JP2560019B2 - 活性化合物の放出を制御する新規な製剤およびその製造法 - Google Patents
活性化合物の放出を制御する新規な製剤およびその製造法Info
- Publication number
- JP2560019B2 JP2560019B2 JP61505521A JP50552186A JP2560019B2 JP 2560019 B2 JP2560019 B2 JP 2560019B2 JP 61505521 A JP61505521 A JP 61505521A JP 50552186 A JP50552186 A JP 50552186A JP 2560019 B2 JP2560019 B2 JP 2560019B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- release
- active compound
- beads
- pharmaceutically active
- coated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title description 39
- 238000009472 formulation Methods 0.000 title description 32
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 33
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 33
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 31
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 claims description 18
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 claims description 18
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 18
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 claims description 15
- 239000011162 core material Substances 0.000 claims description 14
- 239000011824 nuclear material Substances 0.000 claims description 13
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 10
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 10
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims description 10
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 6
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 4
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 claims description 4
- 230000002526 effect on cardiovascular system Effects 0.000 claims description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 3
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 claims description 2
- 239000002876 beta blocker Substances 0.000 claims description 2
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 claims description 2
- 230000001800 adrenalinergic effect Effects 0.000 claims 1
- 229940097320 beta blocking agent Drugs 0.000 claims 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 claims 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims 1
- 239000012729 immediate-release (IR) formulation Substances 0.000 claims 1
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 47
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 35
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 16
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 11
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 10
- RGHAZVBIOOEVQX-UHFFFAOYSA-N Metoprolol succinate Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O.COCCC1=CC=C(OCC(O)CNC(C)C)C=C1.COCCC1=CC=C(OCC(O)CNC(C)C)C=C1 RGHAZVBIOOEVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229960000939 metoprolol succinate Drugs 0.000 description 9
- 229920003134 Eudragit® polymer Polymers 0.000 description 7
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- QZCLKYGREBVARF-UHFFFAOYSA-N Acetyl tributyl citrate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(C(=O)OCCCC)(OC(C)=O)CC(=O)OCCCC QZCLKYGREBVARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000036470 plasma concentration Effects 0.000 description 6
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 5
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 4
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 4
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229960002237 metoprolol Drugs 0.000 description 4
- IUBSYMUCCVWXPE-UHFFFAOYSA-N metoprolol Chemical class COCCC1=CC=C(OCC(O)CNC(C)C)C=C1 IUBSYMUCCVWXPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920003152 Eudragit® RS polymer Polymers 0.000 description 3
- 229960001931 ampicillin sodium Drugs 0.000 description 3
- KLOHDWPABZXLGI-YWUHCJSESA-M ampicillin sodium Chemical compound [Na+].C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C([O-])=O)(C)C)=CC=CC=C1 KLOHDWPABZXLGI-YWUHCJSESA-M 0.000 description 3
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 3
- FSXVSUSRJXIJHB-UHFFFAOYSA-M ethyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;trimethyl-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethyl]azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CCOC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CC(=C)C(=O)OCC[N+](C)(C)C FSXVSUSRJXIJHB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 3
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 3
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- BRIPGNJWPCKDQZ-WXXKFALUSA-N (e)-but-2-enedioic acid;1-[4-(2-methoxyethyl)phenoxy]-3-(propan-2-ylamino)propan-2-ol Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O.COCCC1=CC=C(OCC(O)CNC(C)C)C=C1.COCCC1=CC=C(OCC(O)CNC(C)C)C=C1 BRIPGNJWPCKDQZ-WXXKFALUSA-N 0.000 description 2
- BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N Aspirin Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003151 Eudragit® RL polymer Polymers 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001138 acetylsalicylic acid Drugs 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009505 enteric coating Methods 0.000 description 2
- 239000002702 enteric coating Substances 0.000 description 2
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 2
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 2
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 229960002005 metoprolol fumarate Drugs 0.000 description 2
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 2
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 2
- DNKKLDKIFMDAPT-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylmethanamine;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound CN(C)C.CC(=C)C(O)=O.CC(=C)C(O)=O DNKKLDKIFMDAPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- LOUPRKONTZGTKE-LHHVKLHASA-N quinidine Chemical class C([C@H]([C@H](C1)C=C)C2)C[N@@]1[C@H]2[C@@H](O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 LOUPRKONTZGTKE-LHHVKLHASA-N 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 239000007939 sustained release tablet Substances 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000623 Cellulose acetate phthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 102100028675 DNA polymerase subunit gamma-2, mitochondrial Human genes 0.000 description 1
- 208000006558 Dental Calculus Diseases 0.000 description 1
- 229920003136 Eudragit® L polymer Polymers 0.000 description 1
- 208000018522 Gastrointestinal disease Diseases 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 101000837415 Homo sapiens DNA polymerase subunit gamma-2, mitochondrial Proteins 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical class [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical class CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229960002213 alprenolol Drugs 0.000 description 1
