pressure of the water flow to be adjusted, thereby ensuring proper acceleration of the rider. Small temporary swells during this momentum transfer process
33 can occur behind the rider. Temporary swell
The stagnation of 33 can be minimized (if desired) by draining excess stagnation over both sides of sliding surface 25. When the rider 29 is in the waterway, this stagnation is caused by the discharge holes 34a, 34a formed along the side walls 27a and 27b.
It can be removed by discharging the temporary swell 33 through b or by discharging through a discharge opening 34 formed in the sliding surface 25. Other drainage mechanisms, such as triple or double canals, can also function as a solution to the temporary swell problem. The horizontal accelerator 40 is composed of one or more modules 21a, 21b, 21c, etc. (as shown in FIG. 6A), and these modules are properly aligned so as to be substantially in the same direction. In order for rider 29 to move from module 21a to module 21b
It is possible to move to 21c with an increase in acceleration caused by a stepwise increase in the speed of the water flowing out of each of the following nozzles 24a, 24b, 24c and the like. Finally, the desired maximum acceleration value is reached. For those skilled in the art, the ends of the horizontal accelerator can be connected to well-known water attractions rides as extensions and improvements thereof. Furthermore, both ends can be connected to other embodiments of the present invention.

この結果、本発明の水平加速機実施例では以下のこと
が明らかになる。水平加速機はウォーターライド・アト
ラクションに用いられて、重力の代わりになりしかも垂
直方向の高さの損失成しにライダーを加速できる。高速
ジェット水流が低速のライダーに衝撃を与えることから
生じる水の滞留及び一時的うねりは、滑り面及び側壁又
はその一方を適切に設計することによって除去される点
も重要である。付け加えると、水平加速機は以下の利点
を有している。
As a result, the following becomes clear in the embodiment of the horizontal accelerator according to the present invention. Horizontal accelerators are used for water ride attractions and can replace the gravity and accelerate the rider with a loss of vertical height. It is also important that the water stagnation and transient swells resulting from the high velocity jets impacting the low velocity riders are eliminated by proper design of the sliding surfaces and / or sidewalls. In addition, the horizontal accelerator has the following advantages.

・より高い高度を得るための建設に必要なコストをかけ
ることなく加速を可能にする。
-Allow acceleration without the cost of construction to get higher altitude.

・高速ジェット水流によって引き起こされた水平方向の
加速の光景、音及び感覚をライダーに体験させる。この
体験は参加者と見ている人に興奮をもたらす。さらに、
参加者がスピードを得ることができるようになるので、
スリルをより多く味わうことができるようになるし、次
に続く従来のウォータースライド移動(たとえば捩じ
れ、曲がり、ジャンプ、落下、フィナーレ等)に備えて
準備できる。
-Allow riders to experience the sight, sound and sensation of horizontal acceleration caused by the high velocity jet stream. This experience excites the participants and the audience. further,
Participants will be able to gain speed,
You will be able to enjoy more thrills and be prepared for the next conventional water slide movement (eg twist, bend, jump, drop, finale, etc.).

・ライダー速度の高速変がより高い参加者のスループッ
トとより高い滑り容量につながり、この結果ライダーの
満足度が高くなり操作者の収入が高くなる。
Fast changes in rider speed lead to higher participant throughput and higher sliding capacity, resulting in higher rider satisfaction and higher operator revenue.

上方加速機の説明 図7Aに目を向けると、1つ又は複数のモジュール21a,
21b及び21cからなり、以後上方加速機42と呼ばれる好ま
しい実施例が示されている。上方加速機42の両端43a,43
bは周知のウォーター・アトラクション・ライド(たと
えば標準的なウォータースライド又は水路乗り物設備)
に接続することができ、そこで従来乗り物設備の延長及
び改良として機能する。両端43a,43bは本発明の他の実
施例に接続することもできる。図7Bにさらに示すよう
に、上方加速機42の新奇な特徴は2つある。(1)モジ
ュール21の向きは実質的に上方に傾斜しており、そこで
は、滑り面25においてノズル24に最も近い部分は水平線
から上方に傾斜しており、ノズル24とジェット水流30を
向けている開口28とは滑り面25に対して実質的に平行で
ありかつ水平線から上方を向いている。(2)ノズル24
から流れ出たジェット水流30は所定水流方向のライダー
29の速度を越えた速度で移動する。本明細書で述べられ
た他の実施例又は他の周知のウォーター・アトラクショ
ン・ライドへの接続を容易にするために、滑り面25にお
いてノズル24に最も近い部分の次にくる部分を傾斜角度
を徐々に変化した状態にできる。
Description of the upper accelerator Turning now to FIG. 7A, one or more modules 21a,
A preferred embodiment is shown, consisting of 21b and 21c, hereinafter referred to as upper accelerator 42. Both ends 43a, 43 of the upper accelerator 42
b is a well-known water attraction ride (eg, standard water slide or waterway equipment)
To serve as extensions and improvements to conventional vehicle equipment. Both ends 43a, 43b can be connected to other embodiments of the present invention. As further shown in FIG. 7B, there are two novel features of the upper accelerator 42. (1) The orientation of the module 21 is substantially upwardly inclined, where the portion of the sliding surface 25 closest to the nozzle 24 is upwardly inclined from a horizontal line, and directs the nozzle 24 and the jet water stream 30. Opening 28 is substantially parallel to sliding surface 25 and points upward from the horizontal. (2) Nozzle 24
The jet stream 30 flowing out of the
Move at a speed exceeding 29. To facilitate connection to the other embodiments described herein or other well-known water attractions rides, the portion of the slide surface 25 that follows the portion closest to the nozzle 24 is angled. It can be in a gradually changed state.

上述の説明から、上方加速機42の利点が多数明らかに
なる。
From the above description, a number of advantages of the upper accelerator 42 become apparent.

(a)この実施例の上方に傾斜したレイアウトが、上方
への加速を可能にする。このような性能が、参加者を所
定の距離加速するのに従来は必然的であった高度のロス
を減らしたり無くしたりする。
(A) The upwardly sloping layout of this embodiment allows for upward acceleration. Such performance reduces or eliminates the altitude loss previously required to accelerate a participant a predetermined distance.

(b)ライダーに衝撃を与える高速ジェット水流によっ
て引き起こされた上方加速の光景、音及び感覚は、参加
している人にとっても見ている人にとってもスリルのあ
る体験である。さらに、ライダーがスピードを得ること
ができるので、スリルを増すことができ、後に続く従来
のウォータースライド移動(たとえば捩じれ、曲がり、
ジャンプ、落下、フィナーレ等)のために準備できる。
(B) The sight, sound and sensation of upward acceleration caused by the high velocity jets of water that impact the rider is a thrilling experience for both participants and viewers. In addition, the rider gains speed, which can increase the thrill and the subsequent conventional water slide movement (eg, twisting, bending,
Jump, fall, finale, etc.).

(c)高速ジェット水流の加速によってライダーの速度
が増加されると、所定時間内における高いスループット
能力が得られる。
(C) When the speed of the rider is increased by accelerating the high-speed jet stream, a high throughput capability within a predetermined time is obtained.

(d)上方への加速は、参加者がアトラクションに乗り
込む前に高い位置まで歩く必要を減らしたり無くしたり
できる。それによって、階段、通路、エレベーター、及
び参加者や乗り物を運搬する他のシステムのコストが下
がる。
(D) Upward acceleration may reduce or eliminate the need for participants to walk to a higher position before boarding the attraction. This lowers the cost of stairs, walkways, elevators, and other systems for transporting participants and vehicles.

上方加速機の動作 上方加速機42を作動させるために、ライダー(又は乗
り物に乗ったライダー)は当業者に知られた従来の方法
で初期出発速度を得ているものとする。この初期出発速
度を得ると、ライダー29はノズル24に最も近い上方加速
機の端部に乗り込み、図7Bに示すように長さ方向に沿っ
て移動する。水源22から流れ出るジェット水流30は、ラ
イダー29が流れの中に入るときにすでに可変開口28を通
ってノズル24から出てきている。ジェット水流30の速度
はライダー29が乗り込むときの速度より速いために、高
速の水から低速のライダーへと移行する運動量がライダ
ーを加速させ、より速く移動している水に速度に近づけ
させる。流量調整弁23と可変開口28とにより、水流の速
度、厚み、幅及び圧力が調整可能となり、そのためライ
ダーを適切に加速できる。この運動量移行のプロセスの
間、小さな一時的うねり33がライダーの背後で生じるこ
とがある。一時的うねり33は、水の過剰な滞留を滑り面
25を越えさせて側方に排出させることで最小限にでき
る。図示するようにライダー29が2連水路39内にいると
きには、この滞留は、一時的うねり33を低い側壁27jを
あふれさせてさらにオーバーフロー水路36cを下らせて
排水することで除去され得る。3連水路や排出口構造の
ような他の排水機構でも、一時的うねりの問題を解決す
るのに役立つ。上方加速機42は1つ又は複数のモジュー
ル21a,21b,21c等から構成されている(図7Aに示すよう
に)ために、ライダー29はモジュール21aからモジュー
ル21dへとさらにモジュール21cへと移動する。この移動
時に、次に続く各ノズル24a,24b,24c等から出てくる水
の速度が段階的に増加することによりそれに応じてライ
ダーの加速が増えていき、最後に所望の最大加速値に到
達する。この分野に詳しい者にとっては、上方加速機42
を、従来のウォーター・アトラクション・ライド及びこ
こで開示された本発明の他の実施例の両端にそれらの改
良として接続できることを自明である。
Operation of the Upper Accelerator To operate the upper accelerator 42, it is assumed that the rider (or rider in the vehicle) has obtained the initial departure speed in a conventional manner known to those skilled in the art. Having obtained this initial departure speed, the rider 29 rides on the end of the upper accelerator closest to the nozzle 24 and moves along its length as shown in FIG. 7B. The jet stream 30 flowing out of the water source 22 has already emerged from the nozzle 24 through the variable opening 28 when the rider 29 enters the stream. Since the speed of the jet stream 30 is higher than the speed at which the rider 29 rides in, the momentum of the transition from the high speed water to the low speed rider accelerates the rider to bring the faster moving water closer to the speed. The flow control valve 23 and the variable opening 28 allow the speed, thickness, width, and pressure of the water flow to be adjusted, so that the rider can be appropriately accelerated. During this momentum transfer process, small temporary swells 33 may occur behind the rider. Temporary swell 33 slides over water stagnation
It can be minimized by letting it go over 25 and discharging it to the side. As shown, when the rider 29 is in the dual channel 39, this stagnation can be eliminated by draining the temporary swell 33 over the lower side wall 27j and further down the overflow channel 36c. Other drainage mechanisms, such as triple canals and outlet structures, can also help solve the problem of transient swell. Since the upper accelerator 42 is composed of one or more modules 21a, 21b, 21c and the like (as shown in FIG. 7A), the rider 29 moves from the module 21a to the module 21d and further to the module 21c. . During this movement, the speed of the water coming out of each of the following nozzles 24a, 24b, 24c, etc. gradually increases, and the acceleration of the rider increases accordingly, and finally reaches the desired maximum acceleration value. I do. For those familiar with this field,
Can be connected to both ends of conventional water attraction rides and other embodiments of the invention disclosed herein as an improvement thereof.

したがって、本発明の上方加速機実施例をウォーター
・ライド・アトラクションに用いて、ライダーを重力と
反対方向にかつ上方に加速できるのは明らかである。従
来は閉鎖パイプ内をポンプによって上方の高い位置に上
げられていた水が、参加者の楽しみのためにさらにアト
ラクションの操作者の操作節約のために利用される。ス
ピードの遅いライダーに高速のジェット水流が衝突して
生じる一時的うねりは、滑り面及び側壁を、又はその一
方を適切に設計することで除去できる点に注意してもら
いたい。付け加えると、上方加速機は以下の利点を有し
ている。
Thus, it is clear that the upper accelerator embodiment of the present invention can be used in water ride attractions to accelerate a rider in a direction opposite to gravity and upward. The water, which was conventionally pumped up high inside the closed pipe by the pump, is used for the participant's enjoyment and also to save the attraction operator's operation. It should be noted that temporary swells caused by high-speed jet streams impacting slow-speed riders can be eliminated by properly designing the sliding surface and / or side wall. In addition, the upward accelerator has the following advantages.

・上方に傾斜したレイアウトにより上方への加速が可能
になる。このような性能が、従来には必然的であった高
度のロスを除去して、参加者を所定距離の間加速する。
・ The upwardly sloping layout allows upward acceleration. Such performance accelerates the participant for a predetermined distance, eliminating altitude losses previously inevitable.

・高速ジェット水流によって引き起こされた上方加速の
光景、音及び感覚をライダーが体験できる。この体験は
参加者と見ている人にとって人にとってエキサイティン
グである。さらに、スピードが得られるので、ライダー
はスリルを増加させることができ、また後に続く従来の
ウォータースライド移動(たとえば捩じり、曲がり、ジ
ャンプ、落下、フィナーレ等)に備えて準備できる。
-Riders can experience the sight, sound and sensation of upward acceleration caused by the high speed jet stream. This experience is exciting for the participant and the viewer. In addition, the speed gained allows the rider to increase thrills and be prepared for subsequent conventional water slide movements (eg, twisting, bending, jumping, falling, finale, etc.).

・より高い参加者のスループット能力及びより高い滑り
容量につながるライダーの速度増加を実現でき、そのた
め、ライダーの満足度を高めてさらに操作者の収入を増
やせる。
Increased rider speed leading to higher participant throughput capacity and higher sliding capacity, thereby increasing rider satisfaction and further increasing operator revenue.

・階段、通路、エレベーター又は高い位置まで運ぶ運搬
構造や機構を建設するためのコストを必要とせずに、ラ
イダーを高い位置に上らせることができる。
-Riders can be elevated without the cost of building stairs, walkways, elevators or transport structures and mechanisms that carry them up.

下方加速機の説明 図8Aは、1つ又は複数のモジュール21a,21b,及び21c
等からなり、以後は下方加速機44と呼ばれる好ましい実
施例を示す。下方加速機の両端45a,45bは周知のウォー
ター・アトラクション・ライド(たとえば標準的なウォ
ータースライド又は水路乗り物設備)に接続でき、それ
らの延長物及び改良として機能する。両端45a,45bは本
発明の他の実施例にも接続できる。図7Bにさらに示すよ
うに、下方加速機44の新奇な特徴は2つある。(1)各
モジュール21の向きは実質的に下方に傾斜しており、滑
り面25においてノズル24に最も近い部分は水平線から下
方に傾斜しており、ノズル24とジェット水流30を向けて
いる開口28とは実質的に滑り面25に平行であり、しかも
水平線から下方に向いている。(2)ノズル24から出て
くるジェット水流30は、所定水流方向のライダー29の速
度を越えた速度で移動する。以下の点に注目してもらい
たい。ノズル24に最も近い部分に続く滑り面25は、本発
明の他の実施例に又は他の周知のウォーター・アトラク
ション・ライドへの接続を容易にするために、傾斜角度
を徐々に変化した状態にできる。
FIG. 8A shows one or more modules 21a, 21b, and 21c
A preferred embodiment, hereinafter referred to as downward accelerator 44, is shown. Both ends 45a, 45b of the lower accelerator can be connected to well-known water attraction rides (eg, standard water slides or waterway equipment) and serve as extensions and improvements thereof. Both ends 45a, 45b can be connected to other embodiments of the present invention. As further shown in FIG. 7B, there are two novel features of the downward accelerator 44. (1) The direction of each module 21 is substantially inclined downward, and the portion of the sliding surface 25 closest to the nozzle 24 is inclined downward from the horizontal line, and the opening which directs the nozzle 24 and the jet stream 30 is provided. 28 is substantially parallel to the sliding surface 25 and points downward from the horizontal. (2) The jet water flow 30 coming out of the nozzle 24 moves at a speed exceeding the speed of the rider 29 in the predetermined water flow direction. Please pay attention to the following points. The sliding surface 25 following the portion closest to the nozzle 24 is provided with a gradually changing angle of inclination to facilitate connection to other embodiments of the present invention or other known water attraction rides. it can.

上述した説明から、下方速度機44の利点が多数明らか
になる。
From the above description, a number of advantages of the lower speed machine 44 become apparent.

(a)本実施例の下方傾斜レイアウトにより、重力によ
って生じる加速を越えた下方への加速が可能になる。こ
のような性能が、従来のウォーター・ライド・アトラク
ションの従来の滑り特性を高める。
(A) The downward inclined layout of the present embodiment enables downward acceleration beyond acceleration caused by gravity. Such performance enhances the conventional sliding characteristics of conventional water ride attractions.

(b)ライダーに衝突する高速ジェット水流によって引
き起こされる下方加速の光景、音及び感覚は参加者と見
ている人にとってスリルのある体験である。さらに、ス
ピードを得られたライダーは、スリルをより多く味わえ
るようになるし、後に続く従来のウォータースライド移
動(たとえば捩じり、回転、ジャンプ、落下、フィナー
レ等)に備えられる。
(B) The sight, sound, and sensation of downward acceleration caused by the high velocity jet stream impacting the rider is a thrilling experience for the participant and the viewer. In addition, speeded riders will be more thrilled and will be prepared for subsequent conventional water slide movements (eg, twisting, spinning, jumping, falling, finale, etc.).

(c)本発明による加速により増加したライダーの速度
は、所定時間内でのより高いスループットの能力に繋が
る。
(C) The increased speed of the rider due to acceleration according to the invention leads to a higher throughput capability within a given time.

下方加速機の動作 下方加速機44を作動させるために、ライダー(又は乗
り物に乗ったライダー)は、当業者に知られた従来の方
法によって初期の出発速度を得ているものとする。この
初期の出発速度を得ると、ライダー29はノズル24に最も
近い下方加速機44の端にまず入り、図8Bに示すようにそ
の長さ方向に沿って移動する。水源22から出てくるジェ
ット水流30は、ライダー29が流れに入ってくるときには
既にノズル24と開口28とから流れだしている。流量調整
弁23及び可変開口28によって、水流の速度、厚み、幅及
び圧力の調整が可能となり、そのために確実にライダー
の加速を適切にできる。ジェット水流30の速度は乗り込
むライダー29の速度より速いために、高速水流から低速
のライダーへと移行する運動量がライダーを加速させ、
より速く動く水の速度に近づけさせる。この運動量移行
のプロセスの間、小さな一時的うねり33がライダーの背
後で生じることがある。一時的うねり33は、過剰な滞留
を滑り面25の両側部を越えて外に出ていかせることで最
小限にできる(望ましい場合は)。ライダー29が水路内
にいる場合には、この滞留は一時的うねり33を排出口34
a,34bを通して側壁27a,27bに沿って排出することによっ
て、滑り面25に設けられた排出口34eを通して除去され
得る。たとえば3連水路又は2連水路といった他の排出
機構も、一時的うねりの問題を解決するために役に立
つ。下方加速機44は1つ又は複数のモジュール21a,21b,
21c等(図8Aに示すように)から構成されるために、ラ
イダー29はモジュール21aからモジュール21bにさらにモ
ジュール21cへと移動する。この移動時に参加者の加速
は、後に続く各ノズル24a、24b、24cから流れだす水流
速度が段階的に増えることにより各モジュールにおいて
増加し、最後に所望の最大加速値に到達する。この分野
に精通している者にとっては、下方加速機44の両端を、
従来のウォーター・アトラクション・ライドやここで開
示された本発明の他の実施例に改良として接続できるこ
とは明らかである。
Operation of the Lower Accelerator To operate the lower accelerator 44, it is assumed that the rider (or the rider in the vehicle) has obtained an initial departure speed by conventional methods known to those skilled in the art. Having obtained this initial departure speed, rider 29 first enters the end of lower accelerator 44 closest to nozzle 24 and moves along its length as shown in FIG. 8B. The jet stream 30 coming out of the water source 22 has already flowed out of the nozzle 24 and the opening 28 when the rider 29 enters the stream. The flow rate control valve 23 and the variable opening 28 allow the speed, thickness, width, and pressure of the water flow to be adjusted, thereby ensuring proper acceleration of the rider. Since the speed of the jet stream 30 is faster than the speed of the riding rider 29, the momentum of shifting from the high speed stream to the low speed rider accelerates the rider,
Get closer to the speed of the faster moving water. During this momentum transfer process, small temporary swells 33 may occur behind the rider. The temporary swell 33 can be minimized (if desired) by allowing excess stagnation out across both sides of the slide surface 25. If the rider 29 is in a channel, this stagnation will cause a temporary swell 33 to exit 34
By discharging along the side walls 27a, 27b through a, 34b, it can be removed through the outlet 34e provided in the sliding surface 25. Other drainage mechanisms, such as triple or dual canals, can also help solve the problem of transient swell. The downward accelerator 44 includes one or more modules 21a, 21b,
Rider 29 moves from module 21a to module 21b and further to module 21c because it is composed of 21c and the like (as shown in FIG. 8A). During this movement, the acceleration of the participant increases in each module due to the gradual increase in the water flow velocity flowing out from each of the subsequent nozzles 24a, 24b, 24c, and finally reaches the desired maximum acceleration value. For those familiar with this field, the lower accelerator 44
Obviously, it can be connected to a conventional water attraction ride or other embodiments of the invention disclosed herein as an improvement.

したがって、本発明の下方加速機実施例は、重力を下
方へ増加させるためにウォーター・ライド・アトラクシ
ョンに用いることができる。付け加えると、下方加速機
は以下の利点を有している。
Thus, the downward accelerator embodiment of the present invention can be used in water ride attractions to increase gravity downward. In addition, the downward accelerator has the following advantages.

・下方傾斜レイアウトにより、重力を越えた下方への加
速が可能になる。このような性能が、参加者を所望の速
度まで加速させるのに必要な直線距離を最低限にでき
る。必要な直線距離を減らせると、従来の“重力推進”
システムに通常用いられる材料の量と必要な構造的高さ
とを減らすことにより、全体のコストを低減できる。
-The downward slope layout allows for acceleration below gravity. Such performance can minimize the linear distance required to accelerate the participant to the desired speed. By reducing the required straight-line distance, the conventional “gravity propulsion”
Overall costs can be reduced by reducing the amount of material normally used in the system and the required structural height.

・ライダーが、高速ジェット水流によって引き起こされ
た、下方加速における光景、音及び感覚の急激な変化を
体験できる。さらに、ライダーは速度を増やすことがで
きるので、スリルをより多く味わうことができ、さらに
後に続く従来ウォータースライド移動(たとえば捩じ
り、曲がり、ジャンプ、落下、フィナーレ等)に備える
ことができる。
-Riders can experience abrupt changes in sight, sound and sensation during downward acceleration caused by high speed jets. In addition, the rider can increase speed so he can enjoy more thrills and be prepared for a subsequent conventional water slide movement (eg, twisting, bending, jumping, falling, finale, etc.).

より高い参加者スループット能力及びより高い滑り収
容能力につながるライダーの速度増加を許し、その結果
ライダーに大きな満足を与え、操作者に多くの収入を与
える。
Allowing the rider to increase speed leading to higher participant throughput capacity and higher sliding capacity, thereby providing greater satisfaction to the rider and greater operator revenue.

水平、上方及び下方への非加速推進機の説明 下方傾斜部と、それに続く上方傾斜部と、それに続く
平坦部あるいは下方カーブとを有する滑り面を用いたウ
ォーターライドにおいては、アップダウンの底部におけ
るライダーの運動エネルギーが、抗力に打ち勝ってライ
ダーを底部から上方傾斜部の頂上部まで移動させるのに
不充分であるという問題が生じる。この状況では、ライ
ダーが上まで上がることができず、頂上までの途中で止
まるか元に滑り落ちて底部で止まる。反対に、もしアッ
プダウンの底部にいるライダーの運動エネルギーが、ラ
イダーが底部から頂上部に上がるまでに遭遇する抗力を
実質的に越えている場合には、さらに次に続く平坦部分
又は下方カーブが充分に短い半径の円弧を有している場
合には、ライダーは危険性を有する飛行軌道に乗るかも
しれない。ウォーター・ライド・アトラクションにおけ
る抗力は常に一定というわけではなく、たとえば滑り面
の条件を変えたり、ライダーや乗り物の条件を変えた
り、水の条件を変えたりする。そのような理由で、ライ
ダーの安全と一貫性と収容能力と楽しみとのために、ラ
イダーの安定化と異なるライダーにおける摩擦係数の均
一化とを促進する機構を導入することが望ましい。次に
述べる非加速推進機実施例は、上述の目的を達成するの
に役に立つ。“加速機”の対応する部分に類似して、非
加速推進機の実施例はモジュール21のフォーマットを利
用する。その結果、非加速推進機モジュールは、好きな
ように直列接続され得る。
Description of non-accelerated propulsion planes horizontally, upwards and downwards In a water ride using a sliding surface with a downward slope, followed by an upward slope, followed by a flat or downward curve, at the bottom of the up-down The problem arises that the rider's kinetic energy is insufficient to overcome the drag and move the rider from the bottom to the top of the upward ramp. In this situation, the rider cannot climb up and either stops halfway to the top or slides down and stops at the bottom. Conversely, if the kinetic energy of the rider at the bottom of the up-down is substantially greater than the drag that the rider encounters from the bottom to the top, a subsequent flat or downward curve will occur. If the arc has a sufficiently short radius, the rider may take a dangerous flight trajectory. The drag at a water ride attraction is not always constant, for example, changing the conditions of the sliding surface, changing the conditions of riders and vehicles, changing the conditions of water. For that reason, it is desirable to introduce a mechanism that promotes rider stability and equalization of the coefficient of friction for different riders, for rider safety and consistency, capacity and enjoyment. The non-accelerated propulsion embodiments described below serve to achieve the objectives described above. Similar to the corresponding part of the "accelerator", the non-accelerator propulsion embodiment utilizes the format of module 21. As a result, the non-accelerated propulsion module can be connected in series as desired.

図9に、以後水平非加速推進機46と呼ぶ好ましい実施
例を示す。水平非加速推進機46の両端47a,47bは従来の
ウォーター・アトラクション・ライド(たとえば標準の
ウォータースライドや水路乗り物設備)に又は本発明の
他の実施例に接続させて、それらの延長物かつ改良とし
て用いられる。滑降連続軌道48は、所定方向の動きを示
す矢印付き破線48a,48bによって示されている。水平非
加速推進機46は4つの新奇な特徴を有している。(1)
水平非加速推進機の位置はライダー29の出発位置の次の
部分である。水平非加速推進機46の向きは重力に対して
実質的に直角であり、そこでは、ノズル24とジェット水
流30を向ける開口28とは滑り面25に対して実質的に平行
であり、滑り面25において少なくともノズル24に最も近
い位置の部分は少なくとも水平でありかつ重力に対して
直角である。ノズル24から流れ出るジェット水流30は所
定水流方向におけるライダー29の速度に等しいかそれ未
満で移動する。(4)滑り面25においてノズル24に最も
近い部分の次の部分は、最終的に上方傾斜部へとカーブ
する。本発明の他の実施例又は他の周知のウォーター・
アトラクション・ライドへの接続を容易にするために、
上方カーブ部分に続く滑り面25はその長さ方向に沿って
徐々に傾斜が変化した状態にできる。
FIG. 9 shows a preferred embodiment, hereinafter referred to as horizontal non-accelerated propulsion unit 46. Both ends 47a, 47b of the horizontal non-accelerator thruster 46 are connected to conventional water attraction rides (eg, standard water slides and waterway equipment) or to other embodiments of the present invention, and are extensions and improvements thereof. Used as The continuous downhill track 48 is indicated by broken lines 48a and 48b with arrows indicating movement in a predetermined direction. The horizontal non-accelerator thruster 46 has four novel features. (1)
The position of the horizontal non-accelerator is the next part of the rider's 29 starting position. The orientation of the horizontal non-accelerator thruster 46 is substantially perpendicular to gravity, where the nozzle 24 and the opening 28 directing the jet stream 30 are substantially parallel to the sliding surface 25, At least the portion of 25 that is closest to the nozzle 24 is at least horizontal and perpendicular to gravity. The jet stream 30 flowing out of the nozzle 24 moves at or below the speed of the rider 29 in the predetermined stream direction. (4) The portion of the sliding surface 25 next to the portion closest to the nozzle 24 eventually curves to an upwardly inclined portion. Other embodiments of the present invention or other well-known water
To make it easier to connect to attraction rides,
The sliding surface 25 following the upper curve portion can be in a state where the inclination is gradually changed along the length direction.

図10は、以後上方非加速推進機49と呼ばれる好ましい
実施例を示す。上方非加速推進機49の両単50a,50bは、
周知のウォーター・アトラクション・ライド(たとえば
標準的なウォータースライドや水路乗り物設備)や本発
明の他の実施例に接続されて、それらの延長物及び改良
として役に立つ。滑降連続軌道51は、その動きが所定方
向に向いた矢印付き破産51a,51bによって示されてい
る。上方非加速推進機49は3つの新奇な特徴を有してい
る。(1)上方非加速推進機49の位置はライダー29の出
発位置の次の部分になっている。(2)上方非加速推進
機49の向きは実質的に上方に傾斜しており、滑り面25に
おいてノズル24に最も近い部分は水平線から上方に傾斜
しており、ノズル24とジェット水流30を向ける開口28と
は滑り面25に実質的に平行である。(3)ノズル24から
流れ出るジェット水流30は、所定水流方向におけるライ
ダー29の速度に等しい又はそれ未満の速度で移動する。
本発明の他の実施例や他の周知のウォーター・アトラク
ション・ライドへの接続を容易にするために、滑り面25
においてノズル24に最も近い部分の次に続く部分は長さ
方向に沿って徐々に傾斜が変化した状態にできる。
FIG. 10 shows a preferred embodiment, hereinafter referred to as an upper non-accelerator thruster 49. The upper non-accelerated propulsion unit 49 has two units 50a, 50b,
Connected to known water attraction rides (eg, standard water slides and waterway equipment) and other embodiments of the present invention to serve as extensions and improvements thereof. The continuous downhill track 51 is indicated by bankruptcy 51a, 51b with arrows whose movement is directed in a predetermined direction. The upper non-accelerator thruster 49 has three novel features. (1) The position of the upper non-accelerated propulsion device 49 is the portion following the departure position of the rider 29. (2) The direction of the upper non-accelerated propulsion device 49 is substantially inclined upward, and the portion of the sliding surface 25 closest to the nozzle 24 is inclined upward from the horizontal line, and directs the nozzle 24 and the jet water stream 30. The opening 28 is substantially parallel to the slide surface 25. (3) The jet stream 30 flowing out of the nozzle 24 moves at a speed equal to or lower than the speed of the rider 29 in the predetermined stream direction.
To facilitate connection to other embodiments of the present invention or other well-known water attraction rides, a sliding surface 25 is provided.
In the above, the portion following the portion closest to the nozzle 24 can be in a state where the inclination changes gradually along the length direction.

図11に、以後下方非加速推進機52と呼ばれる好ましい
実施例を示す。下方非加速推進機52の両端53a,53bは周
知のウォーター・アトラクション・ライド(たとえば標
準的なウォータースライドや水路乗り物設備)に又は本
発明の他の実施例に接続され、それらの延長物及び改良
として役に立つ。滑降連続軌道54は、その動きが所定方
向を向いた矢印付き破線54a,54bによって示されてい
る。下方非加速推進機52は4つの新奇な特徴を有してい
る。(1)下方非加速推進機52の位置はライダー29の出
発位置の次に続く部分にある。(2)下方非加速推進機
52の向きは実質的に下方に傾斜しており、そこでは、滑
り面25においてノズル24に最も近い部分は水平線から下
方に傾斜しており、ノズル24とジェット水流30の向きを
決める開口28とは滑り面に対して実質的に平行である。
(3)ノズル24から流れ出るジェット水流30は所定流れ
方向におけるライダー29の速度に等しい又はそれ未満の
速度で移動する。(4)滑り面25においてノズル24に最
も近い部分の次に続く部分は、最終的に上方傾斜部に湾
曲していく。本発明の他の実施例や他の周知のウォータ
ー・アトラクション・ライドへの接続を容易にするため
に、上方カーブ部分に続く滑り面25は長さ方向に沿って
徐々に傾斜角度を変化した状態にできる。
FIG. 11 shows a preferred embodiment, hereinafter referred to as the lower non-accelerated propulsion device 52. Both ends 53a, 53b of the lower non-accelerator thruster 52 are connected to known water attraction rides (eg, standard water slides and waterway equipment) or to other embodiments of the present invention, extensions and improvements thereof. Useful as. The continuous descent track 54 is indicated by broken lines 54a and 54b with arrows whose movement is directed in a predetermined direction. The lower non-accelerator thruster 52 has four novel features. (1) The position of the lower non-acceleration propulsion device 52 is located at a portion following the starting position of the rider 29. (2) Lower non-acceleration propulsion unit
The orientation of 52 is substantially downwardly inclined, where the portion of the sliding surface 25 closest to the nozzle 24 is inclined downwardly from the horizon, with an opening 28 that orients the nozzle 24 and the jet stream 30. Is substantially parallel to the sliding surface.
(3) The jet stream 30 flowing out of the nozzle 24 moves at a speed equal to or less than the speed of the rider 29 in the predetermined flow direction. (4) The portion following the portion closest to the nozzle 24 on the sliding surface 25 eventually curves to an upwardly inclined portion. To facilitate connection to other embodiments of the present invention and other well-known water attractions rides, the sliding surface 25 following the upper curve portion has a gradually changing inclination angle along its length. Can be.

上述した説明から、水平、上方及び下方非加速推進機
の利点が数多く明らかになる。
From the above description, a number of advantages of the horizontal, upper and lower non-accelerator propulsion become apparent.

(a)滑り面に水流を追加注文すると、それは最終的に
上方に移動するライダーを安定化させる。さらに、追加
水流の注入は、広い範囲にわたる最終的に上方に移動す
るライダーや乗り物に対する性能標準を均一化させる傾
向がある。
(A) If additional water flow is ordered on the sliding surface, it will eventually stabilize the rider moving upwards. In addition, the injection of additional water streams tends to equalize performance standards for riders and vehicles that eventually move upward over a large area.

(b)ライダーが注入された水流にぶつかったときの光
景、音及び感覚は参加者と見ている人にとってスリルの
ある体験である。さらに、ライダーは安全のために自ら
の姿勢を安定化させ、次に続く従来のウォータースライ
ド移動(たとえば、捩じれ、曲がり、ジャンプ、落下、
フィナーレ等)に備えることができる。
(B) The sight, sound and sensation when the rider hits the injected stream is a thrilling experience for the participant and the viewer. In addition, riders can stabilize their posture for safety and then follow conventional water slide movements (eg, twisting, bending, jumping, falling,
Finale, etc.).

(c)注入された水流によってライダーの安定化と摩擦
係数の均一化とが増加されて、異常なライダーの動きを
なくすことで所定期間にわたってより高いスループット
能力が得られる。この高いスループット能力が、参加者
の満足度を高め、乗り物設備操作者により多くの収入を
得るようにする。
(C) The injected water flow increases the stability of the rider and the uniformity of the coefficient of friction, so that abnormal throughput of the rider is eliminated, thereby obtaining a higher throughput capability over a predetermined period of time. This high throughput capability increases participant satisfaction and allows the vehicle equipment operator to earn more revenue.

水平、上方及び下方非加速推進機の動作 水平、上方及び下方非加速推進機を作動させるため
に、ライダー(ライダーと乗り物)は当業者にとって周
知の従来方法により初期出発速度を得ているものとす
る。
Operation of the horizontal, upper and lower non-accelerators. To operate the horizontal, upper and lower non-accelerators, the riders (riders and vehicles) have obtained an initial departure speed by conventional methods well known to those skilled in the art. I do.

図9は、作動中の水平非加速推進機46を示す。ライダ
ー29は最初にノズル24に最も近いモジュール端部に乗り
込み、長さ方向に移動し、破線48bで示すように最後に
上方に上がっていく。
FIG. 9 shows the horizontal non-accelerated propulsion unit 46 in operation. The rider 29 first rides on the module end closest to the nozzle 24, moves lengthwise, and finally rises up as shown by the dashed line 48b.

図10は、作動中の上方非加速推進機49を示す。ライダ
ー29はノズル24に最も近いモジュール端部に乗り込み、
長さ方向に沿って移動し、破線51bで示されたように上
方に上がり続ける。
FIG. 10 shows the upper non-accelerator thruster 49 in operation. Rider 29 rides on the module end closest to nozzle 24,
It moves along the length direction and continues to rise upward as shown by the broken line 51b.

図11は、作動中の下方非加速推進機52を示す。ライダ
ー29は最初にノズル24に最も近いモジュール端部から乗
り込み、長さ方向に沿って移動し、最終的に破線54bで
示されるように上方に上がっていく。
FIG. 11 shows the lower non-accelerator thruster 52 in operation. The rider 29 first rides in from the module end closest to the nozzle 24, moves along its length, and finally rises up as shown by the dashed line 54b.

3つの推進機実施例ではすべて、ジェット水流30はラ
イダー29が流れに入ってくるときにすでにノズル24から
流れ出している。水源22から出てくるジェット水流30の
速度は、乗り込んでくるライダー29の速度と等しいか又
はそれ未満である。もしライダー29がジェット水流30を
超えた速度で移動している場合には、低速の水流から高
速のライダーへと移行する運動量がライダーを減速させ
て遅い水流の速度に近づけさせる。流量調整弁23と可変
開口28により、水流の速度、厚み、幅及び圧力が調整可
能となり、これにより適切なライダーの安定化と摩擦係
数の均一化とが確実に得られる。運動量移行プロセス又
は前述された滑降出発期間には、小さな一時的うねりが
生じることがある。一時的うねりは、過剰な滞留を滑り
面25の両側方を越えて外に流し出すことにより最小限に
できる(望ましければ)。もし一時的うねりが水路内で
生じたのであれば、前述したように、この滞留は、一時
的なうねりを水路の側部と底部に沿って形成された排出
口を通って排出させることで、又は2連水路や3連水路
によって取り除くことができる。当業者にとっては、水
平、上方及び下方非加速推進機の両端を周知のウォータ
ー・アトラクション・ライドにそれらの延長物及び改良
として接続できることは明白である。さらに、両端はこ
こで開示された本発明の他の実施例にも接続できる。
In all three propulsion embodiments, the jet stream 30 has already flowed out of the nozzle 24 as the rider 29 enters the stream. The speed of the jet stream 30 emerging from the water source 22 is less than or equal to the speed of the onboard rider 29. If the rider 29 is moving at a speed greater than the jet stream 30, the momentum of the transition from the slow stream to the fast rider will decelerate the rider to approach the slow stream speed. The flow control valve 23 and the variable opening 28 allow the speed, thickness, width and pressure of the water flow to be adjusted, thereby ensuring proper stabilization of the rider and uniformity of the friction coefficient. During the momentum transfer process or the downhill departure period described above, small temporary swells may occur. Temporary undulations can be minimized (if desired) by flushing out over both sides of the sliding surface 25. If temporary swells occur in the channel, as previously mentioned, this stagnation is achieved by allowing the temporary swells to drain through outlets formed along the sides and bottom of the channel. Alternatively, it can be removed by a double waterway or a triple waterway. It will be apparent to one skilled in the art that the ends of the horizontal, upper and lower non-accelerators can be connected to known water attractions rides as extensions and improvements thereof. In addition, both ends can be connected to other embodiments of the invention disclosed herein.

したがって、本発明の実施例である水平、上方及び下
方非加速推進機をウォーター・ライド・アトラクション
に採用して、広い範囲にわたって様々に異なる摩擦係数
を有するライダーや乗り物を安定化かつ均一化できるこ
とが明らかになってくる。他の特徴としては、高速のラ
イダーが低速のジェット水流にぶつかって生じる一時的
うねりは滑り面や側壁を適切に設計することで除去され
得ることである。付け加えると、水平、上方及び下方非
加速推進機は以下の利点を有している。
Therefore, the horizontal, upward and downward non-accelerated propulsion devices, which are embodiments of the present invention, can be adopted for water ride attractions to stabilize and equalize riders and vehicles having various friction coefficients over a wide range. It becomes clear. Another feature is that temporary swells caused by a high-speed rider hitting a low-speed jet stream can be eliminated by properly designing the sliding surface and side walls. In addition, horizontal, upper and lower non-accelerated propulsion vehicles have the following advantages:

・ライダーが、注入された水流に遭遇したときの光景、
音及び感覚を体験できる。この体験は参加者だけでなく
見る人にとっても同様にスリルがある。さらに、ライダ
ーが自らの姿勢を安定化させることができ、安全性を確
保し、さらに次に続く従来のウォータースライド移動
(たとえば捩じれ、曲がり、ジャンプ、落下、フィナー
レ等)に備えることができる。
-A scene when a rider encounters the injected water flow,
You can experience sound and feeling. This experience is thrilling for the audience as well as the participants. Furthermore, the rider can stabilize his or her own posture, ensure safety, and prepare for the next following conventional water slide movement (for example, twisting, bending, jumping, falling, finale, etc.).

・注入された水流によってライダーの安定化を増してさ
らに摩擦係数を均一化にする。その結果、ライダーの動
きから異常な部分が取り除かれるので、所定期間にわた
るスループット能力がより高くなる。この結果、ライダ
ーの満足度が大きくなり、操作者の収入が増える。
-The injected water flow increases the stability of the rider and further equalizes the coefficient of friction. As a result, the anomalous portions are removed from the rider's movement, so that the throughput capability over a predetermined period is higher. As a result, the rider's satisfaction increases and the operator's income increases.

安定化/均一化プロセスの説明と動作 安定化/均一化プロセスによってもたらされた機能及
び解決方法を理解するために、このプロセスが必要とさ
れるようになった背景を理解する必要がある。図12は、
ウォーター・アミューズメント・ライドにおける先行技
術の代表的な断面輪郭を示している。この例では、部分
的に高度は回復されるが、安定化/均一化プロセスは採
用されていない。ライダー29(乗り物の有る無しにかか
わらず)は従来の出発プール55に入り、従来の(重力だ
けの)方法で先行技術のアトラクション表面56を下降し
始める。アトラクション表面56は本当は連続しているの
だが説明のために以下のように区分されている。下方シ
ュート頂上部56a、下方シュート部56b、下方シュート底
部56c、下方シュート底部56cから上方に延びる上昇部56
d、上昇部56dの頂上56eである。従来のウォーターライ
ドでの出発が得られ、下方シュート頂上部56aでライダ
ー29が平均速度を得ており、さらに各部分56a、56b、56
c及び56dを滑っているときにライダー29が自らに生じた
抗力によって平均的なエネルギーロスを得ている場合に
は、ライダー29は実線の矢印線で図12に示された好まし
い軌道57を通ることになる。下方シュート頂上部56aに
おいてライダー29の速度が設計上計画された平均値より
大きくて、しかもライダー29が各部分56a、56b、56c及
び56dを滑っているときに自らの抗力によって生じるエ
ネルギーロスが平均より少ない場合には、又はどちらか
一方が生じている場合は、ライダー29は図12に破線で示
された飛行軌道58を通っていく。逆に、下方シュート頂
上部56aにおけるライダー29の速度が設計上計画された
平均値より少なく、しかもライダー29が各部分56a、56
b、56c及び56dを通過しているときに自らの抗力によっ
て生じたエネルギーロスが平均より多い場合に、又はど
ちらか一方の場合に、ライダー29は図12に点線で示され
た失敗軌道を通ることになる。
Description and Operation of the Stabilization / Equalization Process To understand the functions and solutions provided by the stabilization / equalization process, it is necessary to understand the context in which this process is needed. FIG.
1 shows a representative cross-sectional profile of the prior art in a water amusement ride. In this example, altitude is partially recovered, but no stabilization / homogenization process is employed. Rider 29 (with or without a vehicle) enters conventional departure pool 55 and begins to descend on prior art attraction surface 56 in a conventional (gravity only) manner. The attraction surface 56, which is actually continuous, is separated for illustrative purposes as follows. Lower chute top 56a, lower chute 56b, lower chute bottom 56c, rising part 56 extending upward from lower chute bottom 56c
d, the top 56e of the rising portion 56d. A conventional water ride departure is obtained, with rider 29 gaining average speed at lower shoot top 56a, and each section 56a, 56b, 56
If the rider 29 gains an average energy loss due to his own drag while sliding on c and 56d, the rider 29 follows the preferred trajectory 57 shown in FIG. 12 with a solid arrow. Will be. The speed of the rider 29 at the top of the lower chute 56a is greater than the designed average, and the energy loss caused by its own drag when the rider 29 slides on each part 56a, 56b, 56c and 56d is averaged. If so, or if either occurs, rider 29 follows a trajectory 58 shown in dashed lines in FIG. Conversely, the speed of the rider 29 at the lower chute top 56a is lower than the average designed by design, and the rider 29
If the energy loss caused by its drag while passing b, 56c and 56d is greater than the average, or either, the rider 29 will follow the failed trajectory shown by the dotted line in FIG. Will be.

ライダーの不安定さや広い範囲にわたって異なるライ
ダーやライダーの条件によって生じる不均一な摩擦係数
は、ライダーが失敗軌道59に代表されるように上方への
高度回復するための部分をうまく移動できないことによ
り、ライダーの出発の遅れにつながる。さらに、このよ
うな不安定さと不均一化は、ライダーの負傷につながる
可能性がある。たとえば、上方への高度回復部分の湾曲
が高速で滑るライダーを飛行軌道58を通らせたり、下方
シュート部56bに沿って滑る2番目のライダーが先に失
敗軌道を滑り下方シュート底部56cにいるライダーに衝
突したりする。この結果、安全な滑り、一貫性、収容能
力及び楽しみのために、ライダーの出発に続いて水流を
注入することが望ましい。すると、ライダーが好ましい
軌道57に表されたように下方シュート頂上部56aから頂
上56eを通ってさらに越えていく間に、ライダーは安定
化されあるいは各ライダー間で異なる摩擦係数が均一化
される。
The uneven coefficient of friction caused by the instability of the rider and the different riders and conditions of the rider over a wide range is due to the inability of the rider to move well up the altitude recovery section as represented by the failed trajectory 59, This leads to a delay in the rider's departure. Moreover, such instability and unevenness can lead to rider injury. For example, a rider whose upward recovery curve bends at a high speed may pass through the flight trajectory 58, or a second rider who slides along the lower chute portion 56b may first slide down the failed trajectory at the lower chute bottom portion 56c. And colliding with. As a result, it is desirable to inject a stream of water following the rider's departure for safe sliding, consistency, capacity, and enjoyment. The rider is then stabilized or the different coefficients of friction are equalized among the riders, as the rider moves further from the lower chute top 56a through the top 56e as represented on the preferred trajectory 57.

前記水の追加注入が安全に行われる安定化/均一化プ
ロセスは、図13に示されている。図13は図12に類似した
ライド輪郭を示しているが、図13のウォーター・アミュ
ーズメント・ライドの断面輪郭は下方非加速推進機50、
水平非加速推進機46及び上方非加速推進機49が配置され
得る位置を示しており、このようにして安定化/均一化
プロセスが実行され得る。
The stabilization / homogenization process in which the additional injection of water is performed safely is shown in FIG. FIG. 13 shows a ride profile similar to FIG. 12, but the cross-sectional profile of the water amusement ride of FIG.
Shows where the horizontal non-accelerator thruster 46 and the upper non-accelerator thruster 49 may be located, and in this way a stabilization / homogenization process may be performed.

安定化/均一化プロセスは、頂上60eより前の点で適
当な形状のアトラクション表面60に沿って少なくとも1
つ又は複数の推進機52、46又は49を適切に配置及び作動
させることによって構成されている。ライダー29は推進
機52、46又は49によって生み出された1つ又は複数の注
入水流によって下方シュート頂上部60aから頂上60eまで
通っていく。注入された水はライダー29の速度と同一の
又はそれより低い速度を有している。下方シュート頂上
部60aから頂上60eまでのコースの間に十分な量の注入水
がライダー29に接触しており、このような水流がライダ
ー29を安定化させかつ広い範囲にわたる滑り変数に対す
る摩擦係数を均一化する。滑り変数としてはたとえば、
滑り面、乗り物面、水の流れの一貫性、ライダーの水
着、ライダーの技術の有無等である。
The stabilization / homogenization process requires at least one along the appropriately shaped attraction surface 60 at a point prior to the peak 60e.
One or more propulsion devices 52, 46 or 49 are configured and operated appropriately. The rider 29 passes from the lower chute top 60a to the top 60e by one or more injection streams created by the propulsors 52, 46 or 49. The water injected has a velocity equal to or lower than the velocity of the rider 29. During the course from the lower chute top 60a to the top 60e, a sufficient amount of injected water is in contact with the rider 29, such water flow stabilizing the rider 29 and reducing the coefficient of friction for a wide range of slip variables. Make uniform. For example, the slip variable
The sliding surface, the vehicle surface, the consistency of the water flow, the swimsuit of the rider, the presence or absence of the rider's skill, etc.

この結果、本発明によって考案された安定化/均一化
プロセスはウォーターライド・アトラクションに用いら
れて、参加者が注入水流のない場合の回復より優れた高
度回復を一貫して楽しむことができる。さらに、一度目
的の高度が得られると、参加者は従来の方法で他の下方
滑り部分を移動するのに再獲得位置エネルギーを利用で
きたり、本発明により考案された他の実施例の1つによ
り力を与えられる。
As a result, the stabilization / equalization process devised by the present invention can be used for water ride attractions, allowing participants to consistently enjoy altitude recovery that is better than recovery in the absence of injected water flow. Furthermore, once the desired altitude has been obtained, the participant can use the reacquired potential energy to move the other downslope in a conventional manner, or use one of the other embodiments devised by the present invention. Powered by

高度増加プロセスの説明及び動作 高度増加プロセスによって与えられた機能及び解決方
法を理解するために、このプロセスが必要とされる背景
を理解する必要がある。図14は、高度の回復が一部は行
われているが高度増加プロセスは採用されていないウォ
ーターライドの断面輪郭を示している。ライダー29(乗
り物の有る無しにかかわらず)は出発プール61に入り、
従来の(重力のみの)方法でアトラクション表面62の上
を下降し始める。アトラクション表面62は連続している
のだが、説明のために以下のように分割される。下方シ
ュート頂上部62a、下方シュート部62b、下方シュート底
部62c、下方シュート底部62cから上方に延びる上昇部62
d、及び上昇部62dの頂上62eである。3つの条件(従来
のウォーターライドの出発、下方シュート部62aにおい
てライダー29が平均の速度を得ていること、各部分62
a、62b、62c及び62dをライダー29が滑っているとき自ら
によって生じる抗力によって平均的なエネルギーロスが
得られていること)が満たされると、ライダー29は図14
に点線で示された補助無し軌道63を通っていき、ライダ
ー29は補助無し頂上64に到達する。他の外部からの影響
が何もない場合には、補助無し頂上64によって示された
高度の最高回復高さは、前述した抗力によって出発プー
ル61に示された出発高さより常に少なくなる。このこと
は従来のウォーターライドに必然的な重要制限事項であ
る。この結果、もしアトラクション表面62の輪郭が、上
昇部62dを延ばしてさらに頂上62eを持ち上げることによ
り破線で示された上昇部62d′及び持ち上げられた頂上6
2e′を得うように変更されると、ライダー29は補助無し
の頂上64′に示されたような回復高さに制限されたまま
である。ライダー29が回復高さのこの制限に打て勝って
頂上62e′に到達するためには、抗力によって失われた
エネルギーを相殺するために追加のエネルギーを取り入
れる必要がある。このような追加エネルギーが水平、上
方又は下方加速機によって安全に導入される高度増加プ
ロセスが、図15に示されている。
Description and operation of the altitude increase process In order to understand the functions and solutions provided by the altitude increase process, it is necessary to understand the background where this process is needed. FIG. 14 shows a cross-sectional profile of a water ride where altitude recovery has been partially performed but the altitude increase process has not been employed. Rider 29 (with or without vehicles) enters departure pool 61,
Start descending over the attraction surface 62 in a conventional (gravity only) manner. The attraction surface 62 is continuous but is divided as follows for explanation. Lower chute top 62a, lower chute portion 62b, lower chute bottom 62c, rising portion 62 extending upward from lower chute bottom 62c
d and the top 62e of the rising portion 62d. There are three conditions (conventional water ride departure, rider 29 getting average speed in lower chute 62a,
a, 62b, 62c and 62d, when the rider 29 is slipping, the drag generated by himself has provided an average energy loss).
Then, the rider 29 reaches the unassisted peak 64 through the unassisted orbit 63 indicated by a dotted line. In the absence of any other external influences, the maximum recovery height of the altitude indicated by the unassisted peak 64 will always be less than the departure height indicated in the departure pool 61 by the aforementioned drag. This is an important limitation of conventional water riding. As a result, if the contour of the attraction surface 62 is raised by extending the raised portion 62d and further lifting the peak 62e, the raised portion 62d 'and the raised
When modified to obtain 2e ', rider 29 remains limited to a recovery height as shown at the top 64' without assistance. In order for rider 29 to overcome this limitation in recovery height and reach peak 62e ', additional energy must be taken in to offset the energy lost by drag. The altitude increase process in which such additional energy is safely introduced by a horizontal, upward or downward accelerator is shown in FIG.

図15に示されるように高度増加プロセスでは、適切に
配置され作動する少なくとも1つ又は複数の加速機、す
なわち下方加速機44、水平加速機40、上方加速機42が、
補助無し頂上64′の高度より手前の部分において適切な
形状のアトラクション表面65に沿って構成されている。
ライダー29は下方頂上部65aから頂上65eまで通過してい
く途中で加速機44,40又は42によって生み出された高速
ジェット水流の1つ又は複数によって加速される。ライ
ダー29は、ライダー29を頂上62eに進めて頂上66に到達
させるのに最低限充分な運動量(追加の運動エネルギ
ー)を高速水流から受ける。
As shown in FIG. 15, in the altitude increase process, at least one or more appropriately positioned and operating accelerators, namely, a lower accelerator 44, a horizontal accelerator 40, and an upper accelerator 42,
A portion of the unassisted crest 64 'is configured along an appropriately shaped attraction surface 65 at a portion in front of the altitude.
Rider 29 is accelerated by one or more of the high velocity jets produced by accelerators 44, 40 or 42 on its way from lower apex 65a to apex 65e. Rider 29 receives from the high velocity water stream a minimum amount of momentum (additional kinetic energy) to advance rider 29 to top 62e and reach top 66.

この結果、本発明によって考案された高度増加プロセ
スはウォーターライド・アトラクションに用いられて、
ウォーター・アトラクションの参加者が重力のみによっ
て得られる高さを越えて目的地まで上げられるようにな
っていることは明らかである。さらに、一度この目的の
高さが得られると、参加者は、他の下方ライドを移行す
るために再獲得した又は新規獲得した位置エネルギーを
利用できるか、又は別の加速機によってさらに高く又は
もっと速くなるように力を与えられるか、又は出発時と
実質的に等しい高さで乗り物設備を出ていくとこができ
る。付け加えると、高度増加プロセスは以下の利点を有
している。
As a result, the altitude increase process devised by the present invention is used for water ride attraction,
Obviously, water attraction participants are able to reach their destinations beyond the heights that can only be obtained by gravity. Furthermore, once this target height is obtained, the participant can use the reacquired or newly acquired potential energy to transition to another downriding, or use a different accelerator to raise or lower the potential energy. It can be empowered to go faster or leave the vehicle facility at a height substantially equal to the time of departure. In addition, the altitude increase process has the following advantages:

(1)高度増加プロセスにより、ライダーと乗り物とは
従来の重力駆動システムによって得られた高さを越えた
高さを安全に得ることができる。
(1) Due to the altitude increase process, the rider and the vehicle can safely obtain a height that exceeds that obtained by the conventional gravity drive system.

(2)ライダーに角運動量のより大きくより急速な変化
を楽しませることで、参加者のスリルを増加する。
(2) increasing the thrill of the participant by having the rider entertain larger and more rapid changes in angular momentum;

(3)乗り物設備の長さを延長する。(3) Extend the length of the vehicle equipment.

ウォーター・コースターの説明 ウォーター・コースター実施例は、現存のウォーター
スライド及びウォーターライド・アトラクション技術
を、水平加速機、上方加速機、下方加速機、下方非加速
推進機、水平非加速推進機、上方非加速推進機、安定化
/均一化プロセス及び高度増加プロセスに開示された新
しい技術に結び付けたものである。図面の混乱を避けて
容易に理解され得るように説明を書くために、ウォータ
ー・コースターの図面を2枚用いる。図16は、加速機技
術とウォーター・コースター69a内に採用された高度増
加プロセスとを強調している。図17は、推進機技術とウ
ォーター・コースター69b内に採用された安定化/均一
化プロセスとを強調している。
Description of the Water Coaster The water coaster embodiment integrates existing water slide and water ride attraction technologies with horizontal, upper, lower, lower non-accelerator, horizontal non-accelerator, and upper non-accelerator. It is linked to the new technologies disclosed in the accelerator propulsion, stabilization / homogenization processes and altitude increase processes. Two drawings of the water coaster are used to write the description so as to avoid confusion and to be easily understood. FIG. 16 highlights the accelerator technology and altitude increase process employed within the water coaster 69a. FIG. 17 highlights the propulsion technology and the stabilization / homogenization process employed within the water coaster 69b.

図16は、従来の出発プール72から始まるウォーター・
コースター69bを示している。出発プール62の次には、
適当な材料、たとえば、樹脂含浸ファイバーグラス、コ
ンクリート、グナイト、防水木材、ビニール樹脂、アク
リル樹脂、金属等からなるアトラクション表面70が続い
ている。この表面は各部分に分割して適当な水密シール
によって端同士が連結して形成できる。アトラクション
表面70は適切な構造支持部71、たとえば、木材、金属、
ファイバーグラス、ケーブル、土、コンクリート等によ
って支持されている。アトラクション表面70は本当は連
続しているのだが、説明のために以下のように分割され
得る。従来の出発プール72が接続されている下方シュー
ト部の第1水平頂上部70a′、第1下方シュート部70
b′、下方シュート部の第1底部70c′、下方シュート
c′から上方に延びる第1上昇部70d′、上昇部70d′の
第1頂上70e′である。この次に、アトラクション表面7
0は以下のように続く。下方シュート部の第2頂上70
a″、第2下方シュート部70b″、下方シュート部の第2
底部70c″、下方シュート底部70c″から上表に延びる第
2上昇部70d″、及び上昇部70d″の第2頂上70e″であ
る。この後、アトラクション表面70は以下のように続
く。下方シュート部の第3頂上部70a、第3下方シュ
ート部70b、下方シュート部の第3底部70c、下方シ
ュート底部70cから上方に延びる第3上昇部70d、及
び上昇部70dの第3頂上70eである。この後にアトラ
クション表面70は以下のように続く。下方シュート部の
第4頂上部70a″″、第4下方シュート部70b″″、下方
シュート部の第4底部70c″″、下方シュート底部70
c″″から上表に延びる第4上昇部70d″″、及び出発プ
ール72に隣接した範囲内にある最終プール73と下方シュ
ート部の第1頂上部70a′とを連結する、上昇部70d″″
の第4頂上70e″″である。
FIG. 16 shows a conventional water pool starting from departure pool 72.
The coaster 69b is shown. After departure pool 62,
Following is an attraction surface 70 made of a suitable material, for example, resin impregnated fiberglass, concrete, gunite, waterproof wood, vinyl resin, acrylic resin, metal, and the like. This surface can be divided into parts and formed end-to-end with a suitable watertight seal. The attraction surface 70 is a suitable structural support 71, for example, wood, metal,
Supported by fiberglass, cable, earth, concrete, etc. Although the attraction surface 70 is really continuous, it can be divided as follows for illustrative purposes. The first horizontal top 70a 'of the lower chute to which the conventional departure pool 72 is connected, the first lower chute 70
b ', a first bottom portion 70c' of the lower chute, a first rising portion 70d 'extending upward from the lower chute c', and a first top 70e 'of the rising portion 70d'. This is followed by the attraction surface 7
0 continues as follows: Second summit of lower chute 70
a ", the second lower chute 70b", the second lower chute 70b "
There is a bottom 70c ", a second rise 70d" extending upward from the lower chute bottom 70c ", and a second top 70e" of the rise 70d ". Thereafter, the attraction surface 70 continues as follows. A third top portion 70a, a third lower chute portion 70b, a third bottom portion 70c of the lower chute portion, a third rising portion 70d extending upward from the lower chute bottom portion 70c, and a third top portion 70e of the rising portion 70d. This is followed by the attraction surface 70 as follows: the fourth top 70a "" of the lower chute, the fourth lower chute 70b "", the fourth bottom 70c "" of the lower chute, the lower chute bottom 70.
a fourth rising portion 70d "" extending upward from c "", and a rising portion 70d "connecting the final pool 73 in the area adjacent to the starting pool 72 and the first top portion 70a 'of the lower chute portion. ″
Is the fourth peak 70e "".

上方加速機42は、下方シュート底部70c′から上方に
延びる第1上昇部70d′においてアトラクション表面70
の一部を形成するように配置されている。水平加速機40
aは下方シュート部の第2底部70c″においてアトラクシ
ョン表面70の一部を形成するように配置されている。下
方加速機44は第3下方シュート部70bにおいてアトラ
クション表面70の一部を形成するように配置されてい
る。水平加速機40bは、下方シュート部の第4頂上70
a″″においてアトラクション表面70の一部を形成する
ように配置されている。構造支持部71はウォーター・コ
ースター69aの基礎となっている。
The upper accelerator 42 has an attraction surface 70 at a first riser 70d 'extending upward from the lower chute bottom 70c'.
Are arranged to form a part of Horizontal accelerator 40
a is arranged to form part of the attraction surface 70 at the second bottom 70c "of the lower chute. The lower accelerator 44 forms part of the attraction surface 70 at the third lower chute 70b. The horizontal accelerator 40b is located at the fourth top 70 of the lower chute.
a "" is arranged to form part of the attraction surface 70. The structural support 71 is the basis of the water coaster 69a.

水源22は、通常の水流を従来の出発プール72に与える
のと同様に、高圧水流を加速機40、42及び44に供給す
る。出発時のオーバーフローとライダーの一時的うねり
の滞留とは、遅い水を滑り面の外側縁を越えさせて、あ
るいは水路の底部や側部に形成された開口を通して、あ
るいは前述された3連水路又は2連水路によって排出さ
れて除去される。波起こし用のタンク74は、システムが
運転中止したときに水を保持しておき、また排出された
水を集めて再びポンプで持ち上げるのを容易にするため
の低い地点の貯溜池として機能する。
Water source 22 supplies high-pressure water streams to accelerators 40, 42 and 44, as well as providing a normal water stream to conventional starting pool 72. Overflow and temporary swelling of riders on departure can be caused by slow water passing over the outer edge of the sliding surface, through openings formed in the bottom or sides of the channel, or by the three-way or It is discharged and removed by the double waterway. The wake tank 74 holds water when the system is shut down and also functions as a low point reservoir to collect the drained water and make it easier to pump it up again.

図17は、従来のスタート出発プール72で始まるウォー
ター・コースター69bを示す。出発プール72の次は、以
下のように続く。得方シュート部の第1頂上部70a′、
第1下方シュート部70b′、下方シュート部の第1底部7
0c′、下方シュート底部70c′から上方に延びる第1上
昇部70d′、及び上昇部70d′の第1頂上70e′である。
この後にアトラクション表面70は以下のように続く。下
方シュート部の第2頂上部70a″、第2下方シュート部7
0b″、下方シュート部の第1底部70c″、下方シュート
底部70c″から上方に延びる第2上昇部70d″、及び上昇
部70d″の第2頂上70e″である。この後、アトラクショ
ン表面70は以下のように続く。下方シュート部の第3頂
上部70a、第3下方シュート部70b、下方シュート部
の第3底部70c、下方シュート底部70cから上方に延
びる第3上昇部70d、及び上昇部70dの第3頂上70e
である。この後にアトラクション表面70は以下のよう
に続く。下方シュート部の第4頂上部70a″″、第4下
方シュート部70b″″、下方シュート部の第4底部70
c″″、下方シュート底部70c″″から上方に延びる第4
上昇部70d″″、及び上昇部70d″″の第4頂上70e″″
である。この後にアトラクション表面70は以下のように
続く。下方シュート部の第5頂上部70a″″′、第5下
方シュート部70b″″′、及び出発プール72の下方の範
囲にある最終プール73に接続される下方シュート部の第
5底部70c″″′である。
FIG. 17 shows a water coaster 69b starting with a conventional start departure pool 72. Following the departure pool 72 follows. First top 70a 'of the shooting chute,
The first lower chute 70b ', the first bottom 7 of the lower chute.
0c ', a first rising portion 70d' extending upward from the lower chute bottom portion 70c ', and a first top 70e' of the rising portion 70d '.
This is followed by the attraction surface 70 as follows. The second top portion 70a ″ of the lower chute portion, the second lower chute portion 7
0b ", a first bottom portion 70c" of the lower chute portion, a second rising portion 70d "extending upward from the lower chute bottom portion 70c", and a second top 70e "of the rising portion 70d". After this, the attraction surface 70 continues as follows. A third top portion 70a of the lower chute portion, a third lower chute portion 70b, a third bottom portion 70c of the lower chute portion, a third rising portion 70d extending upward from the lower chute bottom portion 70c, and a third top portion 70e of the rising portion 70d
It is. This is followed by the attraction surface 70 as follows. The fourth top 70a "" of the lower chute, the fourth lower chute 70b "", and the fourth bottom 70 of the lower chute.
c "", a fourth extending upward from the lower chute bottom 70c ""
The rising part 70d "" and the fourth top 70e "" of the rising part 70d ""
It is. This is followed by the attraction surface 70 as follows. A fifth top 70a "" of the lower chute, a fifth lower chute 70b "", and a fifth bottom 70c "" of the lower chute connected to the final pool 73 in the area below the starting pool 72. '.

上方加速機42a,42bは第1上昇部70d′においてアトラ
クション表面70の一部を形成するように配置されてい
る。上方非加速推進機49は第2上昇部70d″においてア
トラクション表面70の一部を形成するように配置されて
いる。水平非加速推進機46は下方シュート部の第3底部
70c″″においてアトラクション表面70の一部を形成す
るように配置されている。下方非加速推進機52は第4下
方シュート部70b″″においてアトラクション表面70の
一部を形成するように配置されている。構造支持部71は
ウォーターコースター69bの基礎となっている。
The upper accelerators 42a, 42b are arranged to form part of the attraction surface 70 at a first rise 70d '. The upper non-accelerator thruster 49 is arranged to form part of the attraction surface 70 at the second rising portion 70d ". The horizontal non-accelerator thruster 46 is located at the third bottom of the lower chute.
It is arranged to form part of the attraction surface 70 at 70c "". The lower non-accelerator thruster 52 is positioned to form part of the attraction surface 70 at a fourth lower chute 70b "". The structural support 71 is the basis of the water coaster 69b.

水源22は加速器42a,42bと非加速推進機49,46及び52と
に高圧水を供給する。通常の水流を従来の出発プール72
に供給するのはいうまでもない。出発時のオーバーフロ
ーとライダーの一時的なうねりによる滞留とは、遅い水
を滑り面の外側縁を越えさせて排出するか、水路の底部
や側部に沿って形成された開口を通して排出するか、前
述した2連水路又は2連水路によって除去される。波起
こし用タンク74は、システム停止時に水を保持しておく
のに加えて、排出された水を集めて再びポンプで汲み上
げるのを容易にするための低い点の貯水池として機能す
る。
Water source 22 supplies high-pressure water to accelerators 42a, 42b and non-accelerated propulsors 49, 46, and 52. Normal departure pool 72
Needless to say, it is supplied to Overflow at departure and stagnation due to temporary swelling of the rider may mean that the slow water is drained over the outer edge of the sliding surface, through an opening formed along the bottom or side of the channel, It is removed by the above-mentioned two-way waterway or two-way waterway. The wake tank 74, in addition to holding water when the system is shut down, functions as a low point reservoir to facilitate collecting and pumping the discharged water again.

従来のローラーコースターに類似して、図示されたよ
うにウォーター・コースターのレイアウトと設計に関し
ては無数の可能性がある。可能性の例としては、滑り面
の輪郭を変更すること、滑り面の長さ、幅、高さ及び角
度を変更すること、新しく形成された滑り面及び輪郭に
合うように機能的に調整された加速機又は推進機の配置
変更及び接続の変更と、乗り物に複数のライダーが乗り
込むようにすることと、他の乗り物設備やアトラクショ
ンに連結することと、特別の光、音及びテーマに沿った
効果を付け加えることがある。このような可能性はすべ
て、この産業に現存してかっここでの開示によって制限
されたり拡張されたりする、設計、構造及び動作上のガ
イドラインに従うことになる。
Similar to conventional roller coasters, there are countless possibilities for the layout and design of the water coaster as shown. Examples of possibilities include changing the contour of the sliding surface, changing the length, width, height and angle of the sliding surface, functionally adjusted to fit the newly formed sliding surface and contour. Changes in the layout and connection of accelerators or propulsion systems, allowing multiple riders to enter the vehicle, connecting to other vehicle facilities and attractions, and special light, sound and theme May add effect. All such possibilities will be subject to design, construction and operational guidelines that exist in the industry and are limited or extended by the disclosure herein.

上述の説明から、ウォーター・コースターの利点が数
多く明らかになる。
From the above description, a number of advantages of the water coaster become apparent.

(1)“重力だけの”ウォーターライド・アトラクショ
ンの物理的輪郭は、もはや機能上の必要性によってアト
ラクションの頂上部から底部に向かって徐々に傾斜する
必要がない。むしろ、下方、水平又は上方加速機又は推
進機を従来のウォーターライド・アトラクションに接続
することにより、さらに高度回復及び安定化/均一化プ
ロセスを利用することによって、ウォーターコースター
が標準的なローラーコースターに類似した機能上の物理
輪郭を持てるようになり、そこから生じる上昇、下降、
乗り越え、落下、捩じれ、ループ、回転等を行える。
(1) The physical profile of a "gravity-only" water ride attraction no longer needs to be ramped from the top to the bottom of the attraction due to functional needs. Rather, by connecting a lower, horizontal or upper accelerator or propulsor to a conventional water ride attraction, and by utilizing an altitude recovery and stabilization / equalization process, the water coaster becomes a standard roller coaster. You can have similar functional physical contours, and ascend, descend,
Can climb over, drop, twist, loop, rotate, etc.

(2)乗り物の長さは出発位置の高さに依存しない。(2) The length of the vehicle does not depend on the height of the starting position.

(3)乗り物設備の輪郭高さの変化は初期の出発高さを
越えることができる。
(3) The change in the contour height of the vehicle equipment can exceed the initial departure height.

(4)出発位置と終了位置とを接続して“エンドレス・
ループ”乗り物設備を提供できるし、他のアトラクショ
ンに接続することもできる。
(4) Connect the departure position and end position to “endless
You can provide loop "vehicle equipment" or connect to other attractions.

(5)乗り物設備の出発プールと終了プールとは隣接す
ることができるし、実質的に同一の高さで接続すること
もできる。さらに最終プールを出発プールより高くする
こともできる。
(5) The starting pool and the ending pool of the vehicle equipment can be adjacent to each other, or can be connected at substantially the same height. In addition, the final pool can be higher than the starting pool.

(6)複数のライダー、滑り用乗り物及び特別な効果を
もたらすものを収容できる。
(6) It can accommodate a plurality of riders, sliding vehicles and special effects.

ウォーター・コースターの動作 図16では水源22が作動中である。ライダー29(乗り物
の有る無しにかかわらず)が出発プール72に入り、下方
シュート部70a′の頂上部を乗り越えて従来の方法で下
降を開始する。その後に第1下方シュート70b′、下方
シュート部の第1底部70c′に行く。下方シュート底部7
0c′から上方に延びる第1上昇部70d′に入ると、ライ
ダー29は上方加速機42に遭遇し、上方加速機42により加
速され高度を増して上昇部70d′と第1頂上部70e′とに
至る。その後に、ライダー29は下方シュート部の第2頂
上部70a″、さらに第2下方シュート部70b″に連続して
移行する。下方シュート部の第2底部70c″に入るとす
ぐに、ライダー29は水平加速機40aに遭遇し、水平加速
機40aによって加速され高さを増加させられて下方シュ
ート底部70c″から上方に延びる第2上昇部70d″にさら
に上昇部70d″の第2頂上70e″に至る。その後に、ライ
ダー29は下方シュート部の第3頂上部aに連続して移
行する。第3下方シュート部70bに入るとすぐに、ラ
イダー29は下方加速機44に遭遇する。下方加速機44はラ
イダー29を加速させ(結局はライダーの高度を増加させ
る)、下方シュート部の第3底部70c、下方シュート
底部70cから上方に延びる第3上昇部70d、さらに上
昇部70dの第3頂上部70eへと移動させる。下方シュ
ート部の第4頂上部70a″″に入ると、ライダー29は水
平加速機40bに遭遇する。水平加速機40bはライダー29を
加速させ(最終的にはライダーの高度を増加させ)、第
4下方シュート部70b″″、下方シュート部の第4底部7
0c、下方シュート底部70cから上方に延びる第4上
昇部70d″″、上昇部70d″″の第4頂上70e″″へと通
らせて、ライダー29は従来の最終プール73で滑りを終了
し外に出る。
Operation of Water Coaster In FIG. 16, the water source 22 is in operation. Rider 29 (with or without a vehicle) enters departure pool 72 and rides over the top of lower chute 70a 'and begins descending in a conventional manner. Then, it goes to the first lower chute 70b 'and the first bottom 70c' of the lower chute. Lower chute bottom 7
When entering the first rising portion 70d 'extending upward from 0c', the rider 29 encounters the upper accelerator 42 and is accelerated by the upper accelerator 42 to increase the altitude, and the rising portion 70d 'and the first top 70e' Leads to. Thereafter, the rider 29 continuously moves to the second top portion 70a "of the lower chute portion and further to the second lower chute portion 70b". Upon entering the second bottom 70c "of the lower chute, rider 29 encounters horizontal accelerator 40a, and is accelerated by horizontal accelerator 40a to an increased height and extends upward from lower chute bottom 70c". The climbing section 70d "further reaches the second top section 70e" of the rising section 70d ". Thereafter, the rider 29 continuously moves to the third top section a of the lower chute section. The rider 29 enters the third lower chute section 70b. Immediately, the rider 29 encounters the lower accelerator 44. The lower accelerator 44 accelerates the rider 29 (eventually increasing the rider's altitude), and from the third bottom part 70c of the lower chute part and the lower chute bottom part 70c. The upwardly extending third rising portion 70d is further moved to the third top portion 70e of the rising portion 70d.When entering the fourth top portion 70a "" of the lower chute portion, the rider 29 encounters the horizontal accelerator 40b. Horizontal accelerator 40b accelerates rider 29 (eventually Increases the rider's altitude), the fourth lower chute 70b "", the fourth bottom 7 of the lower chute.
0c, the rider 29 finishes sliding in the conventional final pool 73 after passing through the fourth rising part 70d "" extending upward from the lower chute bottom part 70c and the fourth top part 70e "" of the rising part 70d "". Go to

水源22は高圧水を加速機42、40a、40b及び44に供給
し、通常の水流を従来の出発プール72に提供する。各加
速機42、40a、40b又は44から流れ出る水の速度は、摩擦
に打ち勝ち、運動量を移行し、さらにライダー29を連続
した上昇部分の頂上部に推進するのに必要な流れによっ
て異なるようになっている。出発時のオーバーフローと
ライダーの一時的うねりの滞留とは、遅い水を滑り面の
外側縁から排出することにより、又は水路の底部や側部
に沿って形成された開口から排出することにより、前述
した3連水路又は2連水路によって排出することにより
除去される。波起こし用タンク74は、システムが停止し
た場合に水を保持するし、また排出された水を集めたり
再びポンプによって汲み上げるのを容易にするための低
い点における貯溜池として機能する。
Water source 22 supplies high pressure water to accelerators 42, 40a, 40b and 44 and provides a normal water flow to a conventional starting pool 72. The speed of the water flowing out of each accelerator 42, 40a, 40b or 44 will depend on the flow required to overcome friction, transfer momentum, and propel rider 29 to the top of the continuous climb. ing. The overflow on departure and the temporary swelling of the rider are described above by draining slow water from the outer edge of the sliding surface or from openings formed along the bottom and sides of the channel. It is removed by discharging through a three-way or two-way water channel. The wake tank 74 holds water in the event of a system outage and also acts as a low point reservoir to facilitate the collection and re-pumping of drained water.

図17に示されたウォーター・コースターの変形例で
は、水源22が作動中である。ここでは、ライダー29(乗
り物の有る無しにかかわらず)が出発プール70に入って
下方シュート部の頂上部70a′を越えて従来の方法で下
降を開始する。その後に、ライダー29は第1下方シュー
ト部70b′、下方シュート部第1底部70c′に至る。う下
方シュート底部70c′から上方に延びる第1上昇部70d′
に入ると、ライダー29は2つの上方加速器42a,42bに遭
遇する。これらの加速機はライダー29を加速し高度を増
して上昇部70d′の第1頂上部70e′に到達させる。その
後に、ライダー29は下方シュート部の第2頂上部70
a″、第2下方シュート部70b″、及び下方シュート部の
第2底部70c″に至らせる。下方シュート底部70c″から
上方に延びる第2上昇部70d″に入るとすぐに、ライダ
ー29は上方非加速推進機49に遭遇する。この推進機は上
昇部70d″の第2頂上70e″にわたってライダー29を安定
化/均一化させる。その後に、ライダー29は下方シュー
ト部の第3頂上部70aと第3下方シュート部bとに
連続して移動する。下方シュート部の第3底部70cに
入るとすぐに、ライダー29は水平非加速推進機46に遭遇
する。この推進機は、下方シュート部70cから上方に
延びる第3上昇部70dと上昇部70dの第3頂上部70e
とへライダー29を安定化/均一化させて送り出す。そ
の後にライダー29は下方シュート部の第4頂上部70
a″″へと連続して移行し、下方非加速推進機52に遭遇
する。この推進機は第4下方シュート部70b″″の上で
ライダー29を安定化/均一化させて、その状態で下方シ
ュート部の第4底部70c″″、下方シュート底部70c″″
から上方に延びる第4上昇部70d″″、さらに上昇部70
d″″の第4頂上部70e″″へと移動させる。その後に、
ライダー29は下方シュート部の第5頂上部70a″″′、
第5下方シュート部70b″″′、最終プール73に接続さ
れた下方シュート部の最終底部70c″″′へと連続して
移行する。
In a variation of the water coaster shown in FIG. 17, the water source 22 is active. Here, a rider 29 (with or without a vehicle) enters the departure pool 70 and begins to descend in a conventional manner over the top 70a 'of the lower chute. Thereafter, the rider 29 reaches the first lower chute 70b 'and the lower chute first bottom 70c'. First rising portion 70d 'extending upward from the lower chute bottom 70c'
Upon entry, rider 29 encounters two upper accelerators 42a, 42b. These accelerators accelerate the rider 29 and increase its altitude to reach the first top 70e 'of the climb 70d'. After that, the rider 29 moves to the second top 70 of the lower chute.
a ", a second lower chute 70b" and a second bottom 70c "of the lower chute. Upon entering a second riser 70d" extending upwardly from the lower chute bottom 70c ", the rider 29 is lifted up. A non-accelerated propulsion vehicle 49 is encountered, which stabilizes / homogenizes the rider 29 over the second top 70e "of the ascent 70d". It moves continuously with the third lower chute b. Upon entering the third bottom 70c of the lower chute, the rider 29 encounters the horizontal non-accelerator thruster 46. This thruster has a lower chute 70c. Rising part 70d extending upward from the third part 70e of the rising part 70d
The rider 29 is stabilized / equalized and sent out. After that, the rider 29 moves to the fourth top 70 of the lower chute.
The state continuously shifts to a ″ ″, and the downward non-accelerated propulsion device 52 is encountered. This thruster stabilizes / uniforms the rider 29 on the fourth lower chute 70b "", and in this state, the fourth bottom 70c "" of the lower chute and the lower chute bottom 70c "".
Rising section 70d "" extending upward from the
d "" to the fourth top 70e "". Then,
Rider 29 has a fifth top 70a """of the lower chute,
The fifth lower chute 70b ″ ″ ″ continuously moves to the final bottom 70c ″ ″ ″ of the lower chute connected to the final pool 73.

水源22は高圧の水を加速機42a,42bにまた非加速推進
機49,46及び52に供給し、通常の水流を従来の出発プー
ル72に供給する。各非加速推進機49,46及び52からそれ
ぞれ流れ出る水の速度は、連続する上昇部分の頂上部ま
でライダー29を安定化/均一化させるのに必要な流れに
よって異なる。出発時のオーバーフローとライダーの一
時的なうねりの滞留とは、遅くなった水を滑り面の外側
縁を越えて排出することにより、水路の底部及び側部に
沿った開口を通して排出することにより、又は前述した
3連水路や2連水路を介して排出することにより除去さ
れる。波起こし用タンク74は、システム停止時に水を保
持し、さらに排出された水を集めて再びポンプによって
汲み上げることを容易にするための低い点における貯溜
池として機能する。
Water source 22 supplies high pressure water to accelerators 42a, 42b and also to non-accelerated propulsors 49, 46, and 52, and a normal stream of water to a conventional starting pool 72. The speed of the water flowing out of each of the non-accelerated propulsors 49, 46 and 52, respectively, depends on the flow required to stabilize / equalize the rider 29 to the top of the continuous climb. Overflow and temporary swelling of riders on departure are achieved by draining the slowed water over the outer edge of the sliding surface, through openings along the bottom and sides of the channel. Alternatively, it is removed by discharging through the above-described three-way or two-way waterway. The wake tank 74 functions as a low point reservoir to hold the water when the system is shut down and to collect the drained water and facilitate pumping it again.

ローラー・コースターや従来の水路乗り物設備に類似
して、本明細書で述べられたウォーター・コースター69
の動作に関しては様々な変形例がある。たとえばライダ
ーが水に濡れたりあるいは水に濡れないようにできる一
人又は複数が乗れる乗り物又はボートの仕様、ウォータ
ー・コースターの収容容量を増加させて複数のライダー
が滑れるようにすること、ウォーター・コースター69の
他の娯楽アトラクションに接続すること、特別な光、音
及びテーマに沿った効果を加えることでウォーター・コ
ースター69を強化することである。これらの可能例はす
べて、この産業において現存しかつ本明細書の内容によ
って拡張された、設計、構造及び動作のガイドラインに
したがったものになる。
The water coaster 69 described herein is similar to a roller coaster or conventional hydrographic vehicle equipment.
There are various variations on the operation of. For example, the specification of a vehicle or boat that allows one or more riders to be wet or non-wetted by the water, increasing the capacity of the water coaster to allow multiple riders to slide, water coaster 69 Is to enhance the water coaster 69 by adding special light, sound and thematic effects. All of these possibilities are in accordance with design, construction and operation guidelines existing in the industry and extended by the content herein.

したがって、本発明によって考案されたウォーター・
コースター69により、参加者がローラーコースターに類
似した輪郭と滑り特性とを有するウォーター・アトラク
ションを滑れる。付け加えると、ウォーター・コースタ
ー69は以下の利点を有している。
Therefore, the water devised by the present invention
The coaster 69 allows participants to slide on water attractions that have contours and sliding characteristics similar to roller coasters. In addition, the water coaster 69 has the following advantages.

・ライダーが1回の滑りで、高速ジェット水流によって
引き起こされ上方、下方及び水平の加速による光景、音
及び感覚を体験できる。この体験は参加者と見ている人
とに興奮をもたらすものである。さらに、ライダーはス
ピードを得ることにより、スリルを増やすことができ、
かつ次に続く従来のウォータースライド移動(たとえば
捩じれ、曲がり、ジャンプ、落下、フィナーレ等)に備
えられる。
-A rider can experience the sight, sound and sensation of up, down and horizontal acceleration caused by a high speed jet stream with a single slide. This experience is exciting for the participants and the viewer. In addition, riders can gain thrill by gaining speed,
And it is provided for the following conventional water slide movement (for example, twisting, bending, jumping, falling, finale, etc.).

・ライダー及び乗り物は、従来の重力駆動システムで得
られる回復高さを越えた回復高さを高度増加プロセスに
よって安全に得ることができる。
-Riders and vehicles can safely achieve a height of recovery that exceeds that provided by conventional gravity drive systems through the altitude increase process.

・安定化/均一化プロセスによって、ライダーの安全性
と性能の一貫性とを生み出す。
Creates rider safety and performance consistency through the stabilization / equalization process.

・角運動量のより大きくより急速な変化をライダーに楽
しませて、参加者のスリルを増加させる。
• Entertain riders with greater and more rapid changes in angular momentum, increasing the thrill of participants.

・望ましい場合はエンドレス・ループを形成できる。-An endless loop can be formed if desired.

前記説明は多くの実施例を含んでいるが、これらが本
発明の範囲を制限するものとして考慮されるべきではな
く、単に本発明の現在好ましい実施例をいくつか示して
いるだけである。たとえば、水平、上方及び下方加速機
又は推進機を構成するモジュールは1つではなく複数の
ノズルを有することができるし、ウォーター・コースタ
ーはたとえば曲がりくねっていたり、円形であったり、
渦巻き状であったり、螺旋状であったり、放物線を描い
ていたり、正弦波形状であったりと、図示されたものか
ら実質的に異なるような形状や比率や輪郭を有するよう
に変更できる。ウォーターライド内で用いられる乗り物
は車輪を有することができるし軌道上に乗ることができ
る。ライダーは流れの線に平行にではなくある角度で水
流に入ることができる。水流は所定時間での循環のオン
・オフをできるので、それにより、ライダーの間隔を空
けることができるようになり、また水流をより効率的に
使用できる。
While the above description includes many embodiments, these should not be considered as limiting the scope of the invention, but merely as showing some of the presently preferred embodiments of the invention. For example, the modules that make up the horizontal, upper and lower accelerators or propulsors can have multiple nozzles instead of one, and water coasters can be, for example, meandering, circular,
Spiral, spiral, parabolic, sinusoidal shapes, etc., can be modified to have shapes, ratios and contours substantially different from those shown. Vehicles used in water rides can have wheels and can be on track. Riders can enter the water stream at an angle rather than parallel to the flow line. The water flow can be cycled on and off at a given time, which allows the rider to have more space and uses the water flow more efficiently.

このように本発明の範囲はクレームとその均等範囲に
よって決定されるべきものであり、具体例によって決め
られるものではない。
Thus, the scope of the present invention should be determined by the claims and the equivalents thereof, and not by the specific examples.

フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−309290(JP,A) 特開 昭63−147486(JP,A) 実開 平2−30394(JP,U) 実開 平3−27290(JP,U) 米国特許4805896(US,A) 米国特許5011134(US,A) 米国特許4805897(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A63G 21/18 A63G 21/00 - 21/06 A63G 3/00Continuation of the front page (56) References JP-A-63-309290 (JP, A) JP-A-63-147486 (JP, A) JP-A-2-30394 (JP, U) JP-A-3-27290 (JP U.S. Pat. No. 4,805,896 (US, A) U.S. Pat. No. 5,011,134 (US, A) U.S. Pat. No. 4,805,897 (US, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 6 , DB names) A63G 21/18 A63G 21 / 00-21/06 A63G 3/00

Claims (16)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】娯楽公園、水利用公園およびそのようなも
のに用いられる水滑り施設であって、 移動する滑り手(29)または滑り乗り物(29a)を支持
する滑り面(25)と、 予め選択された位置に前記滑り面(25)に沿って配置さ
れた少なくとも1つの流れ形成ノズル(24)とを備え、 前記流れ形成ノズル(24)は、 前記滑り面(25)の幅方向に細長く延び且つ前記滑り面
(25)と滑り手(29)または滑り乗り物(29a)との間
に位置し、前記滑り面(25)上にシート状のジェット水
流(30)を形成するための開口と、 前記ジェット水流(30)の速度が前記予め選択された位
置での前記滑り手(29)または滑り乗り物(29a)の速
度より大きく、より小さくまたは同じとなるように、前
記ジェット水流(30)の速度を調整可能な機構とを有
し、 前記ジェット水流(30)は前記滑り手(29)または滑り
乗り物(29a)が前記流れ形成ノズル(24)を越えて移
動するときに前記滑り手(29)または滑り乗り物(29
a)に作用するように接触し、 前記滑り手(29)または滑り乗り物(29a)はジェット
水流に助けられずに滑り面を移動して得られる加速度ま
たは速度より大きな加速度または速度で前記滑り面(2
5)に沿って移動可能である、 水滑り施設。
1. A water slide facility for use in an amusement park, a water park and the like, comprising: a sliding surface (25) supporting a moving slide (29) or a sliding vehicle (29a); At least one flow forming nozzle (24) arranged along the sliding surface (25) at a selected position, the flow forming nozzle (24) being elongated in the width direction of the sliding surface (25). An opening extending and located between the sliding surface (25) and the sliding hand (29) or the sliding vehicle (29a) for forming a sheet-like jet stream (30) on the sliding surface (25); The jet stream (30) such that the speed of the jet stream (30) is greater than, less than or equal to the speed of the slide (29) or the slide vehicle (29a) at the preselected location. A mechanism capable of adjusting the speed of the jet. Water flow (30) is the slip hand (29) or sliding vehicle when the slip hand (29) or sliding vehicle (29a) moves beyond said flow forming nozzle (24) (29
a) the sliding surface (29) or the sliding vehicle (29a) having an acceleration or velocity greater than that obtained by moving the sliding surface without the aid of a jet stream. (2
5) A water slide facility that is movable along.
【請求項2】前記ジェット水流(30)は、前記ジェット
水流(30)が前記滑り手(29)または滑り乗り物(29
a)の本体に接触しているときに、前記滑り手(29)ま
たは滑り乗り物(29a)の速度を増加させるのに充分な
速度を有している、請求項1に記載の水滑り施設。
2. The jet stream (30) may be configured such that the jet stream (30) is provided by the slipper (29) or the slide vehicle (29).
The water slide facility according to claim 1, wherein the water slide facility has a speed sufficient to increase the speed of the slide (29) or the slide vehicle (29a) when contacting the body of a).
【請求項3】前記滑り面(25)は、上方傾斜部および下
方傾斜部を有する細長い曲線路(57)の後に続いてい
る、請求項1または2に記載の水滑り施設。
3. The water slide facility according to claim 1, wherein the sliding surface (25) follows an elongated curved road (57) having an upward slope and a downward slope.
【請求項4】前記滑り面(25)は、前記滑り手(29)が
前記滑り面(25)上を滑り乗り物(29a)に乗って移動
可能になっている、請求項1、2または3に記載の水滑
り施設。
4. The sliding surface (25), wherein the sliding hand (29) is movable on the sliding surface (25) on a sliding vehicle (29a). Water slide facility as described in.
【請求項5】前記滑り面(25)は、前記滑り手(29)が
前記滑り面(25)上を車輪乗り物に乗って移動可能にな
っている、請求項1、2または3に記載の水滑り施設。
5. The sliding surface (25) according to claim 1, 2 or 3, wherein said sliding hand (29) is movable on said sliding surface (25) on a wheeled vehicle. Water slide facility.
【請求項6】前記ジェット水流(30)は、調整可能なノ
ズル開口(28)により投入され、前記調整可能なノズル
開口(28)に接続され圧がかかった水源により推進力を
与えられる、請求項1、2、3、4または5に記載の水
滑り施設。
6. The jet stream (30) is injected by an adjustable nozzle opening (28) and is propelled by a pressurized water source connected to the adjustable nozzle opening (28). Item 5. The water slide facility according to item 1, 2, 3, 4, or 5.
【請求項7】前記滑り面(25)は、所定の長さと幅を有
し前記水が前記滑り面(25)に投入されたときに前記滑
り面(25)上に形成される過剰な水を自ら除去する出口
となる多孔排出手段を含んでいる、請求項1、2、3、
4、5または6に記載の水滑り施設。
7. The sliding surface (25) has a predetermined length and width, and the excess water formed on the sliding surface (25) when the water is thrown into the sliding surface (25). 1, 2, 3, or 2, comprising a perforated discharge means serving as an outlet for removing water by itself.
The water slide facility according to 4, 5, or 6.
【請求項8】前記滑り面(25)に平行にかつ近接して配
置され、遅く流れる過剰水が前記滑り面(25)から溢れ
て流れ込んでくるのを受けて排出するオーバーフロー水
路(36a)をさらに備えている、請求項1、2、3、
4、5、6または7に記載の水滑り施設。
8. An overflow channel (36a) arranged parallel to and close to said slide surface (25), and receiving an overflow of slowly flowing excess water from said slide surface (25) and discharging it. Claim 1, 2, 3, further comprising:
The water slide facility according to 4, 5, 6, or 7.
【請求項9】前記滑り面(25)と前記オーバーフロー水
路(36a)は所定高さの共通壁(27)により分けられて
おり、前記高さは前記過剰な水が前記滑り面(25)から
溢れて出て前記オーバーフロー水路(36a)に入るのを
許すようになっており、そのため前記ジェット水流(3
0)と前記滑り手(29)または滑り乗り物(29a)の前記
滑り面(25)に沿った前記速度は、前記遅く流れる過剰
水によって実質的に遅くされない、請求項8に記載の水
滑り施設。
9. The sliding surface (25) and the overflow channel (36a) are separated by a common wall (27) having a predetermined height, and the height is such that the excess water is removed from the sliding surface (25). To allow it to overflow and enter the overflow channel (36a) so that the jet stream (3
9. The water slide facility according to claim 8, wherein the speed of the sliding hand (29) or the sliding vehicle (29a) along the sliding surface (25) is not substantially slowed by the slow flowing excess water. .
【請求項10】前記滑り面(25)は、上方傾斜部および
下方傾斜部を有する細長い曲線路(57)の形状である、
請求項1、2、3、4、5、6、7、8または9に記載
の水滑り施設。
10. The sliding surface (25) is in the form of an elongated curved path (57) having an upper slope and a lower slope.
The water slide facility according to claim 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, or 9.
【請求項11】娯楽公園、水利用公園およびそのような
ものに用いられる水滑り施設であって、 滑り手(29)または滑り乗り物(29a)を所定の方向に
受け支持する滑り面(25)と、 上方傾斜部および下方傾斜部を有する細長い曲線路(5
7)を形成するように前記滑り面(25)を支持するため
の複数の構造支持部(71)と、 前記滑り面(25)に沿って配置され前記滑り手(29)ま
たは滑り乗り物(29a)に対してジェット水流(30)を
所定の速度で前記滑り面(25)に沿って投入するための
少なくとも1つの流れ形成ノズル(24)とを備え、 前記流れ形成ノズル(24)は、水平方向に略直線状また
は円弧状でかつ前記滑り面(25)と滑り手(29)または
滑り乗り物(29a)との間に位置し前記滑り面(25)上
にシート状のジェット水流(30)を形成するための開口
を有しており、 前記ジェット水流(30)は、前記滑り面(25)に沿って
前記滑り手(29)または滑り乗り物(29a)にモーメン
タム移行により影響を与え、それにより前記滑り面(2
5)の前記上方傾斜部および下方傾斜部に沿って移動す
る前記滑り手(29)または滑り乗り物(29a)の前記速
度および高さは、前記ジェット水流(30)の前記所定速
度を調整することで制御可能である、 水滑り施設。
11. A water slide facility for use in an amusement park, a water park or the like, wherein the slide surface (25) receives and supports a slide (29) or a slide vehicle (29a) in a predetermined direction. And an elongated curved road with an upward slope and a downward slope (5
A plurality of structural supports (71) for supporting said sliding surface (25) to form 7), said sliding hand (29) or sliding vehicle (29a) arranged along said sliding surface (25); ) And at least one flow forming nozzle (24) for injecting a jet water stream (30) at a predetermined speed along the sliding surface (25), wherein the flow forming nozzle (24) is horizontal. A sheet-like jet stream (30) which is substantially linear or arcuate in the direction and is located between the sliding surface (25) and the sliding hand (29) or the sliding vehicle (29a) and on the sliding surface (25). The jet stream (30) influences the slide (29) or the slide vehicle (29a) along the slide surface (25) by a momentum transfer, The sliding surface (2
5) adjusting the speed and height of the sliding hand (29) or the sliding vehicle (29a) moving along the upper inclined portion and the lower inclined portion to adjust the predetermined speed of the jet water flow (30); Water slide facility that can be controlled by
【請求項12】前記ジェット水流は、前記滑り面(25)
に沿って、前記滑り手(29)または滑り乗り物(29a)
の前記所定方向に実質的に接線方向にかつ前記滑り手
(29)または滑り乗り物(29a)が前記流れ形成ノズル
(24)を越えて移動するときに前記滑り手(29)または
滑り乗り物(29a)に衝撃を与える方向に向けられてい
る、請求項11に記載の水滑り施設。
12. The jet stream is provided on the sliding surface (25).
Along the slide (29) or the slide vehicle (29a)
The slide (29) or the slide vehicle (29a) substantially tangential to the predetermined direction and as the slide (29) or the slide vehicle (29a) moves past the flow forming nozzle (24). 12. The water slide facility of claim 11, wherein the water slide facility is oriented in a direction that impacts).
【請求項13】前記ジェット水流(30)は、前記ジェッ
ト水流(30)が前記滑り手(29)または滑り乗り物(29
a)が前記流れ形成ノズル(24)を越えて移動するとき
に前記滑り手(29)または滑り乗り物(29a)の速度を
増加させるのに充分な速度および体積を有しており、そ
の結果、前記滑り手(29)または滑り乗り物(29a)は
前記滑り面(25)の前記上方傾斜部の頂点に到達しそこ
を越えていくように推進させられる、請求項11または12
に記載の水滑り施設。
13. The jet stream (30) may be configured such that the jet stream (30) is provided by the sliding hand (29) or a sliding vehicle (29).
a) has a speed and volume sufficient to increase the speed of the slide (29) or the slide vehicle (29a) as it moves past the flow forming nozzle (24), 13. The sliding hand (29) or sliding vehicle (29a) is propelled to reach and cross the top of the upper slope of the sliding surface (25).
Water slide facility as described in.
【請求項14】前記滑り面(25)は、前記滑り手(29)
が前記滑り面(25)に沿って前記所定の方向に車輪乗り
物で移動するのを許すようになっている、請求項11、12
または13に記載の水滑り施設。
14. The sliding surface (25) is provided with the sliding hand (29).
For moving on a wheeled vehicle in said predetermined direction along said sliding surface (25).
Or the water slide facility described in 13.
【請求項15】前記滑り面(25)は、所定の長さと幅を
有し前記水が前記滑り面(25)に投入されたときに前記
滑り面(25)上に形成される過剰な水を自ら除去する出
口となる多孔排出手段を含んでいる、請求項11に記載の
水滑り施設。
15. The sliding surface (25) has a predetermined length and width, and an excess amount of water formed on the sliding surface (25) when the water is thrown into the sliding surface (25). 12. The water slide facility according to claim 11, further comprising a porous discharge means serving as an outlet for removing the water itself.
【請求項16】前記滑り面(25)に平行にかつ近接して
配置され、遅く流れる過剰水が前記滑り面(25)から溢
れて流れ込んでくるのを受けて排出するオーバーフロー
水路(36a)をさらに備えている、請求項11、12、13、1
4または15に記載の水滑り施設。
16. An overflow water passage (36a) disposed parallel to and close to said slide surface (25), and receiving an overflow of slowly flowing excess water from said slide surface (25) to discharge it. Claims 11, 12, 13, 1 further comprising:
The water slide facility according to 4 or 15.
JP3515639A 1990-08-15 1991-08-15 Water ride with water propulsion Expired - Fee Related JP2833863B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56827890A 1990-08-15 1990-08-15
US568,278 1990-08-15

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2248798A Division JP2937984B2 (en) 1998-02-04 1998-02-04 Flow forming nozzle, propulsion module, slide surface module, water ride construction kit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06500484A JPH06500484A (en) 1994-01-20
JP2833863B2 true JP2833863B2 (en) 1998-12-09

Family

ID=24270647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3515639A Expired - Fee Related JP2833863B2 (en) 1990-08-15 1991-08-15 Water ride with water propulsion

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0543929B2 (en)
JP (1) JP2833863B2 (en)
AT (1) ATE143282T1 (en)
AU (1) AU655437B2 (en)
CA (1) CA2089580C (en)
DE (1) DE69122400T3 (en)
DK (1) DK0543929T4 (en)
ES (1) ES2093712T5 (en)
GR (2) GR3021330T3 (en)
SG (1) SG45213A1 (en)
WO (1) WO1992003201A1 (en)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9202110A (en) * 1992-12-07 1994-07-01 Lotec Bv Water slide device and method for operating a water slide device.
US5503597A (en) * 1994-03-09 1996-04-02 Lochtefeld; Thomas J. Method and apparatus for injected water corridor attractions
DE19711558A1 (en) * 1997-03-20 1998-09-24 Wassertechnik Wertheim Gmbh Water slide for public swimming baths
CA2422023C (en) 2000-09-11 2009-05-12 Jeffery Wayne Henry Water amusement system and method
US7229359B2 (en) 2003-10-24 2007-06-12 Henry, Schooley & Associates, L.L.C. Continuous water ride
US7597630B2 (en) 2004-11-24 2009-10-06 Water Ride Concepts, Inc. Water amusement park conveyors
US7497784B2 (en) 2004-11-24 2009-03-03 Water Ride Concepts, Inc. Rollable carrier ride
US7371183B2 (en) 2005-08-30 2008-05-13 Henry, Schooley & Associates, L.L.C. Water amusement park conveyors
EP2500070B1 (en) 2011-03-14 2013-07-03 wiegand.maelzer gmbh Competition water slide
CA3118107C (en) * 2012-10-19 2023-10-03 Proslide Technology Inc. Amusement ride vehicle and vehicle control system
US9511297B2 (en) * 2015-04-07 2016-12-06 Universal City Studios Llc Slide entry system
DE102021107560A1 (en) 2021-03-25 2022-09-29 Aquarena Holding Gmbh Method for controlling a sliding direction in a switch and switch for a slide, in particular a water slide
US11708700B2 (en) * 2021-08-18 2023-07-25 Mark Bates Wave generation assembly

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4805897A (en) * 1987-05-21 1989-02-21 Dubeta David J Water slide systems
US4805896A (en) * 1987-10-23 1989-02-21 Moody James C Low rise water ride
US5020465A (en) * 1989-11-15 1991-06-04 Frederick Langford Coupleable flotation apparatus forming lines and arrays
US5011134A (en) * 1990-03-26 1991-04-30 Frederick Langford Waterslide with uphill run and flotation device therefor

Also Published As

Publication number Publication date
ATE143282T1 (en) 1996-10-15
CA2089580A1 (en) 1992-02-16
DE69122400D1 (en) 1996-10-31
EP0543929A1 (en) 1993-06-02
AU8526891A (en) 1992-03-17
JPH06500484A (en) 1994-01-20
EP0543929B2 (en) 2000-05-24
DK0543929T3 (en) 1997-03-17
ES2093712T5 (en) 2000-10-16
DK0543929T4 (en) 2000-12-04
DE69122400T2 (en) 1997-02-13
ES2093712T3 (en) 1997-01-01
EP0543929A4 (en) 1993-08-04
WO1992003201A1 (en) 1992-03-05
CA2089580C (en) 2003-07-08
SG45213A1 (en) 1998-01-16
GR3021330T3 (en) 1997-01-31
GR3034027T3 (en) 2000-11-30
EP0543929B1 (en) 1996-09-25
DE69122400T3 (en) 2000-12-28
AU655437B2 (en) 1994-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5213547A (en) Method and apparatus for improved water rides by water injection and flume design
JP2913834B2 (en) Water ride attraction equipment
EP1318864B1 (en) Water amusement system and method
US5540622A (en) Water slide
JP3138979B2 (en) Method and apparatus for sheet water flow ride in a single container
US7008329B2 (en) Random path flume ride
JP2833863B2 (en) Water ride with water propulsion
AU2001290832A1 (en) Water amusement system and method
WO1996039235A1 (en) Jet river rapids water attraction
CA2797713A1 (en) Water amusement park conveyors
EP1604712A1 (en) Water amusement system and method
JP2937984B2 (en) Flow forming nozzle, propulsion module, slide surface module, water ride construction kit
JP3727142B2 (en) Water image forming device
KR102631896B1 (en) Diving slide

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081002

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091002

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091002

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101002

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees