JP2552820B2 - 医療用回収器具 - Google Patents
医療用回収器具Info
- Publication number
- JP2552820B2 JP2552820B2 JP6508048A JP50804893A JP2552820B2 JP 2552820 B2 JP2552820 B2 JP 2552820B2 JP 6508048 A JP6508048 A JP 6508048A JP 50804893 A JP50804893 A JP 50804893A JP 2552820 B2 JP2552820 B2 JP 2552820B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- distal end
- elongate member
- lumen
- catheter body
- proximal end
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title claims 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 8
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 5
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000005166 vasculature Anatomy 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 206010002329 Aneurysm Diseases 0.000 description 1
- 229910001020 Au alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010016717 Fistula Diseases 0.000 description 1
- 229910001260 Pt alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000009443 Vascular Malformations Diseases 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 210000000013 bile duct Anatomy 0.000 description 1
- 210000000748 cardiovascular system Anatomy 0.000 description 1
- 230000010102 embolization Effects 0.000 description 1
- 230000003890 fistula Effects 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003353 gold alloy Substances 0.000 description 1
- 239000003978 infusion fluid Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 201000011531 vascular cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010055031 vascular neoplasm Diseases 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/22—Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
- A61B17/221—Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/12—Surgical instruments, devices or methods for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels or umbilical cord
- A61B17/12022—Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
- A61B17/12131—Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
- A61B17/1214—Coils or wires
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/12—Surgical instruments, devices or methods for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels or umbilical cord
- A61B17/12022—Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/50—Instruments, other than pincettes or toothpicks, for removing foreign bodies from the human body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/22—Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
- A61B17/22031—Gripping instruments, e.g. forceps, for removing or smashing calculi
- A61B2017/22035—Gripping instruments, e.g. forceps, for removing or smashing calculi for retrieving or repositioning foreign objects
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/22—Implements for squeezing-off ulcers or the like on inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; for invasive removal or destruction of calculus using mechanical vibrations; for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
- A61B17/221—Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions
- A61B2017/2212—Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions having a closed distal end, e.g. a loop
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/39—Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/82—Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Reproductive Health (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、心臓血管系または尿生殖路の脈管のような
脈管内から物体(body)または物品(article)を捕獲
しおよび除去する器具に関する。
脈管内から物体(body)または物品(article)を捕獲
しおよび除去する器具に関する。
背景 種々のループおよびバスケット型形態が、胆管または
尿管系から結石を除去するために用いられている。例え
ば、米国特許第5,064,428号を参照のこと。
尿管系から結石を除去するために用いられている。例え
ば、米国特許第5,064,428号を参照のこと。
脈管の塞栓形成は、動脈血管奇形、動脈瘤、フィステ
ル、血管腫瘍などのような病状の治療において、治療上
の重要性を増している。この手法は、金属コイル、バル
ーン、ビースなどのような外来性物体を脈管内に設置す
ることを包含する。時々、これらの物体は、あちこちに
移動し、または他の理由で脈管からこれらを回収および
除去することが望まれている。現存する係蹄(snare)
は、硬すぎおよび/または大きすぎ、曲がりくねった脈
管路に沿って深部組織に接近することができない。本発
明は、曲がりくねった脈管構造、または、より大きな脈
管、器官または導管(duct)のいずれかから物体または
物品を回収するための器具を提供する。さらに、本発明
の器具の遠位構造は、ある程度ガイドワイヤのように作
用し得、器具はある程度ガイドワイヤに指向させること
を可能にする。対照的には、現存する係蹄器具は、ガイ
ドワイヤのように動かせられ得ない。
ル、血管腫瘍などのような病状の治療において、治療上
の重要性を増している。この手法は、金属コイル、バル
ーン、ビースなどのような外来性物体を脈管内に設置す
ることを包含する。時々、これらの物体は、あちこちに
移動し、または他の理由で脈管からこれらを回収および
除去することが望まれている。現存する係蹄(snare)
は、硬すぎおよび/または大きすぎ、曲がりくねった脈
管路に沿って深部組織に接近することができない。本発
明は、曲がりくねった脈管構造、または、より大きな脈
管、器官または導管(duct)のいずれかから物体または
物品を回収するための器具を提供する。さらに、本発明
の器具の遠位構造は、ある程度ガイドワイヤのように作
用し得、器具はある程度ガイドワイヤに指向させること
を可能にする。対照的には、現存する係蹄器具は、ガイ
ドワイヤのように動かせられ得ない。
発明の開示 本発明は、脈管内から物体を捕獲および除去するため
の医療用回収器具であり、以下の部材を備える: (a)近位端、遠位端、およびこれらの両端の間に伸び
る管腔を有する第一の細長い部材であって、この第1の
部材は、脈管に沿って物体の存在する部位まで前進し
得、;および (b)近位端および可撓性の遠位端を有する第二の細長
い部材であって、この第二の細長い部材は、上記管腔に
沿って収容され、上記第二の細長い部材の遠位端は、上
記管腔の遠位に向かって伸び、そしてループ状になり、
そして上記第一の細長い部材の遠位端に固着されてルー
プを形成し、このループのサイズは、上記第二の細長い
部材の軸方向の動きにより調節され得る。
の医療用回収器具であり、以下の部材を備える: (a)近位端、遠位端、およびこれらの両端の間に伸び
る管腔を有する第一の細長い部材であって、この第1の
部材は、脈管に沿って物体の存在する部位まで前進し
得、;および (b)近位端および可撓性の遠位端を有する第二の細長
い部材であって、この第二の細長い部材は、上記管腔に
沿って収容され、上記第二の細長い部材の遠位端は、上
記管腔の遠位に向かって伸び、そしてループ状になり、
そして上記第一の細長い部材の遠位端に固着されてルー
プを形成し、このループのサイズは、上記第二の細長い
部材の軸方向の動きにより調節され得る。
図面の簡単な説明 図1は、本発明の器具の、断片的な部分断面図であ
る。
る。
図2は、請求項1の器具の遠位端の拡大断面図であ
る。
る。
図3A〜3Dは、器具の操作を示す図1の器具の拡大部分
断面図である。
断面図である。
図4は、本発明の1つの実施態様による、ガイドワイ
ヤの断片的な部分断面図である。
ヤの断片的な部分断面図である。
本発明を実施する形態 図1および2は、本発明の回収器具の好ましい実施態
様を示す。回収器具は全体として、一般に、10で示され
る。その主要な構成部分は、近位端取付具11;カテーテ
ルチューブ12;および上記取付具とカテーテルチューブ
に沿って軸方向に伸びる可撓性ワイヤ13である。
様を示す。回収器具は全体として、一般に、10で示され
る。その主要な構成部分は、近位端取付具11;カテーテ
ルチューブ12;および上記取付具とカテーテルチューブ
に沿って軸方向に伸びる可撓性ワイヤ13である。
取付具11は、カテーテルの近位端で通常用いられる従
来構造を有する。この取付具は、主要本体および構成要
素のサイドアーム15を有する。主要本体14は、中心軸を
有する管腔を有し、この中心軸に沿って可撓性ワイヤ13
が収容される。サイドアームは、主要本体の管腔内に接
続する管腔を有する。サイドアームの近位端は、生理学
的に受容可能な流体の供給源(図示していない)に接続
される。この供給源は、好ましくは、圧力下で上記流体
を提供する。代表的には、この流体は、シリンジ、また
はサイドアームに接続された加圧静脈内流体バッグ(図
示していない)に接続されたチューブを介してサイドア
ーム内に導入される。
来構造を有する。この取付具は、主要本体および構成要
素のサイドアーム15を有する。主要本体14は、中心軸を
有する管腔を有し、この中心軸に沿って可撓性ワイヤ13
が収容される。サイドアームは、主要本体の管腔内に接
続する管腔を有する。サイドアームの近位端は、生理学
的に受容可能な流体の供給源(図示していない)に接続
される。この供給源は、好ましくは、圧力下で上記流体
を提供する。代表的には、この流体は、シリンジ、また
はサイドアームに接続された加圧静脈内流体バッグ(図
示していない)に接続されたチューブを介してサイドア
ーム内に導入される。
カテーテル12の近位端16は、主要本体14の管腔と通じ
るカテーテルの管腔17を備えて取付具11の遠位端に接続
される。カテーテル12の構造およびサイズは、末梢血管
系の小脈管内にカテーテルが挿入され得るような構造お
よびサイズである。好ましくは、カテーテルは、米国特
許第4,955,862号に記載された構造およびサイズであ
り、その開示は、本明細書中に参考として援用されてい
る。
るカテーテルの管腔17を備えて取付具11の遠位端に接続
される。カテーテル12の構造およびサイズは、末梢血管
系の小脈管内にカテーテルが挿入され得るような構造お
よびサイズである。好ましくは、カテーテルは、米国特
許第4,955,862号に記載された構造およびサイズであ
り、その開示は、本明細書中に参考として援用されてい
る。
ワイヤ13は、カテーテルの全長に沿って軸方向に伸
び、そしてカテーテルの遠位端18(図2を参照のこと)
から外に伸びている。ワイヤ13の構造および寸法は、従
来のガイドワイヤの構造および寸法に類似している。好
ましくは、ワイヤ13は、米国特許第4,884,579号に記載
されたガイドワイヤの構造および寸法を有し、その開示
は、本明細書中に参考として援用されている。図4は、
米国特許第4,884,579号によるガイドワイヤ13を示す。
このワイヤは、可撓性を有するトルク伝達可能なワイヤ
であり、そのワイヤの全長は、その近位端30と遠位端32
との間で約70cmと約300cmとの間であり、そしてその最
大外径は、約8ミルと約40ミル(インチの千分の一)と
の間である。ワイヤの主要部分は、可撓性を有する近位
部34であり、その近位部の全長は、約40cmから約250cm
までの範囲である。部分34に続いて、約15cmから約60cm
の間の長さおよび約4ミルと約20ミルとの間の直径を有
する、より可撓性の中間部36、そして長さが約1cmと約1
0cmとの間である、最も可撓性の遠位端部38がある。遠
位部38内のワイヤコアは、中間部の直径より実質的に大
きくない直径を有し、そして、好ましくは、約2ミルと
約6ミルとの間の縮小する直径までテーパー状になって
いる。ワイヤの遠位端19は、ワイヤコイル20で覆われて
いる。このコイルは、ステンレス鋼、タングステン、プ
ラチナ、プラチナ合金、金および金合金のような従来の
医療的に受容可能な任意の金属から作成され得る。放射
線不透過性金属の使用は、末端部をX線写真的に可視化
する。コイル20は、遠位端19を操作時のねじれから保護
する。代表的には、上記遠位端の約0.5〜20cmが、コイ
ルで覆われる。ワイヤの遠位先端部22は、堅く覆われた
金属コイル23、または、カテーテルの先端部の周囲の回
りに伸びる金属バンドによって、カテーテルの遠位端の
外面に固着される。それはまた、カテーテルの管腔が十
分に大きければ、カテーテルの内壁に備え付けられ得、
または、それは、ハンダによりコイル23に固着され得、
および/またはカテーテルを形成するプラスチックとの
融合によりカテーテル壁に固着され得る。コイル23は、
好ましくは、プラチナのような放射線不透過性金属でな
り、カテーテルの末端部の位置がX線写真的に肉眼で見
える。コイル23が放射線不透過性マーカーとして働かな
い場合には、別の放射線不透過性バンドまたはコイル
が、カテーテルの先端部に固着され得る。ワイヤ13の先
端部のカテーテルへの固着は、ワイヤの遠位端をループ
24状にし、このループのサイズは、ワイヤ13の軸方向の
動き(図1および2中で両端矢印により表される)によ
って変更され得る。ループ24の伸ばされた形態は、図2
中の実線および点線で示され、そしてループ24の引っ込
ませた形態は、図2中の影線(一点鎖線)で示される。
び、そしてカテーテルの遠位端18(図2を参照のこと)
から外に伸びている。ワイヤ13の構造および寸法は、従
来のガイドワイヤの構造および寸法に類似している。好
ましくは、ワイヤ13は、米国特許第4,884,579号に記載
されたガイドワイヤの構造および寸法を有し、その開示
は、本明細書中に参考として援用されている。図4は、
米国特許第4,884,579号によるガイドワイヤ13を示す。
このワイヤは、可撓性を有するトルク伝達可能なワイヤ
であり、そのワイヤの全長は、その近位端30と遠位端32
との間で約70cmと約300cmとの間であり、そしてその最
大外径は、約8ミルと約40ミル(インチの千分の一)と
の間である。ワイヤの主要部分は、可撓性を有する近位
部34であり、その近位部の全長は、約40cmから約250cm
までの範囲である。部分34に続いて、約15cmから約60cm
の間の長さおよび約4ミルと約20ミルとの間の直径を有
する、より可撓性の中間部36、そして長さが約1cmと約1
0cmとの間である、最も可撓性の遠位端部38がある。遠
位部38内のワイヤコアは、中間部の直径より実質的に大
きくない直径を有し、そして、好ましくは、約2ミルと
約6ミルとの間の縮小する直径までテーパー状になって
いる。ワイヤの遠位端19は、ワイヤコイル20で覆われて
いる。このコイルは、ステンレス鋼、タングステン、プ
ラチナ、プラチナ合金、金および金合金のような従来の
医療的に受容可能な任意の金属から作成され得る。放射
線不透過性金属の使用は、末端部をX線写真的に可視化
する。コイル20は、遠位端19を操作時のねじれから保護
する。代表的には、上記遠位端の約0.5〜20cmが、コイ
ルで覆われる。ワイヤの遠位先端部22は、堅く覆われた
金属コイル23、または、カテーテルの先端部の周囲の回
りに伸びる金属バンドによって、カテーテルの遠位端の
外面に固着される。それはまた、カテーテルの管腔が十
分に大きければ、カテーテルの内壁に備え付けられ得、
または、それは、ハンダによりコイル23に固着され得、
および/またはカテーテルを形成するプラスチックとの
融合によりカテーテル壁に固着され得る。コイル23は、
好ましくは、プラチナのような放射線不透過性金属でな
り、カテーテルの末端部の位置がX線写真的に肉眼で見
える。コイル23が放射線不透過性マーカーとして働かな
い場合には、別の放射線不透過性バンドまたはコイル
が、カテーテルの先端部に固着され得る。ワイヤ13の先
端部のカテーテルへの固着は、ワイヤの遠位端をループ
24状にし、このループのサイズは、ワイヤ13の軸方向の
動き(図1および2中で両端矢印により表される)によ
って変更され得る。ループ24の伸ばされた形態は、図2
中の実線および点線で示され、そしてループ24の引っ込
ませた形態は、図2中の影線(一点鎖線)で示される。
図1および3A〜Dは、どのようにして回収器具が脈管
内から物体を回収するために用いられるかを示す。図1
および3Aに見られるように、この器具が脈管25内に挿入
され、器具の遠位端は、脈管から除去されるべき物体
(図示された場合では、血管閉塞コイル26)に隣接す
る。そのような位置への器具の挿入は従来法により行わ
れる。ループを交互に進めたり引っ込めたりすることに
より、すなわち、ループをガイドワイヤとして用い、挿
入を容易にし得る。所望であれば、より大きなカテーテ
ル27は、別のガイドワイヤ(図示していない)、およ
び、カテーテル27を介して部位に挿入された本発明のカ
テーテル−ワイヤアセンブリを用いて脈管内に設置され
得る。一旦器具がそのように配置されると、カテーテル
12を静止状態で保持している間、器具のループ24は、ワ
イヤ13が遠位方向に進むことによって拡大される。チュ
ーブ12内のワイヤ13の軸方向の操作を容易にするため
に、生理学的に受容可能な流体(図3A〜3D中の矢印28に
より表される)が、カテーテル12の管腔を通じてサイド
アーム15からポンプで注ぎ出し得、これによりワイヤと
カテーテルとの間の潤滑性を提供する。ループ24は脈管
内で操作され、コイル26を捕らえる(図3Bを参照のこ
と)。一旦コイルが捕らえられると、ワイヤ13を近位方
向への動きによって、ループ24は、引っ込められ(図3C
を参照のこと)、その結果、コイル26は、カテーテルの
先端に対してループにより堅固に保持される。このよう
に捕獲され、そして堅固に保持されたコイル26は、脈管
から(図3Dを参照のこと)、またはカテーテル27内へカ
テーテル−ワイヤアセンブリを引っ込めることによっ
て、脈管から除去される。
内から物体を回収するために用いられるかを示す。図1
および3Aに見られるように、この器具が脈管25内に挿入
され、器具の遠位端は、脈管から除去されるべき物体
(図示された場合では、血管閉塞コイル26)に隣接す
る。そのような位置への器具の挿入は従来法により行わ
れる。ループを交互に進めたり引っ込めたりすることに
より、すなわち、ループをガイドワイヤとして用い、挿
入を容易にし得る。所望であれば、より大きなカテーテ
ル27は、別のガイドワイヤ(図示していない)、およ
び、カテーテル27を介して部位に挿入された本発明のカ
テーテル−ワイヤアセンブリを用いて脈管内に設置され
得る。一旦器具がそのように配置されると、カテーテル
12を静止状態で保持している間、器具のループ24は、ワ
イヤ13が遠位方向に進むことによって拡大される。チュ
ーブ12内のワイヤ13の軸方向の操作を容易にするため
に、生理学的に受容可能な流体(図3A〜3D中の矢印28に
より表される)が、カテーテル12の管腔を通じてサイド
アーム15からポンプで注ぎ出し得、これによりワイヤと
カテーテルとの間の潤滑性を提供する。ループ24は脈管
内で操作され、コイル26を捕らえる(図3Bを参照のこ
と)。一旦コイルが捕らえられると、ワイヤ13を近位方
向への動きによって、ループ24は、引っ込められ(図3C
を参照のこと)、その結果、コイル26は、カテーテルの
先端に対してループにより堅固に保持される。このよう
に捕獲され、そして堅固に保持されたコイル26は、脈管
から(図3Dを参照のこと)、またはカテーテル27内へカ
テーテル−ワイヤアセンブリを引っ込めることによっ
て、脈管から除去される。
本発明を実施するための上記の形態の改変は、医療器
具分野の当業者に自明であり、以下の請求項の範囲内に
あることが意図される。
具分野の当業者に自明であり、以下の請求項の範囲内に
あることが意図される。
Claims (12)
- 【請求項1】脈管内から物体を捕獲および除去するため
の医療用回収器具であって、以下の部材を備える: (a)近位端、遠位端、および該両端間に伸びる管腔を
有する第一の細長い部材であって、該第一の細長い部材
は、該脈管に沿って該物体の部位まで前進し得る;およ
び (b)近位端および遠位端を有する第二の細長い部材で
あって、該第二の細長い部材は、該第一の細長い部材の
管腔に沿って収容され、該第二の細長い部材の遠位端
は、該第一の細長い部材の遠位端の遠位に向かって伸
び、そしてループ状になり、そして該第一の細長い部材
の遠位端に固着されてループを形成し、該ループのサイ
ズは、該第一の細長い部材に対して該第二の細長い部材
の長手方向の動きにより調節され得、 該第二の細長い部材は、(i)約50cmと約250cmとの間
の長さと、約10ミルと約40ミルとの間の外径とを有す
る、可撓性を有する近位部、(ii)約20cmと約60cmとの
間の長さと、約4ミルと約20ミルとの間の直径とを有す
る、より可撓性の中間部、および(iii)約1cmと約10cm
との間の長さと、約2ミルと約6ミルとの間の直径とを
有する、最も可撓性の遠位端部を有し、該遠位端部の少
なくとも一部分がコイルで覆われている。 - 【請求項2】請求項1に記載の器具であって、(c)前
記第一の細長い部材の遠位端上に担持された放射線不透
過性マーカー部材を備える器具 - 【請求項3】前記放射線不透過性マーカー部材が、金属
から作成される、請求項2に記載の器具。 - 【請求項4】前記第二の細長い部材の遠位端が、前記第
一の細長い部材の遠位端の外面に固着される、請求項2
に記載の医療用回収器具。 - 【請求項5】前記第一の細長い部材と前記第二の細長い
部材との間に潤滑性を与えるために、前記管腔を通って
生理学的に受容可能な流体を遠位方向に通過させるため
の手段を備えている、請求項1に記載の医療用回収器
具。 - 【請求項6】前記手段が、(i)前記第一の細長い部材
の近位端が取り付けられる近位端取付具であって、該近
位端取付具は、前記第一の細長い部材の管腔と通じる軸
方向の管腔を有し、そして該管腔に沿って前記第二の細
長い部材が伸びる、近位端取付具、および(ii)前記生
理学的に受容可能な流体の供給源を備える、請求項5に
記載の医療用回収器具。 - 【請求項7】脈管内から物体を捕獲および除去するため
の医療用回収器具であって、以下を備える: (a)近位端、遠位端、および該両端の間に伸びる管腔
を有するカテーテル本体であって、該カテーテル本体
は、該脈管に沿って該物体の部位まで前進し得る;およ
び (b)近位端および遠位端を有する細長い部材であっ
て、該細長い部材は、該カテーテル本体の管腔に沿って
収容され、該細長い部材の遠位端は、該カテーテル本体
を遠位端の遠位に向かって伸び、そしてループ状にな
り、そして該カテーテル本体の遠位端に直接固着されて
ループを形成し、該ループのサイズは、該カテーテル本
体に対して該細長い部材の長手方向の動きにより調節さ
れ得、 該細長い部材は、(i)約50cmと約250cmとの間の長さ
と、約10ミルと約40ミルとの間の外径とを有する、可撓
性を有する近位部、(ii)約20cmと約60cmとの間の長さ
と、約4ミルと約20ミルとの間の直径とを有する、より
可撓性の中間部、および(iii)約1cmと約10cmとの間の
長さと、約2ミルと約6ミルとの間の直径とを有する、
最も可撓性の遠位端部を有し、該遠位端部の少なくとも
一部分がコイルで覆われている。 - 【請求項8】請求項7に記載の器具であって、(c)前
記カテーテル本体の遠位端上に担持される放射線不透過
性マーカー部分をさらに備える器具。 - 【請求項9】前記放射線不透過性マーカー部分が、金属
から作成される、請求項8に記載の器具。 - 【請求項10】前記細長い部材の遠位端が、前記カテー
テル遠位端の外面に固着される、請求項7に記載の器
具。 - 【請求項11】前記カテーテル本体と前記細長い部材と
の間に潤滑性を与えるために、前記カテーテル本体の管
腔を通って生理学的に受容可能な流体を遠位方向に通過
させるための手段を備える、請求項7に記載の器具。 - 【請求項12】前記手段が、前記カテーテル本体の近位
端が取り付けられる近位端取付具であって、該近位端取
付具は、軸方向の管腔を有し、該軸方向の管腔は前記カ
テーテル本体の管腔と通じており、そして該カテーテル
本体の管腔に沿って前記細長い部材が伸び、そして前記
生理学的に受容可能な流体が流れる、請求項11に記載の
器具。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US95026392A | 1992-09-23 | 1992-09-23 | |
US950,263 | 1992-09-23 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07508447A JPH07508447A (ja) | 1995-09-21 |
JP2552820B2 true JP2552820B2 (ja) | 1996-11-13 |
Family
ID=25490189
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6508048A Expired - Lifetime JP2552820B2 (ja) | 1992-09-23 | 1993-02-02 | 医療用回収器具 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5387219A (ja) |
EP (1) | EP0661949A4 (ja) |
JP (1) | JP2552820B2 (ja) |
AU (1) | AU674510B2 (ja) |
CA (1) | CA2142104A1 (ja) |
IL (1) | IL104646A0 (ja) |
WO (1) | WO1994006357A1 (ja) |
Families Citing this family (196)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5697936A (en) * | 1988-11-10 | 1997-12-16 | Cook Pacemaker Corporation | Device for removing an elongated structure implanted in biological tissue |
US5522827A (en) * | 1994-04-22 | 1996-06-04 | Zimmer, Inc. | Apparatus and method for harvesting a tendon graft |
US5522819A (en) * | 1994-05-12 | 1996-06-04 | Target Therapeutics, Inc. | Dual coil medical retrieval device |
US5885278A (en) | 1994-10-07 | 1999-03-23 | E.P. Technologies, Inc. | Structures for deploying movable electrode elements |
US5749370A (en) * | 1994-10-14 | 1998-05-12 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Method and system for holding the position of a guiding member |
US5613973A (en) * | 1995-03-10 | 1997-03-25 | Wilson Greatbatch Ltd. | Laraposcopic surgical grasper having an attachable strap |
US5556380A (en) * | 1995-04-05 | 1996-09-17 | Duke University | Method for removing fibrin sheaths from catheters |
US20110077672A1 (en) * | 1995-06-07 | 2011-03-31 | Fleischman Sidney D | Devices For Installing Stasis Reducing Means In Body Tissue |
US6132438A (en) * | 1995-06-07 | 2000-10-17 | Ep Technologies, Inc. | Devices for installing stasis reducing means in body tissue |
DE69610875T2 (de) * | 1995-06-30 | 2001-03-01 | Target Therapeutics, Inc. | Ausdehnungswiderstandsfähige vaso-okklusive Spirale |
US5853418A (en) * | 1995-06-30 | 1998-12-29 | Target Therapeutics, Inc. | Stretch resistant vaso-occlusive coils (II) |
US5582619A (en) * | 1995-06-30 | 1996-12-10 | Target Therapeutics, Inc. | Stretch resistant vaso-occlusive coils |
US6013084A (en) | 1995-06-30 | 2000-01-11 | Target Therapeutics, Inc. | Stretch resistant vaso-occlusive coils (II) |
EP0764479B1 (de) * | 1995-09-22 | 1999-06-30 | GEA Till GmbH & Co. | Verfahren zur Reinigung von Gebinden |
US5868754A (en) * | 1996-06-12 | 1999-02-09 | Target Therapeutics, Inc. | Medical retrieval device |
WO1998019608A1 (en) * | 1996-11-07 | 1998-05-14 | Vascular Science Inc. | Medical instrument with extendable snare |
US5906622A (en) * | 1997-04-29 | 1999-05-25 | Lippitt; Robert G. | Positively expanded and retracted medical extractor |
DE69828984T8 (de) * | 1997-04-29 | 2006-06-08 | Raymond F. Lippitt | Ringförmig expandierbarer und zurückziebarer mechanismus zum greifen und lösen |
US5911725A (en) * | 1997-08-22 | 1999-06-15 | Boury; Harb N. | Intraluminal retrieval catheter |
US7491216B2 (en) | 1997-11-07 | 2009-02-17 | Salviac Limited | Filter element with retractable guidewire tip |
CA2450927C (en) | 1997-11-07 | 2007-11-06 | Salviac Limited | An embolic protection device |
JP3733580B2 (ja) * | 1998-04-06 | 2006-01-11 | ニプロ株式会社 | 欠損閉塞用閉鎖栓回収具 |
US6652569B1 (en) | 1998-05-08 | 2003-11-25 | Biu Biomedical Innovations (Urology) Inc. | Stent placement and removal |
US6258098B1 (en) * | 1998-05-08 | 2001-07-10 | William N. Taylor | Stent placement and removal system |
US6146397A (en) * | 1999-04-06 | 2000-11-14 | Harkrider, Jr.; William W. | Endarterectomy loop |
JP2002543875A (ja) * | 1999-05-07 | 2002-12-24 | サルヴィアック・リミテッド | 塞栓防止器具用の改良型フィルタエレメント |
US6918921B2 (en) * | 1999-05-07 | 2005-07-19 | Salviac Limited | Support frame for an embolic protection device |
US7037320B2 (en) * | 2001-12-21 | 2006-05-02 | Salviac Limited | Support frame for an embolic protection device |
US7014647B2 (en) | 1999-05-07 | 2006-03-21 | Salviac Limited | Support frame for an embolic protection device |
AU3844499A (en) * | 1999-05-07 | 2000-11-21 | Salviac Limited | Improved filter element for embolic protection device |
US6964672B2 (en) * | 1999-05-07 | 2005-11-15 | Salviac Limited | Support frame for an embolic protection device |
US6488689B1 (en) | 1999-05-20 | 2002-12-03 | Aaron V. Kaplan | Methods and apparatus for transpericardial left atrial appendage closure |
US6620172B1 (en) * | 1999-07-01 | 2003-09-16 | Medsource Technologies, Inc. | Entraining biological calculi |
WO2001001846A2 (en) | 1999-07-02 | 2001-01-11 | Clavius Devices Inc. | Device and method for removing large tissue masses |
US6517550B1 (en) * | 2000-02-02 | 2003-02-11 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Foreign body retrieval device |
DE60102075T2 (de) * | 2000-03-10 | 2004-09-16 | Radius Medical Technologies, Inc., Maynard | Chirurgische schlinge |
GB2369575A (en) * | 2000-04-20 | 2002-06-05 | Salviac Ltd | An embolic protection system |
US6500185B1 (en) * | 2000-09-29 | 2002-12-31 | Primus Medical, Inc. | Snare device |
US7713275B2 (en) * | 2000-11-03 | 2010-05-11 | Cook Incorporated | Medical grasping device |
CA2422927C (en) | 2000-11-03 | 2010-07-06 | Cook Incorporated | Medical grasping device |
US7727253B2 (en) * | 2000-11-03 | 2010-06-01 | Cook Incorporated | Medical grasping device having embolic protection |
US7753917B2 (en) | 2000-11-03 | 2010-07-13 | Cook Incorporated | Medical grasping device |
US6679893B1 (en) | 2000-11-16 | 2004-01-20 | Chestnut Medical Technologies, Inc. | Grasping device and method of use |
DE60136218D1 (de) * | 2000-12-22 | 2008-11-27 | Applied Med Resources | Stentablegesystem |
US6673100B2 (en) | 2001-05-25 | 2004-01-06 | Cordis Neurovascular, Inc. | Method and device for retrieving embolic coils |
US6878151B2 (en) * | 2001-09-27 | 2005-04-12 | Scimed Life Systems, Inc. | Medical retrieval device |
US6989020B2 (en) * | 2001-11-15 | 2006-01-24 | Cordis Neurovascular, Inc. | Embolic coil retrieval system |
US6676668B2 (en) * | 2001-12-12 | 2004-01-13 | C.R. Baed | Articulating stone basket |
US6652537B2 (en) | 2001-12-12 | 2003-11-25 | C. R. Bard, Inc. | Articulating stone basket |
US6740096B2 (en) | 2002-01-16 | 2004-05-25 | Scimed Life Systems, Inc. | Treatment and removal of objects in anatomical lumens |
WO2003073961A1 (en) * | 2002-03-05 | 2003-09-12 | Salviac Limited | System with embolic filter and retracting snare |
US20030191492A1 (en) | 2002-04-05 | 2003-10-09 | Scimed Life Systems, Inc. | Radial coil expandable medical wire |
US8177790B2 (en) * | 2002-04-20 | 2012-05-15 | Friedhelm Brassel | Medical retriever |
EP1551317A1 (en) * | 2002-10-04 | 2005-07-13 | Cook Urological Inc. | Rigid extractor with wire basket |
US8043303B2 (en) * | 2002-10-04 | 2011-10-25 | Cook Medical Technologies Llc | Handle for interchangeable medical device |
US20060173284A1 (en) * | 2002-10-21 | 2006-08-03 | Ackerman Jerome L | Radiofrequency coil and catheter for surface nmr imaging and spectroscopy |
AU2003294467A1 (en) * | 2002-12-02 | 2004-06-23 | William Cook Europe Aps | Loop tip wire guide |
US7758592B2 (en) * | 2002-12-02 | 2010-07-20 | Wilson-Cook Medical Inc. | Loop tip wire guide |
US20040138693A1 (en) * | 2003-01-14 | 2004-07-15 | Scimed Life Systems, Inc. | Snare retrievable embolic protection filter with guidewire stopper |
US8252019B2 (en) | 2003-01-31 | 2012-08-28 | Cordis Corporation | Filter retrieval catheter system, and methods |
US7651504B2 (en) * | 2003-02-05 | 2010-01-26 | Cook Vascular Incorporated | Device for removing an elongated structure implanted in biological tissue |
WO2005034802A2 (en) | 2003-10-09 | 2005-04-21 | Sentreheart, Inc. | Apparatus and method for the ligation of tissue |
WO2005081949A2 (en) * | 2004-02-24 | 2005-09-09 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Foreign body retrieval devices |
EP1722696A1 (en) * | 2004-02-27 | 2006-11-22 | Cook Vascular TM Incorporated | Device for removing an elongated structure implanted in biological tissue |
WO2005084564A1 (en) * | 2004-02-27 | 2005-09-15 | Cook Urological Incorporated | Self-tensioning handle for endoscopic device |
US20080228209A1 (en) * | 2004-03-08 | 2008-09-18 | Demello Richard M | System and method for removal of material from a blood vessel using a small diameter catheter |
DE602005024927D1 (de) * | 2004-03-08 | 2011-01-05 | Radius Medical Technologies Inc | Schlinge mit kleinem durchmesser |
US20070118165A1 (en) * | 2004-03-08 | 2007-05-24 | Demello Jonathan R | System and method for removal of material from a blood vessel using a small diameter catheter |
JP4638683B2 (ja) * | 2004-03-25 | 2011-02-23 | テルモ株式会社 | 血管内異物除去吸引用カテーテル |
US8070693B2 (en) * | 2004-09-30 | 2011-12-06 | Cook Medical Technologies Llc | Articulating steerable wire guide |
JP4940394B2 (ja) * | 2004-09-30 | 2012-05-30 | クック メディカル テクノロジーズ エルエルシー | ループ状の先端を有する操舵可能なワイヤガイド |
US20090209987A1 (en) * | 2005-02-01 | 2009-08-20 | Mathews Eric D | Snare with capture-area enhancement |
US20060229638A1 (en) * | 2005-03-29 | 2006-10-12 | Abrams Robert M | Articulating retrieval device |
US7918865B2 (en) | 2005-04-07 | 2011-04-05 | Sentreheart, Inc. | Apparatus and method for the ligation of tissue |
CA2626867C (en) | 2005-11-03 | 2015-08-11 | Vance Products Incorporated, D/B/A Cook Urological Incorporated | Articulating basket with simultaneous basket extension or basket retraction |
EP1984072B1 (en) * | 2006-02-13 | 2017-07-19 | Cook Medical Technologies LLC | Device for removing lumenless leads |
US7655013B2 (en) * | 2006-07-06 | 2010-02-02 | Bruce Kirke Bieneman | Snare retrieval device |
US8715205B2 (en) * | 2006-08-25 | 2014-05-06 | Cook Medical Tecnologies Llc | Loop tip wire guide |
US8308739B2 (en) * | 2006-08-28 | 2012-11-13 | C. R. Bard, Inc. | Medical retrieval devices |
WO2008030737A2 (en) * | 2006-09-07 | 2008-03-13 | Wilson-Cook Medical Inc. | Loop tip wire guide |
WO2008041094A2 (en) | 2006-10-06 | 2008-04-10 | Lithotech Medical Ltd. | Retrieval snare for extracting foreign objects from body cavities and method for manufacturing thereof |
US20080269774A1 (en) * | 2006-10-26 | 2008-10-30 | Chestnut Medical Technologies, Inc. | Intracorporeal Grasping Device |
US8752258B2 (en) | 2006-11-07 | 2014-06-17 | Dc Devices, Inc. | Mounting tool for loading a prosthesis |
JP2010508093A (ja) | 2006-11-07 | 2010-03-18 | セラマジャー,デイヴィッド,スティーヴン | 心不全を治療するための装置及び方法 |
US20110257723A1 (en) | 2006-11-07 | 2011-10-20 | Dc Devices, Inc. | Devices and methods for coronary sinus pressure relief |
EP2136714A4 (en) * | 2007-02-06 | 2013-04-03 | Microcube Llc | OUTPUT SYSTEM FOR ISSUE OF A MEDICAL DEVICE INTO A PLACE IN THE BODY OF A PATIENT |
US10932848B2 (en) | 2007-02-06 | 2021-03-02 | Microcube, Llc | Delivery system for delivering a medical device to a location within a patient's body |
ES2732846T3 (es) * | 2007-03-30 | 2019-11-26 | Sentreheart Inc | Dispositivos y sistemas para cerrar la orejuela auricular izquierda |
US9226748B2 (en) | 2007-07-26 | 2016-01-05 | Alpha Scientific Corporation | Surgical suturing device, method and tools used therewith |
BRPI0814101A2 (pt) | 2007-07-26 | 2015-02-03 | Alpha Scient Corp | Aparelho e método para posicionar remota e subcutaneamente uma sutura em tecido, lifting, e, sutura |
CA2700261C (en) * | 2007-09-20 | 2016-02-09 | Sentreheart, Inc. | Devices and methods for remote suture management |
US20090182347A1 (en) * | 2007-12-03 | 2009-07-16 | Terrance Ransbury | Implantation methods, systems and tools for cardiac leads associated with intravascular implantable devices |
NL2001109C2 (nl) | 2007-12-20 | 2009-06-23 | Ureca B V | Kathetersamenstel. |
US9402707B2 (en) | 2008-07-22 | 2016-08-02 | Neuravi Limited | Clot capture systems and associated methods |
WO2010010545A1 (en) * | 2008-07-22 | 2010-01-28 | Neuravi Limited | Clot capture systems and associated methods |
US8332641B2 (en) * | 2009-01-30 | 2012-12-11 | Freescale Semiconductor, Inc. | Authenticated debug access for field returns |
AU2010232589B2 (en) | 2009-04-01 | 2014-11-27 | Atricure, Inc. | Tissue ligation devices and controls therefor |
US9220523B2 (en) | 2009-09-14 | 2015-12-29 | The Spectranetics Corporation | Snaring systems and methods |
AU2011241104B2 (en) | 2010-04-13 | 2014-10-30 | Atricure, Inc. | Methods and devices for accessing and delivering devices to a heart |
US9579200B2 (en) | 2010-09-15 | 2017-02-28 | The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health & Human Services | Methods and devices for transcatheter cerclage annuloplasty |
WO2012052982A1 (en) | 2010-10-22 | 2012-04-26 | Neuravi Limited | Clot engagement and removal system |
AU2012214279A1 (en) | 2011-02-10 | 2013-08-22 | Corvia Medical, Inc. | Apparatus and methods to create and maintain an intra-atrial pressure relief opening |
EP2675410B1 (en) * | 2011-02-18 | 2020-06-17 | Ancora Heart, Inc. | Implant retrieval device |
US12076037B2 (en) | 2011-03-09 | 2024-09-03 | Neuravi Limited | Systems and methods to restore perfusion to a vessel |
US9301769B2 (en) | 2011-03-09 | 2016-04-05 | Neuravi Limited | Clot retrieval device for removing clot from a blood vessel |
US11259824B2 (en) | 2011-03-09 | 2022-03-01 | Neuravi Limited | Clot retrieval device for removing occlusive clot from a blood vessel |
WO2012170652A1 (en) | 2011-06-08 | 2012-12-13 | Sentreheart, Inc. | Tissue ligation devices and tensioning devices therefor |
US20130046334A1 (en) * | 2011-08-19 | 2013-02-21 | Donald K. Jones | Intralumenal retrieval system |
US8784442B2 (en) | 2011-08-19 | 2014-07-22 | Empirilon Technology, Llc | Methods and systems for performing thrombectomy procedures |
EP2806935A1 (en) * | 2012-01-26 | 2014-12-03 | Cook Medical Technologies LLC | Wire guide engagement and withdrawal tool and method |
JP5884593B2 (ja) * | 2012-03-28 | 2016-03-15 | 住友ベークライト株式会社 | 回収装置 |
US10588611B2 (en) * | 2012-04-19 | 2020-03-17 | Corvia Medical Inc. | Implant retention attachment and method of use |
CN108652701B (zh) | 2013-03-12 | 2021-04-06 | 森特里心脏股份有限公司 | 组织结扎装置及其方法 |
US9636110B2 (en) | 2013-03-13 | 2017-05-02 | Alpha Scientific Corporation | Structural support incorporating multiple strands |
US9642635B2 (en) | 2013-03-13 | 2017-05-09 | Neuravi Limited | Clot removal device |
US9433429B2 (en) | 2013-03-14 | 2016-09-06 | Neuravi Limited | Clot retrieval devices |
US10201360B2 (en) | 2013-03-14 | 2019-02-12 | Neuravi Limited | Devices and methods for removal of acute blockages from blood vessels |
ES2708786T3 (es) | 2013-03-14 | 2019-04-11 | Neuravi Ltd | Dispositivo de recuperación de coágulos para eliminar coágulos oclusivos de un vaso sanguíneo |
JP2016512742A (ja) | 2013-03-15 | 2016-05-09 | ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. | 組織切除スネア |
AU2014232723A1 (en) | 2013-03-15 | 2015-10-08 | Alpha Scientific Corporation | Surgical suturing device with transverse engagement |
US9408621B2 (en) * | 2013-08-30 | 2016-08-09 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Medical retrieval devices and related methods of use |
US10258408B2 (en) | 2013-10-31 | 2019-04-16 | Sentreheart, Inc. | Devices and methods for left atrial appendage closure |
US10285720B2 (en) | 2014-03-11 | 2019-05-14 | Neuravi Limited | Clot retrieval system for removing occlusive clot from a blood vessel |
US10675450B2 (en) | 2014-03-12 | 2020-06-09 | Corvia Medical, Inc. | Devices and methods for treating heart failure |
US9572666B2 (en) * | 2014-03-17 | 2017-02-21 | Evalve, Inc. | Mitral valve fixation device removal devices and methods |
US10117661B2 (en) | 2014-05-30 | 2018-11-06 | Cook Medical Technologies Llc | Stone extracting medical device with better stone retention |
WO2015189354A1 (en) | 2014-06-13 | 2015-12-17 | Neuravi Limited | Devices for removal of acute blockages from blood vessels |
US10792056B2 (en) | 2014-06-13 | 2020-10-06 | Neuravi Limited | Devices and methods for removal of acute blockages from blood vessels |
US10265086B2 (en) | 2014-06-30 | 2019-04-23 | Neuravi Limited | System for removing a clot from a blood vessel |
EP3171786B1 (en) | 2014-07-23 | 2020-05-13 | Corvia Medical, Inc. | Devices for treating heart failure |
US11253278B2 (en) | 2014-11-26 | 2022-02-22 | Neuravi Limited | Clot retrieval system for removing occlusive clot from a blood vessel |
EP4079238A1 (en) | 2014-11-26 | 2022-10-26 | Neuravi Limited | A clot retrieval device for removing an occlusive clot from a blood vessel |
US10617435B2 (en) | 2014-11-26 | 2020-04-14 | Neuravi Limited | Clot retrieval device for removing clot from a blood vessel |
US10105533B2 (en) | 2014-12-30 | 2018-10-23 | The Spectranetics Corporation | Multi-loop coupling for lead extension and extraction |
US9884184B2 (en) | 2014-12-30 | 2018-02-06 | The Spectranetics Corporation | Wire hook coupling for lead extension and extraction |
US10576274B2 (en) | 2014-12-30 | 2020-03-03 | Spectranetics Llc | Expanding coil coupling for lead extension and extraction |
US9731113B2 (en) | 2014-12-30 | 2017-08-15 | The Spectranetics Corporation | Collapsing coil coupling for lead extension and extraction |
ES2972395T3 (es) | 2015-03-24 | 2024-06-12 | Atricure Inc | Dispositivos de ligadura de tejidos |
AU2016238332B2 (en) | 2015-03-24 | 2020-05-07 | Atricure, Inc. | Devices and methods for left atrial appendage closure |
CN108882949B (zh) | 2016-02-26 | 2021-11-09 | 森特里心脏股份有限公司 | 用于左心耳闭合的装置和方法 |
CN105749404A (zh) * | 2016-04-23 | 2016-07-13 | 初剑锋 | 一种d-j管取出器 |
US11007059B2 (en) | 2016-05-06 | 2021-05-18 | Transmural Systems Llc | Annuloplasty procedures, related devices and methods |
US11980545B2 (en) | 2016-05-06 | 2024-05-14 | Transmural Systems Llc | Annuloplasty procedures, related devices and methods |
US11039923B2 (en) | 2016-05-06 | 2021-06-22 | Transmural Systems Llc | Annuloplasty procedures, related devices and methods |
US10736632B2 (en) | 2016-07-06 | 2020-08-11 | Evalve, Inc. | Methods and devices for valve clip excision |
US10661052B2 (en) | 2016-07-29 | 2020-05-26 | Cephea Valve Technologies, Inc. | Intravascular device delivery sheath |
US11324495B2 (en) | 2016-07-29 | 2022-05-10 | Cephea Valve Technologies, Inc. | Systems and methods for delivering an intravascular device to the mitral annulus |
US10646689B2 (en) | 2016-07-29 | 2020-05-12 | Cephea Valve Technologies, Inc. | Mechanical interlock for catheters |
US10639151B2 (en) | 2016-07-29 | 2020-05-05 | Cephea Valve Technologies, Inc. | Threaded coil |
US10974027B2 (en) | 2016-07-29 | 2021-04-13 | Cephea Valve Technologies, Inc. | Combination steerable catheter and systems |
AU2017312421A1 (en) | 2016-08-17 | 2019-03-07 | Neuravi Limited | A clot retrieval system for removing occlusive clot from a blood vessel |
US11045315B2 (en) | 2016-08-29 | 2021-06-29 | Cephea Valve Technologies, Inc. | Methods of steering and delivery of intravascular devices |
US11109967B2 (en) | 2016-08-29 | 2021-09-07 | Cephea Valve Technologies, Inc. | Systems and methods for loading and deploying an intravascular device |
US10933216B2 (en) | 2016-08-29 | 2021-03-02 | Cephea Valve Technologies, Inc. | Multilumen catheter |
EP3854322B1 (en) | 2016-09-06 | 2024-01-17 | Neuravi Limited | A clot retrieval device for removing occlusive clot from a blood vessel |
US11027124B2 (en) * | 2016-09-13 | 2021-06-08 | Medtronic, Inc. | Interventional medical systems and retrieval tools thereof |
US10874512B2 (en) | 2016-10-05 | 2020-12-29 | Cephea Valve Technologies, Inc. | System and methods for delivering and deploying an artificial heart valve within the mitral annulus |
US11071564B2 (en) | 2016-10-05 | 2021-07-27 | Evalve, Inc. | Cardiac valve cutting device |
US10085766B1 (en) | 2017-03-31 | 2018-10-02 | Jihad A. Mustapha | Chronic total occlusion crossing devices and methods |
KR102670640B1 (ko) | 2017-08-26 | 2024-05-30 | 트랜스뮤럴 시스템스 엘엘씨 | 심장 고리성형술 및 조율 시술, 그리고 관련 장치 및 방법 |
US10842498B2 (en) | 2018-09-13 | 2020-11-24 | Neuravi Limited | Systems and methods of restoring perfusion to a vessel |
US11406416B2 (en) | 2018-10-02 | 2022-08-09 | Neuravi Limited | Joint assembly for vasculature obstruction capture device |
US12102531B2 (en) | 2018-10-22 | 2024-10-01 | Evalve, Inc. | Tissue cutting systems, devices and methods |
US11724068B2 (en) | 2018-11-16 | 2023-08-15 | Cephea Valve Technologies, Inc. | Intravascular delivery system |
ES2910600T3 (es) | 2019-03-04 | 2022-05-12 | Neuravi Ltd | Catéter de recuperación de coágulos accionado |
JP2021041169A (ja) | 2019-09-11 | 2021-03-18 | ニューラヴィ・リミテッド | 拡大可能な口腔カテーテル |
US11278268B2 (en) * | 2019-09-16 | 2022-03-22 | Inventio Lcc | Endoscopy tools and methods of use |
US11712231B2 (en) | 2019-10-29 | 2023-08-01 | Neuravi Limited | Proximal locking assembly design for dual stent mechanical thrombectomy device |
US11839725B2 (en) | 2019-11-27 | 2023-12-12 | Neuravi Limited | Clot retrieval device with outer sheath and inner catheter |
US11779364B2 (en) | 2019-11-27 | 2023-10-10 | Neuravi Limited | Actuated expandable mouth thrombectomy catheter |
US11517340B2 (en) | 2019-12-03 | 2022-12-06 | Neuravi Limited | Stentriever devices for removing an occlusive clot from a vessel and methods thereof |
US11944327B2 (en) | 2020-03-05 | 2024-04-02 | Neuravi Limited | Expandable mouth aspirating clot retrieval catheter |
US11633198B2 (en) | 2020-03-05 | 2023-04-25 | Neuravi Limited | Catheter proximal joint |
US11883043B2 (en) | 2020-03-31 | 2024-01-30 | DePuy Synthes Products, Inc. | Catheter funnel extension |
US11759217B2 (en) | 2020-04-07 | 2023-09-19 | Neuravi Limited | Catheter tubular support |
US11717308B2 (en) | 2020-04-17 | 2023-08-08 | Neuravi Limited | Clot retrieval device for removing heterogeneous clots from a blood vessel |
US11871946B2 (en) | 2020-04-17 | 2024-01-16 | Neuravi Limited | Clot retrieval device for removing clot from a blood vessel |
US11730501B2 (en) | 2020-04-17 | 2023-08-22 | Neuravi Limited | Floating clot retrieval device for removing clots from a blood vessel |
US12178444B2 (en) | 2020-05-06 | 2024-12-31 | Evalve, Inc. | Clip removal systems and methods |
US12171486B2 (en) | 2020-05-06 | 2024-12-24 | Evalve, Inc. | Devices and methods for clip separation |
US12171485B2 (en) | 2020-05-06 | 2024-12-24 | Evalve, Inc. | Systems and methods for leaflet cutting using a hook catheter |
US12048448B2 (en) | 2020-05-06 | 2024-07-30 | Evalve, Inc. | Leaflet grasping and cutting device |
US11737771B2 (en) | 2020-06-18 | 2023-08-29 | Neuravi Limited | Dual channel thrombectomy device |
US11937836B2 (en) | 2020-06-22 | 2024-03-26 | Neuravi Limited | Clot retrieval system with expandable clot engaging framework |
US11395669B2 (en) | 2020-06-23 | 2022-07-26 | Neuravi Limited | Clot retrieval device with flexible collapsible frame |
US11439418B2 (en) | 2020-06-23 | 2022-09-13 | Neuravi Limited | Clot retrieval device for removing clot from a blood vessel |
US11864781B2 (en) | 2020-09-23 | 2024-01-09 | Neuravi Limited | Rotating frame thrombectomy device |
US11937837B2 (en) | 2020-12-29 | 2024-03-26 | Neuravi Limited | Fibrin rich / soft clot mechanical thrombectomy device |
US12029442B2 (en) | 2021-01-14 | 2024-07-09 | Neuravi Limited | Systems and methods for a dual elongated member clot retrieval apparatus |
US11872354B2 (en) | 2021-02-24 | 2024-01-16 | Neuravi Limited | Flexible catheter shaft frame with seam |
WO2022187676A1 (en) * | 2021-03-04 | 2022-09-09 | Carnelian Medical LLC | Snare device |
US12064130B2 (en) | 2021-03-18 | 2024-08-20 | Neuravi Limited | Vascular obstruction retrieval device having sliding cages pinch mechanism |
US11974764B2 (en) | 2021-06-04 | 2024-05-07 | Neuravi Limited | Self-orienting rotating stentriever pinching cells |
US11937839B2 (en) | 2021-09-28 | 2024-03-26 | Neuravi Limited | Catheter with electrically actuated expandable mouth |
US12011186B2 (en) | 2021-10-28 | 2024-06-18 | Neuravi Limited | Bevel tip expandable mouth catheter with reinforcing ring |
WO2024107227A1 (en) * | 2022-11-18 | 2024-05-23 | Bard Peripheral Vascular, Inc. | Endovascular snare apparatus |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3452740A (en) * | 1966-05-31 | 1969-07-01 | Us Catheter & Instr Corp | Spring guide manipulator |
US3612058A (en) * | 1968-04-17 | 1971-10-12 | Electro Catheter Corp | Catheter stylets |
US3739784A (en) * | 1971-12-01 | 1973-06-19 | Olympus Optical Co | Surgical instrument |
US3828790A (en) * | 1973-02-28 | 1974-08-13 | American Cystoscope Makers Inc | Surgical snare |
EP0123175B1 (de) * | 1983-04-16 | 1986-09-17 | Knut Dr. Korth | Katheter zum Entfernen von Steinen aus dem Nieren- und Harnleiterbereich |
DE3327779A1 (de) * | 1983-08-02 | 1985-02-14 | B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen | Mandrin fuer schlauchfoermige katheter und koerpersonden |
US4798586A (en) * | 1987-04-09 | 1989-01-17 | Cordis Corporation | Method and apparatus for aiding dilatation catheterization |
US4884579A (en) * | 1988-04-18 | 1989-12-05 | Target Therapeutics | Catheter guide wire |
US5045061A (en) * | 1990-02-02 | 1991-09-03 | C. R. Bard, Inc. | Balloon catheter and locking guidewire system |
US5108407A (en) * | 1990-06-08 | 1992-04-28 | Rush-Presbyterian St. Luke's Medical Center | Method and apparatus for placement of an embolic coil |
US5098440A (en) * | 1990-08-14 | 1992-03-24 | Cordis Corporation | Object retrieval method and apparatus |
US5108406A (en) * | 1990-12-14 | 1992-04-28 | L.P. Wagi | Instrument to retrieve intraluminal objects |
US5122147A (en) * | 1991-04-05 | 1992-06-16 | Sewell Jr Frank K | Polyp marking device and method |
US5123906A (en) * | 1991-06-20 | 1992-06-23 | Kelman Charles D | Surgical toroidal snare |
US5192286A (en) * | 1991-07-26 | 1993-03-09 | Regents Of The University Of California | Method and device for retrieving materials from body lumens |
-
1993
- 1993-02-02 EP EP93904792A patent/EP0661949A4/en not_active Ceased
- 1993-02-02 JP JP6508048A patent/JP2552820B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1993-02-02 CA CA002142104A patent/CA2142104A1/en not_active Abandoned
- 1993-02-02 AU AU36030/93A patent/AU674510B2/en not_active Ceased
- 1993-02-02 WO PCT/US1993/000875 patent/WO1994006357A1/en not_active Application Discontinuation
- 1993-02-08 IL IL104646A patent/IL104646A0/xx unknown
- 1993-12-30 US US08/175,500 patent/US5387219A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU674510B2 (en) | 1997-01-02 |
CA2142104A1 (en) | 1994-03-31 |
IL104646A0 (en) | 1993-06-10 |
EP0661949A1 (en) | 1995-07-12 |
AU3603093A (en) | 1994-04-12 |
WO1994006357A1 (en) | 1994-03-31 |
JPH07508447A (ja) | 1995-09-21 |
US5387219A (en) | 1995-02-07 |
EP0661949A4 (en) | 1995-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2552820B2 (ja) | 医療用回収器具 | |
US5522819A (en) | Dual coil medical retrieval device | |
ES2381099T3 (es) | Dispositivo quirurgico de agarre | |
US6989020B2 (en) | Embolic coil retrieval system | |
US6878151B2 (en) | Medical retrieval device | |
US7766936B2 (en) | Apparatus for trapping emboli | |
US5814062A (en) | Implant delivery assembly with expandable coupling/decoupling mechanism | |
US7655013B2 (en) | Snare retrieval device | |
US20060064073A1 (en) | Mechanical thrombectomy device for use in cerebral vessels | |
US20160220265A1 (en) | Thrombus removal system and process | |
JP2002537943A (ja) | 最小侵襲型医療用装置の配置及び回収システム | |
US7322958B2 (en) | Apparatus for thromboembolic protection | |
JP6643487B2 (ja) | 回収システム | |
EP0787018A1 (en) | Infusion device with preformed shape | |
JP2006212428A (ja) | 超弾性コアを備えたガイドワイヤ | |
JPH03176073A (ja) | 血管の開通性を維持するための、迅速に交換可能な血管カテーテル | |
KR20000062380A (ko) | 짜여진 필터를 갖는 수뇨관 결석 폐색장치 | |
US7674252B2 (en) | Single operator sheath catheter | |
US20190105066A1 (en) | Foreign body retrieval device | |
US20230240696A1 (en) | Clot removal device and method of using same | |
CN115554573A (zh) | 一种用于血管介入取栓的微导丝及微导丝组件 |