- PAZJSJFMUHDSTF-UHFFFAOYSA-N alprenolol Chemical class CC(C)NCC(O)COC1=CC=CC=C1CC=C PAZJSJFMUHDSTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O ammonium group Chemical group [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 229910021486 amorphous silicon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960000723 ampicillin Drugs 0.000 description 1
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical class C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 229940081734 cellulose acetate phthalate Drugs 0.000 description 1
- 230000000973 chemotherapeutic effect Effects 0.000 description 1
- LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N cinchonine Chemical class C1C(C(C2)C=C)CCN2C1C(O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical class OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 229940099371 diacetylated monoglycerides Drugs 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 description 1
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 1
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 231100001014 gastrointestinal tract lesion Toxicity 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000013773 glyceryl triacetate Nutrition 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Chemical class 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960002337 magnesium chloride Drugs 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940050906 magnesium chloride hexahydrate Drugs 0.000 description 1
- DHRRIBDTHFBPNG-UHFFFAOYSA-L magnesium dichloride hexahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.[Mg+2].[Cl-].[Cl-] DHRRIBDTHFBPNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940091250 magnesium supplement Drugs 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- IQSHMXAZFHORGY-UHFFFAOYSA-N methyl prop-2-enoate;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound COC(=O)C=C.CC(=C)C(O)=O IQSHMXAZFHORGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940054214 metoprolol tartrate 200 mg Drugs 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229940093429 polyethylene glycol 6000 Drugs 0.000 description 1
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 229960001404 quinidine Drugs 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000007592 spray painting technique Methods 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000009492 tablet coating Methods 0.000 description 1
- 239000002700 tablet coating Substances 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 231100001274 therapeutic index Toxicity 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 231100000816 toxic dose Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N triacetin Chemical compound CC(=O)OCC(OC(C)=O)COC(C)=O URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002622 triacetin Drugs 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/2072—Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
- A61K9/2077—Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets
- A61K9/2081—Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets with microcapsules or coated microparticles according to A61K9/50
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/50—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
- A61K9/5073—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings
- A61K9/5078—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings with drug-free core
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 本発明の分野 本発明は放出が制御された薬学的に活性な化合物を含
む新規な薬学的製剤、そのような製剤の製造法および薬
学的に活性な化合物の放出を制御する方法に関する。
む新規な薬学的製剤、そのような製剤の製造法および薬
学的に活性な化合物の放出を制御する方法に関する。
本発明の背景 たとえば心臓血管、胃腸管および化学療法の分野にお
いて種々の疾患を治療する場合、投与された薬物を血液
中で一定濃度に保持することは有利である。従って薬学
的製剤からの薬物の放出を制御することを望まれる。
いて種々の疾患を治療する場合、投与された薬物を血液
中で一定濃度に保持することは有利である。従って薬学
的製剤からの薬物の放出を制御することを望まれる。
放出制御製剤が治療上の投与間隔の間ずっと適度で一
様な作用を維持するのに必要な量の薬物を放出すること
は重要である。このことは通常薬物を一定速度で放出し
て投与された薬物の血中濃度を一定に保つことを意味
し、そのことは小さい治療指数(therapeutic index)
を有する、すなわち有効濃度と毒性濃度の差が小さいよ
うな薬物に対して特に重要である。また局所的に高濃度
で存在する場合に胃腸障害を引き起こす危険性のある局
所刺激性薬物に対して、そしてまた消失半減期が短い薬
物に対して薬剤の放出を遅くし且つ一定にすることが重
要であろう。後者の場合には、通常の投薬形態を用いた
場合と比較して制御放出製剤(放出が制御された製剤)
を用いた場合の方が一層投与回数を少なくし、従って患
者を一層よく服用指示に従わせることができる〔ヘイエ
ス アール ビー氏ら著「クリン フアーム テラプ」
(Hayes氏ら「Clin.Pharm.Therapb」)第22巻第125〜13
0頁(1977年)を参照〕。
様な作用を維持するのに必要な量の薬物を放出すること
は重要である。このことは通常薬物を一定速度で放出し
て投与された薬物の血中濃度を一定に保つことを意味
し、そのことは小さい治療指数(therapeutic index)
を有する、すなわち有効濃度と毒性濃度の差が小さいよ
うな薬物に対して特に重要である。また局所的に高濃度
で存在する場合に胃腸障害を引き起こす危険性のある局
所刺激性薬物に対して、そしてまた消失半減期が短い薬
物に対して薬剤の放出を遅くし且つ一定にすることが重
要であろう。後者の場合には、通常の投薬形態を用いた
場合と比較して制御放出製剤(放出が制御された製剤)
を用いた場合の方が一層投与回数を少なくし、従って患
者を一層よく服用指示に従わせることができる〔ヘイエ
ス アール ビー氏ら著「クリン フアーム テラプ」
(Hayes氏ら「Clin.Pharm.Therapb」)第22巻第125〜13
0頁(1977年)を参照〕。
薬物は任意の投与経路により制御された方法で放出さ
せることができるが、製剤はいくつかの共通した特徴を
有するのが好ましい。たとえば製剤は制御された再現性
のある方法で薬物を放出し、再現性のある吸収に寄与
し、毒性または刺激性成分を含まず、そしてまた高投与
量の薬剤に対しても適当であることが好ましい。
せることができるが、製剤はいくつかの共通した特徴を
有するのが好ましい。たとえば製剤は制御された再現性
のある方法で薬物を放出し、再現性のある吸収に寄与
し、毒性または刺激性成分を含まず、そしてまた高投与
量の薬剤に対しても適当であることが好ましい。
薬物の制御放出を伴った経口的に使用するためのドラ
ツグデリバリーシステムの例はたとえば不溶性マトリツ
クス型の徐放性錠剤たとえばドウルレス(Durule
s )、および浸透作用上活性な錠剤、OROS である。O
ROS システムは米国特許第4,036,227号およびテューズ
エフ氏ら著「ブリテイツシユ ジヤーナル オブ ク
リニカル フアーマコロジー、補遺」(Theeuwes F.氏
ら「Supplement to Brithish Journal of Clinical Pha
rmacology」)第19巻第695〜765頁(1985年)に記載さ
れている。それは主成分としての薬物が錠剤の核を構成
し、その核は小さな穴があけてある半透過性重合体状の
膜で包まれている。ドイツ特許出願第2030501号明細書
には無定形の二酸化けい素を含むマトリツクス型の製剤
が記載されている。活性化合物は拡散によりマトリツク
スを通して放出される。上記の例はすべての薬物が1単
位に濃縮されているような単一単位系であるのに対し、
本発明は複合単位原理に基づいている。
ツグデリバリーシステムの例はたとえば不溶性マトリツ
クス型の徐放性錠剤たとえばドウルレス(Durule
s )、および浸透作用上活性な錠剤、OROS である。O
ROS システムは米国特許第4,036,227号およびテューズ
エフ氏ら著「ブリテイツシユ ジヤーナル オブ ク
リニカル フアーマコロジー、補遺」(Theeuwes F.氏
ら「Supplement to Brithish Journal of Clinical Pha
rmacology」)第19巻第695〜765頁(1985年)に記載さ
れている。それは主成分としての薬物が錠剤の核を構成
し、その核は小さな穴があけてある半透過性重合体状の
膜で包まれている。ドイツ特許出願第2030501号明細書
には無定形の二酸化けい素を含むマトリツクス型の製剤
が記載されている。活性化合物は拡散によりマトリツク
スを通して放出される。上記の例はすべての薬物が1単
位に濃縮されているような単一単位系であるのに対し、
本発明は複合単位原理に基づいている。
活性化合物が物理的にかまたは化学的に結合している
有機の支持物質および上記の支持物質と接触しているガ
ラス物質を含有する組成物が英国特許出願第1542414号
明細書から知られている。そのガラスは可溶性の金属イ
オンを含有している。薬物の放出イオン交換の方法によ
りそのガラス物質から金属イオンが溶解することにより
支配される。明らかにそのガラスは組成物の不活性な不
溶性化合物ではない。
有機の支持物質および上記の支持物質と接触しているガ
ラス物質を含有する組成物が英国特許出願第1542414号
明細書から知られている。そのガラスは可溶性の金属イ
オンを含有している。薬物の放出イオン交換の方法によ
りそのガラス物質から金属イオンが溶解することにより
支配される。明らかにそのガラスは組成物の不活性な不
溶性化合物ではない。
多数の小さな単位を含むデポー製剤がいくつかの利点
を有することは文献に記載されている。たとえば粒子が
1〜2mmよりも小さい場合には、再現性のある方法でそ
の単位を胃から小腸に移行させることができる〔ボゲン
トフト シー氏ら著「ユアラツプ ゼイ クリン フア
ーマコロ」(Bogentoft C.氏ら「Europ.J.Clin.Pharmac
ol.」第14巻第351〜355頁(1978年)の「腸溶剤皮でコ
ーテイングされた投薬形態からのアセチルサリチル酸の
吸収に及ぼす食物の影響」を参照されたい〕。胃腸管の
広い範囲に分散することにより一層再現性のある全体の
通過時間が得られ、そのことは吸収過程に対して有利で
ある〔エドガー ビー氏ら著「バイオフアーマシユーテ
イツク アンド ドラツグ デイスポジシヨン」(Edga
r B.氏ら「Biopharmaceutics&Drug Disposition」)第
5巻第251〜260頁(1984年)の「サリチル酸およびその
代謝物の血漿中および尿中における定常状態レベルを監
視することによる2種の腸溶剤皮でコーテイングされた
アセチルサリチル酸製剤の比較」を参照されたい〕。さ
らに複合単位製剤は投与した薬物が小腸で拡散するので
単一薬物単位よりも好ましい。局所刺激の危険性および
消化管の収縮による数回投与した場合の蓄積もまた低減
すると考えられる〔マクマハン エフ ジー氏ら著「ザ
ランセツト」(McMaham,F.G氏ら「THe Lancet」)9月1
3日号第1059〜1061頁の「塩化カリウム投与後の上部胃
腸管の病変:制御された臨床的試み」を参照〕。
を有することは文献に記載されている。たとえば粒子が
1〜2mmよりも小さい場合には、再現性のある方法でそ
の単位を胃から小腸に移行させることができる〔ボゲン
トフト シー氏ら著「ユアラツプ ゼイ クリン フア
ーマコロ」(Bogentoft C.氏ら「Europ.J.Clin.Pharmac
ol.」第14巻第351〜355頁(1978年)の「腸溶剤皮でコ
ーテイングされた投薬形態からのアセチルサリチル酸の
吸収に及ぼす食物の影響」を参照されたい〕。胃腸管の
広い範囲に分散することにより一層再現性のある全体の
通過時間が得られ、そのことは吸収過程に対して有利で
ある〔エドガー ビー氏ら著「バイオフアーマシユーテ
イツク アンド ドラツグ デイスポジシヨン」(Edga
r B.氏ら「Biopharmaceutics&Drug Disposition」)第
5巻第251〜260頁(1984年)の「サリチル酸およびその
代謝物の血漿中および尿中における定常状態レベルを監
視することによる2種の腸溶剤皮でコーテイングされた
アセチルサリチル酸製剤の比較」を参照されたい〕。さ
らに複合単位製剤は投与した薬物が小腸で拡散するので
単一薬物単位よりも好ましい。局所刺激の危険性および
消化管の収縮による数回投与した場合の蓄積もまた低減
すると考えられる〔マクマハン エフ ジー氏ら著「ザ
ランセツト」(McMaham,F.G氏ら「THe Lancet」)9月1
3日号第1059〜1061頁の「塩化カリウム投与後の上部胃
腸管の病変:制御された臨床的試み」を参照〕。
複合単位製剤を用いた場合のもう一つの利点はすべて
が同様の吸収特性を有する、より小さい部分に分割でき
ることである。このことにより投与サイズを選択する際
により大きい柔軟性を得ることができる。
が同様の吸収特性を有する、より小さい部分に分割でき
ることである。このことにより投与サイズを選択する際
により大きい柔軟性を得ることができる。
本発明の概略 本発明は1種または数種の薬学的の活性な化合物の放
出を制御するための新規な型の製剤に関する。さらに詳
しく云えば、緻密な不溶性の核物質と、その表面に適用
され、緻密な層を形成している1種または数種の薬学的
に活性な化合物と、さらにその緻密な層上に被覆されて
いて、pHに無関係な放出プロフィールを有しかつエチル
セルロースを含むことを特徴とする放出を制御する重合
体状の膜とからなる、薬物の放出を制御する膜で被覆さ
れた放出制御ビーズに関する。その製剤は薬学的に活性
な化合物で被覆されている多数の小さい不溶性の粒子で
ある核(コアー)を含む。核は0.1〜2mm好ましくは0.1
〜0.5mmのサイズを有し、そして不溶性の不活性な物質
を含む。「不溶性」とはその物質が水、生理学的液体ま
たは一般的に静脈内注入のために使用される液体に溶解
しないことを意味する。不活性な不溶性物質の例は二酸
化けい素、ガラスまたはプラスチツク樹脂を粒子であ
る。適当な型のプラスチツク物質は薬学的に許容しうる
プラスチツクたとえばポリプロピレンまたはポリエチレ
ン好ましくはポリプロピレンである。核物質は標準化さ
れたサイズと形を有し、好ましくはなめらかな表面を有
する球形である。好ましくは核物質は流動床法を適用す
るのに適当なほど充分に高い密度を有する。さらに核物
質は高度の純度を有する、すなわち可溶性の汚染化合物
を含まないことが重要である。
出を制御するための新規な型の製剤に関する。さらに詳
しく云えば、緻密な不溶性の核物質と、その表面に適用
され、緻密な層を形成している1種または数種の薬学的
に活性な化合物と、さらにその緻密な層上に被覆されて
いて、pHに無関係な放出プロフィールを有しかつエチル
セルロースを含むことを特徴とする放出を制御する重合
体状の膜とからなる、薬物の放出を制御する膜で被覆さ
れた放出制御ビーズに関する。その製剤は薬学的に活性
な化合物で被覆されている多数の小さい不溶性の粒子で
ある核(コアー)を含む。核は0.1〜2mm好ましくは0.1
〜0.5mmのサイズを有し、そして不溶性の不活性な物質
を含む。「不溶性」とはその物質が水、生理学的液体ま
たは一般的に静脈内注入のために使用される液体に溶解
しないことを意味する。不活性な不溶性物質の例は二酸
化けい素、ガラスまたはプラスチツク樹脂を粒子であ
る。適当な型のプラスチツク物質は薬学的に許容しうる
プラスチツクたとえばポリプロピレンまたはポリエチレ
ン好ましくはポリプロピレンである。核物質は標準化さ
れたサイズと形を有し、好ましくはなめらかな表面を有
する球形である。好ましくは核物質は流動床法を適用す
るのに適当なほど充分に高い密度を有する。さらに核物
質は高度の純度を有する、すなわち可溶性の汚染化合物
を含まないことが重要である。
薬学的に活性な化合物は好ましくは溶液として墳霧す
ることにより核物質に適用される。従って活性化合物は
可溶性の核の表面に緻密な層を形成する。使用される薬
学的に活性な化合物は心臓血管または胃腸管に作用する
ものまたは化学療法作用を有するもの、特にアドレナリ
ン作用性のβ−遮断剤および抗生物質である。核物質に
適用することができる適当な薬学的に活性な化合物の例
はアルプレノロール、メトプロロール、キニジン、マグ
ネシウムおよびアンピシリンの各塩である。生成する粒
子すなわちビーズは0.2〜0.3mm好ましくは0.3〜1.0mmの
サイズを有する。しかしながら製造過程で乾燥除去する
ことができる溶媒に薬物を溶解することができるなら
ば、放出制御製剤が所望されているような大抵の薬物に
対して、上記の方法により放出制御製剤を生成すること
が可能である。
ることにより核物質に適用される。従って活性化合物は
可溶性の核の表面に緻密な層を形成する。使用される薬
学的に活性な化合物は心臓血管または胃腸管に作用する
ものまたは化学療法作用を有するもの、特にアドレナリ
ン作用性のβ−遮断剤および抗生物質である。核物質に
適用することができる適当な薬学的に活性な化合物の例
はアルプレノロール、メトプロロール、キニジン、マグ
ネシウムおよびアンピシリンの各塩である。生成する粒
子すなわちビーズは0.2〜0.3mm好ましくは0.3〜1.0mmの
サイズを有する。しかしながら製造過程で乾燥除去する
ことができる溶媒に薬物を溶解することができるなら
ば、放出制御製剤が所望されているような大抵の薬物に
対して、上記の方法により放出制御製剤を生成すること
が可能である。
本発明によるビーズは緻密である。このことは多孔度
が15%以下であることを意味する。
が15%以下であることを意味する。
それらのビーズは薬物の放出を変更しかつ制御する重
合体状の膜で被覆されている。この重合体状の膜は種々
の放出プロフィールにより、例えば腸溶剤皮によるか、
pHに無関係でか、または時間のずれを伴ってかまたは伴
わずに薬物を放出することができる。pH1〜8の範囲内
において、pHに無関係に制御される放出を使用するのが
最も重要である。適当な重合体物質の例はエチルセルロ
ース、ヒドロキシプロピルメイルセルロース、ヒドロキ
シプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルフタ
レート(たとえばHP55)、セルロースアセテートフタレ
ート、ユードラギツトRL(Eudragit )、ユードラギツ
ト RSである。エチルセルロースはコーテイング層の透
過性を調節するために単独でか、またはたえば水溶性の
重合体たとえばヒドロキシプロピルメチルセルロースと
組み合わせて使用することができる。
合体状の膜で被覆されている。この重合体状の膜は種々
の放出プロフィールにより、例えば腸溶剤皮によるか、
pHに無関係でか、または時間のずれを伴ってかまたは伴
わずに薬物を放出することができる。pH1〜8の範囲内
において、pHに無関係に制御される放出を使用するのが
最も重要である。適当な重合体物質の例はエチルセルロ
ース、ヒドロキシプロピルメイルセルロース、ヒドロキ
シプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルフタ
レート(たとえばHP55)、セルロースアセテートフタレ
ート、ユードラギツトRL(Eudragit )、ユードラギツ
ト RSである。エチルセルロースはコーテイング層の透
過性を調節するために単独でか、またはたえば水溶性の
重合体たとえばヒドロキシプロピルメチルセルロースと
組み合わせて使用することができる。
エチルセルロースは種々の等級の粘度を有するものが
入手可能である。下記の実施例においては粘度10、50ま
たは100cpsの品質を有するエチルセルロースが使用され
るが、他の型のエチルセルロースも適当である。
入手可能である。下記の実施例においては粘度10、50ま
たは100cpsの品質を有するエチルセルロースが使用され
るが、他の型のエチルセルロースも適当である。
ユードラギット はレーム ファーマ社(Rhm Pha
rma.E.g.)により製造された、アクリル樹脂をベースと
する多くのフィルムコーティング物質に対する商標であ
り、たとえばユードラギットRLおよびRSはアクリル酸エ
ステルおよびメタクリル酸エステルから合成された少量
の第四級アンモニウム基を含有する共重合体である。こ
れらアンモニウム基の残りの中性(メタ)アクリル酸エ
ステルに対するモル比はユードラギツト RLの場合1:20
であり、そしてユードラギツト RSの場合1:40であり、
その結果異なった透過性が得られる。使用することがで
きる他のユードラギツトはユードラギツトL、ユードラ
ギツトSおよびユードラギツトEである。
rma.E.g.)により製造された、アクリル樹脂をベースと
する多くのフィルムコーティング物質に対する商標であ
り、たとえばユードラギットRLおよびRSはアクリル酸エ
ステルおよびメタクリル酸エステルから合成された少量
の第四級アンモニウム基を含有する共重合体である。こ
れらアンモニウム基の残りの中性(メタ)アクリル酸エ
ステルに対するモル比はユードラギツト RLの場合1:20
であり、そしてユードラギツト RSの場合1:40であり、
その結果異なった透過性が得られる。使用することがで
きる他のユードラギツトはユードラギツトL、ユードラ
ギツトSおよびユードラギツトEである。
膜の技術的性質を改善するためかまたは放出特性を変
更するために、その重合体溶液に色素および/または可
塑剤を加えることができる。使用することができる可塑
剤の例はクエン酸エステル、アセチル化されたモノグリ
セリド、およびグリセリントリアセテートである。
更するために、その重合体溶液に色素および/または可
塑剤を加えることができる。使用することができる可塑
剤の例はクエン酸エステル、アセチル化されたモノグリ
セリド、およびグリセリントリアセテートである。
新規な製剤はいくつかの利点を有する。たとえばそれ
らの粒子は高い割合で活性成分を含有し、そして不活性
な可溶化化合物で汚染されていない。そのようなことは
たとえば乳糖または砂糖である核が治療上活性な化合物
で被覆されている場合に問題になる。このことは製剤が
非経口的投与のために使用される場合に特に重要であ
る。
らの粒子は高い割合で活性成分を含有し、そして不活性
な可溶化化合物で汚染されていない。そのようなことは
たとえば乳糖または砂糖である核が治療上活性な化合物
で被覆されている場合に問題になる。このことは製剤が
非経口的投与のために使用される場合に特に重要であ
る。
核物質としてたとえば二酸化けい素を含む小さな高密
度粒子を使用することにより活性化合物を高濃度で含む
ビーズ(顆粒)を得ることができる。このことは投与量
の大きい製剤(たとえば塩化マグネシウムの製剤)の場
合に有利である。
度粒子を使用することにより活性化合物を高濃度で含む
ビーズ(顆粒)を得ることができる。このことは投与量
の大きい製剤(たとえば塩化マグネシウムの製剤)の場
合に有利である。
新規な製剤の利点は一般的に可溶性の核物質を有する
製剤が被覆されている場合と比較して、活性化合物を適
用された不溶性の核が被覆されている場合には、薬物の
放出を遅くするために必要な重合体物質の量がさらに少
なくてよいというとである(第1図を参照)。本発明に
よる製剤は種々の経路によりたとえば経口的にかまたは
非経口的に投与することができる。静脈内投与の例はヨ
ーロツパ特許第B1−59694号明細書に記載された薬物投
与装置を用いて行われる。
製剤が被覆されている場合と比較して、活性化合物を適
用された不溶性の核が被覆されている場合には、薬物の
放出を遅くするために必要な重合体物質の量がさらに少
なくてよいというとである(第1図を参照)。本発明に
よる製剤は種々の経路によりたとえば経口的にかまたは
非経口的に投与することができる。静脈内投与の例はヨ
ーロツパ特許第B1−59694号明細書に記載された薬物投
与装置を用いて行われる。
本発明による経口適用のための活性化合物を含む被覆
されたビーズを使用する場合には、顆粒剤としての製剤
を処方として硬質ゼラチンカプセルに充填するか、シヤ
シエイ(sachets)につめるか、または錠剤にすること
ができ、そしてなお所望の血漿濃度プロフィールおよび
投与後の作用持続が得られる。
されたビーズを使用する場合には、顆粒剤としての製剤
を処方として硬質ゼラチンカプセルに充填するか、シヤ
シエイ(sachets)につめるか、または錠剤にすること
ができ、そしてなお所望の血漿濃度プロフィールおよび
投与後の作用持続が得られる。
上記の小ビーズを錠剤にする場合にはそれらをたとえ
ば打錠特性を改善し、そして個々のビーズを遊離させて
錠剤の崩壊を促進するような微晶性セルロースたとえば
アビセル(Avicel )を含有する添加剤と混合する。
ば打錠特性を改善し、そして個々のビーズを遊離させて
錠剤の崩壊を促進するような微晶性セルロースたとえば
アビセル(Avicel )を含有する添加剤と混合する。
本発明により投与回数を減らすことができ、なおかつ
次に薬物を投与するまでの全期間にわたって血漿中の薬
物濃度をほぼ一定に保つことができる。この新規な製剤
を用いた場合にはしばしば1日に1回投与するだけで充
分である。
次に薬物を投与するまでの全期間にわたって血漿中の薬
物濃度をほぼ一定に保つことができる。この新規な製剤
を用いた場合にはしばしば1日に1回投与するだけで充
分である。
放出制御製剤の製造法は本発明のもう一つの特徴を表
わす。薬学的に活性な化合物を適当な溶媒たとえばメチ
レンクロリド、エタノール、イソプロピルアルコールま
たは水に溶解し、コーテイングパンまたは好ましくは流
動床中で不溶性の核物質に噴霧し、そして溶媒を乾燥除
去する。つぎに得られたビーズを上記の重合体の層で被
覆する。その重合体混合物は溶媒たとえばエタノール、
イソプロピルアルコールおよび/またはメチレンクロリ
ドに溶解する。噴霧はコーテイングパン中で行うことが
できるが、好ましくは流動床中で行われる。また水性分
散性(ラテツクス)としてエチルセルロースを適用する
こともできる。
わす。薬学的に活性な化合物を適当な溶媒たとえばメチ
レンクロリド、エタノール、イソプロピルアルコールま
たは水に溶解し、コーテイングパンまたは好ましくは流
動床中で不溶性の核物質に噴霧し、そして溶媒を乾燥除
去する。つぎに得られたビーズを上記の重合体の層で被
覆する。その重合体混合物は溶媒たとえばエタノール、
イソプロピルアルコールおよび/またはメチレンクロリ
ドに溶解する。噴霧はコーテイングパン中で行うことが
できるが、好ましくは流動床中で行われる。また水性分
散性(ラテツクス)としてエチルセルロースを適用する
こともできる。
本発明による製剤は治療上活性な化合物の制御された
一定の放出が望まれる場合に特に有利である。治療上活
性な化合物の放出を制御する方法は本発明のもう一つの
特徴である。
一定の放出が望まれる場合に特に有利である。治療上活
性な化合物の放出を制御する方法は本発明のもう一つの
特徴である。
本発明はづきの例において詳細に記載される。
実施例 実施例 1 核 メトプロロールフマール酸塩 1440 g メチレンクロライド 9618 g エタノール 95% 3888 g SiO2(0.15〜0.25mm) 375 g 重合体の層 エチルセルロース 10cps 265.6g ヒドロキシプロピルメチルセルロース 58.4g アセチルトリブチルサイトレート 36.0g メチレンクロライド 6141 g イソプロピルアルコール 1544 g 流動床型造粒器中でメトプロロールフマール酸塩を95
%エタノール溶液として二酸化けい素の核上に噴霧す
る。そのようにして生成したビーズ400g(0.4〜0.63mm
のフラクシヨン)をメチレンクロライドおよびイソプロ
ピルアルコール中上記重合体物質を溶絵を噴霧すること
により、エチルセルロース10cps、ヒドロキシプロピル
メチルセルロースおよびアセチルトリブチルサイトレー
トを含有する重合体溶液で被覆する。つぎに被覆された
ビーズを硬質ゼラチンカプセルに充填する。
%エタノール溶液として二酸化けい素の核上に噴霧す
る。そのようにして生成したビーズ400g(0.4〜0.63mm
のフラクシヨン)をメチレンクロライドおよびイソプロ
ピルアルコール中上記重合体物質を溶絵を噴霧すること
により、エチルセルロース10cps、ヒドロキシプロピル
メチルセルロースおよびアセチルトリブチルサイトレー
トを含有する重合体溶液で被覆する。つぎに被覆された
ビーズを硬質ゼラチンカプセルに充填する。
実施例2〜3および参照例1 核 重合体の層 上記の顆粒(フラクシヨン0.4〜0.5mm)400gを下記の
成分からなる組成物で被覆する。
成分からなる組成物で被覆する。
エチルセルロース 10cps 52.3g アセチルトリブチルサイトレート 8.6g メチレンクロライド 1111 g イソプロピルアルコール 218 g メトプロロールこはく酸塩を95%エタノールおよびメ
チレンクロライドの溶液として二酸化けい素、ガラスお
よび塩化ナトリウムからなる核にそれぞれ噴霧する。そ
のようにして生成したビーズをメチレンクロライドおよ
びイソプロピルアルコールに溶解したエチルセルロース
10cpsおよびアセチルトリブチルサイトレートの重合体
溶液で噴霧により被覆する。第1図にはメトプロロール
こはく酸塩の累積放出が20時間にわたって示されてい
る。その図からわかるように活性化合物を二酸化けい素
またはガラスに適用した場合には、活性化合物の制御さ
れたほぼ一定の放出が得られるが、可溶性の塩化ナトリ
ウムを核に用いた場合には初期の放出速度がかなり速
い。このことはまた第2図においても示され(以下の参
照例2)、その場合には可溶性の塩化カリウムが核物質
として使用されている。
チレンクロライドの溶液として二酸化けい素、ガラスお
よび塩化ナトリウムからなる核にそれぞれ噴霧する。そ
のようにして生成したビーズをメチレンクロライドおよ
びイソプロピルアルコールに溶解したエチルセルロース
10cpsおよびアセチルトリブチルサイトレートの重合体
溶液で噴霧により被覆する。第1図にはメトプロロール
こはく酸塩の累積放出が20時間にわたって示されてい
る。その図からわかるように活性化合物を二酸化けい素
またはガラスに適用した場合には、活性化合物の制御さ
れたほぼ一定の放出が得られるが、可溶性の塩化ナトリ
ウムを核に用いた場合には初期の放出速度がかなり速
い。このことはまた第2図においても示され(以下の参
照例2)、その場合には可溶性の塩化カリウムが核物質
として使用されている。
参照例 2 核 メトプロロールこはく酸塩 2000 g 塩化カリウム(0.1〜0.2mm) 400 g メチレンクロライド 13360 g エタノール95% 7900 g 参照例2による顆粒400gを以下の成分からなる組成物
で被覆する。
で被覆する。
重合体の層 エチルセルロース10cps 135.3g ユードラギツト RS 27.4g アセチルトリブチルサイトレート 27.4g メチレンクロライド 4469 g イソプロピルアルコール 661 g 前記の実施例に記載されたようにして顆粒を処方す
る。
る。
実施例 4〜6 核 実施例4〜6による顆粒400gを以下の成分からなる組
成物で被覆する。
成物で被覆する。
重合体の層 製剤は上記と同様にして処方される。添付されている
表1には20時間にわたってメトプロロールこはく酸塩の
放出が示される。すべての製剤は長時間にわたって薬物
の制御放出を与える。
表1には20時間にわたってメトプロロールこはく酸塩の
放出が示される。すべての製剤は長時間にわたって薬物
の制御放出を与える。
実施例 7 核 塩化マグネシウム6水和物 1100g エタノール99.5% 6200g 二酸化けい素(0.15〜0.30mm) 400g 重合体の層 エチルセルス 50cps 533g メチレンクロライド 14107g イソプロピルアルコール 5481g 塩化マグネシウム(MgCl2)を99.5%エタノール溶液
として二酸化けい素の核に噴霧する。そのようにして生
成したビーズ400gをエチルセルロース50cpsのメチレン
クロライドおよびイソプロピルアルコール溶液で被覆す
ると塩化マグネシウム(MgCl2)347mg/gを含有する顆粒
が得られる。薬物の試験管内放出は1時間後に38%、2
時間後に58%、そして6時間後に82%であった。
として二酸化けい素の核に噴霧する。そのようにして生
成したビーズ400gをエチルセルロース50cpsのメチレン
クロライドおよびイソプロピルアルコール溶液で被覆す
ると塩化マグネシウム(MgCl2)347mg/gを含有する顆粒
が得られる。薬物の試験管内放出は1時間後に38%、2
時間後に58%、そして6時間後に82%であった。
実施例 8 核 アンピシリンナトリウム 600g エタノール 95% 894g 精 製 水 1020g ガラス(0.5mm) 500g 重合体の層 エチルセルロース100cps 15g メチレンクロライド 600g イソプロピルアルコール 150g アンピシリンナトリウムをエタノール/水の溶液とし
てガラスの核に噴霧する。つぎにアンピシリンナトリウ
ムのビーズ500gをメチレンクロライド/イソプロピルア
ルコール中にエチルセルロース100cpsを含む重合体溶液
で被覆する。試験管内で50%の薬物が40分後にビーズか
ら放出された。
てガラスの核に噴霧する。つぎにアンピシリンナトリウ
ムのビーズ500gをメチレンクロライド/イソプロピルア
ルコール中にエチルセルロース100cpsを含む重合体溶液
で被覆する。試験管内で50%の薬物が40分後にビーズか
ら放出された。
実施例 9 核 メトプロロールこはく酸塩 1440 g メチレンクロライド 9618 g エタノール95% 3888 g SiO2(0.15〜0.25mm) 375 g 重合体の層 エチルセルロース N−10 166.2g ヒドロキシプロピルメチルセルロース 39.0g アセチルトリブチルサイトレート 22.8g メチレンクロライド 3889g イソプロピルアルコール 978g 錠剤の添加剤 微晶性セルロース 429.3g とうもろこし澱粉 67.1g 乳 糖 粉 末 40.3g ポ リ ビ ド ン 55.5g 精 製 水 314.7g ステアリン酸マグネシウム 1.2g 錠剤のコーテイング(12,500錠) ヒドロキシプロピルメチルセルロース6cps 159.6g ポリエチレングリコール6000 39.9g 二酸化チタン色素 39.9g 精 製 水 1356 g パ ラ フ イ ン 1.6g 前記の実施例に記載された方法によりメトプロロール
こはく酸塩を二酸化けい素の核に噴霧する。そのように
して得られたビーズ(フラクシヨン0.4〜0.63mm)400g
を上記の重合体溶液で被覆する。メトプロロールこはく
酸塩の被覆されたビーズを同量の添加剤と混合し、ステ
アリン酸マグネシウム0.1%を加えたのちその乾燥した
混合物を圧縮して錠剤にする。最後に上記の重合体溶液
を用いてコーテイングパン中でそれらの錠剤を被覆す
る。
こはく酸塩を二酸化けい素の核に噴霧する。そのように
して得られたビーズ(フラクシヨン0.4〜0.63mm)400g
を上記の重合体溶液で被覆する。メトプロロールこはく
酸塩の被覆されたビーズを同量の添加剤と混合し、ステ
アリン酸マグネシウム0.1%を加えたのちその乾燥した
混合物を圧縮して錠剤にする。最後に上記の重合体溶液
を用いてコーテイングパン中でそれらの錠剤を被覆す
る。
核物質として使用された緻密な二酸化けい素の粒子が
極めて小さい(0.15〜0.25mm)ので、生成した小さいビ
ーズ(0.4〜0.63mm)の薬物含量は高くなり、従って最
終的な製造サイズを小さくすることができる。
極めて小さい(0.15〜0.25mm)ので、生成した小さいビ
ーズ(0.4〜0.63mm)の薬物含量は高くなり、従って最
終的な製造サイズを小さくすることができる。
表1には、実施例1〜6および9および参照例1およ
び2の組成物に対する薬物放出データが要約して示され
る。
び2の組成物に対する薬物放出データが要約して示され
る。
生物薬剤学的研究 本発明の経口的適用(実施例9)は第3図に示され
る。1日1回の投与で24時間わたって平坦な血漿濃度プ
ロフイールを有する製剤を見い出すために、メトプロロ
ールこはく酸塩に対して複合単位形が適用された。
る。1日1回の投与で24時間わたって平坦な血漿濃度プ
ロフイールを有する製剤を見い出すために、メトプロロ
ールこはく酸塩に対して複合単位形が適用された。
メトプロロールこはく酸塩190g(メトプロロール酒石
酸塩200mgに等しい)を本発明による放出制御製剤とし
て10人の健康な男性に1回投与した。メトプロロールの
血漿濃度をメトプロロール酒石酸塩200mgを含有する不
溶性マトリツクス成分をベースにした徐放性錠剤(ドウ
ルレス、Durules )を1回投与したのちの血漿濃度に
比較した。明らかに本発明による製剤はメトプロロール
に関してほぼ一定の血漿濃度プロフイールを示したが、
他方上記のマトリツクス錠剤は投与後最後の数時間の間
に望ましくないほど高い血漿濃度のピークを示した。
酸塩200mgに等しい)を本発明による放出制御製剤とし
て10人の健康な男性に1回投与した。メトプロロールの
血漿濃度をメトプロロール酒石酸塩200mgを含有する不
溶性マトリツクス成分をベースにした徐放性錠剤(ドウ
ルレス、Durules )を1回投与したのちの血漿濃度に
比較した。明らかに本発明による製剤はメトプロロール
に関してほぼ一定の血漿濃度プロフイールを示したが、
他方上記のマトリツクス錠剤は投与後最後の数時間の間
に望ましくないほど高い血漿濃度のピークを示した。
現在本発明を実施する際の最良の形態は例9であると
考えられる。
考えられる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 サンドベルイ,ヨーン・アンデルス スウエ−デン国 エス−431 38 ミヨ ルンダール・ヒヨーケゴールツガタン 57 (72)発明者 シエーグレン,ヨーン・アルベルト スウエ−デン国 エス−435 00 ミヨ ルンリッケ・クツルベツクストルプスヴ エイエン 40 (56)参考文献 特開 昭58−26816(JP,A)
Claims (11)
- 【請求項1】緻密な不溶性の核物質と、その表面に適用
され、緻密な層を形成している1種または数種の薬学的
に活性な化合物と、さらにその緻密な層上に被覆されて
いて、pHと無関係な放出プロフィールを有しかつエチル
セルロースを含むことを特徴とする放出を制御する重合
体状の膜とからなる、薬物の放出を制御する膜で被覆さ
れた放出制御ビーズ。 - 【請求項2】核物質の粒子サイズが0.1〜2mmであり、そ
して薬学的に活性な化合物で被覆された核のサイズが0.
2〜3.0mmであることを特徴とする、請求の範囲第1項記
載のビーズ。 - 【請求項3】核物質の粒子サイズが0.1〜0.5mmであり、
そして薬学的に活性な化合物で被覆された核のサイズが
0.3〜1.0mmであることを特徴とする、請求の範囲第2項
記載のビーズ。 - 【請求項4】核物質が二酸化珪素であることを特徴とす
る、請求の範囲第1項記載のビーズ。 - 【請求項5】核物質がガラスの小粒子であることを特徴
とする、請求の範囲第1項記載のビーズ。 - 【請求項6】薬物の即時放出が望まれないような薬学的
に活性な化合物を含有することを特徴とする、請求の範
囲第1項記載のビーズ。 - 【請求項7】薬学的に活性な化合物が経口的にかまたは
非経口的に投与されることを特徴とする、請求の範囲第
1項記載のビーズ。 - 【請求項8】薬学的に活性な化合物が心臓血管、胃腸
管、または化学療法の分野で使用されることを特徴とす
る、請求の範囲第1項記載のビーズ。 - 【請求項9】薬学的に活性な化合物がアドレナリン作用
性のベータ遮断剤の塩であることを特徴とする、請求の
範囲第1項記載のビーズ。 - 【請求項10】薬学的に活性な化合物が抗生物質である
ことを特徴とする、請求の範囲第1項記載のビーズ。 - 【請求項11】溶媒に溶解し薬学的に活性な化合物をサ
イズ0.1〜2mmの不溶性核物質に加え、溶媒を除去して乾
燥することにより活性化合物の緻密な層で被覆されたサ
イズ0.2〜3.0mmのビーズを得、次いで得られたビーズを
さらにpHと無関係な放出プロフィールを有しかつエチル
セルロースを含むことを特徴とする放出を制御する重合
体状の膜で被覆することからなる、放出制御製剤を製造
するためのビーズの調製方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE8504720-7 | 1985-10-11 | ||
SE8504720A SE450087B (sv) | 1985-10-11 | 1985-10-11 | Korn med kontrollerad frisettning av farmaceutiskt aktiva emnen som anbringats teckande pa ett kompakt olosligt kernmaterial |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63501080A JPS63501080A (ja) | 1988-04-21 |
JP2560019B2 true JP2560019B2 (ja) | 1996-12-04 |
Family
ID=20361705
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61505521A Expired - Lifetime JP2560019B2 (ja) | 1985-10-11 | 1986-09-10 | 活性化合物の放出を制御する新規な製剤およびその製造法 |
Country Status (24)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4927640A (ja) |
EP (1) | EP0277127B1 (ja) |
JP (1) | JP2560019B2 (ja) |
KR (1) | KR940000098B1 (ja) |
CN (1) | CN1025283C (ja) |
AU (1) | AU593038B2 (ja) |
CS (1) | CS268819B2 (ja) |
CY (1) | CY1764A (ja) |
DD (1) | DD266734A5 (ja) |
DK (1) | DK175592B1 (ja) |
ES (1) | ES2003139A6 (ja) |
FI (1) | FI97686C (ja) |
GR (1) | GR862526B (ja) |
HU (1) | HU199677B (ja) |
IE (1) | IE58967B1 (ja) |
IS (1) | IS1530B (ja) |
NZ (1) | NZ217697A (ja) |
PH (1) | PH24739A (ja) |
PL (1) | PL148624B1 (ja) |
PT (1) | PT83508B (ja) |
SE (1) | SE450087B (ja) |
SU (1) | SU1706373A3 (ja) |
WO (1) | WO1987002240A1 (ja) |
ZA (1) | ZA866861B (ja) |
Families Citing this family (151)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5270056A (en) * | 1985-10-25 | 1993-12-14 | Aktiebolaget Hassle | Particle having a dyed coke indicator and a pharmaceutical coating for parenteral administration of the pharmaceutical |
GB8707416D0 (en) * | 1987-03-27 | 1987-04-29 | Wellcome Found | Pharmaceutical formulations |
US5612059A (en) * | 1988-08-30 | 1997-03-18 | Pfizer Inc. | Use of asymmetric membranes in delivery devices |
ATE118345T1 (de) * | 1990-08-07 | 1995-03-15 | Pfizer | Verwendung von interfacial polymerisierten membranen in abgabevorrichtungen. |
US5102668A (en) * | 1990-10-05 | 1992-04-07 | Kingaform Technology, Inc. | Sustained release pharmaceutical preparation using diffusion barriers whose permeabilities change in response to changing pH |
DE4333190C2 (de) * | 1993-09-29 | 1996-05-30 | Korsatko Werner Univ Prof Dr E | Zerbeißtablette mit verzögerter Wirkstoff-Freisetzung |
WO1995034291A1 (en) * | 1994-06-15 | 1995-12-21 | Dumex-Alpharma A/S | Pellets |
SE9402431D0 (sv) * | 1994-07-08 | 1994-07-08 | Astra Ab | New tablet formulation |
PT1078628E (pt) * | 1994-07-08 | 2009-01-27 | Astrazeneca Ab | Forma de dosagem em comprimidos com unidades múltiplas |
SE9402422D0 (sv) * | 1994-07-08 | 1994-07-08 | Astra Ab | New beads for controlled release and a pharmaceutical preparation containing the same |
SE9500422D0 (sv) * | 1995-02-06 | 1995-02-06 | Astra Ab | New oral pharmaceutical dosage forms |
SE9600071D0 (sv) | 1996-01-08 | 1996-01-08 | Astra Ab | New oral formulation of two active ingredients I |
SE9600072D0 (sv) * | 1996-01-08 | 1996-01-08 | Astra Ab | New oral formulation of two active ingredients II |
SE512835C2 (sv) * | 1996-01-08 | 2000-05-22 | Astrazeneca Ab | Doseringsform innehållande en mångfald enheter alla inneslutande syralabil H+K+ATPas-hämmare |
SE9600070D0 (sv) | 1996-01-08 | 1996-01-08 | Astra Ab | New oral pharmaceutical dosage forms |
SE9702338D0 (sv) * | 1997-06-18 | 1997-06-18 | Astra Ab | An analytical method and industrial process including the same |
SE9702533D0 (sv) | 1997-07-01 | 1997-07-01 | Astra Ab | New oral formulation |
CN1195500C (zh) | 1998-05-18 | 2005-04-06 | 武田药品工业株式会社 | 可口腔崩解的片剂 |
DK1100469T3 (da) | 1998-07-28 | 2005-04-18 | Takeda Pharmaceutical | Hurtigt henfaldende fast præparat |
US7160559B1 (en) * | 1998-12-24 | 2007-01-09 | Janssen Pharmaceutica N.V. | Controlled release galantamine composition |
US6555139B2 (en) | 1999-06-28 | 2003-04-29 | Wockhardt Europe Limited | Preparation of micron-size pharmaceutical particles by microfluidization |
US6245913B1 (en) | 1999-06-30 | 2001-06-12 | Wockhardt Europe Limited | Synthetic procedure for 5-methoxy-2-[(4-methoxy-3,5-dimethyl-2-pyridinyl)-methylthio]-IH-benzimidazole hydrochloride and its conversion to omeprazole |
WO2001037811A1 (en) * | 1999-11-22 | 2001-05-31 | Akzo Nobel N.V. | Composition allowing predefined and controlled release of active ingredient, preparation thereof and use |
SE0100200D0 (sv) * | 2001-01-24 | 2001-01-24 | Astrazeneca Ab | New film coating |
SE0100824D0 (sv) * | 2001-03-09 | 2001-03-09 | Astrazeneca Ab | Method III to obtain microparticles |
CA2435729C (en) * | 2001-12-19 | 2005-12-13 | Astrazeneca Ab | New film coating |
MXPA04009701A (es) * | 2002-04-05 | 2005-05-27 | Penwest Pharmaceuticals Co | Formulaciones de metoprolol de liberacion sostenida. |
ES2327768T3 (es) | 2002-06-17 | 2009-11-03 | Tyco Healthcare Group Lp | Estruturas anulares de soporte. |
US20040208932A1 (en) * | 2003-04-17 | 2004-10-21 | Ramachandran Thembalath | Stabilized paroxetine hydrochloride formulation |
US8802139B2 (en) * | 2003-06-26 | 2014-08-12 | Intellipharmaceutics Corp. | Proton pump-inhibitor-containing capsules which comprise subunits differently structured for a delayed release of the active ingredient |
US7314640B2 (en) * | 2003-07-11 | 2008-01-01 | Mongkol Sriwongjanya | Formulation and process for drug loaded cores |
US20050032879A1 (en) * | 2003-08-07 | 2005-02-10 | Temple Okarter | Formulations and use of a beta-blocker and an ACE-inhibitor for the treatment of cardiovascular diseases |
JP2007522203A (ja) * | 2004-02-11 | 2007-08-09 | アスファーマ・リミテッド | 時間療法用組成物とそれらの使用方法 |
US8394409B2 (en) * | 2004-07-01 | 2013-03-12 | Intellipharmaceutics Corp. | Controlled extended drug release technology |
US10624858B2 (en) | 2004-08-23 | 2020-04-21 | Intellipharmaceutics Corp | Controlled release composition using transition coating, and method of preparing same |
US7938307B2 (en) | 2004-10-18 | 2011-05-10 | Tyco Healthcare Group Lp | Support structures and methods of using the same |
US7845536B2 (en) | 2004-10-18 | 2010-12-07 | Tyco Healthcare Group Lp | Annular adhesive structure |
US9364229B2 (en) | 2005-03-15 | 2016-06-14 | Covidien Lp | Circular anastomosis structures |
WO2007036952A2 (en) | 2005-07-01 | 2007-04-05 | Rubicon Research Pvt Ltd. | Novel sustained release dosage form |
US20070009589A1 (en) * | 2005-07-07 | 2007-01-11 | Kandarapu Raghupathi | Extended release compositions |
ES2434416T3 (es) | 2005-08-10 | 2013-12-16 | Add Advanced Drug Delivery Technologies, Ltd. | Preparación oral con liberación controlada |
US20070053983A1 (en) * | 2005-09-06 | 2007-03-08 | Girish Jain | Extended release compositions of metoprolol succinate |
US10064828B1 (en) | 2005-12-23 | 2018-09-04 | Intellipharmaceutics Corp. | Pulsed extended-pulsed and extended-pulsed pulsed drug delivery systems |
US9629626B2 (en) | 2006-02-02 | 2017-04-25 | Covidien Lp | Mechanically tuned buttress material to assist with proper formation of surgical element in diseased tissue |
US20090068260A1 (en) * | 2006-02-24 | 2009-03-12 | Tomer Gold | Beta-1-selective adrenoceptor blocking agent compositions and methods for their preparation |
CA2642340A1 (en) * | 2006-02-24 | 2007-08-30 | Teva Pharmaceutical Industries Ltd. | Metoprolol succinate e.r. tablets and methods for their preparation |
US7793813B2 (en) * | 2006-02-28 | 2010-09-14 | Tyco Healthcare Group Lp | Hub for positioning annular structure on a surgical device |
CN104825397A (zh) * | 2006-04-03 | 2015-08-12 | 伊萨·奥迪迪 | 含有机溶胶涂层的受控释放递送物件 |
US10960077B2 (en) | 2006-05-12 | 2021-03-30 | Intellipharmaceutics Corp. | Abuse and alcohol resistant drug composition |
CA2657202A1 (en) * | 2006-07-28 | 2008-01-31 | Farmaprojects, S.A. | Extended release pharmaceutical formulation of metoprolol and process for its preparation |
ES2627615T3 (es) | 2006-10-26 | 2017-07-28 | Covidien Lp | Dispositivo que utiliza aleaciones con memoria de forma para conexión de contrafuerte |
US7845533B2 (en) | 2007-06-22 | 2010-12-07 | Tyco Healthcare Group Lp | Detachable buttress material retention systems for use with a surgical stapling device |
US20080107726A1 (en) * | 2006-11-01 | 2008-05-08 | Pramod Kharwade | Compositions comprising beta-adrenergic receptor antagonists and diuretics |
ES2606949T3 (es) | 2007-03-06 | 2017-03-28 | Covidien Lp | Aparato de grapado quirúrgico |
US8038045B2 (en) | 2007-05-25 | 2011-10-18 | Tyco Healthcare Group Lp | Staple buttress retention system |
US7665646B2 (en) | 2007-06-18 | 2010-02-23 | Tyco Healthcare Group Lp | Interlocking buttress material retention system |
US8062330B2 (en) | 2007-06-27 | 2011-11-22 | Tyco Healthcare Group Lp | Buttress and surgical stapling apparatus |
US20090280173A1 (en) * | 2008-05-09 | 2009-11-12 | Ishwar Chauhan | Multilayer Omeprazole Tablets |
WO2009137648A1 (en) * | 2008-05-09 | 2009-11-12 | Aptapharma, Inc. | Multilayer proton pump inhibitor tablets |
US20100147921A1 (en) * | 2008-12-16 | 2010-06-17 | Lee Olson | Surgical Apparatus Including Surgical Buttress |
US9486215B2 (en) | 2009-03-31 | 2016-11-08 | Covidien Lp | Surgical stapling apparatus |
US8016178B2 (en) | 2009-03-31 | 2011-09-13 | Tyco Healthcare Group Lp | Surgical stapling apparatus |
US7967179B2 (en) | 2009-03-31 | 2011-06-28 | Tyco Healthcare Group Lp | Center cinch and release of buttress material |
WO2011013082A1 (en) | 2009-07-31 | 2011-02-03 | Ranbaxy Laboratories Limited | Multi-layered, multiple unit pharmaceutical compositions |
US10293553B2 (en) | 2009-10-15 | 2019-05-21 | Covidien Lp | Buttress brachytherapy and integrated staple line markers for margin identification |
US10842485B2 (en) | 2009-10-15 | 2020-11-24 | Covidien Lp | Brachytherapy buttress |
US9693772B2 (en) | 2009-10-15 | 2017-07-04 | Covidien Lp | Staple line reinforcement for anvil and cartridge |
US20150231409A1 (en) | 2009-10-15 | 2015-08-20 | Covidien Lp | Buttress brachytherapy and integrated staple line markers for margin identification |
US9610080B2 (en) | 2009-10-15 | 2017-04-04 | Covidien Lp | Staple line reinforcement for anvil and cartridge |
US8157151B2 (en) | 2009-10-15 | 2012-04-17 | Tyco Healthcare Group Lp | Staple line reinforcement for anvil and cartridge |
IL210279A0 (en) | 2009-12-25 | 2011-03-31 | Dexcel Pharma Technologies Ltd | Extended release compositions for high solubility, high permeability acdtive pharmaceutical ingredients |
SG174658A1 (en) | 2010-04-01 | 2011-10-28 | Theravida Inc | Pharmaceutical formulations for the treatment of overactive bladder |
US9084602B2 (en) * | 2011-01-26 | 2015-07-21 | Covidien Lp | Buttress film with hemostatic action for surgical stapling apparatus |
US8479968B2 (en) | 2011-03-10 | 2013-07-09 | Covidien Lp | Surgical instrument buttress attachment |
US8789737B2 (en) | 2011-04-27 | 2014-07-29 | Covidien Lp | Circular stapler and staple line reinforcement material |
JP6068447B2 (ja) | 2011-05-10 | 2017-01-25 | セラヴィダ,インコーポレイテッド | 過活動膀胱の治療のためのソリフェナシンと唾液分泌刺激剤の組合せ |
US9675351B2 (en) | 2011-10-26 | 2017-06-13 | Covidien Lp | Buttress release from surgical stapler by knife pushing |
US8584920B2 (en) | 2011-11-04 | 2013-11-19 | Covidien Lp | Surgical stapling apparatus including releasable buttress |
US9113885B2 (en) | 2011-12-14 | 2015-08-25 | Covidien Lp | Buttress assembly for use with surgical stapling device |
US9351732B2 (en) | 2011-12-14 | 2016-05-31 | Covidien Lp | Buttress attachment to degradable polymer zones |
US9237892B2 (en) | 2011-12-14 | 2016-01-19 | Covidien Lp | Buttress attachment to the cartridge surface |
US9010608B2 (en) | 2011-12-14 | 2015-04-21 | Covidien Lp | Releasable buttress retention on a surgical stapler |
US8967448B2 (en) | 2011-12-14 | 2015-03-03 | Covidien Lp | Surgical stapling apparatus including buttress attachment via tabs |
US9351731B2 (en) | 2011-12-14 | 2016-05-31 | Covidien Lp | Surgical stapling apparatus including releasable surgical buttress |
US9010609B2 (en) | 2012-01-26 | 2015-04-21 | Covidien Lp | Circular stapler including buttress |
US9010612B2 (en) | 2012-01-26 | 2015-04-21 | Covidien Lp | Buttress support design for EEA anvil |
US9326773B2 (en) | 2012-01-26 | 2016-05-03 | Covidien Lp | Surgical device including buttress material |
US9931116B2 (en) | 2012-02-10 | 2018-04-03 | Covidien Lp | Buttress composition |
US8820606B2 (en) | 2012-02-24 | 2014-09-02 | Covidien Lp | Buttress retention system for linear endostaplers |
US9572576B2 (en) | 2012-07-18 | 2017-02-21 | Covidien Lp | Surgical apparatus including surgical buttress |
US20140048580A1 (en) | 2012-08-20 | 2014-02-20 | Covidien Lp | Buttress attachment features for surgical stapling apparatus |
US9161753B2 (en) | 2012-10-10 | 2015-10-20 | Covidien Lp | Buttress fixation for a circular stapler |
US9192384B2 (en) | 2012-11-09 | 2015-11-24 | Covidien Lp | Recessed groove for better suture retention |
US20140131418A1 (en) | 2012-11-09 | 2014-05-15 | Covidien Lp | Surgical Stapling Apparatus Including Buttress Attachment |
US9681936B2 (en) | 2012-11-30 | 2017-06-20 | Covidien Lp | Multi-layer porous film material |
US9295466B2 (en) | 2012-11-30 | 2016-03-29 | Covidien Lp | Surgical apparatus including surgical buttress |
US9402627B2 (en) | 2012-12-13 | 2016-08-02 | Covidien Lp | Folded buttress for use with a surgical apparatus |
US9204881B2 (en) | 2013-01-11 | 2015-12-08 | Covidien Lp | Buttress retainer for EEA anvil |
US9433420B2 (en) | 2013-01-23 | 2016-09-06 | Covidien Lp | Surgical apparatus including surgical buttress |
US9192383B2 (en) | 2013-02-04 | 2015-11-24 | Covidien Lp | Circular stapling device including buttress material |
US9414839B2 (en) | 2013-02-04 | 2016-08-16 | Covidien Lp | Buttress attachment for circular stapling device |
RU2015138784A (ru) | 2013-02-13 | 2017-03-17 | Эвоник Рем ГмбХ | Фармацевтическая композиция в виде мультичастиц, содержащая множество гранул двух видов |
US9504470B2 (en) | 2013-02-25 | 2016-11-29 | Covidien Lp | Circular stapling device with buttress |
US20140239047A1 (en) | 2013-02-28 | 2014-08-28 | Covidien Lp | Adherence concepts for non-woven absorbable felt buttresses |
US9782173B2 (en) | 2013-03-07 | 2017-10-10 | Covidien Lp | Circular stapling device including buttress release mechanism |
US9655620B2 (en) | 2013-10-28 | 2017-05-23 | Covidien Lp | Circular surgical stapling device including buttress material |
AU2014246617A1 (en) | 2013-12-23 | 2015-07-09 | Sun Pharmaceutical Industries Limited | Multi-layered, multiple unit pharmaceutical compositions |
US9844378B2 (en) | 2014-04-29 | 2017-12-19 | Covidien Lp | Surgical stapling apparatus and methods of adhering a surgical buttress thereto |
RU2585023C1 (ru) * | 2014-12-18 | 2016-05-27 | Общество с ограниченной ответственностью "Нанолек" | Способ гранулирования |
US10835216B2 (en) | 2014-12-24 | 2020-11-17 | Covidien Lp | Spinneret for manufacture of melt blown nonwoven fabric |
US10470767B2 (en) | 2015-02-10 | 2019-11-12 | Covidien Lp | Surgical stapling instrument having ultrasonic energy delivery |
EP3291745A4 (en) | 2015-04-10 | 2019-02-13 | Covidien LP | SURGICAL CLAMP DEVICE WITH INTEGRATED BUBBLE |
RU2718906C2 (ru) | 2016-01-20 | 2020-04-15 | Теравида, Инк. | Способы и композиции для лечения гипергидроза |
US10959731B2 (en) | 2016-06-14 | 2021-03-30 | Covidien Lp | Buttress attachment for surgical stapling instrument |
US11026686B2 (en) | 2016-11-08 | 2021-06-08 | Covidien Lp | Structure for attaching buttress to anvil and/or cartridge of surgical stapling instrument |
US10874768B2 (en) | 2017-01-20 | 2020-12-29 | Covidien Lp | Drug eluting medical device |
US10925607B2 (en) | 2017-02-28 | 2021-02-23 | Covidien Lp | Surgical stapling apparatus with staple sheath |
US10368868B2 (en) | 2017-03-09 | 2019-08-06 | Covidien Lp | Structure for attaching buttress material to anvil and cartridge of surgical stapling instrument |
US11096610B2 (en) | 2017-03-28 | 2021-08-24 | Covidien Lp | Surgical implants including sensing fibers |
US10849625B2 (en) | 2017-08-07 | 2020-12-01 | Covidien Lp | Surgical buttress retention systems for surgical stapling apparatus |
US10945733B2 (en) | 2017-08-23 | 2021-03-16 | Covidien Lp | Surgical buttress reload and tip attachment assemblies for surgical stapling apparatus |
US11141151B2 (en) | 2017-12-08 | 2021-10-12 | Covidien Lp | Surgical buttress for circular stapling |
US11065000B2 (en) | 2018-02-22 | 2021-07-20 | Covidien Lp | Surgical buttresses for surgical stapling apparatus |
US10758237B2 (en) | 2018-04-30 | 2020-09-01 | Covidien Lp | Circular stapling apparatus with pinned buttress |
US11426163B2 (en) | 2018-05-09 | 2022-08-30 | Covidien Lp | Universal linear surgical stapling buttress |
US11284896B2 (en) | 2018-05-09 | 2022-03-29 | Covidien Lp | Surgical buttress loading and attaching/detaching assemblies |
US11432818B2 (en) | 2018-05-09 | 2022-09-06 | Covidien Lp | Surgical buttress assemblies |
US11219460B2 (en) | 2018-07-02 | 2022-01-11 | Covidien Lp | Surgical stapling apparatus with anvil buttress |
US10806459B2 (en) | 2018-09-14 | 2020-10-20 | Covidien Lp | Drug patterned reinforcement material for circular anastomosis |
US10952729B2 (en) | 2018-10-03 | 2021-03-23 | Covidien Lp | Universal linear buttress retention/release assemblies and methods |
US11730472B2 (en) | 2019-04-25 | 2023-08-22 | Covidien Lp | Surgical system and surgical loading units thereof |
US11596403B2 (en) | 2019-05-08 | 2023-03-07 | Covidien Lp | Surgical stapling device |
US11478245B2 (en) | 2019-05-08 | 2022-10-25 | Covidien Lp | Surgical stapling device |
US11969169B2 (en) | 2019-09-10 | 2024-04-30 | Covidien Lp | Anvil buttress loading unit for a surgical stapling apparatus |
US11571208B2 (en) | 2019-10-11 | 2023-02-07 | Covidien Lp | Surgical buttress loading units |
US11523824B2 (en) | 2019-12-12 | 2022-12-13 | Covidien Lp | Anvil buttress loading for a surgical stapling apparatus |
US11547407B2 (en) | 2020-03-19 | 2023-01-10 | Covidien Lp | Staple line reinforcement for surgical stapling apparatus |
US11337699B2 (en) | 2020-04-28 | 2022-05-24 | Covidien Lp | Magnesium infused surgical buttress for surgical stapler |
US11707276B2 (en) | 2020-09-08 | 2023-07-25 | Covidien Lp | Surgical buttress assemblies and techniques for surgical stapling |
US11399833B2 (en) | 2020-10-19 | 2022-08-02 | Covidien Lp | Anvil buttress attachment for surgical stapling apparatus |
US11534170B2 (en) | 2021-01-04 | 2022-12-27 | Covidien Lp | Anvil buttress attachment for surgical stapling apparatus |
US11510670B1 (en) | 2021-06-23 | 2022-11-29 | Covidien Lp | Buttress attachment for surgical stapling apparatus |
US11596399B2 (en) | 2021-06-23 | 2023-03-07 | Covidien Lp | Anvil buttress attachment for surgical stapling apparatus |
US11672538B2 (en) | 2021-06-24 | 2023-06-13 | Covidien Lp | Surgical stapling device including a buttress retention assembly |
US11678879B2 (en) | 2021-07-01 | 2023-06-20 | Covidien Lp | Buttress attachment for surgical stapling apparatus |
US11684368B2 (en) | 2021-07-14 | 2023-06-27 | Covidien Lp | Surgical stapling device including a buttress retention assembly |
US12076013B2 (en) | 2021-08-03 | 2024-09-03 | Covidien Lp | Surgical buttress attachment assemblies for surgical stapling apparatus |
US11801052B2 (en) | 2021-08-30 | 2023-10-31 | Covidien Lp | Assemblies for surgical stapling instruments |
US11751875B2 (en) | 2021-10-13 | 2023-09-12 | Coviden Lp | Surgical buttress attachment assemblies for surgical stapling apparatus |
US11806017B2 (en) | 2021-11-23 | 2023-11-07 | Covidien Lp | Anvil buttress loading system for surgical stapling apparatus |
EP4482400A1 (en) | 2022-02-24 | 2025-01-01 | Covidien LP | Surgical medical devices |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH532038A (de) * | 1970-05-25 | 1972-12-31 | Ciba Geigy Ag | Verfahren zur Herstellung von neuen Cycloheptenderivaten |
US3951821A (en) * | 1972-07-14 | 1976-04-20 | The Dow Chemical Company | Disintegrating agent for tablets |
US4123382A (en) * | 1973-05-25 | 1978-10-31 | Merck & Co., Inc. | Method of microencapsulation |
SE418247B (sv) * | 1975-11-17 | 1981-05-18 | Haessle Ab | Sett att framstella kroppar med reglerad frigoring av en aktiv komponent |
US4291016A (en) * | 1976-07-27 | 1981-09-22 | Sandoz Ltd. | Enteric coated mixture of 4-(2-hydroxy-3-isopropylamino-propoxy) indole and sodium lauryl sulphate |
GB1542414A (en) * | 1976-08-19 | 1979-03-21 | Standard Telephones Cables Ltd | Arrangements for the controlled release of biologically active materials |
DE2642032C2 (de) * | 1976-09-18 | 1987-04-30 | Rupprecht, Herbert, Prof. Dr., 8400 Regensburg | Verfahren zur Inkorporierung von Wirkstoffen in siliciumdioxidhaltige Trägermaterialien und eine siliciumdioxidhaltige Zubereitung |
GB1576376A (en) * | 1977-03-30 | 1980-10-08 | Benzon As Alfred | Multiple-unit drug dose |
US4256108A (en) * | 1977-04-07 | 1981-03-17 | Alza Corporation | Microporous-semipermeable laminated osmotic system |
SE426548B (sv) * | 1978-12-05 | 1983-01-31 | Haessle Ab | Fast farmaceutisk beredning innehallande en terapeutiskt effektiv hjertglykosid och en polymer |
US4309404A (en) * | 1979-08-09 | 1982-01-05 | American Home Products Corporation | Sustained release pharmaceutical compositions |
CH655658B (ja) * | 1980-09-18 | 1986-05-15 | ||
US4326525A (en) * | 1980-10-14 | 1982-04-27 | Alza Corporation | Osmotic device that improves delivery properties of agent in situ |
US4439195A (en) * | 1980-10-14 | 1984-03-27 | Alza Corporation | Theophylline therapy |
IT1144911B (it) * | 1981-03-19 | 1986-10-29 | Pharmatec Spa | Composizione farmaceutica a rilascio controllato contenente ibuprofen |
GB2098867B (en) * | 1981-05-21 | 1984-10-24 | Wyeth John & Brother Ltd | Sustained release pharmaceutical composition |
JPS57209223A (en) * | 1981-06-19 | 1982-12-22 | Tanabe Seiyaku Co Ltd | Microcapsule for intracranial anti hypotension and its production |
JPS5826816A (ja) * | 1981-08-11 | 1983-02-17 | Teisan Seiyaku Kk | 球形顆粒からなる持続性複合顆粒剤 |
US4484921A (en) * | 1982-02-01 | 1984-11-27 | Alza Corporation | Theophylline therapy utilizing osmotic delivery |
US4642233A (en) * | 1982-03-22 | 1987-02-10 | Alza Corporation | Gastrointestinal drug delivery system comprising a hydrogel reservoir containing a plurality of tiny pills |
US4649043A (en) * | 1982-03-22 | 1987-03-10 | Alza Corporation | Drug delivery system for delivering a plurality of tiny pills in the gastrointestinal tract |
US4434153A (en) * | 1982-03-22 | 1984-02-28 | Alza Corporation | Drug delivery system comprising a reservoir containing a plurality of tiny pills |
US4449983A (en) * | 1982-03-22 | 1984-05-22 | Alza Corporation | Simultaneous delivery of two drugs from unit delivery device |
JPS58170712A (ja) * | 1982-03-31 | 1983-10-07 | Chiyoda Yakuhin Kk | インドメタシン徐放錠 |
US4681583A (en) * | 1982-12-20 | 1987-07-21 | Alza Corporation | System for dispersing drug in biological environment |
US4578075A (en) * | 1982-12-20 | 1986-03-25 | Alza Corporation | Delivery system housing a plurality of delivery devices |
PH18946A (en) * | 1983-04-21 | 1985-11-14 | Elan Corp Plc | Controlled absorption pharmaceutical composition |
GB2146531B (en) * | 1983-09-15 | 1987-04-29 | Stc Plc | Controlled release system |
SE457505B (sv) * | 1984-01-10 | 1989-01-09 | Lejus Medical Ab | Laminatbelagd oral farmaceutisk komposition och foerfarande foer dess framstaellning |
IT1206166B (it) * | 1984-07-26 | 1989-04-14 | Sigma Tau Ind Farmaceuti | Dispositivo per rilasciare una sostanza in un fluido di dissoluzione con cinetica di ordine zero e procedimento per la sua preparazione |
GB2159715B (en) * | 1984-06-04 | 1988-05-05 | Sterwin Ag | Pharmaceutical composition in sustained release unit dose form and process for its preparation |
-
1985
- 1985-10-11 SE SE8504720A patent/SE450087B/xx not_active IP Right Cessation
-
1986
- 1986-09-09 ZA ZA866861A patent/ZA866861B/xx unknown
- 1986-09-10 EP EP86905963A patent/EP0277127B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-09-10 WO PCT/SE1986/000400 patent/WO1987002240A1/en active IP Right Grant
- 1986-09-10 JP JP61505521A patent/JP2560019B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1986-09-10 KR KR1019870700494A patent/KR940000098B1/ko not_active Expired - Lifetime
- 1986-09-10 AU AU65296/86A patent/AU593038B2/en not_active Expired
- 1986-09-10 HU HU864771A patent/HU199677B/hu unknown
- 1986-09-12 US US06/907,599 patent/US4927640A/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-09-18 IE IE249386A patent/IE58967B1/en not_active IP Right Cessation
- 1986-09-25 PH PH34290A patent/PH24739A/en unknown
- 1986-09-26 NZ NZ217697A patent/NZ217697A/xx unknown
- 1986-10-08 GR GR862526A patent/GR862526B/el unknown
- 1986-10-09 CS CS867294A patent/CS268819B2/cs not_active IP Right Cessation
- 1986-10-09 PT PT83508A patent/PT83508B/pt unknown
- 1986-10-10 DD DD86295171A patent/DD266734A5/de unknown
- 1986-10-10 PL PL1986261801A patent/PL148624B1/pl unknown
- 1986-10-10 IS IS3152A patent/IS1530B/is unknown
- 1986-10-10 ES ES8602548A patent/ES2003139A6/es not_active Expired
- 1986-10-11 CN CN86106651A patent/CN1025283C/zh not_active Expired - Lifetime
-
1987
- 1987-06-04 DK DK198702876A patent/DK175592B1/da not_active IP Right Cessation
-
1988
- 1988-04-04 SU SU884355516A patent/SU1706373A3/ru active
- 1988-04-08 FI FI881657A patent/FI97686C/fi not_active IP Right Cessation
-
1994
- 1994-07-15 CY CY176494A patent/CY1764A/xx unknown
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2560019B2 (ja) | 活性化合物の放出を制御する新規な製剤およびその製造法 | |
US5246714A (en) | Drug preparation | |
KR940000100B1 (ko) | 메토프롤롤염을 함유하는 서방형 제제의 제조방법 | |
US4904476A (en) | Formulations providing three distinct releases | |
US4728512A (en) | Formulations providing three distinct releases | |
JP4991072B2 (ja) | 時限拍動性薬物送達システム | |
JP3157182B2 (ja) | 一日一回投与のための吸収の制御されたナプロキセン配合物 | |
US4794001A (en) | Formulations providing three distinct releases | |
US6066339A (en) | Oral morphine multiparticulate formulation | |
US6077533A (en) | Powder-layered oral dosage forms | |
JPS6327424A (ja) | 徐放性製剤およびその製造法 | |
JPS5919526B2 (ja) | 制御された活性成分放出速度を有する調製物の製法 | |
CZ303495B6 (cs) | Mnohocásticový modifikovane uvolnující prostredek a jeho použití, pevná orální dávkovací forma | |
JP4447166B2 (ja) | 硫酸モルヒネマイクロ顆粒剤、製法および医薬調製物 | |
JP2002537323A (ja) | ロラタジン及びプソイドエフェドリンを含有する医薬カプセル組成物 | |
KR20010006647A (ko) | 로라타딘과 슈도에페드린을 함유한 캅셀제 조성물 | |
CA1293449C (en) | Controlled release drug preparation | |
JPS63243030A (ja) | 持効性セフラジン製剤 | |
KR100411195B1 (ko) | 케토롤락 트로메타민이 함유된 서방형 펠렛 | |
HRP920593A2 (en) | New drug preparation | |
HRP920590A2 (en) | New pharmaceutical preparation | |
SI8710340A8 (en) | Process for obtaining novel pharmaceutical composition consisting of layers, which assure controlled release of active compound | |
SI8710339A8 (en) | Process for obtaining pharmaceutical composition of metoprolol with controlled release |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |